...

QND Plus Ver.9.7i 正誤表

by user

on
Category: Documents
61

views

Report

Comments

Transcript

QND Plus Ver.9.7i 正誤表
QND Plus Ver.9.7i 正誤表
2012年 11月30日 クオリティ株式会社
マニュアルの内容に誤り、追記事項があります。下記、正誤対象表をご確認ください。
(ページ番号は各マニュアルの初版のものとなります。なお、この正誤表の内容は、最新版の PDF マニュアルおよび
電子ブックマニュアルに反映済みです。)
■ 導入 ・ メ ン テナン ス編
ページ
New
見出し
誤
< QND サーバのデフォルト
のインストールディレクトリ
を記載している個所>
<右の説明のとおりに
変更してください。>
→
C:¥Program Files¥QNDPlus はデフォルトの QND
サーバインストールディレクトリです(64bitOS でも
デフォルトでは同じパスとなります)。
23
2-3. コンソール
<右の記述を削除して
ください。>
→
ただし、64bitOS には対応していません。
24
2-4. クライアントプログラム
ヒント「Windows ファイア
ウォールが有効になっている
ホスト」
<右の参照先を追加し
てください。>
→
全体
New
37
57
New86
94
New
1-2. マスターサーバのインス
トール
<右の記述を追加して
ください。>
正
『リファレンス』I 10-16. サーバ固有の設定 ポート
番号
→
QND サーバをインストールした PC の OS でファイ
アウォールが有効になっている場合は、受信ポート
を開放する必要があります。ホストからのインベン
トリ収集や QND サーバと異なる PC にインストール
している QND コンソールから接続を行えるように
するため、次の受信ポートを開放してください。
UDP;3500、27705、27706
TCP:445、700、3500、27701、27704、27705、
27706、27711、27800、29001、29002、29005、
29006、29008
◆ スレーブサーバと SU の
インストール
<右の記述を削除して
ください。>
→
手順 1
① スレーブサーバをインストールする PC のローカル
ディレクトリに、"QNDSLAVE" という空の共有
ディレクトリを作成します。
例)C:¥Program Files¥QNDSLAVE
QP オプション
<右の記述を追加して
ください。>
→
ホストにインストールした QP オプションのモードを
変更する場合は、該当の QP オプションをホストに上
書きインストールして再起動することで行えます。
2-3. リモートインストールを
実行する
手順 6 ④
ホスト情報をインポー
トする場合は、ホスト
名と IP アドレスを項
目とした CSV ファイ
ルを事前に用意してく
ださい。
→
ホスト情報をインポートする場合は、ホスト名また
は、IP アドレスを項目とした CSV ファイルを事前に
用意してください。
<右の説明のとおりに
変更してください。>
< 5-2 と 5-3 の実行順序を入れ替えてください。
(Macintosh 用 QP オプションのインストールを行っ
てから、タスクのプル実行を行ってください。プッ
→
シュ実行を行えるようにするには、Macintosh 用 QP
オプションのインストール後に、タスクのプル実行
を行う必要があります。)>
131
5-2. タスクのプル実行
136
5-3.Macintosh 用 QP オプ
ションのインストール
136
タスクを実行する
<右の記述を追加して
ください。>
「重要」MacOS10.7(Lion)の場合
初回 QND エージェント実行時は、root ユーザでロ
グインする必要があります。(QNDHost ファイルを
→ 作成するために root 権限が必要となります。)
2 回目以降(QNDHost ファイル作成後)は、通常の
管理者アカウントで QND エージェントを実行でき
ます。
140
5-3.Macintosh 用 QP オプ
ションのインストール
<右の記述を削除して
ください。>
→
「MEMO」NAT 対応 QP オプション (TCP) をインス
トールした場合
ページ
142
151
見出し
6-2.「ホストの状態」での
確認
2-1. マスターサーバの
バージョンアップ
バージョンアップ
誤
正
<右の記述を追加して
ください。>
「ヒント」Macintosh 用 QP オプション
Macintosh 用 QP オプションのインストールが正しく
→
行われたかどうかについても、「ホストの状態」
で確認できます。
<右の記述を削除して
ください。>
「重要」QIV コンソールの設定
