...

源泉所得税の電子納税の方法

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

源泉所得税の電子納税の方法
源泉所得税の電子納税の方法
三重県、四日市税務署へ源泉所得税を納税するため、送信データを作成する迄の手順は、次のと
おりです。
①「申告・申請データの作成」
e-Tax ソフトから給与所得・退職所得の徴収高計算書」の書式を呼び出しデータを入力し
ます。
②「データの送信」
電子証明書が添付されたデータを e-Tax 受付システムに送信します。
③「受信通知の確認」
送信したデータを e-Tax 受付システムが間違いなく受信したことを受信通知で確認しま
す。
④「ペイジーによる電子納税」
e-Tax 受付システムから通知された納税額等が、金融機関に自動転送される。ログインパス
ワードを入力し、ペイジーに入り、内容を確認し、払込ボタンのクリックにより納税が完了。
①
申
告
・
申
請
等
デ
ー
タ
の
作
成
送信データを作成する迄の手続は次のとおりです。なお、徴収高計算書は、
「給与所得・退職所
得等の所得税徴収高計算書(一般)」を使用した例示です。
申告・申請等一覧
①メニューボタンの「作成」をク
リックする。
作成
申告・申請等
②アイコン「申告・申請等」をクリ
ックする。
添付書類
ごみ箱
「新規作成」をクリックする。
新規作成
申告・申請等の作成(種類・税目)
「申請・届出」を選択する。
プルダウンメニューから「源泉所
得税」を選択する。
「次へ」をクリックする。
申告・申請等の作成(2/3:帳票)
「選択(S)」クリックする。
次画面へ
帳票選択:SC00C090
+「徴収高計算書関係」をクリ
ックする。
帳票選択:SC00C090
+「給与所得・退職所得・・・・・・・
(一般)」 + をクリックすると、
左記の画面の様に、+ → −に変
わる。
チェックする。
「OK」をクリックする。
申告・申請等の作成(2/3:帳票)
給与所得・退職所得等の所得税徴収高計算書(一般)
ウインドウに「給与所得・退職所
得等の所得税徴収高計算書(一
般)」と表示される。
「次へ」をクリックする。
申告・申請等の作成(3/3:名称)
「申告・申請等名(S)」に平成○
年○月○分源泉所得税」の名称で
入力する。
作成する申告・申請等の内容の表示。
「OK」をクリックする。
申告・申請等基本情報
①「提出先設定」をクリックする。
提出先選択SC00D015
「組織区分」にプルダウンメニュー
から「税務署」を選択する。
都道府県「三重」を選択する。
提出先「四日市」を選択する。
「OK」をクリックする。
申告・申請等基本情報
必須となっている項目は、必ず入力
をする。
次画面がある。
「OK」をクリックする。
メッセージ表示 SC00X010
申告等基本情報を変更しました。
「OK」をクリックする。
OK
帳票一覧
作成する帳票名が表示される。
「帳票編集(W)」をクリックする。
給与所得・退職所得等の所得税徴
収高計算書(一般)
該当欄に手書き感覚で入力する。
メニューバーから、「表示」→「ズ
ーム」を選択し、倍率設定等で画面
を拡大できる。
「保存」又は「印刷」をクリックで、フ
ァイルの保存又は印刷が可能。
「作業完了」をクリックする。
②
徴
収
高
計
算
書
デ
ー
タ
の
送
信
電子署名が添付された「申告・申請等」のデータを確認し、e-Tax の「受付システム」に送信し
ます。
メニューボタン送信
送信可能一覧
送信
①メニューボタンの「送信」をク
リックする。
送信ファイルが表示される。
②「送信」アイコンをクリックする。
③送信するファイルを選択する。
送信アイコン
④「送信」をクリックする。
送信
通常、送信の際に電子証明書を添付
して送信しますが、徴収高計 算
書データの送信の際は不要です。
「OK」をクリックする。
③
即
時
通
知
の
確
認
申告・申請等の送信が完了すると、
「e-Tax 受付システム」から同時に送信結果(即時通知)が通知
されます。即時通知は必要に応じて、保存、印刷することができます。
即時通知結果表示
「即時通知結果」を確認する。
「保存」をクリックする。
↓
「保存ファイル指定画面」
ファイル名を指定し「保存」
をクリックする。
↓
「即時通知結果表示画面」
「印刷」ボタンクリックで印
刷可。
「OK」をクリックする。
⑤
受
付
結
果
の
確
認
「e-Tax 受付システム」では、申告・申請等を受信した後、納税者名・住所等の基本的事項を確認
します。そして、確認した結果を送信者のメッセージボックスに格納します。送信後、しばらく、
時間を置いて、再度、
「e-Tax 受付システム」にログインすることにより、メッセージボックスに格
納された情報を確認することができます。
なお、徴収高計算書のデータを送信すると、納付区分番号等がメッセージボックスに格納されま
す。この納付区分番号通知には、「インターネットバンキング」への接続機能があり、この機能を
利用することで、改めて納付金額等を入力しなくても自動的に、契約インターネットバンキングに
情報がリンクされるようになっており(情報リンク方式)ます。
受付システムにログインしていない場合は、「メッセージボックス」画面を表示する際に、受付システムへ
のログイン画面が表示されるので、ログインしてください。
メッセージボックス
メッセージボックス画面表示手順
メニューボタンの「メッセージ
ボックス」→「メッセージボック
ス」のアイコンをクリックする。
・メッセージボックスには、受付結果通
知、納税証明書の交付データや納付区
分番号等が届き格納される。
・一定期間経過後に削除される。
例示:送信した徴収高計算書デー
タに対する受信通知を選択
する。
署名検証結果・証明書情報画面
①「詳細表示」をクリックする。
② 内容を確認する。
③「OK」クリックする。
納付区分番号通知確認
利用者識別番号
氏名又は名称
代表者等氏名
受付番号
収納機関番号
納付区分番号
納付番号
利用者識別番号を入力してください
確認番号
納税用確認番号を入力してください。
納付区分
××××××××××
「下記画面は、上記画面の右側」
「インターネットバンキング」をクリック。
納付区分番号通知確認画面の「インターネットバンキング」をクリックすると、納付情報がイン
ターネットバンキングに連絡される。
サイト外リンクに係る接続お知らせ画面 →「OK」をクリック
→ インターネットバンキングへ
Fly UP