...

学会参加者の皆様へ - 日本旅行のイベント支援ソリューション

by user

on
Category: Documents
3

views

Report

Comments

Transcript

学会参加者の皆様へ - 日本旅行のイベント支援ソリューション
学会参加者の皆様へ
●参加受付・参加費について
総合受付:たましん RISURU ホール(立川市市民会館)1 階 ロビー
受付時間:2 月 26 日(木) 8:30~
2 月 27 日(金) 8:30~
2 月 28 日(土) 8:30~
総合受付:ザ・クレストホテル立川 3 階 ロビー
受付時間:2 月 26 日(木) 8:30~
2 月 27 日(金) 8:30~
2 月 28 日(土) 8:30~
1)学会参加費は,一人 12,000 円を受付にてお支払いください。引き換えに参加証(ネームカード)をお受
け取りください。会期中は,必ず参加証をご着用ください。ご着用でない方は入場できません。
2)演者および共同演者は,本学会会員であることを要します。未入会の方は,日本集団災害医学会ホーム
ページ(http://square.umin.ac.jp/jadm)から至急,入会手続きを行ってください。年会費は 7,000 円です。
3)プログラム・抄録集は,当日会場で販売しています。
4)学生(大学院生は含まず)は,学生証持参の上,参加費として一人 1,000 円を受付にてお支払いください。
5)学会 20 周年記念パーティー・会員懇親会の会費は 5,000 円です。当日受付にてお支払いください。
●招待講演・基調講演・教育講演・シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション・
緊急報告・優秀演題のご講演の先生方へのご案内
≪ PC 受付について≫
PC 受付:たましん RISURU ホール 2 階 ロビー
受付時間:2 月 26 日(木)
8:30~
2 月 27 日(金)
8:30~
2 月 28 日(土)
8:30~
PC 受付:ザ・クレストホテル立川 3 階 ロビー
受付時間:2 月 26 日(木)
8:30~
2 月 27 日(金)
8:30~
2 月 28 日(土)
8:30~
発表セッション開始の 60 分前までに,ご講演される施設の PC 受付にてデータの試写をお願いいたします(た
ましん RISURU ホール,ザ・クレストホテル立川の双方でご講演される場合は,双方の PC 受付で,該当デー
タの受付をお願いいたします)
。また,ご講演の 15 分前までに発表会場内の次演者席にお着きください。
≪発表時間および進行について≫
招待講演・基調講演・教育講演・シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション・緊急報告の発
表時間・進行につきましては,座長の指示に従ってください。
優秀演題は発表 6 分・質疑応答 4 分です。
253
※データの作成要領につきましては,
「●発表データ作成要領について」をご参照ください。
●一般演題(ハイブリッドポスター)発表者の皆様へのご案内
一般演題(ハイブリッドポスター)の発表形式は,すべて PC(液晶プロジェクター)を使用した口頭発表
とポスターパネルへの資料掲示となります。
≪ PC 受付について≫
発表セッション開始の 60 分前までに,PC 受付にてデータの試写をお願いします。
PC 受付:たましん RISURU ホール 2 階 ロビー
受付時間:2 月 26 日(木)
8:30~
2 月 27 日(金)
8:30~
2 月 28 日(土)
8:30~
試写をしていただいた後,バーコードが記載された用紙をお渡しいたします。この用紙は発表の際,必ず必
要になりますので紛失されないようご留意ください。万が一紛失されました場合は,PC 受付にて再発行さ
せていただきます。
※バーコードには予め演者ごとに ID 番号を割り付けております。用紙の兼用はできませんのでご注意くだ
さい。
※データの作成要領につきましては,
「●発表データ作成要領について」をご参照ください。
≪ご発表について≫
