...

学校だより9月号 [PDFファイル/606KB]

by user

on
Category: Documents
19

views

Report

Comments

Transcript

学校だより9月号 [PDFファイル/606KB]
ああ
ゆたか
夏休みの終わりに
№5
平成25年9月2日(月)
上尾市立南中学校長 森井 哲夫
TEL 048-781-2299
メール [email protected]
校長 森井
哲夫
夏休みが終わりの頃、私は学校の勤務が終了した夕方、犬の散歩のため近くの公園
に行きました。まだまだ残暑はきつく、汗が噴き出してきました。長くて短かった夏
休みを振り返り「楽しい時間は早く過ぎ、苦しい時間はとても長いのは本当だな」と、
過ぎ去る夏休みを惜しむとともに、2学期の準備を思い出しながら、犬に引かれるま
まに公園を歩きました。
そんなとき、犬がふと立ち止まり、地面に落ちている何かのにおいを嗅いでいるの
です。この状況の後は、何でも口に入れてしまう愛犬のパターンだと思い、私は慌て
てリードを引きました。そしてにおいを嗅いだものを確認すると、それはアブラゼミ
蝉の死骸でした。犬はその後、蝉の死骸を口にすることができなかったのか、やたら
あ
と蝉の死骸を見つけるのです。中には、仰向けになって死んでいるのかと思えば、慌
てて気がついたように飛びたつ蝉もいました。しかしその飛び方は弱々しく、やっと
木まで飛びましたが、木にも止まれない状態でした。
アブラゼミ蝉の一生は、6年間だといわれています。6年間ほとんどが真っ暗な土
の中で過ごし、1~2週間だけ地上に出て夏の太陽の下、自由に飛び回るのです。6
年間、暗い土の中を一人で過ごし、1~2週間だけ自由に飛び回れることは、言い換
えると蝉にとってこの1~2週間は、一生に1度の「夏休み」なのかもしれません。
あお向けになって死んでいる蝉や、もう息絶え絶えの蝉などの哀れな蝉を見ると
おうか
「あなたは一生に一度の夏休みを謳歌できましたか?」と問いただし「私(蝉)にとっ
て楽しい夏休みでした」の答えを想像しないと、死んだ蝉や息絶え絶えの蝉の哀れさ
をぬぐい去ることはできませんでした。
そんなことを思い巡らして犬に引かれていると、犬がまた蝉の死骸を見つけたので
すが、ただじっと見ているだけなのです。なぜだか不思議に思いその蝉の死骸に近づ
いて見ると、その蝉の死骸に数え切れないくらいの多くの蟻が、蝉を分解するような
勢いで群がっているのです。そして、蟻の群れは近くの桜の木の根っこにある蟻の巣
まで、行列をつくっているのです。一匹の蟻とて仕事をさぼっている蟻はいないので
す。中には羽を引きずろうとしている蟻を助ける蟻がいて、先ほどの蝉に対する哀れ
さや、分解される蝉の哀れさより、蟻の必死な動きに引きつけられてしまいました。
蟻の寿命は1~2年程度で、
「はたらき蟻」はその一生を働き詰めなのです。
「あな
たは一生働き詰めで楽しいですか」の問いに、目の前の蟻の動きを見ていると「働く
ことは楽しいよ」と蟻の動きがそう表現しているように思えてなりません。
犬の散歩の帰り道、私は「2学期頑張ろう」と心新たに思ったのでした。
夏休み南中生の生徒ボランティア活動
この夏休み、南中学校の生徒は、いろいろなところで、自分のためではなく、
学校のため、地域のため、ほかの人のためにボランティア活動に取り組んでく
れました。その活動を紹介します。
地域の納涼祭の参加
生徒が地域の納涼祭に参加し、納
涼祭のお手伝いをしたり、盆踊りを
踊ったりしました。中学生が参加し
てくれたので地域の方も喜んでくれ
ました。
中には,30度以上の暑さの中、
納涼祭の屋台で焼き物の手伝いをし
た生徒もいました。
