...

1 JaGra ニュース Vol.297 (2013 年 4 月 25 日収録分~4 月 29 日配信

by user

on
Category: Documents
34

views

Report

Comments

Transcript

1 JaGra ニュース Vol.297 (2013 年 4 月 25 日収録分~4 月 29 日配信
JaGra ニュース Vol.297
(2013 年 4 月 25 日収録分~4 月 29 日配信予定)
1 週間のニュースから

ピックアップ(4/18~4/25)
【印刷業界ニュース】

【凸版印刷、「Shufoo!」で、「ID ポスト」サービスを提供開始】凸版印刷、電子チラシポータルサイト
「Shufoo!」で、「ID ポスト」サービスを提供開始(4/24:日刊工業新聞)
http://www.nikkan.co.jp/newrls/rls20130424o-13.html
凸版印刷株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:金子眞吾、以下凸版印刷)が運
営する国内最大級の電子チラシポータルサイト「Shufoo!(シュフー)」(※1)は、会員基盤を持つ企
業と連携し、クーポンや電子 DM などのお得なコンテンツをユーザー属性や利用情報に合わせて
パーソナル・セグメント配信できる「ID ポスト」サービスを 4 月下旬より提供開始します。
本サービスの第一弾として、カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(東京本社:東京都渋谷
区、代表取締役社長兼 CEO:増田宗昭)と提携しました。両社が共同で、チラシを閲覧すると T ポ
イントが貯まるスマートフォン向けアプリ「T ポイント×Shufoo!」(※2)を開発、提供を開始します。
まずは電子チラシを受け取りたい地域(My エリア)を指定することで、My エリア周辺のチラシが毎
日定期的にアプリで受け取れます。また対象チラシを閲覧すると 1 日 1 枚につき T ポイントが 1
ポイント貯まります。なお、ユーザーの興味・関心に合わせたお得なチラシや電子 DM、クーポン
配信など「ID ポスト」サービスを利用した取り組みは、2013 年 9 月からの提供開始を予定していま
す。

【トッパンフォームズ、上海の印刷会社で配送ラベルを印刷・供給】トッパンフォームズ/上海の
印刷会社で配送ラベルを印刷・供給(4/24:LNEWS)
http://lnews.jp/2013/04/f042413.html
トッパン・フォームズは 4 月 24 日、中国浙江省平湖市の印刷会社、茉織華と、出資、調達、製造、
販売、技術援助の 5 項目の資本業務提携契約を結んだと発表した。
最新の配送ラベルなどを競合他社に先んじて現地製造し、上海周辺に進出している日系と現地
の物流企業に供給する。
上海市を含む華東にビジネスパートナーを得たことから、中国の他の地域にある既存現地法人と
の連携強化と提供製品の充実を図り、日系の中国進出企業と現地企業に対する営業力を高め
ていく。
1

【日印機工、標準印刷認証とプルーフ運用認証の認定企業を追加】日印機工、標準印刷認証と
プルーフ運用認証の認定企業を追加(4/24:印刷ジャーナル)
http://www.pjl.co.jp/news/group/2013/04/5029.html
(社)日本印刷産業機械工業会(宮腰巌会長)は、Japan Color 認証制度の標準印刷認証および
プルーフ運用認証の認定企業(平成 25 年 4 月 22 日認定)を発表した。なお各認証制度の合格企
業は次の通り。
【標準印刷認証・第 29 回認定工場】
▽(株)技秀堂 本社工場
▽(株)第一製版 第一製版 印刷工場
▽ハート封筒(株) 本社 大阪工場
【プルーフ運用認証・第 11 回認定企業】
▽申請会社=(株)共栄メディア
機器=Jet Press720(富士フイルムデジタルプレス)
RIP=XMF for Jet Press(1bit)(富士フイルムデジタルプレス)
用紙=オーロラコート(日本製紙)

【凸版、美術教室で育児支援】凸版、美術教室で育児支援 接点保ち円滑な復帰促す(4/24:日
本経済新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD230O3_U3A420C1EB2000/
凸版印刷は育児休業中の社員が子供と一緒に参加できるワークショップを全国で展開する。美
術を使って子供の感性をはぐくむ講習を実施するほか、社員同士で子育ての悩みを相談する機
会も設ける。定期的に会社との接点をつくることで、円滑に職場復帰できるように支援する試み
だ。
「はぐくみアートサロン」と呼ぶ、親子で参加する美術講習会を実施する。対象は0~1歳くらいま
での子供を持つ同社の従業員。絵画を活用した「臨床美術」という手法のメンタルヘルス対策事
業などを展開する子会社が子供向けのメニューを構築。親子で実際に筆や絵の具を用いて自由
に絵を描く。

