Comments
Description
Transcript
工 場 見学がで き る
こどもも大 人も み ん な 大 好き! 即席麺とヌードルスナック 会社概要 1971 年創業。スナックや即席麺の「MAMEE(マミー)」、スナック マミー・ダブルデッカー Mamee-Double Decker の「Double Decker(ダブルデッカー)」「Mister Potato(ミスター ポテト) 」のほか、乳飲料の「nutrigen(ニュートリジェン) 」など 工 さまざまな人気ブランドを傘下にもつマレーシアを代表する食品 マレーシアを代表する即席麺メーカー「MAMEE(マミー)」。日本の「ベビース メーカー。マラッカのほか、パハン州やスバンジャヤ、ミャンマー ター」によく似た麺を揚げたタイプのシンプルなスナック菓子は、多くのマレーシア人がこど にも工場があり、世界各国に輸出している。最近では、有名シェフ ものころから食べ慣れたおやつの定番。大人にもこどもにも広く愛されています。工場見学 がプロデュースした即席麺「Chef(シェフ)」がヒットして話 を受け入れているマラッカの新工場で迎えてくれたのは、創業者パンさんの孫にあたる3 代 目のケニスさん。工場ツアー向けのカフェスペースには、マミーの歴代のパッケージやありと あらゆる商品が展示されていて見ごたえあり。ツアーは、ここでマミーについてのビデオ観賞 学がで 見 き 場 る マレーシア ブランド 題に。 工場を案内してく れた創 業一家の 三代目で工 場 長 のケニスさん。 からスタートします。マミーが創業したのは1971年。コピティアムを営んでいた海南系中国 人のパンさんが乾麺を作って売り出したところ人気が出て、即席麺メーカーとして創業。お 腹がすいたこどもが「マミー、なんか作って∼!」というところから「マミー」を商品名にした そう。工場内では、見学用に作られた通路からガラス越しに即席麺とヌードルスナックがで きるまでの全工程を見ることができます。全部で7本のラインがあり、この工場で生産され ている即席麺は1日で100万食分! 粉類を混ぜて生地を作り、麺の形状に成形して加熱し、 パッキング。麺にコシを出すために何度も延ばす工程があったりと、さまざまな技があっ て面白い! ラインは効率化を図るためにまっすぐに作られており、そのため工場は全 長約 230メートルにもなるとか! 最後に即席麺「シェフ」を試食してツアー終了。 工場見学のほかにこども連れにおすすめなのが、ジョンカーストリートに最近 オープした「マミー・ジョンカーハウス」。マミーのキャラクターをあしらったTシャ ヌードルスナックの「マ ミー」を パッキングす る機 械(右)。丸くフライした 麺をカップにカポッと入れ て、 シーズニングとフォークも 追加(左)。 ツなどの限定アイテムが購入できるほか、即席麺作りを体験できます。普段食べ ているものがどうやって作られているのかがよくわかり、食育にも最適。 せっかくマレーシアに住んでいるんだから、マレーシアの企業が作った商品を、 マミーモンスター の エプ ロ ン を つ け て 麺 作りに 挑 戦しよう! 工場見学 2013 年に操業を開始したマラッカの新工場で見学ができる。40 ∼ 60 人の団体限定。 味わったり、使ったりしてマレーシアをめいっぱい体験したいもの。 そしてさらに、そのメイド・イン・マレーシアの商品の生産過程をのぞけたら、 要事前申し込み。所要時間は 1 時間半程度で、お土産付き。 【工場】 もっとマレーシアのことを深く理解できるに違いない! Lot 1, Air Keroh Industrial Estate, 75450, Ayer Keroh, Melaka 06-232 4466(Ms. Yip WY) 【マミー・ジョンカーハウス】 www.mamee.com 46 & 48, Jalan Hang Jebat (Jonker Street), 75200 Melaka 06-286 7666 or 012-676 8770 http://mameejonkerhouse.com ※体験は有料 毎 日欠かさ ず 半 島 全 というわけで、一般の人でも工場見学ができるマレーシアブランドの企業を訪問してきました! 