...

PDF(1114KB)

by user

on
Category: Documents
20

views

Report

Comments

Transcript

PDF(1114KB)
施設整理方針(案)一覧表
1 ページ
1
鹿屋市コミュニティセンター吾平振興会館
課 名 吾平教育支所 教育課
行政財産
住 所 鹿屋市吾平町麓
根拠法令
本来の利用目的
当初は、吾平町武道館として、学校の古材を利用して建築。
現 状
老朽化が進み、一部に沈みが発生。現在は用具・民具等の保管庫として使用。また、一部を体育施設の指定管理者
の窓口用事務所、相撲連盟の競技道具保管場所として貸し付けている。土地は市有地。
施設整理方針案
処分財産
( )
撤去
施設整理方針案の理由
瓦飛散等による周辺への損害も懸念され、撤去が適当である。保管されている体育備品・民具等は生活改善セン
ター等へ、指定管理者事務所は旧老人憩いの家等への移転を検討する必要がある。土地は引き続き振興会館敷地とし
て利用。
No. 該当施設名称(建物)
1
倉庫(資料保管室)
主構造名
木造
階層
平屋建
耐用年数
残年数
延床面積
15
-9
270.00
延床面積 総計(㎡)
270.00
2
旧老人憩いの家
課 名 地域振興課(吾平)
普通財産
住 所 鹿屋市吾平町上名
根拠法令
本来の利用目的
旧老人憩いの家及び吾平運動場用の駐輪場。
現 状
駐輪場としての利用はなく、市所有の廃棄トラクター置き場と隣接のシルバー人材センターの車庫として利用(貸
与契約は行っていない)。鉄骨部分に錆びがあるが目立った損傷はない。土地は市有地。
施設整理方針案
利用財産
( )
直営
施設整理方針案の理由
本来の利用目的である駐輪場として有効活用することとし、直営管理が適当である。なお、効果的活用のため、吾
平教育課への所管替えも検討する必要がある。土地はグランドの駐車場用地として引き続き利用。
No. 該当施設名称(建物)
1
駐輪場
主構造名
鉄骨造
階層
平屋建
耐用年数
残年数
延床面積
31
-7
24.00
延床面積 総計(㎡)
24.00
2 ページ
3
旧花いっぱい圃場
課 名 地域振興課(吾平)
普通財産
住 所 鹿屋市吾平町麓
根拠法令
本来の利用目的
管理事務所兼倉庫。
現 状
口蹄疫用消毒剤約400袋の保管庫として利用しているほか、市有地である土地(旧圃場)の借受人が農機具保管に利
用している。旧圃場は約2,144㎡。3年間の有償貸与により菜園として利用されている。
施設整理方針案
処分財産
( )
売却
施設整理方針案の理由
旧圃場の整理が残るため、土地・建物一体での売却または貸与が適当である。
No. 該当施設名称(建物)
1
倉庫
No. 該当施設住所(土地)
1
鹿屋市吾平町麓
2
鹿屋市吾平町麓
3
鹿屋市吾平町麓
4
鹿屋市吾平町麓
5
鹿屋市吾平町麓
主構造名
鉄骨造
2731
2735
2733
2732
2734
-
1
1
1
1
1
-
階層
平屋建
該当施設名称
旧花いっぱい圃場
旧花いっぱい圃場
旧花いっぱい圃場
旧花いっぱい圃場
旧花いっぱい圃場
耐用年数
残年数
延床面積
31
4
82.50
延床面積 総計(㎡)
82.50
境界確定 現況地目 登記地積
畑
427.00
畑
590.00
畑
418.00
畑
381.00
畑
328.00
登記地積 総計(㎡) 2,144.00
4
旧生活改善センター
課 名 地域振興課(吾平)
普通財産
住 所 鹿屋市吾平町上名
根拠法令
本来の利用目的
生活改善センター。 現 状
運動会用具の保管のほか、山陵加工グループの倉庫兼作業場(無償貸与)となっている。土地は市有地。
