...

うすきトピックスほか

by user

on
Category: Documents
26

views

Report

Comments

Transcript

うすきトピックスほか
「民生委員・児童委員
の日」PRパレード
「民生委員・児童委員の
5月 日、
日」
にあわせて、臼杵市民生委員児童
「ゴーヤプロジェクト」
発動!
5月 日、臼 杵 南 小 学 校の4年 生
人 が 理 科の 授 業の一環 と し て、花
5月 日、市 内 望 月の畑 地におい
て、下南保育園児約 人と農業委員
農地を使って食育を
6月1日、佐 志 生の黒 島 海 水 浴 場
で 海 開 き が 行 わ れ ま し た。 安 全 祈
待ってました!
黒島海水浴場海開き
壇にゴーヤの苗を植えました。
が元 気に海に飛 び 込み、初 泳 ぎ を 楽
いました。
月末の収穫が楽しみで
10
ピーマン
出荷スタート!
願の神 事の後、佐 志 生 小 学 校の児 童
委員協議会
(渡邉麻里子会長)
主催に
ど も 達への 食 育 を 目 的 に、サツマイ
人 が、農 地の有 効 利 用の推 進 と 子
よるPRパレードが行われました。
横断幕を掲げて行進しました。
チ ームを 立 ち 上 げ、各 施 設に苗 を 配
す。
の児 童 を 先 頭に、臼 杵 庁 舎 から祗 園 られる効果があり、夏季の節電 省(エ で、や や 植 え 付け 本 数 を 多 くし まし
洲の仲 良 し 子 ど も 公 園 までの間 を、 ネ 対 策の一つと し て行 う ものです。 たが、強い日差しにも負けず、園児た
)
一生けん命に植え付けを行って
今 回、市 で は ゴ ー ヤ プ ロ ジェ ク ト ちは、
12
布し緑のカーテン作りに取組んでい
ま す。 ゴ ー ヤ を 植 える 土に は
「う す
し た。 臼 杵 市 は 豊 後 大 野 市 に 次 ぐ
ピーマン産 地 で、野 津 地 域 を 中 心に
ヘクタ ー ル 栽 培 さ れ てお り、出 荷
11
き 夢 堆 肥 」を 使 用 し、有 機 無 農 薬の
ゴーヤ作りにもチャレンジします。
5月 日、JAお おいた 野 津 事 業
部において生産者約 人の参加のも
80
と、ピーマンの出 荷 式 が 開 催 さ れ ま
28
はこれから 月まで続きます。
16
この日、「一日子ども民生委員・児童
委員」
に委嘱された海辺小学校の6人
しみました。
40
モ の 植 え 付 け 体 験 学 習 を 行 いま し
28
この取 組 は、市の施 設 や 小・ 中 学
校の建物の窓辺や壁面を緑のカーテ
23
た。今年は、参加 園児が増えたこと
10
ンで覆 うこ と で、室 温の上 昇 を 抑 え
12
広報
うすき
平成24年7月号
14
の個 別 経 営 内 容 を 含 めた 紹 介 があ
いて説 明 し、認 定 農 業 者 からは 各 自
疋田会長から農業委員会の活動につ
日、認 定 農 業 者 と 農 業 委 員
5月
との意見交換会が開催されました。
認定農業者と農業委員
が意見交換会を開催
会 が 受 入 れ を 行った もので、 軒の
四六さん村グリーンツーリズム研究
で農泊体験を行いました。これは吉
5月8日 か ら2日 間、兵 庫 県の湊
川中学校の3年生が教育旅行の一環
農泊体験で
心の交流!
受入れ家庭に 人が滞在しました。
意 見 交 換では、高 齢 化 や 担い手 不
足により農地保全が難しくなってき
れ家庭ともに涙を流すほど心の交流
農 泊 先 で は 生 徒 達 は 田 舎の 生 活
を満喫し、お別れ式では、生徒、受入
りました。
ていることや、鳥獣被害の防止策、新
は深まり、
生徒たちにとって臼杵市は
15
規 就 農 者 支 援 策 な どについて、活 発
平成24年7月号
20
「第二のふるさと」となりました。
広報
92
16
な意見交換がなされました。
うすき
大きく育て、稚魚・稚貝
上手に歯みがき
できるかな?
6月6日、野津中央公民館で野津ブロック幼稚園
4月24日、臼杵河川漁業協同組合が市内9ヶ
会(平川満代会長)および野津中央公民館主催によ
所にてアユの放流を行いました。今年はおよそ
る「第18回わくわくひろば」が行われ、野津地域の4
20,000尾(約200kg)が放流されました。
つの幼稚園が合同で人形劇
「したきりすずめ」を鑑
また、
5月18日には同組合により市内2ヶ所で
賞しました。