演台上にノート PC(Windows)とバーコードリーダーを設置しております。ノート PC 画面およびスクリー
ン画面にはタイトル画面が映っております。発表時,PC 受付でお渡ししました用紙のバーコード部分をリー
ダーに読み込ませてください。読み込み完了後,自動的に発表データが起動しスライドショーが再生します。
その後ノート PC のキーボードもしくは,マウスにてご自身で操作してください。スライド終了後,自動的
にデータが閉じてタイトル画面に戻ります。
ご注意:このシステムは Windows ベースとなっております。Macintosh もしくは Windows ノート PC 持込みの
場合はスタッフが対応します。
≪発表時間および進行について≫
一般演題(ハイブリッドポスター)の発表時間は発表 5 分・質疑応答 3 分です。
進行は,座長の指示に従って時間厳守でお願いいたします。なお,ご発表の 15 分前までには,発表会場(た
ましん RISURU ホール内各会場)で待機しておいてください。
≪掲示用の資料について≫
今回,発表形式は口頭発表となりますが,発表内容を発表時間以外でもご覧いただけるようポスター用のパ
ネルを発表会場内にご用意しています。掲示用の資料をご作成の上,下記時間内にて資料の貼付け・撤収を
お願いします。
※発表は口頭発表のみで,掲示用パネル前での発表はございません。あくまで掲示用資料となります。
254
2 月 26 日(木)の発表演題:
日 時
貼付時間
掲示時間
撤去時間
2 月 26 日(木)
9:00~10:00
10:00~18:00
18:00~19:00
日 時
貼付時間
掲示時間
撤去時間
2 月 27 日(金)
9:00~10:00
10:00~18:00
18:00~19:00
2 月 27 日(金)の発表演題:
2 月 28 日(土)の発表演題:
日 時
貼付時間
掲示時間
撤去時間
2 月 28 日(土)
9:00~10:00
10:00~17:30
17:30~18:30
掲示用パネルのサイズは下記をご参照ください。
掲示用のプッシュピンと演題番号は事務局にてご用意いたしますので,縦 20cm ×横 70cm の大きさに演題名,
所属,演者名を記入したものは各自でご用意をお願いします。
一般演題(ハイブリッドポスター)
資料掲示用パネル:
※一般演題(ハイブリッドポスター)発表会場内での発表場所および資料掲示用パネルの配置場所について
は,看板を設置しておりますので,当日会場でご確認ください。
※撤去時間を過ぎても撤去されない資料は,事務局で撤去・処分いたしますのであらかじめご了承ください。
●発表データ作成要領について
1)発表データは Windows OS/PowerPoint(2003-2013)にて作成・編集をお願いします。
データはメディア(USB フラッシュメモリー・CD-R)でお持ちください。MO・フロッピーは受付けで
き ま せ ん。 デ ー タ フ ァ イ ル 名 は「 演 題 番 号・ 演 者 名 」 と し て く だ さ い。 な お, 発 表 用 PC の OS は
Windows7 です。
2)データの作成にあたり,フォントは,Windows 版 Microsoft PowerPoint に標準装備されたものをご使用く
ださい。特殊なフォントの使用は,レイアウトがくずれたり,文字化けの原因になりますのでご注意く
ださい。
255
3)Macintosh または動画データをご利用の方は,ご自身の PC をご持参ください。持ち込み可能な機種は,
Windows 2000 以降が動作する機種または Macintosh で,モニター出力端子に D-sub 15 ピンが装備されて
いるものに限ります(薄型 PC では出力端子の規格が異なることがあります)。電源アダプタも必ずご持
参ください。また,CD-R か USB フラッシュメモリーでバックアップデータをお持ちいただきますよう
お願いいたします。
4)音声出力や動画出力がある場合は,必ずスタッフにお知らせください。出力解像度は,XGA(1024 ×
768)です。このサイズより大きい場合,スライド周辺が切れてしまいますので,画面の設定を XGA に