施設整理方針案
利用財産
( )
直営
施設整理方針案の理由
余剰スペースがあり、倉庫としての利用が一層見込まれることから、当面は、現在の利用に加え、他の施設の用具
等の保管場所として活用することが適当である。土地はグランド用地として引き続き利用。
No. 該当施設名称(建物)
1
倉庫
主構造名
鉄筋コンクリート造
階層
平屋建
耐用年数
残年数
延床面積
38
1
230.00
延床面積 総計(㎡)
230.00
3 ページ
5
町民広場
課 名 地域振興課(串良)
行政財産
住 所 鹿屋市串良町岡崎
根拠法令
本来の利用目的
町民広場(市有地)の利用者の公衆便所。
現 状
公衆便所。町民広場は職員駐車場のほか、祭や小学校運動会等の駐車場として活用され、必要により仮設トイレも
別途設置される。女子トイレは修繕が必要だが、男子トイレは利用可能。ただし、汲み取りは約3年行なっていな
い。
施設整理方針案
処分財産
( )
撤去
施設整理方針案の理由
利用者もなく、安全面及び衛生管理面から撤去が適当。なお、土地は、平成21年9月の串良庁舎移転によって利用
状況が変わることから、2期以降の仕分け対象財産としたい。
No. 該当施設名称(建物)
1
町民広場公衆便所
主構造名
木造
階層
平屋建
耐用年数
残年数
延床面積
24
1
8.00
延床面積 総計(㎡)
8.00
6
旧串良町土地改良区貸地
課 名 地域振興課(串良)
普通財産
住 所 鹿屋市串良町岡崎
根拠法令
本来の利用目的
県職員の宿泊所兼県営かんがい排水事業の事務所用敷地。
現 状
2年程前までは串良土地改良区事務所して活用していたが、雨漏りがひどく、串良支所内に移転後は一部倉庫とし
て活用。瓦飛散の可能性もあり、屋根に防護シートを張るなど安全性に問題がある。
施設整理方針案
処分財産
( )
売却
施設整理方針案の理由
建物の老朽化が著しく、利活用見込みもないことから、建物・土地一体での売却または建物撤去が適当である。
No. 該当施設名称(建物)
1
旧串良町土地改良区
2
旧串良町土地改良区
No. 該当施設住所(土地)
1
鹿屋市串良町岡崎
主構造名
木造
木造
2063 - 3 -
該当施設名称
旧串良町土地改良区貸地
階層
平屋建
平屋建
耐用年数
残年数
延床面積
24
-15
59.13
24
-15
31.01
延床面積 総計(㎡)
90.14
境界確定 現況地目 登記地積
宅地
94.30
登記地積 総計(㎡)
94.30
4 ページ
7
旧大迫配水地施設用地
課 名 地域振興課(串良)
住 所 鹿屋市串良町下小原
根拠法令
本来の利用目的
簡易水道配水地。
現 状
建物は未利用で放置。民家や畑が隣接しているが、草木が生い茂る荒地となっている。
施設整理方針案
処分財産
( )
売却
施設整理方針案の理由
今後も市としての利活用見込みがないため、建物・土地一体での売却が適当である。
No. 該当施設名称(建物)
1
旧大迫配水地施設
No. 該当施設住所(土地)
1
鹿屋市串良町下小原
主構造名
鉄筋コンクリート造
3372 - 3 -
階層
平屋建
該当施設名称
旧大迫配水地施設用地
8
耐用年数
残年数
延床面積
50
108.39
延床面積 総計(㎡)
108.39
境界確定 現況地目 登記地積
水道用地
1,311.00
登記地積 総計(㎡) 1,311.00
旧甫木水源地施設用地
課 名 地域振興課(串良)
住 所 鹿屋市串良町下小原
根拠法令
本来の利用目的
簡易水道配水地。
現 状
建物は未利用で放置。民家や畑が隣接しているが、草木が生い茂る荒地となっている。
施設整理方針案
処分財産
( )
