...

なるほどお仕事探検隊 保健事業部

by user

on
Category: Documents
513

views

Report

Comments

Transcript

なるほどお仕事探検隊 保健事業部
聖 隷 福 祉 事 業 団 社 内 報 「 聖 隷 」
明日見らいふ南大沢 健康運動指導士
持ち出し大歓迎
ご家 庭に持ち帰り、
皆さんでご覧ください
掲載人数220人
[特集]
なるほどお仕事探検隊
[事業部最前線]
保健事業部
[最新トピックス]SEIREI NEWS
聖隷福祉事業団の新たな経営・執行体制について
在宅・福祉サービス事業部
「特別支援学校児童の夏季休暇中の生活をサポート」ほか 2014
10
月
272号
2014年10月発行
聖隷袋井市民病院
事務長
聖隷袋井市民病院
院長
安達 広
あだち
宮本 恒彦
ひろし
みやもと
つねひこ
中東遠地域全体として
切れ目のない医療を提供し続けます
長期にわたる医療的支援が必要な
患者さんが、
この地域で安心して暮らせる体制作り
医療連携の軸として、地域内の各施設と密接な連携を図ることにより、
地域の皆さまが安心して暮らせる環境作りに貢献します。
袋井地域での亜急性期から慢性期の医療を担い、福祉施設とも連携して、
患者さんの行く末を見届ける医療を実践していきます。
平成26年9月1日 新・聖隷袋井市民病院 始動
~私たちは患者と同じ視線を持ち、地域に信頼される病院を目指して、歩み続けます~
平成25年6月、急性期に特化した中東遠総合医療センターと
連携し、療養・回復期医療を実施する袋井市立聖隷袋井市民
病院を開設しました。
開業当初は、旧袋井市民病院施設を継続使用することとし、
将来的な需要への対応や療養環境を整備するため、西館増改
修工事を行ってまいりました。このほど増改修工事が完了し、新た
に病棟やリハビリテーション施設が整備されました。平成28年春
には3階に新たな病棟が開設予定で、
より地域に信頼される病院
を目指して歩み続けます。
施設概要
■ 住所 〒437-0061 静岡県袋井市久能2515-1
■ TEL 0538-41-2777 ■ FAX 0538-41-2813
■ HP
http://www.seirei.or.jp/hq/facility/hospital/fukuroi/index.html
■ 診療科 診療科 脳神経外科、整形外科、内科
■ 許可病床数 150床(一般病床100床、療養病床50床) ■ 稼働病床数 86床(一般病床50床、療養病床36床)※平成26年9月1日現在
▶ リハビリテーション(2階)
▶ 病棟名(愛称)について
理学療法室、作業療法室、言語療法
病室は4床室を基本とし、明るく開放的な食堂や談話コーナーを設置しました。
室、ADL室を集約して設置し、効果
病床名は利用者にわかりやすいよう、袋井市にちなんだ花の名前をつけました。病棟のサイン
的な治療を行います。
等の表示も愛称のイメージに合わせた色にしています。
※ADL室:新たに整備したADL室では、訓練
用のキッチン、浴槽などの設備を設置し、在
宅復帰に向けて必要な生活動作訓練を行
います。
5階病棟
療養病棟 コスモス
桃色
4階病棟
一般病棟 ゆり
橙色
3階病棟
回復期病棟(予定)
ひまわり
黄色
病室
(4床)
各階には見ている人を癒すような
柔らかいタッチの花の絵が
飾られています
コスモスの花を
連想させる
病室のサイン
保育園に通う時期は、
その子の人生にとって
一番大切な時期であるため、
お預かりするお子さんたちの夢を育む施設でありたい
−
9月9日 こうのとり東保育園 移転・新築工事 定礎式
02
[表紙:Cover Story]身体の“健康”だけではなく、心の“健康”もサポートすることが私の役割
聖 隷 福 祉 事 業 団 社 内 報「 聖 隷 」
ラジオ体操のような軽い運動からプール内で行うアクアビクスまで、
幅広い様々な
“運動”
を通し、
ご入居者の健康をサポートしています。運動
に不慣れな方でも安心して運動ができる環境づくりとご入居者の心身に寄り添う対応を心掛けています。
− 須藤 明子(すどう あきこ) 明日見らいふ南大沢 生活サービス課 健康増進係 係長 健康運動指導士
撮影者:明日見らいふ南大沢 運営管理課 鳥山 涼子さん
272号 2014年10月発行
■ Con ten ts
02
Words 未来を築く人々の言葉
03 家族の絆
04
~Build the future~
A
B
私の仕事紹介します 言語聴覚士(ST)C
05 [事業部最前線]D
保健事業部
2014年度
「みんなでつくる社内報」
〜あなたの「伝えたい」
「知りたい」
を届けます〜
10 [最新トピックス]SEIREI NEWS
E
聖隷福祉事業団の新たな経営・執行体制について
在宅・福祉サービス事業部
「特別支援学校児童の夏季休暇中の生活をサポート」ほか
17 コラム 聖隷の歴史を知ろう
「桑原青年とロバの石像」F
18
なるほどお仕事探検隊
職員みんなが心待ちにしている社内報を、
年4回
(4月・7月・10月・1月)
、
遅れることなくお手元にお届けします。
G
22 〈ミニ特集〉
社内報担当 竹内絵美が直撃!
!H
私でもできる?
もっと知りたい!施設ボランティア
24 Think×ACTION I
『 社外持ち出し』大歓迎!
!
(家族・親戚・隣
人・彼氏・彼女などに)読ませたくなる誌面を
つくります。
26
27
28
29
30
31
32
33
34
聖隷の「理念」や「事業」
など、大切だけどお
堅い内容も、分かりやすくお伝えします。
[好評連載]
交通安全 J /カルチャーサプリ K
接遇 L /教えてMr.コンプライアンス M
家族と趣味のひろば N
拝啓 皆さんお元気ですか? 新天地より O
健康 P
旅する総務部長の突撃!! 昼ごはん(元常務理事 背戸 好廣氏)Q
聖隷退職者会/聖隷職員ダーツの旅 R
編集後記/奥付
聖書のことば/寄付の御礼
35 保健事業部からのお知らせ
末永く皆様に愛され続け、枕の下に入れて
夢を見られる社内報にします。
社内報「聖隷」編集委員会
施設・事業数:136施設283事業
(2014.10.1現在)
職員数:13,177人(うち常勤職員8,588人)
36 [裏表紙]
私の前世は○○
主役は
“あなた”
です。
「誰もがきっと明日のS
TAR☆」
そんなチャンスをお手伝いする社内
報にします。
(2014.9.1現在)
S
本誌記載の所属は、特に記載のない限り9月30日現在のものです。
聖隷スタッフを支える家族の方から
心のこもった温かいメッセージ!
妻:聖隷ケアプランセンター細江 藤川 晴海(ふじかわ はるみ)
さん
娘:藤川 想乃(ふじかわ その)
ちゃん 1歳 へ
夫:いなさ愛光園 藤川 利明(ふじかわ としあき)
さんより
藤 川 家 、こ れ からも 頑 張 る ぞ!
晴海さん、私の育児と家事ぶりはどうでしょうか?役
03
お父さんは大好きです。想乃ちゃんは今のところ、顔が
立たずで至らぬ点は多々ありますが、
2人のために頑
お父さんに似ているらしく
「トシ子」
と呼ぶ人がいるほど
張りますので宜しくお願いします。
です。お友達や仲間を大事にして、思いやりもあり、
お
想乃ちゃん、藤川家にとっての嬉しい出来事は、想
酒も飲める?お母さんのような人になってください。
乃ちゃんが「家族の一員」
となったことです。毎日、保
私たち夫婦が仕事と育児を何とか両立できるのは、
育園で頑張っているね。お迎えの時にする
「ニコッ」
と
周りの上司、同僚皆様のお蔭です。感謝の気持ちを
した顔と、高い所に上った時の「ドヤ顔」
を見るのが、
忘れずに、藤川家みんなで頑張っていこう!
想乃ちゃん、
めでたく
1歳に
なりました。
このコーナーでは、ご家族の方からの
サプライズメッセージをお待ちしております。
〈宛先は編集事務局まで〉
E-mail [email protected]
FAX 053-413-3315
聖隷福祉事業団の中には、多種多様な職種があり、
たとえ同じ
施設で働いていても、
自分の周りの職員がどんな仕事をしている
することで、
スタッフ同士の連携をしっかりとり、利用者の方や患
者さんへより質の高いサービスを提供しましょう。
ビリテーションに関わる仕 事 をしたい
と相 談をしたところ 、勧められたのが
STでした。
時間がかかったりしてしまい、
むせる事
座ってものを 食べていると 、口から
食べ物がこぼれたり、飲み込むまでに
高齢 者の介 護時など
「これは使える!」という
嚥下の知識を教えてください
重 度の患 者さんの訓 練 を 担 当 するこ
があります 。そんな 時にはリクライニ
笑 顔 を 見 ら れるこ とは何 度 経 験し
る 方 もいます 。患 者 さ ん や ご 家 族 の
を 向 く よう な 姿 勢 )
してしまう と 誤
防 ぐことができます。頚 部が伸 展( 上
(おへそ を 見 るよう な 姿 勢 )
にすると
首 の 後 ろ に 枕 を 入 れて 頚 部 前 屈 位
に渡り全 く口から食べられないという
とがあります 。やっと 少 量のゼリーを
ングベッドを
度 ぐ らいまで 倒して 、
食べられるようになった 時 、と びっき
間です。
嚥のリスクが高 まってしまうため、注
意が必 要です。
す 。当 院ホームページに載っておりま
下 体 操セット 』が行いやすいと 思いま
あとは、嚥 下 障 害 を 予 防 す るこ と
も 非 常 に 重 要 で す 。嚥 下 機 能 を 維
元々STになる前は訪 問 歯 科で診
療 補 助として働いていました。訪 問 歯
すので一度ご覧ください。
「藤島式嚥下体操セット」で検索!
持・向 上させるためには
『“ 藤 島 式 ”嚥
科では、歯 科 医 師が患 者 さんの自 宅
た。しばらくして歯 科 医 師に嚥 下リハ
さらに興 味 を 深めるようになりまし
中で「 嚥 下 障 害 」という ものを 知り 、
を行っています。その現 場に立ち会う
で 嚥 下 機 能 評 価( 嚥 下 内 視 鏡 検 査 )
この仕 事( 職種)を選んだ
きっかけを教えてください
ても 嬉しく一番 や り がいを 感じる瞬
60
します !