合わせてください。なお,スクリーンセーバーや省電力機能等で電源が切れないように設定しておいて
ください。
5)動画ファイルを内蔵している場合は,必ずデータ作成後,別の PC で事前に確認してください。
6)発表時は,発表者ご自身で演台に設置してあるモニターを見ながらキーボードもしくはマウスで操作し
てください。
7)メディアを介したウイルスの感染事例がありますので,最新のウイルス駆除ソフトで事前にチェックし
てください。
8)データは学会終了後,事務局が責任をもって消去いたします。
●座長の先生方へのご案内
≪招待講演・基調講演・教育講演・シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション・緊急報告・優
秀演題の座長の先生方へ≫
ご来場の際,総合受付(たましん RISURU ホール 1 階 ロビー,ザ・クレストホテル立川 3 階 ロビー)
にあります座長受付までお越しください。また,担当セッション開始の 15 分前までには発表会場内の次座
長席にお着きください。
≪一般演題/病院災害対策マニュアル・コンペティション 座長の先生方へ≫
ご来場の際は,
一般演題座長受付(たましん RISURU ホール 1 階 ロビー)までお越しください。受付にて,
「座長リボン」をお渡しします。また担当セッション開始の 15 分前までには発表会場内で待機しておいてく
ださい。
※一般演題(ハイブリッドポスター)発表会場内での発表場所は,看板を設置しておりますので,当日会場
でご確認ください。
※一般演題(ハイブリッドポスター)の発表時間は発表 5 分・質疑応答 3 分です。時間厳守でお願いいたしま
す。
●病院災害対策マニュアル・コンペティションのご案内
≪参加者へのご案内≫
病院災害対策マニュアルのコンペティションを行います。
下記日時で,9 施設のマニュアルの説明・質疑応答が行われますので,参加者の皆様には優れたマニュアル,
最も参考になったマニュアルに投票をしていただきます。
投票方法:学会受付時にお渡しする参加証(ネームカード)に投票用紙が付いていますので,マニュアル発
表会場(たましん RISURU ホール 5 階 第 7 会議室)付近に設置している投票 BOX に投票して
ください。
投票時間:2 月 27 日(金)10:00~18:30 締め切り
256
≪発表者へのご案内≫
発表会場:たましん RISURU ホール 5 階 第 7 会議室
発表日時:2 月 27 日(金)17:00~18:00
発表方法:マニュアル資料掲示楊のパネルをご用意していますので,下記時間内に資料をご掲示ください。
発表時間は発表 3 分・質疑応答 3 分です。時間厳守でお願いいたします。
パネルのサイズは,
「一般演題資料掲示用パネル」をご参照ください。
発表受付:受付は特にございません。パネルに演者用リボンを用意しておりますので,発表時にご使用くだ
さい。
掲示用のプッシュピンと演題番号は事務局にてご用意いたしますので,縦 20cm ×横 70cm の大き
さに演題名,所属,演者名を記入したものは各自でご用意をお願いします。
2 月 27 日(金)
2 月 27 日(金)
貼付時間
掲示時間
撤去時間
9:00~10:00
10:00~17:00
18:00~19:00
※なお,パネル付近にマニュアル設置用の机を用意しておきますので,当日は閲覧用のマニュア
ルを 3 部ご持参のうえ,机上に設置をお願いします。
また,マニュアル 3 部には穴を開けひもを通しておいてください。
上記撤去時間内に閲覧用マニュアルの撤去もお願いいたします。
1 位には懇親会(2 月 27 日(金)18:30~20:30 ザ・クレストホテル立川 3 階 富士)で表彰式を行い,
副賞を贈呈します。皆様,ぜひご投票にご協力をお願いします。
● 全日本メディカルラリーチャンピオンシップ 第 2 回(山本保博代表理事杯)のご案内
開催日時:2 月 27 日(金)12:30~16:00
協力機関:国営昭和記念公園,陸上自衛隊,警視庁,東京消防庁
競技開催場所:国営昭和記念公園 ゆめひろば みどりの文化ゾーン