階にあ カーハウス」の2 「マミー・ジョン 。 クショップの教室 るこども向けワー 土 に 配 送 、 ど こ に で も 売 っ てい る定 番 の パ ン 会社概要 自 然の恵み、 花 崗 岩 食パン&菓子パンのマレーシア最大手。1969 年に製パンの技術を ガーデニア Gardenia 層 か ら 採 れ た 、 ケ イ 酸 豊富 な天然ミネ ラル 水 会社概要 調理用油を製造・販売する Yee Lee 社社長の弟 Dato' Lim Kok Boon スプリッツァー Spritzer Bhd もつアメリカ人、Horatio Sye Slocumm が東マレーシアを訪れ、ま ず当地でガーデニアを創業。その後、1986 年にガーデニア・ベー 氏がスプリッツァー社の創業者。旅行先の隣国タイのハジャイで見 たボトル水の人気にビジネスチャンスをみつけた。しかし創業当時 カリーズ(KL)が別会社として発足。シンガポールにも別会社のガー 工場がある建物に入ると、香ばしくて甘い、い∼い匂い! まずは、シアタールームで生 産過程や企業についてのビデオを観賞してから工場へ。見学者用に作られた通路からガラ ス越しに見渡せる工場の様子は圧巻! 1トンもの大量の生地を成形マシンに移す工程や、 マレーシアでペットボトル入りの天然ミネラル水といったら、まず挙がるのは「Spritzer(ス 種類の製品をセランゴール内の5つの工場で生産し、毎日約 700 台 プリッツァー)」。スーパーマーケットはもちろん、コンビニやガソリンスタンドなどどこでも のトラックでマレーシア半島部全土すみずみに配送している。 見かけるブランドですが、これがマレーシアブランドだとご存知でしたか? 1989 年から売 42メートルもの長さの食パン用のオーブン、焼きたての食パンの荒熱をとる高さ約 61メート 順にパネルが付けてあり、しかもガイドさんの説明つきなので分かりやすい。この工場の生 同天然ミネラル水の製造・販売をするのはスプリッツァー社で、ボトル水業界では国内で 全粒粉や穀物などが はいったヘルシーな 食パンなどさまざま なタイプがある。 初めて上場したことでもその名が知られます。工場は現在国内に3 ヵ所。うちペットボトル入 り天然ミネラル水を製造する工場はペラ州タイピン市内、 「マクセルヒル」と呼ばれる丘陵 産能力は、1時間あたり、食パンは8,000 個、クリームロールは3万個、ワッフルは1万個を リゾートに隣接した、広さ330エーカーの自然豊かな丘陵地「Bukit Raub」にあります。 作れるそうで、基本的に24時間稼働なので、1日の生産量は……想像もできないほどの量に! 工場では容器のペットボトルの製造過程からボトルの洗浄、殺菌、地下からくみ上げた天 ちなみに、毎日各工程ごとに作業を止めて清掃・点検をしているほか、週に一度は工場全 然水(外気に触れないように、パイプのなかを通って工場へ)の注入、ラベリングまで一連 体の稼働を止めて整備・点検を行っていること、異物混入には細心の注意を払っており、金 の工程が見学できます。ちなみにスプリッツァーの水源は深さ約130メートル、40 階建ビル 属探知機がライン1本あたり2か所にあることなど、品質管理に関する興味深い話もいろいろ の高さに相当する深さから地下水をくみ上げているのだそう。現在水源は7ヵ所、採水量は 聞けます。小麦を挽く工場など、すべての工場をシャーアラムを中心とするクランバレーに集 年間350万トンにのぼります。 中させ、生産工程の効率化を図り、そこから毎日欠かさず約 700 台の自社トラックがマレー ここで気になるのが、 「天然ミネラル水」スプリッツァーの成分。同社取締役のドクター・チュ 半島全域に商品を配送しているそうで、配送している小売店はなんと2万3,000 軒! いつ アによると、 「一帯が花崗岩層でできているので、*アンチエイジングやアルツハイマー予防 でもどこでもガーデニアのパンを買えるのは、この配送システムのおかげなんですね! 見 にもなると言われるOSA(オルトケイ酸)が、輸入ミネラル水の何倍も含まれています」。 