【ラクスル ザ・プリントエージェンシー、「ポスティング革命」開始】5,000 枚・3 万円から実施可能、
中小企業・小型店舗の新たな広告手段に「ポスティング革命」を 4 月 24 日より開始(4/24:
SankeiBiz)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130424/prl1304241009007-n1.htm
オンラインの印刷代理店『ラクスル ザ・プリントエージェンシー』(以下『ラクスル』)を運営する、ラ
クスル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:松本 恭攝)は、2013 年 4 月 24 日より、ポスティ
ング広告※の印刷から、配布までを一貫で提供するサービス「ポスティング革命」を開始しまし
た。
今回のサービスは『ラクスル』で、印刷発注とともにポスティングの計画も同時に相談、発注がで
きるものです。
2
地元密着型のマーケティングが有効な中小企業や個人経営店舗などの、新たな広告・宣伝の手
段として活用されることを目指し、既存のポスティングサービスとは異なる 3 つの特徴がありま
す。

【大日本印刷、ウォークスルーを体験できる映像システム開発】大日本印刷、リアルなウォークス
ルーを体験できる映像システム『PERISCOPE(TM)』を開発(4/23:日刊工業新聞)
http://www.nikkan.co.jp/newrls/rls20130423o-13.html
http://www.dnp.co.jp/cio/solution/detail/10085755_5309.html
大日本印刷株式会社(本社:東京 社長:北島義俊 資本金:1,144 億円 以下:DNP)は、全方位
カメラで撮影した風景や建物などの空間内を前後左右に思いのままに移動し、あたかもその場を
歩いているような臨場感を体験できる映像システム『PERISCOPETM(ペリスコープ)』を開発しま
した。

【大日本印刷、自社電子チラシ作製支援サービス】自社電子チラシ作製を簡単に 大日本印刷
が支援(4/19:日本経済新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD1907Z_Z10C13A4TJ1000/
大日本印刷は 19 日、携帯端末用の電子チラシ作製を支援するサービスを始めると発表した。ス
ーパーや量販店などが、自社の電子チラシを配信する専用アプリ(応用ソフト)を簡単に作製でき
るようにする。既存の電子チラシアプリと異なり、他社のチラシと紛れずに自社のチラシだけを配
信可能。同じアプリを開発する場合に比べて、費用を5分の1、期間を3分の1にできるという。

【大日本印刷、九州初の IC キャッシュカード発行受託サービスを開始】大日本印刷、九州で初の
IC キャッシュカード発行受託サービスを開始(4/19:日刊工業新聞)
http://www.nikkan.co.jp/newrls/rls20130419o-02.html
大日本印刷株式会社(本社:東京 社長:北島義俊 資本金:1,144 億円 以下:DNP)は、九州地
区で初となる IC キャッシュカード発行受託サービスの体制を福岡工場(福岡県福岡市)に構築し、
4 月 19 日に運用を開始します。これにより、牛久工場(茨城県)、奈良工場(奈良県)、北海道工
場(北海道)に続く 4 番目の IC キャッシュカード発行拠点となり、国内最多の拠点数となります。

【大日本印刷、オリコミーオ!にスマホ用チラシアプリ配信メニュー追加】DNP、ネットチラシサー
ビス「オリコミーオ!」にスマホ用チラシアプリを配信する新メニュー追加(4/20:Web 担当者フォー
ラム)
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2013/04/20/15146
大日本印刷(DNP)は、同社のネットチラシサービス「オリコミーオ!」の新メニューとして、流通・小売
企業向けにスマートフォン用チラシアプリを制作・配信できる「オリコミーオ!企業様向けスマートフ
ォンチラシアプリ」を追加し、サービスを開始する、と 4 月 19 日発表した。消費者はスーパーやド
ラッグストアなどを展開する企業の専用アプリをスマートフォンにダウンロードすれば、お気に入り
の店舗のチラシが閲覧できるようになる。
3

【DNP メディアクリエイト、販促物の訴求力を最大化するサービス開始】大日本印刷子会社、販促
物の訴求力を最大化するためのリサーチサービスを開始(4/17:日経プレスリリース)
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=335329&lindID=5
大日本印刷株式会社(DNP)の100%子会社で、商業印刷物などの企画・制作を行う株式会社
DNP メディアクリエイト(以下:DMC)は、生活者の意識調査の結果のから、訴求力のある販促物
のデザインや誌面構成、キャッチコピーを提案するリサーチサービス『Creative Doctor』を本格
的に開始します。

【凸版印刷、NHK などと共同で、VR 映像作品製作】凸版印刷、NHK などと共同で、VR 映像作品
『貴婦人と一角獣へのオマージュ』を製作(4/19:日刊工業新聞)
http://www.nikkan.co.jp/newrls/rls20130419o-05.html
凸版印刷株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:金子眞吾、以下凸版印刷)は、
NHK、NHK プロモーションと共同で、VR 映像作品『貴婦人と一角獣へのオマージュ』を製作、この
たび完成しました。本 VR 映像作品は、2013 年 4 月 24 日から国立新美術館で開催される『貴婦
人と一角獣』展で初公開します。
本 VR 映像作品は、フランス国立クリュニー中世美術館が所蔵する 6 面の連作タピスリー《貴婦人
と一角獣》の高精細デジタルアーカイブを実施し、VR 映像で再現するものです。最新のデジタル
撮影による約 204 億画素におよぶ膨大なタピスリーの高精細デジタルアーカイブデータを活用す
ることで、肉眼では見ることができないほど細部まで拡大し鑑賞できます。

