Comments
Transcript
Cisco IP Transfer Point を使用した 次世代 SS7 ネット ワーク
ホワ イ ト ペーパー Cisco IP Transfer Point を 使用し た 次世代 SS7 ネ ッ ト ワ ー ク イン ト ロダクシ ョ ン サ ー ビ ス か ら 生 み 出 さ れ る 収 益 は、 共通線信号方式 SS7 (SS7 C7) と は、 モ Average Revenue Per User (ARPU; 加入者 バ イ ル事業者のシ グナ リ ン グ ネ ッ ト ワ ー 1 人あ た り の平均売上) にプ ラ ス 要因 と ク で使用 さ れ る デバ イ ス 間のプ ロ ト コ ル な っ て い ま す。 し か し 、 サ ー ビ ス ト ラ と 情報交換を定義 し てい る 規格です。SS7 フ ィ ッ ク 量が増え た ために、 SS7 ネ ッ ト ネ ッ ト ワ ー ク は、 実質的にネ ッ ト ワ ー ク ワ ー ク には過大な負荷がかか る よ う にな のすべてのサービ ス と 機能を制御す る 中 り ま し た。 ま た、 SS7 ネ ッ ト ワー ク プ ロ 枢部 と いえ ます。 ネ ッ ト ワー ク の管理性、 ト コ ルは、 重要性の高い ISDN User Part ス ケー ラ ビ リ テ ィ 、 お よ び信頼性の高い (ISUP;ISDN ユーザ部) ト ラ フ ィ ッ ク や ト ラ フ ィ ッ ク 配信を必要 と す る 通信 イ ン SMS ト ラ フ ィ ッ ク な ど のネ ッ ト ワー ク 要 フ ラ ス ト ラ ク チ ャ を指 し てい る わけでは 件 に 対応 で き る 設計 に は な っ て い ま せ あ り ません。 ん。 世界の携帯電話加入者数は 10 億人を 従来の SS7 ネ ッ ト ワー ク は、 56 kbps ま た は 64 kbps の双方向チ ャ ネルでア ウ ト バン ド の専用 リ ン ク で構成 さ れていま し た。基 本的な呼制御機能に加え て、 SS7 ネ ッ ト ワ ー ク では、 加入者認証、 メ ッ セージ ト ラ フ ィ ッ ク の配信、 お よ びナンバー ポー タ ビ リ テ ィ や拡張呼サービ ス な ど の イ ン テ リ ジ ェ ン ト ネ ッ ト ワー ク 機能が実行 さ れています。加入者に新し いサービ ス を提 供する場合、 SS7 ネ ッ ト ワー ク には、 その 分の新し い要件 と 負荷が課せら れます。 突破 し てお り 、 それに伴っ て SMS ト ラ フ ィ ッ ク の量 も 大幅に増加 し て い ま す。 SS7 ネ ッ ト ワ ー ク のキ ャ パシ テ ィ を拡張 し なければ、 デー タ ト ラ フ ィ ッ ク の増大 が従来の動作に影響を与え る 可能性が あ り ます。こ う し た状況にな っ た場合、Time Division Multiplexing (TDM; 時分割多重) ネ ッ ト ワ ー ク に Quality of Service (QoS; サー ビ ス 品質) 機能が な いか ぎ り 、 キ ャ パシ テ ィ は ピー ク 時の ト ラ フ ィ ッ ク 量に 対応で き る よ う に計画す る 必要が あ り 、 コ ス ト 効率が低下 し ます。 Short Message Service (SMS) は、 SS7 伝 送ネ ッ ト ワ ー ク で加入者に 「オーバー レ イ 」 機能 と し て提供で き る サービ ス の典 型例です。現在、欧州お よ びア ジアのサー ビ ス プ ロ バ イ ダーは、 収益全体に占め る デー タ サービ ス の割合が ますます増大 し てい る こ と を理解 し てい ます。ただ し 、事 業 者 も 十 分認識 し て い る よ う に、 こ の デー タ サービ ス の著 し い成長には、 良い 面 も あ り ますが、 困っ た問題 も あ り ます。 Cisco Systems, Inc. All contents are Copyright © 1992–2004 Cisco Systems, Inc. All rights reserved. Important Notices and Privacy Statement. Page 1 of 14 こ のホ ワ イ ト ペーパーでは、 通信業界に次世代のシ グナ リ ン グ伝送方式を提供す る 、 Cisco IP Transfer Point (ITP) テ ク ノ ロ ジー と Cisco ITP シ リ ーズ製品について説明 し ます。 Cisco ITP は、 以下の機能を提供 し ます。 • 従来の Signaling Transfer Point (STP) の機能― TDM ま たは Internet Engineering Task Force (IETF) 標準 SS7 over IP (SS7oIP) を使用 (STP ま たは MTP2-User Peer-to-Peer Adaptation [M2PA] レ イ ヤ フ ィ ーチ ャ セ ッ ト ) • IP/ イ ン テ リ ジ ェ ン ト ネ ッ ト ワー ク ゲー ト ウ ェ イ サービ ス (MTP3-User Adaptation [M3UA] ま たは SCCP User Adaptation [SUA] シ グナ リ ン グ ゲー ト ウ ェ イ フ ィ ーチ ャ セ ッ ト ) • Wireless LAN (WLAN; ワ イ ヤ レ ス LAN) ま たは Universal Telecommunications System (UMTS) の展開に おけ る Subscriber Identity Module (SIM) 認証用の Remote Access Dial-In User Service (RADIUS) /Mobile Application Part (MAP) ゲー ト ウ ェ イ (MAP ゲー ト ウ ェ イ + SIM 認証フ ィ ーチ ャ セ ッ ト ) • イ ン テ リ ジ ェ ン ト MAP ま たは Transaction Capabilities Application Part (TCAP; ト ラ ンザ ク シ ョ ン機能アプ リ ケーシ ョ ン部) レベルのルーテ ィ ン グに よ る 効率的なサービ ス展開 (MAP ゲー ト ウ ェ イ +マルチ レ イ ヤ ルーテ ィ ン グ フ ィ ーチ ャ セ ッ ト ) TDM ま たは IETF 標準 SS7oIP を使用 し た従来の STP 機能の完全サ ポ ー ト (STP お よ び M2PA フ ィ ー チ ャ セ ッ ト ) SS7 ネ ッ ト ワ ー ク のキ ャ パシテ ィ を増強する 必要があ る 場合には、Cisco ITP が信頼性の高い コ ス ト 効率の よ い ソ リ ュ ーシ ョ ン を提供 し ます。 SS7 の伝送方式 と し て IP を採用する こ と で、 STP の機能要件 と 価格決定モ デルは大 き く 変わ り ま し た。 事業者は、 第 3 世代モバ イ ル ネ ッ ト ワー ク と 次世代有線ネ ッ ト ワー ク のアーキ テ ク チ ャ には IP 機能が必須であ り 、 IP 機能を持た ない従来の STP 機器を購入 し 続け る こ と はで き ない と の 認識を強めてい ます。 次世代の STP と は、 従来の STP に イ ーサネ ッ ト イ ン タ ーフ ェ イ ス カー ド を取 り 付け ただけの も のではあ り ません。 次世代 STP は、 SS7 デバ イ ス と IP ルーテ ィ ン グ デバ イ ス を統合 し た も ので あ り 、 IP ルーテ ィ ン グ プ ロ ト コ ル、 IP WAN メ デ ィ ア (ATM や光フ ァ イ バな ど)、 Virtual Private Network (VPN; 仮想私設網) セキ ュ リ テ ィ (IP Security [IPSec] な ど)、 フ ァ イ ア ウ ォール、お よ び IP QoS (Multiprotocol Label Switching [MPLS; マルチプ ロ ト コ ル ラ ベル ス イ ッ チン グ ] や IP DiffServ な ど) をサポー ト し ます。 次 世代のシ グナ リ ン グ ネ ッ ト ワー ク では、 TDM A リ ン ク はネ ッ ト ワ ー ク エ ッ ジで終端 さ れ、 IP が コ アの伝送 方式 と し て使用 さ れます。IP の機能が、Global Title Translation (GTT; グ ロ ーバル タ イ ト ル ト ラ ン ス レーシ ョ ン) な ど の SS7 ルーテ ィ ン グ を実行す る 機能 と 同様に重要にな る のです。 