...

資料13 生駒市生涯学習施設管理業務共通仕様書 (ファイル名:0129

by user

on
Category: Documents
12

views

Report

Comments

Transcript

資料13 生駒市生涯学習施設管理業務共通仕様書 (ファイル名:0129
生駒市生涯学習施設管理業務共通仕様書
生駒市又は生駒市教育委員会(以下「甲」という。
)が所管する生駒市生涯学習施設(生駒市中央
公民館、生駒市鹿ノ台地区公民館、生駒市図書会館、南コミュニティセンターせせらぎ、北コミュニ
ティセンターISTA はばたき、芸術会館美楽来の6施設とし、以下この仕様書において「生涯学習各
施設」という。
)について、指定管理者(以下「乙」という。
)が生駒市生涯学習施設指定管理者募集
要項に基づき行なう業務のうち、維持管理に関する業務(以下、
「維持管理業務」という。
)はこの仕
様書によるものとし、業務を行うに当たっては、生駒市が運用する生駒市環境マネジメントシステム
に準じて、環境行動を推進するものとする。
この仕様書に記載されていない事項については、国土交通省官房官庁営繕部監修「建築保全業務共
通仕様書」平成20年度版により行うのものとし、本書に記載されていない事項で、現場の状況に応
じ軽微な業務で管理上甲が必要と認めるものは実施するものとする。
なお、乙が生涯学習各施設で実施する各業務は別表1のとおりとする。
§1 清掃掃業務
1.目的
生涯学習各施設の内外をより衛生的・美観的に保持し、来館者及び職員に清潔かつ爽快な環境を
提供するとともに、建物の耐久化を図ることを目的とする。
2.業務範囲
生涯学習各施設(建物、建物敷地、駐車場及び付属施設を含む。
)内外を範囲とする。
3.業務時間
(1)日常清掃は、開館日の午前7時から午後5時までの間に実施するものとする。ただし、甲が
指定する諸室等については、その指定する時間帯に実施するものとする。
(2)定期清掃は、原則として勤務時間外又は閉館日に実施するものとする。ただし、執務等に支
障のない箇所及び甲の指示があった場合は、開館日に実施することができる。
4.業務内容
業務内容は、この仕様書及び別紙「清掃作業実施基準表」により行うものとする。ただし、作
業に不十分な点があると甲が認めた場合は、甲の指示に従い完全な清掃を行うものとする。
5.清掃作業内容
次の各作業に区分し、別紙「清掃作業実施基準表」に従って実施する。
(1)日常清掃
① 低所のほこり除去
② 床掃き、モップ拭き、水拭き及び真空掃除機による清掃
③ 机、椅子、テーブル等の清掃
④ 網戸清掃
⑤ 吸い殻、紙屑、生ゴミ等の取り集め(タバコの吸い殻は区別して処理すること)
⑥ 便所、洗面所の清掃及びトイレットペーパー、石鹸水、ゴミ袋の補充並びに汚物処理
⑦ フロアマット、雨天用マットの敷き込み及びその清掃、並びに雨天用傘袋台の出し入れ及び
袋の補充
⑧ 花・植木の水やり、植替え及び植木、雑草除去
⑨ 書架、照明、サイン他、図書館内用品の拭き掃除(踏み台等が必要な高所を含む)
⑩ その他必要な作業
- 1 -
(2)定期清掃
① 床面洗剤洗浄樹脂ワックス仕上げ(汚れが激しい箇所はスプレーバフにて手直しすること)
② カーペットクリーニング
③ ガラス清掃
④ 網戸清掃(脱着清掃)
⑤ 照明器具及びアネモ、ガラリ清掃
6.清掃業務員
(1)日常清掃の清掃業務員の人員は、概ね次表のとおりとする。
(H23.07.06 表追加)
時間帯
生駒市中央公民館
7:00
~
11:00
7:00
~
12:00
1
7:00
~
16:00
8:00
~
16:30
11:00
~
15:00
15:00
~
17:00
1
1
生駒市鹿ノ台地区公民館
生駒市図書会館
7:00
~
15:00
4
2
南コミュニティセンターせせらぎ
1
2
北コミュニティセンターISTA はばたき
2
2
1
2
芸術会館美楽来
(2)この業務に従事する業務員の氏名、年齢、住所等を記載した写真添付の経歴書を甲に提出し、
その承認を得なければならない。
(3)清掃業務員のうち1名を作業監督者とし、業務中における事故及び建物、備品等の損傷防止
等に注意させるものとする。
(4)作業監督者は、常に作業現場に出勤し、甲の指示を受け清掃業務の指導並びに現場監督を行
い、清掃業務の完遂を期すよう努めなければならない。
(5)清掃業務員は、甲の承認を得て、乙が、定めた規定の服装及び名札を乙の負担で着用し、作
業員であることを明確にしなければならない。また、常に清潔な服装や身だしなみに心掛け
るものとする。
(6)来館者及び職員等からの問い合わせには、親切・丁寧な応対を心掛けて、相手に対し不快感
を与えないように配慮すること。
(7)清掃業務員の休憩等は甲の指定した場所で行うものとする。
(8)清掃業務員は、清掃機械器具等の使用に必要な訓練を十分行い、作業中における事故及び建
物、備品等の損傷防止には十分注意すること。
7.清掃計画及び業務実施報告書
(1)乙は、清掃実施計画書及び工程表を別紙清掃作業実施基準表に基づき事前に担当者と協議の
うえ作成し、甲に提出してその承認を得るものとする。なお、定期清掃においても同様とす
る。
(2)乙は、業務実施報告書を甲に提出し、確認を受けなければならない。
8.清掃作業上の注意事項
(1)乙は、本仕様書に定める業務を行うに際し、職員の業務に支障をきたさないよう能率的に行
うとともに、職員及び来館者等の安全を確保するための措置を講じるものとする。
(2)清掃作業に使用する機械器具及び諸材料等の一切は乙の負担とする。諸材料のうち、トイレ
ットペーパーは甲が指定するリサイクル紙使用製品を使用すること。
- 2 -
(3)清掃用具、資材等は指定された場所で管理し、いつでも必要なものが使えるよう常に整理整
頓しておくこと。また、清掃作業に直接使用する機械器具及び材料等以外の物品を施設内に
搬入しないこと。
(4)紙屑等の収集に際しては、美観を考慮した適当な容器(用具)を使用すること。
(5)清掃作業に使用する機械器具及び材料等は、事前に甲の承認を得ること。また、ガソリン、
ベンジン等の火災の恐れのある材料を使用する場合は、甲の許可を得ること。
(6)各室内において、書類の閲覧、複写等の一切の諜報行為を行わないこと。
(7)計算機室等、特に甲の指定する箇所については、甲の指示に従い十分注意して作業にあたる
こと。
(8)窓の開放等により書類及び塵埃を飛散させないようにすること。
(9)水を使用する際、飛沫が壁や機械等にかからぬよう注意するとともに、フロアダクト等に入
らぬよう適宜措置を講ずるものとする。
(10)清掃作業のために設置物品等の移転、清掃器具等の取り扱いによる衝撃、湿度等で設備機器、
事務用具及び備品等を損傷させないようにすること。なお、作業終了後は移転させたものを
元の位置に復すること。
(11)清掃作業中において建物・備品等に損傷を与えた場合、または建物・備品が破損しているの
を発見したり、不審者や不審な物品を発見した場合は、直ちに乙に報告し、その指示に従うと
ともに、乙は、すみやかに甲に報告するものとする。
(12)設備保守員及び警備員とは連絡を密にし、異常を発見すれば速やかに乙に連絡すること。
(13)床面、陶器、金属及びガラス等の清掃作業については、それぞれ各箇所に応じた良質の清掃
材料と適切な方法で作業を行うこと。また、業務に使用する洗浄液等は健康や環境に配慮した
ものを使用すること。
(14)洗面所、便所、給湯室、各部屋等に備え付けの石鹸、トイレットペーパー、ごみ袋は1日に