【日本写真印刷、先進材料のライブラリー運営とコンサルティング開始】日本写真印刷、先進材
料のライブラリー運営とコンサルティング開始(4/18:印刷ジャーナル)
http://www.pjl.co.jp/news/enterprise/2013/04/5008.html
日本写真印刷(株)と Material ConneXion 社は、デザイナーのための先進素材のライブラリー運
営とコンサルティングに関するライセンス使用許諾契約を締結した。
このライブラリーは、Material ConneXion 社が収蔵する先進的な素材をカテゴリー別に検索するこ
とができるデータベースと、実際に手に取って確かめることができるライブラリーで構成されてい
る。また、コンサルティングでは企業の要望にあわせた材料に関する調査や素材メーカーとの共
同開発などについて専門知識を持つスタッフがサポートする。
ライブラリーの開設は、2013 年 10 月頃を予定しており、運営については(株)FEEL GOOD
creation と共同で行う。
4

【凸版印刷、店頭販促ツールを最適生産するシステム提供開始】凸版印刷、店頭販促ツールを
最適生産するシステム「エプリザ」を提供開始(4/18:日刊工業新聞)
http://www.nikkan.co.jp/newrls/rls20130418o-05.html
凸版印刷株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:金子眞吾、以下凸版印刷)は、
POP やチラシ、パンフレットなどの店頭販促ツールを最適生産するシステム「エプリザ^(TM)」の提
供を、2013 年 5 月中旬より開始します。「エプリザ」は、導入企業が流通・小売店舗に提供する店
頭販促ツールの拠点ごとの発注情報を Web 上で集約し、発注数量に応じた最適生産を行うシス
テムです。
印刷単価は、集約した発注数量をもとに、システム上で最適な生産方法を自動選択する変動単
価制を採用。オンデマンドプリントを活用した少部数生産から、オフセット印刷機などを用いた大
量生産まで幅広く対応します。導入企業は、本システムを活用することにより、数量に応じた変動
単価制によるコスト削減と、最適生産による余剰在庫と在庫廃棄量の削減、Web オーダー型シス
テムによる管理作業の負荷軽減を実現できます。

【3 月印刷・情報用紙国内出荷】3 月印刷・情報用紙国内出荷、2.9%増で 1 年ぶりに増加へ
(4/22:印刷ジャーナル)
http://www.pjl.co.jp/news/enterprise/2013/04/5019.html
http://www.jpa.gr.jp/file/summary/20130422104214-1.pdf
日本製紙連合会が発表した 2013 年 3 月の紙・板紙需給速報によると、紙・板紙の国内出荷は前
年同月比 1.3%減で、10 ヵ月連続の減少。うち、紙は横ばい(431 トン減)ながらも、板紙は 3.2%減
となった。
印刷・情報用紙の国内出荷は前年同月比 2.9%増で、前年 3 月以来 1 年ぶりの増加となった。年
度末需要により荷動きは商印向けを中心に堅調で、加えて輸入からの振替や価格修正に伴う前
倒し需要も一部影響したと見られる。品種別では塗工紙が増加。輸出は 19.1%増で、塗工紙を中
心に 3 ヵ月連続の増加となった。
5

【塗料用の溶剤価格上昇、インキ価格にも波及する可能性】塗料用の溶剤価格上昇 ナフサ高
で5~10%(4/23:日本経済新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO54311190T20C13A4QM8000/
塗料などに使う溶剤の国内価格が相次いで上昇している。基礎原料のナフサ(粗製ガソリン)の
価格上昇を理由にメーカーが打ち出していた値上げが需要家のインキ大手などに浸透した。上
げ幅は品種で異なるが5~10%となる。今後、インキなど製品価格にも波及する可能性がある。
代表的な有機溶剤であるトルエンの価格は現在、1キロ 145 円前後で昨年末に比べ約 10 円
(7%)高い。トルエンは合成繊維に使うパラキシレン原料への転用が韓国で拡大し、国際相場も
高値で推移している。原料高で供給側の値上げ要請が通った。
合成樹脂の溶剤にも使うアセトンは1キロ 12 円(5~10%)上がった。塗料など溶剤用のMIBK
(メチルイソブチルケトン)は1キロ 16 円、IPA(イソプロピルアルコール)も1キロ 10 円上がった。
上昇率はいずれも5~10%。値決めの指標となる1~3月の国産ナフサ価格は前期比1割程度
上がる見通しで、最大手の三井化学が4月納入分から進めていた値上げが浸透した。
溶剤の値上がりは製品のインキ価格にも波及しそうだ。インキ大手のDICやサカタインクスは原
料価格の上昇を受け、食品の包装材などに使うグラビアインキの値上げを表明している。

【大日精化工業、グラビアインキ・接着剤を値上げ】大日精化工業、グラビアインキ・接着剤を値
上げ(4/23:印刷ジャーナル)
http://www.pjl.co.jp/news/enterprise/2013/04/5023.html
大日精化工業(株)(高橋弘二社長)は、グラビアインキ及び接着剤を 6 月 1 日出荷分から値上げ
する。
値上げ幅は、白インキ 35 円/kg、色物インキ 30 円/kg、メジウム 25 円/kg、接着剤(主剤)20〜
40 円/kg、接着剤(硬化剤)30 円/kg。