シジミの放流も行われました。シジミはおよそ
観劇会に先立ち、園児と保護者は歯科衛生士の牧
50kgが放流され、どちらも臼杵の川で大きく育
智恵納さんの講演「歯の管理について」を受講し、子
つことが願われます。
どもの歯と健康について学び、園児のみ会場を変え
てゲーム遊びなど園同士で交流を深めました。
の
かけています。美しく快適な大分県づくりのため、
皆さんの積極的なご参加をお願いします。
市民一人ひとりが環境美化について考え、行動
することで、良好な環境を保護し、
きれいなまちづ
ボランティア清掃用の袋を配布しています。詳し
問合せ先 環境課
(内1131・臼杵庁舎)
市民生活課
(内122・野津庁舎)
うすき
16
環境課(内1133・臼杵庁舎) 市民生活課(内122・野津庁舎)
14
くはお問合せください。
広報
登録していた愛犬が死亡した場合には、
犬の死亡届が必要です
法務大臣から感謝状
清掃活動等でごみ袋が必要な場合は、窓口で
人 権 擁 護 委 員 と し てさ ま ざ
まな人権問題解決のため、
2期
6 年 間 ご 活 躍 さ れ、3 月 末 を
もって退任された菊池英暢さん
に、5 月 日、法 務 大 臣 感 謝 状
の 伝 達 式 が 行 わ れ ま し た。 長
い間ありがとうございました。
くりをめざしましょう。
㈱ 宇 和 島 運 輸 交 通 社の 竹 森 弘
さん
( 才・諏訪)、伊東亮さん
( 才・諏訪)
、薬師寺虎雄さん
( 才・ 江 無 田 )の5 名 が4 月
臼 杵 港 内 に て 人 命 救 助 を 行い
ま し た。 その 功 績に 対 し 大 分
海 上 保 安 部 長 より 感 謝 状 が贈
呈されました。
中心に県民総参加による美化活動の実施を呼び
人権の花を育てよう
6月7日、下ノ江 小 学 校にて
「人 権 の 花 運 動 」指 定 書 交 付
式 が 行 わ れ ま し た。 昨 年の 指
定 校 だった 臼 杵 南 小 学 校 の 児
童 が 花 の 種( ア サ ガ オ、マ リ ー
ゴールドなど)を下ノ江小児童
に手渡しました。 児 童 会 長の 平 岡 優 利 奈 さ ん
(6 年 生 )が、代 表 し て
「臼 杵 南
小 か らい た だ い た こ の 種 を 大
切に育てていきます」とあいさ
つしました。
大分海上保安部から感謝状
て、
8月5日㈰を
「環境美化の日」
と定め、
この日を
57
大分県では、
ごみゼロおおいた作戦の一環とし
65 41
8月5日㈰は環境美化の日
小・中連携で読み聞かせ
5月 日、臼 杵 南 小 学 校にて
南中学校の生徒による本の読み
聞 か せ が 行 わ れ ま し た。 中 学
校の 生 徒 は どん な 本 を 読 も う
か、どん な 読 み 方 を す れ ば 良い
かな ど 工 夫 し、本の楽 し さ を 味
わうひと時を過ごしました。
ロータリークラブ寄附
30
6月7日、臼 杵ロー タ リ ー ク
ラブ 久(保田晃会長 が)臼杵市に
雨 傘 を 寄 贈 し ま し た。 今 回 で
回 目 と なる雨 傘の寄 贈、傘 は
観 光 客 が 自 由に 使 える よ うに、
市内9个所に設置されます。
このほど、石鎚㈱臼杵営業所
の石田貴之さん
( 才・城北)、
原野賢一さん
( 才・大分市)と
48
17
ま た、同 ク ラ ブは 子 ど も 図 書
館に本の寄贈も行っています。
37
○イラスト
郵便ハガキまたは「ご意見・クレームハガキ」にボールペン等で描き、ペンネームを記入の
うえ、送付してください。
○すくすくうすきっこ
お子さんの写真をお待ちしています。
○ちょっといい話
身近な話題をお寄せください。(ボランティア活動、地域のイベント、学校行事など) ※ 投稿もお待ちしています。
送付先 〒 875-8501 臼杵市大字臼杵 72 番1 臼杵市役所 市長室 広報担当まで
郵便ハガキ設置場所
臼杵地域 人権同和広聴課、臼杵市民会館、臼杵市中央公民館、図書館など
野津地域 まちづくり推進課、野津中央公民館
E-mail [email protected]
皆さんの声をお待ちしています!
平成24年7月号
ゆかたであつまれ 臼杵っ子
「第15回チビッ子ふれあいフェスタ」開催
臼杵のチビッ子たち!保護者のみなさん、地域のみなさ
ん、みんないっしょに楽しい時間を過ごしましょう。
各保育園の遊びのコーナーや、年長児による出し物、大
道芸、お楽しみ抽選会などがあります。