次世代のシ グナ リ ン グ伝送 イ ン フ ラ ス ト ラ ク チ ャ を展開する 利点は、 次の と お り です。 • アーキ テ ク チ ャ は変更な し ― Cisco ITP は TDM モー ド を完全にサポー ト し てい ます。SS7oIP を使用 し て い る 場合、 SS7 ルーテ ィ ン グ変換は、 TDM リ ン ク で も IP リ ン ク で も 同 じ です。 • 柔軟性 ― キャ パシティ を 追加でき る 柔軟性によ り 、利益を 生み出す新し いサービ ス の展開に対応でき ま す。 • コ ス ト ― 次世代のシグナリ ン グ伝送方式によ り 、ネッ ト ワ ーク への資本支出と 運用コ ス ト を 削減でき ま す。 • パフ ォーマ ン ス ― 次世代のシ グナ リ ン グ伝送方式に よ り 、 設置面積 と 電力消費量が削減 さ れ、 ラ ッ ク あ た り の価格性能比が向上 し ます。 • ネ ッ ト ワ ー ク の効率性 ― 次世代のシ グナ リ ン グ伝送方式に よ り 、 TDM お よ び IP の両方のネ ッ ト ワー ク イ ン フ ラ ス ト ラ ク チ ャ への投資を活用で き ます。 • イ ン テ リ ジ ェ ン ト ネ ッ ト ワー ク ゲー ト ウ ェ イ ― 次世代のシ グナ リ ン グ伝送方式に よ り 、 TDM ネ ッ ト ワ ー ク と IP ネ ッ ト ワ ー ク の統合を実現する ゲー ト ウ ェ イ 機能が提供 さ れます。 • アプ リ ケーシ ョ ン層ルーテ ィ ン グ ― TCAP、 MAP、 お よ び MAP ユーザ ルーテ ィ ン グに よ っ て、 新 し い サービ ス を効率的に展開で き ます。 • 管理性 ― IP ベースのネ ッ ト ワー ク モニ タ リ ン グ と プ ロ ビ ジ ョ ニン グに よ って、 管理作業が効率化 さ れます。 移行プ ロ セ ス には、 決ま っ た始点や終点があ り ません。 Cisco ITP は、 純粋な TDM STP と し て使われ る こ と も あれば、 コ ス ト 削減のために SS7oIP に接続す る STP と し て使われ る こ と も あ り ます。 ま た、 IP と イ ン テ リ ジ ェ ン ト ネ ッ ト ワー ク と のゲー ト ウ ェ イ と し て使用す る こ と も 一般的です。 次に、 さ ま ざ ま な ビ ジネ ス要 因に基づいた導入について説明 し ます。 Cisco Systems, Inc. All contents are Copyright © 1992–2004 Cisco Systems, Inc. All rights reserved. Important Notices and Privacy Statement. Page 2 of 14 図1 STP モー ド の Cisco ITP Classical SS7 Transport Network MSC STP STP STP STP SMSC HLR Next Generation SS7 Transport Network SCP SGSN ITP ITP コ ア SS7 伝送に必要な キ ャ パシ テ ィ ITP ITP 図2 VMail TDM 低速ま たは高速 リ ン ク の SS7 プ ロ ト コ ル ス タ ッ ク 加入者増加のためであれ、 新サービ ス導入のためであれ、 キ ャ SCCP/GTT SCCP/GTT パシ テ ィ を拡張す る 必要が あ る 場合には、 Cisco ITP に よ っ て MTP3/MTP3b MTP3/MTP3b Capital Expenditure(CapEx; 資本支出) を最小限に抑え る ソ リ ュー シ ョ ンが提供 さ れます。 図 1 に、 従来の STP と し て展開さ れた SSCF-NNI MTP2 MTP2 MTP2 SCCOP Cisco ITP を示し ます。 Cisco ITP では、 従来の STP が持つすべて の機能がサポー ト さ れています。 Cisco ITP は、 キ ャ リ ア ク ラ ス の信頼性を提供する と 同時に、 優れたパフ ォーマン ス と コ ス ト 効率を発揮し ます(た と えば、低速 リ ン ク あた り 1,000 ド ル未満)。 柔軟性の高い TDM リ ン ク タ イ プの機能 A リ ン ク か ら F リ ン ク を使用す る ため、 Cisco ITP では、 低速の 56 kbps ま たは 64 kbps DS0 リ ン ク (Low-speed Signaling Link [LSL; 低速シ グナ リ ン グ リ ン ク ])、 あ る いは高速の 1.544 Mbps ま た は 2.0 Mbps 非チ ャ ネ ラ イ ズ ド T1/E1 リ ン ク (High-speed Signaling Link [HSL; 高速シ グナ リ ン グ リ ン ク ]) をサポー ト し てい ます。 SS7 プ ロ ト コ ルでは、 2 つの隣接 ノ ー ド 間で リ ン ク セ ッ ト あ た り 最大 16 リ ン ク ま で 使用 で き ま す。 Home Location Register (HLR) や SMS Center (SMSC) な ど の中央 リ ソ ースへの リ ン ク の場合、 こ の SS7 で規定 さ れた リ ン ク セ ッ ト の制限に よ っ て、 こ れ ら のデバ イ スへの低速 リ ン ク の帯域幅にはボ ト ルネ ッ ク が 発生 し ます。 こ の帯域幅制限を克服す る ため、 非チ ャ ネ ラ イ ズ ド 1.5 Mbps (American National Standards Institute [ANSI; 米国規 格協会 ]) ま たは 2.0 Mbps (International Telecommunication Union [ITU; 国際電気通信連合 ]) の SS7 HSL が使用 さ れ る こ と があ り ます。 1 つの リ ン ク セ ッ ト は、 最大 16 の高速 リ ン ク で構成 さ れ ま す。 低速 リ ン ク を高速 リ ン ク に ア ッ プ グ レ ー ド し て も 、 SS7 ネ ッ ト ワー ク にアーキ テ ク チ ャ 上の変更はあ り ません。Message Transfer Part Layer 2 (MTP2) では、 低速 リ ン ク に対応 し た、 信 頼性の高い Message Signal Unit (MSU) が順番に配信 さ れます。 ルーテ ィ ン グお よ びハ イ アベ イ ラ ビ リ テ ィ の イ ン テ リ ジ ェ ン ス は、 すべて MTP3 レ イ ヤに配置 さ れます。 低速 リ ン ク か ら 高 速 リ ン ク への移行は、 レ イ ヤ 1 お よ びレ イ ヤ 2 を置 き 換え る だ けです。 HSL は、 エ ッ ジ ノ ー ド への帯域幅を増加 さ せ る ため の、ま たは リ モー ト サ イ ト や地方サ イ ト か ら シ グナ リ ン グ コ ア への低速 リ ン ク を 集約 さ せ る た めの効果的な方法 を 提供 し ま MTP1 MTP1 T1 or E1 MTP1 SS7 Layers 1 and 2 AAL5/ATM T1 or E1 Cisco ITP 高速 リ ン ク では、 リ ン ク あ た り の資本 コ ス ト ( リ ン ク あ た り 5,000 ド ル未満) は通常、 従来の STP に比べては る かに 小 さ く な り ます。ま た、高速 リ ン ク を Service Control Point (SCP) ま たは HLR へのア ク セ ス リ ン ク と し て導入す る と 、 デバ イ ス がや り と り す る ト ラ ンザ ク シ ョ ン数が増加す る ため、 SCP ま た は HLR の投資対効果を向上 さ せ る こ と がで き ます。 TDM と IP のコ ンバージ ェ ン スへの移行パス 多 く の事業者がシ グナ リ ン グ コ アに IP リ ン ク を展開す る のに は、 い く つかの理由があ り ます。 1 つの理由は コ ンバージ ェ ン ス です。 理想的な状況では、 事業者は、 すべての加入者サービ ス を単一のネ ッ ト ワ ー ク 上で処理す る こ と で運用の効率化を実 現 し よ う と し ます。 SS7 ベース の メ ッ セージ ン グ サービ ス が拡 大 し 、 第 3 世代 (3G) 携帯電話の規格で SS7oIP が ますます広 く 使用 さ れ る につれて、将来すべての加入者サービ ス が IP コ ア ネ ッ ト ワー ク 上で運営 さ れ る よ う にな る こ と は明白です。 