...

全ページPDF [PDFファイル/3.81MB]

by user

on
Category: Documents
32

views

Report

Comments

Transcript

全ページPDF [PDFファイル/3.81MB]
散ればこそ いとど桜は めでたけれ
憂き世になにか 久しかるべき
うわ
じま 4
広報
April
2016
撮影場所:丸山公園
施政方針/えひめいやしの南予博/たうん情報 2 ~ 14
図書館だより/職員募集/医師会
15 ~ 19
健康ガイド/環境ガイド/愛顔つなぐえひめ国体 20 ~ 26
はっぴぃばぁすでぃ/まちのわだい
27 ~ 29
俳句/休日当番医/ふる里だんだん祭り ほか 30 ~ 32
平成28年度施政方針
平成
年度 施 政 方 針 概要
市 に お い て も、 人 口 は 新 市 発 足 当
時 か ら 自 然 動 態・ 社 会 動 態 と も に
減 少 傾 向 が 続 い て お り、 全 国 の 自
治体と同様に人口減少対策を最重
要 課 題 と し て 位 置 付 け、 積 極 的 に
取 り 組 ん で い る と こ ろ で す。 人 口
減少への対応には一刻の猶予もな
く、 国 と 地 方 が 総 力 を 挙 げ て 取 り
組まなければならない重要な課題
であります。
ればならない目標と考えています。
■財 政
の 目 標 の 実 現 の た め、 国 か ら
こ
の財政的支援を大いに期待してい
ま す が、 今 年 度 の 補 正 予 算 や 来 年
度 の 当 初 予 算 の 状 況 を 見 ま す と、
現 実 に は﹁ 無 い 袖 は 振 れ な い ﹂ と
い う 感 じ で、 地 方 へ の 財 政 的 な 支
援はほとんど期待できない事が
は っ き り し て 参 り ま し た。 幸 い 当
市は合併 年目から5年かけて行
わ れ る 一 本 算 定 に 対 応 す る た め、
行財政改革に努めて参りましたが、
昨夏の国の減額幅の見直しにより、
予想されていた3分の1程度の減
額 で 留 ま る と の 結 論 が 出 ま し た。
こ れ に よ り、 財 政 的 な 最 大 の 不 安
定 要 素 は 取 り 除 か れ、 減 額 幅 が 少
な く な っ た こ と か ら、 こ こ で 余 裕
が 出 た 分 を﹁ 宇 和 島 創 生 ﹂ の 財 源
と し て 充 当 し、 こ れ ま で と は 次 元
が 違 う と 言 え る ほ ど の、 思 い 切 っ
た予算組みを考えたところであり
ま す。 も ち ろ ん 適 宜 見 直 し、 必 要
と 判 断 す る 事 業 に つ い て は、 多 少
の増額も考えうると思いますので、
そ の 執 行 と 結 果 に つ き ま し て は、
関心を持って見ていただきたいと
思います。
せ っ か く の 機 会 で す の で、 今 回
補正もしくは当初予算として計上
▽産業活性化・雇用確保・移住促進
11
国の状況
ト な ど、 い ろ い ろ あ り ま し た が、
年間入込客数も、大きな目標であっ
た300万人にはわずかに届かな
か っ た も の の、 2 9 1 万 人 を 記 録
い た し ま し た。 ご 協 力 を 頂 い た 皆
様 に、 こ の 場 を お 借 り し て、 改 め
て感謝を申し上げます。
地方創生
▽宇和島市の人口減少
市 の 場 合、 人 口 減 少 の 流 れ を
当
こ の ま ま 放 置 す れ ば、 国 の 予 想 で
は 年 後 の 2 0 6 0 年 に は、 人 口
は35,000人に減ってしまうと
さ れ て い ま す。 こ の 流 れ に 立 ち 向
か う た め に 出 さ れ た 答 え は、 短 期
的には2020年の合計特殊出生
率1.9を目指すとともに、転出超
過 の 状 況 を 改 善 し、 中 期 的 な 目 標
である2030年には、出生率2,
1 を 目 指 し、 高 齢 者 に な っ て も 健
康 で い き い き と 生 活 で き る、 元 気
な お 年 寄 り づ く り を 促 進 し ま す。
そして長期的指標である2060
年には、54,000人の人口を維
持 す る と と も に、 人 口 構 造 の 若 返
り を 目 指 す、 と い う も の で あ り ま
す。
れらの数字を宇和島市として
こ
実現することは、相当に厳しいハー
ド ル で は あ り ま す が、 可 能 な 限 り
の施策を講じてチャレンジしなけ
44
|
■人口減少
してこの400年祭の開催と
そ
平 行 し て、 人 口 減 少 対 策 と し て 地
方 創 生 の た め の﹁ 宇 和 島 市 総 合 戦
略 ﹂ の 検 討 を 進 め て お り、 ほ ぼ 完
成と言う段階に至っています。
26
ま ず 我 が 国 の 経 済 は、 内 閣 府 の
月例経済報告においては、﹁このと
こ ろ 一 部 に 弱 さ も み ら れ る が、 緩
やかな回復基調が続いている﹂と
の 見 方 が 示 さ れ て お り ま す が、 最
近 の 株 や 為 替 の 乱 高 下、 そ し て 打
ち出されたマイナス金利政策によ
る メ リ ッ ト・ デ メ リ ッ ト な ど の 不
安 定 材 料 が 増 え て お り、 ま し て や
地方の隅々まで国民一人ひとり
が景気回復を実感できる状況には
至っておりません。
29
宇和島の状況
22
|
▽日本の人口減少
ご 案 内 の と お り、 国 内 に お け る
人 口 減 少 は 今 後 加 速 的 に 進 み、 特
に地方ほどその影響が顕著である
中、 国 に お い て は 地 方 創 生・ 人 口
減少克服に真正面から取り組むた
め、﹁まち・ひと・しごと創生事業﹂
と し て、 平 成 年 度 補 正 予 算 お よ
び 平 成 年 度 当 初 予 算 に お い て、
総額約1兆円の関連予算を計上し、
地域経済の活性化および地方の取
り 組 み へ の 支 援 を 行 い ま し た。 当
27
28
一 方、 当 市 の こ の 1 年 を 振 り 返
り ま す と、 何 と 言 っ て も、 8 ヵ 月
近 く に お よ ぶ﹁ 宇 和 島 伊 達 4 0 0
年祭﹂の開催が挙げられると思い
ます。昨年3月 日の﹁伊達五十七
騎 大 武 者 行 列 ﹂ を 皮 切 り と し て、
月 日に和霊神社を使っての南
予初のプロジェクションマッピン
グによるクロージングイベントま
で、 数 多 く の イ ベ ン ト を 市 単 独 で
実 施 い た し ま し た。 好 評 で あ っ た
イ ベ ン ト、 そ う で な か っ た イ ベ ン
11
広報うわじま4月号 2
▽結婚・子育て
ま た、 結 婚・ 子 育 て の 分 野 に お
き ま し て は、 結 婚 推 進 事 業 と し て
11,500千円、不妊治療や離島
妊 婦 の 交 通 費 に 対 す る 補 助 に 6,
300千円、出産時の給付金52,
0 0 0 千 円、 低 所 得 者 の 0 歳 児 育
児支援81,000千円、保育料の
見直し15,000千円、小中学生
の給食費補助80,000千円、課
外学習補助39,500千円、子ど
もの遊び場整備事業40,000千
円 を 計 上 し て お り、 こ れ ら の 結 婚
から子育て支援事業の合計として
363,600千円を計上しており
ます。
かる取組が必要とされています。
こ の 課 題 の 克 服 に 向 け て、 当 市
は 中 心 市 宣 言 を 行 い、 鬼 北 町・ 松
野 町・ 愛 南 町 と の 間 で﹁ 定 住 自 立
圏 形 成 協 定 ﹂ を 締 結 し、 圏 域 の 中
心市としての都市機能の充実をは
か る こ と で、 共 通 し た 課 題 の 解 決
と圏域の活性化を進めて参ります。
ふるさと納税
も う 1 つ 創 生 の 後 押 し と し て、
財源面で利用させていただけるも
の が ふ る さ と 納 税 で す。 こ の 制 度
の 施 行 以 来 当 市 は、 多 く の 方 々 に
ご協力いただいております。
平 成 年 度のふる さ と 納 税につ
き ま し て は、 1 月 末 時 点 で、 件 数
にして約2万6千件、金額にして約
4億4千万円と、前年
度の同じ時期と比較
して件数・金額ともお
よそ2倍を記録して
おります。当市を応援
いただきました皆様
にお礼を申し上げま
すとともに、寄附金に
つきましては、環境保
全や歴史文化などの
分野に加えて、地方創
生関連事業の財源と
しても有効に活用す
ることで、地域の振興
をはかって参ります。
イベント
▽えひめいやしの南予博2016
地方創生関係以外の事業として
は、 ま ず イ ベ ン ト と し て、 南 予 一
円 を 舞 台 と し た﹁ え ひ め い や し の
南 予 博 2 0 1 6﹂ が、 3 月 日 か
ら 月 日までの期間で開催され
ま す。 南 予 の 特 長 で あ り ま す 豊 か
な 自 然 と 食 文 化 を 中 心 に、 サ イ ク
リング文化の普及など、昨年の﹁宇
和島伊達400年祭﹂の経験と実
績 を 活 か し、 広 域 的 な イ ベ ン ト か
ら地域住民主体による自主的かつ
継 続 的 な 企 画 プ ロ グ ラ ム ま で、 盛
り だ く さ ん の イ ベ ン ト を 実 施 し、
更 な る 観 光 入 込 客、 交 流 人 口 の 増
大をはかることとしております。
3 広報うわじま4月号
▽高齢者支援
ま た、 ス ー パ ー 高 齢 者 づ く り や
宇 和 島 版 C C R C 構 想 策 定 な ど、
高齢者支援の分野で50,500千
円 を 計 上 し、 地 方 創 生 に 関 す る 予
算総額としては585,000千円
を 予 定 し て お り ま す。 こ れ ら の 事
業 の 執 行 に よ り、 目 標 に 少 し で も
近づける結果が出ることを大いに
期待するところです。
■定住自立圏
また、宇和島の創生を実現するた
めには、近隣自治体とさまざまな分
野において連携を深め、それぞれの
地域の個性を生かしながら、宇和島
圏域としての一体的な機能強化をは
27
11
20
26
している地方創生に関する主な予
算を紹介させていただきます。
まず農林業の分野におきまして
は、 後 継 者 の 減 少 に 歯 止 め を か け
る た め、 新 規 就 農 者 の 移 住 や 就 農
に 伴 う 支 援 や、 青 年 就 農 金 の 対 象
とならない 歳以上の就農希望
者 へ の 補 助 を 行 う と と も に、 農 業
機械の購入費に対して補助を行
う な ど の 事 業 に、 合 わ せ て 2 8,
1 0 0 千 円 を 計 上 し て お り ま す。
水 産 業 の 分 野 に お い て は、 新 規 漁
業 就 業 者 に 対 す る 補 助 と し て 3,
8 0 0 千 円、 ブ リ の 国 際 認 証 取 得
や未利用部位の商品化支援の補助
金として9,000千円、回復が見
えてきた真珠の優良母貝育成のた
め の 補 助 金 と し て 2,8 0 0 千 円。
また移住フェアの開催など移住促
進事業に24,000千円、宇和島
産 品 の 販 路 拡 大 に 8,0 0 0 千 円、
企 業 誘 致 や 留 置、 新 規 開 業 支 援 と
して28,000千円、プレミアム
商 品 券 の 発 行 に 4 0,0 0 0 千 円、
がんばる商店街づくり交付金とし
て10,000千円、UJIターン
者 に 対 す る 奨 学 金 の 返 済 事 業 6,
0 0 0 千 円 な ど 等、 産 業 の 活 性 化
お よ び 雇 用 の 確 保、 移 住 促 進 の 分
野として、171,000千円の補
助金や交付金事業を予定していま
す。
45
平成28年度施政方針
▽九島大橋完成
そして今年度完成を目指して工
事が行われている九島大橋につき
ま し て は、 工 事 は 予 定 通 り 進 捗 し
て お り ま す が、 南 予 博 と の 日 程 の
関 係 に よ り、 開 通 プ レ イ ベ ン ト を
4月2日、開通式典を4月3日に行
うこととなりました。両日には多く
の 市 民 の 皆 様 に、 橋 の 通 り 初 め を
体感していただきたいと思います。
こ れ ま で 長 年 に 渡 り、 島 民 の 移
動手段として重要な役割を担って
きた九島フェリーは、橋の供用開始
によってその使命を終え、航路は廃
止 さ れ ま す が、 島 民 の 新 た な 移 動
手段としての公共交通機関を確保
す る た め、 宇 和 島 自 動 車 株 式 会 社
との協議によって、新たなバス路線
を開設いただくこととなりました。
今後も島民の皆様方のご意見を伺
い な が ら、 利 便 性 確 保 に 努 め、 九
島大橋を利用した当市と九島地区
の活性化に取り組んで参ります。
▽えひめ国体
た 来 年 9 月 に 開 催 さ れ る﹁ え
ま
ひ め 国 体 ﹂ に つ き ま し て も、 い よ
い よ 間 近 に 迫 っ て 参 り ま し た。 来
年度は開催予定の5種目でそれぞ
れのリハーサル大会が予定されて
お り、 本 番 に 備 え て の 検 証 が 始 ま
ります。市民の皆様にもボランティ
ア 参 加 や 会 場 で の 応 援 な ど、 ご 協
力をお願いいたします。
地域おこし協力隊
地域おこし協力隊につきまして
は、現 在 蒋 淵 に1人、御 槙 に2人、
戸島に1人の合計4人が、地域の活
性化のための活動を行っています。
平成 年度からは石応、下波、奥南
地区にも配置を予定しております
ので、
これらの地域につきましては、
特にご協力をお願いいたします。
防 災
これまで数年にわたって進めて
きた防災対策につきましては、ハー
ド面の整備が仕上げに近づいて参
り ま し た。 来 年 度 は 情 報 の 双 方 向
通 信 手 段 と し て、 小 型 タ ブ レ ッ ト
端 末 を 整 備 す る と と も に、 U P Z
圏 内 と な る 嘉 島 に は、 小 学 校 舎 を
利 用 し た、 放 射 線 防 護 対 策 設 備 を
整 備 し ま す。 ま た 資 材 や 食 料 の 備
蓄 に つ き ま し て も、 計 画 通 り 進 め
て参ります。
在 は、 こ れ ら ハ ー ド 面 で の 整
現
備 が 終 盤 を 迎 え、 避 難 訓 練 な ど の
ソフト面での実践を充実していく
段 階 に 移 り つ つ あ り ま す。 宝 の 持
ち 腐 れ と な ら な い よ う、 ま た 万 が
一に備えての訓練を実施する場合
に は、 多 く の 皆 様 の 参 加 を 期 待 す
る 次 第 で す。 旧 市 内 に お き ま し て
は、 せ っ か く 準 備 し て い る 防 災 ラ
ジオを受け取っていない方がまだ
まだおられます。﹁念には念を﹂と
い う 言 葉 も あ り ま す。 防 災 ラ ジ オ
も 万 が 一 の と き に 備 え、 家 庭 に 置
いていただきたいと考えています。
市民サービス
▽マイナンバー
配 布 と 申 し ま す と、 ご 存 じ の と
お り、 現 在 マ イ ナ ン バ ー の 通 知 を
行っておりますので、まだ受け取っ
て い な い 方 は、 で き る だ け 早 く 受
け取っていただきたいと思います。
心配される個人情報保護の問題に
つ き ま し て は、 事 故 の な い よ う 努
力 を 続 け て 参 り ま す の で、 カ ー ド
の 利 用 も 含 め て、 前 向 き な ご 協 力
をお願いいたします。
▽福 祉
民サービスに関するところで
市
は、﹁地方創生﹂の分野で新たな取
り組みを数多く行って参りますが、
障 が い 者 に 対 す る 施 策 の 分 野 で、
﹁障害者差別解消法﹂が4月1日か
ら 施 行 さ れ る こ と に 伴 い、 職 員 研
修 の 充 実 や、 企 業 な ど へ の 啓 発 に
取り組んで参ります。
また生活困窮者に対する施策で
は、生活保護に至る前に支える﹁生
活 困 窮 者 自 立 支 援 事 業 ﹂ の 周 知・
活 用 を 進 め て、 就 労 や 住 居 確 保 な
ど の 支 援 を 有 効 活 用 し、 自 立 政 策
をさらに進めて参ります。
▽環 境
境 行 政 に つ い て は、 宇 和 島 地
環
区 広 域 事 務 組 合 に よ る﹁ 新 ご み 処
理 施 設 ﹂ が、 平 成 年 度 に 本 格 稼
働 と な り ま す の で、 ゴ ミ の 収 集 運
搬 な ど に 関 し て、 広 域 化 に よ る 市
民サービスの低下をきたすことの
な い よ う、 準 備 を 進 め て 参 り ま す
と と も に、 ご み 処 理 施 設 撤 去 後 の
有効な跡地利用についても検討し
て参ります。
た、 再 生 エ ネ ル ギ ー 対 策 と し
ま
て、﹁家庭用燃料電池﹂に対する補
助 事 業 に 追 加 し、 新 た に﹁ 自 家 用
電気自動車﹂に対する補助事業を
実施いたします。
教 育
29
教 育 行 政 に つ い て は、 平 成 年
4月1日に施行された新教育委員
会 制 度 の 中 で、 今 年 度 は﹁ 総 合 教
育 会 議 ﹂ を 開 催 し、 教 育 長 や 教 育
委員の皆様と意見交換を行いなが
ら、﹁宇和島市教育大綱﹂の策定を
行 っ た と こ ろ で あ り ま す。 今 後 も
教 育 委 員 会 と 連 携 し て、 教 育 の 政
治 的 中 立 性、 継 続 性、 安 定 性 を 確
保 し つ つ、 地 方 教 育 行 政 に お け る
責 任 の 明 確 化、 迅 速 な 危 機 管 理 体
制 の 構 築 な ど を は か り、 よ り 良 い
教育行政の推進に努めて参ります。
そして、地方創生とも関連する﹁よ
く 遊 び、 よ く 学 ぶ 子 ど も の 育 成 ﹂
27
28
広報うわじま4月号 4
を 目 標 に、 学 力 の 向 上、 い じ め 防
止 対 策 の 充 実 な ど、 必 要 な 施 策 を
実 行 し て 参 り ま す。 ま た 元 気 な 高
齢者を増やすための生涯学習活動
の 充 実 や、 文 化・ ス ポ ー ツ の 振 興
と差別のない社会の実現を目指し
た施策を行って参ります。
病 院・水 道
▽病 院
病院事業については、﹁地域医療
ビジョン﹂が県から公表されるこ
と に と も な い、 当 市 に お い て も こ
のビジョンに基づいた公立病院改
革 プ ラ ン を 策 定 す る こ と で、 3 病
院に期待されている役割を再度認
識 し、 必 要 な 医 療 の 提 供 に 努 め て
参 り ま す。 ま た、 病 院 局 に と っ て
最 重 要 課 題 で あ る 医 師・ 看 護 師 の
確 保 に つ き ま し て は、 奨 学 金 制 度
の 周 知 拡 大 に 努 め る な ど、 人 材 の
確 保 を 目 指 し ま す。 人 材 の 確 保 は
病 院 局 の み の 問 題 で は な く、 地 方
創生の若年者雇用対策にも関係す
る 分 野 で あ り、 さ ら に 力 を 入 れ て
参りたいと考えております。
▽水 道
水 道 事 業 に つ い て は、 大 地 震 に
備 え て、 丸 山 か ら 市 立 宇 和 島 病 院
へ通じる耐震管の整備を引き続き
行 う と と も に、 避 難 収 容 施 設 に 指
定 さ れ て い る 立 間 小 学 校・ 三 間 中
学 校・ 清 満 小 学 校 に そ れ ぞ れ 耐 震
性 貯 水 槽 を 整 備 し、 災 害 時 の 飲 料
水 確 保 に 努 め て 参 り ま す。 ま た 国
の 方 針 に 従 い、 宇 和 海 地 区、 三 浦
西 地 区、 野 川 地 区 の 一 部、 祝 森 成
川地区の各簡易水道施設を4月1
日 よ り 上 水 道 に 統 合 し ま す。 4 月
1日からは、水道料金を平均で8%
値 上 げ さ せ て い た だ く こ と で、 市
民の皆様には大きなご負担をかけ
る こ と と な り ま す が、 老 朽 化 が 進
んでいる配水管の敷設替えを計画
的 に 行 い、 安 心 な 水 を 安 定 的 に 供
給 す る た め に、 な に と ぞ ご 理 解 を
お願いいたします。
建 設
来 年 度 の 施 策 の 最 後 に、 主 な 建
設的事業について述べさせていた
だ き ま す と、 津 島 中 学 校 と 戸 島 小
学校の改築事業を継続して行うと
と も に、 駅 前 の 複 合 施 設 に 関 す る
入 札 を 予 定 し て お り ま す。 ま た 長
堀の元クリーンセンターにつき
ま し て も、 温 水 プ ー ル を 核 と す る
﹁あったらいいな﹂の発想に基づく、
施設内容の検討を進めて参ります。
ま た、 遊 休 校 舎 の 活 用 に つ い て
も具体化をはかって参りたいと考
え て お り ま す の で、 ご 理 解 を い た
だきたいと思います。
以 上、 平 成 年 度 の 施 政 方 針 を
述 べ さ せ て い た だ き ま し た。 本 方
針 に 基 づ き、 今 定 例 会 に 提 案 さ せ
て い た だ い て お り ま す﹁ 平 成 年
度 当 初 予 算 案 ﹂ を は じ め、 各 議 案
に つ き ま し て、 ご 審 議 の ほ ど よ ろ
しくお願い申し上げます。
冒 頭 に 述 べ ま し た よ う に、 地 方
自治体にとってこれから迎える未
来は、超高齢化、人口減少という、
かつて経験したことのない厳しい
現 実 が 待 ち 構 え て お り ま す。 人 口
減少や厳しい経済情勢に危機感を
抱 く 多 く の 地 方 自 治 体 が、 そ の 脱
却を目指してさまざまな施策を講
じ よ う と す る 中、 自 治 体 間 の 競 争
は今後ますます激しくなってくる
ものと思われます。
国においても、﹁やる気のある自
治体﹂に積極的に支援する意向を
示 す 中 で、 私 た ち は 知 恵 を 出 し、
政 策 を 立 案 し、 ス ピ ー ド 感 を 持 っ
て行政課題に取り組んでいかなけ
ればなりません。
28
このような状況に対し、﹁宇和島
市 総 合 戦 略 ﹂ に 沿 い、 強 い 決 意 を
も っ て 各 種 事 業 を 推 進 し、 当 市 が
南予の中心都市としてさらなる飛
躍 を 遂 げ ら れ る よ う、 全 力 を 尽 く
し て 参 り ま す。 議 員 の 皆 様 に お か
れ ま し て は、 今 後 と も 円 滑 な 行 政
運 営 が で き ま す よ う、 な お 一 層 の
ご指導とご支援を改めてお願い申
し 上 げ ま す と と も に、 市 民 の 皆 様
の ご 理 解、 ご 協 力 を 重 ね て お 願 い
い た し ま し て、 平 成 年 度 に 向 け
ての私の施政方針といたします。
5 広報うわじま4月号
28
28
えひめいやしの南予博 2016
えひめいやしの南予博
2016
イベント情
報
■第7回日本さかな検定
日本さかな検定(愛称:ととけん)は、全国各地の豊かな魚食文化や魚の知識、美味しい食べ方など、
日本人の心身を育んできた魚食の魅力を検定を通じて再発見していただき、魚との『旨い』出会いを応
援する取り組みです。
過去6回の開催で全国47都道府県から、累計18,000人を超える魚好きが受検、5歳から89歳までと受
検者層も幅広く、世代を超えて楽しめる検定です。
また、同日きさいや広場でも水産業やお魚に関するイベント「おさかなが好き宇和島withととけん」
が行われる予定です。
【と き】6月26日㈰
3級/1級 (説明)12:50 ∼ 13:00
(試験)13:00 ∼ 14:10
2級 (説明)15:00 ∼ 15:10
(試験)15:10 ∼ 16:20
【ところ】市役所2階大会議室 ほか全国10会場
【内 容】
各級 マークシート 4者択1方式
100問(試験時間70分)
【申込方法】個人、ペア受検は5月24日㈫、団体
受検は5月17日㈫までに日本さかな検定公式ホー
ムページから申し込んでください。
【さかな検定に関する問合先】
日本さかな検定運営事務局☎03 - 3233 - 4808
(土日祝日を除く午前10時∼正午、午後2時∼5時)
[email protected] http://www.totoken.com/
【イベントに関する問合先】水産課☎49 - 7024
受検料
(税込)※
合格ライン
4,200円
60 / 100
以上の正答
5,200円
70 / 100
以上の正答
1級 魚と日本の魚食文化に関する広範囲の
日本さかな検定2級(中級)合格者対象。 7,300円
(上級) 知識の頂点を目指す人
80 / 100
以上の正答
対 象
受検資格
3級 初めて出会う発見や感動を通して魚に
魚に関心を寄せる人ならどなたでも可。
(初級) もっと親しみたい人
(年齢・経験など制限なし)
魚好きにして通を自認する一般の人や
いずれの級からでも受検可能。
2級
漁業・流通・調理に携わる人で、さら
※3級と2級の併願可。
(中級)
に魚食文化の奥深さを身につけたい人
※学割(検定日当日に24歳以下の学生):各級1,000円割引、団体割引(5人以上):10%割引
ペア割引(2人1組):5%割引。各種割引の併用はできません。
ととけん試験問題3級(初級)にチャレンジ!