マスターサーバをバージョンアップすると、QIV コ
ンソールの一部の設定がデフォルトに戻ります。
→ マスターサーバ PC で、QIV コンソールを利用して
いる場合は、事前に 「CSV 読み込み設定 / 集計
ディレクトリ設定」の設定内容を確認して控えてお
いてください。
151
2-1. マスターサーバの
バージョンアップ
バージョンアップ
<手順 1、15、16 を削
除し、手順 14 として
右の説明を追加してく
ださい。>
手順 14 バックアップファイルを元の場所に戻す
① 「マスターサーバのバックアップ」でバックアッ
プしておいたファイルのうち、次のファイルを元
の場所にコピーします。
・QNDPlus¥bin¥Rulea7.csv
・QNDPlus¥QIV¥QIVSRV.CONF
「重要」QIVSRV.CONF ファイル
→ マスターサーバをバージョンアップすると、QIV コ
ンソールの一部の設定(QIV コンソールの[ファイ
ル (F)]−[設定コンソール関連 (Q)]−[CSV 読み
込み設定 / 集計ディレクトリ設定 (1)...]の[CSV 読
み込み設定]タブの設定)がデフォルトに戻ります。
マスターサーバ PC で、QIV コンソールを利用してい
る場合は、事前に QNDPlus¥QIV¥SRV.CONF ファ
イルをバックアップしておき、バージョンアップ後に
元の場所にコピーする必要があります。
152
ヒント「再起動」
OS によっては
→
場合によっては
185
マスターサーバのバックアッ
プ
手順 3 「ファイルを別の場所
に保存する」
<バックアップする
ファイルとして右の
ファイルを追加して
ください。>
→
ファイル名「QNDHost」
説明「QNDHost(ホスト ID が記述されているファ
イル)をバックアップします。
%Windir%¥QNDHost(%Windir% = Windows ディ
レクトリ)になります。」
<リストアするファイ
ルとして右のファイル
を追加してください。
>
→
ファイル名「QNDHost」
説明「ホスト ID が記述されているファイルです。
%Windir%¥QNDHost(%Windir% = Windows ディ
レクトリ)になります。」
188
スレーブサーバ / レプリケー
ションサーバのバックアップ
手順 3 「ファイルを別の場所
に保存する」
193
マスターサーバのリストア
手順 3 「バックアップファ
イルを元の場所に上書き保存
する」
195
スレーブサーバ / レプリケー
ションサーバのリストア
手順 3 「バックアップファ
イルを元の場所に上書き保存
する」
P167 「3 マスターサーバを別 PC に移行してバージョンアップする」を次の説明に変更してください。
見出し
正
マスターサーバをバージョンアップする際に、別の PC に移行する手順について説明します。
32bitOS の PC から、64bitOS の PC へ移行してバージョンアップする場合も、手順は同様です。な
お、バージョンアップ前のマスターサーバ PC は、32bitOS とします。
3 マスターサーバを
別 PC に移行して
バージョンアップする
3-1. 旧サーバ PC で
の作業
① 旧マスターサーバのバージョンアップ(QND Ver.9.5i SP1 以前の場合のみ)(* 1)
② 旧 PC で旧スレーブサーバ / レプリケーションサーバのバージョンアップ(QND Ver.9.5i SP1 以前
の場合のみ)(* 2)
③ 管理サーバアドレスの変更(Viper を導入している場合のみ)
④ 旧マスターサーバからデータをバックアップ
⑤ 新規 PC にバックアップデータ、レジストリ情報をリストア
⑥ 新規 PC に最新バージョンのマスターサーバをインストール
⑦ QIV 関連のファイルをリストア
⑧ コンソールのインストールまたはバージョンアップ
⑨ QND コンソールを起動し、データが正常に表示されることを確認
⑩スレーブサーバ / レプリケーションサーバを移行してバージョンアップ(任意)
⑪ マスターサーバの IP アドレス / コンピュータ名が変わった場合の変更作業
* 1 旧マスターサーバのバージョンが QND Ver.9.5i SP1 以前の場合は、データのコンバート処理が必
要なため、QND Ver.9.7i へのバージョンアップが必要です。
旧マスターサーバのバージョンが QND Ver.9.6i 以降の場合は、必要ありません。
* 2 スレーブサーバ / レプリケーションサーバも移行してバージョンアップする場合、旧スレーブ
サーバ / レプリケーションサーバのバージョンが QND Ver.9.5i SP1 以前の場合は、QND Ver.9.7i
へのバージョンアップが必要です。
スレーブサーバ / レプリケーションサーバを移行しない場合は、必要ありません。
移行前の PC で、旧マスターサーバのバージョンアップ(QND Ver.9.5i SP1 以前の場合のみ)
