...

議案 [773KB pdfファイル]

by user

on
Category: Documents
11

views

Report

Comments

Transcript

議案 [773KB pdfファイル]
議案第10号
木更津市社会教育委員の委嘱について
次のとおり木更津市社会教育委員の委嘱をすることについて、木更津市教育委員会組織及び運営
規則(昭和61年木更津市教育委員会規則第1号)第8条第19号の規定により、議決を求める。
平成23年4月22日提出
木更津市教育委員会教育長
氏
名
住
所
初 谷
任
幹 夫
期
平成23年5月1日
伊
藤
孝
■■■■■■■■■■■■
~平成25年3月31日
提案理由
欠員が生じている木更津市社会教育委員について、木更津市小中学校長会から推薦された委員を社
会教育法(昭和24年法律第207号)第15条第2項の規定により、新たに委嘱しようとするもの
である。
議案第10号参考資料
木更津市社会教育委員候補者名簿
任期:平成23年5月1日~平成25年3月31日
№
1
委員構成
所 属 等
学校教育の
木更津市小中学校長会
関係者
氏 名
イトウ
性別 年齢
タカシ
委員経験
新規
伊藤 孝
※在任者 任期:平成23年4月1日~平成25年3月31日
№
2
委員構成
所 属 等
氏 名
ノ ナカ
ヨ ウ コ
木更津総合高校
野中 洋子
清和大学
吉田 一雄
4
木更津市各種婦人団体連絡協議会
石田 恭子
5
木更津市子ども会育成連絡協議会
6
木更津市青少年相談員連絡協議会
3
7
8
学校教育の
関係者
社会教育の
関係者
木更津市青少年補導員連絡協議会
委員経験
新
H23.4/1~
ヨシダ
カズオ
新
H23.4/1~
イシダ
キョウコ
1期
H21.4/1~
ハンザワ
アツコ
8期
H7.4/1~
ヒ ラノ
ヒロユキ
0.5期
H22.4/1~
キヨシ
新
H23.4/1~
イシイ
ノ リ アキ
新
H23.4/1~
ミ ヤ ザキ
ケイコ
4期
H15.4/1~
タケダ
マサツグ
1期
H21.4/1~
榛澤 敦子
平野 博之
ミヤザキ
宮崎 清
木更津市PTA連絡協議会
石井 徳亮
9
木更津市文化協会
宮﨑 惠子
10
木更津ユネスコ協会
武田 正次
11
木更津市立公民館運営審議会
12
家庭教育
平野 則子
13
家庭教育
吉田 裕子
14 家庭教育の 学識経験者
向上に資す
る活動を行
15 う者並びに 学識経験者
学識経験の
16 ある者
学識経験者
性別 年齢
※選考中
ヒ ラノ
ノリ コ
1期
H21.4/1~
ヨシダ
ヒ ロコ
1期
H21.4/1~
ソ カ ゙
ヨシアキ
7期
H9.4/1~
リ
テイエ イ
5期
H13.4/1~
アキ ヒ ロ
1期
H21.4/1~
ウ チ タ ゙ シ ン イ チロウ
新
H23.4/1~
新
H23.4/1~
蘇我 芳章
李 程英
ジビキ
地曳 昭裕
17
学識経験者
内田慎一郎
18
学識経験者
石村比呂美
イシ ムラ ヒ ロ ミ
議案第11号
木更津市立公民館運営審議会委員の委嘱について
次のとおり木更津市立公民館運営審議会委員の委嘱をすることについて、木更津市教育委員会組織
及び運営規則(昭和61年教育委員会規則第1号)第8条第12号の規定により、議決を求める。
平成23年4月22日提出
木更津市教育委員会教育長
氏
名
住
所
初 谷
任
幹 夫
期
平成23年5月1日
明
石
知 幸
■■■■■■■■■■■
~平成25年3月31日
提案理由
欠員が生じている木更津市立公民館運営審議会委員について、木更津市小中学校長会から推薦され
た委員を社会教育法(昭和24年法律第207号)第30条第1項の規定により、新たに委嘱しよう
とするものである。
議案第11号参考資料
木更津市立公民館運営審議会委員候補者名簿
№
委員構成
1
学校教育の関係者
推薦団体等
木更津市小中学校長会
※在任者名簿
№
委員構成
2
氏
名
あ か し とも ゆき
明石知幸
推薦団体等
氏
名
か げや ま ま さ こ
影山匡子
木更津市文化協会
本多二三代
4
木更津ユネスコ協会
豊田雅之
5
学識経験者
篠田芳夫
6
学識経験者
茂 田
7
学識経験者
山田治子
8
学識経験者
青 木
9
学識経験者
山田節子
10
学識経験者
草刈一之
社会教育の関係者
年齢
委員経験
■
■■
新規
任期:平成23年4月1日~平成25年3月31日
木更津市婦人会連絡協議会