(無料で参加できますが、屋台の食べ物のみ有料です)
と き 7月7日㈯ 16:00〜19:00
ところ 臼杵市中央公民館駐車場 (雨天決行)
☝クリアパール
遊びのコーナー ふわふわドーム ・お菓子のつかみ取り ・お菓子つり 第62回“社会を明るくする運動” ・
・お茶のプレゼント ・バルーンアート ・ポップコーン 〜犯罪や非行を防止し、立ち直りを
支える地域のチカラ〜
“社会を明るくする運動”は、犯罪や非行を防止し、罪
を犯した人や非行をした少年の更生について理解を
・ドキドキピンボール ・くじ引き ・輪なげ
・わくわくシューティングボール 詳しくは、下記の認可保育園までお問い合わせください。
深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や
海添保育園
☎0972-63-0129 非行のない明るい社会を築こうとする全国的な運動
佐志生保育所
☎0972-68-3838
です。
下南保育所
☎0972-62-3630
子どもも大人もみんな
『いきいき』
とできる地域づ
すみれ保育園
☎0972-63-5991
くりをめざしています。
中央保育所
☎0972-62-3629
7月は
“社会を明るくする運動”強調月間です
野津北保育園
☎0974-32-3656
臼杵市では各種団体の協力をいただき、次のとお
野津南保育園
☎0974-32-2283
り啓発活動を行います。皆さまのご理解・ご協力を
海辺保育園
☎0972-62-3464
お願いします。
市浜保育園
☎0972-62-3229
と き 7月15日㈰ 11:30〜(祇園まつり渡御前)
臼杵保育園
☎0972-62-5663
ところ 辻周辺
※詳しくは、
挟み込みチラシをご覧ください。 赤十字救急法等講習会のご案内
「いざという時のとっさの手当や事故防止に必要な知識や技術」
を広めるために各種講習会を下記によ
り開催します。
ところ 日赤大分県支部 ※駐車場あり
月
日
7月
21日㈯
7日㈫
8月
8日㈬・9日㈭
7日㈫
8日㈯・9日㈰
15日㈯
9月
16日㈰・17日㈪
20日㈭
時 間
講習名
対 象
教材費等
備 考
9:00〜15:00 赤十字救急法基礎講習会
一般
1,500円
救急法 基礎講習
9:00〜15:00 赤十字救急法基礎講習会
一般
1,500円
救急法 基礎講習
9:00〜17:30
赤十字救急法救急員
養成講習会
15:20〜17:00
高齢者避難所
生活サポート講習会
一般
50円
乳幼児の応急・
救命手当と看病講習会
一般
1,500円
幼児安全法支援員
養成講習
一般
1,500円
救急法 基礎講習
9:00〜17:30
9:00〜15:00 赤十字救急法基礎講習会
9:00〜17:30
10:00〜12:00
赤十字救急法救急員
養成講習会
乳幼児の応急・
救命手当講習会
赤十字救急法
1,500円
基礎講習修了者
赤十字救急法
1,500円
基礎講習修了者
一般
150円
救急法 救急員養成
災害時高齢者
生活支援講習
救急法 救急員養成
児安全法短期講習
託児あり(保険代100円)
問合せ先 日本赤十字社大分県支部 ☎097‐534‐2236 FAX097‐533‐6795
広報
うすき
17
平成24年7月号
元青年海外協力隊の三浦さん、
臼杵北中で授業
5月21日、元青年海外協力隊の三浦優美さん(井村出
身)による
「出前授業」が母校の北中学校にて行われまし
た。三浦さんは平成22年からの2年間、青年海外協力
隊員としてチュニジアで保育と音楽・図工・運動面など
活動されました。
授業では、チュニジアの民族衣装を実際に着てみたり
し、チュニジアの生活や文化、隊員になろうとした動機
など後輩に話しました。
3人が全国大会出場!
5月16日、臼杵ジュニアバドミントンクラブが、
8月に
熊本県で開催される第13回全国小学生ABCバドミント
ン大会への出場報告に臼杵庁舎を訪れました。今年は
川邊悠陽くん(写真前列右から4人目)、詫間玲菜さん
(写真前列右から5人目)、東保芽依さん(写真前列右か
ら6人目)の3名が出場します。
また、同時に5月に佐伯市で開催された第6回豊饒の
海大分県小学生バドミントン大会の入賞者16人も市役
所に訪れました。
4ペアが九州大会、
2ペアが全国大会へ!
6月8日、野津町ジュニアソフトテニスクラブが、
8月
に島根県で開催される第29回全日本小学生ソフトテニ