学後はカフェスペースでできたてのワッフルをいただけるほか、レシピ集や各種パンなどすて きなお土産ももらえます。ガーデニアは1991年から工場見学の受け入れを始めた工場見学 見渡す限りクリームロール!(右)。1トン分の 食パン の生地を成型マシンへドカン! と移す工程はなかな かの迫力。こどもに大人気の工程です(左)。 うですが、確かにガーデニアのファンになること間違いなしの大満足ツアーでした。 で早めの予約がおすすめ。 豊か。だから多くの人たちがここで自然と触れ合えるように、近い将来エ コパークをつくる計画でいます」 (ドクター・チュア)。 スプリッツァーで 美と健 康を 保っ てください! 工場見学 Lot 898, Jalan Reservoir, Off Jalan Air Kuning, 34000 Taiping, Perak 03-5191 6130(Ms. Fairy) クのよ 工場の入口にはまるでテーマパー って、 うな看 板が。 ここで 記念写 真を撮 工場見学ツアーは終了。 05-801 2118 www.spritzer.com.my spritzer 工場見学は団体が基本だが、少人数でも受付可能。要予約。 * St Thomas Hospital King s College London University of Londonに依頼した検査結果。 チ ュ ア。 www.gardenia.com.my いるそう(石油由来の原料を削減)。 「ここは100 種類以上の野鳥が観察されるなど、自然が プ ・ リッ ー クタ ツァ ー社取締役のド ス 21 無料 人 分! 、1 ット セ お土 20 ∼ 60 人の団体限定。要事前予約。所要時間約 1 時間半でお土産付き。かなりの人気なの 35, Persiaran Sabak Bernam, Seksyen 26, 40400 Shah Alam 最 近 売り出し た ファイバー入りの 機能水も人気! ほか、ボトルは100%リサイクル可能、その重量も30%カットするなど軽量化に取り組んで 豪華 工場見学 日曜休み ここBukit Raubの330エーカーの土地に移転したのは20年前。サッ カー場300 個分の広さにあたる。現在、同社の天然ミネラル水「ス プリッツァー」はブルネイ、オーストラリア、ニュージーランド、香港、 そして日本! へも輸出されている。 同社では「自然と環境保護」をモットーに掲げ、これまで5,000 本以上の植林をしてきた 産 ガイドの ファイリー さん。 のパイオニア的存在。工場見学ツアーを「ファンづくり」と位置付けて重視しているそ は苦労したらしい。当時の主な顧客はナイトクラブだったとか。 られ始め、今年で25 年、国内シェア首位(30%)のブランドです。 ルの巨大なクーラーなど、見どころは盛りだくさん。通路の片側には食パンのライン、反対 側には菓子パンのライン、二つのラインの突き当たりにワッフルのラインがあります。工程 のマレーシアは「水を買う」習慣がまったくなかったため、販売に デニアが営業している。食パン、菓子パン、カヤジャムなど約 40 源地。 このコンクリート小屋のなかが水 工場内には土 産品コー ナー が併設されている。 20 マレ ーシアのス ズ の 歴 史 も 学 べ る 、 お 土 産 に 最適 で旅行客に おす す め ȸɶɦɌఖउ シェル ェ KLIA Thong Hsing trading ɀʁɞʁɒ⁻∈ リ ン ドリアン フ ー ファーム 校 中学校 裕記海鮮肉骨茶 ル」となった。ピューターのほか、銀細工や金細工の製品も生産 している。 きちんとした日本語で答えてくれます。ビジターセンターは、独特の加工が施されたピュー 保冷効果がある ビアマグは 日本人に大人気! ターのタイルが一面に張られており、重厚な雰囲気。長年働いている社員の手形が一面に Lolon Lolon Jalan Bar rat ルに代々伝わるティーポットなど、ピューターにまつわる歴史がわかりやすく展示されていま す。