...

市 尺 世 旧 平 第 東

by user

on
Category: Documents
15

views

Report

Comments

Transcript

市 尺 世 旧 平 第 東
霊山
運動広場ほか
スポーツの秋到来 !!
伊達地方スポーツ大会
市役所
保原本庁舎
スポーツ
sports
9 月 7 日㊐、14 日㊐
講演
lecture
交流の歴史を振り返る
松前町と伊達市の交流研修
8 月 22 日㊎
パリ市
シャン・ド・マルス公園
行事
event
被災地の取り組みを世界に発信
東北復幸祭〈環 WA〉in PARIS
8 月 30 日㊏、31 日㊐
伊達郡内の 8 町の代表がスポーツでしのぎを削る
旧「第
33 回伊達地方スポーツ大会」が、旧伊達郡内
23 年 10 月に姉妹都市の締結を行った北海道松
平 成前町との交流研修が、市役所保原本庁舎で行われ
東 日本大震災からの復興、そして被災地の未来を
担う人材の育成を目的とした「OECD 東北スクー
各地で開催されました。ソフトボールや軟式野球、家庭
バレーボールなど計 7 競技が行われ、各町の代表がさ
わやかな汗を流
しました。霊山
運動広場で行わ
れたソフトボー
ルでは、上小国
イーグルス(霊
山)が優勝しま
した。
ました。講師として、松前町役場から川合貞之会計管理
者ほか 5 人の職員が参加し、松前と梁川の交流の歴史
や「桜」を生か
した地域振興策
などを発表。両
市町の発展のた
めに、今後さら
なる交流が必要
であることを確
認しました。
ル」事業の集大成として、
「東北復幸祭〈環 WA〉in
PARIS」に、伊達市チームが参加しました。このイベ
ントはフランスのパリで行われ、東北の代表として
11 チーム、約 100 人の中高生が参加し、東北の魅力
を世界に発信しました。
伊達市チームは、約 3 年前から活動を始め、伊達市
の特産果物(桃、柿、りんご)を使ったゼリー「伊達
の恵」を JA 伊達みらいと共同開発。その販売促進の
企画にも携わりながら、地元農家を応援してきました。
当日は、エッフェル塔の目の前にあるシャン・ド・
マルス公園で「伊
◇参加者一覧(敬称略)
達の恵」の試食
学校名
学年
名前
や 伊 達 市 の 紹 介、
チーム活動のド
橘高校
2 年 佐藤 優里奈
キュメント映像の
福島東高校 2 年
佐々木 藍
放映などを行いま
福島商業高校 2 年
竹山 杜夢
した。また、来場
者からたくさんの
福島西高校 2 年 草野 有里薫
応援メッセージを
1
年
藤田
しほり
桜の聖母
もらい、復興に向
学院高校
けてがんばってい
1年
佐藤 花恋
る東北の人々に勇
福島西高校 1 年
柳沼 克弥
気を与えました。
市役所
保原本庁舎
式典
ceremony
市の代表として健闘を誓う
伊達市チーム合同壮行会
9 月 8 日㊊
梁川
天神社
行事
event
伝統楽器の音色を奉納
第 21 回天神社邦楽献奏会
9 月 6 日㊏
ゆ
り
と
市
町村対抗県軟式野球大会、県縦断駅伝競走大会、県
ソフトボール大会に出場する伊達市チームの合同壮
行会が、市役所保原本庁舎で行われました。式では、野
球の八巻彰監督に市旗が手渡され、駅伝の山田努監督は
「8 位以内を目指
してがんばりま
す」、ソフトボー
ルの斎藤輝幸監
督は「トップを
目指して戦いま
す」と意気込み
を語りました。
福島市
杉妻会館
式典
ceremony
桃の品質向上などに尽力
齋藤さんが県農業賞を受賞
梁川町
広瀬川ほか
行事
event
9 月 9 日㊋
ゆ
む
り
か
か れ ん
地球の歴史に触れる
化石発掘の体験講座
9 月 6 日㊏、7 日㊐
回福島県農業賞表彰式が、福島市杉妻会館で行
第 55われ、伊達市伏黒地区の齋藤栄
慶さん・智美さん
世 界的に貴重なほ乳類『パレオパラドキシア』の化
石が発掘された梁川町広瀬川で、化石発掘の体験
夫妻が、農業経営改善部門で受賞しました。齋藤さんは、
おいしい桃やりんご、西洋なしを栽培するために創意工
夫を重ね、また
震災後には風評
被害を取り除く
ために積極的に
県外で果物の安
全 性 を PR し た
点が高く評価さ
れました。
講座が行われました。講座には 13 人が参加し、川底か
ら貝やウニ、フジツボなどの化石を掘り当て、昔はこの
場所が海であっ
たことがわかり
ま し た。7 日 に
は、梁川中央交
流館で、前日に
発掘した化石を
もとに標本作り
を行いました。
しげよし
17
尺
八や琴、三味線、琵琶など、日本の伝統楽器の
優雅な音色を奉納する「第 21 回天神社邦楽献奏
会」が、梁川天神社境内で行われ、約 200 人が訪れま
した。演奏会では、梁川尺八会による尺八八本曲の演
奏のほか、猪股
親子3人によ
る津軽三味線の
演奏などが行わ
れ、来場者は美
しく奏でられた
音色に聞き入り
ました。
な
16
Fly UP