Q . エサの動きに合わせ前後左右と器用に泳ぎ、エサを上手にさらうカワハギは釣
ヒント
背ビレと尻
ビ
ひらひらさ レを
せて泳ぐよ
り人にとってかけ引きが楽しい魚です。
カワハギに夢中になる釣りファンに呼ばれるニックネームを選びなさい。
①青背の貴公子 ②海のギャング ③海のヘリコプター ④海底の吟遊詩人
答え:③海のヘリコプター
広報うわじま4月号 6
■つしま商工まつり
■山本牧場の芝桜まつり
津島町のさまざまな郷土料理やじゃこ天、真
珠アクセサリー、どぶろく「なっそ」など地域
産品の展示即売会のほか、子ども向けのイベン
トもあります。
芝生に咲く芝桜の美しい風景やさまざまな体
験プログラムを楽しめます。また、芝桜まつり
期間終了後も「まきばのガーデンまつり」「まき
ばでBBQ」といった企画を実施します。
【と き】4月29日㈮㈷、10月23日㈰
午前10時∼午後2時
【場 所】岩松川河川敷
【問合先】津島町商工会☎32 - 2215
■鬼が城山系への誘い
【と き】4月1日㈮∼5月6日㈮
午前9時∼午後5時
【場 所】山本牧場
【問合先】山本牧場☎36 - 0140
○登山計画(予定)
と き
コース
集合場所
市周辺の自然環境を体験してみましょう。
4/ 24㈰ 三本杭
鹿のコル
※安全のため、必ず机上講習を受けてください。
5/ 22㈰ 串ヶ森
鹿のコル
○机上講習 安全登山のために
6/ 5㈰ 薬師谷と篠駄場 薬師谷駐車場
【と き】4月9日㈯ 午後1時30分∼4時
【ところ】明倫公民館 小会議室
8/ 4㈭ 薬師谷∼権現山 薬師谷岩戸橋手前駐車場
【内 容】
鬼が城山系の自然・山での歩き方・服装・
9月上旬 成川∼高月山
成川渓谷駐車場
荷物、山の気象、自然保護、日常での
10月中旬 赤滝山・八面山 鹿のコル
トレーニング
11月中旬 滑床渓谷
滑床万年橋上駐車場
※スポーツ安全保険の加入をおすすめし
ます。
【集合時間】午前8時
【対 象】 健康な人であればどなたでも可。
※詳しくはホームページをご覧ください。
【受講料】 無料(資料代1,000円受講者負担)
【申 込】 4月6日㈬までにハガキ、FAXまたは 【問合先】宇和島山岳会☎・ 23 - 2527
Eメールで、〒798 - 0044宇和島市野川
[email protected]
甲1270 - 12 宇和島山岳会(西田)へ
http://ww4.et.tiki.ne.jp/~nis6
7 広報うわじま4月号
【問合先】
宇和島ヨットクラブ事務局(徳田)☎22 ‐ 0201
http://www.geocities.jp/uwajima_yachtclub/
【内 容】
懐かしいフォークを楽しみましょう。ゲストを迎
えてのスタジオでの生演奏もときどきあります。
※各番組への感想やリクエストも受け付けてい
ます。
広報うわじま4月号 8
4月の機構改革により、課・係名や内線番号が異なる場合があります。
宇和島圏域手話・要約
筆記奉仕員 養成講座
【パーソナリティ】
村田 和剛(蔵六)さん
■手話を学ぼう~入門課程
手話を初めて学ぶ人のた
めの﹁入門講座︵全 回︶﹂
を開催します。
【 と き 】 6 月 6 日 ∼ 月
日の各月曜日 午後7時∼9時
【定 員】 人︵先着︶
【受講料】無料
※テ キ ス ト 代︵ 3,1 5 0
円︶は受講者負担。
【受付締切】4月 日㈭まで
■手話で話そう~基礎課程
昨年度以前に﹁入門課程﹂
を修了した人を対象に﹁基
礎 課 程︵ 全 回 ︶﹂ を 開 催
します。継続受講生以外で、
今年度から申し込みを希望
する場合は、必ずお問い合
わせください。
【 と き 】 5 月 日 ∼ 月
5日の各月曜日
午後1時 分∼3時 分
【追加募集】 人︵先着︶
【受講料】無料
※テ キ ス ト 代︵ 3,1 5 0
円︶は受講者負担。ただ
し、入門課程で新テキス
木曜日 午後2時~
再放送 午後5時~
午後10時~
【と き】5月1日㈰
(スタート)午前10時∼
【コース】九島∼遊子沖合
※ レ ー ス の 観 戦 場 所 は、
九島の裏側です。
【参加対象】
クルーザーおよびレー
サータイプの ヨット
【申込締切】4月21日㈭
※詳しくは、宇和島ヨットクラブホームページ
をご覧いただくか、お問い合わせください。
村田蔵六と
フォークを語ろう
21
11
12
30
第21回宇和島市長杯ヨットレース
うわじまパールカップ2016
【問合先】FMがいや
☎49 ‐ 1769
[email protected]
http://www.gaiya769.jp/
28
23
30
30
21
ぼしゅう
‐
25
10
29
旧浦知小学校跡地
活用事業
浦知地区活性化協議会で
は、旧浦知小学校跡地を活
用して浦知地区の活性化に
結びつく事業を行う事業者
などを募集します。詳しく
は、募集要項をご覧になる
か、お問い合わせください。
【募集期間】 月 日㈮まで
※現 地 見 学 を 希 望 す る 場
合、募集期間中の毎週火
曜日の午後1時 分から
現地にて担当者が待機し
ます。事前にお問い合わ
せください。
【募集要項】 月 日㈭ま
で、浦知地区活性化協議会
および企画情報課で配布す
るほか、市ホームページか
らもダウンロードできま
す。
【問合先】浦知地区活性
化 協 議 会 事 務 局︵ 清 水 ︶
‐
25
30
7
6
☎090 4972
6818または企画情報課
☎
7003
49
‐
たうん情報
TOWN
INFORMATION
市役所への問合先
□本 庁☎24 ‐ 1111
□吉 田 支 所☎52 ‐ 1111
□三 間 支 所☎58 ‐ 3311
□津 島 支 所☎32 ‐ 2721
□宇和海支所☎62 ‐ 0311
たうん情報
昨年度以前に通訳Ⅰコー
スを修了した人、または同
程度の手話技術を有する人
が対象。
市では、男女共同参画社
会づくりの施策に対して意
見を求めたり、重要事項に
ついて調査や審議を行う委
員を募集します。
【募集人員】2人程度
もよおし
市民パソコン講座
■文書作成ソフトで写真と
文字を入れてみましょう
【と き】
︵第1回︶4月 日㈭
︵第2回︶4月 日㈬
︵第3回︶4月 日㈫
各回、午後2時∼3時 分
【ところ】生涯学習センター
【講 師】和田 周子 さん
【定 員】 人
【 受 講 料 】 無 料︵ 資 料 代 2
00円は受講者負担︶
【 持 参 品 】 筆 記 用 具、 パ ソ
コン︵ある人︶
【受付開始】4月1日㈮
午前9時∼
【 申 込・ 問 合 先 】 生 涯 学 習
7514
センター☎
26 20 14
【 と き 】 5 月 ∼ 平 成 年
1月の間の、月1回程度の
土曜日
【ところ】総合福祉センター
28
18
ト購入済みの人は不要。
【受付締切】4月 日㈭まで
■要約筆記奉仕員養成講座
難聴者や中途失聴者の
﹁耳﹂となっている要約筆
記 奉 仕 員 を ご 存 じ で す か。
文字で伝える通訳を一緒に
学びましょう。全 回。
【 と き 】 6 月 日 ∼ 月
日の各水曜日
午後1時 分∼3時 分
【定 員】 人
【受講料】無料
※テ キ ス ト 代︵ 3,4 0 0
円︶は受講者負担。
【受付締切】5月6日㈮まで
■要約筆記者養成研修コース
初心者可。奉仕員養成講
座修了生は、補講コースで
の受講可。
【 と き 】 5 月 ∼ 平 成 年
2月の間の、月1∼5回程
度の土曜日または日曜日
【ところ】西条市総合福祉
センター︵西条市神拝︶
【 任 期 】 2 年 間︵ 平 成
∼ 年度︶
【 会 議 回 数 】 年 間 1∼4回
程度
︵平日・昼間2時間程度︶
※審議する内容により、会
議回数は異なります。
【 対 象 】 市 内 に 住 む 歳
以上の男女
【 応 募 方 法 】 4月 日 ㈬ ま
で に、
﹁宇和島市男女共同
参画審議会委員応募﹂と書
い て、 住 所・ 氏 名・ 性 別・
生年月日・職業︵勤務先︶
・
電話番号・応募の動機・団
体活動などをしている人は
その内容を記入して、持参、
郵送︵消印有効︶
、またはE
メールで提出してください。
※応募多数の場合は、選考
により決定します。
30
11
■各講座共通
【ところ】総合福祉センター
【 申 込・ 問 合 先 】 福 祉 課 障
害福祉係☎内線2151
■各コース共通
【定 員】各 人
【受講料】無料
※テキスト代は受講者負担。
【受付締切】4月 日㈭まで
【 申 込・ 問 合 先 】 県 視 聴 覚
福祉センター☎089
9093
29
【申込・問合先】〒
86
01 宇和島市曙町1番地
企画情報課コミュニティ推
14
進係☎内線2236
■ 愛媛マンダリンパイレーツ
4月開催試合 g e n d e r @ c i t y . u w a j i m a .
【と き】
lg.jp
シーズン公式戦
plus
四国アイランドリーグ
25
‐
▽ 日㈭ 午後6時
徳島インディゴソックス
▽ 日㈮ 午後6時
香川オリーブガイナーズ
【ところ】丸山公園野球場
【入場料】︵全席自由席︶
○高 校 生 以 上 800 円 ︵当日1,
000円︶
○小・中 学 生 400円 ︵当日500円︶
※未就学児は無料。
【前売券販売所】明屋書店
宇和島明倫店、フジグラン
北宇和島、スポーツメイト
ホソイ、市内コンビニエン
スストア︵ローソン、サー
ク ル K サ ン ク ス ︶、 市 役 所
地下売店
※コン ビニエンスス トアで
購入する場 合は、発 券手
数料などが別途必要です。
【問合せ】企画情報課行政
改革係☎内線2502
4月の機構改革により、課・係名や内線番号が異なる場合があります。
9 広報うわじま4月号
20
ー798
8
手話通訳者・
要約筆記者研修
923
審議会委員
宇和島市男女共同参画
28
28
10
30
29
29
‐
20
20 30
奉仕員養成講座修了者を
対象にした、通訳者養成研
修を開催します。
■ 手話通訳者養成研修コース
(通訳Ⅱコース)
‐
9
VS 22 VS 21
□ 三 間 支 所 ☎58 ‐ 3311
市役所への問合先
□ 本 庁 ☎24 ‐ 1111 □ 津 島 支 所 ☎32 ‐ 2721
□ 吉 田 支 所 ☎52 ‐ 1111 □ 宇和海支所 ☎62 ‐ 0311
もよおし
第1回 ほっと安心
認知症講演会
■準備講習会(乙種第4類
対象)
7501
の固定資産課税台帳に記載
された内容を閲覧できます
︵台帳の印刷は1枚 円︶。
【 閲 覧 期 間 】 通 年︵ 執 務 時
間中︶
※平成 年度分は、4月1
日㈮から閲覧可能。
【閲覧できる人】固定資産
の所有者、同居している親
族、借地人・借家人などの
利害関係者、所有者の代理
人︵委任状が必要︶ など
【手数料】1件300円
※縦覧期間中は平成 年度
分の閲覧手数料のみ無
料。
【縦覧・閲覧場所】税務課・
各支所税務係
【持参品】本人確認がで
き る も の︵ 運 転 免 許 証 な
ど顔写真付きの官公署が発
行 し た 身 分 証 明 書 ︶、 代 理
人は委任状、利害関係者は
賃貸借契約書・不動産登記
簿など
【 問 合先 】税 務 課 土 地 係 ☎
内線2512・家屋係☎内
線2538・家屋係(償却
資産)☎内線2534
28
固定資産の縦覧・閲覧
■縦覧制度
固定資産の納税者がほか
の土地や家屋の価格と比較
して、自分の土地や家屋の
評価が適正かどうかを確認
できるように﹁土地価格等
縦覧帳簿﹂と﹁家屋価格等
縦覧帳簿﹂が縦覧できます
︵ パ ソ コ ン 画 面 で 表 示、 紙
面印刷はできません︶。
【縦覧期間】4月1日㈮∼
5月2日㈪︵執務時間中︶
【縦覧できる人】納税者︵課
税 対 象 者 ︶、 納 税 者 と 同 居
している親族、納税者の代
理人︵委任状が必要︶
【手数料】無料
※土地の納税者は﹁土地価
格 等 縦 覧 帳 簿 ﹂、 家 屋 の
納税者は﹁家屋価格等縦
覧帳簿﹂のみ縦覧できま
す︵土地、家屋を所有し
ている人は両方の縦覧帳
簿を縦覧できます︶。
※制度の趣旨と異なる目的
の縦覧はお断りする場合
があります。
■閲覧制度
固定資産の所有者が自分
広報うわじま4月号 10
4月の機構改革により、課・係名や内線番号が異なる場合があります。
50
28
■認知症を認知しよー♪
日㈫の午後8時∼翌午前6
は乙種第4類と丙種︶
時︵2夜間︶
【受験料】
【迂回路】国道 号
▽甲種=5,000円
【問合先】西日本高速道路
▽乙種=3,400円
㈱︵ N E X C O 西 日 本 ︶
▽丙種=2,700円
四国支社愛媛高速道路事
【 受 験 願 書 】 消 防 本 部・ 鬼
務所☎089 905
北消防署・吉田分署・津島
0181
分署・県南予地方局防災対
http://www.w-nexco.co.jp/ 策室に設置しています。
【 問 合 先 】( 一 財 ) 消 防 試
shikoku-yakan/
験研究センター☎089
932 8808
危険物取扱者
試験・準備講習会
‐
【 と き 】 月 日 ㈮・
日㈯ 午前9時∼午後4時
【ところ】消防本部大会議室
【受講料】
▽会員=6,600円
▽一般=9,200円
【テキスト代】
○法令・実務 各1,
400円
○問題集
1,
700円
︵乙種第4種のみ︶
20
【問合先】宇和島地区危
険 物 安 全 協 会 事 務 局︵ 消
防本部予防課内︶☎
5
‐
■試 験
【と き】6月 日㈰
午前 時∼
【ところ】
︵学 生︶吉田高校 ほか
︵一 般︶愛媛大学
【願書受付】
︵書面申請︶4月 日㈫∼
12
‐
56
‐
26
日㈮︵必着︶
︵電子申請︶4月9日㈯∼
日㈫
※電子申請については、︵一
財︶消防試験研究セン
ターホームページをご覧
ください。
【 試 験 の 種 類 】 甲・ 乙・ 丙
種の全種類︵吉田高校会場
10
申込不要。お気軽に参加
ください。
【と き】4月 日㈰
午後1時∼3時
【ところ】鶴島公民館
【講 師】出雲 神吉 先生
【入場料】無料
【問合先】認知症カフェす
ずらん︵西野︶☎090
2788 1526
おしらせ
松山自動車道
夜間通行止め
■大洲北只IC ~ 西予宇
和IC
【 と き 】 4 月 日 ㈪ ∼
高速道路を利用する皆さ
んには、ご迷惑をおかけし
ますが、ご協力をお願いし
ます。
‐
12
21
22
‐
24
11
22
19
‐
たうん情報
※申請期限を過ぎると第
回特別弔慰金を受けるこ
とができなくなりますの
で、ご注意ください。
【 請 求・ 問 合 先 】 福 祉
課援護福祉係☎内線
2154・2046
されている場合や、生活
保護制度の被保護者と
なっている人
○申請後、支給決定するま
でに死亡した人
【支給額】対象者1人につ
き3万円
【申請手続】
︵申請方法︶4月上旬に対
象者へ郵送される申請書に
必要事項を記入し、必要書
類とあわせて返送、または、
市役所の給付金窓口・各支
所に提出してください。
︵受付期間︶4月 日㈪∼
7月 日㈰ ︵消印有効︶
※原則、郵送による受付と
なります。窓口での受付
は、4月 日㈪∼7月
日㈮の執務時間中に受付
します。
29
【給付金の支給】 申請内容
を審査し、支給 不(支給 の)結
果を通知します。給付金の支
給は、申請書に記載された口
座へ5月中旬ころから振り込
み予定です。
【申込・問合先】福祉課 給(
付金担当専用 ☎
70
)
8 6 ま た は、 吉 田・ 三 間・
津島支所福祉環境係
11
年金生活者等支援
臨時福祉給付金
65
ただし、次の人は給付金
の対象者となりません。
○平成 年度分の住民税が
課税されている人に扶養
27
31
10
賃金引上げの恩恵がおよ
びにくい低所得の高齢者を
を対象に、給付金が支給さ
れます。
【 支 給 対 象 者 】 平成 年度
臨 時 福 祉 給 付 金の 支 給 対 象
者のうち、平成 年度中に
歳以上となる人︵昭和 年4
月1日以前に生まれた人︶
(平成 年 度 臨 時 福 祉 給 付
金の支給要件)
▽基 準 日 平( 成 年 1 月 1
日 に)、 市 に 住 民 登 録 を
しており、平成 年度の
住民税が課税されていな
い人
27
27
心構えを確認してみません
か。休日・夜間も開催でき
ます。
【講座内容】避難所運営シ
ミュレーション訓練、地震
災害の基礎知識、災害に対
する備え、土砂災害の基礎
知識 など
【費 用】無料
※会場の準備、使用料など
は申請者の負担です。ま
た、講師の日程調整が必
要となりますので、事前
に危機管理課までご連絡
ください。
【問合先】危機管理課☎内
線2410
回特別弔慰金
必 要 で す。︵ 平 成 年 度 中
に申請済の人は、必要あり
ません。︶
詳しくは、お問い合わせ
ください。
【支給対象者】
戦 没 者 な どの 死 亡 当 時 の
ご 遺 族 で、平 成 年 4月 1
日︵ 基 準日︶において、
﹁恩
給 法 に よ る 公 務 扶 助 料 ﹂や
﹁戦傷病者戦没者遺族等援護
法 に よ る 遺 族 年 金 ﹂な ど を
受 け る 人︵ 戦 没 者 な どの 妻
や父母など︶
がいない場合に、
次の 順 番 による 先 順 位の ご
遺族1人に支給されます。
⑴平成 年4月1日までに
﹁戦傷病者戦没者遺族等
援護法﹂による弔慰金の
受給権を取得した人
⑵戦没者などの子
⑶戦 没 者 な ど の ① 父 母 ②
27
孫 ③祖父母 ④兄弟姉妹
※戦 没 者 な ど の 死 亡 当 時、
生計関係を有しているこ
となどの要件を満たして
いるかどうかにより、順
番が入れ替わります。
【 支 給 内 容 】 額 面 万 円、
5年償還の記名国債
【申請期限】平成 年4月
2日まで
27
防災ラジオなどの
放送内容確認電話
防災ラジオや屋外拡声ス
ピーカーによる災害などの
緊急時放送と定時放送の内
容を電話で確認できます。
番号のかけ間違えにご注
意ください。
【放送内容確認用電話番号】
☎
7064
【開始日】4月1日㈮
【確認できる放送内容】
▽直近に放送した緊急放送
▽定時放送
※JA放送は除きます。
【問合先】危機管理課☎内
線2030
第
周年にあたり、戦
戦後
没者の皆様に、改めて弔慰
の意を表すため、ご遺族の
皆様へ特別弔慰金︵記名国
債︶を支給します。
今回の弔慰金は、償還額
を年5万円に増額するとと
もに、5年ごとに国債を交
付します。
申請手続きには個人番号
カード、通知カードなどが
4月の機構改革により、課・係名や内線番号が異なる場合があります。
11 広報うわじま4月号
28
27
11
49
‐
防災出前講座
■地域の防災力を向上させ
ましょう
市では、自治会や各種団
体の申請を受けて、防災出
前講座を実施しています。
南海トラフ巨大地震など
の応急救助には、消防・警
察などの防災関係機関によ
る救助だけでは間に合いま
せん。地域で防災に関する
27
27
10
27
25
30
70
49
‐
6,940円
160円増
200万円
均等割2割軽減
所得割5割軽減
58,570円
1,120 円増
くらし
均等割 8.5 割軽減
年度から変更・開始される主な制度・サービス
年
﹁均等割額﹂と前年所得に
応じて負担する﹁所得割額﹂
