...

障がい者雇用の「経営」と「現場」を動かす

by user

on
Category: Documents
12

views

Report

Comments

Transcript

障がい者雇用の「経営」と「現場」を動かす
障がい者雇用の「経営」と「現場」を動かす
『障がい者雇用行動計画立案プログラム』のご案内
“社内の各論反対を突破する行動計画立案プログラム!”
精神障がい者雇用も視野に入れたアクションプランを検討する
背景と狙い
2013年4月より法定雇用率が2.0%に引き上げにより障がい者とともに働く共生社会の実現に対する機運が更に高ま
ってまいりました。特に、現在雇用が進んでいる身体障がい者だけではなく、精神障がい者の方々が働くことができる環
境を徐々に整備していくことも求められ、来る2018年の精神障がい者雇用義務化に向けての準備をどう考えるかが各
企業の経営課題の一つとなってまいりました
各企業においては、CSR、CSV、ダイバシティの観点から企業が永続的に発展していくための障がい者雇用の在り方(
方針)の策定・改善を行いながら、多様な障がいの種類を理解し、それに合わせた業務の設定と、障がい者がモチベ
ーション高く働き続けられるための制度・環境づくりなど具体的な施策を検討する必要迫られています
本セミナーでは、障がい者雇用を雇用率達成のためという視点だけで捉えるのではなく、組織開発の視点から検討す
ることを狙いとします。そのため、基本情報のインプットのみならず障がい者雇用の現場から学び、具体的なアクションプ
ランを立案することを目指します
プログラムの構成
STEP
STEP0
STEP1
STEP2
STEP3
自社理解
障がい者雇用の″現場″から学ぶ
障がい者雇用の″現実″を考える
障がい者雇用の″体現″を考える
モジ ュー ル
自社を知る
環境理解
他社事例から
学ぶ
障がい者雇用
戦略を描く
価値観の
醸成に向けて
人材
マネジメント
組織・
業務設計
※特例子会社
の見学含む
組織を動かす
価値観醸成
プ ログ ラム概 要
自社理解
(事前学習)
理念・VISION
障がい者雇用
状況
障がい者雇用
方針 等
環境理解
他社から学ぶ
障がい者を取
り巻く市場環
境
障がい者関連
法
世論の反応
等
現在の環境
下における他
社の障がい者
取り組み事例
マネジメント、
サポート体制、
各制度 等
戦略を描く
他社と自社を
照らし合わせ
戦略課題とし
て障がい者雇
用問題を検討
する 等
価値観醸成
組織の文化、
不文律等を踏
まえ、組織を
動かす価値観
を醸成する方
法を検討する
等
アクションプ
ランの立案
人材マネジメント
組織業務設計
障がい者の採
用、定着
自社らしい職
域拡大
人と業務のマッ
チング
パフォーマンス
を発揮する組
織設計、組織
開発 等
マネジメント、
サポート体制
等
担当ファシリテーター
白砂 祐幸(しらすな まさゆき)
株式会社NANAIRO 代表取締役社長
2003年、アイエスエフネット入社。メンタル不調者の方々の復職専門部署を設立、同時に障がい者雇用現場を運用しながら営業も
兼務し、特例子会社を立ち上げる。特例子会社設立コンサルテーション、障がい者就労サポートアドバイザリーなどを得意とし、これ
までの経験を踏まえた研修、講演活動も多数実績あり
Copyright©2017 All rights reserved by NANAIRO, Inc.
アジェンダ
前半
9:00
12:10
13:00
オリエンテーション
障がい者雇用を取り巻く環境
課題意識の共有
障がい者が働く職場の見学
– ISFnet Group特例子会社:アイエスエ
フネットハーモニー
≪会場移動 中野⇒恵比寿≫
昼食会
職場見学の振り返り
後半
13:30
障がい者雇用ケーススタディ
他社事例を参考に自社らしい業務の切出し
イメージを持つ
人と業務のマッチング、ミスマッチを起した時の
対応
組織を動かす力
アクションプランの記入
全体発表とフィードバック
まとめ
(18:30終了予定)
当日の進行状況等により内容が変更となる場合がございます
参加対象者
企業における障がい者雇用責任者もしくは担当者で以下のようなお悩みをお持ちの方
• 自社の障がい者雇用を推進するために、何かしらの施策を実行しなければならないと感じているが、どこから、どのように手
を付けてよいかが不明瞭な方
• グループ各社の障がい者雇用を取りまとめる立場にあるが、各社に対してどうアプローチすればよいか検討されている方
• 2018年の精神障がい者雇用義務化に向けて、自社として障がい者雇用をどのように考えていけばよいか、再度検討し直
すことが求められている方
• 企業の障がい者雇用担当者として、同じ課題感を持った方々と情報・意見交換を行い、障がい者雇用の知見を深めた
いとお考えの方
期待される効果
障がい者雇用の現在を俯瞰しながら、今後企業に求められる障がい者雇用の基本的な考え方を整理できます
特例子会社を見学しながら、障がい者雇用の現場とマネジメント・サポートの工夫、職域拡大の可能性を考え
ることができます
同じ課題意識を持った方々と意見交換をしながら、自社の障がい者雇用を再点検し、長期視点に立った自社
らしい障がい者雇用計画案を作成することができます
実施概要
開催日程
(月例開催)
会場
:2017年 4月27日(木) 9時00分~18時30分
(8時45分開場)
2017年 5月25日(木) 9時00分~18時30分
(8時45分開場)
2017年 6月22日(木) 9時00分~18時30分
(8時45分開場)※各回とも内容は同様です
: 株式会社アイエスエフネットハーモニー 【午前】
(〒165-0026 東京都中野区新井1-9-1 中野区立商工会館1階)
株式会社NANAIRO本社 セミナールーム 【午後】
(〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-19-19恵比寿ビジネスタワー7F )
募集人数
: 各回10社(定員になり次第締め切りとさせていただきますことをあらかじめご了承ください)
参加費用
: 8万円/社(受講料・テキスト代含む / 消費税別) ※1社2名まで参加可能です(同日参加の場合)
お問い合わせ先 : お問い合わせ、お申込みは下記の連絡先までお願いいたします
株式会社NANAIRO
TEL. 03-5793-3126
担当: 牧山 将蔵(まきやま しょうぞう)
Fax. 03-5793-3127 Mail. [email protected]
Copyright©2017 All rights reserved by NANAIRO, Inc.
Fly UP