...

マーケティング テクノロジーフェア2014

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

マーケティング テクノロジーフェア2014
顧客を創造する次世代のマーケティング・テクノロジー
展示会ご招待券
第 2 回 マーケティング・
テクノロジーフェア 2014
4
2014年1月29日・30 日 10:00 17:30
本 券 のご持 参で展 示 会 へ
ご入 場 いただけます。
29-30 January 2014, Tokyo Japan
n!g
i
h
t
e
m
o
s NEW
ER
DISCOV
TECHNOLOGY FOR MARKETING & ADVERTISING TOKYO
水
DIGITAL
木
DATA
イベント最新情報はこちら▶▶▶
東京ビッグサイト 西 ホール
▶
(受付 9:30∼)
DIRECT
CRM
CMYK / .eps
Facebook “f ” Logo
LinkedInアカウント
LINE@アカウント
@tfm-japan
TFM&A 2014 in Tokyo
TFM&A in Japan
1月29日 水
定員: 各30 名 会場 : 東京ビッグサイト 西4ホール 5 階
研修講座のご参加は下記の参加申込書、またはオフィシャルWEBサイト www.tfm-japan.com にてお申込いただけます。
□PA-1 10:30▶12:30 ROOM-1 受講料: 10,500円
Facebook運用のネクストステップ!
もっと効果的にFacebookページを活用するために
□PA-5
(一社)日本 Webソリューションデザイン協会 ラーニング&セミナー委員
ウズ(株) 代表取締役 小寺沢 裕子 氏
マーケティングプロフェッショナルと次世 代の
テクノロジーとノウハウが 集う一 大イベント !
『マーケティング・テクノロジーフェア』は、イギリス、中国をはじめとして世界 4ヶ国・5 都市で開催されているマーケティングプロ
フェッショナルのためのイベントです。2013 年 2 月には日本における待望の第 1回開催が行われ、2日間で 5,000 名を超える業界
関係者が来場して積極的な情報収集活動や商談が行われました。そして、業界関係者の注目が集まる第 2 回は、2014 年 1月、会場
を東京ビッグサイトへ移して規模を 2 倍に拡大して開催致します。
グローバルネットワーク
イギリス/ロンドン
イギリス/マンチェスター
クロスフィニティ(株) R&Dディビジョン リーダー 吉田 初 氏
CROディビジョン マネージャー 田中 宏明 氏
顧客データや販売データをもとにCRM 戦略を立案し、One to Oneコミュニケーションを実現する。
あらゆる企業に求められるこのマーケティング戦略を支えるデータ分析に必要となる統計の基礎と
分析手法を、文系のかたにもわかるように解説します。またビッグデータ時代といわれる昨今、ビッグ
データの本質やあまり語られることのないビッグデータ特有の分析技術についても、最先端の事例を
ご紹介します。
受講対象者 初級∼中級レベル
・ECサイトなどで顧客データ、販売データを的確かつ効率的に分析したいとお考えの方
・特に戦略担当、マーケティング担当の方
1月30日 木
□PA-3
インド/ニューデリー
中国/上海
Special Thanks
定員: 各30 名 会場 : 東京ビッグサイト 西4ホール 5 階
□PA-7
10:30▶12:30 ROOM-1 受講料: 10,500 円
ビックデータ時代のマーケティング・リサーチ
C100 M0 Y50 K0
(株)D2C 営業本部 ソリューション部 マーケティングプランナー 菅原 太郎 氏
(株)マクロミル ネットリサーチ総合研究所 主席研究員 上田 雅夫 氏
【WEB用】
R0 G158 B150
□PA-4
(株)サイバーエージェント アメーバ事業部 セントラルデータコンサルティング室
アナリスト 小川 卓 氏
Google アナリティクスなどの解析ツールを導入したけど、ただデータを見ているだけになっていま