の合計になります。平成
年 度の保 険 料 は、平 成
の所得などを基に7月ごろに
算定し、個人に通知します。
150万円
平成
28
【問合先】保険健康課後
期高齢者医療係☎内線
2187・2181または、
県後期高齢者医療広域
連合☎089 911
年金収入による保険料の例(単身世帯の場合)
7733
広報うわじま4月号 12
4月の機構改革により、課・係名や内線番号が異なる場合があります。
28
【保険 料 の 負 担 軽 減 を 継 続
します】
▽所得の低い人
世帯の所得水準に応じ
て、均等割額を最大9割軽
減します。今回も2割軽減
と5割軽減の対象が拡大さ
れました。また、基礎控除
後の総所得金額などが 万
円以下の人は、所得割額を
5割軽減します。
▽被用 者 保 険 の 被 扶 養 者
だった人
制 度 に 加 入 す る 前 日 に、
会社の健康保険などの被用
者保険の被扶養者だった人
︵ 国 民 健 康 保 険・ 国 民 健 康
保険組合は除く︶は、所得
割額の負担はなく、均等割
額が9割軽減されます。
110円増
80万円
前回との比較
保険料(年額)
軽減割合
年金収入
︵ 国・ 県・ 広 域 連 合 が 3 分
の1ずつ積み立て︶を活用
した上で、平成 ・ 年度
の保険料を改定しました。
保険料(年額)【限度額 57 万円】※ 10 円未満切捨て。
27
58
【保険料の計算方法】
+
(年金・保険料など)
■国民年金・国民年金保険料
【年金額の決定】
の継続申請ができます。
お、昨年度2月上旬以
な
降に手続きをした人は返信
用ハガキの送付が5月以降
になる見込みですので、そ
の間は未納扱いになります。
再度4月の段階で免除申請
をしてください。
※在学する学校などを変更
した人は、再度申 請手続
きが必要です。
【問合先】
市民課国民年金係 ☎ 内 線
2133
宇和島年金事務所国民年金
5344
課☎
■後期高齢者医療保険料
後期高齢者医療制度では、
医療給付費に見合う保険料
収入を確保し、健 全な運 営
を 維 持 するため、2年 に1
平成28・29年度 保険料の計算方法
1 人 あ た り の 保 険 料 は、
被保険者が等しく負担する
4,630円
‐
度保険料を見直しています。
県後期高齢者医療広域連
合では、県財政安定化基金
均等割9割軽減
‐
被保険者が等しく負担(46,308円)
均等割額(金額)
22
‐
28
平成 年度の国民年金支
給 額 は、 前 年 度 と 同 じ く
月 額 6 5,0 0 8 円︵ 年 額
7 8 0,1 0 0︶ で す。 額
改定通知書の送達はありま
せんが、支払額通知書が6
月に日本年金機構より郵送
されます。
【国民年金保険料】
年度
4月からの平成
国 民 年 金 保 険 料 は、 1 6,
260円で、前年度︵15,
590円︶より670円引
き上げられます。
【学生納付特例の申請】
27
28
平成 年度に学生納付特
例を承認された人で、平成
年度も同じ学校に在学す
る人には、日本年金機構か
ら
﹁学生納付特例申請書﹂︵返
信用ハガキ︶が送付されま
す。必要 事項を記入し、返
送することで学生納付特例
28
28
前年所得に応じて負担
【総所得金額等−基礎控除(33万円)】
×所得割率(9.16%)
所得割額
29
=
□ 三 間 支 所 ☎58 ‐ 3311
市役所への問合先
□ 本 庁 ☎24 ‐ 1111 □ 津 島 支 所 ☎32 ‐ 2721
□ 吉 田 支 所 ☎52 ‐ 1111 □ 宇和海支所 ☎62 ‐ 0311
26,620円
26,830円
障害児福祉手当
14,480円
14,600円
福祉手当(経過措置分)
14,480円
14,600円
児童扶養手当(全額支給)
42,000円
42,330円
児童扶養手当(一部支給)
9,910∼41,990円
9,990~42,320円
(法律・住民サービスなど)
■障害者差別解消法が施行
されます
障害者差別解消法は、国
や市町村といった行政機関
や 民 間 事 業 者 に よ る、﹁ 障
がいを理由とする差別﹂を
なくし、すべての人が障が
いの有無にかかわらず、お
互いに人格と個性を尊重し
あいながら共生できる社会
を作るための法律です。
【対象となる人】
▽障害者基本法で定められ
た、障がいのあるすべて
の人︵身体障がい、知的
障がい、精神障がい・発
達障がいを含む︶
▽心身の機能の障がいがあ
る 人 で、 社 会 的 障 壁 に
よって日常生活や社会生
活が困難になっている人
※障害者手帳をもっていな
い障がいのある人も含ま
れます。
【障がいを理由とした差別】
障がいを理由とした差別
には、次のようなものがあ
ります。
○不当な差別的取扱い
正当な理由がなく、サー
ビスなどの提供を拒否され
たりすることなど。
○合理的配慮の不提供
障がいのある人から、何
らかの配慮を求める意思表
明があったときに、社会的
障壁を取り除く合理的な配
慮をしないこと。
これらを法律で禁止した
り、法的義務や努力義務を
課したりしています。
【問合先】福祉課障害福祉
係☎
7016
■宇和島地区向け
火災発生放送の開始
宇和島地区では、火災発
生の緊急放送を行っていま
せんでしたが、4月1日よ
り、宇和島地区の沿岸部・
離島部を対象として、火災
発生時の緊急放送を行いま
す。
49
‐
【対象地区】
①沿岸部︵石応、小池、九島、
三浦、遊子、下波、蒋淵︶
②離 島 部︵ 日 振 島、 戸 島、
嘉島︶
【放送機器】各地区の屋外
拡声スピーカー
※防災ラジオでの放送はし
ません。
【放送実施者】消防本部
※火災の延焼の恐れが無く
なった場合も放送します。
〈お願い〉
火災の発生を確認し
た 場 合 は、 速 や か に 1
19番通報をお願いし
ます。
【問合先】危機管理課☎内
線2030
■防災ラジオ・屋外拡声
スピーカによる放送
「放送 時 間 の 変 更 と 宇 和 島
地区での放送開始」
行政連絡は、お知らせす
る情報があるときのみ放送
します。また、宇和島地区
の時報は一部地域のみ放送
します。
(お気を付けください)
ラジオ放送︵時報・行政
連絡・JA放送︶は通常音
量︵ラジオの設定音量︶で
放送されます。
【問合先】総務課秘書広報
係☎内線2415
4月の機構改革により、課・係名や内線番号が異なる場合があります。
13 広報うわじま4月号
ー
ー
■各種福祉手当額
法律の規定により、平成
年4月分から、福祉手当
額 が 改 定 さ れ ま し た。︵ 月
額0 8%増︶
特別障害者手当
【問合先】福祉課障害福祉
係☎内線2110・児童福
祉係☎内線2141
34,300円
ー
ー
6:00
津 島
34,030円
19:10 ∼ 19:50 ∼
ー
17:00
ー
6:00
三 間
特別児童扶養手当(2級)
19:20 ∼ 19:30 ∼
12:50 ∼
吉 田
51,500円
19:00 ∼ 19:40 ∼
ー
時報
ー
12:00
ー
6:50 ∼ 7:10 ∼
12:00
ー
6:30 ∼ 7:00 ∼
12:00
6:40 ∼ 7:20 ∼
12:00
ー
ー
時報
ー
6:00
ー
6:00
防災ラジオ
屋外拡声スピーカー
防災ラジオ
屋外拡声スピーカー
防災ラジオ
屋外拡声スピーカー
防災ラジオ
屋外拡声スピーカー
宇和島
51,100円
夜
行政連絡 JA放送
18:56 ∼
ー
ー
夕方
時報
ー
18:00
ー
17:00
ー
17:00
昼
行政連絡 JA放送
12:55 ∼
ー
ー
朝
行政連絡 JA放送
6:25 ∼
ー
ー
放送設備
地 区
特別児童扶養手当(1級)
28
平成28年4月~
平成27年4月~
手当の種類
.
たうん情報
□ 三 間 支 所 ☎58 ‐ 3311
市役所への問合先
□ 本 庁 ☎24 ‐ 1111 □ 津 島 支 所 ☎32 ‐ 2721
□ 吉 田 支 所 ☎52 ‐ 1111 □ 宇和海支所 ☎62 ‐ 0311
マイナンバー制度
通知書兼照会書の﹁ハガキ﹂が届いたら?
■ご注意ください!
マイナン バー制 度 を かた
り、預金口座番号などの個
人 情 報 を聞 き 出そう とする
電話や、訪問が全国で発生
しています。
各機関から電話や訪問を
することはありませんの
で、決して1人で対応せず、
相手の名前や用件をメモし
て各機関に相談するように
してください。
広報うわじま4月号 14
4月の機構改革により、課・係名や内線番号が異なる場合があります。
1つ以上が必要です。
▽利用者用電子証明書
▽住民基本台帳用
▽券面事項入力補助用
この3種類は、数字4桁
で設定します︵同じ暗証番
号の設定が可能です︶。
95
‐
■本人確認書類
書 類 ① の う ち 2 点 ま た は、
書類①・②のうち各1点も
しくは書類②のうち3点
※書類 ② が3点の場合、そ
の内1点は、官公署が発
行した顔写真付きのもの。
▽代理人確認用
書 類 ① の う ち 2 点 ま た は、
書類①・②のうち各1点
※詳しくはお問い合わせく
ださい。
【問合先】
○「制度」について
企画情報課☎内線2506
○「カード」について
市民課☎
7075
https://www.kojinbangocard.go.jp/
総合フリーダイヤル
☎01
0178
20
マイナンバーカード総合サイト
49
‐
‐
有者のみ︶
▽本人確認書類
※以後、﹁本人確認書類﹂は、
後述する一覧表を確認く
ださい。
■暗証番号設定が必要です
交付窓口で暗証番号を設
定しますので、事前に考え
ておいてください。
②
■個人番号カードの受け取
り手続きをしてください
マイナンバーカード︵個
人番号カード︶の交付申請
をした人に、﹁個人番号カー
ド交付・電子証明書発行通
知 書 兼 照 会 書 ﹂︵ 以 下、 ハ
ガキ︶を送付しています。
「署名用電子証明書」
確認書類の種類
【本人が受け取る場合】
書 類 ① の う ち 1 点 ま た は、
書類②のうち2点・うち1
点は官公署発行のもの︶
【代理人が受け取る場合】
▽本人確認用
類
健康保険証 / 年金手帳 / 社員証 / 学生証 / 学校名
が記載された各種書類 / 預金通帳や医療受給者
証などで「氏名・生年月日」または「氏名・住所」
が記載されたもの
書
取りが困難であることを
証する書類︵診断書、本
人の障害者手帳、本人が
施設などに入所している
事実を証する書類など︶
▽代理人の本人確認書類
▽代理権者の確認書類
○法定代理人の場合
戸籍謄本︵本籍地が市内
である場合は不要︶その他
の資格を証明する書類
○法定代理人以外の場合
【受け取りに必要な物】 ▽ハガキ
▽通知カード
▽住民基本台帳カード︵所
有者のみ︶
英数字6文字以上 文字
以下で設定します。英字は
A∼Zまで、数字は0∼9
までが利用でき、いずれも
①
住民基本台帳カード(写真付きのみ) / 運転免許
証 / 運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月
1日以降のもの) / 旅券 / 身体障害者手帳 / 精神障
害者保健福祉手帳 / 療育手帳 / 在留カード / 特別
永住者証明書 / 一時庇護許可書 / 仮滞在許可書
類
委任状︵ハガキの﹁委任
状﹂欄への記入で可︶
【カードの受け取り】
ハガキに記載された場所
へ、受け取りに必要な物を
本 人 が 持 参 し て く だ さ い。
歳未満または成年被後見
人 が 交 付 申 請 者 の 場 合 は、
法定代理人と一緒に本人も
お越しください。
住民基本台帳カードとマ
イナンバーカードの両方を
所有することはできませ
ん。交付時に、住民基本台
帳カードを返却ください。
▽委 任 者 の 本 人 確 認 書 類
︵本人の顔写真入りの証
明書が必要︶
▽本人の交付窓口での受け
16
書
■代理人による受け取り
ご本人が病気、身体の障
がい、そのほかやむを得な
い理由で交付場所での受け
取 り が 困 難 な 場 合 に 限 り、
代理人による受け取りを委
任できます。
※通学や仕事などの理由で
は委任できません。
【受け取りに必要な物】 ▽ハガキ
▽通知カード
▽住民基本台帳カード︵所
15
マイナちゃん
図書館だより
と こ ろ
開館時間
中央図書館
(堀端町1 - 25)
☎22 - 1065
火∼土 9:00 ∼ 18:00
日 9:00 ∼ 17:00
簡野道明記念吉田町図書館
(吉田町立間尻甲1802 - 3)
☎52 - 3169
火∼土 10:00 ∼ 18:00
日 9:00 ∼ 17:00
三間公民館図書室
(三間町宮野下835)
☎58 - 3316
月∼金 8:30 ∼ 17:00
岩松公民館図書室
(津島町岩松甲471)
☎32 - 2721
月∼金、日 8:30 ∼ 17:00
休館日
4、11、18、25、29
4、11、18、25、28、
29
2、 3、 9、10、16、
17、23、24、29、30
2、 9、16、23、29、
図書館
だより
BOOKS
INFORMATION
30
■ 新着図書紹介
中 央 図 書 館
一般図書
吉 田 町 図 書 館
児童図書
ニューカルマ
げんこつげんたろう
新庄 耕/著
大手企業の関連会社に勤務
するユウキ。リストラ騒動
で将来への不安が募る中、
救いを求めたのはネット
ワークビジネスだった。成
功と転落を経験し、仕事も
友人も失った彼が決断した
最終手段とは。『小説すば
る』連載を単行本化。
一般図書
ぼくがかいたおかあさんのえ
を、ともだちにからかわれ、
みんなにわらわれたので、け
んかになった。せんせいがは
なしをきいてくれたけど、す
ぐになかなおりなんてできな
い。そのうえ、せんせいから
はなしをきいたおかあさんに
しかられてしまった。ぼくは、
わかってもらえないことがく
やしくて、かなしくなり…。
おしいれ電車
溺れる月
くすのき しげのり/さく
児童図書
新野 剛志/著
ランニング仲間との「レー
ス」にはまっているインテ
リア会社社長・高木のもと
に、「明日のレースには負
けなさい。さもなければ、
ひとが死にます」という脅
迫状が届き…。『週刊ポス
ト』連載に加筆修正して単
行本化。
最上 一平/さく
いち ろ
一路とまつりは、ふたごの
でん しゃ
うん てん し
きょうだい。電車の運転士
とう
びょう き
をしているお父さんが病気
にゅう い ん
で入 院 することになった。
かあ
ふたりはお母さんと、お父
の
さんの運転する電車に乗る
ことになり…。「電車の運
転士」になるヒケツがわか
ります。電車の運転士のま
めちしきものっています。
このほかにも多数の新着図書があります。詳しくは、図書館ホームページまたは、お問い合わせください。
: :
■雑誌スポンサーを募集しま
す
中央図書館・吉田町図書館
では、雑誌コーナーを充実さ
せるため﹁図書館雑誌スポン
サー制度﹂を実施しています。
提供された雑誌は、最新号の
カバーにスポンサーの名称・
広告を表示して図書館の雑誌
コーナーに並べます。
詳しくは、市ホームページ
または各図書館 へ問い合わせ
ください。
■今月の特別展示テーマ
▽中 央 図 書 館 ﹁猫﹂
▽吉 田 町 図 書 館 ﹁ わ た し の
おすすめの1冊﹂
15 広報うわじま4月号
■工作ワークショップ
▽吉田町図書館
第1土曜日 午後2時∼
■おはなし会
▽中 央 図 書 館 ﹁こ・あ・ら﹂
午後2時∼
毎週土曜日
▽吉田町図書館
第2・4土曜日 午後2時∼
:
職員募集
宇和島市 職員募集
RECRUIT
【問合先】総務課人事係☎24 ‐ 1111内線2473または各所属所
(臨時職員) 週39時間程度勤務。社会保険に加入。ボーナスの支給があります。
職 種
人数
保 育 士 A
1人
業務内容など
賃金(日額)
5月23日
(※1)
市内保育園(所)での保育業務
(早出・遅出あり)
保 育 士 B
採用年月日
6,950円
随時
(※2)
若干名
所属所
福祉課
☎内線2139
(※1)産休代替。産休予定職員が復職するまでの期間の勤務となります。
(※2)保育士に欠員が生じるなど、年度途中で保育士の配置が必要になった場合に随時採用するものです。
【応募資格】採用後市内に住む健康な人で、普通自動
車運転免許を持ち保育士登録をしている人。
【試 験】面接試験(日時は応募者に別途連絡)
【応募要領】市販の履歴書に写真を貼り、希望する職
種(1職種のみ)を記入し、応募資格に必要な資格証
の写し(普通自動車運転免許は除く)を添えて、総務
課人事係に提出してください。
【受付期間】
○保育士A=4月1日㈮∼ 15日㈮の執務時間中(必着)
○保育士B=随時(執務時間中)
平成28年度 臨時職員(事務員)募集
【問合先】総務課人事係☎内線2473
市では、臨時事務員の登録制を実施して、登録者を随時募集しています。
ことを希望する人を対象に随時受付しています。
面接試験およびパソコン試験(エクセル)を実施
申込時点において18歳以上60歳未満の人
▽ ▽
【登録制について】本市の臨時事務員として働く
パソコンの基本操作(ワード・エクセル)が可
能な人
し、合格者を臨時事務員候補者名簿に登録します。
緊急に臨時事務員を採用する必要がある場合、登
【登録方法】市販の履歴書に写真を貼り、必要事
録者の中から採用条件に合う人を選考して採用し
項などを記入のうえ、総務課人事係に提出してく
ています。
ださい。(持参・郵送いずれも可)
※持参する場合は執務時間内にお願いします。
(年
※登録期間は1年間ですが、登録された人
が必ず採用されるものではありません。
末年始・祝日を除く月曜日∼金曜日 午前8時
30分から午後5時15分まで)
また、採用待機中の求職活動などに制限
はありません。
受付後、応募者に対して総務課より面接・パソコ
ン試験の日程調整の連絡をします。
【応募条件】
▽ ▽
採用後、市内に居住することが可能な人
心身ともに健康で勤務に支障がない人
4月の機構改革により、課・係名や内線番号が異なる場合があります。
広報うわじま4月号 16
職員募集
市病院局 職員募集
※掲載している職種以外についても募集している場合があります。詳しくは、病院ホームページをご覧ください。
(平成28年度 病院局職員)
区分
職 種
【提出・問合先】病院局経営企画課☎25 ‐ 1111内線21092
人数
上級
薬
剤
師
中級
診療放射線
技
師
勤務内容など
年齢など
1人
市病院局に勤務し、医療業務に従事
―
看
助
護
産
師
師
看
護
師
1人
30人
程度
昭和45年6月2日以降生まれで、
各職種の免許を持つ人
市病院局に勤務し、看護業務に従事
原則として勤務は3交代または2交代制
(吉田・津島病院)
若干名
吉田・津島病院に勤務し、看護業務に従事
原則として勤務は3交代制
看
護
師
准 看 護 師
(老 健 施 設)
若干名
介護老人保健施設に勤務し、看護業務に従事
原則として勤務は2交代制
【採用年月日(予定)】平成28年6月1日
※相談のうえ採用日の調整が可能です。
【受験資格】
※集団討論試験は実施しない場合があります。