のか意外と知る機会がありません。他の職員の仕事内容を理解
食べる・話 す 喜 び を
取 り 戻 す お 手 伝いを し ま す
仕 事のやりがいを感じるのは
どんな時ですか
嚥 下 訓 練は肺 炎や発 熱のリスクも
あり、医 師 や 他 職 種 との連 携 は も ち
年 以 上が経 ちますが、発 症 後 長 期
とされます。STとして入 職してから
ろ ん、適 切 な 評 価 や 訓 練 手 技 が 必 要
摂食訓練を行っています。
りの笑 顔で「おいしい!」と言ってくれ
3
紹介
私の
医師、看護師と一緒に嚥下内視鏡を
行っています。
浜松市リハビリテーション病院
岡本 圭史 おかもと けいし
言語聴覚士
(ST)
2011年
浜松市リハビリテーション病院へ入職
仕事内容/ことばによるコミュニケーション
や嚥下(のみこみ)
に問題がある方々の社
会復帰をお手伝いし、
自分らしい生活ができ
るよう支援する仕事です。
04
事業部最前線 保健事業部
慣病予防の取り組み状況や健診受診率のUP等になります。今回は健診受診率UPに繋がるよう、主に人間
「健康経営」RはNPO法人健康経営研究会の登録商標です。
ドックと出張健診(検診車)
について紹介します。
保健事業部
福田 崇典
たかのり
保健事業部長
地 域 の 方 々 のニ ー ズ を 把 握 し て 、最 善 の
めに、保健事業部職員は、常に、利用者様や
お 手 伝いをす ることだ と 思います 。このた
らしく生きていくため(健康寿命の延伸)
の
方 々 が 、病 気 にな ら ず 、人 生 を 楽 し く 自 分
保 健 事 業 部の 使 命 は 、病 気の 早 期 発 見・
早 期 治 療 の み な ら ず 、利 用 者 様 や 地 域 の
と考えます。
事・運 動・禁 煙 )
の改 善に繋げていくことだ
人 )が 主 体 と な る 健 康 管 理 、生 活 習 慣( 食
行っていくことです 。最 終 的には 、個 人( 本
康 診 断を実 施して、生 活 習 慣 改 善の指 導を
的 根 拠に基づいて求め、根 拠に基づいた 健
す。
つまり、さまざまな病気のリスクを科学
保 健 事 業 部 が 考 え る「 予 防 医 療 」と は 、
「 病 気 にな ら ない 事 を 目 的 と し た 」医 療で
業も行ってきました。
べく 先 駆 的 に 労 働 衛 生 、メンタルヘルス 事
へと 事 業 を 展 開 し 、時 代のニー ズに 応 え る
団 健 診( 住 民 健 診・企 業 健 診 )
・人 間 ドック
引佐町)
の結 核 検 診になります。その後 、集
一九 五 六 年 に 行
保 健 事 業 部 の ル ーツ は 、
われた旧 引 佐 郡の三 町(三ケ日 町 、細 江 町 、
ふくだ
サービスの提供と情報発信に努めます。
05
保健事業部は、みなさまの
健康の実現を支援します
事業部
保健事業部は、
「 健康経営」Rの実践に取り組んでいます。
「健康経営」の取り組みの評価指標は、生活習
事 業部
06
事業部最前線 保健事業部
07
事 業部
08
事業部最前線 保健事業部
09
聖隷福祉事業団の
新たな経営・執行体制について
〜役員改選及び執行役員体制変更のお知らせ〜
ご挨拶
聖隷福祉事業団では9月26日開催の評議員会にて役員改選を行い、10月1日からの役員が選出されました。
同日開催の理事会では以下の執行役員が承認され、新たな執行体制も決定しました。
■ 執行役員名簿
平成26年10月1日付
■ 役員
(理事・監事)
名簿
代表執行役員 山本 敏博
理事長
専務執行役員 荻 野 和 功
聖隷三方原病院院長
理事長
山本 敏博
専務執行役員 鳥居 裕一
聖隷浜松病院院長
常務理事
荻野 和功
常務執行役員 福田 崇典
保健事業部長
常務理事
福田 崇典
常務執行役員 津幡 佳伸
在宅・福祉サービス事業部長
常務理事
鳥居 裕一
財務・環境・情報・聖隷淡路病院・
常務理事
津幡 佳伸
聖隷袋井市民病院担当
理事
青木 善治
常務執行役員 石 岡 晃
関東地区担当
理事
石 岡 晃
常務執行役員 日下 部 行 宏
人事・人材開発担当
理事
日下 部 行 宏
常務執行役員 鈴木 睦明
高齢者公益事業部長
理事
鈴木 睦明
常務執行役員 平川 健二
法人本部総合企画室長・総務部長
理事
平川 健二
執行役員
石川 英男
聖隷佐倉市民病院事務長
理事
小野田全宏
執行役員
井上 英樹
法人本部財務部長
理事
小栁 守弘
執行役員
岩崎 滋樹
聖隷横浜病院院長
理事
背戸 好廣
執行役員
梅田 和寛
執行役員
勝原裕美子
聖隷浜松病院副院長・総看護部長
執行役員
栗原 尚人
保健事業部事業管理部長
常務執行役員 青 木 善 治
任期:平成26年10月1日〜平成27年9月30日
理 事
在宅・福祉サービス事業部
運営管理部長
執行役員 黒田 勝哉
聖隷淡路病院院長
執行役員
佐藤 愼一
聖隷佐倉市民病院院長
執行役員
中村 知明
聖隷横浜病院事務長
執行役員 夏目 芳 宏
高齢者公益事業部運営管理部長
執行役員
服部東洋男
聖隷浜松病院事務長
執行役員
藤島 一郎
浜松市リハビリテーション病院院長
執行役員
宮本 恒彦
聖隷袋井市民病院院長
執行役員
山田 精一
執行役員
山本 功二
聖隷三方原病院事務長
執行役員
吉村 浩美
聖隷三方原病院総看護部長
関西地区運営協議会担当・
宝塚せいれいの里総園長
監 事
監事
石打 剛義
監事
上野 桂子
監事
大石 一雄
監事
白木 政 幸
太字は新任です
10
SEIREI NEWS
常務理事退任にあたり
1970年に入職し、聖隷三方原病院、聖隷浜松病院、法人本部にて44年間お世話になりまし
た。その間、芙蓉協会と恵愛会に出向し、聖隷沼津病院、聖隷富士病院にて事務長を務めさせて
頂き、単身赴任も5年半経験しました。放射線技師としての現場での経験だけでなく、
こうして、経
営管理や人材育成に携わり充実した聖隷での時間を過ごさせて頂き、山本理事長はじめ職員の皆
さんに感謝の気持ちでいっぱいです。
また、現在の研修体系を若い皆さんが実践してくれていること
を誇りにも思っています。
元 常務理事・
常務執行役員
せと
職員の皆さんには、
“常に目的意識を持ち、
目標に向かい努力をし続けなければ、長い職業人生
よしひろ
を充実したものにはできない”
ことをお伝えしたいです。これからも地域から必要とされる事業団であ
背戸 好廣
り続けるために、皆さんが、技術も人間性も磨き、
チャレンジをし続けてくれることを願ってやみませ
(現 恵愛会常務理事・
芙蓉協会理事)
ん。
また、今後は、聖隷福祉事業団では非常勤の理事を務めさせて頂けることもありがたく思ってい
ます。今までとは異なる立場で、職員の皆さんの頑張りを引き続き、見守っていきたいです。
新任
常務執行役員
理事・常務執行役員
くさかべ
理事・常務執行役員
ゆきひろ
ひらかわ
日下部 行宏
けんじ
平川 健二
聖隷福祉事業団のガバナンスについて
「理事会」
は社会福祉法人の最高決議機関です。事業計画や
予算など、管理運営上の重要事項について審議決定を行いま
す。理事の代表が理事長となります。
また、
「 評議員会」
は大型事
業案件や理事の選任などの際に理事長の諮問に答えて理事会
に意見を述べることで法人の意思決定を補佐します。
「監事」
は業務執行の状況や法人の財産の状況などについて
理事会
諮問
評議員会
意見
P
の監査を行います。
聖隷福祉事業団ではさらに
「執行役員会」
を設けて、理事会で
の決定事項を執行する責任を担っています。
これらの機関により意思決定(PLAN)、業務執行・経営管理
(DO)
、監査・監督
(SEE/CHECK)
の機関が独立して互いにけ
提案
する
S
監 事
なっています。
員・職員以外の方も多くいらっしゃいます。いずれも聖隷福祉事業
団に関連の深い事業分野で経営や教育になどに携わっている
方々であり、幅広い見識を持って聖隷福祉事業団の経営に関
わっていただいています。
11
理事長
議案提出
lan 意思決定
○理事会決済事項のうち
重要事項(1億円以上の
計画等)に意見
○理事の選任
ee
ん制機能を発揮することで適正な法人経営を維持する仕組みと
理事会と評議員会の構成メンバーには聖隷福祉事業団の役
○施設許認可 ○新たな事業計画
○年度予算、決算、事業計画 ○重要人事
○重要制度 ○重要財産
○法人組織 ○評議員選任
外部監査
C
監督
チェック
D
o
意見を聞く
説明を聞く
執行役員会
執行
代表執行役員
内部監査
執行役員
管理者
C
チェック
職員
聖隷福祉事業団のガバナンス
在 宅・福 祉 サービス 事 業 部
聖隷厚生園 まじわりの家 係長
石川 淳平(いしかわ じゅんぺい) 介護職
特別支援学校児童の夏季休暇中の生活をサポート
日中一時支援における取り組み
浜松市から日中一時支援事業の委託を受け、聖隷厚生園 信生寮では2012
年から特別支援学校に通う障がい児の夏季休暇中の活動場所として、積極的な
受け入れを行っています。本年度も小学生を中心に毎日4名の児童が利用されま
した。
“ご家庭では体験のできないことをやってみよう”
をテーマに、職員と一緒に
料理を作る体験、本の読み聞かせ体験、プールでの水遊び、昆虫採集など様々な
企画を実施しました。職員も体験を通じて、昨年と違う子どもたちの変化や成長
に驚きや喜びを感じることができました。
浜松市においては、特別支援学校児童の放課後や夏季休暇の受け入れ先が少
ないと聞いているため、聖隷厚生園 信生寮では今後もこのような地域ニーズに
対して積極的に事業展開していきます。
聖 隷 淡 路 病 院
3階病棟 課長補佐
細川 貴子(ほそかわ たかこ) 助産師
歓喜に包まれた
淡路市での27年ぶりの産声
7月21日(月)午前3時51分、淡路市で27年ぶり
となる分娩が当院で行われました。誕生した赤ちゃん
隣接する明石海峡公園
でのイベント前日、
妊婦さんと赤ちゃんに
会いにきてくださいました。
は体重3235gの男の子で、母子共に大変元気です。
病棟に響く赤ちゃんの元気な泣き声・すやすやと眠
る姿・出産を終えたお母さんの安心した姿に、分娩の
ための準備を一生懸命行ってきた職員一同も、
とても
歌手のMINMIさん
(右)
産婦人科病棟スタッフ
喜んでいます。
歌手 湘南乃風の
若旦那さん
当院では、安全・安心をモットーとした分娩を行い、
たくさんの赤ちゃんの元気な産声を淡路市に響かせ
ていきたいと思います。
当院で3人目の新生児
沐浴槽でお風呂の練習中
聖 隷 浜 松 病 院
がん診療支援センター
小川 美帆(おがわ みほ) 臨床心理士
夏休みこども探検隊
~お父さん、お母さんの病気のこと、もっと知りたい!~
がんと診断されたことを子どもにどう伝えるか悩む親、適切な情報が与えら
れず不安を抱く子どもがいます。がん患者とその子どもを含めた家族のサポー
トをしようと、多職種が協働し、
8月5日に「夏休みこども探険隊!」を開催しまし
がんって病気はね…
た。病気の話と治療室の探検を親子が共に体験することで、子どもの病院や病
気に対する怖さや不安を和らげ、家族のコミュニケーションがより良くなること
を目的としています。昨年からスタートした取り組みですが、今年は子ども6名、
がん患者を含む保護者7名が参加しました。
当日はがんと治療方法についての紙芝居を聞いたあと、子どもは白衣を着て
医療者に変身し、手術室・放射線治療室・化学療法室を探検しました。普段は関
係者以外入れない場所もこの日は特別!