こ の よ う な移行に よ っ て、 運用は大幅に効率化で き ま す。 ただ し 、 移行は慎重に計画する 必要があ り ます。 も う 1 つの大 き な理由は、 IP コ ア伝送が TDM リ ン ク よ り も 効 率的な こ と です。 IP の帯域幅がすべての ト ラ フ ィ ッ ク で共有で き る のに対 し て、TDM のポ イ ン ト ツーポ イ ン ト 機能を使用で き る のは、 2 つの隣接 し た ノ ー ド だけです。 2 つの ノ ー ド 間の ト ラ フ ィ ッ ク 量が少ない場合、 TDM の帯域幅が無駄にな り ます。 IP リ ン ク では、あ ら ゆ る タ イ プのシ グナ リ ン グ ト ラ フ ィ ッ ク を IP コ ア経由で伝送で き ます。 し か も IP の QoS 機能を使用すれば、 す。 図 2 に、 高速 リ ン ク を実装す る ために必要な SS7 ス タ ッ ク の変更を示 し ます。 Cisco Systems, Inc. All contents are Copyright © 1992–2004 Cisco Systems, Inc. All rights reserved. Important Notices and Privacy Statement. Page 3 of 14 重要性の高い ト ラ フ ィ ッ ク の タ イ ム リ ーな配信を保証で き ま す。 事業者に よ っ ては、 SS7 ト ラ フ ィ ッ ク を TDM 帯域幅に よ る 伝送か ら IP リ ン ク に切 り 替えた こ と に よ っ て、専用線にかか る コ ス ト の最大 50%を節約 し てい ます。 図 3 に、 リ モー ト ス イ ッ チ (エン ド ノ ー ド ) サ イ ト に展開 さ れた Cisco ITP を示 し ます。 事業者は、 IP 伝送 の使用を ネ ッ ト ワー ク エ ッ ジに ま で拡張す る こ と に よ っ て、 IP ネ ッ ト ワ ー ク を最大限に利用で き ます。 こ の場合、 TDM リ ン ク (MTP2) はエン ド ノ ー ド サ イ ト で終端 さ れ、 MTP3 MSU のみが WAN 経由で伝送 さ れます。も ち ろん、IP を B リ ン ク お よ び D リ ン ク に使用す る だけで、Cisco ITP は中央サ イ ト に も 展開で き ます。 図3 IP ネ ッ ト ワー ク への移行 Classical SS7 Transport Network MSC STP STP STP STP SMSC HLR Next Generation SS7 Transport Network SCP SGSN ITP ITP ITP ITP VMail IP リ ン ク は超高速 リ ン ク ― ト ラ ン ザ ク シ ョ ン に影響を与え ない 1999 年、 IETF に Signaling Transport (SIGTRAN) ワーキ ン グ グループが設置 さ れま し た。 その目的は、 IP ネ ッ ト ワ ー ク 経由で携帯電話お よ び PSTN(公衆交換電話網) シ グナ リ ン グ を伝送す る ために必要な メ ッ セー ジ と プ ロ ト コ ルを開発 し 、 標準化する こ と です。 任意の 2 つの SS7 ノ ー ド 間での ピ ア ツーピ ア伝送のため に、 IETF は Stream Control Transmission Protocol (SCTP、 RFC 2960) と M2PA を定義 し ま し た。 M2PA と SCTP に よ っ て、 MTP2 に相当する 高い信頼性の ト ラ ン ス ポー ト 層サービ ス を備えた MTP3 が提供 さ れます。 低速 リ ン ク か ら 高速 リ ン ク への移行の場合 と 同様に、 M2PA、 SCTP、 お よ び IP が SS7 の レ イ ヤ 1 お よ びレ イ ヤ 2 に置 き 換わ る だけです。 IP リ ン ク は、 イ ーサネ ッ ト 、 ATM、 光フ ァ イ バ、 その他の各種 IP LAN ま たは WAN メ デ ィ ア な ど、 従来の T1 ま たは E1 設備経由で動作で き ます。 図 4 に、 M2PA プ ロ ト コ ル と MTP レ イ ヤ と の関係を示 し ます。 図4 M2PA、 SCTP、 IP レ イ ヤに よ る MTP2 と MTP1 の置換 SCCP/GTT MTP3/MTP3b SSCF-NNI M2PA SCCOP SCTP AAL5/ATM IP MTP2 MTP1 SS7 Layers 1 and 2 WAN/LAN Media Cisco Systems, Inc. All contents are Copyright © 1992–2004 Cisco Systems, Inc. All rights reserved. Important Notices and Privacy Statement. Page 4 of 14 高速 リ ン ク の導入の場合 と 同様に、 リ ン ク が低速、 高速、 ま た Cisco ITP プ ラ ッ ト フ ォームの主な強みの 1 つは、 SS7 パケ ッ ト は IP のいずれであ っ て も MTP3 レ イ ヤの動作には関係あ り ませ の内容を検査 し てデ コ ー ド す る こ と に よ り 、 イ ン テ リ ジ ェ ン ト ん。 そのため、 MTP3 のハ イ アベ イ ラ ビ リ テ ィ 機能は、 ど の タ な QoS 分類を SS7 パ ラ メ ー タ に基づいて実行で き る こ と です。 イ プの リ ン ク 上で も 同様に実行 さ れます。 輻輳、 レ イ ヤ 2 障害 こ の情報に よ っ て Cisco ITP では、重要性の高い ト ラ フ ィ ッ ク で 検出、 チ ェ ン ジオーバー、 チ ェ ン ジバ ッ ク 、 ロ ー ド バ ラ ン シ ン 輻輳ポ イ ン ト が発生す る の を防止す る た め、 個々のデー タ フ グ、 ス ク リ ーニ ン グ、 その他の MTP3 機能は失われず、 ど の リ ロ ー ( ク ラ ス) を 識別 し 、 優先順位を 付け る こ と がで き ま す。 ン ク タ イ プで も 従来のSS7プ ロ ト コ ルのハ イ アベ イ ラ ビ リ テ ィ た と えば、 SS7oIP ネ ッ ト ワー ク で QoS を使用 し てい る 場合は、 特性が維持 さ れます。 GTT お よ び Signaling Connection Control 重要性の高い ISUP ト ラ フ ィ ッ ク と SMS ト ラ フ ィ ッ ク を区別 し 、 Part (SCCP; シ グナ リ ン グ接続制御部分) の管理 も 、 リ ン ク タ それ ら の各カ テ ゴ リ に対 し て異な る 帯域幅 と 遅延保証を割 り 当 イ プに関係な く 完全に提供 さ れます。 さ ら に、 リ ン ク 、 ルー ト 、 て る こ と が重要にな り ます。 お よ び GTT のプ ロ ビ ジ ョ ニ ン グ と 管理は、 従来の TDM 専用 エン ド ツーエン ド の QoS を保証する には、 本質的に 3 つの ス STP と ま っ た く 同 じ であ り 、ま た リ ン ク タ イ プに依存 し ません。 テ ッ プが必要です。 第 1 に、 着信 MSU を ト ラ フ ィ ッ ク の ク ラ そのため、 Cisco ITP の初期導入時には、 ネ ッ ト ワ ー ク 運用 ス ス ま たはフ ロ ー (た と えば、 ISUP、 SMS、 ま たは ロ ケーシ ョ ン タ ッ フは Operations, Administration, and Maintenance (OA&M; 運 ア ッ プデー ト ) ご と に分類 し ます。 第 2 に、 IP ネ ッ ト ワー ク 内 用管理 と 保守) の複雑 さ を最小限に抑え ら れます。 に輻輳が存在する 場合は、 Cisco ITP で、 こ の各 MSU の ク ラ ス Cisco ITP の QoS Cisco ITP に よ っ て帯域幅 と 順番どお り の配信が ク ラ ス内で保証 を使用 し て、 次に伝送する MSU を決定 し ます。 各 ク ラ ス では、 従来の TDM 帯域幅を その ま ま利用 し た場合、 Cisco ITP に よ っ さ れ る よ う に定義 さ れ ま す。 IP ヘ ッ ダー内の Type of Service て、 資本支出 と 運用 コ ス ト を大幅に節約で き ます。 