【受付期間】4月21日㈭の執務時間中まで(必着)
【受験手続】志願票、健康診断票、取得者は免許証の
写しを受付期間内に病院局経営企画課(市立宇和島病
地方公務員法第16条各号のいずれにも該当しない人
院内)に提出してください。
日本国籍をもつ人
※志願票・試験案内は病院局経営企画課に備え付けて
▽ ▽ ▽
採用後通勤可能な地域に居住する人
【試験日】5月7日㈯ 市立宇和島病院
います。病院ホームページからもダウンロードでき
【試験内容】教養試験または看護師適性検査、論・作
ます。
文試験、身体検査、集団討論試験、個別面接試験
(嘱託職員) 週39時間程度勤務。社会保険に加入。ボーナスの支給はありません。
職 種
看 護 師 A
看 護 師 B
人数
業務内容など
報酬(月額)
採用年月日
若干名 吉田病院での看護業務
2人
程度
介護老人保健施設ふれあい荘
での看護業務
【雇用期間】平成28年12月31日まで。ただし、勤務成
看護師資格
准看護師資格
213,700円
190,000円
随時
申込・問合先
吉田病院事務局
52 ‐ 0611
☎
内線234
ふれあい荘事務局
☎20 ‐ 8008
○看護師A・B=看護師または准看護師免許を持つ人
績などを考慮して1年単位での雇用期間の更新ができ
【試 験】面接試験(日時は応募者に別途連絡)
ます。在職可能期間は、65歳に達する年度の3月31
【応募要領】市販の履歴書に写真を貼り、免許の必要
日までですが、生年月日が昭和36年4月1日以前の
な職種は免許証の写しを添えて、各申込先に提出して
人は定年年齢が異なります。
ください。
【応募資格】次の条件にあてはまる健康な人
17 広報うわじま4月号
【受付期間】随時(執務時間中)
4月の機構改革により、課・係名や内線番号が異なる場合があります。
職員募集
市病院局 職員募集
【提出・問合先】病院局経営企画課☎25 ‐ 1111内線21092
(臨時職員) 週39時間程度勤務。社会保険に加入。ボーナスの支給があります。
職 種
人数
看 護 師 A
看護補助員A
薬
剤
師
10人
程度
5人
程度
1人
業務内容など
賃金(日額)
採用年月日
市立宇和島病院での看護業務
9,000円
随時
市立宇和島病院での看護補助業務
早出(午前7時30分∼)
遅出(午前10時30分∼)あり
6,550円
5月1日
市立宇和島病院での薬剤師業務
申込・問合先
市立宇和島病院
☎25 ‐ 1111
内線21095
8,250円
管理栄養士
看護補助員B
1人
市立宇和島病院での栄養管理業務
市立吉田病院での看護補助業務
若干名 早出(午前7時30分∼)
遅出(午前10時30分∼)あり
6,550円
随時
看護師資格
准看護師資格
看 護 師 B
2人
程度
津島病院での看護業務
介
4人
程度
介護老人保健施設ふれあい荘で 介護福祉士資格
の介護補助業務
無資格
護
員
【応募資格】次の条件にあてはまる健康な人
○看護師A=看護師免許を持つ人
○看護補助員A・B、介護員=資格などは必要ありません
○薬剤師=薬剤師の免許を持つ人
吉田病院事務局
☎52 ‐ 0611
内線234
9,000円
8,000円
津島病院事務局
☎32 ‐ 2011
内線283
6,950円
6,550円
ふれあい荘事務局
☎20 ‐ 8008
証の写しを添えて、各申込先に提出してください。
【受付期間】
○看 護補助員A・薬剤師=4月1日㈮∼ 11日㈪の執
務時間中(必着)
○管理栄養士=管理栄養士の免許を持つ人
○そのほか=随時受付(執務時間中)
○看護師B=看護師または准看護師免許を持つ人
※看護師…パート可。時間数・勤務日相談に応じます。
【試 験】面接試験(日時は応募者に別途連絡)
時給1,110円
【応募要領】市販の履歴書に写真を貼り、希望する職
薬剤師…パート可。1日6時間・週6日勤務。
種(1職種のみ)を記入し、免許の必要な職種は免許
時給1,110円
自衛官 募集
国家公務員採用試験
○自衛隊幹部候補生(大学卒業者などを対象に陸・
○院 卒者試験・大卒程度試験(点字による受験も
海・空幹部自衛官を育成)
【受験資格】20 ∼ 26歳未満
※22歳未満は大卒者(見込み含む)
行います)
○高 卒程度試験(採用予定が見込めない場合、一
部の地域試験などで休止となることがあります)
【 試 験 日 】5月14日㈯
詳しくは、人事院ホームページの「国家公務員試
【 試 験 場 】松山大学(予定)
験採用情報NAVI(http://www.jinji.go.jp/saiyo/
【受付期間】5月6日㈮まで
saiyo.htm)」で確認してください。
【申込・問合先】自衛隊宇和島地域事務所
☎23- 5431
【問合先】人事院四国事務局第二課試験係
☎087 ‐ 831 ‐ 4765
4月の機構改革により、課・係名や内線番号が異なる場合があります。
広報うわじま4月号 18
い
しょ せい
妊娠中のエコー(超音波)検査について
正治
だ い た い こ っ ちょう
寿レディースクリニック︵寿町︶萩山
とうだいおうけい
じ
き
はく
けんらく
り
ていざい
い
たいばん
じょう い
たい ばん そう
さい たい
12週胎児
ほ う じょう き た い
19 広報うわじま4月号
置を確認し、前置胎盤・低置胎盤
の 異 常 や 羊 水 量 の 測 定 を し ま す。
そして、羊水過多症の場合、胎児
の消化管の異常をチェックします。
胎児の胎向をみて逆子や横位など
を診断します。分娩時の異常出血
の時に、エコー検査で常位胎盤早
期剥離や低在位胎盤などの異常を
チェックします。胎児心音の低下
の時、カラードップラーで、臍 帯
巻絡の有無を検査するなど、出産
までエコーのお世話になります。
2 胎児エコー検査
出生前診断の1つでインフォー
ムドコンセントの後に、実施する
必要があります。通常のエコー検
査でも、胎児に異常が見つかるこ
とがあり、この場合は高次施設へ
紹介します。
妊 娠 から出産 まではマラソンに
たとえるとスタートからゴールまで
の長い道のりです。産科医は、妊婦
さん 全員 が無 事 ゴールできますよ
う 定 期 的な 妊 婦 健 診を行って、安
産のお手伝いを支援していきます。
4Dエコー
し きゅう け い か ん
ロ.
妊娠中期(妊娠5ヵ月から7ヵ月)
胎児発育の評価は、エコーで児
頭大横径・大腿骨長で成長曲線を
みます。つわりを乗り切った胎児
はぐんぐん成長し、妊娠5ヵ月で
胎児は身長 ㎝、体重300gと
なり、エコーの4D機能で羊水の
中を活発に運動して いる様子がみ
られ、妊婦さんも我が子の成長を
実感することができます。一般的
には妊娠6ヵ月までに、胎動も感
じられるようになります。
妊娠6ヵ月からは、胎児の推定
体重を毎回測定して 標準値と比較
し、子宮内胎児発育不全︵未熟児︶
の 有 無 を チ ェ ッ ク し ま す。 ま た、
経 膣 エ コ ー に よ る子 宮 頸 管 長 の 測
定を妊娠 週頃に測定し、短縮し
ている場合は早産のリスクが高ま
り ま す の で、 早 産 予 防 の 治 療 が 必
要になる場合があります。
ハ.妊娠後期(8ヵ月~ ヵ月)
妊娠8ヵ月で胎児は体重約1㎏
身長約 ㎝ほどになり味覚が発達
し 甘 味 や 苦 み が わ かって き ま す。
また、聴覚が発達して外の音に反
応するようになります。胎盤の位
10
15
20
35
らんそう
90
しゅよう
80
医師会
健康講座
たいのう
おうたいのうほう
10
.
けいちつ
と う で ん ちょう
われる通常検査と、胎児の形態異
常診断を目的とした胎児エコー検
査の二つがあります。
1 通常エコー検査
イ.妊娠初期(妊娠2ヵ月から4ヵ月)
異 所 性 妊 娠︵ 子 宮 外 妊 娠 な ど ︶
子宮内胎児死亡、胞状奇胎などの
異常妊娠の有無をみます。
胎児数の確認と双子の場合は膜
性 診 断 で、 一 卵 性 か 二 卵 性 な ど の
診断をします。子宮筋腫や附属器
腫瘍︵卵巣腫瘍など︶の有無をみ
て、 腫 瘍 が 見 つ か っ た 場 合 は 良 性
か悪性かを診断します。卵巣腫瘍
の直径が5㎝以内の時は、 %が
黄体嚢胞などの良性の機能的嚢胞
であり、妊娠 週までに、自然消
失します。直径が ㎝を超えると
破裂の可能性もあり、妊娠中でも
手術を勧められることが多く、ま
た悪性の場合は妊娠週数や大きさ
にかかわらず原則として 手術とな
り ま す。 切 迫 流 産 に よ る 出 血 は、
胎児心拍が確認できれば、 %以
上が無事に育つことが分って きま
した。妊娠 週までの胎児死亡の
多くは、染色体異常が原因です。
16
12
THE CHAIR
OF
HEALTH
133
産婦人科では妊娠から出産まで
エ コ ー 検 査 の お 世 話 に な り ま す。
エコーは、簡便・安全で胎児や子
宮内の様子について 多くの情報を
与えてくれます。エコーには経腹
エコー・経膣エコーがあり、また、
カラードップラー・3D・4Dな
どの機能が付いて いて これらを組
み合わせて診断に使います。
【妊娠確定までの3ステップ】
市販の妊娠検査薬で陽性でも正
常の妊娠かどうかは、エコー検査
によって次のことを確認します。
︵胎嚢︶
が、
①ベビーの入っている袋
子宮内の正しい位置にあるか
②胎嚢の中に胎芽という小さいベ
ビーの確認︵妊娠7週頃︶
③胎児心拍の確認
①∼③までが確認できれば、妊
娠確定です。この時出産予定日を
決めますが、最終月経や排卵日か
ら 計 算 す る 方 法 に 加 え て、 エ コ ー
に よ っ て、 胎 児 の 頭 殿 長 を 測 定 し
て、 よ り 正 確 な 予 定 日 を 決 定 し ま
す。 健 診 時 に は エ コ ー を 使 っ て、
毎 回、 胎 児 心 音 の 確 認 を し ま す。
エコー検査には、妊婦健診時に行
.
医師会健康講座
健康ガイド
市役所への問合先
本 本 庁 保 険 健 康 課☎24 ‐ 1111
○
成人保健係 内線2182
母子保健係 内線2130
保健企画係 内線2137
吉 吉田支所健康推進係☎49 ‐ 7096
○
三 三間支所健康推進係☎49 ‐ 7103
○
津 津島支所健康推進係☎49 ‐ 7062
○
HEALTH
INFORMATION
対象の子どもには個人通知します。人数調整のため、個人
通知の健診日が対象児・校区と異なる場合があります。受診
希望で通知が届いていない人は、事前に連絡してください。
乳幼児健康診査・保健相談
内 容
と き
受 付
と こ ろ
4/ 7㈭
宇和島保健センター
(祝森) H27.12月生まれ(城東・津島)
8㈮ 13:00 ∼ 13:30 市
3か月児健康診査
27㈬
吉
4/ 11㈪
役
田
公
民
所
H27.12月生まれ(城南・城北・三間)
館
H27.12月∼H28. 1月生まれ(吉田)
三間保健福祉センター
9:30 ∼ 10:00 吉
15㈮
8 か 月 児 健 康 相談
対 象 児 (中学校区)
18㈪
H27. 8月生まれ(三間)
館
H27. 8月生まれ(吉田)
津 島 保 健 セ ン タ ー
H27. 8月生まれ(津島)
田
公
民
(祝森) H27. 8月生まれ(城東・城南・城北)
9:30 ∼ 11:00 宇和島保健センター
21㈭
1 歳 6 か 月 児
健
康
診
査
4/ 19㈫ 13:15 ∼ 13:45 市
2歳 児 健 康 相 談
4/ 28㈭
3歳 児 健 康 診 査
4/ 26㈫ 13:00 ∼ 13:30 宇和島保健センター
(祝森)
27㈬ 13:00 ∼ 13:30 吉
役
田
公
民
所
H26. 9∼ 10月生まれ(城南・城北・三間)
館
H26. 7∼ 10月生まれ(吉田)
9:00 ∼ 10:00 三 間 保 健 福 祉 セ ン タ ー
H25.10 ∼H26. 1月生まれ(三間)
H24.10 ∼ 11月生まれ(城東)
H24.10月生まれ(津島)
健康相談
■育児・健康相談(乳幼児・妊産婦)
【持参物】母子健康手帳
と き
受 付
4/11㈪
15㈮
18㈪
9:30 ∼ 11:00
22㈮
と こ ろ
問
三間保健福祉センター
三
吉
館
吉
津 島 保 健 セ ン タ ー
津
田
公
民
宇和島保健センター(祝森) 本
■まちの健康相談室(一般・成人)
【持参物】健康手帳(ある人)
と き
受 付
4/11㈪
18㈪ 9:30 ∼ 11:00
25㈪
と こ ろ
吉
田
吉
所
本
館
三
津 島 保 健 セ ン タ ー
津
三
役
間
公
民
■思春期の子を持つ親のつどい
今抱えているさまざまな悩みや不安を親同士で
考えてみませんか。
【と き】4月22日㈮ 午後7時30分∼9時
【ところ】市役所 202会議室
【申込・問合先】 本 母子保健係
問
所
市
支
■思春期の個別相談
<予約制・相談無料>
【と き】4月14日㈭ 午前11時∼正午、午後1時∼4時
【ところ】宇和島保健センター(祝森)
【対 象】学童・思春期の子とその保護者など
【申込・問合先】 本 母子保健係
■こころの健康相談
<予約制・相談無料>
【と き】4月13日㈬ 午後2時∼4時
【ところ】市役所
【対 象】子ども∼高齢者
【申込・問合先】 本 成人保健係
4月の機構改革により、課・係名や内線番号が異なる場合があります。
広報うわじま4月号 20
健康ガイド
予防接種
■心臓病教室
<申込不要>
心臓病は適切な治療をしなければ、生命を脅か
す病気です。まずは、生活習慣を改めることから
はじめましょう。
【と き】4月20日㈬ 午後2時30分∼3時30分
【内 容】・内科医師による心臓病についての講義
・看護師による講義
■平成28年度 子どもの予防接種
【予防接種手帳】
赤ちゃん訪問時に、生後4か月までの赤ちゃん
へ交付します。
【予診票・接種券】次の人に個人通知します。
第2期ジフテリア・破傷風予防接種…11才にな
る月の月末に送付
第2期日本脳炎予防接種…9才になる月の月末
に送付(平成28年度より)
▽
▽
市立宇和島病院 健康講座
■糖尿病教室
<申込不要>
糖尿病は、日本人に多い疾患で、さまざまな合
併症を引き起こします。正しい知識をもって自己
管理をしましょう。
【と き】4月1日、8日、15日
※今年から金曜日に開催します。
午後2時∼3時
【内 容】 ・糖尿病専門医、糖尿病療養指導士のス
タッフによる講義
・臨床検査技師による血糖値測定
■生活習慣病対策のためのお料理教室
<申込が必要>
【と き】4月13日㈬ 午後1時30分∼3時30分
【内 容】 管理栄養士によるバランスの良い食事の
実習
【定 員】10人(先着順)
※市立宇和島病院受診中の人を優先しま
す。
<全教室共通>
【ところ】市立宇和島病院 北棟多目的栄養相談室
【申込・問合先】市立宇和島病院食養科
☎25 ‐ 1111 内線20010
母子健康サービス
■もぐもぐ子育て講座
<参加無料>
赤ちゃんがより健やかに成長していくことを願
い、子育て講座を開きます。
【と き】4月12日㈫ 午後1時20分∼3時
(受付:午後1時∼)
【ところ】宇和島保健センター(祝森)
【内 容】身体計測、講話「離乳食の進め方」
育児・栄養相談 など
【対 象】
H27. 9∼ 10月生まれの子どもとその母
親(家族)
【持参品】母子健康手帳、筆記用具、育児のしおり
【申込・問合先】4月5日㈫までに 本 母子保健係
21 広報うわじま4月号
【対象年齢の考え方について】
「年齢計算二関スル法律」に基づき、年齢は誕生
日の前日に1歳を加えます。
(例:平成26年5月10日生まれの場合)
麻しん風しん混合の第1期の対象期間は平成
27年5月9日から平成28年5月9日となりま
す。
※例の場合、2歳の誕生日である平成28年5月10
日からは対象外となりますので、ご注意下さい。
【県外で予防接種を受ける場合の助成】
里帰りなどの理由で県外で予防接種を受ける場
合、接種料の一部を助成しています。ご相談下さい。
■高齢者の肺炎球菌感染症予防接種
【対象者】
※接種済みの人は対象外。
①市の住民基本台帳に記載があり、次のいずれか
に当てはまる人
年 齢
生年月日
65歳
昭和26年4月2日∼昭和27年4月1日生まれ
70歳
昭和21年4月2日∼昭和22年4月1日生まれ
75歳
昭和16年4月2日∼昭和17年4月1日生まれ
80歳
昭和11年4月2日∼昭和12年4月1日生まれ
85歳
昭和6年4月2日∼昭和7年4月1日生まれ
90歳
大正15年4月2日∼昭和2年4月1日生まれ
95歳
大正10年4月2日∼大正11年4月1日生まれ
100歳
大正5年4月2日∼大正6年4月1日生まれ
②60歳以上65歳未満で、心臓、腎臓、呼吸器の機
能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機
能に障がいのある人
【接種料金】4,000円(個人負担)
【接種期間】4月1日∼平成29年3月31日
※①の対象者には個別通知しています。
【問合先】 本 保健企画係
4月の機構改革により、課・係名や内線番号が異なる場合があります。
本 保険健康課☎24 ‐ 1111 成人保健係 内線2182/母子保健係 内線2130/保健企画係 内線2137
【問合先】
○
吉 吉田支所健康推進係☎49 ‐ 7096 ○
三 三間支所健康推進係☎49 ‐ 7103 ○
津 津島支所健康推進係☎49 ‐ 7062
○
お父さんお母さん、これからパパ・ママになる人へ
■母子保健サービスの流れ
子どもの健やかな成長のために、妊娠・出産・子育ての時期にあわせたサービスを
ご利用ください。詳しくはお問い合わせください。
(市役所・各支所)
出産
こんにちは赤ちゃん訪問
育児相談、妊産婦相談
3か月
3か月児健康診査
もぐもぐ子育て講座
乳児一般健康診査
(個人通知あり)
(申込が必要)
(3∼6か月)
8か月
8か月児健康相談
乳児一般健康診査
(個人通知あり)
(9∼ 11か月)
1歳6か月
1歳6か月児健康診査
(個人通知あり)
2歳6か月
2歳児健康相談
(個人通知あり)
3歳6か月
3歳児健康診査
(個人通知あり)
5歳
5歳児健康状態しらべ
5歳児健康診査
(個人通知あり)
(希望者のみ)
思春期
小児生活習慣病予防事業
思春期の個別相談
思春期の子を持つ親のつどい
ひとり暮らしサポート講座
思春期保健講座
(申込が必要)
(予約制)
▼
▼
▼
▼ ▼ ▼ ▼
▼
(申込が必要)
(申込が必要)
(申込が必要)
■宇和島市に引っ越してきた人へ
妊婦、0∼7歳6か月の子どものいる
人は、保険健康課または各支所へお越し
ください。
【対象の人に交付します】
妊婦一般健康診査受診票
妊婦歯科健康診査受診票
乳児一般健康診査受診票
予防接種手帳
◎母子保健サービスの紹介(全員)
▽ ▽ ▽ ▽
母子健康手帳交付
妊婦一般健康診査
妊婦歯科健康診査
パパママスクール
▼
妊娠
※母子健康手帳と印かん(妊婦・0歳児
の場合)を持参してください。
引っ越す前の自治体で交付されたもの
は使えなくなります。ご注意ください。
【問合先】 本 母子保健係または各支所
集団健(検)診の申し込みが変わりました!