中国の伝統的な様式を受け継いだ東洋的なデザイン、ヨーロッパ的な思想を取り入れた g Tanjun t Sepa Lolong3 ng3 Lolong5 Hai Yew Heng Map RHB B Bank a ▲ ランゴール州スルタンから称号を授与され、「ロイヤルセランゴー 受付で迎えてくれたのは同社専属の日本語ガイドのスタッフ。流暢な日本語で、質問にも の貨幣や、スズを採掘するために使われていた昔の機械のミニチュア、ロイヤルセランゴー Jalan Tapi api L Laut a au aut Love er Lover d e Bridge 現在もその子孫が会社を受け継いでいる。同社の業績を称えてセ すぐのスペースは、まるでピューター博物館。大昔に使われていたピューター製の動物の形 ȼʁɛʁఖउ Joo Fa Trading 住んだピューター技師、ヨン・クーン(Yong Koon)が創業し、 飾られている壁もあり、スキルのある熟練の職人を大切にしている社風を感じます。入って 亞福海鮮肉骨茶 Jalan Pasar r Sekolah Jalan Sek kolah Royal Selangor ȶɗȼ⡖उ Ganofarm 記念写真はここで! 名物の巨大 ビアマグ。 シンプルで優美なデザインのものなどすてきな展示物が多く、どんどんピューターの魅力に ひきこまれていきそう…。ちなみに、ピューターとは、スズを主成分とし、そこにアンチモン と銅を加えたもののことで、冷えるとすぐに固まり、加工しやすいのが特徴。ツヤのある光 沢仕上げや、彫って装飾を加えたり、ハンマーでたたいてうろこ模様に仕上げたりなど、さ まざまな質感に仕上げることが可能で、仕上げ方法によって雰囲気がグッと変わる…などな ど、さまざまなことをこのガイドツアーのなかで学べます。 では、いよいよ工場へ。溶かしたピューターを型に流し込んで取っ手を作る工程、磨きを かける工程、ハンマーでたたいてうろこ状の模様を作る工程などを間近で見学できます。一 見、ちゃちゃっと簡単にやっているようですが、液体状のピューターは300度近くの高温! 日帰りで 行 け る 昔 懐 か し い 工場見学ツアー どの工程も数ヵ月のトレーニングを積んでやっと一人前になれるんだとか。工場見 こんなすてきな 作品も作れる! 学のあとはショールームへ。ピューターに関する理解が深まると、商品を見る目も 変わってきます。また、アクセサリー作りができるワークショップも人気。 仕上げ工程には女 性ス タッフも多い。有名企業 から の特別注 文も多く、精 巧な模様が彫られた作 品など もここで 作られている 。 さまざまな農園や家族経営の工場があり、作っているところを見学できるうえ、 工場見学 できたて新鮮な加工品を直売価格で購入できるとあって、ローカルの間では日帰り旅行の目的地として大人気! Royal Selangor Visitor Centre 03-4145 6122 KL から車で約1時間半で行ける、工場見学付きの小旅行に、さあ出発! くれ て し 語 のガイ た日本 ドさ ん 。 内 そこだけ時が止まったかのような漁村、タンジョン・スパッ(Tanjung Sepat)。海の幸に恵まれているだけでなく、 ー 約300度の溶けたピュータ 後に を型に流し込 み、数秒 ! せる り出 ら取 はもう型か 案 ▲ ▲ KLANG LANG 1885年創業の世界的に有名なピューターメーカー。中国から移り ロイヤルセランゴール Arowana Malayan Food Industries ス ペトロナス 会社概要 4, Jalan Usahawan 6, Setapak Jaya, 53300 KL 9am-5pm 年中無休 www.royalselangorvisitorcentre.com ビジターセンターにて工場見学が可能。日本語ガイド(無料)を希望する場合は事前予約がおすすめ。英語で のガイドは予約は不要。ワークショップは「the School of Hard Knocks(成形) 」と「The Foundry(アクセサ 工場 農場 肉まん 海友興 Hai Yew Heng 405, Jalan Pasar, 42800 Tg. Sepat, Kuala Langat, Selangor 03-3197 4144、012-272 9009 1pm-6pm、祝日:10am-6pm 海南スタイルの肉まんを三代にわたって手作りしている家族経営の小さ な工場兼直売所。