それに加え (ToS; サービ ス タ イ プ) ビ ッ ト は、 ク ラ ス のプ ラ イ オ リ テ ィ に て、 Cisco ITP SS7oIP ネ ッ ト ワー ク では、 安定 し た ト ラ フ ィ ッ ク 基づいてマーキ ン グ さ れます。最後に、中間にあ る IP コ ア ネ ッ 処理お よ び QoS 機能を利用で き ます。 こ の ト ラ フ ィ ッ ク に対す ト ワ ー ク ノ ー ド で、 こ の IP パケ ッ ト ヘ ッ ダー内の ToS ビ ッ ト る イ ン テ リ ジ ェ ン ト な機能に よ っ て、 事業者では、 個々の ト ラ を検査 し 、 その MSU フ ロ ーに対応す る QoS を維持 し ます。 フ ィ ッ ク フ ロ ーのニーズに応 じ て SS7 と IP ト ラ フ ィ ッ ク を識 分類は、 あ る MSU が属す る QoS ク ラ ス を特定す る プ ロ セ ス で 別 し 、 分類 し 、 分離で き ます。 図 5 で、 こ の重要な機能を説明 す。 ト ラ フ ィ ッ ク を各 QoS ク ラ ス に振 り 分け る 際に使用 さ れ る し ます。 基準は、 次の と お り です。 Cisco ITP を使用 し た QoS CLASSIFICATION/MARKING BY INPUT LINKSET Physical Facility Link from MSC Link from HLR T1/E1 ITP SCTP Links Ethernet Interface T1/E1 DSCP = 49 SS7 Traffic from MSC IP Prec =3 SS7 Traffic from SMS IP Prec =5 SS7 Traffic from HLR Link from SMSC CLASSIFICATION/MARKING BY SERVICE INDICATOR CLASSIFICATION Physical Facility MSC Ethernet Interface T1/E1 MSC T1/E1 ITP SCTP Links 図5 DSCP = 49 ISUP Traffic with SIO=5 IP Prec =5 SCCP Traffic with SIO=3 HLR Cisco Systems, Inc. All contents are Copyright © 1992–2004 Cisco Systems, Inc. All rights reserved. Important Notices and Privacy Statement. Page 5 of 14 • 入力 リ ン ク セ ッ ト 分類 (指定の リ ン ク セ ッ ト か ら 着信する すべての MSU) • Destination Point Code (DPC) 分類 • SCCP パケ ッ ト 分類 (Global Title Address [GTA; グ ロ ーバル タ イ ト ル ア ド レ ス ] 単位、 ま たは GTT セ レ ク タ テーブル) • サービ ス イ ン ジ ケー タ フ ィ ール ド 分類 • ア ク セ ス リ ス ト 分類 (上記の も のの任意の組み合わせ) IP 対応のエ ン ド ノ ー ド (ITPSG フ ィ ー チ ャ セ ッ ト ) SS7 ネ ッ ト ワー ク 経由のサービ ス展開が増加する と 、 サービ ス を展開する 際に Signaling Endpoint (SEP) に 必要 と な る 帯域幅は、 かな り の コ ス ト に相当する 場合があ り ます。 さ ら に、 リ ン ク セ ッ ト あ た り 16 リ ン ク と い う 制限 も 制約要因にな る 可能性があ り ます。 各種の IP 対応サービ ス ノ ー ド と 、 関連す る ビ ジネ ス要因 は、 以下の と お り です。 • SCP 課金 ― サービ スへの前払いお よ び後払いを柔軟に選択で き る 集約型の課金サービ ス。 • SCP アプ リ ケーシ ョ ン ― 着信音、Intelligent Network Application Part(INAP) ま たは Customized Application for Mobile networks Enhanced Logic (CAMEL) ベース の イ ン テ リ ジ ェ ン ト ネ ッ ト ワー ク サービ ス な ど • SMSC ― 従来の SMS ト ラ フ ィ ッ ク の レー ト 増加に加え て、 オーデ ィ エン ス イ ン タ ラ ク シ ョ ン サービ ス (テ レ ビ ま たは ラ ジオの SMS 投票な ど) に よ っ て、 上 り 方向に毎秒 1 万 メ ッ セージ を超え る SMS ト ラ フ ィ ッ ク の一時的なバース ト が発生 し ます (た と えば、 テ レ ビ番組の最後の数分間な ど)。 • HLR ― HLR はほ と ん ど の加入者サービ ス で使用 さ れ る ので、サービ スお よ び加入者数が増加す る と と も に、 HLR の帯域幅を増大 さ せる 必要があ り ます。 IETF SIGTRAN ワーキ ン グ グループでは、 STP (Cisco ITP) がエン ド ノ ー ド の SS7oIP 伝送を処理で き る よ う に、 M3UA (RFC 3332) お よ び SUA も 定義 し ま し た。 M3UA と SUA は SCTP 上で動作 し 、 確実な MSU 伝送を実現 し ます。M3UA お よ び SUA では、 ク ラ ス タ リ ン グ サービ ス エン ド ノ ー ド に対応 し た ロ ー ド バ ラ ン シ ン グ機能 と アベ イ ラ ビ リ テ ィ 機能が定義 さ れてい ます。 Third-Generation Partnership Project (3GPP; 第 3 世代パー ト ナーシ ッ プ プ ロ ジ ェ ク ト ) では、 SIGTRAN が 3G 無線ネ ッ ト ワー ク 用のシ グナ リ ン グ伝送規格 と し て採用 さ れてい ます。 シ ス コ 製品では、SIGTRAN IP 対応の HLR、SCP、お よ び SMSC と の相互運用が可能です。図 6 に、SIGTRAN 対応の SEP が、 IP 上の M3UA ま たは SUA 経由で Cisco ITP に接続す る 様子を示 し ます。 M2PA を B リ ン ク ま たは D リ ン ク に使用す る 場合は、 エン ド ツーエン ド QoS を実現で き る こ と に注意 し て く だ さ い。 図 6 に は、 関連す る プ ロ ト コ ル ス タ ッ ク も 示 さ れてい ます。 Cisco Systems, Inc. All contents are Copyright © 1992–2004 Cisco Systems, Inc. All rights reserved. Important Notices and Privacy Statement. Page 6 of 14 図6 IP 対応のサービ ス エ ン ド ノ ー ド およびプ ロ ト コ ル ス タ ッ ク SEP Site Classical SS7 Transport Network STP STP SEP Site MAP Gateway TCAP STP STP GTT SCCP MTP3/MTP3b Next Generation SS7 Transport Network HLR ITP ITP M2PA Link Sigtrain Compliant SUA M3UA SCP ITP ITP SSCF-NNI M2PA MTP2 SCCOP AAL5 SCTP MTP1 IP Cisco ITP のゲ ー ト ウ ェ イ ス ク リ ー ニ ン グ機能 • 該当ポ イ ン ト コ ー ド Cisco ITPのゲー ト ウ ェ イ ス ク リ ーニ ン グ機能は、すべての Cisco • 該当サブシ ス テ ム番号 ITP フ ィ ーチ ャ セ ッ ト に含 ま れてい ま す。 ゲー ト ウ ェ イ ス ク 一般ス ク リ ーニ ン グ リ ーニ ン グは、 事業者に よ る シ グナ リ ン グ ト ラ フ ィ ッ ク の フ ィ • バ イ ト パ タ ーンお よ びオ フ セ ッ ト ル タ リ ン グ を可能にす る 従来の STP の機能です。 Cisco ITP に は、 完全なゲー ト ウ ェ イ ス ク リ ーニ ン グ機能が装備 さ れてい ま す。 こ れは、 従来のシ ス コ のア ク セ ス リ ス ト を使用 し て実装 さ れます。 ア ク セ ス リ ス ト と は、 一連の MSU パ ラ メ ー タ に基づ いて ト ラ フ ィ ッ ク を許可 し た り 、 拒否 し た り す る ために使用す る 規則です。 