3
性別
ほ んだ ふ
み
よ
と よ だ まさゆき
し の だ よ し お
しげ
た
ひろし
廣
や ま だ は る こ
あお
き
たけし
健
や ま だ せ つ こ
く さ か りかずゆき
い しか わ ひ ろ こ
11
家庭教育の向上に
学識経験者
石川弘子
12
資する活動を行う
学識経験者
高橋惠子
13
者並びに学識経験
学識経験者
金子邦夫
14
のある者
学識経験者
小原廣行
15
学識経験者
松尾玲子
16
学識経験者
鈴木邦秀
17
学識経験者
佐藤せつ子
18
学識経験者
菅原興二
19
学識経験者
森田美保子
20
学識経験者
丸岡千佳子
※委員構成については社会教育法第30条第1項による。
た かは し け い こ
か ね こ く に お
こ ば ら ひ ろ ゆき
ま つ お れ い こ
す ず き く に ひで
さ とう
こ
す が わ ら こ う じ
も りた み
まるおか ち
ほ
か
こ
こ
性別
年齢
委員経験
■
■■
1期
■
■■
新規
■
■■
新規
■
■■
4期
■
■■
4期
■
■■
4期
■
■■
3期
■
■■
3期
■
■■
3期
■
■■
2期
■
■■
2期
■
■■
2期
■
■■
2期
■
■■
1期
■
■■
1期
■
■■
1期
■
■■
1期
■
■■
新規
■
■■
新規
議案第12号
木更津市郷土博物館金のすず協議会委員の委嘱について
次のとおり木更津市郷土博物館金のすず協議会委員の委嘱をすることについて、木更津市教育
委員会組織及び運営規則(昭和61年木更津市教育委員会規則第1号)第8条第12号の規定に
より、議決を求める。
平成23年4月22日提出
木更津市教育委員会教育長
氏
名
住
所
■■■■■■■■■■■■■
小 髙
初
任
谷
幹
夫
期
平成23年5月1日
已 喜 男
■■■
~平成24年10月31日
提案理由
欠員が生じている木更津市郷土博物館金のすず協議会委員について、木更津市小中学校長会か
ら推薦された委員を博物館法(昭和26年法律第285号)第21条の規定により、新たに委嘱
しようとするものである。
議案第12号参考資料
1 木更津市郷土博物館金のすず協議会委員候補者名簿
任期 平成23年5月1日~平成22年10月31日
№
委員構成
1 学校教育関係者
氏 名
性別 年齢
所 属 等
木更津市立清川中学校長
おだか みきお
小髙 已喜男
木更津市教育研究会 視聴覚部会長
委員経験
新規
2 木更津市郷土博物館金のすず協議会委員名簿(在任者)
平成23年4月1日現在
任期 平成22年11月1日~平成24年10月31日
№
委員構成
1
学識経験者
2
学識経験者
3
学識経験者
4
学識経験者
氏 名
なかむら さとる
中 村 哲
ふじなみ ひろみ
藤 浪 弘 美
おぎの けいじ
荻 野 敬 次
つぶらや かよこ
圓 谷 加陽子
性別 年齢
所 属 等
委員経験
前日本博物館協会副会長
2期
西上総文化会理事長
2期
元木更津市芸術文化振興協議会会長
2期
清和大学短期大学部教授
1期
議案第13号
平成23年度教科用図書君津採択地区協議会規約の承認について
平成24年度使用教科用図書を採択するにあたり、平成23年度教科用図書君津採択地区協議
会規約を別紙のとおり承認することについて、木更津市教育委員会組織及び運営規則(昭和61
年木更津市教育委員会規則第1号)第8条第14号の規定により、議決を求める。
平成23年4月22日提出
木更津市教育委員会教育長
初 谷
幹 夫
提案理由
義務教育諸学校の教科用図書の無償措置に関する法律(昭和37年法律第60号)第13条第
4項の規定による協議を行うため、平成23年度教科用図書君津採択地区協議会規約の制定を承
認しようとするものである。
平成23年度教科用図書君津採択地区協議会規約(案)
(設置)
第1条 義務教育諸学校の教科用図書の無償措置に関する法律(昭和38年法律第182号)第
13条第4項の規定に基づき、
平成24年度使用に係る学校教育法(昭和22年法律第26号)
第34条及び附則第9条に規定する教科用図書について、君津地方4市内の各市教育委員会が
種目ごとに同一の教科用図書を採択するための協議を行うため、教科用図書君津採択地区協議
会(以下「協議会」という)を置く。
(協議会の構成)
第2条 協議会は、木更津市教育委員会、君津市教育委員会、富津市教育委員会及び袖ケ浦市教
育委員会(以下「関係市教育委員会」という。)が選出した委員をもって構成する。