【サカタインクス、グラビアインキ値上げ】サカタインクス、グラビアインキを 5 月 21 日出荷分から
値上げ(4/19:印刷ジャーナル)
http://www.pjl.co.jp/news/enterprise/2013/04/5015.html
サカタインクス(株)は、グラビアインキ製品を 5 月 21 日出荷分から値上げする。
値上げ幅は、白インキ スタンダードで 35 円/kg、白インキ コンク・ハイソリッド 40 円/kg、色インキ
で 30 円/kg、メジューム・ニス・添加剤で 20 円/kg。
値上げの理由について同社は、「原油・ナフサ価格高騰に伴う原材料の値上げ」と「容器代・燃料
費・運賃等のユーティリティーコスト上昇」を挙げている。

【胆管がん問題、宮城の印刷会社2人も労災認定】胆管がん問題、宮城の印刷会社2人も労災
認定へ(4/19:読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130419-OYT1T00431.htm?from=ylist
全国の印刷会社の従業員らが胆管がんを相次いで発症している問題で、厚生労働省は宮城県
の印刷会社で印刷機の洗浄作業にあたっていた30歳代と40歳代の男性2人について労災を認
める方針を固めた。
6
5月下旬にも開催する同省の専門家検討会で了承を受けて正式決定する。この問題を巡っては、
大阪市の印刷会社「SANYO―CYP」の元従業員ら16人の労災が認められており、男性2人の
労災が認められれば、2社目となる。
同省は、洗浄液の納入伝票などから、宮城県の印刷会社の事業所では胆管がんの原因物質の
化学物質「1、2―ジクロロプロパン」が含まれる洗浄液を相当量、使っていたと認定。2人が作業
していた当時の事業所の図面などを基に2人が吸い込んだ量を推計し、洗浄作業と胆管がんの
発症には因果関係があると判断した。

【胆管がん患者・遺族が「被害者の会」結成】胆管がん患者・遺族が「被害者の会」結成(4/23:読
売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20130423-OYO1T00313.htm?from=main2
大阪市の校正印刷会社「SANYO―CYP」で胆管がん発症者が相次いでいる問題で、患者らの
支援団体「関西労働者安全センター」(大阪市)は22日、記者会見を開き、労災申請した現・元従
業員17人(8人は死亡)のうち、13人の本人や遺族で被害者の会を結成し、同社と21日に話し
合いを持ったことを明らかにした。昨年5月の問題発覚後、同社側が元従業員や遺族に直接説
明し、謝罪するのは初めて。
被害者の会によると、話し合いには同社の山村悳唯とくゆき社長(66)ら幹部4人が出席。同会
からは現従業員を含む本人や複数の遺族ら計19人が参加し、3時間に及んだ。山村社長らは
「厳粛に受け止めている。申し訳ない」と頭を下げて謝罪。化学物質を含む洗浄剤の使用状況や
発症者の把握時期などを説明し、労災と別に補償する意向も示したが、具体的な話には至らな
かった。
被害者側が一人ずつ意見を述べ、家族が亡くなった様子を涙ながらに話す遺族もいた。山村社
長はうつむいたまま聞いていたという。

【凸版印刷、新群馬工場の緑化計画が工場では初「都市開発版 SEGES」認定取得】凸版印刷、
新群馬工場の緑化計画が工場では初の「都市開発版 SEGES」認定取得(4/16:日経 BP)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/emf/20130416/246740/
凸版印刷が建設中の新群馬工場(仮称)=群馬県明和町=の緑化計画が、工場の敷地内として
初めて、財団法人都市緑化機構の「社会・環境貢献緑地評価システム(SEGES)」で「緑の保全・
創出により社会・環境に貢献する開発事業(都市開発版 SEGES)」の認定を取得した。「地域の生
態系ネットワークの生産拠点」をコンセプトに計画した。
新群馬工場は包装材料を生産する工場で、2014 年 3 月の完成を予定する。敷地全体に約 500
本の高木、約 2000 本の中木、約 5000 本の低木を植樹して 30%以上の緑地率を確保。緑地面積
は約 4 万 5000m2 に及ぶ。舗装面などに降った雨水を植栽土壌を通じて浄化・地下浸透させるシ
ステムも採用し、雨水が地面に浸透する透水面積率で約 50%を目指す。
7
【PC・プリンタ・ハードウェア】