Vol.90
4月11日㈪から電話・窓口で受け付け開始します。
是非、お申し込みください!
■今年の健(検)診 お得なポイント
▽ ▽ ▽
①特定健診(今年度も無料)
対象の人は次の検診も無料になります。
・胃・大腸がん検診
40歳になる人…肺(CR)
65歳以上の人…肺がん検診(CR)
70歳以上の人…胃・大腸・子宮頸がん検診
②レディース検診
乳がんエコー、マンモグラフィー、子宮頸がん・
体がん、大腸がんの検診。(スタッフ全員女性
ですので安心して受診してください)
③子宮頸がん・体がんセット検診(年5回実施予定)
子宮頸がん検診と子宮体がん(経膣エコー)検
診のセットで実施します。
【定 員】 45名
【対象者】 50 ∼ 69歳
④乳がんエコー検診(6月受付開始)
吉田・三間・津島、各支所でも実施します。
※詳しくは「広報うわじま6月号」に掲載します。
※集団健(検)診の詳細は、「広報うわじま4月号折り込み」または市ホームページをご覧ください。
4月の機構改革により、課・係名や内線番号が異なる場合があります。
広報うわじま4月号 22
市役所への問合先
□本 庁 生 活 環 境 課☎24 ‐ 1111
□生活環境課吉田分室☎52 ‐ 4389
□吉田支所福祉環境係☎49 ‐ 7095
□三間支所福祉環境係☎58 ‐ 3311内線5715
□津島支所福祉環境係☎32 ‐ 2721内線5921
環境ガイド
ENVIRONMENTAL
INFORMATION
飲用井戸管理
ごみの野外焼却禁止
個人住宅の飲用井戸などは、1年に1度水質検査
を実施して安全で安心な水を保全しましょう。
1.飲用井戸などの管理
①飲用井戸などの周辺にみだりに人畜が立ち入ら
ないよう、適切な措置を行うこと。
②一般飲用井戸および業務用飲用井戸の構造や井
戸周辺の清潔保持などは定期的に点検を行い、
汚染源に対する防護措置を行うこと。
③飲用井戸などを新たに設置する場合は、汚染防
止のため、設置場所、設備などに十分配慮する
こと。
水道法に準じた水質検査を実施すること。
2.飲用井戸などの検査
①一般飲用井戸および業務用飲用井戸の定期・臨
時の水質検査を行うこと。
②居住用の一般飲用井戸は、毎年1年以内に1回
水質検査を行うことが望ましい。
③水質検査を依頼する場合は、水道法に規定する
地方公共団体の機関または厚生労働大臣の登録
を受けた者に対して行うこと。
ごみの野外焼却は、煙・すす・悪臭などにより近
隣の人に迷惑をかけるばかりではなく、毒性の強い
有害物質が大気中に排出され、環境や人体へ悪影響
を与えることがあるため、「廃棄物の処理及び清掃
に関する法律」により禁止されています。
農業、林業を営むためのやむを得ない場合として、
草や木の枝などの焼却や、庭木を勇定した枝などの
軽微な焼却行為は例外で一部認められています。
しかし、例外行為であっても、大量の煙や臭いが
発生すると、近隣の生活環境に悪影響を与え、近隣
の人に迷惑をかける場合があります。苦情が寄せら
れたときには、すぐに焼却を中止していただく場合
があります。やむを得ず焼却する場合には、迷惑に
ならないよう十分注意して行ってください。
なお、家庭や事業所から排出される一般廃棄物の
野外焼却は、罰則として5年以下の懲役または1,000
万円以下(法人の場合は3億円以下)の罰金となり
ます。絶対に行わないようにしましょう。
【問合先】生活環境課環境係☎内線2232
汚染が判明したとき
供給する水が人の健康を害するおそれがある
ことが分かった場合、すぐに給水を停止して生
活環境課へ連絡すること。
水質検査の結果、水道法に基づく水質基準を
超える汚染が判明した場合にも、生活環境課へ
連絡すること。
【提出・問合先】生活環境課環境係☎内線2233
補助金の交付
■新エネルギー設備などの設置者に補助金を交付します
地球温暖化を防止し環境にやさしいまちづくりを
推進するため、平成28年度に燃料電池システム(エ
ネファーム)または、電気自動車を設置した人に対
して補助金を交付します。詳しくは、広報うわじま
5月号および市ホームページでお知らせします。
【問合先】生活環境課再生エネルギー対策室☎内線2231
【鶴島公民館・市役所】 古紙回収 ※ひもで十文字にしばって出してください。
鶴島公民館と市役所でも、古紙回収をしています。近くに古紙を出す場所がない人や出し忘れた人はご利用ください。
回収日時
回収場所
回収する古紙
鶴島公民館<モデル>
市役所
4月12日㈫ 午前10時~午後2時
(毎月第2火曜日)
4月4日㈪・14日㈭・25日㈪ 午後1時~4時
(毎月4のつく日・土日祝の場合は翌平日)
鶴島公民館(鶴島小学校校門近く)
市役所裏(A棟入口)
新聞、ダンボール、紙パック(牛乳パックなど)、雑誌・雑がみ
【問合先】生活環境課リサイクル推進係☎内線2272
23 広報うわじま4月号
4月の機構改革により、課・係名や内線番号が異なる場合があります。
□吉田支所福祉環境係☎49 ‐ 7095
□三間支所福祉環境係☎58 ‐ 3311内線5715
□津島支所福祉環境係☎32 ‐ 2721内線5921
市役所への問合先
□本 庁 生 活 環 境 課☎24 ‐ 1111
□生活環境課吉田分室☎52 ‐ 4389
狂犬病予防注射は必ず受けましょう
狂犬病に感染した犬に咬まれると、人を含めたす
べての哺乳類に感染します。発病するとほぼ100 %
死亡すると言われ、治療方法がありません。世界中
で発生のない国は日本を含めて12 ヵ国にすぎず、年
間約5万5,000人が犠牲になっています。しかし、国
内に狂犬病が侵入しても、予防注射を的確に実施し
ていれば、感染の拡大を阻止することができます。
予防注射を必ず受けましょう。
生後91日以上の犬は、生涯1回の登録と年1回の
狂犬病予防注射の接種が法律で義務付けられてい
ます。
【宇和島地区】
と き
4⁄11㈪
8:50~
15:35
▽
▽
4⁄12㈫
8:50~
15:20
4⁄13㈬
9:00~
15:55
本九島(九島総合開発センター前) ⁄ JAえひめ
南九島支所前(百之浦) ⁄ JAえひめ南蛤出張所
前 ⁄ 大浦撰果場前 ⁄ 大浦田中橋元(大浦2区)
赤松(バス停前) ⁄ みどり寮前(住吉町1) ⁄ 弁
天児童公園(弁天町3) ⁄ 寿町1丁目児童公園
和霊公園たいこ橋元 ⁄ 城北中体育館裏(和霊町西
通2区) ⁄ 市役所正面入り口前 ⁄ 御浜公園 ⁄ 城山
登山口(児島惟謙銅像前)⁄ 西村理容店前(愛宕町)
龍華寺前(野川2区) ⁄ 旧NTT野川社宅前(野
川3区) ⁄ 仏海寺前(妙典寺前2) ⁄ 泰平寺境内
山際地区集会所 ⁄ 伊達博物館前たばこ店横
下高串(木下商店横) ⁄ JR北宇和島駅前 ⁄ 八幡
神社前 ⁄ 柿原集会所前(柿原2区) ⁄ 伊吹町東3
区(消防詰所前) ⁄ 県営明倫アパート横(和霊東
町3) ⁄ 南予地方局前(天神町) ⁄ 中央児童公園
天神公民館 ⁄ 高光公民館 ⁄ 徳の森集会所前 ⁄ 本村
集会所前 ⁄ 奥高串集会所前 ⁄ 日の組(梅林口バス
停前) ⁄ 中組橋元(松本たばこ店横) ⁄ 新屋敷(バス
停前) ⁄ 上光満集会所前
津の浦(バス停横) ⁄ 水荷浦集会所 ⁄ 魚泊集会所前
番匠(バス停前) ⁄ 遊子診療所前(バス停前)
小矢の浦(バス停前) ⁄ 旧JAえひめ南矢之浦出
張所前 ⁄ 明越(中地) ⁄ 下波東集会所前 ⁄ 狩津集
会所前 ⁄ 島津集会所前 ⁄ JAえひめ南下波支所(結
出) ⁄ JAえひめ南西三浦出張所(大内) ⁄ 三浦漁
協横(豊浦) ⁄ 三浦天満集会所前 ⁄ 船隠集会所前
⁄ 無月(バス停前) ⁄ 蕨集会所前 ⁄ 平浦(バス停前)
⁄ 小池小学校前 ⁄ 大小浜集会所前 ⁄ 石応(バス停
前)⁄ 白浜集会所前 ⁄ 坂下津1区(大福浦バス停前)
▼
▼ ▼
▼
【持参物(1頭につき)】
①送付した案内ハガキ
②狂犬病予防注射料金 3,000円
③登録手数料(未登録の場合) 3,000円
【注意事項】
犬の性格や健康状態を把握していて、しっかりと
抑えられる人がお越しください
安全のため、小さな子どもの同行は避けてください
首輪や胴輪がゆるんでリードから犬が離れないよ
うにしてください
係員の案内に従い、集合注射の円滑な運営にご協
力ください
※詳しい時間などは、案内ハガキに記載しています。
吉田地区・三間地区・島しょ部は、広報5月号で
お知らせします。
ところ
祝森公民館 ⁄ 石丸集会所前 ⁄ 保田(ダイキ宇和島
南店駐車場) ⁄ 薬師谷入口バス停前(清水酒店横)
薬師谷団地集会所前 ⁄ 薬師谷集会所前 ⁄ JAえひ
4⁄8㈮
め南来村支所前(集果場) ⁄ 本川内集会所前 ⁄ 並
松集会所前 ⁄ 四国電気保安協会駐車場(明倫町5
丁目)⁄ 坂下津2区(旧スイミングクラブ宇和島横)
9:00~
坂下津谷川商会前 ⁄ 保手中央集会所前 ⁄ 別当団地
15:45 集会所前 ⁄ 宮下集会所前 ⁄ 来応寺入口来村川道路
(宮下)⁄ 寄松橋元(消防詰所前)⁄ 夏目町3丁目(公
営住宅裏公衆電話前) ⁄ 長堀集会所前
▽
▽
登録済の犬には案内ハガキを送ります(届いてい
ない場合は連絡してください)。未登録の場合は、
当日会場で登録できます。
犬の死亡や住所変更の場合、変更の手続きが必要
です(印かんが必要)。
集合注射以外でも生活環境課・各支所または市内の
動物病院で登録できます。
狂犬病予防注射はどの会場でも接種することがで
きます。都合のよい場所・時間で注射を受けてく
ださい。また、動物病院でも受けることができます。
狂犬病予防注射日程(宇和島・津島地区)
【津島地区】
と き
4⁄4㈪
9:10~
15:25
4⁄5㈫
9:10~
■登録と狂犬病予防注射済票が交付可能な動物病院
黒田犬猫病院 ☎ ‐ 1721
黒田犬猫病院 ☎25
ムロタ獣医科病院 ☎22 ‐ 6161
ムロタ獣医科病院 ☎
河野動物病院 ☎24 ‐ 7411
河野動物病院 ☎
伊藤動物病院 ☎22 ‐ 7222
伊藤動物病院 ☎
三間動物病院 ☎58 ‐ 3201
三間動物病院 ☎
15:15
4⁄7㈭
9:00~
15:00
ところ
福浦集会所 ⁄ 尻貝集会所 ⁄ 牛之浦・中村商店前 ⁄ 木
浦松集会所 ⁄ 北灘公民館 ⁄ 国延集会所 ⁄ 宗清集会所
鵜之浜集会所 ⁄ 上白王橋(行谷) ⁄ 干拓・内倉幸浩
宅前 ⁄ 胼ノ江ごみステーション付近 ⁄ 礒・口羽医院
前 ⁄ 御幸・三島神社前 ⁄ 上本町一・上田カメラ前
浜田町・池田建材前 ⁄ 寿町集会所 ⁄ 於泥バス停 ⁄ 於
泥集会所 ⁄ 農協畑地支所横 ⁄ 保場川集会所 ⁄ 大門バ
ス停 ⁄ 畑地公民館
柿之浦集会所 ⁄ 曲烏集会所 ⁄ 平井集会所 ⁄ 漁家バス
停 ⁄ 成集会所 ⁄ 坂本ウメ子宅前付近 ⁄ 須下集会所
浦知集会所 ⁄ 西ドライブイン横 ⁄ 下灘公民館 ⁄ 鼡鳴
集会所 ⁄ 弓立集会所 ⁄ 泥目水消防詰所前 ⁄ 田颪消防
詰所前 ⁄ 脇集会所 ⁄ 田之浜集会所 ⁄ 小日提バス停
大日提集会所 ⁄ 玉ヶ月集会所
吉井・三島神社前 ⁄ 増穂集会所 ⁄ 音地バス停 ⁄ 本
俵バス停 ⁄ 上槙小学校跡地 ⁄ 上槙下組橋 ⁄ 児島勝
利宅前 ⁄ 槙川バス停 ⁄ 犬除農事集会所 ⁄ 自然休養
村管理センター ⁄ 池の駄場バス停 ⁄ 大道川バス停
馬ノ渕集会所 ⁄ 山財集会所 ⁄ 颪部橋 ⁄ 野井集会所
清満公民館 ⁄ 下芋地谷集会所 ⁄ 稲中集会所 ⁄ 久保
津集会所 ⁄ 上谷バス停 ⁄ 建設業協会
【問合先】生活環境課☎24 ‐ 1111内線2232または津島支所福祉環境係☎32 ‐ 2721内線5921
リ サ イ ク ル
情 報 発 信 中
FMがいや(76.9MHz)で、毎日5分間の資源リサイクル
情報を放送しています。
広報うわじま4月号 24
環境ガイド
※資源回収日が祝日などと重なる自治会では、振替回収日として別の日に回収しています。間違いがないように注意してください。午後1時から回収します。
の古紙・飲料用空き缶・乾電池回収
1
4
1月 の古紙・飲料用空き缶・乾電池回収
【宇和島】古紙・缶・乾電池の回収 午前8時30分まで (雨の場合、古紙回収は中止)
雨天で古紙回収中止の場合、自治会長からの依頼により、後日臨時回収(古紙のみ)を行うことができます。
伊吹町北2区、泉町2、祝森上(柿の木(上・下)
・祝の川) 古紙・乾電池のみ=天神町(東)
・
(南)、錦町、下波校区(神崎・柿之浦・東・結出・西・島津)
2日(第1月)
4日(第1月)
夏目町
3、新田町
、別当31、新田町
・5、保手
2、別当
1 ~ 51、坂下津
・5、保手21区・3区、丸之内2 ~ 5、坂下津2区、丸之内2 古紙・乾電池のみ=本町追手
古紙・乾電池のみ=本町追手
2(裡町)
2(裡町)
、鶴島町(西)
、鶴島町(西)
・(中)
・(中)
、御幸町
、御幸町11・
・22、丸之内
、丸之内44
○
10日㈫
=2夏目町
5日(第1火)
※振替回収
明倫町4・5、本町追手2(本町)、丸之内3、寿町1・2、朝日町1・3、弁天町1・3
4日(第1水)
6日(第1水)
大浦1・2区、朝日町4、別当公務員住宅、中央町1(東)、元結掛1 、元結掛1 古紙・乾電池のみ=伊吹町西1区、御殿町、京町
5日(第1木)
7日(第1木)
和霊東町1・3、伊吹町北1(第2) 古紙・乾電池のみ=和霊元町3、北宇和島町
6日(第1金)
1日(第1金)
下高串、奥高串、上光満、明倫町2・3、別当県営第1団地、青葉台団地、夏目ヶ市(上)団地、長堀1~3、宮下、宮下団地 下高串、奥高串、上光満、明倫町2・3、別当県営第1団地、青葉台団地、夏目ヶ市(上)団地、長堀1~3、宮下、宮下団地 古紙・乾電池のみ=戎山
古紙・乾電池のみ=戎山
9日(第2月)
11日(第2月)
野川2 ~ 4区、祝森上(草木団地・下)、祝森中(福来・阿瀬部)、保田 古紙・乾電池のみ=祝森団地、鹿田団地
10
12日(第2火)
愛宕町1 ~ 3、宇和津町1 ~ 3、賀古町1・2、笹町1・2、妙典寺前1・2区、本川内 古紙・乾電池のみ=別当2・6、新屋敷
11
13日(第2水)
妙典寺前3 ~ 5区、神田川原1・3区、恵美須町2、桜町、蒋淵校区(大島を除く)
12
14日(第2木)
大浦3区、赤松、住吉町3区、須賀通
13
8日(第2金)
日(第2金)
丸之内5、和霊町西2区、並松1、並松、新田町1、山際
、山際1、竹園団地、中沢町
、竹園団地、中沢町11 古紙・乾電池のみ=和霊中町
古紙・乾電池のみ=和霊中町22、寄松上・下、新田町
、寄松上・下、新田町44
16
18日(第3月)
丸穂町1(東)
・
(西)、丸穂町3・4、新町1(南)、中央町2(丸之内)、大宮町1(西)
・2(上)、和霊元町2(2区)、本町追手2(北町) 古紙・乾電池のみ=中央町2(裡町)
17
19日(第3火)
古紙・乾電池のみ=豊浦
泉町1(西)・3・4、和霊中町1、県営明倫団地、伊吹町東2 ~ 4区 古紙・乾電池のみ=狩津
18
20日(第3水)
柿原1区、遊子校区(明越、矢の浦、小矢の浦、甘崎)
19
21日(第3木)
朝日町2、柿原2区・3区、佐伯町1、本村
20
15日(第3金)
和霊元町
9日㈭ =2和霊元町
(1区)
2、和霊元町
(1区)、和霊元町
4、和霊中町
4、和霊中町3 3 古紙古紙・乾電池のみ=堀端町、九島校区(蛤
・乾電池のみ=堀端町 ○24日㈫ = 古紙・乾電池のみ=九島校区(蛤
1・2区、百之浦、本九島
1・2区、百之浦、本九島
1・1・
22区)
区)
○1
25※振替回収
日(第4月)
古紙・乾電池のみ=蕨、大小浜、坂下津1区
住吉町1・2、築地町1・2、藤江1・2区 古紙・乾電池のみ=平浦、大小浜、坂下津1区
24
26日(第4火)
夏目町2、夏目ヶ市、桝形町1、遊子校区(番匠、魚泊、水荷浦、津の浦)、石応、白浜
25
27日(第4水)
和霊町西1区、和霊元町1(1区)、伊吹町北1区(第1)、薬師谷団地、別当県営第2団地、江の組、日の組、家藤、中組、徳の森
古紙・乾電池のみ=祝森下(鷹の子・石丸・成川)、三浦地区(天満・安米・大内)
26
28日(第4木)
大超寺奥1・2区、佐伯町2、本町追手1、大宮町1(東)・2(新)、御徒町
27
22日(第4金)
戸島、嘉島、日振島
29
27日(第5日)
日(第4水)
【吉田・三間・津島】古紙の回収 午前8時30分まで(雨の場合は中止)
吉田橋上
12
14日(第2木)
是能、コスモスタウン、曽根、成家、則、大藤
2日(第1月)
4日(第1月)
岩松
10
12日(第2火)
吉田橋下
19
21日(第3木)
黒井地、戸雁
3日(第1火)
5日(第1火)
清満
17
19日(第3火)
立間
5日(第1木)
7日(第1木)
宮野下町・村、北増穂
4日(第1水)
6日(第1水)
御槇・上槇
24
26日(第4火)
玉津
5日(第1木)
7日(第1木)
小沢川、川之内、迫目、務田
11
13日(第2水)
畑地
(上槇を除く) 9日(第2月)
11日(第2月)
奥南
26
28日(第4木)
元宗、増田、土居中、中野中、波岡、田川、金銅
16
18日(第3月)
下灘・南部
喜佐方
26日(第4木)
土居垣内、古藤田、大内、是延、兼近、三間中間、黒川、音地
17
19日(第3火)
北灘
(南部を除く) 26
25日(第4木)
日(第4月)
竹ヶ島
16
18日(第3月)
6日(第1金)
1日(第1金)
【校区回収】古紙・乾電池の回収(雨の場合、古紙回収は中止)
城東中学校区
12日(第2火)
広小路、元結掛2、山際2、新田町1、別当県営第1団地、薬師谷、寄松中、寄松下、 10
午前10時まで
川内 乾電池のみ=堀端町、御殿町、宮下団地
27
22日(第4金)
城南中学校区
桝形町3(1・2区)、丸之内1、中央町1(中)、新町1(東)、恵美須町1、鶴島町(中)、
大宮町3(第2) 乾電池のみ=丸之内2、本町追手2(北)、和霊元町1(2区)、和霊元町4
6日(第1金)
1日(第1金)
正午まで
17
19日(第3火)
城北中学校区
伊吹町東1区、和霊町北通、北宇和島町 乾電池のみ=和霊東町2・3
13
8日(第2金)
日(第2金)
正午まで
24
26日(第4火)
※回収場所がわからない場合は、生活環境課へお問い合わせください。
※古紙は「新聞」「ダンボール」「紙パック(牛乳パックなど)」「雑誌・雑がみ」の4分類です。
ひもで十文字にしばって出してください。
25 広報うわじま4月号
小中学校・幼稚園で ほとんどの小中学校・幼稚園でペットボトルのキャップ収集
キ ャ ッ プ 収 集 を行っています。資源のリサイクルにご協力をお願いします。
よう!