2回以上点検し、常時とぎれないように補給作業を行うこと。
(15)傘袋は常時とぎれないよう補給作業を行うこと。
(16)取り集めた紙屑、吸い殻、生ゴミ等は、甲の指定する方法に従って分別し、集積場に搬出す
ること。なお、搬出の際、塵埃を飛散させることなく、回収後における集積場については、常
に美化に努めること。
(17)タバコの吸い殻は水を注いで完全に消火を確認したうえ、紙屑等のゴミとは区別して集積場
へ運搬すること。
(18)清掃作業終了後は、窓・扉等の施錠、消灯、火元を確認し、火災及び盗難の発生を防ぐよう
にすること。
§2 警備業務
1.目的
生涯学習各施設内外の安全管理等に努め、利用者の安全確保と生涯学習各施設の円滑な運営に寄
与することを目的とする。
2.業務範囲
生涯学習各施設内外(建物、建物敷地、駐車場及び付属施設を含む。
)を範囲とする。
3.警備員
① 警備業務について相当な研修と訓練を受け、かつ常駐警備の経験がある者で、非常時でも臨
機応変な対応を取れる者が1名常駐すること。ただし、別表1で警備業務(常駐)と表示し
- 3 -
ていない施設を除く。
② 甲の承諾を得た常時清潔かつ適正な服装を乙の負担において着用させること
③ 設備の異常時等の緊急措置及び簡易な設備補修等ができること
④ 自動車による来館者が多いこと及び駐車場が分散していることから交通整理、誘導等に熟練
していること
⑤ この業務に従事する警備員の氏名、年齢、住所等を記入した写真添付の経歴書を甲に提出し、
その了承を得なければならない。
4.業務時間及び人員
① 通常警備業務は、全歴日とし、24 時間1名を常駐とする。
② 臨時警備業務は、甲が指定する日で、業務時間及び人員等は甲と別途協議する。
5.警備実施要領
警備業務の目的を達成するため、次の業務の任務を遂行する。
(1) 総括業務
ア 常に乙及び設備責任者並びに清掃責任者との連絡を密にし、警備業務上の必要事項を協議
するとともに迅速的確な運営を行う。
イ 火災や災害等の緊急事態発生時に際しての連絡通報及び被害を最小限に止めるため、第一
次的処理の指揮監督に努める。
ウ 消防・防災・防犯訓練計画作成時の補助及び訓練への参加を行う。
エ 乙とともに地域の防災、防犯組織に協力する。
オ 警備業務上必要な記録集計及び警備報告書(警備日報を含む。
)を作成した上で、毎日(休
館日は翌日)午前9時までに施設管理担当者に提出し、確認を受けなければならない。
カ 警備員等に異動が生じた場合は、事前に甲に報告し、その了承を得なければならない。
(2) 保安警備業務
① 防災設備機器類の監視
ア 自動火災報知器、防災監視盤その他施設に設備されている機器類を監視し、機器類の安全
管理と通報受信の把握をするとともに、警報の種類に応じ的確な措置を講ずる。
イ 設備機器等の保守点検管理に立ち会うとともに、故障、異常等が発生した際は速やかに関
係先に連絡し、迅速なる復旧を図る。
ウ 簡易な設備等の修繕、消耗品の交換を行う。
② 火災等緊急事態発生時の緊急連絡及び措置
ア 火災等緊急事態発生の発見又は通報を受けた場合は、警備員は現場確認を行い、初動措置
を行うとともに定められた緊急連絡要領に従い連絡通報を行う。
イ 設備機器類の有効且つ適切な操作を行うとともに、被害を最小限にくい止めるよう初動措
置を行う。
ウ 緊急事態発生に際しては、施設の緊急事態発生時の措置規定、防災規定に基づき措置を行
う。
(3) 出入口監視業務及び窓口業務
ア 来館者へは親切・丁寧な対応を心掛け出入り管理を行う。
イ 不審入出者の確認を行う。
ウ 時間外における玄関等の出入口の開閉を行う。
エ 潜伏者、不良行為者及び不審物件、放置物件の発見と適切な措置を行う。
オ 危険物の持ち込み、物品の持ち出し等の監視を行う。
- 4 -
カ 指定箇所の鍵の受け渡し及び保管を行う。
キ 施設来館者への施設案内及び電話案内等を行う。
ク 貸館業務の窓口業務補助、入館者及び退館者の受付、点検・確認、鍵の開閉を行う。
ケ その他、甲が必要と認める業務を行う。
(4) 巡回警備業務
施設の火災、盗難、不法侵入等の予防警戒、早期発見を行うため、次の巡回警備業務を行
う。
ア 施設の施解錠を行う。
イ 不審者、浮浪者及び潜伏者の発見排除を行う。
ウ 施設の異常箇所の発見及び一時的対応措置を行う。
エ 火気使用箇所及び灰皿等の点検確認を行う。
オ 各階、各部屋の消灯及び給湯器の点検確認を行う。
カ ガス漏れ及び元栓の点検確認を行う。
キ 喫煙指定場所以外における喫煙の注意を行う。
ク スリ等の窃盗犯の発見及び予防警戒を行う。
ケ 消火器等の消火設備の外観点検確認を行う。
コ 避難通路上の障害物の発見、除去を行う。
サ 時間外残留者の人員確認を行う。
シ 施設内外の巡回と点検を行う。
ス 図書館ブックポストの施解錠及び返却本の整理
セ 図書館内整理日、年末年始の休館日等の立て看板の設置と撤収
ソ その他、甲が必要と認める業務を行う。
(5) 駐車場及び駐輪場警備業務等
ア 車両の誘導及び違法駐車、違法駐輪の確認を必要に応じて行う。
イ 駐車場出入口の開閉を行う。
(6) その他
ア 郵便物、宅配物品等の受領及び引き渡しを行う。
イ 物品の納品時の立会を行う。
ウ その他、甲が指示した事項を行う。
(7) 業務上の注意事項
ア 火災等緊急事態が発生した場合、初期消火、避難誘導、その他人的物的被害を最小限に止
めるため、迅速に適切な処置を講ずるとともに、直ちに乙等に連絡し、その指示に従うこ
と。夜間・休日等状況によっては乙及び消防署、警察署等関係機関に連絡すること。また、
乙は、すみやかに甲に連絡すること。
イ 日常の勤務態勢は厳正にし、またその責任を充分に自覚して業務遂行に努めること。
ウ 乙は、設備保守点検業務員及び清掃業務員とは連絡を密にし、互いに協力して円滑な施設
管理運営に努めること。
エ 服装は、甲が承認した所定の制服、帽子及び名札を着用すること。
オ 常に言語動作に注意し、市民、施設勤務者等に不快感を与えないよう配慮すること。
カ 緊急連絡先を提示して、緊急時には速やかに連絡が可能であるようにしておくこと。
キ 管理規則を常備し、充分に熟知しておくこと。
6.警備員が常駐しない施設にあっては、警備員に替わり施設従事者等が上記業務(夜間警備を除く)
- 5 -
を行う。
7.警備員が常駐しない施設の休日・夜間等の施設運営従事者不在時の警備は、機械警備により行な
う。
§3 設備保守点検管理業務
1.目的
生涯学習各施設の設備を適正に維持管理して利用者に良好な環境を提供するとともに、施設が環境
に与える負荷の低減に努めることを目的とする。
2.業務範囲
生涯学習各施設の電気・ガス・空調・給排水衛生等設備とする。
3.業務時間
開館日の午前8時から午後5時までとする。
4.業務従事者数
業務従事者の人員は、常駐1名とするが、災害発生時のほか、特に甲が指定した場合は、それ
ぞれの業務に支障がないよう人員を配置するものとする。
また、常勤者が休暇欠勤等で不在となる場合は、遅滞なく人員を派遣し業務の遂行に支障をき
たさないようにすること。
5.業務内容
次に掲げる業務について、
「建築基準法」
、
「浄化槽法」
、
「消防法」
、
「電気事業法」
、
「水道法」
、
「労働安全衛生法」等のビル管理関係法規を遵守し、別紙「設備管理基準表」に基づき設備の維
持管理・点検を実施するものとする。
ア 電気設備の運転操作及び監視
蛍光灯等の取替含
イ 空調・換気設備の運転操作及び監視・点検
主要熱源機器、換気設備等
ウ 給排水衛生設備の運転操作及び監視
給水・排水・給湯設備等
エ 消防設備の機能管理・点検