ス選手権大会と、
7月に熊本県で開催される第17回九
州小学生ソフトテニス選手権大会の出場報告に臼杵庁
舎を訪れました。出場者は以下の通りです。(敬称略)
全国・九州大会出場 小橋蘭夢・若林裕梨奈ペア 川野華奈・西嶋涼夏ペア
九州大会出場
川野ななか・岩倉彩佳ペア 川野莉々佳・野尻萌果ペア
5年連続全国大会出場
5月29日、
うすき仁武館に所属する足立龍哉くん(市浜)
が、
8月に東京武道館で開催される第12回全日本少年少女
空手道大会への出場報告に臼杵庁舎を訪れました。
足立くんは県大会において5年連続5度の優勝を果たし
ており、
5度目の全国大会の出場となります。
また、流派の大会である剛柔祭でも4年連続で県大会優
勝を果たし6月には九州大会、
7月には全国大会に出場し
ます。
広報
うすき
18
平成24年7月号
コミュニティだより
市長と一緒に臼杵のまちづくり
を語り合いませんか?
42
れました。
くるま 座 ト ーク を 開 催 するに
は、市内で活動している団体であ
れ ば、活 動 の 内 容 や 団 体 の 規 模
は 問いま せん。 ま ず は 左 記の担
当課までご連絡ください。
ぜひ一度、市 長 と一緒に臼 杵の
未 来 について 語 り 合って み ま せ
んか。
☆くるま座トーク3つのルール
1.未来を語る
2.人をほめる
3.断定しない
19
また、
5月に実施した吉四六さ
ん 村 グ リ ーンツ ー リ ズム研 究 会
とのくるま座トークでは、
関西方
面 からの教 育 旅 行 や 海 外 からの
お 客 さんに農 泊 体 験 を 提 供 して
いる皆さんの経験を踏まえ、今後
活 動の拡 大に向け た 受 入 世 帯の
拡充などの課題や、
教育旅行で訪
れ た 子 ど も た ち との心の交 流 な
ど
『実際にやってみなければわか
らない』感動の体験について報告
がありました。
問合せ先 コミュニティ防災課
(内2131・臼杵庁舎)
平成24年7月号
№36
い ず れの 回 で も それ ぞ れの 団
体 が引 き 続 き 積 極 的 な 活 動 を 展
開していくのはもちろんのこと、
今 後の行 政 との役 割 分 担 な どに
ついても 建 設 的 な 意 見 が 交 わ さ
広報
〜くるま座トーク
参加団体受付中〜
臼杵市がめざす
『市 民 が 主 役
のま ち づく り 』の実 現に 向 け、市
内のさ ま ざ ま な 団 体の皆 さんと
市 長 と がひ ざ を 突 き 合 わ せ て
ざっく ば らんに 語 り 合 う 場 と し
て、『くるま 座 ト ーク 』を 開 催 し
ています。
平 成 年 からこ れ までに 回
の く る ま 座 ト ー ク を 開 催 し、積
極 的に 活 動 し ている 団 体の皆 さ
んの声を聞き、市長とのコミュニ
ケーションを深めるとともに、市
のさ ま ざ ま な 施 策にも 反 映 させ
てきました。
平 成 年4月に実 施 し たNP
O 法 人ツ ーリ ズムう す きの皆 さ
ん と の く る ま 座 ト ー ク で は、町
並み ガイ ド な どの活 動 を 通 じて
感じている意見などを通して、市
が
『臼杵市観光元年』と位置付け
ている 今 年 か らの観 光 振 興 策に
ついて、ま た 市 民の皆 さんにもっ
と 臼 杵の歴 史 や 観 光について興
味 を 持って も ら え る 方 法 につい
ての意見交換し、思いを共有する
ことができました。
うすき
21
24
6月定例議会で議会構成が変わりました
議長 吉岡 勲
副議長 藤原 一弘
常任委員会
総務委員会 委員長 久藤 朝則 副委員長 堀 孝則
委 員 若林 純一、大塚 州章、武生 博明、西水 忠夫、吉岡 勲
建設産業委員会 委員長 大戸 祐介 副委員長 林 壯一朗
委 員 長田 徳行、足立 善己、大嶋 薫、牧 宣雄、首藤 新一
教育民生委員会 委員長 山下 幸延 副委員長 三浦 正行
委 員 内藤 純孝、土谷 桂山、匹田 郁、藤原 一弘、加茂 千恵子、平川 哲郎
予算委員会 委員長 林 壯一朗 副委員長 内藤 純孝(他、議長を除く全議員)
決算委員会 委員長 足立 善己 副委員長 長田 徳行(他、議長および議員選出の監査委員を除く全議員)
議会運営委員会 委員長 加茂 千恵子 副委員長 内藤 純孝
委 員 大戸 祐介、堀 孝則、山下 幸延、匹田 郁、武生 博明、西水 忠夫
【議席番号順、敬称略】
Fly UP