、Viper
管理サーバアドレスの変更(Viper を導入している場合のみ)
、データのバックアップを行います。
① 旧マスターサーバのバージョンが、QND Ver.9.5i SP1 以前の場合は、QND Ver.9.7i にバージョン
アップします。(QND Ver.9.6i 以降の場合は必要ありません。)
② 旧スレーブサーバ / レプリケーションサーバも移行する場合は、QND Ver.9.7i にバージョンアップ
します。
(QND Ver.9.6i 以降の場合は必要ありません。
)
③ Viper コンソールを起動し、Viper 管理サーバアドレスの設定を移行先サーバのアドレスに変更し
ます。
(Viper を導入している場合のみ)
④ Viper ノードサーバの config ファイルを開き、Viper 管理サーバアドレスの設定が変更されている
ことを確認します。(managementserver addr= xx.xx.xx.xx の値を確認します。)
インストール先をデフォルトにした場合、config ファイルは、次の場所に保存されています。
C:¥Program Files¥Viper¥ViperNodeServer¥config
サーバの移行により IP アドレス / コンピュータ名が変更される場合は、必ず事前に Viper 管理
サーバアドレスの設定を変更しておく必要があります。
⑤ 旧マスターサーバからデータをバックアップします。
マスターサーバを 32bitOS から 64bitOS へ移行する場合は、次のファイルとレジストリ情報の
バックアップが必要です。レジストリ情報は、レジストリエディタでエクスポートし、ファイル
を保存してください。
・C:¥Program Files¥QNDPlus¥QIV¥QIVSRV.CONF:QIV の設定情報を引き継がせる場合に必要
です。
・C:¥Program Files¥QNDPlus¥QIV¥CONDAT¥Reports¥etc:マスターサーバと同じ PC にイン
ストールしていた QIV コンソールを別の PC にインストールする場合、QIV の設定情報を引き
継がせるために必要です。
・ HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Quality¥QIV 以下:QIV の設定情報を引き継がせ
る場合に必要です。
・ HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Quality¥QND¥3 以下:インベントリデータベース
の利用有無を引き継がせる場合に必要です。
※ ただし、こちらのレジストリをバックアップした後、出力された「*.reg」ファイルより、
[ID]、
[Licence]
、
[Serial]
、
[ServerDirectory]、[ServerDistributeDirectory]、[ServerInventory
Directory]
、
[ServerRunMode]のレジストリ項目を削除してください。削除せずに新しい
QND サーバにインポートした場合は、正常に動作しなくなる恐れがあります。
3-2.新サーバ PC で
の作業
新たにマスターサーバとする PC に、旧マスターサーバからバックアップしたデータ、レジストリ情
報をリストアし、最新バージョンの QND サーバをインストールします。QND サーバをインストール
後、QIV 関連のファイルをリストアします。
① 新マスターサーバとする PC に、旧マスターサーバでバックアップしたファイル / ディレクトリを
配置します。配置する場所は、旧マスターサーバと同じパスにしてください。
② 旧マスターサーバでバックアップした次のレジストリ情報をインポートします。
・ HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Quality¥QIV 以下
・ HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Quality¥QND¥3 以下
※ 32bitOS でバックアップしたレジストリキーを 64bitOS へインポートする場合は、32bit 版の
レジストリエディタで行ってください。32bitOS でエクスポートした reg ファイルは、64bit 版
のレジストリエディタでは設定の復元ができません。
32bit 版レジストリエディタは、次のパスから起動できます。
C:¥Windows¥SysWOW64¥regedit.exe
③ 新マスターサーバとする PC に、QND Ver.9.7i をインストールします。マスターサーバのインス
トール先は、①でリストアした場所を指定してください。
④ コンソール PC とする PC に、各種コンソールをインストールします。以前のバージョンで使用