包む作業は家族全員で行っており、その手早さは見事! おすすめは野菜と豚肉のあんが入った「梅菜(RM2.20)」。もちもちとした 弾力がある皮もおいしい。週末は開店前から行列ができるほどの人気。向 かいのカフェでは、Joo Fa Trading の豆を使ったコーヒーを味わえる。 新鮮なシーフードを満喫! おすすめレストラン ド肉骨茶 シーフー ボール工場 フィッシュ タンジョン・スパッで水揚げされた魚を使っ てすり身を作り、 加 工している家 族 経 営の フィッシュボール工場。フィッシュボールのほ か、オクラや唐辛子ですり身を挟んだヨントー フの具材や、すり身の乾燥湯葉巻き、ワンタ ンで包んでパリパリに揚げたものなど、毎日 作りたてを近隣の市場に卸しているほか、直 売もしている。作業は午前中でほぼ終わる。 裕記海鮮肉骨茶 早朝にオープンし、お昼前には閉店す る地元民の常連客も多いバクテーレストラ ン。魚のダシが効いたバクテーのスープは あっさりめで朝ごはんにピッ タリ。プリプリの 魚のすり 身と塩漬け野菜のスープも おいしい。 247B, Jalan Besar, Kg.Baru, 42800 Tg. Sepat, Selangor 03-3197 4907 6am-11am(売り切れ次第閉店)不定休 267, Jalan Besar, Lorong 7, 42800 Tg. Sepat, Kuala Langat, Selangor 03-3197 4070 6am-4or5pm 土曜定休 ※揚げものは昼12時以降にできあがる 工場 レストラン シーフード Restoran Ah Hock 亞福海鮮肉骨茶 肉 まん 工 場 の3 代 目に お すすめされた中華系の母娘 が切り盛りするレストラン。 新 鮮な魚を使ったシーフー ド 料 理 はどれも お いしくて リーズナブル。おすすめはスパイ スの配合が絶妙なサメのカレー炒め(亚 三 咖 喱鱼 )。 Lot 2260, Lorong 3, Jalan Besar, 42800 Tanjung Sepat, Selangor 019-668 4699/606 6288 6:30am-12:30pm 23 東昇貿易 Thong Hsing trading ー コーヒ 裕发咖啡贸易 Joo Fa Trading 40 年以 上の歴 史がある家 族 経 営のコーヒー工場。セランゴール 州で採れたコーヒーの実を乾燥さ せ、選別し、焙煎している様 子を 見学できる。工場の裏にはコーヒー の木があり、なかなか見る機会が ない種を取り出す前のコーヒーの 356, Lorong 5, Jalan Besar, 実や、焙 煎する前のコーヒー豆な ども見せてくれる。バターと砂糖を 42800 Tg. Sepat, Selangor 03-3197 4862 加えて煎ったブラックコーヒーと素 9am-6pm [email protected] 煎りしたホワイトコーヒーがあり、 試飲して購入もできる。 キノコ リー作り)」の 2 種類あり、要予約、有料。ビジターセンターは KL のほか、ペナンとシンガポールにもある。 宝芝林 併設のカフェもおすすめ! Ganofarm 健康食品として知られる 霊芝(レイシ)を始め、キ クラゲなどを栽培するキノ コ農園を見学できる。キノ コがモコモコと成長する過 程や、小さな包みごとに菌 を植え付けていく工程は興 味 深 い。 霊 芝 を 使った 健 康 食品やコスメなどの直 売 所もあるほか、 ホテルも経営しており、近隣の工場や農園 を巡るツアーが含まれたパッケージもある。 ジ ャ ポ ニカ 米 ! チ ョ コ レ ー ト の歴 史 も 学 べ る お 土産の 定番 の新米も! 話題の精米工場&直売所 P L S マーケティング ベリルズチョコレート PLS Marketing Beryl's Chocolate 米どころとして有名なセキンチャン マレーシアのお土産の定番といえば、ベリ にある精米工場。