...

ドイツ連邦食料・農業・消費者保護省プレス公告 Bundesministerium für

by user

on
Category: Documents
11

views

Report

Comments

Transcript

ドイツ連邦食料・農業・消費者保護省プレス公告 Bundesministerium für
ドイツ連邦食料・農業・消費者保護省プレス公告
Bundesministerium für Ernährung,Landwirtschaft und
Verbraucherscutz
NO4
NO4
2010・10・28
1アイグナー大臣:林業は森林の生態系的、社会的、経済的機能を確保すべき
森林と林業は、気象に積極的な影響を及ぼす。同時に森林は、気象変動にも
著しい影響を与える。”我々は、森林と気象の相互作用をもっと良く理解し、
そして森林と木材の気象保護への貢献を、最適なものとしなければならない。
我々の森林が、気象変動のために良い条件づくりをすることが、将来のための
挑戦である”と、連邦農業大臣アイグナーが、ベルリンでの森林ー気象会議で
述べた。
森林と木材における二酸化炭素の蓄積並びに環境ー気象に優しいエネルギー
と、原料資源としての木材利用は、連邦農業省の2日間にわたる開催行事の重
点に据えている。持続的な林業は、経済的、生態系的な機能と同時に、気象保
護への貢献を果たす。その際、バランスが重要である。なんといっても 100 年
以上のブナ1本のみで、0.5 t以上のCO 2 を蓄積し、同時に 320 万リットル
の酸素を放出する。それは、24 人の生活のための酸素必要量に相当する。
メキシコのカンクンにおける 2010 年 12 月初めの国連ー気象会議においても、
気象のための森林の重要性が、重点になる。世界的な温室効果ガスの放出の
20%が、熱帯森林の消滅によって生じている。アイグナーは、先進工業国ー中
進国ないし発展途上国間の意見の違いを指摘した。”ドイツは、カンクンにお
いて森林を維持するために、世界規模で尽力している。さらに我々は、森林経
営からのCO 2 ーバランス計算の透明な、そして公正な協定を望んでいる”と、
大臣は述べた。
-1-
”京都議定書後、先進工業国は森林管理のCO 2 バランスについて、国内の温
室効果ガス収支に計算できる。これまでのこの任意での解決策は、一定の前提
条件を満たす場合に、将来における義務的な計算として想定できる”と、大臣
が語った。同時に、大気汚染物質の放出を減少させるために、林業による積極
的な CO2 ーバランスのための国際的な刺激をつくり出す。
2010 年 10 月 28 日∼ 29 日までベルリンで産業界、政治、科学そして行政機
関からの 140 人の専門家は、森林の気象変動に対する影響の結果と、森林ー気
象ー効果の改善について議論する。ドイツの国土面積の 31%が、森林に覆わ
れており、その傾向は上昇している。ドイツの森林は持続的に成長し、それは
すでに 50 年間継続している。現在ドイツにおける森林面積は、100 万 ha 増え
て約 1 100 万 ha になっている。
ドイツは、毎年 1 億㎥の木材量増加を記録している。この間にドイツは、木
材蓄積量 34 億㎥で、ヨーロッパ最大となった。年間販売額 1 670 億ユーロ(約 18
兆 3 700 億円)をもたらす林業ー木材分野において、連邦レベルで約 120 万人
の人々が就業している。ドイツの森林は、気象保護のために重要な貢献を、果
たしている。森林は、12 億t以上の炭素を蓄積している。毎年、1 700 万t以
上の CO2 が、森林を通じて大気から吸収される。
2
バイオエネルギーが農村地域に就業の場を提供
地域、団体、科学、政治の分野から約 200 人の専門家が、今日(10 月 27 日)
から連邦農業省の 2 日間の会議”コンクール・バイオエネルギー地域ー農村地
域のチャンス”に参加した。”バイオエネルギーは、我々のエネルギーそして
気象保護のために、決定的な役割を演ずる”と、連邦農業省政務次官ユーリア
クレークナーが、ベルリンでの開会に際して述べた。
さらにバイオエネルギーは、重要な経済分野になっている。再生エネルギー
の分野における約 30 万の就業の場のうち、約 10 万がバイオエネルギー分野に
属する。”まさに農村地域において、バイオエネルギーが生まれる。このこと
は、将来のエネルギー供給のため、そして国の自立性のために、決定的なこと
である”と、政務次官が述べた。
-2-
2009 年 6 月以来、ドイツにおける 25 バイオエネルギー地域が、自らの発展
構想を実践している。連邦農業省は、1 100 万ユーロ(約 12 億 1 000 万円)の
予算でもって、選定されたバイオエネルギー地域において、該当するプロジェ
