...

生涯学習フォーラムが「心豊かに育つまち~つなが ろう地域と家庭と学校

by user

on
Category: Documents
9

views

Report

Comments

Transcript

生涯学習フォーラムが「心豊かに育つまち~つなが ろう地域と家庭と学校
那須教育事務所ふれあい学習課
TEL
0287-23-2177
「まなびの広場」は那須教育事務所ホームページに掲載されます。
http://www.pref.tochigi.lg.jp/m56/system/desaki/desaki/nasu-kyouiku01.html
生涯学習フォーラムが「心豊かに育つまち~つなが
ろう地域と家庭と学校と~」をテーマに、2月13日
(土)
、大田原市生涯学習センターにおいて開催されま
した。
講演会では、日本大学文理学部教授の佐藤晴雄氏に
「地域と家庭と学校とのよりよい連携について」をテ
ーマに、地域・家庭・学校における学びの違いや、効
果的な実践例等について、お話しいただきました。ま
た、野崎地区生涯学習推進協議会、やみぞあづまっぺ
協議会の2団体が事例発表を行いました。
同日には、平成27年度大田原市将棋の集い、大田
原市民大学卒業式が開催されたほか、バルーンアート
や読み聞かせ、オカリナ・大正琴の演奏等も行われ、
来場者の皆様には、様々な形で生涯学習の意義と奥深
さを感じていただくことができました。
講演会の様子
オカリナの演奏
那須野が原博物館では、
《行列》シリーズを代表作に
もつ那須塩原市出身の彫刻家、三木俊治の企画展「三
木俊治のまなざし―《行列》の軌跡と語りかけるコレ
クション―」を開催しています。
東京造形大学で、長きにわたり教鞭をとる教育者で
もある三木氏は、同時に現代美術を中心とする作品や
資料のコレクターでもあります。本展では、三木氏の
作品をはじめ、氏が長きにわたって収集してきた美術
作品や関連資料を紹介します。
開催期日 3 月12日(土)~5 月15日(日)
※月曜休館(休日の場合は開館)
5 月 2 日(月)は特別開館
観覧時間 午前 9 時~午後 5 時
(入場は30分前まで)
観 覧 料 一般 300 円、高校生・大学生 200 円
小学生・中学生 100 円
那須野が原博物館
〒329-2752
那須公民館主催で2年ごとに行われている、芸能
なんでも自慢大会(第13回)が、2 月14日(日)
に那須町文化センターで開催されました。
芸能なんでも自慢大会は、那須公民館内にある自
治公民館が歌や踊り、楽器の演奏、寸劇等、様々な
芸能自慢を発表するものです。今回は本郷八木節で
高久小学校の児童が参加したり、大島小学校の児童
がよさこいソーランで参加したりと、子供たちの活
動が目立ちました。全部で23団体の発表があり、
今回は那須町の地域おこし協力隊やジュニアリーダ
ースクラブの方々に、司会や写真撮影等の協力をし
てもらいました。
練習を重ねて参加してくださったどの団体も、大
変すばらしい発表であり、地域のつながりを深める
行事となりました。
八木節保存会と高久小の児童
大島小のよさこいソーラン
本地区では、3市町教育委員会(大田原市・那須
町・那須塩原市)の主催で、小学校部活動・スポー
ツ少年団活動の指導者の資質向上を目指した講習会
を、年2回実施しています。第1回目は、昨年9月
1日(火)、那須町文化センターを会場に、3市町
合同で開催しました。
第2回目の講習会は、那須町が2月23日(火)、
大田原市と那須塩原市が3月3日(木)に、それぞ
れ実施しました。
大田原市と那須町は、国際医療福祉大学病院 理学
療法士 入江 容 氏を講師に、
「身体の動きと仕組み」
について御講話をいただき、トレーニング・ストレ
ッチも行いました。那須塩原市は、作新学院大学 准
教授 笠原 彰 氏を講師に、「小学生へのスポーツ指
導における指導者向けメンタルトレーニング」につ
いて御講話いただきました。どの会場でも、参加者
から指導法についての質問が数多く出され、とても
有意義な研修となりました。
那須塩原市三島 5-1
TEL 0287-36-0949
FAX 0287-36-0979
左図
三木俊治《行列》
(部分)1985
(写真/作家提供)
講演の様子
実技講習の様子
Fly UP