小学校での学習支援活動
夏休みに小学生の宿題をお手伝い
(支援)に行きました。
大谷小学校では5日間、鴨川小学
校では3日間、延べ60名の南中生
が支援活動を行いました。小学生か
らは、
「すごく分かりやすかった。教
えてくれて嬉しい。」との声が多く聞
かれました。
向山地区「お茶飲み会」の参加
毎年、向山自治センターでは、高
齢者を対象とした「お茶飲み会」を
実施しております。ボランティア希
望者多数の中、10名の南中生が参
加しました。歌やゲーム、
「お茶飲み
話」などあっという間の2時間でし
た。参加された高齢者からの「また
来てね。」の声が印象的でした。
8月~9月の主な行事
連合運動会に向けての陸上競技練習
南中学校陸上部が毎年お手伝いに伺
っている「鴨川小学校陸上競技教室」が
夏の暑い最中、8月1・2日に行われま
した。10月に開催される上尾市小学校
連合運動会に向けて、一生懸命に練習に
取り組む小学生に、中学生も一生懸命走
り方などを教えていました。連合運動会
では、鴨川小学校の子ども達が自己ベス
トを更新できるよう期待しております。
月
8
9
測定値(μSv/時)
(給食なし)
(給食なし)
体育祭選手決め3h
29 木
南部校長会テスト
30 金
月曜授業
木曜授業
水曜授業
(給食なし)
大谷地区中学生と語る会(給食なし)
(給食なし)
2 月
校内課題テスト(全学年)給食開始
3 火
生徒朝会
PTA 理事会 15:00~
4 水
月曜日課
体育委員会(体育祭名簿〆切)選挙管理委員会
5 木
生徒会役員選挙立候補受付~9/20
6 金
体育祭選手名簿作成
9 月
体育祭放課後練習開始
表彰朝会
11 水
南中学校区生徒指導委員会 15:00~
13 金
学校評議員会学校関係者評価委員会 10:30~ 学校開放委員会 18:00~
土
○
月
○
中央委員会
教育実習生(音・体)
10 火
16
測定場所
第 2 学期始業式
28 水
14
上尾市では、地表1cmでの空間線量が、0.23μSV/時を超えた場合は除染の対象地
域等としております。南中学校の空間放射線量の測定結果は以下のとおり、0.23μSV/
時を下回っております。
行事内容
27 火
今年の夏季休業期間に、体育館の耐震工事と平行
して、校舎の改修工事が行われました。2階廊下
(3年生教室前廊下)の床張替工事、職員玄関のド
ア交換など、暗いイメージだった場所が明るくなり
ました。学校にお越
南中学校空間放射線量測定結果
曜日
26 月
校舎改修
しの際は是非ご覧く
ださい。
なお、体育館の耐
震工事は、予定通り
進んでおります。
日
※抜粋
体育祭学年練習
除草作業
敬老の日
17 火
生徒朝会
18 水
体育祭全体・学年練習
19 木
体育祭予行
20 金
体育祭準備(午後)
21 土
第35回南中学校体育祭(雨天時…木曜授業)
23
24
月
○
火
○
体育祭全体練習
係会議
反省会
秋分の日
体育祭振替休
1回目
2回目
3回目
4回目
5回目
平均
校庭 地表1cm
0.051
0.052
0.046
0.047
0.050
0.049
25 水
部活動壮行会
校庭 地表50cm
0.055
0.053
0.050
0.051
0.054
0.053
26 木
第2回選挙管理委員会 16:15~ 体育祭予備日
学校ファーム 地表1cm
0.043
0.040
0.041
0.040
0.042
0.041
27 金
生活アンケート
学校ファーム 地表50cm
0.045
0.044
0.042
0.038
0.041
0.042
30 月
市内新人大会(バスケットボール)
(平成25年7月30日測定)
※体育祭順延の場合体育祭準備
Fly UP