...

国民健康保険税の計算方法と計算例

by user

on
Category: Documents
13

views

Report

Comments

Transcript

国民健康保険税の計算方法と計算例
◎国民健康保険税の計算方法と計算例
・夫(世帯主 44歳 営業所得300万円)、妻(39歳 所得0円)、子2人(学生 所得0円)の
4人世帯(4人全員国保加入)の計算例
①医療分の計算(74歳未満の方の医療費にあてる分)
A,所得割
(被保険者の前年
所得に応じた額)
=
世帯の課税標準額の合計
(被保険者の合計所得からそれぞ
れ33万円を控除した額の合計)
8.9%
×
(所得割額)=(300万円−33万円) × 8.9% = 237,630円
B,均等割
(被保険者数に応
じた額)
=
被保険者数
×
19,500円
(均等割額) = 4人 × 19,500円 = 78,000円
C,平等割
(1世帯あたりに
かかる額)
=
20,500円
(平等割額) = 20,500円
医療分合計
A+B+C
= 237,630 + 78,000 + 20,500 ≒
336,100円 ①
(100円未満切り捨て)
②支援金分の計算(後期高齢者医療制度加入者の医療費にあてる分)
D,所得割
=
世帯の課税標準額の合計
(被保険者の合計所得からそれぞ
れ33万円を控除した額の合計)
3.4%
×
(所得割額)=(300万円−33万円) × 3.4% = 90,780円
E,均等割
=
被保険者数
×
8,400円
(均等割額) = 4人 × 8,400円 = 33,600円
F,平等割
=
7,400円
(平等割額) = 7,400円
支援金分合計
D+E+F
= 90,780 + 33,600 + 7,400 ≒ 131,700円 ②
(100円未満切り捨て)
③介護分の計算(介護費にあてる分)※40歳以上65歳未満の方のみ対象
計算例の場合、40歳以上65歳未満の方は夫のみですので、介護分は1名分のみ計算します。
G,所得割
=
世帯の課税標準額の合計
(被保険者の合計所得からそれぞ
れ33万円を控除した額の合計)
×
2.05%
(所得割額)=(300万円−33万円) × 2.05% = 54,735円
H,均等割
=
被保険者数
(40歳以上65歳未満)
×
8,000円
(均等割額) = 1人 × 8,000円 = 8,000円
I,平等割
=
5,100円
(平等割額) = 5,100円
支援金分合計
G+H+I
年間保険税額
= 54,735 + 8,000 + 5,100 ≒
67,800円 ③
(100円未満切り捨て)
= ①+②+③ = 535,600円
○計算方法については、市役所税務課までお気軽にお問い合わせください。
Fly UP