初めは緊張した表情の子どもたちも次第に目を輝かせ、手術器具を手にした
り、診察台に乗るなどの体験を通し、家族の会話が自然と弾んでいきました。
いざ、探検に出発!
これ使って手術するの?
12
SEIREI NEWS
聖 隷 浜 松 病 院
病院学会企画委員会 事務局
新村 厚子(しんむら あつこ)
聖隷浜松病院 病院学会をリニューアル開催!
第45回目を迎えた聖隷浜松病院 病院学会。これまで浜松駅前の
会場で開催してきましたが、今年は研究発表会(院内開催)
と市民健
康セミナー(院外開催)へ変更して開催しました。
研究発表会(8月9日)では院内の全部門から15演題の発表があ
り、厳正な審査によって最優秀賞1題、優秀賞2題を選出しました。
市民健康セミナー(9月21日、えんてつホール)では、
「からだにや
さしい消化器疾患の内視鏡治療」をテーマに、
“内視鏡のゴッドハンド”
多くの職員が参加し、後半には立ち見が出
る盛況な発表会でした。
(研究発表会)
の異名をもつ工藤進英先生(昭和大学横浜市北部病院)の特別講演、
当院の内視鏡分野の活動を紹介するミニシンポジウム、院内研究発
表会で選出された3演題の発表などが行われ、多くの市民の皆さんに
ご参加・聴講いただきました。
400名近くの市民にご参加いただき大成功
のセミナーとなりました。
聖 隷 三 方 原 病 院
工藤先生のご講演は大変盛況で、会場から
笑い声もあがる内容でした。
施設課 係長
岩瀬 謙吾(いわせ けんご) 事務職
交通事故 ゼロへ 安全運転管理推進事業所に指定
聖隷三方原病院は、細江警察署長及び細江地区安全運転管理協会
から平成26年度安全運転管理推進事業所に指定されました(県内で
50事業所)。
安全運転管理推進事業所は
“業務の内外を問わず、職員の交通事
故防止を図りながら全職員の安全に対する意識を高める”
ことを目的
に活動をします。院内の安全運転委員会が中心となり、交通安全立哨
などいろいろな取り組みを行っています。
慣れた道での運転は油断してしまい、交通事故が多いと言われて
います。特にこれからの季節は日が短くなり、服装によって歩行者・自
転車の発見が遅れ、事故を起こす危険性が高くなります。
慎重な運転を心がけて交通事故ゼロを目指しましょう。
職員の交通事故防止のため、山本事務長
(中央)
も早朝から病院前に立ちます
聖 隷 浜 松 病 院
在 宅・福 祉 サービス 事 業 部
ひばり保育園
平野 只直(ひらの ただなお) 保育士
子ども達に豊かな環境を ~学童保育がついに開設~
ひばり保 育 園 では、7月
ように見守っていきます。開設したばかりで少人数の学童保育です
24日(木)から学童保育が
が、児童の生活と学びが豊かなものになるよう活動に工夫を凝らし、
スタートしました。開設にあ
保護者の皆様が安心して働くことが出来るように支援していきます。
たり、子ども達の居場所とし
て遠州栄光教会住吉礼拝堂
敷地内にある研修室を整備
しました。対象は、聖隷浜松
集中して学習に取り組む子ども達!
病院に勤務する看護師のお
子さん(1~6年生)です。
ひばり保育園の学童保育では、必要に応じてタブレットを使っての
学習を始め、子どもの発達の基礎となる食事や睡眠の生活のリズム
を大切にしながら一人一人の児童が心身ともに健やかに成長出来る
13
夏休みは1~3年生8名が利用。
給食は大人並みに食べます。
地域の方にお越し頂き、一緒に折り紙を
楽しみました。
浜 松 市リハビリテーション病 院
医療情報管理課 情報係
長野 邦陽(ながの くにはる) 事務職
電子カルテ運用開始!
7月1日より、当院では電子カルテの運用が開始され
ました。これまでの紙カルテと異なり、物理的に診療録
を動かすことなく、院内の端末から診療録を参照・入力
することが可能となったため、チーム医療が推進され、
医療の質や安全の向上が期待されています。
開始当初は、システムの機能や運用の変化に対して
病棟にて電子カルテによる指示受けと
看護記録入力風景
戸惑いも見られましたが、現在は概ね安定した運用と
なっています。今後は当院のリハビリテーション医療の
更なる充実のために、
リハビリ支援システムの改良につ
いて検討を進めていく予定です。
今後も職員一丸となって新病院での運用改善を図っ
医師による記事・指示入力風景
てまいります。
保
健
療法士によるカンファレンスの風景
事
業
部
営業企画部 企画開発室
内田 淳寛(うちだ あつひろ) 事務職
保健事業部イメージキャラクター募集中!!
どなたでも
ご応募いただけます!
9月1日~10月31日の期間で、保健事業部イメージキャラクター
採用作品の応募者には
の公募をしています。利用者様にとって、より身近で親しみを持って頂
商品券3万円!!
く健診機関となることを目指せる、そんなキャラクターを是非ご応募
ください!
選考の基準は健康診断・健康づくりを表現していること、保健事業
部の理念である「私たちは、利用者の皆様と力を合わせてお一人おひ
とりの健康の実現を支援します」を表現していること、の2点です。
当選作品の発表は2015年2月20日を予定しております。
※詳細や応募用紙のダウンロードについては保健事業部ホームページをご覧ください。
URL
http://www.seirei.or.jp/hoken/
聖隷佐倉市民病院
総合企画室
藤原 美香(ふじわら みか) 事務職
国際学会に参加致しました!
リハビリテーション室 理学療法士の2名が国際学会に参加しました。室長の白井さんは韓国(ソウル)で開催された第41回国際腰痛学会議へ参
加、加藤木さんは北海道で開催された国際脊柱変形基礎学会にて口述発表を行いました。
リハビリテーション室室長 白井 智裕(理学療法士)
リハビリテーション室 加藤木 丈英(理学療法士)
韓国(ソウル)
で開催されました、第41回国際腰痛学会議(41
北海道札幌市で行われたThe 10th Meeting of the International Research
st Annual Meeting of the International Society for the
society of spinal Deformities
(国際脊柱変形基礎学会:IRSSD2014)
に参
Study of the Lumbar Spine : ISSLS
加しました。発表演題は、Effect of Posterior Surgery on Pre- and Post-
2014)
に参加しました。積極的で白熱した
operative Sports Activity in Patients with Adolescent Idiopathic Scoliosis
discussionが行われ、私は初参加で会場
「思春期特発性側弯症
(AIS)
患者における後方矯正固定術
の雰囲気に圧倒されながらも、非常に良い
がスポーツ活動に与える影響」で、約1年半前から研究をして
刺激を受け、貴重な経験を得ることができま
参りました。国際学会での貴重な経験をし、
これからも研究を
した。長きに渡りご協力頂きました諸先生方
継続していく活力を得ることができました。ご協力頂いた整形
リハ室スタッフに心より御礼申し上げます。
外科医師の皆様、
リハスタッフに心から感謝致します。
14
SEIREI NEWS
聖 隷 横 浜 病 院
看護管理室 看護課長
田渕 かおり
(たぶち かおり) 看護師
看護部“No残業デー”始めました!
2週間程前よりポスターを
掲示して周囲にも協力を
お願いしました。
企業では一般的になった『No残業デー』ですが、病院には馴染みの
ない制度(と思っていました)。そこで今 回 、看 護 部では『 N o残 業
デー』を設定し、実施してみました!
当日は、朝から『No残業デー』であることを皆で確認し、いつも以
上に効率を考え、声を掛けあって仕事に向かいました。勿論、緊急の
処置や入院への対応も行いながらでしたので、全員が定時に退勤と
はいきませんでしたが、それでも、医師をはじめ他部門の協力や支援
を受け、結果として、多くの病棟でほぼ定刻通りに業務を終えることが
できました。メリハリをつけて働き
“毎日が残業”
とならないことも大
事です。今後も定期的に続けていくつもりです!
聖隷佐倉市民病院
17:08には退勤打刻!
お疲れ様でした!
乳腺外科 部長
川島 太一(かわしま たいち) 医師
遺伝性乳がんカウンセリング開始
2013年5月女優のアンジェリーナ・ジョリーさんが遺伝子変異に
■遺伝性乳がんカウンセリングの対象となる方
より将来高い確率で乳がんを発症すると診断され、がんになっていな
◎トリプルネガティブ乳がん
◎ひとりに2つ以上の原発性乳がん
◎年齢を問わない乳がんがあり、次のいずれかに該当
・近親者※に50歳以下の乳がん患者がいる
・近親者※に上皮性卵巣がん患者がいる
・近親者※に乳がんまたは膵がん患者が2人以上いる
◎片方の家系内に乳がんと次のうち1つ以上のがんを併発
・甲状腺がん、肉腫、副腎皮質がん、子宮体がん、前立腺がん、膵がん、脳腫瘍、
びまん性胃がん、
白血病
※近親者には第三度
(會祖父母、大おじ、
◎卵巣がん
大おば、
いとこなど)
までの血縁が含まれます。
◎男性乳がん
い乳房を予防の為に切除したことを発表し、話題となりました。
日本においても遺伝に関係している乳がんの診療について準備が
進められておりますが、
この度当院も遺伝性乳がんの検査が可能とな
り、遺伝性乳がんカウンセリングを開始致しました。ご家族、親族の方
に若くして乳がんを患った方が多い場合は、遺伝性乳がんカウンセリ
ングを受ける事も選択肢の一つです。
啓発活動の一環で、
「BREAST CANCER LEGACY」
~家族歴 未来を知る鍵~」
というタイトルで
職員向けに上映会を行っております。
聖 隷 三 方 原 病 院
2014年度第3回市民公開講座開催
10月25日(土)に2014年度第3回市民公開講座を開催致します。
「乳がんと遺伝についての正しい知識」
をテーマに、乳腺外科 川島太一医師によ
る講演を行います。
栄養課 課長
山瀬 寿子(やませ としこ) 管理栄養士
障がい者雇用を積極的に推進
〜働く喜びや大変さを家族懇談会で報告〜
栄養課では、障がい者雇用を積極的に推進しています。2014年7
月現在、調理師3人(聴覚障害)
と、調理助手6人(知的障害)の計9人
が働いています。
彼らの一生懸命働く姿勢に対し職員からの評価は高く、より彼らが
7月4日 家族懇談会の様子
働きやすい環境を整え仕事にやりがいを持てるよう、職場全体で取り
組んでいます。
その中で、障がい者のご家族との関係も大切であると考えていま
す。定期的に開催している家族懇談会もそのひとつです。働く喜びや
大変さを実感しながら、日々の業務に取り組んでいる姿をご家族に報
告しました。また、
ご家族同志のコミュニケーションの場としても活用
していただき、有意義な情報交換の場となりました。
丁寧に計量を行っています
15
食器の仕分け作業をしています
法
人
本
部
人事部 人事課
山口 香(やまぐち かおり) 事務職
高校生向け福祉施設見学会を開催しました
7月27日(日)に和合せいれいの里研修センターにて、
「高校生向け福祉
高校生に和合せいれいの里の
設備を紹介する
野村則国総園長。
施設見学会」を開催しました。医療・福祉系への進学・就職を目指す高校生
10名にご参加いただきました。事業団の紹介、施設紹介の後、施設長及び若
手職員と一緒に実際に施設見学をしていただき、施設長・若手職員を交えた
座談会では積極的に質問する姿がみられました。終了後のアンケートでは
「介護職に対するイメージが変わった」、
「福祉の仕事にはやりがいがあると感
じた」などのご意見・ご感想をいただきました。
和合せいれいの里を皮切りに、浜北愛光園、森町愛光園、聖隷厚生園で
順次開催し、全体で15組21名の高校生と保護者の方にご参加いただきま
した。
現場で働く職員の生の声を聞けるとのことで、
熱心に質問をする高校生。
法
人
本
部
人事部 人事課 課長補佐
福島 教人(ふくしま のりひと) 事務職
将来の聖隷職員へ ~来たれ磐南生~
企業や団体で働くOBが高校1年生に対し、
「自分の仕事の紹介・仕事の楽
しさ」について語る「Futureしずおか『仕事 魅力発見!リレートーク』」※が
静岡県立磐田南高等学校で開催されました。聖隷浜松病院臨床検査部 鈴
7月15日の
イベントには
約350名の
磐南生が
参加。
木 愛梨さん(2005年同校卒)が、聖隷浜松病院の紹介、臨床検査技師の仕
事のやりがいについてパネルディスカッション形式で後輩に熱く語りました。
生徒さんは皆熱心で、
メモを取っている生徒も多数みられました。
近い将来一緒に働く職員がうまれるかも?