自動火災報知設備・屋内消火栓設備・スプリンクラー設備等の外観機能点検、総合点検、防
火対象物定期点検と消防法に規定する消防機関への報告業務(窒素ガス消防設備点検業務を
含む。
)
オ 電気、ガス、水道等の検針及び監視
カ 中央監視設備、空調自動制御設備保守管理業務(精密点検、整備作業、水処理装置)
キ 吸収式冷温水発生機保守管理業務(精密点検、整備作業)
ク エレベーター設備日常点検業務(法定検査を除く)
ケ 自動扉保守管理業務(精密点検、整備作業)
コ 冷温水ポンプ点検整備
サ ユニット型空調機、レターンファン点検整備
- 6 -
シ ファンコイルユニットフィルター清掃
ス 全熱交換機ユニット点検整備
セ 空調換気扇フィルター清掃
ソ 湧水設備点検
タ 精密点検に伴う監督官庁の検査、及び報告書等届出業務並びに外注保守業者の定期点検、修
理工事等の立会業務
6.業務員等
(1)この業務に従事する業務員の氏名、年齢、住所等を記載した写真添付の経歴書を甲に提出し、
その承認を得なければならない。
(2)甲の承認を得て、業務員に対し常時清潔かつ業務に適した一定の服装と名札を乙の負担にお
いて着用させるものとする。
(3)業務員に異動を生じる場合は、事前に甲に通知し、その了承を得るものとする。
(4)業務員に対し、運転保守に必要な装備、機材等を乙の負担において用意するものとする。
7.緊急事態に伴う報告及び措置
業務員が第2項に定める時間内に異常又は事故等の発生を発見したときは、臨機に適切な措置を
講じるとともに、必要に応じ速やかに甲に報告するものとする。
8.業務結果等の報告
乙は、業務実施報告書を甲に提出し、確認を受けなければならない。
9.測定記録等の保存整理
乙は、次に掲げる記録等を5年間保存整理し、甲の求めに応じ提出しなければならない。
なお、保存整理に要する消耗品等は、乙の負担とする。
ア 日常巡視点検記録、月次点検記録、精密測定記録
イ 事故障害記録
§4 環境衛生管理業務
1.目的
生涯学習各施設の環境衛生管理業務は、この仕様書のほか、
「建築物における衛生的環境の確保に
関する法律」に定められた環境衛生管理基準に基づき実施し、生涯学習各施設の環境を良好に維持し
施設利用者に良好な環境を提供することを目的とする。
2.業務員
(1)乙は、生涯学習各施設の環境衛生管理業務を適正に履行するため、必要人員を随時派遣する
ものとする。
(2)主任技術者は、法に定める建築物の環境衛生管理業務全般について責任を有し、監督官庁へ
の特定建築物環境衛生管理技術者選任届出をした技能取得者とする。
3.業務の概要
(1)空気環境測定
(2)害虫駆除
(3)水質検査
(4)残留塩素測定
(5)受水槽、高架水槽、雑排水槽、各会所の清掃
4.一般的事項
- 7 -
業務を行うときは、事前に方法・実施時期等を甲と協議したうえで実施するものとし、検査結
果等の記録及び報告は遅滞なく甲の定める様式に従い提出するものとする。
なお、必要に応じ所轄官庁への報告を行うものとする。
5.業務内容
(1)空気環境測定
① 測定項目
ア 浮遊粉塵量
イ 一酸化炭素含有率
ウ 炭酸ガス含有率
エ 気流、温度、湿度
オ 照度
カ 騒音
② 測定場所
1階3ポイント、2階及び3階は、各2ポイントずつ計7ポイントとし、各階の測定場所に
ついては甲と協議し、実施するものとする。
③ 測定に要する機器・消耗品等は、乙の負担とする。
(2)害虫駆除
アリ、ハチその他害虫の適宜駆除を行うとともに、関係法令に定められたとおり実施するもの
とする。なお、実施する場合は、甲と事前に協議し適切な処置を行うものとする。
(3)水質検査
ア 検査項目
塩素イオン・水素イオン濃度・鉄量・大腸菌量等、
「建築物環境衛生管理基準」に定められ
た項目とする。
イ 検査回数及び実施方法
検査回数は、
「建築物環境衛生管理基準」に定められたとおりとし、実施方法については甲
と事前に協議し、甲の承認のもとに実施するものとする。
ウ 検査場所
受水槽とする。
エ 残留塩素測定
給水施設末端1カ所
(4)受水槽・高架水槽・各会所の清掃
関係法令等に定められたとおりとし、実施方法については甲と事前に協議するものとする。
6.各測定及び検査の実施についての条件
測定及び検査を行う場合、主任技術者が立ち会い、各業務員は主任技術者の指示に従うもの
とする。
7.業務実施回数
(1)空気環境測定
年6回
(2)害虫駆除
年2回
(3)水質検査
ア 26項目(総トリハロメタンを含む)
- 8 -
年1回
イ 10項目
年1回
(4)受水槽、高架水槽清掃
年1回
(5)残留塩素測定
週1回
8.簡易専用水道検査
水道法の規定による。
9.その他
上記に記載する業務に必要な材料、器材、消耗品等は乙の負担とする。
§5 ホール舞台音響照明操作業務
1. 目的
生涯学習施設のホール(以下、
「ホール」という。
)の舞台設備、照明設備、音響設備及び映写設備等を
安全かつ効率的に運用する事を目的とする。
対象となるホールは別表2のとおりとする。
2. 業務の範囲
(1) ホールの舞台、音響、照明及び映写(16mm 映写機、スライドプロジェクタ、ビデオプロジェク
タ等を含む。
)設備の設営・撤去及び操作並びにこれらに関する利用者への指導、助言
(2) ホール利用者との行事進行、舞台設営及び付帯設備利用等の打合せに関する業務
(3) ホールの舞台、音響、照明、映写設備等の日常点検・整備並びに管理業務
(4) その他前各号の業務に付帯する業務
3. 業務内容
(1) 通常業務
ア 設備機材・物品の善良な保守点検・管理と報告・記録
イ ホール利用・運営に関して必要な事項の指導、助言
ウ 翌月分の勤務表並びに業務報告書の作成及び提出
エ 常駐館における定期的館内巡回
(2) 準備打合せ業務
ア 利用者との打合せに基づく準備作業、当日の進行、役割分担、舞台操作関係等の技術的な打ち
合わせの実施及び利用者への適切な指導、助言
イ 利用者及び出演者等の避難誘導防災の指導、助言
ウ 機材、楽器、道具類の搬入方法の指示及び立ち会い
エ 下見等来館者への説明及び案内
(3) 利用時の業務
ア 機材・物品の搬入方法等の指示及び補助
イ 設備・機材のセッティング、利用者の持込み機材及びホールの付帯設備の取扱についての指導、
助言
ウ 設備機材の操作
エ 安全管理業務
- 9 -
オ 非常時における観客や出演者の避難誘導等の防災業務に対する補助及び協力
(4) 終了後の業務
ア 設備・機材の撤去、復元作業またはその作業の指導、助言及び監督
イ 設備・機材の損傷の有無、数量の点検確認及び報告
ウ 火気点検・施錠の確認等災害の予防
4. 業務員の配置数及び経験年数
(1) 乙は、業務に従事する者(以下、
「業務員」という。
)を統括し、当該業務全般を把握できる業
務経験 10 年以上の者を主任技術者に選任する。選任にあたっては、乙は、経歴を明示し写真を
貼付した履歴書により、あらかじめ甲の承認を得るものとする。
(2) 主任技術者は、いずれかの施設に常駐するものとする。
(3) 主任技術者以外の業務員は、経験年数5年以上の者とし、乙は、経歴を明示し写真を貼付した
履歴書により、あらかじめ甲の承認を得るものとする。
(4) 主任技術者は、ホールの業務を行う場合、みずから現場責任者として業務を行う。
(5) 業務を行うホールが同時に複数あるときは、主任技術者は、みずから業務を行うホール以外の
ホールについて、当該生涯学習施設の管理責任者(以下、「管理責任者」という。
)に届け出て
承認を得た上で、業務員の中から 1 箇所につき 1 名を現場責任者の業務にあたらせる。