せんか?ウェブビジネスを改善すれるために、どのようにデータを見て、分析を行い、施策に繋げれば
よいのか。社内での解析浸透手法も含め、事例満載でお届けいたします。
受講対象者 初級∼中級レベル ・アクセス解析ツールを導入しており、何かしらの形でそのデータを見ている方や、
その結果報告を受ける上長の方
・ウェブマーケティングに携わっている方全般
協 賛メディア
※紫ロゴは原則使用しないでください。
貴社名:
所在地:
2013 年 12 月10 日現在
展示・セミナー参加企業
アクティブコア
アグレックス
adingo
アドビ システムズ
アプリックス
ALBERT
インターパーク
AIT
エクスペリアンジャパン
SiB
SDLジャパン
ESRIジャパン
NTTデータ
NTT マーケティングアクト
エフ・コード
主催
サイトコア
SAS Institute Japan
サムライズ
GMOリサーチ
Jストリーム
シナジーマーケティング
シャノン
スプリームシステムコンサルティング
セールスフォース・ドットコム
ゼンリン
ちえぶくろ
ディーエムソリューションズ
DYM
東京商工リサーチ
トライバルメディアハウス
UBMジャパン株式会社
後援
所 属:
基調・特別講演企業
日本オラクル
日本ヒューレット・パッカード
野村総合研究所
バーチャレクス・コンサルティング
Ptmind
プラスアルファ・コンサルティング
マクロミル
メンバーズ
ヤフー
ユーザーローカル
ランドスケイプ
アイ・エム・プレス
SBクリエイティブ
日経デジタルマーケティング
リクルートマーケティングパートナーズ
アイレップ
アイティメディア
アサツー ディ・ケイ
アプライド・プレディクティブ・テクノロジーズ
インテグレート
SAPジャパン
サイコス
佐々木 圭一
サントリー酒類
ジョンソン・エンド・ジョンソン
西友
セールスフォース・ドットコム
13:00▶16:00 ROOM-2 受講料: 10,500 円
ブランディング∼情報過多の時代に選らばれる
ポジショニングの再定義
アイディーテンジャパン(株) 代表取締役 澤田 且成 氏
・マーケティングで考えるべき「ブランド」
「ブランディング」の定義とは?
・脳学から見たブランディングアプローチの優位性とは?
・選ばれるためのポジショニングに必要なエッセンスとは?
・外部に委託する上で何を自社で考えるべきか、何を任せるべきか?
・ブランディングプロジェクトのプロセスとスケジュールとは?
・ワークショップ形式で自社のブランドポジショニングを描いてみよう。
受講対象者 初級∼中級レベル
・新規事業責任者の方
・経営者の方
・コーポレートブランディング担当者の方 ・これから新規事業の立ち上げを検討中の方
FAX
研修講座参加申込書 研修講座のFAXでの事前お申込締切日
FAX 03-5296-1018
: 2014 年1月24日
FAXで研修講座の申込を行う場合は、 業 種 あてはまる役職にチェックを入れてください。
来場登録書 こちらもご記入ください。
1.
2.
3.
4.
必要事項をご記入の上、
展示会・セミナー参加企業一覧(敬称略・五十音順)
スマートフォンが発売された当初は、先行投資としてスマートフォンサイトやアプリを
新規開発する案件が中心だった。スマートフォンに求められる役割は、機会損失を防ぎ
ビジネスチャンスにつなげることだと考えられていたからだ。
しかし近年、スマートフォンやタブレットが急速に普及し、ワイヤレスデバイスを活用したマーケティングは
実験段階から実用段階へと移行した。各社が知識やノウハウを蓄積するにつれて、マルチデバイス時代の
デジタル・マーケティングにおける勝ちパターンを構築している。
今回は、D2Cがスマートフォン、タブレットを活用したマーケティングに取り組む中で培ってきた知識、ノウ
ハウ、事例をもとにマルチデバイス時代のデジタル・マーケティングを成功させるポイントを紹介していく。
受講対象者 初級∼中級レベル
・企業の宣伝部、マーケティング部、広報部の方
・広告会社、
Web制作会社、媒体社などで提案・運用に関わる方