売却
施設整理方針案の理由
今後も市としての利活用見込みがないため、建物・土地一体での売却が適当である。
No. 該当施設名称(建物)
1
旧甫木水源地施設(水源地施設)
2
旧甫木水源地施設(ポンプ庫)
No. 該当施設住所(土地)
1
鹿屋市串良町下小原
2556 -
主構造名
鉄筋コンクリート造
鉄筋コンクリート造
-
該当施設名称
旧甫木水源地施設用地
階層
平屋建
平屋建
普通財産
普通財産
耐用年数
残年数
延床面積
50
45.34
50
4.70
延床面積 総計(㎡)
50.04
境界確定 現況地目 登記地積
宅地
414.07
登記地積 総計(㎡)
414.07
5 ページ
9
旧柏木小学校
課 名 財政課
普通財産
住 所 鹿屋市上高隈町
根拠法令
本来の利用目的
小学校用地。
現 状
旧校庭(土地)は市民がグランドゴルフ場として活用。通常は利用者が管理し、樹木等管理は委託により行う。校
舎は旧学校の備品が残るが未利用。解体に地域の反対はない。
施設整理方針案
検討財産
( )
施設整理方針案の理由
旧校庭(土地)は地区住民が利用していることから、当面は、現行どおり管理・利用することが適当。校舎(建
物)は、老朽化が著しいことから、安全面などを考慮しながら、整理方針を検討することが適当。
No. 該当施設名称(建物)
1
管理教室棟
2
便所
3
プール附属屋
4
渡りローカ
5
倉庫
6
倉庫
No. 該当施設住所(土地)
1
鹿屋市上高隈町
主構造名
鉄筋コンクリート造
鉄筋コンクリート造
コンクリートブロック造
鉄骨造
木造
木造
3143 - 1 -
該当施設名称
旧柏木小学校
階層
平屋建
平屋建
平屋建
平屋建
平屋建
平屋建
耐用年数
残年数
延床面積
47
4
549.00
38
-5
25.00
38
-5
14.00
31
-12
50.00
15
-28
20.00
15
-28
15.00
延床面積 総計(㎡)
673.00
境界確定 現況地目 登記地積
宅地
6,485.00
登記地積 総計(㎡) 6,485.00
10
ひばりヶ丘遊園地
課 名 公園課
行政財産
住 所 鹿屋市西原2丁目
根拠法令
本来の利用目的
地域住民の憩いの場。
現 状
面積が狭隘で公園の機能を果たさず、利用者もないため、平成20年12月に市立公園から削除した。近隣市民の菜園
畑等に利用されている。
施設整理方針案
処分財産
( )
売却
施設整理方針案の理由
近隣から購入希望があることから、売却または貸与が適当である。処分にあたって、電柱撤去を要する。
No. 該当施設住所(土地)
1
鹿屋市西原2丁目
387 -
-
該当施設名称
ひばりヶ丘遊園地
境界確定
現況地目 登記地積
宅地
94.76
登記地積 総計(㎡)
94.76
6 ページ
11
ひばりヶ丘遊園地
課 名 公園課
行政財産
住 所 鹿屋市西原2丁目
根拠法令
本来の利用目的
地域住民の憩いの場。
現 状
面積が狭隘で公園の機能を果たさず、利用者もないため、平成20年12月に市立公園から削除した。近隣市民の菜園
畑、ゴミステーション置き場等に利用されている。
施設整理方針案
処分財産
( )
売却
施設整理方針案の理由
近隣から購入希望があることから、売却または貸与が適当である。処分にあたって、ゴミステーションの在り方に
ついて調整を要する。
No. 該当施設住所(土地)
1
鹿屋市西原2丁目
386 -
-
該当施設名称
ひばりヶ丘遊園地
境界確定
現況地目 登記地積
宅地
92.18
登記地積 総計(㎡)
92.18
12
ワッショイ広場公衆便所
課 名 地域振興課(串良)
普通財産
住 所 鹿屋市串良町下小原