国立病院機構災害医療センター
※
競技参加チーム:平成 26 年度に各地域主要メディカルラリー大会 で優勝したチーム,または推薦されたチー
ム,JICA チーム(タイDMAT)
,大阪千里学生メディカルラリー優勝チームの計 7 チーム
※関東代表:千葉県メディカルラリー
中部代表:信州メディカルラリー
関西代表:千里メディカルラリー
中国・四国代表:さぬきメディカルラリー
九州・沖縄代表:福岡メディカルラリー
競技参加チーム 1 位~3 位には懇親会(2 月 27 日(金)18:30~20:30 ザ・クレストホテル立川 3 階 富
士)にて表彰式を行い,副賞を贈呈します。
競技の間,学会会場(たましん RISURU ホール,ザ・クレストホテル立川)と競技会場(国営昭和記念公園)
をつなぐ巡回バスを運行いたします。
257
競技中,実況中継はございません。巡回バスをご利用のうえ競技会場で競技をご覧ください。また,競技の
様子はビデオ撮影を行い,同日開催の懇親会会場にて放映いたします。
競技中の写真撮影に関しましては,一部撮影不可の箇所がございます。運営スタッフの指示に従っていただ
けますよう御協力のほどお願いいたします。
●全国災害拠点病院連絡会議のご案内
阪神・淡路大震災を契機として災害時の医療提供のため,災害拠点病院が整備され,平成 26 年 4 月 1 日現在,
全国で 676 病院が指定されるまでに至っています。東日本大震災を経験し,また本年度は広島土砂災害や御
嶽山噴火災害といったさまざまな局地災害も経験したことから,災害拠点病院における経験や課題を共有し,
病院間で意見交換することを目的として,昨年度に引き続き,本年度も全国災害拠点病院連絡会議を開催す
ることといたしました。
開催日:2 月 26 日(木)17:00~18:00
講 演:災害拠点病院の現状,厚生労働省の取り組みと今後の方針
生駒 隆康(厚生労働省医政局地域医療計画課救急・周産期医療等対策室 災害医療対策専門官)
葛西 毅彦(厚生労働省医政局地域医療計画課救急・周産期医療等対策室 災害時医師等派遣調整
専門官)
※代理・複数名(3 名まで)出席も構いません。
※学術集会に参加されない方も出席いただけます。その場合,参加費は不要です。
直接,会場(たましん RISURU ホール 2 階 大ホール 第 1 会場)までお越しください。
※資料は当日配布いたします。
※旅費・その他の支給はございませんので,予めご了承ください。
● DMAT 連絡会議のご案内
DMAT 運用にかかる事項等について関係施設の方々へお知らせし,災害発生時の迅速なる派遣体制の整備に
役立てていただくことを目的として,DMAT 連絡会議を開催いたします。
開催日:2 月 26 日(木)18:00~19:00
議 事:政府における総合防災訓練広域医療搬送訓練について
各ブロックでの訓練の実施状況について
厚生労働省 DMAT 事務局からの事務連絡
その他
※対象者:DMAT 登録者,DMAT 指定医療機関担当者,都道府県災害医療担当部局担当者,その他関係機関
の担当者
※学術集会に参加されない方も出席いただけます。その場合は,直接,会場(たましん RISURU ホール 2
階 大ホール 第 1 会場)までお越しください。
※旅費・その他の支給はございませんので,予めご了承ください。
258
●写真・ビデオ撮影・携帯電話・喫煙について
1)講演中のスライドを,カメラ・ビデオで撮影することは固くお断りします。
2)会場内では,携帯電話の電源をお切りいただくか,マナーモードに設定してください。
3)会場内はすべて禁煙となっております。
●クロークについて
設置場所:たましん RISURU ホール 地下 1 階 サブホール
設置時間:2 月 26 日(木)
8:30~19:30
2 月 27 日(金)
8:30~19:00
2 月 28 日(土)
8:30~19:00
ザ・クレストホテル立川 1 階 ロビーにもございます。
●学会 20 周年記念パーティー・会員懇親会
日 時:2 月 27 日(金)18:30~20:30
会 場:ザ・クレストホテル立川 3 階 富士