クトとネットワークを奨励している。”この財源でもって、多くの地域に対し
て強い影響を与える行動を、支援している。この地域は、知識の伝達と公表活
動、資格付与、ネットワーク化に、奨励金が投入される。
これはバイオエネルギーでもって、地域の価値創造と再生可能なエネルギー
を、持続的にドイツ国民に供給することに貢献する”と、政務次官は述べた。
連邦レベルでのコンクール”バイオエネルギー地域”でもって、連邦農業省
は”明日のためのエネルギー農村地域のチャンス”のプログラム領域において、
バイオマスからのエネルギー生産を支援する。農村で:農村ー林業に関するエ
ネルギーアドバイス、または 2010 バイオエネルギー村コンクールのような、
他の政策が補完する。
この目的は、農村地域におけるバイオエネルギーの潜在力を、効率的に利用
し、新たな就業の場とエネルギー供給におけるより多くの自立性を、つくりだ
すことである。”バイオエネルギー地域ー農村地域のチャンス”の専門家会議
で、コンクールの成果が紹介され、そして農村地域におけるバイオエネルギー
の将来的発展のチャンスを、”最も良い実践事例”に基づいて議論された。
3 アレルギー体質者にとって質の高い休暇生活を
連邦農業省の政務次官 Dr.ゲールート ミュラーは、今日(10 月 26 日)ベル
リンでアレルギー体質者に、優しい旅行目的奨励プロジェクトに関する、スタ
ートの号砲を発した。アルゴイアルプスのヒンデラングバート村における、ア
レルギー体質者の特別な要望に応じた休暇を、提供するパイロットプロジェク
トが実施される。この政策は連邦農業省が投資し、全ドイツにこれを実践する
人を見出す。
アレルギー研究ヨーロッパ基金(ECARF)は、計画を科学的に支え、そして
アレルギー体質者に優しい産物とサービスを提供するプロジェクトを調整す
る。”全ドイツにおいて、すでにアレルギー体質者の 1/3 が、発症している。
-3-
まさに休暇において、ホテル室内の設備と献立表の提供に際して、アレルギ
ー体質者の特別な要望に対応するとき、アレルギー体質者の負担を、大幅に減
らすことができる。最終的にアレルギー体質者もまた、1年の中で素晴らしい
日々を、可能な限り負担少なく楽しむことができる”と、ミュラーが述べた。
ヒンデンラングバート村での経験は、アレルギーヨーロッパ基金によって、
連邦レベルで適用堪能な「手引き」の中に、まとめられている。同時に、アレ
ルギーに優しい高品質な旅の提供を発展させるために、そしてより少ない経費
でもって、そのことを証明させるために、ドイツの多くの観光地で取り組むべ
きである。
4 持続的な漁業はあらゆる場合に有効
∼バルト海における漁業資源の保護∼
バルト海における漁獲量に関するEU−農相会理事会決定後、連邦農業省事
務次官 Dr.ロベルト クロースが、他の漁獲海域についての来るべき交渉におい
ても、並びにノルウエーの審議に際しても、持続性に関してEUに適用される
基準導入を、EU−委員会に要請した。我々は、”科学的な勧告を基本に、魚
の現況管理の決定が重要である”ことを、主張している。海洋における持続的
な漁業の原則は、一方通行道路ではない。
カテガット(Kattegatt 訳注:スウエーデンとユトランド半島の間の海峡)と
スカゲラク(Skagerrak 訳注:ノルウエーとユトランド半島の間の海峡)にお
いて、大規模漁業による若い魚の大量捕獲が、あってはならない。バルト海の
漁業者に、魚の現況回復のための大きな重荷を、背負わせているのだから。前
述の2海峡でニシン現況の一部に関して、EUレベルで 12 月に初めて漁獲量
が決定された。
”昨年この地域に関して、漁獲割当量の削減が明らかに少なくなっている。
これは、魚の現況保持のためのあらゆる努力を阻害し、そして相対的な安定の
原則に違反する”と、クロースは述べた。ルクセンブルグでの EU ー農相理事
会において、バルト海での魚の現況に関する、漁獲割当量が決定された。ドイ
ツは、持続的な水準に漁獲量を定めるとする、EU-委員会を支持する。
-4-
西バルト海におけるニシンの認可されている総漁獲量(漁獲区域 22~24 まで)
は、2010 年に 22 692 tであったが、2011 年には 30%減少して 15 884 tであ
る。これによってドイツの漁業者は、来年 8 763 tのニシン漁獲割当量となる。
世界規模で経済的に利用される多くの魚の現況は、悪い状況におかれている。
それは、過剰漁獲によって脅かされている。
持続的な漁業の政治原則は、ドイツ漁業者の関心事に直接該当する(例えば、
西バルト海のニシン現況)
。”我々は、最終的に下方向線を打ち破り、数年で再
び若い魚の現況を、安定的に保護すべきである。このことによってのみ、ニシ
ン漁業の将来もまた見えてくる”と、事務次官が述べた。
2010・12
訳
青森中央学院大学
中川
-5-
一徹
Fly UP