...

スマートでマルチモーダルな モビリティがつくる新たな

by user

on
Category: Documents
3

views

Report

Comments

Transcript

スマートでマルチモーダルな モビリティがつくる新たな
横浜国立大学 COI サテライト シンポジウム 2015
スマートでマルチモーダルな
モビリティがつくる新たな都市空間
―― プログラム ――
【日時】
1.開会挨拶(13:00 )
2015 年
3月3日 ( 火 )
13:00 16:30
(受付 12:30 )
中村 文彦 教授(横浜国立大学 COI サテライトリーダー)
懇親会
16 : 45 ∼ 18 : 45
(開場 16 : 30 ∼)
是久 洋一 氏(九州大学 COI プロジェクトリーダー)
住川 雅晴 氏(ビジョン3ビジョナリーリーダー)
3.基調講演(13:20 )
【場所】
横浜ロイヤルパークホテル 70F
〒220-8173 横浜市西区みなとみらい 2-2-1-3
TEL 045-221-1000 / FAX 045-224-5151
中村 文彦 教授(同上)
4.研究開発の経過報告(13:35 )
(1) 都市 OS が拓くスマートモビリティ
谷口 倫一郎 教授(九州大学 COI CPS-MP ユニット)
【参加費】
シンポジウム:無料
懇親会:7,000 円
(フリードリンク・立食形式)
【定員】 先着
2.来賓挨拶(13:05 )
100 名
【主催】 横浜国立大学 COI サテライト
【申込み方法】
下記の担当まで、参加を申し込まれる方全員の
[1] ご所属
(2) スマート&マルチモーダル・モビリティシステムの開発
有吉 亮(横浜国立大学 産学連携研究員)
(3) 交通対応型 ICT プラットフォームの開発
西岡 隆暢(横浜国立大学 産学連携研究員)
(4) 都市空間のリデザイン手法の開発
吉本 憲生(横浜国立大学 産学連携研究員)
5.パネルディスカッション(15:15 )
「都市 OS の発想によるスマート&マルチモーダルな
モビリティと都市空間のリデザイン」
[2] ご氏名
ファシリテーター: 中村 文彦(横浜国立大学 教授)
[3] シンポジウム/懇親会のご出欠
パネリスト:
[4] ご連絡先(電話番号/メールアドレス)
佐土原 聡(横浜国立大学 教授)
をお知らせ下さい。
横浜国立大学 COI サテライトシンポジウム
担当 西岡
[email protected]
谷口 倫一郎(九州大学 教授)
藤原 徹平(横浜国立大学 准教授)
コメンテーター:
小嶋 一浩(横浜国立大学 教授)
6.閉会挨拶(16:25 )
中村 文彦 教授(同上)
Fly UP