【大日本スクリーン、フレキソ・樹脂凸版向け CTP の普及モデル発売】大日本スクリーン、フレキ
ソ・樹脂凸版向け CTP の普及モデル発売(4/24:印刷ジャーナル)
http://www.pjl.co.jp/news/product/2013/04/5031.html
大日本スクリーン製造(株)(本社/京都市上京区)のメディアアンドプレシジョンテクノロジーカン
パニー(青木克彦社長)は、フレキソおよび樹脂凸版印刷向けサーマル CTP 装置のエントリーモ
デル「PlateRite FX870 II E」を 5 月から販売する。
同機は、2009 年 5 月にリリースした「PlateRite FX870 II」の高品質・高解像度、サーマルオフセット
版への露光(オプション)などの機能を継承しながらも、販売価格を抑えたエントリーモデル。生産
性は従来機種の約 2 分の 1 を維持し、1 時間当たりフレキソ版では 2 平方メートル(A3 サイズの
場合約 6.6 分)、樹脂凸版では 3 平方メートル(A3 サイズの場合約 4.6 分)という高い実用性を備
えている。また、露光ヘッドにはマルチチャンネル高出力半導体レーザーを採用。シャープな描画
に加え、高寿命と低ランニングコストを実現している。さらに、出力解像度は 2,400dpi に加え、最
高 4,800dpi を標準搭載。マイクロ文字や細線の再現性に優れ、斜線や曲線のジャギーを大幅に
低減する。
価格は 1,800 万円(オプション、消費税別)。

【リコー、インクジェット関連技術の外販事業を強化】リコー、インクジェット関連技術の外販事業
を強化-関連事業を機能統合(4/17:マイナビ)
http://news.mynavi.jp/news/2013/04/17/169/index.html
リコーは 17 日、産業分野における印刷需要拡大への対応を狙い、インクジェット関連技術の外販
事業を強化。そのために、これまで国内外のグループ会社に分散していた関連事業を機能統合
すると発表した。
同社によると、事業強化の狙いとして、産業分野におけるインクジェット関連技術の外販事業は、
インクジェット技術の応用が拡大するにつれ今後さらなる成長が見込まれているため、この成長
市場に対して、事業を強化するという。
8
【ソフトウェア・Web サービス・ネットワーク】

【NTT ソフトウェア、情報漏えい対策ソフトウェア発売】NTT ソフトウェア、情報漏えい対策ソフトウ
ェア「WatchDox」を発売(4/23:朝日新聞)
http://www.asahi.com/and_M/interest/bcnnews/BCN201304230004.html
NTT ソフトウェア(山田伸一社長)は、ドキュメントセキュリティ事業の米 WatchDox(モティー・ラフィ
ン CEO)と、日本で初めて販売代理店契約を締結した。5 月 15 日、情報漏えい対策ソフトウェア
「WatchDox」の日本語版を発売する。
Word や Excel、PowerPoint などのドキュメントの閲覧・編集・印刷・転送を制限・追跡することがで
きるツール。あらかじめ閲覧できる人を設定し、印刷や転送を不可とすることによって、関係者以
外のファイル開封・閲覧を防ぐ。ファイルに対する操作はすべて記録されるので、いつ、どこで、誰
が、どんな操作をしたかを把握することができる。

【スプライン・ネットワーク、印刷コスト削減ソリューション発売開始】株式会社スプライン・ネットワ
ーク、印刷コスト削減ソリューション FinePrint の販売を開始(4/23:JapaneseInternet)
http://japan.internet.com/release/290036.html
株式会社スプライン・ネットワーク (東京都渋谷区、代表取締役:雪野洋一) は、株式会社 NSD
(東京都新宿区、代表取締役:今城義和) との間で業務提携契約を締結し、同社取り扱い製品で
あ
る印刷コスト削減ソリューション 『FinePrint』 の販売を 2013 年 4 月 10 日(水) より開始いた
します。
株式会社スプライン・ネットワーク (東京都渋谷区、代表取締役:雪野洋一) は、株式会社 NSD
(東京都新宿区、代表取締役:今城義和) と業務提携契約を締結し、同社取り扱い製品である印
刷コスト削減ソリューション 『FinePrint』 の販売を 2013 年 4 月 23 日(火) より開始いたします。
株式会社スプライン・ネットワークは、プリンターのトナー/インク節約ソリューション
『TonerSaver』 を開発、販売していることから FinePrint との親和性が高く、両製品を組み合わ
せた総合的な印刷コスト削減ソリューションを顧客に提供して相乗効果を図ります。

【CCC と凸版印刷が、スマホアプリ提供開始】CCC と凸版印刷が、スマホアプリ「T ポイント×
Shufoo!」を提供(4/23:AdverTimes)
http://www.advertimes.com/20130423/article109122/
共通ポイントサービス「T ポイント」を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(以下、CCC)と、
電子チラシポータルサイト「Shufoo!」を運営する凸版印刷は、Android 端末および iOS 端末向け
新アプリ「T ポイント×Shufoo!(シュフー)」の提供を開始したと発表した。
両者は、すでに 2011 年 7 月に業務提携を行い、電子チラシポータルサイト「Shufoo!」でチラシを
閲覧すると T ポイントが貯まるサービスを提供していた。今回、昨今のスマートフォンの普及に伴
うユーザーからのニーズに応える形で、サービスをスタートすることとなった。
ユーザーは、アプリをダウンロードした後に T−ID でログイン。自宅などの特定地域(My エリア)を
登録すると、My エリア近辺のスーパーやドラッグストアなどのチラシを毎日定期的にアプリで受け
取ることができるようになる。
9