根拠法令
本来の利用目的
ワッショイ広場(市有地)の利用者用の公衆便所。
現 状
公衆便所。広場の維持管理を行うシルバー人材センターが管理を行い、維持管理費は生じない。隣接のみどりの停
車場(指定管理者)にトイレがあり、イベント時は仮設トイレを設置することから、利用者は少ない。
施設整理方針案
利用財産
( )
直営
施設整理方針案の理由
利用状況は少ないが、施設が新しく、維持管理費を要しないことから、当面は直営が妥当である。広場は、農機具
展示会のイベントに利用されるが、立地条件が良く使途の再検討を要する。土地仕分け時に改めて再仕分けする。
No. 該当施設名称(建物)
1
ワッショイ広場公衆便所
主構造名
木造
階層
平屋建
耐用年数
残年数
延床面積
24
9
4.00
延床面積 総計(㎡)
4.00
7 ページ
13
工業団地内土地
課 名 公園課
行政財産
住 所 鹿屋市永野田町
根拠法令
本来の利用目的
工業団地整備時の残地で、利用目的はない。
現 状
未利用(空き地)。
施設整理方針案
処分財産
( )
売却
施設整理方針案の理由
今後の利用見込みもないことから、売却・貸与が適当である。駐車場や資材置き場としての利用が見込まれる。
No. 該当施設住所(土地)
1
鹿屋市永野田町
2
鹿屋市永野田町
3
鹿屋市永野田町
4
鹿屋市永野田町
5
鹿屋市永野田町
6
鹿屋市永野田町
7
鹿屋市永野田町
8
鹿屋市永野田町
9
鹿屋市川西町
750
750
750
750
750
750
750
750
3949
-
29
14
4
26
27
24
31
5
4
-
該当施設名称
工業団地内土地
工業団地内土地
工業団地内土地
工業団地内土地
工業団地内土地
工業団地内土地
工業団地内土地
工業団地内土地
工業団地内土地
境界確定
現況地目 登記地積
雑種地
334.00
雑種地
329.00
雑種地
1,085.00
雑種地
1,370.00
雑種地
18.00
雑種地
844.00
雑種地
428.00
雑種地
1,930.00
雑種地
1,541.00
登記地積 総計(㎡) 7,879.00
8 ページ
14
串良友愛の郷
課 名 福祉政策課
行政財産
住 所 鹿屋市串良町岡崎
根拠法令 鹿屋市串良友愛の郷条例
本来の利用目的
社会福祉の増進に資するための施設。
現 状
もともとは昭和50年に老人センターとして設置。平成17年4月の転用により子育て支援センター事業の実施施設と
して利用しているが、21年4月からふれあいセンターへ移転。空き施設となる。築33年を経過して老朽化が進む。土
地は市有地。
施設整理方針案
検討財産
( )
売却
施設整理方針案の理由
同種の機能を有するふれあいセンターが設置され、今後の利活用見込みがなく、老朽化も進んでいることから、売
却・貸与の検討が適当である。ただし、補助事業に係る承認期間が転用後10年間であり、一定の制限が見込まれる。
No. 該当施設名称(建物)
1
串良友愛の郷
主構造名
鉄筋コンクリート造
階層
平屋建
耐用年数
残年数
延床面積
50
16
618.70
延床面積 総計(㎡)
618.70
15
上薗遊園地
課 名 公園課
行政財産
住 所 鹿屋市川東町
根拠法令
本来の利用目的
上薗遊園地(個人所有地に町内会が設置した広場)の利用者用のトイレ。
現 状
町内会の要望により設置したが、老朽化により利用がなく、町内会から撤去要望もある。
施設整理方針案
処分財産
( )
撤去
施設整理方針案の理由
老朽化が進み、今後の利活用見込みもなく、町内会から撤去要望もあることから、撤去が適当である。
No. 該当施設名称(建物)
1
便所
主構造名