参加費:5,000 円(総合受付にてお支払いください)
● DMAT 10 周年記念パーティー
日 時:2 月 26 日(木)19:30~21:30
会 場:ザ・クレストホテル立川 3 階 富士
●各種会議のご案内
1) 理事会
日 時:2 月 25 日(水)13:00~15:00
会 場:ザ・クレストホテル立川 3 階 蘭
2) 新理事会
日 時:2 月 25 日(水)18:00~19:00
会 場:ザ・クレストホテル立川 4 階 楓
3) 評議員会
日 時:2 月 25 日(水)15:00~18:00
会 場:ザ・クレストホテル立川 3 階 富士
4) 総会
日 時:2 月 26 日(木)13:00~14:00
会 場:第 1 会場(たましん RISURU ホール 2 階 大ホール)
●各委員会のご案内
1) 用語委員会
日 時:2 月 26 日(木)12:00~13:00
会 場:たましん RISURU ホール 1 階 101 控室
259
2) MCLS 運営委員会
日 時:2 月 26 日(木)16:30~18:00
会 場:たましん RISURU ホール 3 階 301 控室
3) 災害調査評価委員会
日 時:2 月 27 日(金)11:20~12:00
会 場:ザ・クレストホテル立川 4 階 楓
4) 災害看護委員会
日 時:2 月 27 日(金)14:00~16:00
会 場:たましん RISURU ホール 1 階 104 控室
5) セミナー委員会
日 時:2 月 27 日(金)15:00~17:00
会 場:たましん RISURU ホール 1 階 101 控室
6) DMORT 検討委員会
日 時:2 月 27 日(金)15:30~17:30
会 場:ザ・クレストホテル立川 3 階 蘭
7) 災害医療認定薬剤師制度検討委員会
日 時:2 月 28 日(土)12:00~13:00
会 場:ザ・クレストホテル立川 4 階 楓
8) 災害時医薬品検討委員会
日 時:2 月 28 日(土)13:00~14:00
会 場:たましん RISURU ホール 1 階 101 控室
9) 災害医療教育研修検討委員会
日 時:2 月 28 日(土)14:30~15:00
会 場:たましん RISURU ホール 1 階 101 控室
10)Mass Gathering イベント医療検討委員会
日 時:2 月 28 日(土)15:30~16:00
会 場:たましん RISURU ホール 1 階 101 控室
11)学生部会支援委員会
日 時:3 月 1 日(日)12:00~13:00
会 場:国立病院機構災害医療センター 第 3 会議室
●連絡会議のご案内
1) 全国災害拠点病院連絡会議
日 時:2 月 26 日(木)17:00~18:00
会 場:第 1 会場(たましん RISURU ホール 2 階 大ホール)
2) DMAT 連絡会議
日 時:2 月 26 日(木)18:00~19:00
会 場:第 1 会場(たましん RISURU ホール 2 階 大ホール)
260
●その他の会議等のご案内
1) MIMMS10 周年会議
日 時:2 月 27 日(金)17:00~18:00
会 場:第 3 会場(たましん RISURU ホール 5 階 第 1 会議室)
2) BHELP 運営委員会
日 時:2 月 26 日(木)14:00~16:00
会 場:ザ・クレストホテル立川 4 階 楓
3) 災害医療 ACT 研究所総会
日 時:2 月 27 日(金)17:00~18:00
会 場:ザ・クレストホテル立川 3 階 蘭
4) 災害医療ロジスティクス地方代表者会議
日 時:2 月 26 日(木)15:00~17:00
会 場:ザ・クレストホテル立川 3 階 蘭
261
ランチョンセミナーのご案内
◆ランチョンセミナー1
2 月 26 日(木) 12:00~13:00 第 2 会場(たましん RISURU ホール 3 階 小ホール)
「
『ダリトメソッド』と災害医療におけるロジスティクスについて」
演者:中田 敬司(神戸学院大学現代社会学部社会防災学科)
座長:鈴木 明文(秋田県立脳血管研究センター)
共催:株式会社ノルメカエイシア
◆ランチョンセミナー2