り上げ
盛
ら
か
島
宇和
utch
Double D
え が お
このコーナーでは、2017年(平成29年)9月30日㈯∼10月10日㈫に開催される第72回国民体育大会「愛顔つな
ぐえひめ国体」の、宇和島市で開催される競技(正式競技:4競技、特別競技:1競技、デモンストレーション
スポーツ:1種目)を会期順に紹介していきます。
最終回の第6回は、デモンストレーションスポーツの「ダブルダッチ」です。
「ダブルダッチ」です。
「ダブルダッチ」
市では国体の会期前に開催します。
宇和島市
開催競技紹介
※デモンストレーションスポーツとは、生涯スポーツ社会の実現に寄与する
という観点と、国体に向けての機運を高めるといった目的などから実施す
その6
るもので、国体選手が参加するものではなく、県内に住んでいる人が参加
ダブルダッチ
できるスポーツ行事です。
会 期:2017年6月11日㈰
会 場:総合体育館
参加数:100人(予定)
競技説明
2本のロープを使っ
て 跳 ぶ な わ と び で す。
向かい合った2人の
ターナー(回し手)が、
左右に持つロープを半
!
L
L
<愛顔つなぐえひめ国体
E
Y
競技別リハーサル大会開催のお知らせ>
周 遅 ら せ て 回 す 中 を、
ジ ャ ン パ ー( 跳 び 手 )
平成28年度、国体に向けての運営能力向上などを目的に次の大会を開催
がいろいろな技を交え
します。
て 跳 び ま す。 手 軽 に で
ぜひ会場へお越しいただき、熱戦をご覧ください。
きて、集中力、持久力、
リ ズ ム 感、 創 造 力、 バ
ランス感覚、そしてチー
ムワークが身につく楽
しいスポーツです。
正式な競技種目には、
スピード、規定、フリー
ス タ イ ル、 フ ュ ー ジ ョ
ンの4種目があります
が、 宇 和 島 で は 2 分 間
に何回跳べるかを計測
するルールで開催予定
です。
※参加申込方法などは、
大 会 名
会 場
会 期
全国高等学校軟式野球選手権
四国地方大会
丸山公園野球場
7月30日㈯∼ 31日㈰
全日本教員バスケットボール
選手権大会
※男子種別を東温市と共催。
鬼北総合公園
体育館
8月11日㈭㈷∼ 14日㈰
※鬼北町での開催は
13日㈯まで。
総合体育館
10月14日㈮∼ 16日㈰
全国社会人サッカー選手権大会
※松山市・新居浜市・西条市・
愛南町と共催。
丸山公園
陸上競技場
10月21日㈮∼ 26日㈬
※宇和島市での開催は
22日㈯、23日㈰。
内閣総理大臣杯全日本大学
レスリング選手権大会
総合体育館
11月12日㈯∼ 11月13日㈰
全日本卓球選手権大会
(団体の部)
募集時期になりまし
たらお知らせします。
え が お
<問合先>愛顔つなぐえひめ国体宇和島市実行委員会事務局(国体推進課内)
☎49 - 7087 http://www.ehimekokutai-uwajima.jp/
4月の機構改革により、課・係名や内線番号が異なる場合があります。
広報うわじま4月号 26
たかはし
やまもと
HAPPY BIRTHDAY
4月 生 ま れ の う わ じ ま っ 子
いわふじ
あか ね
やま と
(宮下)
3日 1歳
大和くん朱音ちゃん
お誕生日おめでとう。
元気に大きくなってね。
なかじま
り
お
中島 莉桜 ちゃん
(津島町須下)
15日 1歳
いつもニコニコ笑顔の莉桜1歳おめ
でとう♥お兄ちゃん達と仲良く元気
に大きくなってね♥大好きだよ♥
うえ だ
はな
上田 花 ちゃん
(住吉町)
21日 1歳
お誕生日オメデトウ♥
益々成長が楽しみです★
保育園がんばろうね
すぎもと
りは る
杉本 理晏 くん
(和霊元町)
28日 1歳
りっくん、お誕生日お
めでとう 元気いっぱ
い大きくなってね♥
はしもと
しゅう じ
橋本 宗侍 くん
(天神町)
15日 2歳
宗ちゃんお誕生日おめで
とう★かわいい宗ちゃん
の成長が楽しみです♥
い とうりゅう の すけ
伊藤龍之介 くん
(吉田町南君)
20日 2歳
お誕生日おめでとう
保育園たのしんでね
ほりかわ
さ
ら
堀川 咲心 ちゃん
(津島町高田)
29日 2歳
お誕生日おめでとう♥歌とダン
スが大好きなさーちゃん♪元気
にすくすく大きくなぁれ
かま だ
ち
あ
鎌田 千愛 ちゃん
(三間町宮野下)
11日 3歳
千愛ちゃん、お誕生日おめでと
う♥今のままでいい 元気いっ
ぱい大きくなってね♥♥♥
みつおか
ゆう ま
光岡 佑真 くん
(津島町高田)
12日 3歳
誕生日おめでとう★これ
からもお姉ちゃんと仲良
く、元気に大きくなれよ
なかがわ
もも か
まつおか
20日 3歳
こばやし ほ
の
こう き
なかがわ
あか り
中平 明里 ちゃん
(伊吹町)
25日 1歳
あかりちゃんの笑顔は家族み
んなを幸せにしてくれる♥い
つもありがとう♥大好き♥
さか の
り
お
酒野 莉愛 ちゃん
(錦町)
30日 1歳
いつもキラキラな笑顔のりーちゃん♥
お誕生日おめでとう いっぱい笑っ
て、スクスク大きくなってね
きのした
はる と
木下 陽翔 くん
(寄松)
18日 2歳
お誕生日おめでとう♥にぃ
に大好きはるくん。兄弟仲
良く元気に大きくなぁれ♪
まつした
あかし
松下 灯 くん
(坂下津)
20日 2歳
いつも笑顔をありがと
う♥元気いっぱい笑顔
いっぱい過ごそうね♪
しらいわ
り みさ
おお く
ぼ はる ま
大久保遥馬 くん
(吉田町立間尻)
26日 1歳
我が家の癒し系はるくん1才おめ
でとう♥ねーちゃん達にもまれ
ながら逞しくやさしく育ってね♥
いわかわ な
な
こ
岩川菜名子 ちゃん
(栄町港)
2日 2歳
誕生日おめでとう これからもた
くさん食べて健康でありますよ
うに。いつも幸せをありがとう
じょうもと
らい き
むらかみ
ゆず き
村上 柚咲 ちゃん
(蛤)
13日 3歳
女子力高めのユズさん♥こ
れからもお兄ちゃんと仲良
く笑顔で大きくなってね
き ぐち
やまもと
つむぐ
山本 紡 くん
(祝森)
28日 1歳
1歳おめでとう♥元気いっぱい
なつーたんが大好き♥♥これか
らも毎日笑顔で過ごそうね♥
うえむら み
お
り
植村実桜里 ちゃん
(朝日町)
2日 2歳
お誕生日おめでとう 大好
きなお姉ちゃん達と仲良
く元気に大きくなってね♥
ま なべ
さ あや
眞鍋 紗彩 ちゃん
(明倫町)
18日 2歳
來くん、お誕生日おめでとう♥お喋り上
手で、トラック大好きな來くん これか
らも元気いっぱい大きくなってね♥
(明倫町)
19日 2歳
最近、おしゃべりが大好き
な紗彩 これからも、元気
いっぱい大きくなってね。♥
さかもと
ゆう ま
坂本 悠馬 くん
(伊吹町)
27日 2歳
2歳おめでとう これ
からもすくすく育っ
てね。だあいすき♥
わ
だ
み
お
(丸穂町)
3日 3歳
みぃ3歳おめでとう
お世話好きなみぃちゃん♥
幼稚園楽しんできてね♥
(光満)
11日 3歳
お誕生日おめでとう こ
れからもニコニコ笑顔の
こっちゃんでいてね ♥
みず き
上本 來輝 くん
(並松)
2日 3歳
お誕生日おめでとう♥りーの
笑顔やお喋りなトコ大スキだ
よ♥幼稚園楽しみだね♥
こ はる
な つき
(中沢町)
23日 1歳
2日 3歳
(菜月ちゃん)笑顔の可愛いなっち♥たくさん食
べていっぱい遊ぼうね (瑞樹くん)頑張り屋
さんの瑞葵 頼もしいお兄ちゃんになったね♥
和田 実桜 ちゃん
玉井 心陽 ちゃん
(新田町)
8日 1歳
我が家のお姫様♥
笑顔いっぱいの女の
子になってね♥
中川 菜月 ちゃん(左)
・瑞葵 くん(右)
白岩 凛咲 ちゃん
たま い
か れん
豊田 佳恋 ちゃん
(本町追手)
3日 1歳
お誕生日おめでとう
笑顔いっぱい元気に
すくすく育ってね♥
(吉田町立間尻)
16日 1歳
こうちゃん♪お誕生日お
めでとう★いつまでも可
愛い笑顔をみせてね♥
なかひら
とよ だ
か
小林穂乃花 ちゃん
松岡 光喜 くん
たかはし
か
ほ
高橋 伽帆 ちゃん
(寄松)
11日 3歳
カホちゃん♥お誕生日おめ
でとう♪元気いっぱいでお兄
ちゃんと仲良く遊んでね♥
あさ だ
よう た
浅田 陽太 くん
(吉田町沖村)
13日 3歳
はたらくくるま大スキなよ
うた♥これからもねぇねと
仲良く大きくなってね
せい け
あおい
清家 葵 ちゃん
(津島町北灘)
27日 2歳
お誕生日おめでとう 歌とダ
ンスが大好きな葵♥楽しい
思い出いっぱい作ろうね★
やす い
れお
安井 獅 くん
(三浦東)
9日 3歳
お誕生日おめでとう。
いつまでも優しいお
兄ちゃんでいてネ。
ふくもと
ゆい と
福本 結都 くん
(柿原)
12日 3歳
いつも元気いっぱいの結都
♥これからも結都の元気パ
ワーをみんなに分けてね♥
なかやま
こと は
中山 琴花 ちゃん
(大浦)
25日 3歳
こっちゃん3歳おめでとう
可愛い笑顔が大好き♥姉
妹仲良く大きくなってね
よう は
中川 桃花 ちゃん
木口 遥晴 くん
(妙典寺前)
28日 3歳
た く さ ん 遊 ん で、 元 気
いっぱい過ごそうね
ももちゃんだーいすき♥
(三間町迫目)
29日 3歳
乗り物大好きようは これ
からも元気いっぱい、大きく
なぁれ★3歳おめでとう
27 広報うわじま4月号
(夏目町)
3日 1歳
お誕生日おめでとう
いつもニコニコなはる
くんが大好きです♥
(津島町須下)
3日 1歳
癒し系の笑顔でいつも家族を
癒してくれる、つくし♪あなた
が産まれたこと感謝してるよ♥
岩藤 朱音 ちゃん(左)
・大和 くん(右)
はる き
高橋 春貴 くん
山本つくし ちゃん
【応募方法】広報発行月号が誕生月(3歳まで)の①子どもの氏名(ふりがな)
②性別 ③年齢(誕生月での年齢)④生年月日⑤保護者氏名⑥住所⑦電話番号
⑧コメント(30字程度)を書いた用紙と写真(裏に氏名)を提出してください。
※写真は返却しますので住所は必ず書いてください。
投稿が40人を超えた場合は抽選します(3歳児を除く)。
【提出先】総務課秘書広報係☎24 ‐ 1111 内線2471または各支所総務係
[email protected](携帯版市ホームページからも投稿できます)
■5月生まれのうわじまっ子募集(広報うわじま5月号掲載)
【応募締切】4月11日㈪(毎月10日ごろ・消印有効)
まちのわだい
TOWN TOPICS
うわうみだんだんマラソン・ 3
5
ウォーク 初開催
春らしい暖かな陽ざしの中、本市初開催となる
市民マラソン大会「うわうみだんだんマラソン・
ウォーク」が宇和海地区を会場に開催されました。
遊子水荷浦の段畑をスタートし、蒋淵地区で折
り返し、旧宇和海中学校をゴールとするハーフマ
ラソンの部は、男女合わせて約570人がエントリー
し、男女とも年齢に応じて4つの部門に分かれて
記録を競いました。
ウォーキングの部は、旧宇和海中学校をスター
トし、遊子水荷浦の段畑
をゴールとする、約6㎞
のコース。記録などはな
く100人 を 超 え る 幅 広 い
年代の人が参加をし、宇
和海の景色を楽しみなが
ら歩きました。
大会の結果は市ホーム
ページで確認できます。
まちのわだい
宇和島の魅力を全国へ! 1
移住促進PR動画、撮影中 下旬
全国の移住希望者に、宇和島の魅力を楽しく分か
りやすく発信するため、宇和島地域雇用創造協議会
による、移住促進PR動画の製作が行われています。
動画による移住促進のPR活動は、全国各地の自
治体でも積極的に進められています。今回撮影した
動画では、桂 歌丸さんの弟子の1人、桂 歌蔵さんの
ナビゲートにより、宇和島が海や山などの自然豊か
な田舎でありながらも、生活環境や医療体制なども
充実した街であることを伝える内容となっています。
1月下旬に、木屋旅館
で寄席風の動画撮影が行
われ、3月にも具体的な田
舎暮らしの様子について
リポートするロケが行われ
ました。
完 成 し た P R 動 画 は、
市ホームページなどで公
開予定です。
ふるさとCM大賞えひめ '16 3
6
審査会・授賞式
ベストパールプリンセス 2016 2
9
授与式
ふるさとの魅力を30秒のテレビCMにしてPR
する「ふるさとCM大賞えひめ'16」(愛媛朝日テ
レビ〈eat〉主催)の審査会・授賞式が、松山
市総合コミュニティセンターで開催されました。
今回は県下18自治体から31作品の出品があり、本
市からは「道の駅みま」
「ウィメンズネスト」
「チー
ムさんみ」の3団体が作品を出品しました。
審査の結果、
「道の駅みま」が特別賞、
「ウィメ
ンズネスト」が県町村会会長賞を受賞しました。
出品した全ての作品は
参加賞として、eat番
組内で5回放送されます
が、特別賞は20回、県町
村会会長賞は60回のCM
放送がされます。
また、作品は、eat
ホームページで見ること
もできます。
2月9日㈫、「ベストパールプリンセス2016」
の授与式が東京都内で行われ、女優の剛力 彩芽さ
んが選ばれました。
同賞は、宇和島真珠の知名度向上のため、今最
も光輝く女性に宇和海産真珠「HIME PEAR
」を贈呈するもので、授与式には、
L(ヒメパール)
剛力 彩芽さんの他に、県漁業協同組合連合会の平
井 義則代表理事会長、市地域づくりマネージャー
の冨田 香代子さん、ANA総合研究所の小川 正人
副社長が登壇しました。
ベストパールプリンセ
スに選ばれた剛力彩芽さ
ん は、「 大 人 の 階 段 を 上
りながら、私の世代にも
パールを伝えていけるよ
うな、より素敵な女性に
なりたいと思います。」と
話していました。
広報うわじま4月号 28
まちのわだい
宇和島大賞
2月22日㈪、平成27年「宇和島大賞」に選ば
れた皆さんが、市長から表彰されました。
木村 宗慎 さん (特別賞)
(39 歳)
宇和島大賞は、大会などで日本一もしくは、これに
相当する成績をおさめた人、
ならびに広く市民に希望、
感動を与えた人を顕彰し、市の活性化につなげるた
めに行っています。※学年、
年齢は受賞時のものです。
【問合先】総務課行政係☎24 - 1111内線2412
川村 博昭 さん
(73歳)
グルマン世界料理本大賞2015
PASTRY部門
第37回全日本高齢者武道大会
剣道A組(70歳∼ 74歳)
グランプリ(平成27年6月9日)
優勝(平成27年6月8日)
松本 唯 さん
田中 麻優 さん
(宇和島水産高2年)
(宇和島水産高3年)
平成27年度 第1回全国水産・
海洋高等学校産業教育意見・
体験発表大会
第48回世界ジュニア選手権
ボート競技
日本代表として出場
(平成27年8月9日)
最優秀賞(平成27年8月7日)
安藤 美穂 さん
兵頭 輝 さん
(城北中学校3年)
(宇和島東高3年)
灯台絵画コンテスト2015
中学生の部
第18回全国高等学校俳句
選手権大会
金賞(平成27年10月30日)
最優秀賞(平成27年8月7日)
松本 悠愛 さん
松本 健誠 さん
(宇和島南中1年)
(明倫小学校2年)
第19回PIARA ピアノコンクール全国大会
デュオB部門
第1位(平成27年7月19日)
八つ鹿工房 オールスターズ
40周年記念わたぼうし音楽祭
作詞作曲の部
奈良市長賞(平成27年8月2日)
おめでとうございます 宇和島市民の誇りです
29 広報うわじま4月号
文芸欄・各種相談
ぬく
ま
し ろ
こ
め やなぎ
は
か た
つ い
た い
余暇のひととき
こ う ば い
て ん りょう
か い こ う
わ た
ふた
な
み
ろ う ば い
ま
ゆき つ
かた
ひ
し ょ か っ さ い
ひ
ふるさと
ぐ
ら
は な ぶ さ
ち
か
か
し
おも
た つ
か ん ぷ う
こ
こも
月の各種相談
■行政相談
〈 要予約 〉
▽5日㈫ 午前9時~午後3時
1階ロビー
市役所
▽8日㈮ 午後1時~4時
吉田公民館
▽8日㈮ 午前9時~正午
三間公民館
▽ 日㈬ 午前9時~正午
岩松公民館
■人権相談
▽ 日㈬ 午後1時~4時
602会議室
市役所
▽8日㈮ 午後1時~4時
吉田公民館
▽8日㈮ 午後1時~4時
三間公民館
■市民法律相談
月
月
日㈮
日㈮
▽ 日㈮ 午後1時~4時
602会議室
市役所
(松本・中村弁護士)
※1人 分程度。先着 人。
(予約開始)8日㈮ 午前9時~午後5時
( 予 約 方 法 )予 約 開 始 日 から電 話・F
AXで受け付けます。
※原 則 市 民( 当 事 者 ) が 対 象。 予 約
時に電話番号を伝えてください。
月の相談日
(予約開始)
総 務 課 行 政 係☎ 内 線 2 4 1 2・
1121
■宅地建物相談
宅地建物相談 市役所 1階ロビー
▽ 日㈪ 午後1時~3時
【問合先】本庁 ☎
1111
■多重債務整理相談・消費生活相談
▽毎日(平日)午前9時~午後4時
市消費生活センター ☎内線2276
(企画情報課コミュニティ推進係内)
■家庭児童・婦人相談
格 や 生 活 習 慣、 家 族 関 係、
(児童)性
学校生活、非行問題 など
婦 問 題、 D V、 そ の ほ か 家
(婦人)夫
庭内の問題 など
▽ 毎日(平日)午前9時~午後4時
福祉課☎内線2155・2142
■子育て相談・心理相談
子育相談
▽毎日(平日)午前8時 分~午後5時
福祉課子育て相談窓口
心理相談〈要予約〉
▽ 日㈭ 午前9時~午後4時
福祉課横相談室など
※相 談・ 予 約 は 電 話・ E メ ー ル で も
受け付けます。
福祉課児童福祉係☎内線3120
[email protected]
■ ファミリー・サポート・センター〈要予約〉
子育てをお手伝いしたい人(サポー
ト会員)の説明会と養成講習会を開
催 し ま す。 説 明 会 の み の 参 加 も 可 能
です。
▽ 日㈭ 午後1時 分~4時
202会議室
市役所
(持参品)筆記用具・印かん
(登録する人)
(予約受付期間)8日㈮まで
ファミ・サポうわじま(福祉課内)
7054・
1160
☎
[email protected]
30
広報うわじま4月号 30
4月の機構改革により、課・係名や内線番号が異なる場合があります。
24
‐
24
‐
き ん こ う
満ち足りて育ちし覚え無き躬にも故郷の山河なほ恋いしかり
谷
静 雄
海 岸 め ぐ り ド ラ イ ブ の 窓 よ り 見 ゆ る 九 島 大 橋 は 完 成 間 近 山 田 田 鶴
予 土 線 を 利 用 し よ う と 二 名 小 の 児 童 等 ホ ー ム に 案 山 子 並 べ る 土 居 シゲコ
洗 い 筆 吊 る さ む と 仰 ぐ 老 梅 の 紅 の つ ぼ み が ふ く ら む 始 む
毛 利 ユリ子
陽 に 温 き 父 母 の 石 碑 な で に つ つ 七 十 歳 に な り し を 告 ぐ る 竹 城 美智代
体 験 の し ら う お 漁 に 魅 せ ら れ て 網 を 両 手 に 寒 風 に た つ 井 関 恭 子
雪の日にカタログ多く届きたり重きを下げて炬燵に入る
善 家 キクエ
紅 梅 の 真 白 き 雪 の 中 に 映 え 小 さ き 花 房 ち ら ほ ら と 咲 く 善 家 聖 子
てす 「大丈夫」とメール返信す雪積む日こころほのぼの籠り
ごす 安 波 五 月
リ ハ ビ リ に 通 ふ 日 々 な り 片 麻 痺 に 愚 痴 な く 生 き し 母 を 憶 ふ も 高 山 幸 子
井 芝 千 章
天領の地酒辛口春の雪 枝移る一羽二羽五羽花あんず 榎 本 カ メ ノ
風こそよけれ芽柳のラブソング 岡 根 富佐子
木蓮の果てて青空残りけり 岡 野 未由子
海青く菜の花映ゆるふるさとよ 奥 山 八重子
それぞれの来し方桜仰ぎけり 酒 井 孝 子
早春のこゑ聴くご体ありがたし 浜 田 千 鶴
海光に錦江てふ梅三分咲き 毛 利 珪 子
石積みのそこここ墜え諸喝采 山 田 勢 津 子
春風の渉る樹の名のつきし町 山 本 ことみ
赤 松 委沙子
キープした心のコップあふれだす 昨日今日明日とはいかぬ事もある 薬 師 寺 絹 子
前向きに歩幅も伸びる春の風 米 子 達 雄
宇都宮
忍
大 西 直 子
古 本 鈴 代
クローバーマーク引き締め老いの腕 マイナンバー個人情報どこえやら 年の功まるいことばで中に立つ 24
‐
13 20
30
14
12
55
15
5
14
49
‐
4
20
13
15
11
水沼短歌会
二名短歌会
早蕨句会
吉田川柳会
川柳鹿の子吟社
休日当番医・納期限
林整形外科クリニック 木 村 内 科 医 院 山 下 小 児 科 橋本内科クリニック
(新 町)☎23 - 0007 (京 町)☎24 - 0030 (堀端町)☎23 - 0055 (吉田町)☎52 - 0808