□PA-8
13:00▶16:00 ROOM-1 受講料: 15,750 円
アクセス解析を活用したウェブビジネスの改善
∼分析方法から事例まで∼
シルバースポンサー
10:30▶12:30 ROOM-2 受講料: 10,500 円
マルチデバイス時代のデジタル・マーケティング最前線
受講対象者 初級∼中級レベル ・企業の企画担当者(マーケティング部、市場調査部、経営企画部、営業企画部など)に
在籍し、マーケティングにおけるデータ活用に関心のある方
【印刷物用】
少数キーワードのSEO施策から、大量キーワードのSEO施策へ
一部ページのCVR 最適化(LPO)から、サイト全体のCVR 最適化(CRO)へ
【集客】と【獲得】を最大化させるための弊社独自のアプローチと改善事例についてご紹介いたします。
【1部】集客を最大化させるSEO
❶検索市場シェア調査と戦略立案 ❷キーワードマッピングと内部リンク設計
【2 部】獲得を最大化させるLPO
❶ LPO(Landing Page Optimization)からCRO(Conversion Rate Optimization)へ ❷ CVR向上事例
受講対象者 初級∼中級レベル
・企業の宣伝部、マーケティング部、広報部の方 ・広告会社、Web制作会社、媒体社などで提案・運用に関わる方
研修講座のご参加は下記の参加申込書、またはオフィシャルWEBサイト www.tfm-japan.com にてお申込いただけます。
ビッグデータという言葉が定着し、マーケティング・リサーチにおいても従来の調査
データ以外に様々なデータを活用する必要に迫られています。その際に、どのような
点に注意して活用すべきか、これまでの業務で培った知識・ノウハウをどのように活用すべきかについ
て要点を整理して提示する予定です。あわせて、今後のマーケティング・リサーチの将来像についても
言及する予定です。
ゴールドスポンサー
13:00▶15:00 ROOM-2 受講料: 10,500 円
集客と獲得を最大化させるSEOとLPO〈実践編〉
(株)ALBERT 代表取締役会長 山川 義介 氏
同時開催 ネット通販、
スマートフォンEC、ソーシャル、O2O 成功のためのノウハウが一堂に集結 !!
Webアナリスト講座の短時間集中講座として、Web 制作会社や企業のWeb 担当者・
マーケティング担当者を対象としたセミナーです。
「 成 果 」を 重 視 する We b サイト の 運 用 が 当 然 となって い る昨 今 、現 場ではより成 果・結 果 の 出 る
Web サイトの運用・構築が求められています。Web解析、リサーチ、トレンドやマーケティング情報を分
析し、必要なソリューションの提案をし、企業の業績向上に導いていくスキルを底上げします。一般社団
法人日本 Webソリューションデザイン協会は、
Web業界の発展に向けた人材育成に注力しています。
受講対象者 初級∼中級レベル
□PA-6
ビッグデータ分析講座
第 7回 ネット&モバイル通販ソリューションフェア 2014 in 東京
10:30▶12:30 ROOM-2 受講料: 10,500 円
もはや誰にも聞けない! Webマーケティングの基本
□PA-2 13:00▶16:00 ROOM-1 受講料: 15,750円
ECサイトをはじめとする先端ビジネスにおける
CMYK / .eps
facebookアカウント
www.facebook.com/tfmjapan
マーケティング、広告宣伝、広報・PR担当者向けのデータ分析、ソーシャルメディアの活用などトレンドや課題をテーマとした研修講座。
企業のマーケティング課題解決のソリューションとしてFacebook 活用が本格化しています。企業の
SNS担当者向けに、Facebook 認定マーケティングデベロッパーのメンバーズが実用講座を行います。
▼講座内容
・Facebookをビジネス成果につなげるには? ・Facebook 広告で効率的にファンを増やす方法は?
・エンゲージメントを高める投稿ノウハウは? ・Facebookの効果測定、どの数値を見るの?