していたコンソール PC がある場合は、Ver.9.7i にバージョンアップしてください。
⑤ 旧マスターサーバでバックアップした次の QIV 関連のファイルをリストアします。
・C:¥Program Files¥QNDPlus¥QIV¥QIVSRV.CONF
・C:¥Program Files¥QNDPlus¥QIV¥CONDAT¥Reports¥etc
⑥ QND コンソールを起動して、タスク一覧 / アプリケーション DB タブ / ホスト一覧 / グループ
一覧で、データが正常に表示されることを確認します。
3-3. スレーブ / レプ
リケーションサーバを
移行してバージョン
アップする
スレーブサーバ / レプリケーションサーバを別 PC に移行してバージョンアップする場合の手順に
ついて説明します。
旧スレーブサーバ / レプリケーションサーバのバージョンが、QND Ver.9.5i SP1 以前の場合は、マス
ターサーバのバージョンアップ時に、同様に QND Ver.9.7i にバージョンアップしておく必要があり
ます。
なお、マスターサーバ PC を 64bitOS に移行した場合でも、スレーブサーバ / レプリケーションサーバ
PC は 32bitOS で運用が可能です。
① 旧スレーブサーバ / レプリケーションサーバのバージョンが、QND Ver.9.5i SP1 以前の場合は、
QND Ver.9.7i にバージョンアップします。(QND Ver.9.6i 以降の場合は必要ありません。)
② 旧スレーブサーバ / レプリケーションサーバでデータをバックアップします。
スレーブサーバ / レプリケーションサーバを移行してバージョンアップする場合は、バックアップ
データのほかに、次のレジストリ情報のバックアップが必要です。レジストリ情報は、レジストリ
エディタでエクスポートし、ファイルを保存してください。
・ HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Quality¥QND¥3 以下
※ ただし、こちらのレジストリをバックアップした後、出力された「*.reg」ファイルより、
[ID]、
[Licence]
、
[Serial]
、
[ServerDirectory]、[ServerDistributeDirectory]、[ServerInventory
Directory]
、[ServerRunMode]のレジストリ項目を削除してください。削除せずに新しい
QND サーバにインポートした場合は、正常に動作しなくなる恐れがあります。
③ 新スレーブサーバ / レプリケーションサーバとする PC に、旧スレーブサーバ / レプリケーション
サーバでバックアップしたデータを配置します。
配置する場所は、旧スレーブサーバ / レプリケーションサーバと同じパスにしてください。
④ 旧スレーブサーバ / レプリケーションサーバでバックアップした次のレジストリ情報をインポート
します。
・ HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Quality¥QND¥3 以下
※ 32bitOS でバックアップしたレジストリキーを 64bitOS へインポートする場合は、32bit 版の
レジストリエディタで行ってください。32bitOS でエクスポートした reg ファイルは、64bit 版
のレジストリエディタでは設定の復元ができません。
32bit 版レジストリエディタは、次のパスから起動できます。
C:¥Windows¥SysWOW64¥regedit.exe
⑤ 新スレーブサーバ / レプリケーションサーバとする PC に、Ver.9.7i のスレーブサーバ / レプリケー
ションサーバをインストールします。
スレーブサーバ / レプリケーションサーバをインストールするタスクを実行する際に、「スケ
ジュールの追加・設定」で、[エージェントが接続するサーバ名]プルダウンメニューから移行後
のマスターサーバを選択し、[このスレーブサーバをデフォルトサーバにする]をクリックして
チェックを入れてください。
⑥ QND コンソールを起動し、スレーブサーバに接続します。
⑦ メニューバーから、[ツール (T)]−[サーバ固有の設定 (S)...]の順に選択し、表示ツリーから
[サーバ管理]を選択します。
⑧ [QND サーバの IP アドレス]欄に変更後の IP アドレスを入力し、
[OK]ボタンをクリックします。
⑨ [Application Integrate Server]サービスを再起動します。
⑩ QND コンソールを起動し、マスターサーバに接続し、グループ / フィルタ一覧で、旧スレーブ
サーバ / レプリケーションサーバを削除します。
⑪ マスターサーバとスレーブサーバ / レプリケーションサーバのデータを手動で同期します。