10㈰
善家脳神経クリニック 松 浦 内 科 医 院 こ ば や し 小 児 科 溜 尾 整 形 外 科
(堀端町)☎22 - 1484
(並 松)☎23 - 1122 (長 堀)☎23 - 1150 (吉田町)☎52 - 3133
17㈰
加 藤 整 形 外 科 清家消化器内科クリニック こ お り 小 児 科 あ
べ
医
院
(和霊元町)☎22 - 7111 (恵美須町)☎22 - 2266 (中央町)☎24 - 5633 (津島町)☎32 - 2616
24㈰
二 宮 整 形 外 科 山 本 内 科 医 院 やくしじこどもクリニック 口羽外科胃腸科医院
(桝形町)☎25 - 8600 (本町追手)☎22 - 5100 (泉 町)☎24 - 1386 (津島町)☎32 - 5000
29㈮
小 川 ク リ ニ ッ ク 楠
崎
内
科 上 田 小 児 科・ 外 科 市 立 吉 田 病 院
(丸之内)☎23 - 3599 (本町追手)☎24 - 2211 (広小路)☎25 - 0100 (吉田町)☎52 - 0611
31 広報うわじま4月号
▽
固
定
資
産
4月の納期 [ 納期限:5月2日㈪ ]
納付は市役所
( 本 庁・ 各 支 所・ 各 出
税( 1 期 )
張所)・市内の金融機
関(郵便局は除く)で
■納付は口座振替が便利で安心
※市内の各金融機関に口座振替依頼書を用意しています。
4月25日㈪までに申し込むと、5月末に納期の到来する
科目から振替が始まります。
<5月の納期> [ 納期限:5月31日㈫]
軽 自 動 車 税(全期)
▽
編集後記
一 眼 レ フ デ ビ ュ ー 2 日 目。 2 月 日 ㈰ に 開 催
された出初式の取材に行ってきました。 ︵仲川︶
28
納付をお忘れなく
Q
R
4月の休日当番医
4/ 3㈰
-22
○軽症の人は、市立宇和島病院の救急では
なく当番の医療機関で受診してください。
○ 当番医は変更になる場合があります。
(旧)北宇和郡
えひめ医療情報ネット
携帯電話用
コード
小児科
http://www.qq.pref.ehime.jp/
内科系
☎
7776 午前9時∼午後5時
︵月曜休館。祝日
の場合は翌日︶
大 人
500円
高校 ・大学生 400円
■第1展示室
﹁秀吉とその時代の狩野派﹂
これまで非公開だった太
閤 秀 吉 の 木 造 坐 像︵ 光 福 寺
蔵 ︶ の 初 公 開 を 中 心 に、 伊
達家に伝来する秀吉ゆかり
の資料とともに襖絵や屏風
を紹介します。
■第2展示室
﹁ 光信から新たなる時代へ、京か
ら江戸、
そして御用絵師の仕事﹂
光信から派生する江戸初
期 の 狩 野 派 に は、 次 代 を 担
う幕府や藩の御用絵師を務
める者たちが輩出されます。
伊達家伝来品の中から狩野
派の絵師による絵画と御用
絵師としての仕事が分かる
資料を紹介します。
﹁豊臣秀吉画像 狩野光信筆﹂
公(財 宇)和島伊達 文化保存会蔵
外科系
春期特別展
15
﹁太閤さん、おかえりなさい
︱光信と桃山期・江戸初期の狩野派︱﹂
第1・2展示室
4月 日㈯∼5月 日㈰
昨 年、 京 都 国 立 博 物 館、
仙台市博物館と全国でも有
名な博物館で公開された伊
達家伝来の﹁豊臣秀吉画像﹂。
秀吉の肖像画は全国で5つ
重要文化財になっています
が、 中 で も 伊 達 家 伝 来 の 肖
像 画 は 画 幅 が あ り、 大 変 立
派 な も の で す。 最 近 ま で 筆
者が不明とされていました
が、 こ れ ま で の 研 究 成 果 に
より筆者が狩野光信と断定
さ れ ま し た。 光 信 は 安 土 桃
山 時 代 に 活 躍 し、 織 田 信 長
や豊臣秀吉から重用された
狩 野 永 徳 の 長 男 で す。 江 戸
時代に幕府の御用絵師とし
て活躍した狩野探幽は甥に
な り ま す。 今 回 は こ の 秀 吉
画 像 を 2 年 ぶ り に 公 開 し、
その筆者である狩野光信に
ゆかりのある絵師たちの資
料 を 交 え て 桃 山 期・ 江 戸 初
期の狩野派の絵画と共に展
示します。
とき
23
納
税
課( 税 金 ・ 国 保 料 ) ☎ 2 4 - 1 1 1 1 内 線 2 5 7 4
高 齢 者 福 祉 課( 介 護 保 険 料 )☎ 2 4 - 1 1 1 1 内 線 2 1 6 1
保 険 健 康 課( 後期高齢保険料 )☎ 2 4 - 1 1 1 1 内 線 2 1 8 7
災害情報をいち早く
安心安全情報メール
災害情報などの緊急なお知らせをメールで受け
取ることができます。 登録用QRコード
ふる里だんだん祭り
4月 17日㈰
発行 / 宇和島市役所
編集 / 総務部総務課秘書広報係
午前10時∼午後2時30分(雨天決行)
水荷浦段畑前広場(遊子)
早掘りバレイショの販売 【問合先】
バレイショ重量あてクイズ ふる里だんだん祭り実行
警察音楽隊による演奏・ 委員会事務局
(遊子公民館)
交通安全教育車ふれあ ☎62 - 0850
い号体験乗車
(雨天中止)
段畑散策(ガイド付き)
景品付もちまき
水産校生による魚解体
ショー
ステージイベント各種
郷土料理ほか出店多数 など
▼ ▼ ▼
遊子水荷浦特産早掘りバレイショの収穫祭
交通安全フェスティバル
▼ ▼ ▼
第15回
▼ ▼
広報うわじま 4月号 No.129
平成28年4月1日発行
FMがいやでは、週末に『イベント情報』を放送しています。週末などに行われる催し物や、
イベント情報をお伝えしています。イベント主催者の皆さん、ぜひ情報をお寄せください。
【放送時間】㈮午後8時55分∼、午後10時55分∼、㈯午前9時55分∼、午後8時55分∼、午後10時55分∼、㈰午前9時55分∼
【問合先】FMがいや☎49 - 1769
[email protected]
第10回 わんぱく相撲宇和島場所
第33回 全日本大学選抜相撲
宇和島大会
東西の予選を勝ち抜いた
全国選抜12校が出場!
個人戦には愛媛出身の
第32回大会(平成27年)で団体優勝した日本大学
【と き】4月29日㈮㈷ 午前9時∼
【ところ】市営闘牛場特設土俵(丸山公園)
【前売券】 S席 2,500円 一般席 2,000円
(当日は500円増)※中学生以下は無料。
【問合先】
文化・スポーツ課スポーツ振興係☎49 - 7033
愛媛新聞社宇和島支社☎22 - 0106
ホームページアドレス h t t p : / / w w w . c i t y . u w a j i m a . e h i m e . j p /
携 帯 用 ア ド レ ス http://www.city.uwajima.ehime.jp/mobile/
有料広告
〒798 - 8601 愛媛県宇和島市曙町1番地
☎0895 - 24 - 1111
学生も出場。
【と き】5月3日㈫㈷ (受付)午前8時∼
【ところ】市営闘牛場特設土俵(丸山公園)
【対 象】市内・北宇和郡・南宇和郡の小学生
<個人戦>1∼6年生の各学年による男女混合戦
<団体戦>先鋒4年生以下・中堅5年生以下
大将6年生以下(3人制)
※所属小学校、クラブの混合、男女混合、学年繰上げ、
2人編成を認める。
個人戦4∼6年生の優勝者は、7月31日㈰に両国国技
館(東京都)で開催される全国大会に出場できます。
【参加料】500円(スポーツ傷害保険料を含む)
【申込方法】4月18日㈪までに申込書を提出してください。
【申込・問合先】わんぱく相撲宇和島場所実行委員会
事務局((公社)宇和島青年会議所内)☎25 - 3232
[email protected]
人口の動き (3月1日現在)
かっこ内数字は前月比
人口
世帯
80,115 人(−167)
36,763 世帯(−44)
男
出生
37,467 人(−67)
44 人(+5)
女
死亡
42,648 人(−100)
122 人(−14)
広報うわじま3月号 32
平成28年
2016
4 月 市民カレンダー
日 Sun
月 Mon
各種相談(行政、人権、宅地建物、市民法律、多重債務、ファミサポ) 広報P30をご覧ください
けんこう相談(子育て、心の健康、乳幼児・妊産婦、一般・成人)
広報P20をご覧ください
本…本庁 吉…吉田支所 三…三間支所 津…津島支所
火 Tue
水 Wed
心配ごと相談 宇和島市社会福祉協議会
【開催中】
電話相談☎23 ‐ 3711
吉13:00-16:00(社協吉田支所)
三 9:00-12:00(三間保険福祉センター)
津 9:00-12:00(岩松公民館)
多重債務整理相談(平日の9:00 ~ 16:00)
消費生活相談(平日の9:00 ~ 16:00)
家庭児童・婦人相談(平日の8:30 ~ 17:15)
3
○伊達博物館 前期常設・企画展
(∼6月12日)
4
松本 零士 氏 ポスター・パネル展示
(∼6日・国際平和デー実行委員会)
○月例普通救命講習会(AED含む)
9:00-12:00
(消防本部警防課)
○交通事故死ゼロを目指す日 広報Pカレンダー裏
11
○市立幼稚園 入園式・始業式
○市立中学校 入学式
5
○こ ど も 読 書 週 間 行 事 「九島に行ってみよう」 10:00-14:00 九島(中央図書館)
6
○春の全国交通安全運動
(∼ 15日)
広報Pカレンダー裏面
○春の全国交通安全運動パレード
出 発 式 10:00- き さ い や 広 場 (企画情報課)
18
12
○第1回 ほっと安心認知症
講演会 広報P10
25
8
○市立小・中学校 始業式
○市立小学校 入学式
13
14
本人権相談 本心の健康
本ファミ・サポ説明・養成講習会
本市民法律相談 吉 乳幼児・妊産婦
20
21
22
○市民パソコン講座(第1回)
広報P9
2
○晦巌日記学習塾 10:30-12:00
生涯学習センター(文化・
スポーツ課)
○九島大橋開通記念プレイベント
10:00- 九島小学校ほか(建設課)
9
○南楽園つつじまつり(∼ 24日)
9:00-17:00(南楽園)
○鬼が城山系への誘い 机上講習会
広報P7
15
16
○晦巌日記学習塾 10:30-12:00
生涯学習センター(文化・
スポーツ課)
本 思春期相談 本子育て相談
19
○市民パソコン講座
(第2回)
広報P9
○平成28年 ひな人形展最終日 伊達博物館(16:30受付終了)
ロビー展
24
○農業委員会4月定例総会
○山本牧場の芝桜まつり 広報P7
○固定資産の縦覧期間開始 広報P10
○不動産に関する無料相談 10:00 南予文化会館(県不動産鑑定士協会)
吉三 行政相談 吉三 人権相談
毎月19日は食育の日
「いただきます!みんな笑顔 宇和島ごはん」
三
一般・成人
津 乳幼児・妊産婦 本
7
本行政相談
押花絵展
(∼ 15日・押花サロンまりか)
○ふる里だんだんまつり 広報P32
1
土 Sat
三社協:心配ごと相談
本宅地建物相談 三 乳幼児・妊産婦 吉 一般・成人
ロビー展
17
金 Fri
愛の献血
9:30-11:30 四国電力㈱宇和島支店
愛の献血(宇和島赤十字奉仕団)
13:00-16:00 南予文化会館前
○虹色さくらまつり 10:00-IPU短期大
学部さくらキャンパス(商工観光課)
○九島大橋開通記念式典・一般開放交流
イベント 10:00- 九島大橋ほか(建設課)
○定期闘牛大会 春場所
○第5回宇和島市民ミュージカル「約束」
14:00- 南予文化会館
ロビー展
10
木 Thu
勤労青少年ホーム 書道講座作品展
(∼ 22日・勤労青少年ホーム)
26
○市民パソコン講座(第3回)
広報P9
○シルバー人材センター入会
説明会10:00-(時間厳守)
総合福祉センター
○伊達博物館休館日(∼ 22日)
○四国アイランドリーグplus
愛媛マンダリンパイレーツ公式戦
広報P9
津行政相談 津社協:心配ごと相談
27
○がん患者と家族の交流の場
「さくらサロン」
(医事課)
○四国アイランドリーグplus
愛媛マンダリンパイレーツ
公式戦 広報P9
28
○がん患者と家族のための
就労支援相談(医事課)
29
○第33回全日本大学選抜相撲
宇和島大会 広報P32
ロビー展
昭和の日
春の山草展
(∼ 27日・宇和島さつき会)
広報紙に掲載する広告を
募集しています。詳しくは
お問い合わせください。
【問合先】総務課秘書広報係
☎24- 1111内線2407
○伊達博物館 春季特別展 広報P31
本 乳幼児・妊産婦 本 思春期相談
津 一般・成人 吉社協:心配ごと相談
有 料 広 告
23
年末ジャンボ宝くじ
30
□ 三 間 支 所 ☎58 - 3311
市役所への問合先
□ 本 庁 ☎24 - 1111 □ 津 島 支 所 ☎32 - 2721
□ 吉 田 支 所 ☎52 - 1111 □ 宇和海支所 ☎62 - 0311
カレンダー裏
49
︻融資あっせん制度︼
市は公共下水道に接続す
る工事に、指定金融機関で
の融資︵一般住宅の場合は
最高 万円まで、アパート・
マンション・テナントビル
などの場合は最高200万
円まで︶をあっせんし、利
子分を助成します。
公共下水道に接続します。
所は、浄 化 槽 を廃 止して
大超寺
■シェア・ザ・ロードとは
﹁ 愛 媛 県 自 転 車 の 安 全 な
利用の促進に関する条例﹂
の基本理念であり、歩行者・
自転車・自動車などは、お
互いの立場を思いやり、安
全・快適に道路を共有する
ことを表す言葉です。
計 回に分けて納めること
ができます。
一 括 で 納 付 す る 場 合 は、
前納報奨金︵最大 .9%、
上限 万円︶が交付されま
︻受益者負担金制度︼
公共下水道が使用できる
区 域 内 の 皆 さ ん︵ 受 益 者 ︶
が、建設費の一部を負担す
る制度です。
▽受益者とは
公共下水道を供用開始し
た 区 域 の 土 地 所 有 者 で す。
地上権などが設定されてい
る土地は、基本的にその権
利者が受益者になります。
▽負担金額 負担金の額は、土地の面
積1㎡に対して800円で
す。総額を年3回、5年の
スイスイくん
す。
4月 日以降、死亡事故が
発生しておらず表彰基準で
ある300日を達成したた
め、今回の受賞となりまし
た。
交通事故を抑止するため
に は、 市 民 一 人 ひ と り が
﹁決して交通事故を起こさ
ない、交通事故に遭わない﹂
という強い意識を持って行
動することが大切です。
今後も交通死亡事故ゼロ
の継続に向け、一人ひとり
が事故のないまちづくりに
取り組みましょう。
︻問合先︼都市整備課
下水道業務係☎内線
2604・2635
28
︻問合先︼企画情報課コ
ミュニティ推進係☎内線
2237
4月の機構改革により、課・係名や内線番号が異なる場合があります。 広報うわじま4月号 カレンダー裏面
カレンダー裏面 広報うわじま4月号 4月の機構改革により、課・係名や内線番号が異なる場合があります。
15
10
等覚寺
■交通安全対策優良市町
表彰を受賞しました
交通死亡事故300日間
ゼロを達成したとして、2
月 日㈪に交通安全県民総
ぐるみ運動県本部︵本部長
中村 時広 県知事︶より交
通安全対策優良市町として
本市が表彰されました。表
彰式は県庁で行われ、岡田
清隆防災安全統括部長から
表彰状が授与されました。
表彰制度は平成 年2月
に創設され、自治体の規模
に応じて交通死亡事故ゼロ
の連続日数の目標を定めて
います。本市では平成 年
27
19
天神小学校
くらし
46
市役所
3月 日から下水道が使用できる
区域が広がりました
44
住まいの整備を応援します
39
︻対象住宅︼
▽建築後5年以上経過した
住宅
▽所有者がリフォームを承
諾している住宅
︵専用住宅以外の住宅︶
○集合住宅では、申請者の
居住用に使う専有部分の
みが対象
45
■住宅リフォーム補助
住環境の整備の推進や地
域経済の活性化のため、住
宅のリフォーム工事をする
人に、その費用の一部を補
助します。予算に限りがあ
りますので、早めに申し込
んでください。
詳しくは、市ホームペー
ジをご覧いただくか、お問
い合わせください。
高齢者
○併用住宅では、居住部分
のみが対象
︻対象工事︼市内の建築業
者 が 主 な 施 工 業 者 で あ り、
補助対象経費が 万円以上
の工事
︻補助金額︼補助対象経費
の %︵上限 万円︶
︻ 申 込 方 法 ︼ 4月 1日 ㈮ 以
降に補助金交付申請書類を
提出してください
︵先着順︶
。
※申請書は工事着手前に提
出してください。
78
︻ 対 象 者 ︼ 市 内 に 住 み、 市
税などを完納しており、持
ち家住宅︵市内にある親ま
たは子の住宅を含む︶のリ
フォーム工事などをする人
︵お気を付けください︶
公共補償やほかの補助制
度と重複する場合は、今回
の補助の対象になりませ
ん。
75
■公共下水道への接続を
下水道が使用できるよう
になってから6ヵ月以内
に、家庭の台所・トイレな
どから出る汚水を公共下水
道に流すための排水設備を
設置しなければなりません
︵市条例︶。また、汲み取り
便所は3年以内に水洗便所
に改造しなくてはなりませ
ん︵下水道法︶。
※浄化槽を利用した水洗便
70
︻申込・問合先︼
建築住宅課☎内線2670
56
※原則、平成 年2月 日
㈫までに完了実績報告書
類を提出してください。
日㈮
91
春の全国交通安全運動 4月6日㈬∼
■運動の重点
①自転車の安全利用の促進
︵自 転 車 安 全 利 用 五 則 の
周知徹底︶
②後部座席を含めた全ての
座席のシートベルトと
チャイルドシートの正し
い着用の徹底
③飲酒運転の根絶
④﹁ シ ェ ア・ ザ・ ロ ー ド ﹂
の精神の普及促進と自転
車乗車用ヘルメットの着
用促進︵愛媛県重点︶
死者数
過去5年間の交通事故死者数︵人︶
1.自転車は、車道が原則、歩道は例外
︻自転車安全利用五則︼
3.歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
2.車道は左側を通行
H 27
50
31
▽夜間はライトを点灯
交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
▽
5.子どもはヘルメットを着用
飲酒運転・2人乗り・並進の禁止
4.安全ルールを守る
H 26
10
▽
H 25
すでに供用開始されている区域や排水設備
工事指定工事店など詳しくは、市ホームペー
ジをご覧ください。
23
■ 春の全国交通安全運動とは
期間中、交 通 安 全 の 考 え
を広く周知することによ
り、私たち自身が交通ルー
ルを守り正しい交通マナー
を習慣付け、より良い道路
交通環境に向けて取りくむ
ことにより、交通事故を防
止することを目的として実
施されます。
また、4月 日㈰は、全
国一斉の﹁交通事故死ゼロ
を目指す日﹂です。
交通安全に注意して、一
人ひとりが事故のないまち
づくりに取り組みましょ
う。
■運動の基本
︻子 供 と 高 齢 者 の 交 通 事 故
防止︼
▽子どもとその保護者、お
よび高齢者の交通安全意
識を高める
▽子ども、高齢者、障がい
者などの交通弱者保護の
意識を育てる
H 24
宇和島城
15
闘牛場
H 23
30
20
<今回追加する区域>
交通事故死者数
高齢者交通事故死者数
100
80
60
40
20
0
JR宇和島駅
年 度
28
伊吹町東通1区、伊吹町西通1区
和霊東町2丁目、野川4区、丸穂
15
29
10
度
平成28年
集団健(検)診日程表
頸
頸
9/16
9/30
セ マ
10/11
マ
午前中のみ
10/28
セ マ エコー ※レディース検診・託児 11/4
マ
11/14
マ
マ
12/22
マ
7/8
マ
マ
8/4
8/8
9/6
頸
マ
9/15
健診当日の受付時間(目安) 各会場の都合によって、受付時間が異なる場合があります。
・特定健診・後期高齢者健診+がん検診 8:00~10:00
・がん検診のみ 9:00~14:00(待ち時間短縮のため、受付時間を五十音順に指定する場合があります。)
・子宮頸がん検診 13:00~13:30(午前のみの検診や体がんセット日は午前中に実施します。)
・子宮頸・体がんセット検診 13:00~14:30(時間は予約制) ・乳がんエコー 9:00~14:30(時間は予約制)
詳しくは、案内文書(健診日の4~5日前に届く)でご確認ください。
個別健(検)診・乳がんエコー(超音波)検診・歯周疾患検診は、広報6月号掲載にて、申込み受付を開始します!