(組織)
第3条 協議会は、委員20名をもって構成する。
(会長及び委員の選任)
第4条 会長は、委員の互選により選出する。
2 関係市教育委員会は、当該教育委員会の代表者1名以上、並びに各市立小中学校の校長・教
員の代表者、各市立小中学校の保護者の代表者、その他適切な者のうちから委員を選出する。
(協議会の事務)
第5条 協議会は、平成24年度使用に係る教科用図書の採択に関する関係市教育委員会が行う
次に掲げる事務の執行に関し、協議し連絡調整の事務を行う。
(1) 学校教育法第34条(同法49条により準用する場合を含む。)に規定する教科用図書の
採択に関する事務
(2) 学校教育法附則第9条に規定する教科用図書の採択に関する事務
(会長の職務権限)
第6条 会長は、協議会を統括し、協議会を代表する。
(会長の職務代理)
第7条 会長に事故あるとき、又は会長が欠けたときは、会長があらかじめ指定した委員が会長
の職務を代行する。
(研究調査委員会の設置・委嘱及び職務)
第8条 協議会に種目ごとの研究調査委員会を設ける。研究調査委員会には研究調査委員若干名
を置く。
2 関係市教育委員会は、教科用図書の採択に直接利害を有しない者の中から研究調査委員を推
薦する。
3 会長は、関係市教育委員会が推薦した者の中から、研究調査委員を委嘱する。
4 研究調査委員は、会長の命により、教科用図書に関する専門的事項を共同で調査研究し、そ
の結果についての資料を作成して、協議会に報告しなければならない。
5 種目ごとの研究調査委員長は、当該委員の互選により選出する。
(事務局の設置)
第9条 協議会の事務局は、木更津市教育委員会事務局に置く。
(職員の設置、委嘱及び職務)
第 10 条 事務局に事務局長1名、事務局次長1名及び事務局員若干名を置き、会長がこれを委嘱
する。ただし、事務局員については前条の規定にかかわらず、木更津市教育委員会以外の関係
市教育委員会事務局員1名ずつを含むものとする。
2 事務局長は、会長の命を受け、協議会の企画運営に従事する。
3 事務局次長は、会長の命を受け、事務局長を補佐し、事務局長に事故あるときは、その職務
を代理する。
4 事務局員は、会長の命を受け、庶務、会計、その他協議会の運営に必要な事務に従事する。
(会議)
第 11 条 協議会の会議は、第5条各号に掲げる事務に関する事項を決定する。
2 会長は、決定された事項を関係市教育委員会教育長及び千葉県教育庁南房総教育事務所長に
報告する。
(会議の招集)
第 12 条 協議会の会議は、会長がこれを招集する。
(会議の運営)
第 13 条 協議会の会議は、委員の過半数の出席をもって成立する。
2 会長は、会議の議長となる。
3 会議の議事は、出席委員の過半数の同意をもって決定し、可否同数の場合は議長がこれを決
定する。
(経費)
第 14 条 協議会の事務の執行に要する経費は、関係市教育委員会が負担する。
(委任)
第 15 条 この規約に定めるもののほか、協議会の運営に関して必要な事項は会長が定める。
附 則
この規約は、平成23年5月1日から施行し、平成24年3月31日限り、その効力を失うも
のとする。
議案第14号
平成23年度教科用図書君津採択地区協議会委員の選出について
平成24年度使用教科用図書を採択するにあたり、平成23年度教科用図書君津採択地区協議
会規約第4条第2項の規定による委員の選出について、木更津市教育委員会組織及び運営規則(
昭和61年木更津市教育委員会規則第1号)第8条第19号の規定により、議決を求める。
平成23年4月22日提出
木更津市教育委員会教育長
氏
名
所属・役職
初 谷
任
幹 夫
期
平成23年5月1日
石 井
英 美
木更津市教育委員会委員長
~平成24年3月31日
平成23年5月1日
初 谷
幹 夫
木更津市教育委員会教育長
~平成24年3月31日
平成23年5月1日
古 泉
忠 之
木更津市立木更津第二中学校校長
~平成24年3月31日
平成23年5月1日
臼 井
弘 子
木更津市立太田中学校教諭
~平成24年3月31日
平成23年5月1日
鈴 木
利 典
木更津市 PTA 連絡協議会副会長
~平成24年3月31日
提案理由
平成24年度使用に係る教科用図書の採択にあたり、委員選出(教育委員会代表者2名、校長
代表者1名、教員代表者1名及び保護者代表者1名)について、教育委員会会議の議決を得よう
とするものである。
Fly UP