3-4. バージョンアップ
後に
マスターサーバを別 PC に移行したことにより、IP アドレス / コンピュータ名が変更された場合は、
次の作業を行ってください。
・ スレーブサーバでのマスターサーバアドレス変更:
QND コンソールを起動してスレーブサーバに接続し、「サーバ固有の設定」の[サーバ管理]
で、「現在接続しているサーバの動作モード」の[マスターサーバのアドレス]欄の値を、新マス
ターサーバの IP アドレスに変更します。
・ QND エージェントの再作成:
タスクのプル実行で運用を行っている場合は、QND エージェントを再作成します。
・ 接続先サーバの変更:
ホストが接続する QND サーバの IP アドレス / コンピュータ名が変更された場合は、ホストで設定
されている接続先サーバの情報を変更します。ホストの接続先サーバは、マスターサーバのほかに
スレーブサーバである場合もあります。
・プル実行の場合:新 QND サーバで作成した QND エージェントを実行します。
・プッシュ実行の場合:「スケジュールの追加・設定」の[エージェントが接続するサーバ]
プルダウンメニューから、新 QND サーバを選択し、[このサーバをデフォルトサーバにする]を
クリックしてチェックを入れて、タスクをプッシュ実行します。
P199 「3-1. マスターサーバのリプレイス」を次の説明に変更してください。
見出し
32bitOS に移行する
正
32bitOS から 32bitOS の PC へ移行する場合の手順について説明します。
① 旧マスターサーバのデータをバックアップします。
マスターサーバを移行する場合は、次のレジストリ情報のバックアップが必要です。レジストリ
情報は、レジストリエディタでエクスポートし、ファイルを保存してください。
・ HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Quality¥QIV 以下
・ HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Quality¥QND¥3 以下
※ ただし、こちらのレジストリをバックアップした後、出力された「*.reg」ファイルより、
[ID]、[Licence]
、[Serial]、[ServerDirectory]、[ServerDistributeDirectory]、[Server
InventoryDirectory]
、[ServerRunMode]のレジストリ項目を削除してください。削除せずに
新しい QND サーバにインポートした場合は、正常に動作しなくなる恐れがあります。
② 新マスターサーバとする PC に、マスターサーバプログラムをインストールします。
インストールするバージョンは、旧マスターサーバと同じです。
③ 新マスターサーバに①でバックアップしたデータをリストアします。
④ 次のレジストリ情報をインポートします。
・ HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Quality¥QIV 以下
・ HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Quality¥QND¥3 以下
マスターサーバの移行により、コンピュータ名、IP アドレスが変更されている場合は、マスターサーバ
の登録変更、スレーブサーバ / ホストの接続先サーバの変更を行ってください。
32bitOS から 64bitOS の PC へ移行する場合の手順について説明します。
64bitOS に移行する
① 旧マスターサーバのデータをバックアップします。
マスターサーバを 32bitOS から 64bitOS へ移行する場合は、次のファイルとレジストリ情報の
バックアップが必要です。レジストリ情報は、レジストリエディタでエクスポートし、ファイル
を保存してください。
・C:¥Program Files¥QNDPlus¥QIV¥QIVSRV.CONF
・C:¥Program Files¥QNDPlus¥QIV¥CONDAT¥Reports¥etc
・ HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Quality¥QIV 以下
・ HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Quality¥QND¥3 以下
※ ただし、こちらのレジストリをバックアップした後、出力された「*.reg」ファイルより、
[ID]
、
[Licence]
、
[Serial]、
[ServerDirectory]、[ServerDistributeDirectory]
、[ServerInventory
Directory]、[ServerRunMode]のレジストリ項目を削除してください。削除せずに新しい QND