受講対象者・実際に現場でFacebookページ運用を行っている担当者
・数か月程度の運用経験があり、一通りの業務をこなすことができる方
・ファン数増加やエンゲージメントの改善、
効果測定、
今後の活用などに課題を持っている方
ONLINE
Google+アカウント
受講を希望するセミナーにチェックを入れて必要事項をご記入の上、FAX 送信してください。Eメールにて事前登録完了のご連絡を
致します。Eメール内のURLより入場証をダウンロードしていただき、プリントアウトして当日会場にご持参ください。
(株)メンバーズ エンゲージメント・ラボ 所長 植木 耕太 氏 / 所員 小野寺 翼 氏
www.tfm-japan.com
Facebook “f ” Logo
各SNSにて、イベントの
最新情報をご確認頂けます。
Twitterアカウント
twitter.com/tfm_japan
研修講座 事前登録制 有料
日本アイ・ビー・エム
日本オラクル
野村総合研究所
Forrester Research
明治
メンバーズ
ヤフー
名刺
役 職:
氏 名: フリガナ
TEL:
FAX:
E-mail:
LINE
リクルートテクノロジーズ
D2C
DELTA FORCE
日産自動車
公益社団法人日本マーケティング協会、一般社団法人日本 Webソリューションデザイン協会、一般社団法人日本マーケティング・リサーチ協会、
一般社団法人データサイエンティスト協会、一般社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラム、特定非営利活動法人 ASP・SaaS・クラウド コンソーシアム
展示会招待券
追加請求:
□ 展示会招待券を( )部希望
にてお申込みください。
□
□
□
□
□
□
□
金融(銀行・証券・保険・信販)
5.メーカー(消費財)
9.サービス(飲食・宿泊)
14.電気・電子機器製造
18.放送・出版・マスコミ
22.ソリューションベンダー
26.広告代理業 /PRエージェンシー
□
□
□
□
□
□
□
通信業
6.メーカー(産業資材)
10.サービス(娯楽・レジャー)
15.その他製造
19.公共サービス業
23.テレマーケティングエージェンシー
27.その他(
職種
あてはまる役職にチェックを入れてください。
役職
あてはまる役職にチェックを入れてください。
□
□
□
□
1.経営・経営企画
5.販売促進
9.情報システム
12.その他(
□ 1.経営者・役員
□ 2.総務
□ 6.企画・企画開発
□ 10.製造・生産
□ 2.部長・次長
関心のあるソリューション(複数回答可)
□ 1.アフィリエイトマーケティング
□ 5.WEBコンテンツ制作
□ 9.カスタマーエクスペリエンス
□ 13.広告ネットワーク
□ 17.顧客データ分析
□ 21.DM発送代行
□ 25.フルフィルメントサービス
□ 29.マーケティング・リソース・マネジメント(MRM)
□ 33.その他(
□
□
□
□
□
□
小売・商社・流通・卸
7.化学・薬品
11.サービス(医療・福祉)
16.建設・不動産
20.官公庁・学校・団体
24.人材派遣・紹介
□ 3.マーケティング
□ 7.商品企画・開発
□ 11.調達・資材
□ 3.課長
□ 2.インタラクティブ広告
□ 6.WEB分析
□ 10.カスタマー・インテリジェンス
□ 14.広告効果測定
□ 18.CMS(コンテンツマネージメントシステム)
□ 22.データ分析、マイニング
□ 26.PPC(ペイ・パー・クリック)
□ 30.モバイルマーケティング
□ 4.係長・主任
□
□
□
□
□
□
通信販売
8.食品
13.運輸・倉庫
17.電力・ガス
21.システムインテグレーター
25.コンサルタント
)
□ 4.広報・宣伝
□ 8.営業企画・営業推進・営業
)
□ 5.一般職
□ 3.eコマース
□ 4.eCRM
□ 7.SEO
□ 8.SFA / SFO
□ 11.キャンペーンマネジメント □ 12.クチコミマーケティング
□ 15.コンテンツマネージメント □ 16.顧客管理(CRM)
□ 19.データクリーニング
□ 20.デジタル印刷
□ 23.ドキュメント管理
□ 24.ビジネスインテリジェンス(BI)
□ 27.マーケティング・アナリティクス □ 28.マーケットリサーチ
□ 31.メーリングハウス
□ 32.リスト管理
) □ 34.ゲーミフィケーション
※各項目は必須記入項目です。ご記入がない場合は各お申込みを受理できない場合がございます。 ※各セミナー、講演は定員に達し次第受付を終了致します。あらかじめご了承ください。
※ご記入いただいた情報に、主催者及びセミナー講演会社より資料の送付やお電話、E メール等でのご連絡をさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承の上、お申し込みください。
※上記情報は 2013 年12月10日現在のものです。最新情報はオフィシャルWEBサイト(www.tfm-japan.com)にてご確認ください。都合により予告なく内容等が変更になる場合がございます。ご了承ください。
お問い合わせ
マーケティング・テクノロジーフェア運営事務局
UBMジャパン株式会社(内) 〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町 1-8-3 神田 91ビル TEL: 03-5296-1020 FAX: 03-5296-1018 E-mail: [email protected]
Fly UP