【ハイパーギア、情報漏洩防止ツール発売】ハイパーギア、SharePoint 2013 用 情報漏えい防止
ツールを発売(4/17:JapaneseInternet)
http://japan.internet.com/release/288804.html
ソフトウェア開発の株式会社ハイパーギア(埼玉県さいたま市、代表取締役:本田 克己)は、マイ
クロソフト社のエンタープライズポータルの最新バージョン Microsoft SharePoint(R) Server(マイク
ロソフト シェアポイントサーバー) 2013 で動作する情報漏えい防止ツール、「ファイルプロテクト
for SharePoint 2013」「画面プロテクト for SharePoint 2013」を発売します。
SharePoint で共有する PDF ファイルの持出禁止、有効期限の設定、印刷禁止、パスワード付与
などのセキュア PDF 化をリアルタイムに行なうことが可能です。また、画面の印刷禁止、ハードコ
ピー禁止などをドキュメントライブラリごと、ユーザごとに設定できます。
【出版・電子書籍】

【慶應義塾大学電子教科書配信実験に京セラ「BookLooper」採用】KCCS と KMSI、慶應義塾大
学医学部の電子教科書配信に「BookLooper」を提供(4/23:日経プレスリリース)
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=335665&lindID=1
京セラコミュニケーションシステム株式会社(本社:京都市伏見区 代表取締役社長 佐々木 節
夫、以下 KCCS)と京セラ丸善システムインテグレーション株式会社(本社:東京都港区 代表取
締役社長 辻上 友祥(※)、以下 KMSI)は、慶應義塾大学医学部で2013年4月から行われる
電子教科書の配信実験に、両社が開発・販売を行う電子書籍配信サービス「BookLooper」を提
供します。

【広真印刷社、香川県の地域特化型電子ブックポータルサイトオープン】香川県の魅力を伝える
“地域特化型電子ブックポータルサイト”『KAGAWA eBOOKS(カガワ イーブックス)』オープン
(4/17:@Press)
http://www.atpress.ne.jp/view/34888
株式会社広真印刷社(所在地:香川県さぬき市、代表取締役社長:平井 周三)は、4 月 1 日、香川
県に特化した電子ブックのポータルサイト『KAGAWA eBOOKS(カガワ イーブックス)』をオープン
しました。
『KAGAWA eBOOKS』は、香川県内の自治体や企業が発行する印刷媒体を電子ブック化して、掲
載・紹介しています。
香川県に特化した電子ブックが集まるポータルサイトをつくることで、香川に住む人達、そして関
心があるすべての人達に、暮らしに役立つ情報や観光の魅力を知っていただくことを目的として
います。
10

【英国の出版社、ACCESS の電子出版ソリューションを採用】英国の出版社、iPad 用電子書籍
アプリに ACCESS の電子出版ソリューションを採用(4/20:JapaneseInternet)
http://japan.internet.com/busnews/20130420/2.html
英国の出版社 Antique Collectors Club は iPad 用アプリ「artBooks by ACC」を App Store にて
リ リ ー ス し た 。 こ れ に は ACCESS の 電 子 書 籍 ソ リ ュ ー シ ョ ン 「 ACCESS Digital Publishing
Ecosystem」が採用されており、アンティークやアート、デザイン、写真、ファッションなど多彩なジ
ャンルの画像を納めた電子書籍コンテンツを提供する。

【楽天 Kobo、電子書籍リーダーアプリの iOS 版を日本提供開始】楽天 kobo、電子書籍リーダー
アプリの iOS 版を日本でも提供開始(4/19:JapaneseInternet)
http://japan.internet.com/busnews/20130419/8.html
楽天の傘下企業で電子書籍事業を手がけるカナダ kobo は、iOS 用電子書籍リーダー アプリ
ケーションの日本向け提供を開始した。これにより、iPhone/iPad/iPod touch で電子書籍販売サ
イト「kobo イーブックストア」のコンテンツを購入して読めるようになった。同アプリケーション「楽
天<kobo>アプリ for iPhone/iPad/iPod touch」は、App Store で無償ダウンロード提供中。iOS
の対応バージョンは 6.1 以上。
【その他・地域】

【東洋大・中京大、完全ネット出願に】東洋大・中京大、完全ネット出願に 14 年春の入試から
(4/25:日本経済新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2404Z_U3A420C1CR8000/
東洋大と中京大は 2014 年春の入試から出願を紙からインターネットに完全移行することを決め
た。近畿大が4月、全国の大学で初めて出願の完全ネット化を発表したばかり。今後も同様の動
きが広がりそうだ。
東洋大は 14 年春の出願者から紙の願書送付をやめるほか、年に約 50 万部を印刷していた大学
案内のパンフレットの発行も打ち切る。紙の願書は年約 14 万部を印刷しており、紙・印刷代は年
間数千万円かかっていたとみられる。
中京大も来春の出願からネットに完全移行。2年前から「ネット割」と呼ぶ仕組みを採り入れ、受
験料を紙出願の場合より大幅に割り引いて受験者にネット利用を促してきた。ネット出願が9割を
超えたため、完全に切り替える。
11