サーバにインポートした場合は、正常に動作しなくなる恐れがあります。
② 新マスターサーバ PC に①でバックアップしたデータを配置します。
③ 次のレジストリ情報をインポートします。
・ HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Quality¥QIV 以下
・ HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Quality¥QND¥3 以下
※ 32bitOS のマスターサーバを 64bitOS へ移行する場合は、バックアップしていたレジストリ
キーをインポートする必要があります。32bitOS でバックアップしたレジストリキーを 64bitOS
へインポートする場合は、32bit 版のレジストリエディタで行ってください。32bitOS でエクス
ポートした reg ファイルは、64bit 版のレジストリエディタでは設定の復元ができません。
32bit 版レジストリエディタは、次のパスから起動できます。
C:¥Windows¥SysWOW64¥regedit.exe
④ 新マスターサーバとする PC に、マスターサーバプログラムをインストールします。
インストールするバージョンは、旧マスターサーバと同じです。マスターサーバのインストール
先は、②でリストアした場所を指定してください。
64bitOS に移行する
⑤ QIV 関連のファイルをリストアします。
リストアする必要のあるファイル、レジストリは次のとおりです。
・C:¥Program Files¥QNDPlus¥QIV¥QIVSRV.CONF
・C:¥Program Files¥QNDPlus¥QIV¥CONDAT¥Reports¥etc
マスターサーバの移行により、コンピュータ名、IP アドレスが変更されている場合は、マスターサーバ
の登録変更、スレーブサーバ / ホストの接続先サーバの変更を行ってください。
P201 「3-2. スレーブサーバのリプレイス」を次の説明に変更してください。
見出し
正
スレーブサーバを移行
する
① 旧スレーブサーバのデータをバックアップします。
スレーブサーバ / レプリケーションサーバを移行する場合は、バックアップデータのほかに、次の
レジストリ情報のバックアップが必要です。レジストリ情報は、レジストリエディタでエクスポー
トし、ファイルを保存してください。
・ HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Quality¥QND¥3 以下
※ ただし、こちらのレジストリをバックアップした後、出力された「*.reg」ファイルより、
[ID]、
[Licence]
、[Serial]、
[ServerDirectory]、[ServerDistributeDirectory]、
[Server
InventoryDirectory]
、
[ServerRunMode]のレジストリ項目を削除してください。削除せずに
新しい QND サーバにインポートした場合は、正常に動作しなくなる恐れがあります。
② 新スレーブサーバ PC に①でバックアップしたデータを配置します。
③ 次のレジストリ情報をインポートします。
・ HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Quality¥QND¥3 以下
④ 新スレーブサーバとする PC に、スレーブサーバプログラムをインストールします。
インストールするバージョンは、旧スレーブサーバと同じです。
⑤ QND コンソールを起動し、マスターサーバに接続します。
⑥ グループ / フィルタ一覧で、スレーブサーバ / レプリケーションサーバを右クリックして、コン
テキストメニューから[削除 (D)]を選択します。
スレーブサーバの移行により、スレーブサーバ PC のコンピュータ名、IP アドレスが変更された場合
は、スレーブサーバの登録変更、ホストの接続先サーバの変更が必要です。
① マスターサーバに接続した QND コンソールのグループ / フィルタ一覧で、対象のスレーブサーバを
右クリックし、コンテキストメニューから[プロパティ (P)...]を選択します。
② 「サーバ設定」で[編集]ボタンをクリックします。
スレーブサーバの IP
アドレスが変更された
場合
③ [アドレス]欄に変更後の IP アドレスを入力し、設定を保存します。
④ グループ / フィルタ一覧で対象のスレーブサーバを右クリックして[コンソールで接続 (C)]を選
択し、スレーブサーバに接続する QND コンソールを起動します。
⑤ メニューバーから、[ツール (T)]−[サーバ固有の設定 (S)...]の順に選択し、「サーバ固有の設
定」で、表示ツリーから[サーバ管理]を選択します。