※静岡新聞社・静岡放送主催。
「高校生に県内企業の魅力を知ってもらい、将来県内企業へ
の就職を考えてもらう」
を目的とするイベント。県内の大企業に勤めるOBを招いて講演を行う。
「検査結果次第で治療方針
が変わるため、慎重な診断を
心掛ける」
と語る鈴木愛梨
(すずきめぐり)
さん。
法
人
本
部
総務部 庶務課 課長
請川 哲也(うけがわ てつや) 事務職
「隣人愛」精神が国を越え被災地へ
~台風30号 フィリピン復興支援募金報告~
平成25年11月、フィリピンに台
の支援とし、共同管理を提案。多くの漁師が自らの手で生活再建を持
風30号が上陸。フィリピン全土で死
続的に進めることが可能となりました。
者6,190人、負傷者28,626人と
皆さまからのご厚意により、EPA看護師・介護福祉士受け入れ等で
いう甚大な被害を受けました。聖隷
深く関わりのあるフィリピンに支援を行うことができました。ご協力に
福祉事業団では各施設で義援金の
感謝申し上げます。
※写真は全て静岡県ボランティア協会提供
協力を呼びかけ、職員個人からの寄
根こそぎ倒れた木々。
付総額125万円をふじのくに国際
災害ボランティア支援ネットワーク
(事務局:静岡県ボランティア協会)
に寄託しました。
義援金は食糧支援や漁師へのエンジン付きボート提供に活用しま
した。ボート提供においては転売を防ぐため漁師3世帯にボート1隻
壊れたボート。新調は経済的に厳しく
収入が断たれてしまった。
災害に負けず笑顔を見せてくれた被災者。
16
SEIREI NEWS
保
健
事
業
部
営業企画部 次長
松本 順子(まつもと じゅんこ)
睡眠時無呼吸症候群(SAS)とは?
睡眠時無呼吸症候群(SAS)
とは、睡眠中に呼吸が止まり、それによって日常生活に様々な障害を引き
起こす疾患です。 SASは、交通事故や災害事故を起こす危険性が高くなります。また、心臓や血管に負担がかかり高血
圧、更には脳卒中・心筋梗塞など生活習慣病とも大きく関連しています。
労働衛生、生活習慣病予防を担う聖隷健康診断センターでは、
8月1日より睡眠時無呼吸症候群外来
を開設いたしました。リスクのある方へ受診勧奨を行い、医師の指示の下に自宅に検査機器を配送、一晩
機器を装着してもらい返送します。レポートが作成され、健康診断センターで説明を行います。状態に応
じて心臓超音波、頚部超音波検査も行います。検査の結果、専門医の受診が必要と判断された場合には、
紹介をさせていただきます。睡眠中に大きないびきをかくとか、頻繁に呼吸が止まっているなど気になる
症状のある方は、一度ご相談ください。
問い合わせ先
聖隷健康診断センター 健診看護課 精密係 053-475-1222・1223
※SAS精密外来受診対象者は、保健事業部の施設で健康診断を受診された方のみとなります。
高齢者公益事業部
運営管理部 入居者募集センター
池田 易弘(いけだ やすひろ) 事務職
第3回施設対抗料理対決!
~食べやすく・からだにやさしく・おいしい料理~
創意工夫したメニューを日々の献立に生かすことを目的に、有料老人
ホーム エデンの園8施設と聖隷三方原病院を加えた全9施設で、9月19日
(金)
に浜名湖エデンの園で開かれました。
毎日おいしい食事の提供をめざしている各施設。今回は豚肩ロースを食
材に、一人分200円という条件のもと、アイデアを凝らしたメニューが勢
揃いしました。
浜名湖エデンの園のご入居者の代表と職員が厳正な審査をし、最優秀
賞が決まりました!
これからも利用者の笑顔のために
アイデアを凝らしたメニューを
考案していきます!
最優秀賞
浜名湖エデンの園
豚肉じゃが芋のパイ包み焼き
~果実ソース
味はもちろん、見た目も美しい料理。
果実の甘酸っぱいソースが豚肉の旨味を引き立てます。
2位 聖隷三方原病院
豚肉の柔らか煮…ミルフィーユ仕立て
~初秋の恵を添えて~
初参戦で大健闘!紅葉したもみじ型の人参が
秋を感じさせる見事な一品。
3位 宝塚エデンの園
豚肩ロースの3種のディアブロ
1皿で3種の味が楽しめる一品。
見た目も鮮やかです。
料理対決参加者
もに枕もとに置いてあったロバのオモチャが入れられました。
葬式の数日後、桑原青年の父親がきて「息子はイエスさまが子ロバに乗ってエ
桑原昇次郎の記念碑 ベテルホームの桑原青年の記念碑の
前で毎朝礼拝が行われた
聖隷歴史資料館) (写真:聖隷歴史資料館)
ルサレムに入られたように子ロバに乗って天国に凱旋したのだから、記念碑をつ (展示:聖隷学園内
くって療養所の庭に置かせてもらいたい」と言いました。
記念碑は、彼が亡くなった一か月後の八月、父親の感謝献金により建てられま
した。エルサレムの宮を浮き彫りにした大谷石の記念碑に長谷川保氏が選んだ
「夜も昼の如くに輝けにけり」(旧約聖書 詩編一三九編一二節)の刻が刻まれ
ています。
17
レプリカ
聖隷の最初の患者さんである桑原青年が亡くなった時、棺には、聖書・花とと
本物
コラム◆ 聖 隷 の 歴 史 を 知 ろ う
桑 原 青 年とロ バ の 石 像
Qなぜ、馬ではなく子ロバなのか?
キリスト教でロバは、相手の重荷を背負い、馬は相手を
攻撃するための軍馬を意味するといわれています。
イエスさ
まが私たちの重荷を共に負う方であることを子ロバに乗っ
て表現しています。
18
おしごと探 検 隊
19
20
おしごと探 検 隊
21
ミ ニ特 集
絵美が直撃!
社内報担当 竹内
私でもできる?
もっと知りたい!施設ボランティア
法人本部 総合企画室 秘書・広報課
竹内 絵美
社内報編集委員1年目から2年目に突入!
(たけうち えみ) 社内報に載せるネタを日々収集中。
各病院・施設ではボランティア募集を行っています。聖隷を退職された方で構成されている
聖隷退職者会(加入には条件があります)
をはじめ多くの地域住民の皆さまが、聖隷の病
院や施設を利用される皆さまのために善意で日々ボランティア活動に励んでいます。今回
は、
どの様にボランティア希望者のフォローを病院が行っているのか、
どの様な方が活躍さ
れているのかをご紹介します。聖隷を支えるボランティアについて知識を深めましょう。
17
聖隷横浜病院
時 間 の活
2
4 年 前 よ り ボ ラ ン ティア 活 動 を 始 め ま し
た 。現 在 ま で 名 の方 が 登 録 、実 際 に 活 動 を
回
1
して 頂いていま す 。大 学 生 や 学 生の夏 休み等
の短 期 間ボランティアや 週に
動 等 ボ ラ ンティア さ ん に よって 、活 動 時 間 や
期 間 は 様 々で す 。
私 達 は、新 しいボランティアさ んと一緒に行
動 し 、その活 動 に慣 れ る までの応 援 を し てい
ま す 。そして、ボランティアさんが活 動しやす
こんな仕事をお願いしています!
!
ななこ
んの連 携 が円 滑 と なるようにコーディネート
對馬 奈奈子
つしま
い環 境を作 り 、病 院スタッフとボランティアさ
山下 信子
のぶこ
しています。
「ボランティア」の活動ですが、活
地域連携・相談支援センター
やました
動 1 0 0 時 間 達 成 表 彰 等 、形 に 表 し て 、貢 献
看護管理室
し て 頂いた 事への感 謝 を 忘 れ ずにボランティ
アさんの支援に取り組んでいます。
私たちがボランティア
コーディネーターとして支援を
行っています!