ア ク セ ス リ ス ト は、 リ ン ク セ ッ ト 上の受信ま たは 送信 ト ラ フ ィ ッ ク のいずれかに適用 さ れ ます。 入力 リ ン ク に着 信する と 、MSU は定義 さ れてい る 最初の規則か ら 順番にア ク セ ス リ ス ト の各行 と 比較 さ れます。 各規則は、 行にパ ラ メ ー タ が追加 さ れ る こ と に よ っ て、 相当複 WLAN ま たは UMTS の展開にお け る SIM 認証用の RADIUS/MAP ゲ ー ト ウ ェ イ (MAP ゲ ー ト ウ ェ イ + SIM 認 証フ ィ ー チ ャ セ ッ ト ) WLAN では、ユーザ デバ イ ス で 11 Mbps の帯域幅を持つホ ッ ト ス ポ ッ ト サ ー ビ ス エ リ ア を 利用 で き ま す。 ま す ま す多 く の Global System for Mobile Communications (GSM) 事業者が、 ア ク セ ス サービ ス の 1 つ と し て WLAN サービ ス の展開を始めて い ます。 現在、 た と えば、 空港、 ホ テル、 コ ンベン シ ョ ン セ ン タ ー、 お よ びコ ー ヒ ー シ ョ ッ プな ど に WLAN 通信ス ポ ッ ト が 雑にな る こ と があ り ます。 以下に、 現在サポー ト さ れてい る パ 設置 さ れてい ます。 従来の携帯電話ネ ッ ト ワー ク では、 HLR に ラ メ ー タ の一覧を示 し ます。 すべて の加入者サー ビ ス の認証お よ び許可情報が格納 さ れ ま MTP3 ス ク リ ーニ ン グ す。 モバ イ ル事業者は、 以下の理由か ら 、 加入者プ ロ フ ァ イ ル • DPC をすべて HLR 内に保持す る 傾向があ り ます。 • Origination Point Code (OPC) • 事業者は、 安定 し たバ ッ ク エン ド HLR プ ロ ビ ジ ョ ニ ン グ、 • サービ ス イ ン ジ ケー タ SCCP ス ク リ ーニ ン グ 着信側 カ ス タ マー サービ ス、 運用手順お よ びツールを持っ てい ま す。新 し い手順の ト レーニ ン グや開発に コ ス ト を かけ る こ と は望みません。 • 初期に導入 さ れた WLAN シ ス テ ムでは、 認証はユーザ名 と • Global Title Indicator (GTI) パ ス ワ ー ド に 基づ き 、 IP • 変換 タ イ プ Authentication Protocol (EAP; 拡張認証プ ロ ト コ ル) を使用 し • 番号計画 て行われ る のが一般的で し た。 し か し 、 こ う し た認証方式で • Nature of Address Indicator (NAI) RADIUS ま た は Extensible も 、 現在 GSM ネ ッ ト ワー ク 内で使用 さ れてい る 共有秘密鍵 お よ び暗号鍵交換を利用 し た、よ り 強力なセキ ュ リ テ ィ をサ • 符号化方式 • ポ イ ン ト コー ド • Subsystem Number (SSN; サブシ ス テ ム番号) 発信側 • ポ イ ン ト コー ド • SSN ポー ト す る 必要があ る と 認識 さ れてい ます。 WLAN ネ ッ ト ワ ー ク では、 加入者プ ロ フ ァ イ ルは、 RADIUS Authentication, Authorization, Accounting (AAA; 認証、 許可、 ア カ ウ ン テ ィ ン グ) サーバに格納 さ れます。 そのため、 こ れ ら 2 つの認証デバ イ ス を連携 さ せる には、IP/ イ ン テ リ ジ ェ ン ト ネ ッ ト ワ ー ク ゲー ト ウ ェ イ が必要で し た。 シ ス コ では、 業界を リ ー • SCCP 管理ス ク リ ーニ ン グ Cisco Systems, Inc. All contents are Copyright © 1992–2004 Cisco Systems, Inc. All rights reserved. Important Notices and Privacy Statement. Page 7 of 14 ド す る WLAN 製品群の一部 と し て、 既存の GSM サービ ス プ ロ バ イ ダーが 802.11 テ ク ノ ロ ジーを従来の GSM ネ ッ ト ワ ー ク イ ン フ ラ ス ト ラ ク チ ャ へ と 完全に統合で き る よ う に、 Cisco ITP MAP ゲー ト ウ ェ イ 機能 を提供 し てい ます (図 7 を参照)。 図7 Cisco ITP MAP ゲー ト ウ ェ イ に よ る RADIUS/MAP 変換 Client RADIUS WLAN Access Point Client Visited Authentication Server (RADIUS) SS7 MAP ITP HLR こ の ソ リ ュ ーシ ョ ンでは、 WLAN ク ラ イ ア ン ト (PC、 Personal Digital Assistant [PDA; 携帯情報端末 ] な ど) に SIM カー ド お よ び SIM カー ド リ ーダーを装備 し ます。 SIM カー ド リ ーダーは、 WLAN PC カー ド の場合 も あ り ます。WLAN ク ラ イ ア ン ト は、ネ ッ ト ワー ク に ロ グオンす る と 、加入者の International Mobile Subscriber Identity (IMSI) を使用 し て、 WLAN AAA サーバに認証要求を送信 し ます。 要求を受信 し た RADIUS AAA サーバは、 その IMSI を セカ ン ダ リ AAA サーバで認証す る 必要があ る と 認識 し 、 Cisco ITP に RADIUS 認証 要求を送信 し ます。 Cisco ITP は、 RADUIS 認証要求を受信 し 、 HLR に対する MAP SendAuthInfo 要求を生成 し ます。 HLR は、 IMSI の有効性の判定結果を Cisco ITP に返信 し ます。 Cisco ITP では、 さ ら にオプシ ョ ン で HLR に問い合わせを行い、 こ の加入者が WLAN サービ ス の利用を許可 さ れてい る か ど う かを判定す る 場 合 も あ り ます。 こ の作業は、 MAP RestoreData 要求を HLR に送信 し 、 加入者のプ ロ フ ァ イ ルを取得す る こ と に よ っ て実行 さ れます。 次に、 Cisco ITP が RADIUS の結果を最初の AAA サーバに返信す る こ と に よ り 、 認 証プ ロ セ ス が完了 し ます。 Cisco ITP MAP ゲー ト ウ ェ イ は、 IP お よ び SS7 ネ ッ ト ワー ク で完全に ト ラ ン スペア レ ン ト な方式で動作 し ま す。 HLR を変更す る 必要はあ り ません。 HLR では、 Cisco ITP は Visitor Location Register (VLR) と し て認識 さ れます。 中継の AAA サーバでは、 標準的な AAA プ ロ キシ (転送) 機能が実行 さ れ、 Cisco ITP はセカ ン ダ リ AAA サーバ と し て認識 さ れます。 Cisco ITP の SMS マ ル チ レ イ ヤ ル ー テ ィ ン グ (MAP ゲ ー ト ウ ェ イ ベ ー ス+ MLR フ ィ ー チ ャ セ ッ ト ) オーデ ィ エン ス イ ン タ ラ ク シ ョ ン サービ ス (た と えば電話投票) な ど の新 し い SMS アプ リ ケーシ ョ ン を使 用す る には、 従来の SS7 ネ ッ ト ワ ー ク イ ン フ ラ ス ト ラ ク チ ャ 、 お よ び SMSC サーバに、 さ ら に多 く のキ ャ パシ テ ィ が必要です。 こ の必要が生 じ たのは、 宛先の ア プ リ ケーシ ョ ン ま たはサー ビ ス に基づいて、 SMS メ ッ セージ を イ ン テ リ ジ ェ ン ト にルーテ ィ ン グする ためです。 こ れに よ り 、 既存の SMSC に大幅な ア ッ プグ レー ド を行 う こ と な く 、 事業者のネ ッ ト ワー ク に新 し い SMS アプ リ ケーシ ョ ン を組み込む こ と がで き ます。 通常の場合、 新 し い IP 対応の SMSC は、 すべての投票 SMS ト ラ フ ィ ッ ク を処理す る ためにネ ッ ト ワー ク に 組み込まれます。 