木造
階層
平屋建
耐用年数
残年数
延床面積
25
-1
1.62
延床面積 総計(㎡)
1.62
9 ページ
16
高牧小学校跡地トイレ
課 名 高齢福祉課
行政財産
住 所 鹿屋市高牧町
根拠法令
本来の利用目的
広場・公民館の利用者トイレ。高牧小学校の校庭・校舎を広場・公民館として利用している。
現 状
現在も広場や公民館の利用者が使用。広場では、グラウンド・ゴルフ大会等が月3回(1回15名~20名利用)開
催されている。
施設整理方針案
処分財産
( )
貸与
施設整理方針案の理由
維持費も要しないため、現状に即する形態での貸与が適当である。
No. 該当施設名称(建物)
1
高牧小学校跡地トイレ
主構造名
木造
階層
平屋建
耐用年数
残年数
延床面積
15
12
4.84
延床面積 総計(㎡)
4.84
17
工業団地内土地
課 名 公園課
行政財産
住 所 鹿屋市川西町
根拠法令
本来の利用目的
工業団地整備時の残地で、利用目的はない。
現 状
未利用(空き地)だが、永野田町内会に無償で貸し付け、花壇として活用されている。
施設整理方針案
処分財産
( )
貸与
施設整理方針案の理由
今後の利用見込みもないことから、町内会への貸与、または売却が適当である。駐車場や資材置き場としての利用
が見込まれる。
No. 該当施設住所(土地)
1
鹿屋市川西町
3949 - 5 -
該当施設名称
工業団地内土地
境界確定
現況地目 登記地積
雑種地
206.00
登記地積 総計(㎡)
206.00
10 ページ
18
高隈グリーンカントリー
課 名 商工観光課
行政財産
住 所 鹿屋市上高隈町
根拠法令 鹿屋市高隈グリーンカントリー条例、鹿屋市高隈
本来の利用目的
キャンプ場。市民に健全な保健休養・研修・レクリェーションの場を供与し、地域の活性化、福祉の増進に寄与す
る。
現 状
平成5年の台風13号で、高隈グリーンカントリー全体が被災。大半の施設が利用できない状態であることから、大型
バンガロー・管理棟を除き、市民供用の一時停止措置を行い、現在も継続している。また、高隈渓谷遊歩道は、若干
の補修を行ったが、その後も大雨による崩落等があり、平成18年以後閉鎖している。なお、大型バンガローは指定管
理者制度を導入しているが利用が低迷。管理棟は備品倉庫として利用している。
施設整理方針案
検討財産
( )
撤去
施設整理方針案の理由
建物の現状、耐用年数の関係から今後の活用が見込めないことや、高隈渓谷全体が、災害時に安全面に不安がある
ことから、撤去が適当である。
No. 該当施設名称(建物)
主構造名
1
管理事務所(1棟)
木造
2
小型バンガロー(スマン峠 5-①)
木造
3
小型バンガロー(おしの滝 5-②)
木造
4
小型バンガロー(がんしゅうの滝 5-③) 木造
5
小型バンガロー(かわきの滝 5-④)
木造
6
小型バンガロー(一連の滝 5-⑤)
木造
7
中型バンガロー(御岳 3-①)
木造
8
中型バンガロー(大箆柄岳 3-②)
木造
9
中型バンガロー(小箆柄岳 3-③)
木造
10 便所(3-①)
木造
11 便所(3-②)
木造
12 便所(3-③)
木造
階層
平屋建
平屋建
平屋建
平屋建
平屋建
平屋建
平屋建
平屋建
平屋建
平屋建
平屋建
平屋建
耐用年数
残年数
延床面積
22
2
45.13
22
-9
9.00
22
-9
9.00
22
-9
9.00
22
-9
9.00
22
-9
9.00
22
2
18.29
22
2
18.29
22
2
18.29
22
0
7.56
22
2
7.56
22
2
7.56
延床面積 総計(㎡)
167.68
Fly UP