(6) 一つのホールの業務にあたる業務員は現場責任者を含め 3 名を限度とする。
(7) 甲は、業務員の選任が不適当と認めた場合、乙に変更の措置を求めることができる。
5. 業務日及び業務時間
(1) 業務日
ア. 開館日はすべて業務対応日とする。ただし、常駐業務員の勤務日は月間 20 日とし、勤務日は
管理責任者と協議のうえ、決定するものとする。
イ. 休館日に設備・機構等保守点検を実施するときは管理責任者の指示又は承認を得て立会うも
のとする。
(2) 業務時間
ア. 原則として午前8時30分から当日の業務終了(業務終了とは、ホールの利用終了後に舞台
設備等や楽器等の器具を点検収納し、その他火気等の点検が全て完了した状態をいう。
)まで
とする。ただし、都合により業務時間を変更する必要が生じた場合及び休館日に設備・機構
等保守点検を実施するときは、管理責任者の指示に従うものとする。
イ. 上記の規定にかかわらず、夜間に利用がない場合の業務終了時刻は、運営に支障がないと認
められる場合に限り午後5時までとする。
6. 業務履行時の遵守事項
(1) 業務員は、ホールのスタッフであることがわかるよう名札を着用し、業務従事に適した服装に
より、常に清潔を保つこと。
(2) 業務員は、利用者及び保守点検業者の喫煙、火気使用には十分注意して火災予防に努めること。
(3) 業務員は、利用者を立入禁止区域や危険箇所に立ち入らせないようにし、安全に留意すること。
(4) 業務員は、利用者が危険品等を持ち込まないよう留意し、発見したときは、直ちに館長又は担
当者に連絡すること。
(5) 業務員は、ホールの利用者及び出演者から金品を受けないこと。
(6) 業務員は、部外者に対する商行為を行わないこと。
(7) 舞台設備その他施設の保守点検の際には主任技術者が立会い、日常点検に基づく情報を提供し
- 10 -
て設備の良好な維持に協力すること。
(8) 毎月の勤務予定表を当該月の前月中に管理責任者に提出し確認を得ること。
(9) 乙は、業務実施報告書を甲に提出し、確認を受けなければならない。
7.その他
(10) 常駐技術者では処理できない演出である場合は、ホールの了解を得て、利用者と協議のうえ処
理すること。なお、この場合に要する経費は、全額利用者の負担とする。
(11) この仕様書に記載がない事項であっても、当該業務の実施にあたり必要となる業務については、
甲又は管理責任者の指示を得て、誠実に履行するものとする。
§6 ホール照明設備保守点検業務
ホール舞台照明設備を良好な状態に保ち、使用者の安全と安定した使用環境を確保するため、定期点
検を年 1 回実施する。
実施するホールは別表2のとおりとし、実施項目、点検内容は次のとおりとする。
1. 主幹及び負荷分岐盤
ビス・ナット締め付け点検
各切替えSW・MCB動作点検、内部配線点検、ヒューズ点検
N-SW点検、各回路絶縁抵抗測定、動作テスト
2. 調光盤
ビス・ナット締め付け点検
各切替えSW・MCB動作点検、内部配線点検、ヒューズ点検
N-SW点検、各回路絶縁抵抗測定、動作テスト
サイリスタユニット及び基盤点検、冷却ファン点検
調光出力電圧測定及び調整、動作テスト
3. 照明操作盤(遠方操作盤)
ビス・ナット締め付け点検
各SW・動作点検、ヒューズ点検、内部配線点検
フェーダー出力電圧点検調整
パイロットランプ点灯点検、動作点検
4. ボーダーライト、サスペンション、シーリング等、各スポット類
ケーブル点検、内部配線点検、端子締め付け点検、反射鏡点検、レンズ点検、コンセント点検、
点灯点検
5. 各コンセント類
内部配線点検、端子締め付け点検、コンセント点検、動作テスト
6. フォロースポットライト
ケーブル点検、内部配線点検、端子締め付け点検、レンズ点検、コンセント点検、反射鏡点検、
点灯点検
§7 ホール音響設備保守点検業務
ホール舞台音響設備を良好な状態に保ち、使用者の安全と安定した使用環境を確保するため、日常点
検及び必要な臨時点検を適宜実施する。
実施するホールは別表2のとおりとし、実施項目、点検内容は次のとおりとする。
- 11 -
1. 増幅器
各増幅器のスイッチ等動作点検
2. 周辺機器
録音再生装置の動作点検
3. スピーカー
スピーカー出力調整及び動作点検
4. 音響調整卓
入出力及びスイッチ等の動作点検
5. コンセント盤
各コンセントの導通確認
6. ケーブル
各ケーブルの導通確認
§8 ホール舞台吊物装置保守点検業務
ホール舞台の吊物を良好な状態に保ち、使用者の安全と安定した使用環境を確保するため、点検を実
施する。
点検を実施する施設及び点検回数は別表3のとおりとし、点検内容は次のとおりとする。
以下に掲げる吊物の種類に応じ、運転状態の確認、機械点検、滑車点検、ケーブル結束部点検、ワ
イヤー・ロープ点検、開閉レールランナー点検、綱元点検、リミットスイッチの調整、操作盤の点
検等、必要に応じた適切な点検・調整業務を行なう。
1.緞帳
2.諸幕
3.バトン
4.スクリーン
5.操作盤
§9 ピアノ保守点検業務
下表のピアノの保守点検業務及び調律については、次のとおり業務を実施するものとする。
1 ピアノの総合点検は、年1回実施し、下記の項目について行なうものとする。
(1)鍵盤調整
(2)鍵盤の高さ調整
(3)弦合わせ
(4)ウィッペン合わせ
(5)打弦距離調整
(6)ジャック前後の調整
(7)ジャック上下の調整
(8)ハンマー接近量の調整
(9)鍵盤の深さの調整
(10) ハンマードロップ量の調整
(11) バックチェックの調整
(12) レペティションスプリングの調整
(13) ダンパー調整
- 12 -
(14) ペダルの調整
(15) 調律
(16) 整音
2 上記保守点検以外に、イベントでのピアノ使用時等必要に応じて随時調律を行い、常に良好な状態に
保つこととする。
保守点検対象ピアノ一覧
設置場所
ピアノ種類
総合点検
調律
大ホール
フルコンサートグランド
1 回/年
2回/年
小ホール
セミコンサートグランド
1 回/年
2回/年
大集会室
アップライト
1 回/年
1回/年
大集会室
グランド
1 回/年
1回/年
大会議室
コンサートグランド
1 回/年
3回/年
南コミュニティセンターせせ 大ホール
らぎ
小ホール
フルコンサートグランド
1 回/年
2回/年
セミコンサートグランド
1 回/年
2回/年
北コミュニティセンターISTA 大ホール
フルコンサートグランド
1 回/年
5回/年
生駒市中央公民館
生駒市鹿ノ台地区公民館
生駒市図書会館
はばたき
小ホール
――――
――――
――――
芸術会館美楽来
――――
――――
――――
――――
§10 自家用電気工作物保安管理業務
施設の安全かつ快適な使用環境を保つため、電気事業法第43条第1項に定める自家用電気工作物の
工事、維持及び運用に関する保安の監督に係る業務を行う。
(太陽電池発電装置を含む)
対象工作物の概要
設備容量
設置場所
生駒市中央公民館
450kVA・6,600V
B1階
生駒市鹿ノ台地区公民館
175kVA・6,600V
1階北側
420kVA・6,600V
B1階
20kVA(太陽電池発電装置)
屋上
1,100kVA・6,600V
B1階
1,250KVA・6,600V
B1階
30kVA(太陽電池発電装置)
屋上
700kVA・6,600V
B1階
生駒市図書会館
南コミュニティセンターせせらぎ
北コミュニティセンターISTA はばたき
芸術会館美楽来
§11 昇降機保守点検業務
施設利用者の安全かつ快適な使用環境を保つため、下表の昇降機(エレベータ)について定期的に計