2 月 26 日(木) 12:00~13:00 第 3 会場(たましん RISURU ホール 5 階 第 1 会議室)
「足下の危機管理─遺棄化学兵器の処理と血漿分画製剤の有用性と確保の重要性─」
演者:山口 芳裕(杏林大学医学部付属病院)
座長:福家 伸夫(帝京大学ちば総合医療センター救急集中治療センター)
共催:一般社団法人日本血液製剤機構
◆ランチョンセミナー3
2 月 26 日(木) 12:00~13:00 第 4 会場(ザ・クレストホテル立川 3 階 富士)
「DASH で RUSH ! ショック患者に対応するための救急超音波」
演者:瀬良 誠(福井県立病院救命救急センター)
座長:小池 薫(京都大学大学院医学研究科)
◆ランチョンセミナー4
共催:株式会社富士フイルムソノサイト・ジャパン
2 月 27 日(金) 12:00~13:00 第 2 会場(たましん RISURU ホール 3 階 小ホール)
「医療搬送拠点(SCU)整備ならびに地域災害医療対策会議の方向性」
演者:川瀬 鉄典(兵庫県災害医療センター/兵庫県災害救急医療情報指令センター)
座長:大友 康裕(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科救急災害医学分野)
共催:株式会社東機貿
◆ランチョンセミナー5
2 月 27 日(金) 12:00~13:00 第 3 会場(たましん RISURU ホール 5 階 第 1 会議室)
「低体温症のいろいろ」
演者:森野 一真(山形県立救命救急センター)
座長:山本 保博(特定医療法人大坪会東和病院)
共催:テルモ株式会社
◆ランチョンセミナー6
2 月 27 日(金) 12:00~13:00 第 4 会場(ザ・クレストホテル立川 3 階 富士)
「海洋国日本の災害対応の未来─艦船を利用した災害医療の組織的介入─」
演者:山口 芳裕(杏林大学医学部附属病院)
座長:浅利 靖(北里大学病院救命救急災害医療センター)
共催:日医工株式会社
◆ランチョンセミナー7
2 月 27 日(金) 12:00~13:00 第 5 会場(ザ・クレストホテル立川 3 階 桐)
「災害医療図上訓練のススメ(その運営の全て)」
演者:新井 隆男(東京医科歯科大学八王子医療センター救命救急センター)
座長:勝見 敦(武蔵野赤十字病院 救命救急センター日本災害医療コーディネーター)
262
共催:日本光電東京株式会社
◆ランチョンセミナー8
2 月 28 日(土) 12:00~13:00 第 2 会場(たましん RISURU ホール 3 階 小ホール)
「洗練された災害医療スキーム構築のための災害対応傷病者情報管理システム
─災害時にこそ Information Literacy を─」
演者:松田 宏樹(大阪府立急性期・総合医療センター高度救命救急センター)
座長:中山 伸一(兵庫県災害医療センター)
◆ランチョンセミナー9
共催:伊藤忠商事株式会社/東京エレクトロニツクシステムズ株式会社
2 月 28 日(土) 12:00~13:00 第 3 会場(たましん RISURU ホール 5 階 第 1 会議室)
「消防の現場指揮と医療の連携」
演者:野口 英一(公益財団法人東京防災救急協会/岩手医科大学非常勤講師)
座長:眞瀬 智彦(岩手医科大学医学部災害医学講座)
共催:株式会社 NTT データ
※セミナー整理券の配布場所と時間につきましては,250 頁をご参照ください。
263
プレ・ポストコングレス プログラムのご案内
プレコングレス企画
a)日本集団災害医学会セミナー
日本集団災害医学会セミナー(以下,JADMS と略)は,本学会の主旨を受ける形で,災害時の医療に携
わるあらゆる職種を対象に,災害医療の基礎知識と技術の修得を目的とし,1997 年より毎年 1~2 回継続開
催しております。DMAT が整備され,本学会の災害医療コーディネーション委員会による消防や警察などと
DMAT との連携を目指した多数傷病者への医療対応標準化コース(Mass Casualty Life Support;MCLS)も立
ち上がり,あらゆる職種の連携が重要視されてきています。そうしたなかで,われわれ日本集団災害医学会