こ の新 し い SMSC は、 SIGTRAN ま たは従来の リ ン ク タ イ プ を使用 し て、 ITP シ グナ リ ン グ ゲー ト ウ ェ イ と 通信で き ます。 SIGTRAN SUA、 M3UA、 ま たは M2PA を使用すれば、 SMSC 上の TDM ハー ド ウ ェ アの コ ス ト を削減で き 、 SMSC に A リ ン ク 帯域幅を事実上無制限に提供 し て、 最大限の ト ラ ンザ ク シ ョ ン レー ト を実現で き ます。 モバ イ ル端末か ら 生成 さ れた SMS メ ッ セージ を受信す る と 、 Cisco ITP は、 SCCP、 TCAP、 MAP、 お よ び MAP ユーザ ペ イ ロ ー ド を検査 し ます。 こ れは、 メ ッ セージ A ア ド レ ス、 B ア ド レ ス、 宛先 SMSC ア ド レ ス、 プ ロ ト コ ル識別子、 オペレーシ ョ ン コ ー ド 、 着信ユーザ ア ド レ ス、 発信ユーザ ア ド レ ス、 ま たはそれ ら の パ ラ メ ー タ の組み合わせに基づいて、 カ ス マ イ ズ可能なルーテ ィ ン グ決定を行 う ためです。 次に、 マルチ レ イ ヤ ルーテ ィ ン グ テーブルには、選択 さ れた SMSC に対す る メ ッ セージのルーテ ィ ン グ方法が示 さ れます。 その際、 DPC ま たは Called Party Address (CDPA; 着信ユーザ ア ド レ ス) GTT のいずれかが変更 さ れます。 そ の結果には、 サポー ト さ れてい る すべての リ ン ク タ イ プ (LSL、 HSL、 M2PA、 M3UA、 SUA) で見つけた 宛先が含 ま れ ま す。 SMS の作業負荷 を さ ま ざ ま な キ ャ パ シ テ ィ を 持つサーバに適切に分散 さ せ る た め、 Cisco Systems, Inc. All contents are Copyright © 1992–2004 Cisco Systems, Inc. All rights reserved. Important Notices and Privacy Statement. Page 8 of 14 Weighted Round-Robin (WRR; 重み付 き ラ ウ ン ド ロ ビ ン) 配信ア ルゴ リ ズ ムが実装 さ れます。 最初の Multi-Layer Routing (MLR; マルチレ イ ヤ ルーテ ィ ン グ) フ ィ ーチ ャ セ ッ ト は、 GSM モバ イ ル端末か ら 生成 さ れたSMS メ ッ セージ をルーテ ィ ン グす る た めの基本的な要件を満た し ます。 その後の機能拡張では、 継続 し て寄せ ら れ る お客様の要求に対応 し ます (図 8 を参照)。 図8 Cisco ITP の SMS マルチ レ イ ヤ ルーテ ィ ン グに よ る電話投票 ない番号の ク エ リ ーが適切な HLR にルーテ ィ ン グす る か、ま た は番号を付与 さ れてい る 加入者の ロ ケーシ ョ ン を含む確認応答 が発信者(Mobile Switching Center [MSC; 移動通信交換局 ] な ど) に返信 さ れます。 ナンバー ポー タ ビ リ テ ィ デー タ ベース は、 中 央集中型ま たは地域単位の分散型の配置を し た り 、 ま たは MSC や SMSC の内部に も 置いた り す る こ と がで き ます。 多 く の MSC や SMSC では、 SRF を内部で実行す る こ と が可能 で あ り 、 ナ ン バー ポー タ ビ リ テ ィ デー タ ベー ス に対 し て ク エ SMSC ITP リ ーを直接発行 し ます。 こ の場合、 Cisco ITP では標準の MTP3 お よ び GTT ルーテ ィ ン グが実行 さ れ、ク エ リ ーがナンバー ポー SS7 Network IP ITP タ ビ リ テ ィ デー タ ベース に配信 さ れます。 シ ス コ では、 Cisco ITP 製品に内蔵する SRF も 開発 し てい ます。 Voting Server Voting Server 携帯電話には、 事業者の SMSC や投票サーバな ど のすべて を意 味する 、 単一の Mobile Station ISDN Number (MSISDN) がプ ロ グ ラ ミ ン グ さ れてい ます。 こ れは、 仮想 SMSC ア ド レ ス と も 呼 ばれてい ます。 SS7 ネ ッ ト ワー ク は、 モバ イ ル端末か ら 生成 さ れた SMS メ ッ セージ を、 中間ま たは最終の GTT を経由 し て Cisco ITP へ と ルーテ ィ ン グ し ます。Cisco ITP は、 必要な上位レ イ ヤの MSU パ ラ メ ー タ を参照 し 、 ルーテ ィ ン グお よ びサーバ こ れに よ っ て、Cisco ITP は外部のナンバー ポー タ ビ リ テ ィ デー タ ベース と の連携が可能 と な り 、完全な ロ ーカル ナンバー ポー タ ビ リ テ ィ お よ びモバ イ ル ナンバー ポー タ ビ リ テ ィ ソ リ ュ ー シ ョ ン を実現で き ます。 GTT と SRF 機能の組み合わせに よ っ て、 Cisco ITP は、 ナンバー ポー タ ビ リ テ ィ を要求する MSU を 代行受信 し 、ナンバー ポー タ ビ リ テ ィ デー タ ベースへ と 転送 し ます。ナンバー ポー タ ビ リ テ ィ デー タ ベース では変換が実行 さ れ、 MSU がルーテ ィ ン グ (MTP3 ま たは GTT) のために Cisco ITP に返信 さ れます。ナンバー ポー タ ビ リ テ ィ デー タ ベース は、 ロ ー ド バ ラ ン シ ン グ を決定 し ます。 TDM ま たは IP リ ン ク 経由で Cisco ITP に接続で き ます。IP 対応 た と えば、 電話投票のア ド バ タ イ ズ メ ン ト では、 SMS メ ッ セー 恵を も た ら す重要なネ ッ ト ワ ー ク 要素です。 ジ を シ ョ ー ト コー ド 1234 へ送信 し て、 好き な TV ミ ュージ ッ ク ビデオに投票する よ う 、 加入者に指示で き ます。 Cisco ITP では、 その MSU の SMS ペ イ ロー ド が検査 さ れ、宛先の Short Messaging Entity (SME) (B ア ド レ ス) が特定 さ れます。 ア ド レ ス が 1234 な ら 、 その メ ッ セージは投票 メ ッ セージ と し て分類 さ れ、 投票 サーバ間で、各サーバに定義 さ れたキ ャ パシテ ィ に基づいて ロ ー ド バ ラ ン シ ン グが実行 さ れます。 B ア ド レ ス が 1234 でない場合 は、 SMSC 間で メ ッ セージの ロー ド バ ラ ン シ ン グが行われます。 ナ ン バ ー ポ ー タ ビ リ テ ィ の設計 のナンバー ポー タ ビ リ テ ィ デー タ ベース は、事業者に大 き な恩 ナンバー ポー タ ビ リ テ ィ 機能を実装す る 際、 パフ ォーマ ン スへ の悪影響を避け る ため、事業者は STP と ナンバー ポータ ビ リ テ ィ 機能を同一のシ ャーシに搭載する場合には注意が必要です。通常 のネ ッ ト ワー ク 条件では、 従来の STP ネ ッ ト ワー ク は、 35%の プ ロ セ ッ サ使用率で動作する よ う に設計 さ れてい ます。し か し多 く の場合、 複数の STP 内でナンバー ポータ ビ リ テ ィ データベー ス を共存 さ せて使用する と 、プ ロ セ ッ サの負荷が約 2 倍にな り ま す。 70%の負荷では、 STP は メ ーテ ッ ド ペア障害に対応で き ま せん。し か し、Cisco ITP に よ る ナンバー ポータ ビ リ テ ィ ソ リ ュー シ ョ ンは、 その性質上、 こ れ ら の問題の影響を受け ません。 ナンバー ポー タ ビ リ テ ィ は、 お客様が電話番号を変更する こ と な く 、 サービ ス プ ロ バ イ ダー、 ロ ケーシ ョ ン、 ま たはサービ ス タ イ プ を変更で き る ネ ッ ト ワー ク 機能です。 ナンバー ポー タ ビ リ テ ィ は、 有線お よ び無線事業者の両方に必要です。 ナンバー ポー タ ビ リ テ ィ に必要な ネ ッ ト ワ ー ク イ ン フ ラ ス ト ラ ク チ ャ の中心は、 ナンバー ポー タ ビ リ テ ィ デー タ ベース です (論理的 には、 モバ イ ル用 SCP 機能)。 