●院内保育園の園庭清掃 ●総合案内 ●図書整理
●栄養課の行事食のメッセージカード作成
私のイチオシ!ボランティアさん
小笠原 政子さん(総合案内)
ミセスならではの落ち着きと優しさがあふれています。
当院で娘さんが出産されて、ご自身の時間が少し出来たのを機会にボラン
ティアに来て頂いています。病院玄関付近で歩くのに辛そうな患者さんが見
えると「車椅子をご用意しましょうか」とすぐに駆け寄ったりする配慮や、長く
通院されている患者さんと顔なじみになり会話や声掛けを優しくさりげなく
され、病院玄関周辺を明るくして頂いています。
聖隷横浜病院
ボランティアコーディネーター:山下、對馬
電話:045-715-3111(代表)
E-mail:[email protected]
聖隷浜松病院 (医療福祉相談室)
電話:053-474-1121(直通)
月曜日~金曜日:9時~17時
土曜日:9時~12時 日祝休み
聖隷三方原病院
ボランティア担当:鈴木
電話:053-436-1251(代表)
E-mail:[email protected]
22
〈ミニ 特 集 〉
聖隷三方原病院
現 在 、計 1 3 6 人( ※ )のボランティアさ んが 活 動 を 行っていま す 。今 回は
月現在
名のボランティアさんに直撃!どのボランティアさんからも「利用者さんの
お役に立ちたい」という気持ちを強く感じました。(※)2014年
入 れ るト イレは どこ?」と 聞 かれ 、丁
へのご 案 内 を 行いま す 。
「 車い す で も
さんの不安を失くせるよう、本のタイ
てしまうかもしれない」という利用者
す。
「 本の内 容で 自 分の病 気 が分 かっ
で き る よ う 、自 分 で 院 内 を 歩 き 回 り
役に立てるならと話を聞くけど、
「 院 内 には 話 を 聞いて ほ しい と 助
け を 求 めている 人 がいる 。少 し で も
高 齢の利 用 者 さ ん で も 分 か る 案 内 が
場所や目印を確認したそうです。
を 見 る と 、私 ま で 元 気 に な る 。ボ ラ
う 言 葉 が印 象 的
ん で す よ 」と い
気 を 貰って い る
用者さんから元
すっき り とし た 顔 で 帰 る 利 用 者 さ ん
「 病 院のボランティアは感 染 など怖
い と 友 人 に 言 わ れ た け ど 、職 員 さ ん
ン ティア を 通 じ て 、実 は 私 た ち が 利
強く答えてく
ら れ る 。」と 力
から私は続け
院 だと分かる
を 見 ている と 安 心 し て 活 動 で き る 病
用で きるトイレは数か所 あ り ますが、 トルは極力見ないそうです。
寧にご案 内していました。車いすで 利
日 時 間 、総 合 案 内 付 近に立 ち 、 階 総 合 受 付 付 近にある医 学 情 報
利 用者さんの駐車 券 交換や外 来・病 棟 プラ ザでの本の貸 し 出 し 等 を 行いま
8
聖隷浜松病院
ボランティアグルー プす ず ら ん
1 9 7 8 年に始 められ 、病 院の発 展 と共にさまざまな活 動
を行ってきました。現在は、患者案内や患者図書コーナーの運
営などを行っています。ボランティア団体としての功績が認め
られ 、2 0 0 8 年の秋の褒 章 に て 緑 綬 褒 章 を 受 章 し 、昨 年 は
浜 松 市 福 祉 功 績 者 表 彰に選ばれ ま し た 。
医 療 福 祉 相 談 室 で は、院 内 各 部 門の協 力 を 得 ながら 、受 け
入 れ や 業 務 調 整 な どのコーディネ ート を 行っていま す 。近 隣
根 づいた 病 院 と し て 発 展 し ていき たいと考 えています 。
の皆 様 にボランティア としてご 協 力いた だ く なかで 、地 域 に
病 院 職 員 と ボランティアの
相 互 理 解 を 深 める 定 例 会
2
竹内絵美
が体験!
情報プラザボランティア
患者さんのための医学情報プラザ
本村 まさえさん
(右)
病気に関する本から小説
まで種類は様々。
ボランティアグループすずらんでは、原則毎月 回定例会
を 開 催 し ていま す 。そこで は 、ボランティア 活 動 についての
一次救命処置
(BLS)
講習
はるひさ
わくだ
話 し 合いを 行 う と 共 に、主 に院 内 職 員 を 講 師 と し た 講 義の
一般ボランティア
和久田 晴久
時 間 を 設 けて 、ボランティアに病 院や医 療について 知 識 を深
3
ある日の写真
(右から2番目)
い中、病院と患者さんとを繋ぐ架け橋となり、発展する病院と共に歩むボランティアでありたいと願っています。
医療福祉相談室
めて もらい、病 院 職 員にもボランティア活 動への感 謝の気 持
1
で し た。
する施設もあります。皆さんの温かいご支援、どうぞよろしくお願いします。
外来受付案内
小島 多恵子さん
(左)
1時間で約50枚駐車券の
交換をしました。
1
1
ださいました。
23
ちを深めてもらうよう努めています。
定例会後の集合写真
ボランティアグループすずらん 代表 渡 修明さんより
来院される方は大なり小なり不安を抱えていて緊張しています。その方と出会った時にどのような心・気持ちで接
は「病院という非日常のなかで日常を提供する」ことではないでしょうか。医師、看護師、スタッフの皆さんがお忙し
するかが大事なのです。私は相手の気持ちになってわずかな時間を大切に過ごすことを心がけています。大切なの
「ご利用者さんのお役に立ちたい」聖隷福祉事業団では、そんな方を必要としています。
ごとにボランティアを募集しています!詳しくは各病院・施設までお問い合わせください。また、職員向けに短期ボランティアを募集
お知り合いで「聖隷福祉事業団の施設でボランティアがしたい」という方はいらっしゃいませんか?聖隷福祉事業団では、病院・施設
中期事業目標を達成し、法人としての使命を果たすためには法人年度目標を具現化する必要があります。社内報1月号の
「理事長年頭所感」では聖隷福祉事業団として取り組むべき内容が掲載されており、
しっかりと理解しなければなりません。
「Think×ACTION」は職員一人ひとりが当事者意識を持って考え、行動するために目標に掲げた項目の一端について共
房」そして「きらめき工房(浜北就労支援施設)」で多くの障がい者が社会参加に向けて訓練
を受けています。
しかし、残念ながら聖隷全体で目標とする障がい者雇用人数を達成できてい
ません。障がい者雇用は個別性が高く、
さまざまな工夫が必要ですが、
だからこそ聖隷として取
り組むべき課題です。今年度はぜひとも目標を達成したいと思います。
(269号年頭所感より)
今回の
テーマ
※理事長年頭所感は事業団HP「広報活動」
から読むことができます。
有するためのコーナーです。
障がい者雇用、
EPAによる外国人職員の受入と育成、定年後の再雇用については引き続き取
り組んでいきます。特に障がい者雇用に関しては就労支援施設「ナルド工房」
「チャレンジ工
今回は、障がい者雇用についての説明とわかば保育園における障がい者雇用の事例を通して、障がい者雇用に対する理解促進を
目的としています。
それぞれの施設においても、障がい者雇用について考える機会としましょう。
障がい者 雇 用について
障がいのある人 も 障がいのない人たち も 同じように
生活、活動できる「ノーマライゼーション」の社会を実
現 することが根 底にあります 。国は障がいのある人
がその能 力と適 性に応じた雇 用の場に就き、地 域で
自 立した生 活 を 送ることができるよ う な 社 会の実
のりひと
就 労 移 行 支 援 事 業 とは
聖 隷にお け る 取 り 組 み
ふくしま
事 業 団における 障がい者 雇 用 推 進のた
めの取り組みとして 点 紹介します。
現を目指し、雇用対策を総合的に推進しています。
福島 教人
「 再 就 職 をしたい」
「 仕 事 をしたい」、
歳 未 満の障がいのある方に対して、生 産 活
法人本部 人事部
人事課 課長補佐
ナルド・チャレンジ工房と連 携し、病 院ベッド洗 浄 業
共 通 認識を持って取り組みましょう。
障がいをお持 ちの方が、長 く 、安 心して
働 き 続 けられるよう 、事 業 団 の 全 職 員 が
も連携 し雇用に向けて推進していきます。
事 業 所はもちろん、
特 別 支 援 学 校 、大 学 等 と
る 環 境 作りを 提 案します 。事 業 団 内の就 労 支 援
件に合う 仕 事をマッチングし、長 く 、安 心して働け
す 。障がいの特 性 、職 場 環 境 、通 勤 手 段 等の諸 条
事 のマッチ ン グ を 行い、雇 用につな げていきま
法 人 本 部 人 事 部 が中 心 と な り 、求 職 者 と 仕
② 障 がい者 雇 用のハローワー ク機能
イ できる仕組み作 り も進めていきます。
また、
やむを得 ず退 職する障がい者の方がリ ト ラ
務の開 拓を進めます。
● 利 用 者の適 性に応じた職 場の開 拓
● 就 職 後における職 場への定 着のために必 要な
相 談や支 援
● ハローワーク等 と 連 携し 、求 職 活 動に関 する
支援
能 力の向 上のために必 要な訓 練
● 生 産 活 動 、職 場 体 験 その他の活 動の機 会の
提 供 を 通じて 行 う 、就 労に必 要 な 知 識 及 び
【 サービスの内 容 】
ます。
と 働 き 続 け ら れ る 職 場への定 着を目 指し
の 適 性 に 合った 職 場への 就 労 といきいき
必 要な知 識・能 力を養うだけでなく 、本 人
に必 要 な 訓 練 、就 労に関 する 相 談や 支 援
①ナルド・チャレンジ工 房 との連携
2
を 行います 。このサービスでは、
一般 就 労に
し、就 労に必 要な知 識や能 力の向 上のため
動 や 職 場 体 験 や 実 習 な どの 機 会 を 提 供
65
24
わかば保 育 園では、障がい者 雇 用として現 在
名の職 員が勤
的に大 変 な ところ も ありま すが 、達 成 感
かなと思います 。汗 をたくさんかいて体 力
掃 除 を していてピカピカになると 気 持
ちがいいです 。子どもたち も 喜んでくれる
や り がいを 教 えてください
佐野さんに聞きました
務しています 。今 回は、わかば保 育 園での障がい者 雇 用の取り
組みについて紹介します。
就 労 支 援 事 業 所 聖 隷 厚 生 園( ナルド工
房 )を 通して採 用に至った経 緯 も あり、就
労 支 援 員 と のつな が り を 大 切 に し な が
ら 、佐 野 さんが 新 しい職 場に無 理 な く 慣
れていくよう支援をしてきました。採用後
は佐 野 さんと 上 司 との間で日々振り返り
シートを 使 用 し 、気 持 ちの動 き を 観 察 す
を感じることができます。
冨永 裕美
佐野 宏美
ひろみ
さの
ゆみ
おもちゃ拭き
わかば保育園
用務員
に取り組んでいきたいと思います 。
ます 。今 後 も 障がい者 雇 用について前 向き
のやりがいにつながっているように感じてい
仕 事に対し責 任 感を持って取り組み、本 人
捉 えていま す 。佐 野 さん自 身にとっても 、
といった観 点からも 大 変 良い機 会であると
い」
「 様 々 な 人 とのかかわ りの中 で 育つ」
保 育 園 と して 、
「 み ん な 違って み ん な い
保 育の基 本 理 念とする聖 隷 福 祉 事 業 団の
良かったで す 。また 、キリスト 教の精 神 を
と 連 携 を 図 りながら 進 めていけたことは
わかば保 育 園にとって初めての障がい者
雇 用でしたが、就 労 支 援 事 業 所 や 支 援 員
わかば保育園
園長
佐野さんの業務により、
主に環境整備面での効率化が図られ、職員が
保育に充てられる時間が増えました。
ることで 、不 安 定 さ を 感 じる 時は早 急に
15:30 ホール片づけ、
掃除
対応できるよう配慮しました。
15:00 子どもとおやつ
かつゆき
そえじま
※障がい者雇用率の算定対象となる方の人数です。
大 変 な こ と は あ り ま す か?