【しまや出版、自分史発行サービス】高齢者が手軽に「自分史」を 足立の印刷会社が計画 同
人誌の手法生かす(4/23:東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20130423/CK2013042302000110.html
自分の歩みや作品を後世に残したいというニーズに応えようと、同人誌を専門に印刷する足立区
の会社が、高齢者でも自分史や作品集を手軽に発行できるサービスを計画している。作業の手
順を示したマニュアルや手間の掛からない入稿の仕組みを考案中だ。将来は顧客同士で作品の
交換会も開きたいという。
サービスを計画中なのは、三十年にわたり漫画や小説の同人誌の印刷を専門に扱っている「しま
や出版」(宮城二)。個人の印刷物に特化した会社は業界でも珍しい。ここ数年、漫画人気に伴っ
て個人が発表する同人誌の顧客数が伸び、二十~三十代を中心に年間五千件を超す受注があ
る。
小早川真樹社長(40)が高齢者サービスを思いついたのは、親戚の七十代女性の喜ぶ笑顔を見
たのがきっかけ。女性は三年前、コンクールに出品した絵本の作品を自費出版するよう編集者に
勧められた際、百五十万円という高額な費用が必要と説明された。家族から相談を受けた小早
川社長が、十分の一ほどの金額で絵本を制作し、女性に感謝された。
「自費出版の場合、経費がかかったり必要以上の部数を刷らなければならなかったりするが、同
人誌印刷のノウハウを生かせば安くできる」と小早川社長。製版・印刷・製本を一貫して行えば、
十冊なら数万円から対応できるという。

【宇部の印刷会社が「1 円募金名刺」】宇部の印刷会社が「1 円募金名刺」-名刺交換で 1 円募金、
地域福祉に貢献(4/22:山口宇部経済新聞)
http://yamaguchi.keizai.biz/headline/1700/
宇部の「リベルタス興産」(宇部市東見初町、TEL 0836-35-7878)が現在、募金型名刺「宇部を良
くする 1 円募金名刺」を展開している。
4 月 1 日から始めた同取り組みは、山口県共同募金会が県内企業から寄付付きの商品や企画を
募る「募金百貨店プロジェクト」の一環。
印刷業が主の同社は名刺 1 箱(100 枚)を 1,680 円で販売。そのうち 100 円が寄付となり、名刺 1
枚につき 1 円が募金される仕組み。
同社はこの取り組みを「宇部が好きっちゃプロジェクト」と名付け、商品には地元の方言から「のん
た名刺」と愛称を付けた。これまで学校関係者や行政関係者など「福祉に興味のある人」を中心
に口コミで広がり約 20 件を受注。名刺は好みのデザインやフォントで作ることが可能で、「宇部を
良くする仕組み 募金百貨店プロジェクト」のロゴが入る。
有田信二郎社長は「地域の印刷会社ができることとして名刺を販売した。理解いただける人がじ
わじわと広がっていくことを期待している」と話す。「第 2 弾として封筒も販売し、年末には募金年
賀状も販売できれば。地域のために役立つこととして継続して取り組みたい」とも。
12

【中国新聞福山制作センター、見学会】高速輪転機のごう音に歓声(4/22:中國新聞)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201304220013.html
福山市駅家町のふくやまちゅーピーパーク(中国新聞福山制作センター)で 21 日あった「びんごち
ゅーピーまつり」は青空が広がる中、約1万3千人が訪れた。「ともに」のテーマの下、新聞印刷の
見学やステージ、地元の味覚が楽しめたブースなどで、老若男女の笑顔が輝いた。
岡山と備後地方向けの中国新聞朝刊などを計約 20 万部刷っている印刷工場では、高速輪転機
の見学会があり、親子連れたち約1700人が訪れた。
この日は、見学会用に中国新聞の朝刊電子版やケーブルテレビ事業を紹介するPR紙を印刷し
た。高さ 14 メートルの輪転機が、ゴーゴーと音を立てて動きだすと子どもたちは「すごい」と歓声を
上げた。
参加者は職員から「1日に約300キロのインクを使う」などと説明を受け、印刷されたPR紙が頭
上の機械で高速で運ばれる様子に見入った。約1・4トンの巨大なロール紙を自動で運ぶロボット
の見学にも長い列ができた。

【人の手で CMYK のハーフトーンを描く人間印刷機】人の手で CMYK のハーフトーンを描く人間印
刷機「Human Printer」(4/21:AdverTimes)
http://www.advertimes.com/adobata/article/15028/www.mif-design.com/blog/2013/04/21-122
529.php/
http://www.thehumanprinter.org/
印刷物は(たいてい)よく見ると色の点で出来ています。これを網点(ハーフトーン)と言います。一
般的な 4 色印刷の場合 C(シアン)、M(マゼンタ)、Y(イエロー)、K(キープレート)の 4 種類の網点
を組み合せることで、絵柄が見えるようにしています。通常はそれぞれの版を作り印刷していくわ
けですが、「Human Printer」はその名の通り人間の手で網点を描いて印刷物っぽい絵を描き出し
ています。
13