ナンバー ポー タ ビ リ テ ィ デー タ ベース は、 ユーザに付与 さ れてい る 番号に対す る ルーテ ィ ン グ ア ド レ ス を 提供 し ま す。 ネ ッ ト ワ ー ク デバ イ ス は、 呼 ま たは サービ ス ト ラ ン ザ ク シ ョ ン が発生す る と ナ ンバー ポー タ ビ リ テ ィ デー タ ベー ス に問い合わせ を 行い、 番号に対応す る ルー テ ィ ン グ先が決定 さ れます。 ほ と ん ど の GSM 事業者が採用 し てい る ETSI TS 123 066 V3.3.0 Support for Mobile Number Portability 規格では、 Signaling Relay Function (SRF) を使用 し て MAP ク エ リ ーをナンバー ポー タ ビ リ テ ィ デー タ ベース に配信す る 必要があ り ます。SRF 機能では、 デー タ ベー スへの問い合わせが行われ、 ユーザに付与 さ れてい 信頼性、 ス ケ ー ラ ビ リ テ ィ 、 お よ び アベ イ ラ ビ リ テ ィ の メ ト リ ック Cisco ITP 製品群は、 実績のあ る Cisco 7500 シ リ ーズ ルータ ハー ド ウ ェ ア プ ラ ッ ト フ ォームに基づいて開発 さ れてい ます。 Cisco 7500 シ リ ーズ ルータ は、 通信、 医療、 銀行、 証券、 航空、 公官 庁 と いっ た、高い信頼性 と アベ イ ラ ビ リ テ ィ が要求 さ れる業界で 広 く 展開 さ れてい ます。単体の Cisco ITP のアベイ ラ ビ リ テ ィ は、 「シ ッ ク ス ナ イ ン」 (99.9999%) を超え ます。 メ ーテ ッ ド ペア構 成では、そのアベ イ ラ ビ リ テ ィ は 99.9999%をは る かに超え ます。 ネ ッ ト ワ ー ク管理 Cisco ITP ネ ッ ト ワー ク 管理 ソ リ ュ ーシ ョ ンでは、Cisco Signaling Gateway Manager (SGM) と 既存の シ ス コ 製お よ びサー ド パー テ ィ 製の IP ネ ッ ト ワー ク 管理製品を組み合わせて使用 し ます。 Cisco SGM を CiscoWorks、 CiscoView、 お よ び関連す る パー ト Cisco Systems, Inc. All contents are Copyright © 1992–2004 Cisco Systems, Inc. All rights reserved. Important Notices and Privacy Statement. Page 9 of 14 ナー製品 と と も に使用すれば、Cisco ITP SS7 ネ ッ ト ワー ク 対応のネ ッ ト ワー ク 管理者にエン ド ツーエン ド の 管理機能を提供 し 、 Cisco ITP ネ ッ ト ワ ー ク の検出、 管理、 お よ び ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ン グ を行 う こ と がで き ます。 エン ド ツーエン ド の コ ール ト レース、 パケ ッ ト 分析、 長期の傾向分析機能に対応 し た市販の SS7 ネ ッ ト ワ ー ク 管理アプ リ ケーシ ョ ンの一流ベン ダー と の連携に よ り 、 こ の管理 ソ リ ュ ーシ ョ ンでは、 既存の SS7 ネ ッ ト ワ ー ク 管理アプ リ ケーシ ョ ン と の迅速な統合が可能 と な っ てい ます。 Cisco SGM は、 ネ ッ ト ワー ク 管理者が Cisco ITP ネ ッ ト ワ ー ク の SS7oIP レ イ ヤ を管理す る ための ソ フ ト ウ ェ ア アプ リ ケーシ ョ ンです。 SGM の主な機能には、 以下の も のがあ り ます。 • Windows、 Solaris、 お よ び Web ベース の ク ラ イ ア ン ト に対応 し た ク ラ イ ア ン ト / サーバ アーキテ ク チ ャ • 任意の Cisco ITP デバ イ ス か ら の SS7oIP ネ ッ ト ワ ー ク の自動検出 • 従来の SS7 デバ イ スへの リ ン ク と SS7oIP デバ イ ス と のマ ッ ピ ン グ を表形式お よ び ト ポ ロ ジーで表示 • カ ス タ ム ネ ッ ト ワー ク 表示 • 通常の SNMP (簡易ネ ッ ト ワー ク 管理プ ロ ト コ ル) ポー リ ン グお よ び SNMP ト ラ ッ プ受信に よ る 、 すべ ての SS7oIP レ イ ヤ イ ベン ト の ス テー タ ス モニ タ リ ン グ • 検出 さ れた イ ベン ト に対す る 調査デバ ッ グ • カ ス マ イ ズ可能な リ アル タ イ ムの イ ベン ト 検出お よ び表示 • Q.752 ベース の リ ン ク 統計情報 と ア カ ウ ン テ ィ ン グ レ ポー ト • Web ベース のネ ッ ト ワー ク ス テー タ ス表示に よ る 現在の ス テー タ ス と ス テー タ ス の変化履歴、 お よ び SNMP ト ラ ッ プ メ ッ セージのモニ タ リ ン グ • DPC ルー ト テーブルの設定 • GTT テーブルの設定 • セキ ュ リ テ ィ サービ ス―マルチ レベル ユーザ、 Secure Shell Protocol (SSH)、 Secure Socket Layer (SSL)、 VPN、 お よ び監査追跡な ど • CiscoWorks、 CiscoView、 お よ び HP OpenView 用の統合オプシ ョ ン • Web ベース のヘルプ Cisco SGM は、 以下のキ ャ リ ア ク ラ ス の機能を備え てい ます。 • ス ケー ラ ビ リ テ ィ ― Cisco SGM は、 最大 200 ノ ー ド 、 2,000 リ ン ク ま での大規模ネ ッ ト ワー ク に対応で き る よ う に設計 さ れてい ます。 • セキ ュ リ テ ィ ― Cisco SGM にはユーザ情報が格納 さ れ、 重要性の高いアプ リ ケーシ ョ ンのア ク テ ィ ビ テ ィ が監査追跡 さ れます。 Cisco SGM は、 フ ァ イ ア ウ ォール環境で も 使用で き よ う に設計 さ れてい ます。 • 冗長性―複数の Cisco SGM サーバを同一の SS7 ネ ッ ト ワー ク に接続す る こ と に よ り 、 冗長性を備え た管 理を実現で き ます。 • フ ェ ールオーバー ― Cisco SGM ク ラ イ ア ン ト は、 プ ラ イ マ リ と バ ッ ク ア ッ プのいずれかの Cisco SGM サーバに接続 し 、 サーバへの接続が切断 さ れた場合は自動的に切 り 替えが行われ る よ う に設定で き ます。 図 9 に、 SS7oIP ネ ッ ト ワ ー ク の Cisco SGM ト ポ ロ ジー表示を示 し ます。 Cisco Systems, Inc. All contents are Copyright © 1992–2004 Cisco Systems, Inc. All rights reserved. Important Notices and Privacy Statement. Page 10 of 14 図9 Cisco SGM の ト ポロ ジー表示 表 1 は、 Cisco ITP の主な機能を ま と めた も のです。 