14:00 洗濯物干し、
おもちゃ拭き
採 用の流れ: 実 習 ➡トライアル採 用 ➡ 本
13:30 トイレットペーパーをたたむ
採用➡採用後のフォロー➡フェードアウト
13:00 休憩
法人本部 人事部長
すので、人事部までお気軽にご相談ください。
徐々に慣 れることで現 在は特に大 変 な
ことはありませんが 、年 度 替 わ り で 人 や
12:30 片づけ
環 境 が変 わると きには大 変に感 じること
もあります。
11:50 昼食
業 務 を 決 め る 際のポイント
障 がいの特 性 を 踏 ま え て 、本 人の得 意
なこ と 、苦 手 なこ と を 見 極 めな がら 業 務
内 容 を 考 え ていき ま す 。一日のスケ ジュー
ルに関しては、就 労 支 援 員の方と本 人とで
何 回 も 業 務 を 行ったう えで作 成 をしまし
た 。ま た 、子 ど も た ち の 成 長 に とって も
色々な人との関わりを大 切にしていきたい
との思いから、佐 野さんにも 無 理のない範
11:00 2階プレイホール・階段の掃除
副島 克行
25
囲 内で、子どもとの関わりが持てるように
しました。
10:00 保育室ロッカーなどの清掃
一生懸命働いた証のスリッパ 洗濯物干し
です!
!
(現在2代目)
1
1日のスケジュール
とみなが
わかば保 育 園にお ける
事例紹介
Think × ACTION
聖隷福祉事業団では、2014年6月現在135名 ※の障がい者を雇用しています。
しかし、雇用率に換算すると
約1.75%で国が定める雇用率2.0%には至っていない状況です。
さらには、
この先の事業拡大等にともない
職員数が増加することで、雇用すべき障がい者の人数も増えることになります。このため、障がいを持った方
を共に働く仲間、組織における人財として受け入れられるよう、前のページで紹介のあった内容に力を入れ
て取り組んでいきます。聖隷だからこそできる障がい者雇用を共に実現しましょう。私たちがサポートいたしま
居眠り運転の危険性
ひろおか
聖隷トップ保険サービス 廣 岡
こうじ
浩二
「運転中についうとうとしてしまった」
など居眠り運転でヒヤッとした経験はありませんか。
もし「目隠しして車を運転してください」
と言われても、
とても怖くて運転出来ないでしょ
う。
しかし、居眠り運転は、
「怖い」
「危ない」
という意識が無いため、
目隠し運転より危
険性が高くなると考えられます。
①人の睡眠には12時間周期と24時間周期のリズムがあります。
居眠り運転を
防止する
ために
午後2時前後、深夜2時前後は、特に眠気が生じる時間帯といわれています。
②眠気を感じたら、休憩・仮眠をとりましょう。仮眠は15~30分を目安にしましょう。
眠り過ぎは、起きた後かえって眠気がとれないこともあります。
③仮眠明けは、必ず車外に出て、
身体を動かし外の空気を吸いましょう。
起きてすぐに運転することは、覚醒していない状態で運転することになるので危険です。
④カフェインを摂取できる場合は、眠くなりそうな段階でコーヒーや紅茶などを一杯程度摂取しましょう。
カフェインの効果が現れるのは、摂取してから30分後くらいです。
⑤ガム等を噛んだり、声を出したりしましょう。アゴの運動は、大脳全体の覚醒レベルをつかさどる
「脳幹網様体」
という部位に直接信号を送るため、脳の覚醒を促します。
豆 情 報 高速道路の休憩施設SAは50km、
PAは15kmごとに設置されています。
聖隷トップ保険
まずは、日頃の体調管理、規則的な生活リズムを意識することから始めましょう。 で検索
MUSIC
MOVIE
新人 の中山さんセレクト
ベテランの吉田さんセレクト
Take Me Home
天国の本屋〜恋火
泣 笑 癒 感
泣 笑 癒 感
■One Direction
■出演 竹内結子
■2013年
■原作 松久淳・田中渉
ストーリー ★ ★ ★ ★ ★
ビジュアル ★ ★ ★ ★ ★
音
楽 ★★★★★
キ ャ ス ト★ ★ ★ ★ ★
演
出 ★★★★★
経営管理課 事務職
高齢者公益事業部 運営管理部
入居者募集センター センター長・次長
中山 順平
吉田 まなぶ
聖隷横浜病院
なかやま じゅんぺい
2
おす す めポイント
「 天 国 の 本 屋 」と「 恋
火 」、 冊の原 作 を 、竹 内
結 子が二役 演じるファンタ
豪華。ストーリーも独創的
ジー。原田芳雄など脇役も
で、
本好きとしては、
こんな
本屋で働きたい。おすすめ
朗 読シーンで、も う 号 泣!
は姉 弟が再 会 する絵 本の
エンディングのユーミンが歌
う「永遠が見える日」も大
好き。
人 組の歌
おす す めポイント
り 結 成された
5
はイギリ
One Direction
スのオーディション番 組 よ
5
手グループです。
年で世界 カ国でシング
50
人 全 員の歌 唱 力・ルッ
クスが抜群であり、
デビュー
ルチャート 位を獲得する
ほど、人 気 あるグループで
す 。私のお す す めの 曲 は
「 O n e T h i n g 」と
です。
「I Would」
1
2
よしだ まなぶ
26
接 遇・教えて! M r .コンプライアンス / 交 通 安 全 へ の 取り組 み・カルチャーサプリ
浦安エデンの園 サービス向上委員会
「ディズニーを超える接遇」を
モットーに!
!
相談窓口
❶セクハラ・パワハラを受けたらここに相談窓口
※セクシュアルハラスメント防止ガイドラインに
添付
(浜松・関東・関西・奄美地区相談窓口)
専用直通 :
この事件のポイントを
教えてください。
外 食 産 業 等では業 界の慣 習 と
ずにみんなで議論してみましょう。
おかしいと 感じたら 、それを 放 置せ
さ れるこ とが あるかもしれません。
とが 、世 間では好ましくないと 判 断
は当然のこととして行われているこ
団です。ある職 種(あるいは施 設 )
で
事 業 団は高 度 な 専 門 職 種の 集
この事例から私たちは
何を学べば良いのでしょうか。
めなかったのです。
お かしいと 認 識し なが ら そ れ を 改
んなやっているから 」という 理 由で 、
ります。
「 昔からやっているから」、「み
して一般 的に行われていた部 分があ
ました。
再 発 防 止 を 求める措 置 命 令 を 出し
❷コンプライアンスホットライン
(法人本部監査室内)
■活動のねらい
活の創 造 」の実 現のために、
一人ひとりに
① 施設理念の「 入居者を真ん中に置いた生
合わせた対応を心がける。
② 職員の接 遇スキルを向 上させ、ご入 居 者
の満足度を高める。
■主な活動内容
%
昨 年 月 、大 手ホテルチェーンがメ
ニューの偽装表示を行っていたことを
発 表し、
マスコミを 騒がせました。例
え ば 、安い「 バナメイエビ 」を 高 級 な
「 芝エビ」と表 示して提 供していたも
のです。この報道以降 、多くのホテル
や外 食チェーンでメニューの偽 装 表 示
レストラン等 、加工・調 理したも
偽装表示は法律に
違反するのですか?
が明らかになりました。
のを 直 接 消 費 者に販 売 する事 業 者
には原材料を表示する義務がないた
わけではありません。しかし、消 費 者
め、この点では法 律に抵 触している
に高級食材だと偽って販売する行為
社に
053-413-3310
:[email protected]
メール
・職
員向け「接遇研修」の実施
日時:7月8・9日【 火・水 】開催
名 参加率:
テーマ:「 場 面に合わせた適 切な対 応を学ぶ」
参 加 者 :
感 想 : 普 段 、対 応に不 安に感じていた事 例 を
職 員 間で話し合い、適 切 な 対 応 を 学ぶことが
できました。
・接
遇自己チェックの実施
半
年に一回 自 己 評 価 を 行い、職 場 別に集
計しています 。点 数の低いところは職 場
の課題として改善に取り組んでいます。
・満
足 度 調 査の分 析
第10回
コンプライアンスを阻む「慣習」とは?
まさかず
(優良誤認)
は許されるものではあり
月に同ホテルチェーン他
法人本部監査室長
清 水 昌和
しみず
ません。この事 件 を 受け 、消 費 者 庁
は
3
一
(2年/1回)
に実施して
般居室入居者
いる結果の分析から優先順位の高い項目
業界の常識は
世間の非常識?
10
対し、景 品 表 示 法に違 反するとして
27
12
32
を 抽 出し、改 善 策 を 検 討し、実 践に繋 げ
ています。
2014年 接遇研修
みわこ
あんどう
33
Vol.13
安 藤 美 和子
入居者募集センター
このコーナーでは、皆さんの
お便りをお待ちしております。
E-mail:
[email protected]
FAX:053-413-3315
小松 早希
私 は 休みの 日によ く 韓 国 旅
行 に 行 き ま す 。夜 勤 明 けで 行
聞 くのだとテンションも 高まり
から で も よ く 見 え ま す 。生 で
ぼ追っかけです( 笑 )。韓 国だと
I L♡VE 韓国
くこともあるほど 、韓 国が好き
夜 まで 賑 わっていま す 。お店 の
街 の 雰 囲 気 がPOPで 朝 から
8月にも 韓 国のコンサートに
行ってストレス発 散してきまし
ます ☆
会 場 も 狭いため、後 ろの方の席
です 。韓 国は食べ物 もおいしく
人 も 明 る く 気 さ く な 方 ばかり
き く な り ま し た 。仕 事 に 復 帰
2度の育 児 休 暇を経て、気が
つけば子どもたちもこんなに大
も ごはんがんばって くれてあり
先 日 、お 手 紙 を も らいま し
た 。おりがみの 裏に「 まま 、
いつ
ション上がりました♪
た 。と て も 近 く で 見 れ て テン
韓 国 な ら 案 内 でき る
で 、物 価 が日 本に比べてとって
ぐらいによく 行っています 。
り畑に行き癒されました♪
サムギョプサル!
!
安くておいしい~♡
も 安い
ですが、本 当の目 的は買い物
や観 光だけではありません。
ーOPの 歌 手 が大
私 は 、K P
好きです ♡ 日 本でのコンサート
国まで行 くことがあります 。ほ
も よ く 行 き ま す が 、最 近 は 韓
私 はお出 掛 けが好 きで 休 日
はいろいろな 場 所へ行きます 。
振り回される日々です。
ておりま す 。やんちゃな二人に
るうる。最 近 涙 腺がゆるくなっ
りで 遊 戯 している 姿 を 見 て う
にー)。保 育 園の運 動 会や夏 祭
る う る( が ん ば れ て な い の
になりました。
ご す 時 間 を 大 切 に 感 じ るよ う
がとう 」と書かれていまして。う
ぼ ち ぼ ち 幸 せ です
ライブの写真。
ピンクの帽子が私です♪
私の実家(徳島)
に遊びに行った時
の写真です。
!!
娘 が デコうちわを
作っちゃいました 。
重いけど
かわいいでしょ。
!
!
さき
こまつ
し、子どもたちと過 ごす時 間は
出 した 様々な 形 をした 岩 た ち
た。透き 通った川 と 自 然の生み
を 眺 め な がら 山 道 を 進 んでい
ゆみこ
疲れが吹き飛ぶ景 色でした。滝
淡路栄光園
運営サービス課
栄養室 管理栄養士
く と ゴールには 見 事 な 滝 が
並 んでいて 、その 中 のワイン店
の 周 りはお 土 産 物 がた く さん
バーが 出 演 す る 番 組「 お じゃ
に は 少 し 前 に S M A P のメン
マップ 」が 撮 影 に き た そ う で
濱田 由美子
はまだ
!