広報うわじま4月号折り込み
前
CR 胃
特
特
特
特
前
前
前
前
特
特
特
特
特
特
特
特
特
特
特
特
特
特
特
特
特
前
前
前
前
前
前
前
前
前
前
前
前
前
前
前
前
前
特
特
特
特
特
特
特
前
前
前
前
前
前
前
CT
CR
CR
CR
CR
胃
胃
胃
胃
CT CR
CR
CR
CT CR
CT CR
CR
CR
CT CR
CT CR
CR
CR
CR
CR
CR
CT CR
CR
CT CR
CR
CR
CR
CR
CR
CR
CR
CR
胃
胃
胃
胃
胃
胃
胃
胃
胃
胃
胃
胃
胃
胃
胃
胃
胃
胃
胃
胃
胃
胃
胃
胃
備 考
5/18
5/25
頸
マ
頸
マ
頸
頸
頸
マ
マ
マ
頸
頸
頸
頸
頸
頸
頸
頸
頸
マ
マ エコー 託児
マ
マ
マ
7/7
マ
マ エコー 午前中のみ・託児 9/5
マ
9/21
マ
頸
頸
頸
頸
頸
頸
頸
頸
頸
頸
頸
頸
6/28
マ
6/24
マ
マ
8/12
マ
9/20
マ エコー ※レディース検診・託児 10/3
マ
12/15
マ
7/8
マ
9/20
マ
5/18
マ
8/8
マ
マ
9/9
6/8
5/18
6/15
5/25
6/15
5/18
5/31
6/24
5/31
7/8
8/12
9/15
12/15
託児
子宮頸・体がんセット検診(50~69歳)について
電話にてお申し込み下さい。 受付は本庁のみです。
4/11(月)8:30 ~ 電話受付開始 ☎24-1111(2182・2183)
待ち時間短縮のため、時間予約制とします。
定員45名 3枠(13:00~13:30 13:30~14:00 14:00~14:30)
※子宮頸・体がんセット検診日の子宮頸がんのみ希望の人は午前中に実施します。
受付9:00 ~ 10:00 検診10:00 ~ 定員70名
申込締切日
頸
頸
8/15
特
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
エ コ ー
前 CT
胃
前
CR 胃
CR 胃
前
前
CR 胃
前
CR 胃
前
CR 胃
前
CR 胃
前
CR 胃
前
CR 胃
前
CR 胃
前
CR 胃
頸
頸
頸
頸
午前中のみ
CR 胃
乳がん
マ ン モ
特
特
特
特
特
特
特
特
特
特
特
頸
マ
頸 セ マ
頸
マ
頸
マ
頸
マ
マ
前
子宮頸がん
前
CR 胃
前
CR 胃
前 CT
胃
前
CR 胃
前
CR 胃
前
CR 胃
CR 胃
前
前
CR 胃
CR 胃
前
CT
特 前
CR 胃
6/2
6/21
9/8
11/1
6/16
7/1
7/29
特
大 腸 が ん
和 島 地 区
特
特
特
特
特
特
特
特
特
CT
頸
マ
頸 セ マ
頸
マ
どちらか
一方を選択
ん
胃
胃
胃
胃
CT CR
が
CR
CR
CR
CR
健(検)診 の 種 類
肺がん
胃
前
前
前
前
6月14日(火) 201
6月24日(金) 202
7月 5日(火) 203
喜佐方公民館
7月 8日(金) 204
6月15日(水) 205
JA喜佐方支所
7月13日(水) 206
吉
6月21日(火) 207
田 JA玉津支所
7月14日(木) 208
6月17日(金) 209
地 玉津公民館
6月28日(火) 210
区 JA立間中央支所
7月21日(木) 211
JA吉田支所
6月29日(水) 212
8月 7日(日) 213
9月 8日(木) 214
吉田公民館
10月13日(木) 215
1月12日(木) 216
8月 4日(木) 301
三
8月 5日(金) 302
三間保健福祉センター
10月
2日(日) 303
間
10月19日(水) 304
地
10月20日(木) 305
7月26日(火) 306
区 曽根集会所
高齢者コミュニティセンター 7月27日(水) 307
7月22日(金) 401
9月 9日(金) 402
10月16日(日) 403
津島保健センター
津
10月29日(土) 404
1月13日(金) 405
島
北灘公民館
8月 4日(木) 406
地 清満公民館
10月17日(月) 407
6月13日(月) 408
区
下灘公民館
9月 4日(日) 409
畑地コミュニティセンター 9月 5日(月) 410
御槇自然休養村管理センター 10月 7日(金) 411
奥南公民館
前立腺がん
特
特
特
特
頸 セ マ エコー ※レディース検診・託児 6/21
頸
マ
7/22
9/5
頸
マ
10/14
頸
マ
6/15
頸
マ
5/26
※諸事情により、会場などが変更になる
場合があります。ご了承ください。
後期高齢者健診
胃
胃
胃
胃
5/13
日 程
特 定 健 診
CR
CR
CR
CR
マ
会 場
申込み番号
前
前
前
前
頸
備 考
申込締切日
特
特
特
特
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
エ コ ー
CR 胃
CR 胃
CR 胃
マ ン モ
ん
特 前
特 前
特 前
頸・体がん
セ ッ ト
が
どちらか
一方を選択
頸 が ん
CT CR
大 腸 が ん
健(検)診 の 種 類
子宮がん 乳がん
肺がん
胃
前立腺がん
宇
6月10日(金) 101
6月12日(日) 102
6月13日(月) 103
宇和島保健センタ-
7月19日(火) 104
(祝森)
8月21日(日) 105
10月 3日(月) 106
11月12日(土) 107
JAえひめ南本所(栄町港) 7月12日(火) 108
6月21日(火) 109
明倫公民館
6月23日(木) 110
6月24日(金) 111
大浦自治会館(旧営林署) 6月30日(木) 112
7月20日(水) 113
きさいや広場
10月 6日(木) 114
11月29日(火) 115
7月14日(木) 116
7月30日(土) 117
8月27日(土) 118
9月11日(日) 119
9月12日(月) 120
10月16日(日) 121
市役所
10月17日(月) 122
2階大会議室または、
10月28日(金) 123
正面玄関
11月 7日(月) 124
11月27日(日) 125
12月 4日(日) 126
12月11日(日) 127
12月12日(月) 128
1月19日(木) 129
JA高光支所
8月 5日(金) 130
甘崎集会所
9月 1日(木) 131
JA下波支所
9月 2日(金) 132
九島開発総合センター
9月 6日(火) 133
高助集会所
9月 7日(水) 134
白浜集会所
10月 4日(火) 135
小池公民館
10月 5日(水) 136
三浦公民館
10月14日(金) 137
後期高齢者健診
※諸事情により、会場などが変更になる
場合があります。ご了承ください。
特 定 健 診
日 程
申込み番号
会 場
保存版
・電話による受付は4月11日(月)8:30からです。
・健(検)診日の7日前まではお申込みできますが、申込締切日を過ぎると、問診票などを市役所・
支所などに取りに来ていただく場合がありますので、お早めにお申込みください。
「託児」と記載がある
日は、託児が可能で
す。希望される人は
電話でお申し込みく
ださい。託児日以外
で希望される場合は
お問い合
わせくだ
さい。
広報うわじま4月号折り込み
度
年
8
2
成
平
4月11日
(月)8:30 ∼
宇和島市各種健(検)診のご案内
電話受付開始!!
特定健診は、生活習慣病のリスクを高めるメタボリックシンドロームに着目した内科健診です。血圧、尿検査、脂質・糖・肝機能・腎機能の血液検査等が受けられます。
大きな病気をしてあわてるより、自覚症状のないうちから健診を受けて、生活習慣病の発症や重症化を予防しましょう。
集団健(検)診料金表、健(検)診内容及び注意事項
種類
特定健診
年度末年齢
後期高齢者健診
肺がん
前立腺がん
CT
CR
胃がん
大腸がん
子宮頸がん
胃透視
頸がん
20歳~29歳
500円
30歳~39歳
500円
乳がん
体がんセット
マンモ
1,500円
40歳
無料
700円
3,000円
無料
無料
無料
500円
1,500円
41歳~49歳
無料
700円
3,000円
1,000円
500円
1,000円
500円
1,500円
50歳~64歳
無料
700円
3,000円
1,000円
500円
1,000円
500円
2,500円
1,500円
65歳~69歳
無料
700円
3,000円
無料
500円
1,000円
500円
2,500円
1,500円
70歳~74歳
無料
700円
3,000円
無料
無料
無料
無料
1,500円
700円
3,000円
無料
無料
無料
無料
1,500円
(S51.4.1~S52.3.31)
75歳~(後期高齢者)
無料
身体測定(身長・体重・腹囲)、診察、血圧
測定、尿検査(糖・蛋白・潜血)、血液検査、
脂 質 検 査(HDL・LDLコ レ ス テ ロ ー ル・
中 性 脂 肪 )、肝 機 能 検 査(GOT・GPT・γ
-GTP)、腎 機 能 検 査( 尿 酸・ク レ ア チ ニ
ン)
、血糖検査(HbA1c)※65歳以上の方
は、問診にて生活機能評価も行います。
内
容
注
【腹囲測定】
特定健診
(40歳~74歳)のみ
【生活保護法による
被保護世帯に属す
項 る方について】
生活保護証明書を
取 得 し、 健 診 当 日
受付に提出してく
ださい。
意
事
市役所、各支所に
申込み
⇨
※後期高齢者健康
診査は、高血圧、
糖尿病、脂質異
常症等の治療・
経過観察の人は
対象外です。
健(検)診日4 ~5日前
問診票が届く
⇨
肺 の X 線 断 層 肺 の デ ジ タ ル 便潜血反応検査
血液検査
(検便2日分)
X線撮影
PSA(前立 撮影
腺特異抗原) (肺を輪切りに (正面からの写 ※事前に容器をお渡
し た 写 真。 正 真。デジタル技 しします。
値
面からの撮影
ではわかりに
くい部分の検
査が可能)
健(検)診当日
健(検)診を受ける
⇨
約1か月後に
結果が届く
○裏面の日程表を確認して、申込締切日までにお電話ください。
○健(検)診日を変更したい場合もお早めにお電話ください。
○健(検)診日の7日前まではお申込みできますが、
申込締切日を過ぎると、
問診票を取りに来ていただく場合があります。
○定員満了の場合は、希望の日程で受付できません。お早めにお申込みください。
子宮頸部の視
診、細胞診
内診による子宮頸
部の視診・細胞診
と子宮体部の経膣
エ コ ー( 超 音 波 )
検査
マンモグラフィー
検査
乳 腺・ 乳 房 専 用 の
X線撮影
対象外
*胃・十二指腸の手術をした人
*胃・十二指腸の病気で治療中の人
*重い便秘の人
*腸閉塞を起こしたことのある人
*バリウムの誤嚥経験のある人
*バリウムで過敏症を起こしたことの
ある人
*腹部・脳動脈瘤があり、定期的に通
院している人
対象外
*これまでに
一度も性交
渉の経験が
ない人
体がん検診は、エ
コー(超音波)検
査で、子宮内膜の
厚さを測定しま
す。短時間で出来
る痛みを伴わない
スクリーニング検
査です。
対象外
*ペースメーカーを装着している人
*豊胸手術・水頭症シャント術を受けて
いる人
*自覚症状のある人
*乳汁などの分泌物のある人
*妊娠中、授乳中の人
個別健(検)診料金表
種類
年度末年齢
「がん検診」忘れずに!!
死亡率のトップは「がん」です。2人に1人が「がん」
にかかると言われる時代。自覚症状のないうちから、年に
1回は検診を受けて、早期発見・早期治療をしましょう。
広報うわじま4月号折り込み
大切です!精密検査!!
せっかく、がん検診を受けても「精密検査」
を受けず放置している人がいます。
「要精密検査」
となったら、必ず医療機関を受診しましょう。
特定健診
後期高齢者
健診
【申込み・問合せ先】
胃がん
透視
カメラ
子宮頸がん
500円
20歳~29歳
40歳
無料
無料
無料
500円
41歳~69歳
無料
2,000円
2,000円
500円
70歳~74歳
無料
(S51.4.1~S52.3.31)
75歳~(後期高齢者)
がん検診は、健康保険の種類に関わらず、職場などで受診の機会がない市民の方が対象です。
エコー
(超音波)
検査
バリウム(造影剤)
を飲みX線撮影
術で、高精細な
画像を撮影)
CTとCRはどちらかをお選びください。
※両方受診することはできません。
【CT・大腸がん検診を受ける際の注意】
胃がん(胃透視)検診後のCT検査、
大腸がん検査を希望する場合、1週
間程度の間隔を空けて日程をお選び
ください。
エコー
無料
2,000円
2,000円
無料
2,000円
2,000円
無料
保険健康課 成人保健係 ☎24-1111
(内線2182・2183)
吉田支所 健康推進係 ☎49-7096
三間支所 健康推進係 ☎49-7103
津島支所 健康推進係 ☎49-7062
個別健(検)診は6月から始まります。
詳しくは、広報6月号にてご確認ください。
※集団健(検)診と個別健(検)診の両方を組み合わせて受けるこ
ともできますが、同じ種類の健(検)診を年2回受けることは
できません。
広報うわじま4月号折り込み
あなたの家は 大丈夫 ⁉
ー
で支援します!
ー
ン
リ
ツ
ワ
ス
新 制 度 の 導 入 に よ り 、 わ ず か な 費 用 で 耐 震 診 断 が 実 施 可 能 に!
木造住宅の耐震化
緊急支援
実 施 中!
地震のあとに発生する津波や火災からどうやって逃げますか?あなたとあなたの
家族を守るのは、あなた自身です。いつかは必ずやってくる南海トラフ地震。そ
の強い揺れにより住宅が倒壊し、あなたやあなたの家族がその下敷きになってし
まったら⁉地震で倒壊した建物がガレキとなって道路をふさぎ、救急車や消防車
が通れなくなってしまったら⁉
【受付期間】平成28年4月1日~平成29年 1月31日
※受付けは先着順です。 予 算 が な く な り 次 第 締 切 り ま す 。
1
まずは 建物の耐震診断
【派遣方式】専門家による派遣が 無料(評価料別途)
New
【補助方式】最大4万円(補助率2/3)
2
つぎに 建物の耐震設計
3
さいごに 建物の耐震改修
最大20万円(補助率2/3)
【工事監理】最大4万円(補助率2/3)
【 工 事 】最大90万円
※詳しくは、うら面をご覧いただくか、お問い合わせください。
宇和島市役所 建設部 建築住宅課(本庁舎6階)49-7028
対 象 者
⑴ 市内の住宅の所有者。(親又は子の住宅を含む)
⑵ 納期の到来した市税を完納している方。
対象住宅
⑴ 昭和56年5月31日以前に着工された一戸建ての住宅。
※住宅以外の用途を兼ねる住宅については、その床面積が過半でないものに限ります。
※枠組み壁工法、丸太組工法及び大臣認定を受けた工法は対象外。
⑵ 地上階数が2以下で延べ面積が 500㎡以下のもの。
【耐震診断を受ける方】 ※『派遣方式』か『補助方式』のどちらかを選択できます。
対象となる事業
「愛媛県木造住宅耐震診断事務所」の登録を受けた建築士事務所が、「愛媛県木造
住宅耐震診断マニュアル」に基づき実施する「耐震診断」
『派遣方式』(耐震診断を希望する住宅に、耐震診断技術者を派遣するものです。)
派遣対象棟数
先着 20 戸限定
『補助方式』(耐震診断を希望する住宅の所有者に、補助するものです。)
補助金の額
補助対象経費の 2/3 以内の額とし、限度額4万円
補助対象棟数
先着 10 戸限定
【耐震改修工事を行う方】
対象となる事業
耐震診断の結果、上部構造評点が基準以下となっている木造住宅について行う
「耐震改修設計」、「耐震改修工事監理」及び「愛媛県木造住宅耐震改修事業者」
の登録を受けた建築業者が行う「耐震改修工事」
補助金の額
◇耐震改修設計
補助対象経費(評価費用含む)の 2/3 以内の額とし、限度額 20 万円
◇耐震改修工事監理
補助対象経費の 2/3 以内の額とし、限度額4万円
◇耐震改修工事
補助対象経費以内の額とし、限度額 90 万円
補助対象棟数
先着7戸限定
税の軽減制度
耐震改修を行った場合、申請すれば固定資産税と所得税が減額されます。
申込み方法
担当者に事前相談をした後、申請書類等を市役所建築住宅課へ提出してください。
なお、申請書類等はホームページからも入手できます。
※補助金の申請をしていただき、交付決定の通知が届いた後、着手していただくことになります。
Fly UP