セミナー委員会は,すべての災害医療に関する教育コースの入門として JADMS を位置づけ,災害時の医療
に携わるあらゆる職種を対象に,座学や大規模災害時の医療機関における傷病者受け入れ体制の確立に重点
を置いた机上シミュレーションとトリアージシミュレーション(START 法と PAT 法)を通して,災害医療
の基礎知識および技術を学ぶ機会を提供することを目的に 2012 年からは開催回数を増やし 2013 年は 8 回開
催し,災害医療対応への教育の啓蒙を行っております。
日 時:2015 年 2 月 25 日(水)
時 間:9:15~17:00(受付開始 9:00)
※時間は若干変更される場合がございます。
会 場:たましん RISURU ホール(立川市市民会館)
〒 190-0022 東京都立川市錦町 3-3-20 TEL:042-526-1311(代表)
※当日連絡先:080-3434-6617(セミナー事務局携帯)
参加資格:災害時の医療に携わる可能性がある方ならどなたでも受講可能です。
募集人数:受講生 32 名・オブザーバー5 名
受 講 料:日本集団災害医学会会員 15,000 円
同非会員 18,000 円
オブザーバー3,000 円(テキスト代は別途 2,000 円)
b)Psychological First Aid(PFA)セミナー
サイコロジカル・ファーストエイド(PFA)とは,被災者や犯罪被害者に心理社会的支援を提供するため
のスキルです。二次被害を避け,尊厳を守り文化に配慮し,支援者も保護するための枠組みが示されていま
す。メンタルヘルスへの直接的な働きかけというよりも,被災者に寄り添いながらニーズを確認し,耳を傾
け,必要なサービスに結びつけることで安全や安心を確保します。各種の PFA のなかで 2011 年に世界保健
機関(WHO)が中心となってリリースしたものは,精神保健の専門家のみならず幅広い職種の支援者にも
普及しやすく,また専門家による支援だけを前提としていないという特徴があります。作成にあたっては,
専門家によるコンセンサスと先行研究のエビデンス情報が用いられており,国際的な支持を得ています。災
害時こころの情報支援センターでは,この PFA の精力的な研修,普及を行っており,救急医療の関係者に
も,ぜひとも身につけていただきたいと思います。
日 程:2015 年 2 月 25 日(水)10:00~16:00
会 場:国立病院機構災害医療センター 外来棟 4 階 研修センター
参 加 資 格:特になし
参 加 人 員:100 名
参 加 費 用:3,000 円(学術集会参加者 無料)
参加申込み:本学術集会ホームページの「各種会議・関連セミナー」ページをご参照ください。
264
ポストコングレス企画
日本集団災害医学会 学生部会 第 2 回全国学生フォーラム
日本集団災害医学会学生部会(日本 DMAS)は,災害医療に関する個人のスキルアップ,学校での災害ボ
ランティア組織構築支援,学校間連携を活動の柱としています。
災害の現場においては,医療の資格がない学生でもできることが数多くあります。今回の全国学生フォー
ラムでは,災害現場での活動に必要な知識の習得だけでなく,創意工夫を要求される災害現場での対応スキ
ル向上をめざします。また参加者同士が意見を交換する機会を設け,発想の共有を行いつつ,災害現場で必
要となる「顔が見える関係」もつくっていきます。
日 程:2015 年 3 月 1 日(日)
時 間:10:00~17:00
場 所:災害医療センター地域医療研修センター,他
参加資格:災害医療に関心のある医療系・非医療系の学生
参加人員:72 名
参加費用:500 円(昼食はご持参ください)
申込期間:1 月 15 日~2 月 8 日
ただし申込み人数が定員を超えた場合にはご参加いただけない場合がございます。
内 容:
《共通》学生による災害支援活動,R2015~学生ができる放射線災害医療を考える~
《ベーシックコース》HUG・避難所運営ゲーム,トリアージ実習
《アドバンスコース》がぼげー・学生災害ボランティア組織構築ゲーム,WE CAN 避難所プロ
ジェクト
265
Fly UP