!
す 。最 後に近 くにあったひまわ
聖隷浜松病院
B7病棟 看護師
こんな 楽しい休 日のためにこ
れからも日々の仕 事を頑 張って
池谷 有紀子
と あ る 休 日に 山 梨 の 昇 仙 峡
へ行きました。駐 車 場のある場
ゆきこ
いけや
少 な く なりましたが、
一緒に過
聖隷三方原病院
地域医療連携室
行こうかな?
昇仙峡のつり橋で
ジャンプ!
いこう と 思いま す 。次 はどこへ
あたり一 面
ひまわりでした ♪
所からゴールまでの4~5km
投稿者の所属・名前・タイトル
(10文字程度以内)
を
明記のうえ、家族やペットの紹介原稿(200〜300
文字程度)
・家族といっしょに写っている写真1枚と
その説明を、E-mailもしくはファクス
(写真は編集委
員にお渡しください)
にて、
お送りください。
あ る 距 離 をハイ キングし ま し
お でか け 日 和 ♪
皆さまの声でつくるページ
28
拝 啓 皆さんお 元 気 ですか?/ 家 族と趣 味 の ひろば
」とスイッチが入り、
一
喜びも
倍の子 育て
では 喜 び も2 倍 で す
これか
見 守っていきたいと 思います 。
ら も 2 人 の 成 長 を 楽 し みに 、
!!
昨 年 9 月 、我 が 家 に 双 子 の
娘 が 生 ま れ 賑 やか な 毎 日 を
!
!
送っていま す 。最 初 、妻 の 妊 娠
が分かった 時 、
「 でかしたぞ! 」
ぐに双子と聞かされ「えっ・・・」
と 妻に声 をかけたのですが、す
と 喜 びが一瞬にして 混 乱になっ
たこと を 覚 えていま す 。
「 まさ
か 自 分 が 双 子 の 父 親 にな る な
妻・娘達と
「ピース!」
イタッチして別れます 。
「よし!
仕 事だ
日が始まります 。
まだまだ聖隷三方原病院臨床検査部の皆様にご迷惑をお掛け
一日 の 始 ま り
私 の 朝 は 歳 になった 娘 を
保 育 園へ預 け る とこ ろ から 始
ごに乗せて 、
ヘルメットをつけた
やまうち
まり ま す 。娘 を 自 転 車 の 前 か
夏に見守っていた燕が巣立ちを迎えました。私も聖隷佐倉市民
ら出 発です 。
山内 寛二
聖隷横浜病院
臨床工学室 臨床工学技士
いつ
私にとっては変わらない、
もの 景 色で すが、娘にとっては
かんじ
聖隷佐倉市民病院検査課の皆様お久しぶりです。
色々なこと を 吸 収 す る 学 びの
場になるようです 。昨 日「 あれ
ど も2 人 がスクスク 育 ち 、笑っ
んて ! 」と 。そ れが 、今 で は 子
えり
たかまつ
はなに? 」と 聞いてきたと 思 え
29
高松 英理
朝の
ミーティング風景
たり 泣いたり と 日 々 表 情 豊 か
新天地はこんなところです!
ば、翌 日には「 あれはふみきりっ
けくださいね。また笑顔でお会いできる日を楽しみにしています。
聖隷淡路病院
事務課 係長
分析検査室の仲間たち。
伝い歩 き まで 出 来 るよ う にな
住所
交通
静岡県浜松市北区
三方原町3453
JR浜松駅
北口バスターミナル15番
のりば『 市役所 聖隷三
方原 気賀 三ケ日行き』
で
「聖隷三方原病院」バス
停下車(約50分)
に答 えて く れます 。最 近では 、
相変わらずお忙しいと思いますが、皆様もお身体にはお気を付
していた自 分が嘘のようで 、今
います。
ていう んだよ 。」と 私 に 教 えて
臨床検査部
分析検査室
2
り 、娘 達の成 長 を 見ると 、混 乱
していますが、聖 隷 佐 倉 市 民 病 院での経 験を自信に頑 張って
雨の日は傘と
カッパを着て、
バスになります。
病 院から巣 立ち、聖 隷 三 方 原 病 院へ送り出していただき早 半
お気に入りのヘルメットもつけたら
出発です。
異動日 2014年4月1日
2008年4月 聖隷佐倉市民病院検査課に臨
床検査技師として入職。
くれます 。慌ただしい朝の通 勤
大竹 駿矢
しゅんや
おおたけ
ですが、
こどもの成 長 を 感じら
「燕の巣立ちを迎えて」
れる楽しい時 間でもあります 。
こどもとハ
保 育 園に到 着し、
From:
聖隷三方原病院 から
!!
聖隷佐倉市民病院
検査課の皆様へ
Dear:
2
年が経ちました。
30
突 撃!
!役 員 の 昼ごはん / 健 康
編集長の平川がトップマネージャーのお昼ごはんを
マイ箸持参であつかましく取材します。
平川
背 戸 常 務はいつも ご自 身のお部
屋で召し上がっていますよね。
そう ! 今 日は蕎 麦だよ。聖 隷 浜
は聖 隷じゃなくてもできることだよね。自
分 は 聖 隷 で ど ん な 仕 事がや り たいのか 、
自身でやりたいこと・やるべきことをしっ
かり決めて達成のために目標を定めてお
けば、聖隷は本当に楽しいから !
共 有するために目 標 参 画がありますから、
平川
是非活用してほしいですね。最後にメッセー
自 身の目 標 を 明 確にし 、職 場で
健 康のために毎 食 欠かさず 飲ん
この野菜ジュースは…?
松 病 院 勤 務 時 代はよくこの蕎 麦 を 食べた
背戸
なぁ。
平川
で るんだけ ど 、味 が 濃 く て 美 味 しいんだ
ジをお願いします !
背戸
よ。平 川さんのも 用 意したから、食 前に飲
皆 さんは聖 隷で 何がやりたいで
背戸
は「 毎 朝 念 じ 続 ければ 半 分 は 達 成 してい
すか?明 確な目 標を持っていますか?目 標
ごい…身体に良さそうですね。背戸常務は
おくことが大切です。今からでも遅くあり
る 」と言われる程 、しっかりと 胸に刻んで
いただきます ! 野 菜の甘みがす
非 常 勤 理 事 としてこれからもお世 話にな
平川
んでね。
りますが、 月で聖 隷を退 職されます。今
までありがとうございました ! 聖隷には何
ません。目 標 を 決め、達 成のために突き 進
常務室
んでいってください!
メニュー
年だよ。僕は放 射 線 技 師とし
ざるそば ¥730
背戸
てアメリカの学会にも参加したんだよ。
アメリカでの 学 会 は 何 回 く らい
回 ! ほぼ自 己 負 担で参 加し
理 事 長のご理 解 と ご協 力 を 得
行かれてるんですか。
平川
背戸
たよ。
まあね…けど 、日 本の学 会で 出
相当な金額だったんじゃないです
て 、全 部で
平川
か
背戸
てくる情報を先取りできるし、何より今後
自 分の目 標 をしっかりと 決 める
お気に入りポイント
【元城町 藤屋】
住所:静岡県浜松市中区元城町105-12
電話:053-454-1596
時間:昼 11:00~15:00(日曜は14:30まで)
夜 16:30~20:00
打ちたてのコシのある
麺はつるっつるで喉ご
し抜群!
の日 本の動 向 を 予 測 することができるか
と思うよ。
勤続
年 とのことですが、長 く
ら、自己負担でも行く価値は十分にあった
平川
背戸
勤められる秘訣を教えてください。
44
こと 。
「 上 司から言われたから」
「 職 場の仕
平川's Note
年お勤めになられたんですか。
10
44
19
事だから 」と 、与えられた仕 事 をこなすの
31
所
場
!?
よしひろ
背戸 好廣氏
せと
ご
退職記念
11
Vol.
第11回目は、
元常務理事
(人事部・人材開発部担当)
です。
理事・執行役員
法人本部
総合企画室長
兼総務部長
平川 健二(ひらかわ けんじ)
若かりし頃の背戸常務(中央)
隣の美人は奥さま
(元聖隷職員)
「この頃は体重53キロだったなぁ…」
※10月より非常勤理事(取材日:8月21日)
退 職 者 会 総 会を開 催
聖隷退職者会
退職後もいきいき活躍されている
皆さんをご紹介します
~ 新 規 会 員 募 集しています~
6月に聖隷退職者会総会が開催され、23名の方にお集まりいただきました。退職者会が発足してから十数年経ち、改めて退職者会の在り
方や、事業団との関わりについて意見交換を行いました。今後は会員同士の親睦をさらに深め、新規会員が気軽に集える会となるよう、活動
をしていきたいと考えております。
退職者会って、どんな会なの?
退職した職員相互ならびに事業団との情報交換・親睦を図ること目的とし、年1回の総会・各種の
情報交換・親睦会を中心とした活動を行っている会です。会員数は約210名です。
新規会員
募 集 中!
!
どんな人が入れるの?
勤続10年以上の退職職員。退職後、年数が経ってからでも、入会可能です。
どんなメリットがあるの?
①【聖隷のことを知りたい】社内報のお届け・聖隷施設への視察旅行
②【ボランティアがしたい】定期的に募集情報をご案内
③【自動車保険】保険料はお得な団体扱いで加入可能
(20%割引)
退職者会入会に関するお問い合わせ
④【介護用品】聖隷コミュニティケアセンターで購入割引
(10%割引)
※一部除外品あり
施設の雰囲気は?
法人本部総務部 退職者会事務局
(森口)
等々
☎ 053-413-3300
聖隷は規模が大きくなっても顔が見えるんだ!
1
まるでレストランの
ような館内です
12,000人
職員のアピールポイントは?
接客サービス意識が高く、
非常に丁寧です
ダーツが当たったのは
在宅・福祉サービス事業部
聖隷山本デイサービスセンター
施設の目標や夢は?
来たい(期待)に
応える柔軟性!
兵庫県宝塚市山本南2-6
●職員数 20名(非常勤含む)
体力
自宅はCDで溢れがち
知力
係長 介護
山浦 真佳
やまうら
まさよし
音楽
好き度
ルックス
平成19年に開設した介護予防に重点を置いたデイ
サービス。運動・カルチャーの側面を持ちながら、福祉施
設のイメージを感じさせない外観と館内の雰囲気造りを
しています。
32
奥 付・編 集 後 記 / 退 職 者 会・ダーツの 旅
■聖隷福祉事業団社内報「聖隷」に対する
皆さまのご意見、
お便りをお待ちしています。
新たに編集委員に加わりました
聖隷佐倉市民病院 総合企画室
ふじわら
編集部では、本誌の内容をより一層充実させ
るため、皆さまから広くご意見、
お便りを募集い
聖隷横浜病院 経営管理課
いとう
◎こんなことを記事として取り上げてほしい。
きみたか
右/ 伊藤 公隆
(事務職)
たします。たとえば…
◎こんなテーマで特集をしてほしい。
みか
左/ 藤原 美香
(事務職)
編集委員を卒業しました!