画的な機器及び装置の点検を行い、必要に応じて手入れ保全(給油・調整・清掃等)を行う。
保守点検対象昇降機(エレベータ)の概要
種類
台数
リモート点検
製造
生駒市中央公民館
人用
1
有り
三菱電機
生駒市鹿ノ台地区公民館
人用
1
なし
日本オーチス
人用
1
有り
三菱電機
人荷用
1
有り
三菱電機
生駒市図書会館
- 13 -
南コミュニティセンターせせらぎ
北コミュニティセンターISTA はばたき
芸術会館美楽来
人用
1
有り
三菱電機
人荷用
1
有り
三菱電機
人用
1
有り
日立製作所
人荷用
1
有り
日立製作所
人用
1
有り
日立製作所
荷物用
1
有り
日立製作所
§12 葉刈等業務
生涯学習各施設の使用環境及び景観を良好に維持するため、敷地内の植栽の剪定及び草刈、施肥、消
毒を行なう。
葉刈り
草刈り
施肥
消毒
生駒市中央公民館
○
○
○
○
生駒市鹿ノ台地区公民館
○
○
○
○
生駒市図書会館
○
○
○
○
南コミュニティセンターせせらぎ
○
○
○
○
北コミュニティセンターISTA はばたき
○
○
○
○
芸術会館美楽来
○
○
○
○
§13 特殊建築物検査業務
施設利用者の安全を確保するため、建築基準法第12条の規定に基づく特殊建築物定期検査及び建築設備
定期検査を実施し、報告する。
§14 その他各施設に必要な業務
その他、実施が必要な業務及び施設は、別表1のとおりとする。なお、別表 1 に記載されていない業務で
あっても、指定管理者が施設の管理上必要があると認める業務は実施するものとする。
- 14 -
○
○
○
○
○
○
設備管理業務(開館時常駐)
ガス吸収式冷温水機及び冷却塔保守点検業務
○
○
送風・空調機保守点検業務
○
自動ドア点検業務
消防設備点検業務
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
窒素ガス消防設備点検業務
○
昇降機保守点検業務
○
○
○
○
ホール音響照明操作業務
○
○
○
○
ホール照明設備保守点検業務
○
○
○
○
ホール音響設備保守点検業務
○
○
○
○
ホール舞台吊物装置保守点検業務
○
○
○
○
○
○
○
○
○
ホール観覧席保守点検業務
自家用電気工作物保安管理業務
芸術会館美楽来
○
北コミュニティセンター
はばたき
ISTA
警備業務(機械警備)
南コミュニティセンター
○
せせらぎ
警備業務(常駐)
○
生駒市図書会館
○
生駒市鹿ノ台地区公
清掃業務
民館
生駒市中央公民館
別表1
○
○
○
事務用電話設備保守点検業務
○
○
○
浄化槽点検維持管理業務
○
環境衛生管理業務
空気環境測定
○
○
○
○
○
○
害虫駆除
水質検査
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
残留塩素測定
○
○
○
○
○
○
貯水槽清掃点検
○
○
○
○
○
○
中水ろ過装置点検業務
○
噴水施設保守点検業務
○
井戸水処理設備保守点検業務
○
庭園池水ろ過設備保守点検業務
○
葉刈等業務
○
○
○
○
○
○
特殊建築物検査業務
○
○
○
○
○
○
- 15 -
別表2
ホールがある施設の名称
生駒市中央公民館
生駒市図書会館
南コミュニティセンターせせらぎ
業務の対象となるホール(名称)
大ホール(サンホール)
小ホール
市民ホール
せせらぎホール
小ホール
北コミュニティセンターISTA はば はばたきホール
たき
小ホール
別表3
ホール舞台吊物装置保守点検業務を行なう施設
点検回数
生駒市中央公民館
1回
生駒市図書会館
1回
南コミュニティセンターせせらぎ
4回
北コミュニティセンターISTA はばたき
2回
- 16 -
生駒市生涯学習施設
設備概要
 生駒市中央公民館 ····································· 1~4
 生駒市鹿ノ台地区公民館 ······························· 5~6
 生駒市図書会館 ······································ 7~11
 南コミュニティセンターせせらぎ ····················· 12~17
 北コミュニティセンターISTA はばたき ················ 18~22
 芸術会館美楽来 ····································· 23~24
生駒市中央公民館設備概要(電気設備)
種類
電力引込設備
設備名称等
仕様
数量
方式
三相三線式 6600V 60HZ
引込線
6KV CVT 22SQ-3C
引込柱
銅管ポール6m
契約電力
業務用 受変電設備
遮断器
OCB 7.2KV 400A 12.5KA
1台
(屋内式)
トランス
単相 100KVA 6600/105V
1台
トランス
単相 150KVA 6600/210-105V
1台
トランス
三相 200KVA 6600/210V
1台
高圧コンデンサ
三相 50KVA
1台
発電機
三相 220V 60HZ 55KVA 燃料タンク46ℓ
1台
機関
93PS 2400RPM 減圧水槽23ℓ
1台
発電機設備
制御盤
1面
避雷針設備
避雷針
2本
幹線設備
動力
三相三線式 210V
電灯
単相三線式 210-105V
高圧盤
負荷設備
受電盤
1面
電灯盤
1面
動力盤
1面
防災盤・舞台照明盤
1面
電灯分電盤
9面
動力分電盤
8面
製造元等
ヤンマー
コンセント
照明器具・調光盤
自動火災報知設備 複合防災盤
総合盤
P-1 40L 火災25L 排煙15L
1面
消火栓埋込型
8面
感知器
防災設備
監視設備
防火戸・防火シャッター
7ヶ所
防火ダンパー
7ヶ所
遠方操作盤
1面
-1-
能美防災
生駒市中央公民館設備概要(空調設備)
種類
冷暖房空調設備
設備名称等
ガス吸収冷温水機
仕様
屋外設置型 冷凍能力 200USRT
数量
製造元等
1台
エバラ
暖房能力 524,000Kcal/H
冷却塔
低騒音型 200USRT
1台
冷却水ポンプ
15KW 3400ℓ/min
1台
冷温水ポンプ
18.5KW 2100ℓ/min
1台
エアハンドリングユニット 水平型 冷房能力 330,000Kcal/H
(大ホール用)
1台
昭和鉄工
1台
昭和鉄工
1台
三菱電機
1台
三菱電機
2台
三菱電機
1台
東芝
暖房能力 280,000Kcal/H
エアハンドリングユニット 水平型 冷房能力 67,000Kcal/H
(小ホール用)
暖房能力 54,000Kcal/H
パッケージエアコン
天井カセット型 200V 1.28KW PAC-1(浄書室)
冷房能力 2.8KW 暖房能力 3.4KW
パッケージエアコン
天井カセット型 200V 1.3KW PAC-2(警備員室)
冷房能力 3.2KW 暖房能力 3.6KW
パッケージエアコン
天井カセット型 200V 1.93KW PAC-3(1Fロビー)
冷房能力 4.0KW 暖房能力 5.0KW
パッケージエアコン
天井カセット型 200V
(図書室)
冷房能力 6.3KW 暖房能力 7.1KW
パネルヒーター
壁取付型 暖房能力 3,000Kcal/H
3台
温水ヘッダー
2500ℓ
1台
温水ヘッダー
2700ℓ
1台
膨張タンク
150ℓ SUS製
1台
ファンコイルユニット
天井吊隠ぺい型 暖房4,000Kcal/H 82W
2台
ファンコイルユニット
天井吊隠ぺい型 暖房5,700Kcal/H 119W
6台
ファンコイルユニット
天井吊隠ぺい型 暖房8,100Kcal/H 161W
7台