表1 Cisco ITP の機能 カテゴ リ 利用可能な もの Cisco ITP プ ラ ッ ト フ ォ ーム • Cisco 2650 および 2651 マルチサービ ス プ ラ ッ ト フ ォ ーム ロー ド マ ッ プ • Cisco 7204VXR および 7206VXR ルー タ – Cisco NPE 400 Network Processing Engine (NPE; ネ ッ ト ワーク処理エ ン ジン) • Cisco 7507 および 7513 ルー タ SS7 のバ リ エーシ ョ ン • ITU 日本 • ANSI • China TDM リ ン クの タ イ プ • T1 China HSL • E1 • V.35 • EIA/TIA-449 • HSL T1 • HSL E1 SIGTRAN IP リ ン ク の タ イプ • M2PA • M3UA • SUA ポイ ン ト コー ド • Cisco ITP ご と に柔軟性の高い フ ォ ーマ ッ ト および複数のポ イ ン ト コ ー ド MTP3 管理 • 完全な STP 機能 Cisco Systems, Inc. All contents are Copyright © 1992–2004 Cisco Systems, Inc. All rights reserved. Important Notices and Privacy Statement. Page 11 of 14 表1 Cisco ITP の機能 (続き) カテゴ リ 利用可能な もの MTP3 ルーテ ィ ング • リ ン ク タ イ プに依存 し ないス イ ッ チ ング ( リ ン ク セ ッ ト の組み合わせ、 ロー ド バラ ン シ ン グ、 サマ リ ーおよび ク ラ ス タ ルー テ ィ ン グ をサポー ト ) SCCP 管理 • 完全な STP 機能 GTT • 完全な STP 機能 : メ ーテ ッ ド ア プ リ ケー シ ョ ン、 ア プ リ ケーシ ョ ン グループ、 お よ び SCCP ク ラ ス 1 ロー ド バラ ン シ ングな ど 柔軟性の高い番号付け • GTT の前後の GTA 変換 Cisco 7513 シ ャ ーシの 寸法 (高 さ ×幅×奥行) • 85.73 × 44.45 × 55.88cm (33.75 × 17.5 × 22 イ ン チ ― 高 さ 3 フ ィ ー ト 未満) 複数のネ ッ ト ワー ク へ の接続 • Cisco ITP あた り 1 つのネ ッ ト ワー ク イ ン ジ ケー タ ロー ド マ ッ プ 8 つの SS7 ネ ッ ト ワー ク ド メ イ ン (ポ イ ン ト コ ー ド 、 バ リ エーシ ョ ン、 ネ ッ ト ワー ク イ ン ジケー タ の組み合わせ) ロー ド マ ッ プ : ネ ッ ト ワー ク ド メ イ ン間で の変換 Cisco 7513 の パフ ォ ーマ ン ス • 30,000 MSU ― Route Switch Processor (RSP; ルー ト ス イ ッ チ プ ロ セ ッ サ) 16 を 使用 Cisco 7513 の リ ン ク キ ャ パシ テ ィ • 最大 720 の SS7 低速 リ ン ク QoS • 以下に基づ く 分類に よ る SCTP ア ソ シ エー シ ョ ン ご と の QoS : ソ フ ト ウ ェ ア ア ッ プグ レー ド に よ り 50,000 MSU – サービ ス イ ン ジケー タ – ポイ ン ト コー ド – 入力 リ ン ク セ ッ ト – GTA – ア ク セス リ ス ト ゲー ト ウ ェ イ ス ク リ ーニ ング • OPC • DPC ロー ド マ ッ プ : TCAP、 MAP、 MAP ユーザ パラ メ ー タ • サービ ス イ ン ジケー タ • SSN • GTA • パ タ ーン • オフセ ッ ト IP メ デ ィ ア • 70 タ イ プ ; 10MB / 100MB / 1GB イ ーサネ ッ ト 、 Statistical Multiplexing (STM; 統計多重 化)、 光 フ ァ イバ、 T1/T3、 E1/E3、 および フ レーム リ レーな ど Cisco Systems, Inc. All contents are Copyright © 1992–2004 Cisco Systems, Inc. All rights reserved. Important Notices and Privacy Statement. Page 12 of 14 表1 Cisco ITP の機能 (続き) カテゴ リ 利用可能な もの IP ルーテ ィ ング プ ロ ト コル • Border Gateway Protocol (BGP) ロー ド マ ッ プ • Exterior Gateway Protocol (EGP) • Enhanced Interior Gateway Routing Protocol (EIGRP) • Hot Standby Router Protocol (HSRP) • Open Shortest Path First (OSPF) • Routing Information Protocol (RIP) • ス タ テ ィ ッ ク ルーテ ィ ング VPN IPSec、 MPLS 単体での Cisco 7507 および 7513 ルー タ の アベ イ ラ ビ リ テ ィ • 99.9999%の高度なネ ッ ト ワー ク ビリティ メ ーテ ッ ド ペア アベ イ ラ ビ リ テ ィ • 99.9999%超 Cisco ITP の OA&M • Cisco SGM : SS7 および SS7oIP MIB (管理 情報ベース) に基づ く 、 業界標準の SNMP ベー スの GUI (グ ラ フ ィ カ ル ユーザ イ ン タ ー フ ェ イ ス) ネ ッ ト ワー ク ネ ッ ト ワー ク 全体にわ た る モニ タ リ ング と プ ロ ビ ジ ョ ニ ング • CiscoWorks、 CiscoView な ど と の相互運用 アベ イ ラ ま と め : 通信事業者は移行を開始 シ ス コ シ ス テ ム ズが、 MSU パケ ッ ト ルーテ ィ ン グお よ びゲー ト ウ ェ イ ソ リ ュ ーシ ョ ンに、 ハ イ アベ イ ラ ビ リ テ ィ 、 高密度、 お よ び高いキ ャ パシ テ ィ を低 コ ス ト で提供す る のは当然です。 シ ス コ はルーテ ィ ン グ ソ リ ュ ーシ ョ ンの豊富な経験を持ち、 その提供に力を入れ る と と も に、 お客様のネ ッ ト ワー ク イ ン フ ラ ス ト ラ ク チ ャ 要件を満た し 、 お客様の イ ン フ ラ ス ト ラ ク チ ャ が次世代ネ ッ ト ワ ー ク に対応す る こ と を可能に し ま す。 シ ス コ は、 今後 も こ のバ ッ ク グ ラ ウ ン ド を利用 し て、 現在の業界で最 も 高い競争力を持つ SS7 伝送 ソ リ ュ ーシ ョ ン を提供 し ます。 Cisco ITP プ ラ ッ ト フ ォームは、 リ ン ク 密度 と 処理能力で高い ス ケー ラ ビ リ テ ィ を持っ てい る ので、 STP リ ン ク の価格は、 定価で 1,000 ド ル / リ ン ク を下回 り ます。 将来の機能拡張に よ っ て、 こ の基準価格構成は さ ら に引 き 下げ ら れます。 その う え、 STP TDM リ ン ク を IP リ ン ク に置 き 換えれば、 事業者は伝送設備の コ ス ト を 50%以上削減で き ます。 モバ イ ル通信事業者はすでにシ ス コ 製品を採用 し てい ます。 事業者は、 STP のキ ャ パシテ ィ 拡張、 高速 リ ン ク 伝送ア ッ プグ レー ド な ど を伴 う 、 さ ま ざ ま なネ ッ ト ワー ク シナ リ オで Cisco ITP シ リ ーズ製品を展開 し て い ます。それ ら は、SS7oIP イ ン フ ラ ス ト ラ ク チ ャ プ ラ ッ ト フ ォーム、つま り 次世代の SS7 ネ ッ ト ワー ク アー キ テ ク チ ャ の構築を想定 し たプ ラ ッ ト フ ォーム と し て展開 さ れてい ます。 展開の柔軟性、 ハ イ アベ イ ラ ビ リ テ ィ 特性、 CapEx と Operating Expense (OpEx; 運用 コ ス ト ) の大幅な削減、 お よ び新 し い SIGTRAN 規格の サポー ト に よ っ て、 Cisco ITP ソ リ ュ ーシ ョ ンは、 全世界の SS7 運用ス タ ッ フ か ら 信頼 と 称賛を得てい ます。 Cisco Systems, Inc. All contents are Copyright © 1992–2004 Cisco Systems, Inc. All rights reserved. Important Notices and Privacy Statement. Page 13 of 14 ©2004 Cisco Systems, Inc. All rights reserved. Cisco、 Cisco Systems、 および Cisco ロゴは米国およびその他の国における Cisco Systems, Inc. の商標または登録商標です。 この文書で説明した商品、 サービスはすべて、 それぞれの所有者の商標、 サービスマーク、 登録商標、 登録サービスマークです。 この資料に記載された仕様は予告なく変更する場合があります。 シスコシステムズ株式会社 URL: http://www.cisco.com/jp/ 問合せ URL: http://www.cisco.com/jp/go/contactcenter/ 〒 107-0052 東京都港区赤坂 2-14-27 国際新赤坂ビル東館 TEL: 03-6670-2992 04.11 電話でのお問合せは、 以下の時間帯で受付けております。 平日 10:00 ~ 12:00 および 13:00 ~ 17:00 お問合せ先