すずき
ますみ
聖隷佐倉市民病院 健診センター運営管理課 鈴木 麻寿美
(事務職)
4年間、佐倉の編集委員を勤めさせていただきましたが、今回異動
により卒業することになりました。全く未経験の編集作業で、色々な
方にご迷惑をおかけしたかと思いますが、
できるだけ職員皆さんに読
んでいただけるような記事になるよう心がけて作業しました。これから
はイチ読者として、発行を楽しみにしています!
ほか、本誌への提言・ご意見など、
E-mail:[email protected]
FAX:053-413-3315
おくかわ だいすけ
(事務職)
法人本部 総合情報システム部 奥川 大介
横浜病院の編集委員を1年担当しました。写真撮影や取材を通じ
て大変多くの方に協力をいただき、
【みんなでつくる社内報】
が出来
上がっていく楽しさを実感しました。誌面に皆さんの
“思い”
は伝わり
ましたか?これからも社内報を応援していきます!
この社内報は地球にやさしい
「FSC認証紙」
「大豆油(ソイ)
インキ」
を使用
しています。
【背表紙の下に入っているマークの説明】
■FSC森林認証とは
正式な認証を受けた森林から原料(木材やパルプなど)
を得て、最終加工製品ができるまでに関係した加工会
社や流通会社のすべてが認証を受けた企業で構成され
た工程で制作された製品(印刷用紙)
にのみ表記される
認証マークです。
■SOY INK(ソイインキ)
とは
石油系溶剤を大豆油に置き換えることで、有機溶剤を
大幅に削減し大気や作業環境にやさしいインキです。
事業部紹介編集を終えて
保健事業部
なかむら
ゆきえ
のずえ
しんいち
中村 幸江(事務職) 野末 信一(事務職)
今年の4月に編集員になって間もなくの事業部
紹介編集作業でした。どれも初めてのことばかり
で、原稿依頼では自分の考えを原稿作成者に伝え
ることの難しさも経験しました。編集委員ならでは
の貴重な勉強が出来ました。
( 野末)
今回は、人間ドックと検診車にポイントを絞り、保健事業部の各施設の様子も均等
に伝えたいという思いで原稿をお願いしました。原稿作成・写真撮影では、保健事業
部の多くの方にご協力いただきました。お忙しい中ありがとうございました。
( 中村)
今号の事業部紹介を読んで、
ひとりでも多くの方に、保健事業部の人間ドックを安
心して受診いただけたら幸いです。
■聖隷福祉事業団社内報「聖隷」編集委員
編 集 長
平川健二
理事 執行役員 法人本部総合企画室長兼総務部長
山田哲也
聖隷三方原病院 総務課
中村みどり
聖隷三方原病院 専門・認定看護室
杉浦定世
聖隷浜松病院 B7病棟
相津麻里子 聖隷浜松病院 施設課
聖隷福祉事業団社内報「聖隷」
柴田弘文
聖隷淡路病院 事務課
通巻第272号
伊藤公隆
聖隷横浜病院 経営管理課
藤原美香
聖隷佐倉市民病院 総合企画室
鈴木将胤
浜松市リハビリテーション病院 リハビリテーション部
中村幸江
保健事業部 経営管理室
野末信一
保健事業部 聖隷予防検診センター 総務課
金武きよ子
在宅・福祉サービス事業部 運営管理部
平成26年10月発行
編集・発行責任者/山本敏博
発行所/社会福祉法人 聖隷福祉事業団
楠崎智絵 在宅・福祉サービス事業部 運営管理部
〒430-0946
小林真実
在宅・福祉サービス事業部 運営管理部
静岡県浜松市中区元城町218-26 聖隷ビル
岩本清子
在宅・福祉サービス事業部 運営管理部
TEL:
(053)
413-3300
高橋みゆき
法人本部 人事部人事課
楠野幸代
高齢者公益事業部 運営管理部
池田易弘
高齢者公益事業部 入居者募集センター
http://www.seirei.or.jp/hq/
編集事務局/法人本部
臼井健太
法人本部 総合企画室次長
総合企画室 秘書・広報課
竹内絵美
法人本部 総合企画室 秘書・広報課
編集・印刷/株式会社アプライズ
川越真季
法人本部 総合企画室 秘書・広報課
馬渕晶弘
法人本部 総合企画室 企画課
鈴木建之
株式会社アプライズ
見崎庸平
ランチプレス
この社内報は、16,600部作成し、
1部あたりの印刷経費は約99円です。
33
事 務 局
編集・印刷
本誌記載の所属は、特に記載の
ない限り9月30日現在のものです。
「 あなたに向かって両 手 を 広 げ、
渇いた大 地のようなわたしの魂 を、
あなたに向 け ま す 」
旧約聖書 詩編一四三編 六節
ホッと し たよ う な 、穏 やかな 表
なか笑 顔にな れな くて も )何か
たり 辛 かったり で す から 、な か
て 抱っこ し て も ら う と( 痛 かっ
そ し て 全 て を 委 ね る よ う にし
言って く る 姿 を 見 たりしま す 。
手 を 広 げ て「 ママ 、抱っこ 」と
て 辛い思いを した と き な ど 、両
保 育 園 で 、子 ど も が 転 んで
ケガをしたり 、友 だち と 喧 嘩 し
です 。
手 を 広 げ て 祈って く れ た よ う
巡 礼 の 旅 を 経 て 、エルサレム
神 殿 に 到 着 す る と 、祭 司 が 両
見 出 しているのだ と 思いま す 。
穏 やかさの 中で 人は 、人 生の
巡 礼 の 目 的 地 と 途 上 の 守り を
ように、幸いな 光 景です 。
広 げ るこ と が 出 来 る の と 同 じ
向かって「 抱っこ 」と 言って 手 を
やかで す 。幼 子 が 辛い時 に 親 に
広 げて 委 ねるとき 、気 持 ちは穏
広 げ な く て も 、心 の 中 で 手 を
幸いなことで す 。実 際に両 手 を
ちになりました 」と そのよう な
なれな くて も 、
「 穏 やかな 気 持
も 同 じで す 。なかなか笑 顔には
魂 の 希 望 と 生 き る 勇 気 が 湧い
表 情になって 戴けるのは本 当に
情になります 。
てき ま す 。
抱 えた 患 者 や 利 用 者 の 方 たち
森田 恭一郎
それは子 どもだけではありま
せん。体 の 痛 みや 色々な 辛 さ を
金 田 義 正
小野江 貞 夫
加 賀 友 斎
岡 澤 かつ子
小 川 澄 子
大 隅 正 美
大 箸 浩 之
臼 井 嘉 充
大 倉 幸 子
岩 品 勝 久
植 田 良 成
伊 藤 力 示
稲 田 信 男
市 川 安寿子
伊 藤 恵美子
伊集院 三千男
泉 弘 子
石 井 道 子
石 橋 昭 宏
渥 美 穎 司
石 井 ミサヲ
青 田 政 光
谷 川 佐 恵
田 畑 好 照
田 中 チエ子
鈴 木 久 博
高 橋 源 二
杉 本 誠 三
杉 本 よし江
芝 野 隆 志 村 俊 身
里 幸市郎
澤 田 清 堺 谷 正 行
里 和 人
小 畑 勢津子
小 林 茂 高橋 章 子
小 谷 喜久雄
河 島 多 恵
小野 タ ミ
川 合 八重子
川 口 正 子
亀 井 照 子
河 合 治 代
亀 井 辰 代
堀 居 太 一
前 田 且 也
細 川 香
廣 文 子
古 橋 康 久
平 島 良 子
廣 瀬 卓 治
野 田 恒 夫
平 島 靖 夫
灘 波 八重子
西 海 一 枝
長 屋 好 美
夏 目 友 治
中 原 正 美
中 八重子
中 島 利 光
永 二 清 光
中 尾 守 男
中 沢 力 男
鳥 居 毅 也
永 井 呂 明
玉 城 鈴 子
鳥 居 暁
玉 木 美 子
鷲 尾 節 子
野 内 清
嘉 原 すみ子
和久田 佳 男
横 山 盛 次
喜 入 琴 代
油 井 貞 市
祐 名 良 子
山 田 彌 生
山 田 須奈子
山 下 進
山 田 修 平
請 井 卯一郎
薮 田 中 治
森 治 道
盛 山 友 秀
村 上 勇
村 川 敏 子
松 元 玲 奈
三 浦 俊 郎
松 井 茂
松 本 五百子
牧 田 くめ子
服 部 猛
フクジュン
浪 崎 けい子
松 下 典 子
藤 田 ひさ子
ホスピス基金
小 倉 亮
森 輝 枝
前 澤 喜代子
井 本 史 子
西 岡 雅 裕
四月職員 一三七名
五月職員 一三七名
六月職員 一三七名
加 納 八 輝
釜 中 典 子
ユニヴァーサル商事㈱
東海機材㈱
㈲あたり電気
㈲イースター式典社
横須賀市社会福祉協議会
(故)
(故)
春日保育園保護者会
わかば保育園卒園保護者代表 鈴木文美
(福)
誠にありがとうございました。
当事業団の福祉・医療事業等に活用させていただきます。
2014年4〜6月
(敬称略・順不同)
事業団へのご寄付をいただきました
遠州栄光教会
牧師
34
保 健 事 業 部 からの お 知らせ / 聖 書 のことば・寄 付 の 御 礼
インターネット・スマートフォン
空き日は数字や「○」で
出てくるから分かりやすい!
「1日人間ドック」にチェック
※お申し込みから1週間以内に保健事業部より
予約確定メールをお送りします。
いかがでしたか?とても簡単な操作で24時間予約が可
能です。人間ドックは職場の定期健診代替として利用す
ることもできます ※ 。是非この機会に人間ドックを受診し
てみてはいかがですか。
※各施設で代替の条件がございます。詳しくは各施設総務課へお問い合わせください。
保健事業部
HP内から
35
このバナーを
クリック!
キャンセルについて
受診メールの「キャンセルフォーム」
から、
もしくは直接電話でキャンセルをご連絡ください。
補助について
職員本人に限らず、職員親族も各種補助が
利用できます。予約確定メール受け取り後、
申請を行ってください。詳しくは「互助会ご利
用の手引き」
をご覧ください。
いちはら かおり
はしもと ひとみ
かなおか じゅんこ
えんどう けいこ
かたふじ なるみ
かとう よしひろ
わたなべ りょうすけ
まつもと あかね
しゅくなみ ゆき
さの ひとみ
たけうち けん
やまもと えりな
ゆさ ひろみ
わたなべ つよし
すずき ゆほ
いのうえ くみ
やました こうすけ
かみいし あやね
すずき はやと
にしお ゆうこ
たけち だいすけ
すずき しほ
聖隷福祉事業団社内報「聖隷」 通巻第272号 平成26年10月発行 編集・発行責任者/山本敏博 発行所/社会福祉法人 聖隷福祉事業団 〒430-0946 静岡県浜松市中区元城町218-26 聖隷ビル
TEL:
(053)413-3300 http://www.seirei.or.jp/hq/ 編集事務局:法人本部総合企画室 秘書・広報課 印刷/株式会社アプライズ
Fly UP