ファンコイルユニット
天井吊露出型 暖房5,700Kcal/H 119W
1台
ファンコイルユニット
天井吊露出型 暖房8,100Kcal/H 161W
2台
ファンコイルユニット
床置露出型 暖房5,700Kcal/H 119W
3台
ファンコイルユニット
床置露出型 暖房8,100Kcal/H 161W
7台
ファンコイルユニット
天井カセット型 100V 119W
3台
冷房能力 4,000Kcal/H 暖房能力 5,700Kcal/H
給気ファン(機械室)
天井吊型 3,600cmH 1.5KW
1台
給気ファン(駐車場)
床置型 15,000cmH 3.7KW
1台
給気ファン(電気室)
2,400cmH 0.3KW
1台
給気ファン(映写室)
1,300cmH 0.3KW
1台
排気ファン(駐車場)
天井吊型 6,000cmH 1.5KW
1台
排気ファン(舞台)
床置型 4,000cmH 0.75KW
1台
排気ファン(大ホール)
床置型 10,000cmH 2.2KW
1台
排気ファン(EV機械室)
600cmH 0.075KW
1台
排気ファン(映写室)
1,300cmH 0.3KW
1台
-2-
生駒市中央公民館設備概要(空調設備)
種類
冷暖房空調設備
設備名称等
仕様
数量
排気ファン(2F便所)
1,400cmH 0.3KW
1台
排気ファン(3F便所)
1,400cmH 0.3KW
1台
天井扇
100V
200cmH 0.026KW
2台
天井扇
100V
50cmH 0.025KW
3台
天井扇
低騒音型 330㎥/H
0.050KW
2台
天井扇
低騒音型 390㎥/H
0.050KW
2台
天井扇
低騒音型 500㎥/H
0.078KW
2台
天井扇
低騒音型 210㎥/H
0.0205KW
1台
天井扇
低騒音型 130㎥/H
0.0185KW
1台
天井扇
低騒音型 100㎥/H
0.0185KW
1台
天井扇
低騒音型 500㎥/H
0.078KW
1台
天井扇
低騒音型 70㎥/H
0.0185KW
1台
換気扇
100V 30W
10台
換気扇
壁付換気扇 1,000㎥/H 30W
3台
圧力扇
200V
1台
全熱交換機
天井カセット型 280㎥/H 0.143KW
2台
三菱電機
全熱交換機
天井カセット型 170㎥/H 0.061KW
1台
三菱電機
排煙ファン
200V
1台
排煙ユニット
200V
150cmH 2.2KW
1台
排煙ファン
200V
7,200cmH 3.7KW
1台
補給水ポンプ
圧力タンク付 90ℓ/min 1.5KW 1台
3600cmH 120W
42,500cmH 18.5KW
-3-
製造元等
生駒市中央公民館設備概要(給排水・衛生・機械設備)
種類
給排水衛生設備
設備名称等
仕様
受水槽
FRP製 40㎥
1台
高置水槽
FRP製 10㎥
1台
揚水ポンプ
自動交互運転方式 5.5KW
2台
排水水中ポンプ
非自動型 3.7KW
2台
排水槽
消火設備
衛生器具
数量
製造元等
1槽
ガス瞬間湯沸器
9,800Kcal/H ガス警報器付
1台
ガス給湯器
30,000Kcal/H 屋外壁設置型 1台
消火水槽
8㎥
1槽
消火ポンプ
7.5KW
2台
屋内消火栓
埋込型
5個
屋内消火栓
露出型
4個
和風大便器
1階:3、2階:13、3階:10、舞台控室:1
27台
洋風大便器
1階:2
2台
小便器
1階:4、2階:9、3階:8、舞台控室:1
22台
身障者便器
1階:1
1台
洗面器
1階:6、2階:6、3階:6、舞台控室:2
18台
障害者洗面器
1階:1
1台
RAガラリ
4台
SAアネモ
49台
電動機7.5KW 4停止 11名 積載量750Kg
1台
三菱電機
引分
2台
YKKAP
リンナイ
キッチンユニット
ベビーベッド
アネモ・ガラリ
舞台機器
緞帳
昇降機
エレベーター
自動ドア
-4-
生駒市鹿ノ台地区公民館設備概要(電気設備)
種類
電力引込設備
設備名称等
仕様
数量
方式
三相三線式 6600V 60HZ
引込線
6.6KV CV-T 38SQ
引込柱
10m
契約電力
業務用 78KW
受変電設備
高圧交流負荷開閉器
LBS 7.2KV 200A
1台
(屋外キュービクル型)
トランス
単相 75KVA 6600/210-105V
1台
トランス
三相 100KVA 6600/210V
1台
高圧コンデンサ
三相 6600V 2.6A 30kvar
1台
避雷器設備
避雷器
8.4KV 2500A
3本
幹線設備
動力
三相三線式 210V
電灯
単相三線式 210-105V
高圧盤
負荷設備
製造元等
C柱
受電盤
1面
電灯盤・動力盤
1面
電灯分電盤
6面
動力分電盤
2面
コンセント
照明器具
自動火災報知設備 自動火災報知設備
非常警報器具
1PF2-nL
1面
スピーカー
14台 松下通信機工業
誘導灯及び誘導標識
14台
消火器
10本
-5-
ニッタン
生駒市鹿ノ台地区公民館設備概要(空調給排水・衛生設備)
種類
設備名称等
冷暖房空調設備
パッケージエアコン
(マルチ)
200V 9.64KW
パッケージエアコン
パッケージエアコン
パッケージエアコン
パッケージエアコン
パッケージエアコン
ルームエアコン
ルームエアコン
パッケージエアコン
パッケージエアコン
天井扇
天井扇
天井扇
天井扇
天井扇
仕様
PC-1-1(和室A)
冷8,000Kcal/H 暖9,000Kcal/H
PC-1-2(2階倉庫)
冷6,300Kcal/H 暖7,100Kcal/H
PC-1-3(和室A)
冷6,300Kcal/H 暖7,100Kcal/H
PC-1-4(和室B)
冷3,150Kcal/H 暖3,550Kcal/H
PC-2(2階廊下)
200V 4.1KW 冷14,000Kcal/H
PC-3( 〃 )
200V 1.7KW 冷6,300Kcal/H
PC-4( 〃 )
200V 2.7KW 冷10,000Kcal/H
PC-5(和室B)
200V 2.0KW 冷7,100Kcal/H
PC-6(和室A)
200V 2.0KW 冷7,100Kcal/H
PC-7(和室C)
200V 1.7KW 冷6,300Kcal/H
(和室D)
100V 1.27KW 冷2.8KW 暖3.2KW
PC-9(大集会室)
200V 7.5KW 冷6,300Kcal/H 暖7,100Kcal/H
PC-10(図書室)
200V 5.5KW 冷5,000Kcal/H 暖5,600Kcal/H
EF-1・2
540㎥/H 135W(低騒音型)
EF-3
150㎥/H 29W(低騒音型)
EF-4・5・8
280㎥/H 58W
EF-6
384㎥/H 46W(低騒音型)
EF-7
600㎥/H 90W(低騒音型)
数量
1台
1台
三菱電機
1台
1台
1台
三菱電機
1台
三菱電機
1台
三菱電機
1台
三菱電機
1台
三菱電機
2台
三菱電機
1台
三菱電機
8台
三菱電機
8台
三菱電機
7台
三菱電機
2台
三菱電機
7台
三菱電機
3台
三菱電機
12台
三菱電機
三菱電機
空調換気扇
ロスナイ VL-1400U2
1台
給排水衛生設備
給湯器
16号
1台
衛生器具
大便器
和式4台・洋式5台
9台
昇降機
自動ドア
小便器
7台
手洗器
7台
エレベーター
製造元等
停止階2停止 積載200Kg 速度20m/分
1台
日本オーチスエレベーター
引分 DS-11型
1台
ナブコドア
※室外機のエアコンは、掲載していない。
-6-
生駒市図書会館設備概要(電気設備)
種類
電力引込設備
受変電設備
発電機設備
設備名称等
仕様