近隣の農家が作っ ルズのチョコレート。1995年創業で、毎日8 た 米を 精 米 →パッキングしているほ トンものチョコを生産し、日本にも輸出して Lot700, Jalan Laut Membiru, Taman Pelangi, 42800 Pekan Tanjung Sepat, Selangor 019-264 2480 9am-6pm www.ganofarm.com か、台湾から買い 付けたジャポニカ いるマレーシアを代表するチョコ菓子メーカー ※農場見学は要申し込み、有料。5人以下はRM50、 6人以上の場合は一人当たりRM10。 いと話題になっており、週末は団体旅 場 ポッ工 クロ Arowana Malayan Food Industries 近隣の農場で採れたばかりのタピオカを つかってチップス(クロポッ)を作っている ほか、近隣の名産物を販売する大きな土産 店を経営。チリやBBQ、フルーツ味などさ まざまなフレーバーのクロポッは試食もで き る。 作 って いる 様 子を見 学 で きる の は クロ ポ の 収 穫 時 期のみなの で、 事 前 に 問 い合せて。 Lot 2926, Kg. Tumbuk Darat, 42800 Tanjung Sepat, Kuala Langat, Selangor 03-3197 2888、03-3197 3888 8:30am-6:30pm [email protected] 米「珍珠 米(パールライス)」を自社 です。インビ通りにある直営店は観光の定番 緑 のパッケー ジ が ジャポ ニ カ米の白米。 で栽培しています。このお米がおいし スポットですが、ベリルズの3つの工場はどこ も見学可能で、直営店よりも安く買えるとあっ 行客が観 光バスで米を買いに来るな てローカルにも大人気! 今回は、スリ・クン ど、ちょっとした観光スポットに。直 バンガンにある、チョコレート工場とケーキ工 売所には小さなミュージアムが併設さ 場に行ってきました。チョコレート工場は、ま れており、同社の歴史についてのビデ るでチョコレートのミニ博物館。チョコレート オや、稲 作の工程、かつて稲 作に使 の起源はマヤ文明に遡ること、ヨーロッパで 用されていた道具などが展示されてい ます。ガラス越しに、工場内の精米や パッキングの工程も見学可能。パール さまざ まな米 の種類 について説明 した パネル や昔の農機具 などが 展示さ れて いる。 は飲み物として広まったことなどが展示物とと もにパネルでわかりやすく説明されています。 生産工程のデモンストレーションを見学した ライスは日本の米によく似た味で、他 後は、ショップへ。チーズの風味がまろやかな のブランドのジャポニカ米より安いの 「ティラミス」は万人受けする味でおすすめ! でおすすめ(2kg 入り白米 RM13、玄 ケーキ工場では、パティシエ達が実際にケー 米 RM15)。6月と12月なら新 米を購 キなどを作っている工程を見られるほか、マ 入できます! カロンなどを直営価格で購入できます。 Lot 9990, Jalan Tali Air 5, Ban 2, 45400 Sekinchan, Selangor 9am- 5pm 年中無休 ミュージアム入場料 RM4 こんなものまで! カカオの顔出し パネル! 工場見学 工場見学 03-3243 6558 いた ケーキ工場内 の展示 。昔使 われて ト工 木の臼などもある(上)。チョコレー 場の外は記念写真スポット!(下) 3.521064,101.129638 Beryl s Wonderland Berietti Confectionery No. 2, Jalan Raya 7/1, 43300 Seri Kembangan Lot 1, Jalan 6/4, Kawasan Perindustrian, 43300 Seri Kembangan 30人以上から参加可能。要事前予約、日曜定休。 ※ほかにバンギの工場も見学可能( 012-310 3563(Ms. シンシア) 03-8925 6136)。インビ通りの店舗は販売のみ。 22