【パイオニア、「小型フルカラーホログラムプリンタ」発表】お腹の赤ちゃんをホログラム印刷!? パ
イオニアの「小型フルカラーホログラムプリンタ」(4/18:ITMedia)
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1304/18/news026.html
パイオニアは、かねてより開発を進めてきたリップマンホログラム(白色光反射型ホログラム)作
製用「小型フルカラーホログラムプリンタ」を用い、超音波診断装置(エコー)のデータから胎児の
3D 画像をホログラム印刷する技術を、2013 年 4 月 24~26 日の 3 日間、パシフィコ横浜で開催さ
れる「メディカル&イメージング EXPO 2013」で参考出品すると発表した。
通常、ステレオホログラムの技術を用いて、リアルで奥行き感のある立体表現が可能なリップマ
ンホログラムの作製には、撮影用模型、除振装置、暗室などの大掛かりな撮影環境や機材、光
学系のセッティングや露光条件などに関する高度な撮影技術・知識が必要とされる。
これに対し、同社が開発した小型フルカラーホログラムプリンタであれば、プリンタに接続された
PC 上で、3DCG を作成・加工し、出力するだけでホログラムを作成できる。メディカル&イメージン
グ EXPO 2013 の出展に際し、同社はホログラムの新たな用途を模索・検討し、“出産の記念品”
としての可能性を提示する。なお、胎児の 3D 画像データは、GE ヘルスケア・ジャパンから提供さ
れるものを使用するという。

【製紙各社「1~2割上げ」小売り・印刷業界は反発】身の回り品、値上げじわり 製紙各社「1~2
割上げ」 小売り・印刷業界は反発(4/18:朝日新聞)
http://digital.asahi.com/articles/TKY201304170736.html
身の回り品に、値上げの波が押し寄せている。アベノミクスによる円安や原料高が原因で、製紙
各社は印刷用紙やティッシュペーパーを1~2割上げる。ガソリンは高止まりし、業務用小麦粉も
値上がりする。ただ、価格競争の激しい製品では、店頭での価格がそのまま上がるかどうか不透
明だ。
日本製紙、大王製紙、北越紀州製紙、三菱製紙の大手製紙各社は、21日から本や雑誌、広告
チラシなどに使う印刷用紙の卸値を上げる。王子製紙も5月の出荷分から上げる予定だ。
円安と原料高による今回の値上げは、東日本大震災直後の古紙不足などで原料が上がった20
11年秋以来。値上げ幅は、各社とも15~20%ほどの予定。
これに対し、大口顧客の印刷業界は反発する。中小約5600社でつくる全日本印刷工業組合連
合会によると、紙代は印刷会社の売上高の16%を占める。生井義三専務理事は「価格競争も激
しく、値上げ分を価格転嫁できない。到底、受け入れられない」と話す。
(中略)印刷用紙もティッシュも店頭価格に転嫁されるかは交渉の行方次第だが、円安が進めば
転嫁が避けられなくなる可能性もある。
製紙会社は、原料の木材も工場を動かす原油も輸入に頼る。1ドル=80円を想定していた日本
製紙は、1円の円安で営業利益が年間7億円押し下げられる。
円安が続くと輸入紙が減り、値上げしやすい環境になるが、顧客の紙離れで紙の販売量が減る
恐れもあり、採算改善との狭間で苦しんでいる。
14
【イベント】

【セミナー】GBM、9 月 6 日に大阪で「第 9 回全国商店街セミナー」開催(4/19:印刷ジャーナル)
http://www.pjl.co.jp/news/event/2013/04/5014.html
http://www.gbm.co.jp/seminar/
ポイントカードのリーディングカンパニーであるゼネラルビジネスマシン(株)(本社/大阪市鶴見区
今津北 1-4-9、山内栄子社長)と GBM 販促研究会は 9 月 6 日、リーガロイヤルホテル大阪にお
いて「第 9 回全国商店街セミナー」を開催する。
今回のメインテーマは、「商店街と地域コミュニティ」。基調講演では、全国商店街新興組合連合
会 理事 最高顧問・(株)全国商店街支援センター代表取締役社長の桑島俊彦氏が講演。また
パネルディスカッションでは、コーディネーターとして流通科学大学商学部特別教授の石原武政
氏、またパネラーとして、岡崎まちゼミの会(愛知県)代表の松井洋一郎氏、烏山駅前通り商店街
振興組合理事長の桑島俊彦氏、美しい街岡本協議会(兵庫県)会長の橋谷惟子氏、(株)全国商
店街支援センターマネージャーの梅宮路子氏を迎え、「地域につながる個店の力!」をテーマに、
具体的な商店街活性化策や街づくりの取り組み、成功事例などが熱く語られる。

【キャンペーン】DNP ドリームページ、エコバッグプレゼントキャンペーンを実施(4/19:印刷ジャー
ナル)
http://www.pjl.co.jp/news/major/2013/04/5016.html
(株)DNP ドリームページが運営する本づくりサイト「ドリームページ」(http://dreampages.jp/)は、
1,500 円以上のフォトブック制作を注文した全員にもれなく、大日本印刷(株)のオリジナルキャラ
クター「DNPenguin(ディー・エヌ・ペンギン)」がプリントされたエコバッグ「ペンギンぶくろ」をプレゼ
ントするキャンペーンを 4 月 19 日より開始した。期間は 6 月 27 日まで。
15
Fly UP