数量
方式
三相三線 6,600V 60Hz 引込線
6KV CVT 38sq(地下ケーブル引込)
引込柱
ツジ18L11R1
契約電力
業務用WE型
遮断器
VCB7.2KV 600A 12.5KVA
1台
トランス
三相150KVA 6600/200V
1台
トランス
三相75KVA 6600/200V
1台
トランス
単相100KVA 6600/210-105V
1台
高圧コンデンサ
三相50KVA
1台
高圧コンデンサ
三相 25KVA
1台
発電気
三相220V 60Hz 80KVA
1台
エンジン
立型 水冷4サイクル・6気筒104PS
運転時間 3.3時間
制御盤
幹線設備
関西電力
1台
1面
動力
三相三線式 200V
電灯
単相三線式 210-105V
製造元等
三菱電機
ヤンマー
大阪発電機
きんでん
動力盤及び電力盤 低圧動力盤
2面
松下
動力電灯盤
2面
松下
電灯分電盤
10面
松下
照明設備
照明器具
コンセント設備
コンセント
自動火災報知設備 複合防火盤
防災設備
監視設備
1,042台
総合監視盤に組み込み
総合盤
消火栓組込型
10面
発信器
P型1級
10個
作動式感知器
182個
防火戸
5ヶ所
防火シャッター
2ヶ所
防災ダンパー
18ヶ所
防炎たれ壁
2ヶ所
総合監視盤
主盤
1面
総合監視盤
副盤
1面
主盤にて機器の遠方操作・自火報・警報関係内蔵
設備内容
電話設備・インターホン設備・テレビ共聴設備・電気時計設備
身障者警報設備
防煙設備
防火戸
9ヶ所
防火シャッター
14ヶ所
垂れ壁
1ヶ所
-7-
松下電工
松下
生駒市図書会館設備概要(機械・空調設備)
種類
給排水衛生設備
設備名称等
仕様
受水層
FRP製 12㎥ 2層式
1台
高架水槽
FRP製 4.0㎥
1台
揚水ポンプ
3.7Kw 自動交互運転方式
2台
湧水槽(ピット)
消火設備
冷暖房空調設備
数量
製造元等
TOTO
エバラ
1槽
湧水ポンプ
0.75Kw 自動交互非常時同時方式
2台
消火水槽
9㎥
1槽
消火ポンプ
7.5Kw
1台
エバラ
泡消化ポンプ
22Kw
1台
エバラ
圧力タンク
100ℓ
1基
エバラ
泡原液タンク
400ℓ
1基
ニッタン
ガス吸収式冷温水器
100USRT
2台
日立製作所
ガス吸収式冷温水器
30USRT
1台
日立製作所
冷却塔
692Kw
2台
空研工業
冷却塔
105Kw
1台
空研工業
冷却水ポンプ
片吸込渦巻きポンプ 11Kw
1台
エバラ
冷却水ポンプ
片吸込渦巻きポンプ 15Kw
1台
エバラ
冷却水ポンプ
片吸込渦巻きポンプ 3.7Kw
1台
エバラ
冷温水ポンプ
片吸込渦巻きポンプ 11Kw
2台
エバラ
冷温水ポンプ
片吸込渦巻きポンプ 2.2Kw
1台
エバラ
膨張タンク
3台
空調機オートロール式
冷房能力 301Kw
(市民ホール系)
暖房能力 343Kw
空調機
冷房能力 89.8Kw
(1・2F一般系)
暖房能力 97.0Kw
ヒートポンプ式冷暖房機
冷房能力 29.0Kw
(大会議室)
ヒートポンプ式冷暖房機
(映写室)
ヒートポンプ式冷暖房機
(管理室・放送室)
ファンコイルユニット
天井埋込型
ファンコイルユニット
天井埋込カセット型
ファンコイルユニット
天井埋込カセット型
ファンコイルユニット
天井埋込カセット型
ファンコイルユニット
天井埋込型
パッケージエアコン
(応接室)
エバラ
1台
東洋製作所
1台
東洋製作所
2台
三菱電機
1台
三菱電機
2台
三菱電機
5台
木村工機
16台
木村工機
52台
木村工機
2台
木村工機
22台
木村工機
1台
ダイキン
暖房能力 32.5Kw ヒーター3Kw×2
冷房能力 7.3Kw
暖房能力 7.8Kw ヒーター2.1Kw
冷房能力 2.6Kw
暖房能力 4.1Kw 冷房能力 2.6Kw
暖房能力 4.2Kw 冷房能力 3.6Kw
暖房能力 5.7Kw 冷房能力 5.1Kw
暖房能力 8.1Kw 冷房能力 2.6Kw
暖房能力 4.2Kw 冷房能力 5.1Kw
暖房能力 8.1Kw 冷房能力 4.0Kw
暖房能力 4.5Kw -8-
生駒市図書会館設備概要(機械・空調設備)
種類
冷暖房空調設備
設備名称等
パッケージエアコン
仕様
数量
製造元等
冷房能力 5.6Kw
1台
松下
冷房能力 2.8Kw
1台
松下
2台
松下
斜流ダクトファン 4,500㎥/H 0.5Kw
1台
三菱
斜流ダクトファン 3,000㎥/H 0.4Kw
1台
三菱
天井吊吸込シロッコファン 8,000㎥/H 2.2Kw
1台
三菱
ストレート型シロッコファン 1,200㎥/H 0.4Kw
1台
三菱
ストレート型シロッコファン 1,100㎥/H 0.4Kw
1台
三菱
換気扇 800㎥/H 32.5W 1台
三菱
ストレート型シロッコファン 750㎥/H 150W
3台
三菱
ストレート型シロッコファン 950㎥/H 150W
3台
三菱
ラインファン 180㎥/H 25W 1台
三菱
天井扇 500㎥/H 115W 2台
三菱
天井扇 500㎥/H 115W 12台
三菱
(計算機室)
パッケージエアコン
(市民ホール控室)
パッケージエアコン
(管理人室)
給気ファン
暖房能力 4.0Kw 冷房能力 2.2Kw
暖房能力 3.5Kw (ポンプ室)
排気ファン
(ポンプ室)
排気ファン
(電気室)
排気ファン
(図書室)
排気ファン
(図書室)
排気ファン
(RF・ELV機械室)
排気ファン
(ロビー・1・2・3F)
排気ファン
(女子便所・1・2・3F)
排気ファン
(管理人室フロ)
排気ファン
(第2研修室)
排気ファン
(特別資料室・作業室1・更衣室・視聴覚室2台・第3研修室2台・作業室2・書庫2・3F準備室2台)
排気ファン
天井扇 500㎥/H 26W 4台
三菱
天井扇 300㎥/H 79W 1台
三菱
ラインファン 230㎥/H 50W 1台
三菱
換気扇 1,200㎥/H 39.5W 1台
三菱
換気扇 800㎥/H 32.5W 2台
三菱
レンジフード 660㎥/H
5台
三菱
4台
三菱
(お話し室・館長室・応接室・視聴覚室)
排気ファン
(映写室)
排気ファン
(ELV機械室)
排気ファン
(BM)
排気ファン
(B1F書庫1)
排気ファン
125W (湯沸1・2・3F・管理人室・2F奥湯沸室)
排気ファン
換気扇 2,600CMH 50W (B1駐車場)
-9-
生駒市図書会館設備概要(機械・空調設備)
種類
冷暖房空調設備
設備名称等
排気ファン
仕様
数量
製造元等
ストレート型シロッコファン 180㎥/H 50W
1台
三菱
ストレート型シロッコファン 750㎥/H 150W
3台
三菱
ユニット型床置 15,000㎥/H 7.5Kw×2台
1台
(視聴覚室横EPS)
排気ファン
(男子便所1・2・3F)
全熱交換器
(市民ホール)
全熱交換器
0.2Kw×1台
天井埋込型換気用 500㎥/H 250W
7台
(大会議室4台・実習室3台)
全熱交換器
天井埋込型換気用 250㎥/H 150W
2台
片吸込シロッコファン床置型 25,200㎥/H 11Kw 1台
(和室)
レタンファン
(市民ホール)
-10-
生駒市図書会館設備概要(その他機器)
種類
衛生器具
設備名称等
洋風大便器
仕様
C14
洋風大便器(身障者用)
数量
製造元等
7台
TOTO
3台
TOTO
和風大便器
C375VF
17台
TOTO
小便器
M307
17台
TOTO
洗面器
L507
33台
TOTO
洗面器(身障者用)
L103
3台
TOTO
手荒器(身障者用)
L21
3台
TOTO