⑥[QND サーバの IP アドレス]欄に変更後の IP アドレスを入力し、設定を保存します。
⑦ マスターサーバに接続した QND コンソールで、対象のスレーブサーバの管理下のホストにタスク
をプッシュ実行します。
その際、「スケジュールの追加・設定」の[エージェントが接続するサーバ名]プルダウンメ
ニューから、変更後のスレーブサーバを選択し、
[このスレーブサーバをデフォルトサーバにする]
をクリックしてチェックを入れます。
⑧ タスクをプル実行する場合は、QND エージェントを再作成し、変更後のスレーブサーバ用に作成
された QND エージェントの実行ファイルを対象ホストに実行させます。
⑨ タスク実行後、変更後のスレーブサーバに接続した QND コンソールのホスト一覧で、
[接続先]が
新しい IP アドレスに変更されていることを確認します。
■ 運用編
ページ
43
見出し
RC コンソールの起動と
終了
<右の記述を追加して
◆ 起動
ください。>
表内「アシスタント権限」
135
重要「プラグインインベ
ントリを収集」
164
12-1. 収集可能な情報に
ついて
表内「AutoCAD 製品イ
ンベントリ」の説明
165
誤
12-2. カスタムインベン
トリプラグインをインス
トールする
手順 2 の④のあと
正
→
複数のユーザが同時にログインできます。(* 2)
* 2 システム管理者権限、または管理者権限の 1 ユーザ
と、アシスタント権限の複数のユーザが同時にログ
インできます。
<右の記述を追加して
ください。>
→
64bit 版の AutoCAD 情報は収集できません。
<右の記述を追加して
ください。>
ヒント「スレーブサーバへの設定」
カスタムインベントリプラグインのインストールは、ス
レーブサーバで実施する必要はありません。
スレーブサーバにカスタムインベントリの設定を反映する
→ には、マスターサーバでカスタムインベントリの設定をし
たあと、QND コンソールのグループ / フィルタ一覧で、
[SlaveServers]の下に表示されているスレーブサーバ /
レプリケーションサーバを右クリックしてコンテキストメ
ニューから、
[同期:ファイル等]を選択してください。
■ リ フ ァ レンス
ページ
180
見出し
誤
[クライアントにファイルを
転送]をオンにした場合は、
[クライアントにファイル転送]をオンにした場合は、
[転送元ディレクトリ]欄に、
[転送元ディレクトリ]欄に、セットアップファイル
セットアップファイルが格納
が格納されているディレクトリを指定する必要があり
されているディレクトリを指
ます。
定する必要があります。
タスクが実行されると、ホスト PC の(Windows ディ
タスクが実行されると、ホス
レクトリ)¥$$$QND.tmp¥install ディレクトリに、実
12-13. 配布
ト PC の(Windows ディレ
→ 行したタスクのタスク ID 名のフォルダ(または実行し
重要「転送元ディレク クトリ)¥$$$QND.tmp¥
たタスク名のフォルダ)が一時的に作成され、そこに
install ディレクトリに、実行
トリの指定先」
インストールに必要なファイルが保存されます。
したタスク名のフォルダが一
このディレクトリは、
[インストールの重要度]で
時的に作成され、そこにイン
[必須]
、または[選択]をオンにした場合、セット
ストールに必要なファイルが
アップ終了後に自動的に削除されますが、
[インス
保存されます。
トールの重要度]で[強制]をオンにした場合は、転
インストールが完了すると、
送されたファイルは削除されません。
このディレクトリは自動的に
削除されます。
217
3-3. 更新
<右の記述を追加して
ください。>
289
2 ポート番号一覧
表内
<右の記述を削除して
ください。>
290
正
2 ポート番号一覧
表内「iAMT」
<右の記述を追加して
ください。>
「ヒント」QIV コンソールの初期起動時
[更新]メニューは
→ QIV コンソールの初期起動時は、
グレーアウトしています。なお、QIV コンソールを再
起動することでアクティブになります。
→ [FileServer.exe]と関連する説明
→
・ TCP:qnda0.exe:ANY:iAMT 対応ホスト:16993
・ TCP:QNDSVR:ANY:iAM 対応ホスト:16993
・ TCP:IAmtTerm.exe:ANY:iAM 対応ホスト:
16994:IAmtTerm.exe は vPro 機能強化モジュール
に含まれる「AMT Terminal ツール」のこと
・ TCP:IAmtTerm.exe:ANY:iAM 対応ホスト:
16995:IAmtTerm.exe は vPro 機能強化モジュール
に含まれる「AMT Terminal ツール」のこと
・ TCP:iAMT 対応ホスト:9971:プロビジョニング
サーバ:ANY
Fly UP