掃除用流し
SK22A
3台
TOTO
ユニットバス
1基
TOTO
洗面化粧台
2台
TOTO
キッチンユニット
5台
タカラスタンダード
ガス湯沸器
4台
大阪ガス
ガス給湯器
1台
大阪ガス
ガス温水器
1台
大阪ガス
ベビーベット
2台
照明器具
清掃
1,042台
アネモガラリ
清掃
41台
舞台機構
緞帳
調光装置
昇降機
エレベーター
No.A
積載量 1000Kg 15人乗
1台
停止階 B1F・1F・2F・3F
三菱
電動機 9.5KW
No.B
積載量 350Kg 5人乗
1台
停止階 B1F・1F・2F
電動機 5.5KW
自動ドア
1階 玄関
2ヶ所
-11-
ナブコドア
南コミュニティセンターせせらぎ設備概要(電気・機械設備)
種類
電気引込設備
受変電設備
発電機設備
幹線設備
設備名称等
仕様
数量
方式
三相三線 6,600V 60Hz
引込線
6KV CVT 60sg(地下ケーブル引込)
引込柱
関電生駒 アリサト5S8W1
契約電力
デマンド契約
遮断器
VCB 7.2KV 600A 12.5KA
トランス
三相 750KVA 6,600/210V
1台
トランス
三相 150KVA 6,600/440-254V
1台
トランス
単相 100KVA 6,600/210-105V
1台
トランス
単相 100KVA 6,600/210-105V
1台
高圧コンデンサー
三相 75KVA 6.6KV
2台
接地極
E1,E2,E3,ELA,ELBE3 EP,EC
発電機
三相 220V 60Hz 200KVA(単相 110V 6Kw)
エンジン
240PS 1800RPM 3時間
製造元等
大正電機製造
各1ヶ所
ヤンマーディーゼル
1台
負荷 スプリンクラーポンプ 55KW
1台
泡消火ポンプ
18.5KW
1台
排煙ファン
15KW
1台
浄化槽関係
10.3KW
1台
給水ポンプユニット
2.2KW
2台
雑排水ユニット
5.5KW
3台
湧水ポンプ
0.75KW
2台
湧水ポンプ
3.7KW
2台
スコットトランス
20KVA
1台
動力
三相三線式 210V
三相四線式 440V/254V
電力
動力設備
単相三線式 210-105V
低圧動力盤 機械設備
6面
動力電灯一体盤
6面
機械設備機器表、その
他機器表参照
照明設備
電灯分電盤
既9面
照明器具
コンセント設備
コンセント
電話配管設備
引込配管
既1028台
松下電工
50ラック
保守器函
端子盤
7面
受口
インターホン設備
インターホン 親機、玄
関子機
1ヶ所
トイレ警報
5ヶ所
電気錠
1ヶ所
-12-
アイホン
南コミュニティセンターせせらぎ設備概要(電気・機械設備)
種類
放送設備
テレビ監視設備
設備名称等
防火アンプ
仕様
数量
製造元等
240W 20局+一斉BGM演奏装置付(複合防火盤に組
込)
1台
TOA
カットリレーボックス
7面
スピーカー
99面
モニターテレビ
3台
カメラ装置
6台
モニター架 ITV架
テレビ共聴視設備 アンテナ
受口
自動火災報知器
複合防火盤
設備
TOA
モニター架 ITV架(事務所2)、楽屋2,舞台1、守衛室1
CATV(KCN)対応
DXアンテナ
KCN
18個
P型 1級 蓄積型 自火報 30回線
(諸警報 25回線、防排煙 20回線)
1面
消火栓組
15面
ホーチキ
消火栓BOX
総合盤
感知器
既197個
ガス感知器
中央監視設備
中央監視盤(1面)
5個
① 一般動力制御監視
(監視対象:電力、空
② 故障(状態)、満減水
調、給排水衛生)
③ 動力計測
防煙設備
昇降機
浄化槽設備
自動ドア
17点
1点
防火戸
6ヶ所
防火シャッター
20ヶ所
垂れ幕
1ヶ所
防火ダンパー
7ヶ所
煙感知器
舞台機工
14点 山武ハネウェル
既34個
緞帳
200V 1.5kw
1台
天井反射板(昇降機)
200V 1.5kw
1台
天井反射板(変角)
200V 0.75kw
2台
側面反射板(上手、下手) 200V 2.2kw
2台
エレベータ No.1
積載量 550kg 8人乗 停止階 2ヵ所 電動機22kw
1台
エレベータ No.2
積載量 900kg 13人乗 停止階 4ヶ所 動力機37kw
1台
浄化槽
450人 90㎥/日×20mg/
三菱電機
日立化成
ばっ気槽用ブロワー(ブ
200V 3.7kw
ロワー1,2)
2台
調整槽用ブロワー(ブロ
200V 1.5kw
ワー3)
1台
原水ポンプ
200V 1.5kw
2台
調整ポンプ
200V 0.75kw
2台
放流ポンプ
200V 0.4kw
2台
スクリーン
200V 0.025kw
1台
B階 EVホール
1ヶ所
1階 風除室
2ヵ所
1階 図書室
1ヶ所
-13-
三精輸送機
ナブコドアー
南コミュニティセンターせせらぎ設備概要(電気・機械設備)
種類
設備名称等
仕様
数量
製造元等
電動ロールスクリーン
ホワイエ
18ヶ所 立川ブラインド
電動カーテン
集会室(2)
2ヵ所 立川ブラインド
噴水設備
その他
水中ポンプ
SUS製 3φ200V60Hz 5.5kw 100φ×1.7㎡/min×9.0m
(付属ケーブル4芯×20m付)
3台
ポンプカバー・架台
SUS 304 パンチングメタル アングル骨材
3基
ノズル
キャンドル形 25mm BC-クロムメッキ仕上げ
39本
ノズルヘッダー
SUS 304 75×150×1850H
(調整弁、枝管、ライト架台、本体架台共)
3基
自動給水装置
32mm
(MV32A×1,GV32A×3 Yスト32A×1,SUS配管、架台
共)
1基
噴水制御盤
屋内自立形 1200W×500D×1950H
1面
水中ライト
SUS製 1φ100V150W
39灯
水位検知センサー
5P(電極ヘッド、棒、SUS PB共)
1組
ゲート弁
100A 10K HI-PVC ハンドル式
1個
電動弁
75mm 10K PVC バタフライ弁
1台
ステンレス加工管
SUS304 100A×1100L/500L/700L
1本
ステンレス加工管
SUS304 80A×2300L
1本
接続配管
SUS304 100A
3組
排水枡
コンクリート製 600×600×1200H 化粧蓋共
1基
プルボックス
SUS304 600×400×300
2面
防水ケーブルヘッダー
SUS304 100A×800L 防水金具、止水板付
3組
ハンドホール
組立式 900×900×750H 化粧蓋共
1基
接地工
特別第三種
直接接続材
92-JA-1
9組
制御盤基礎工
コンクリート製 1400×700×100H
1基
配管
HIVP(JWWA K 118)
電線管
HIVE(JIS C 8430)
電線管
FEP(波付硬質ポリエチレン管)
電線管
プリカチューブ(JIS C 3606)
ケーブル・電線
CV(JIS C 3606)、CVV(JIS C 3401)
CVVS(JIS 258C)、2PNCT(JIS C 3327)
1ヶ所
自動制御システム
盤5面
その他制御器
-14-
一式
東邦地水
南コミュニティセンターせせらぎ設備概要(空調設備)
種類
空調設備
設備名称等
仕様
数量
製造元等
ヒートポンプエアコン
室外機 14.0kw
3台
ダイキン
ヒートポンプエアコン
室外機 16.0kw
1台
ダイキン
ヒートポンプエアコン
室外機 22.4kw
11台
ダイキン
ヒートポンプエアコン
室外機 28.0kw
9台
ダイキン
ヒートポンプエアコン
室外機 80.0kw
1台
ダイキン
ヒートポンプエアコン
室外機 4.0kw
1台
ダイキン
ヒートポンプエアコン
室外機 5.6kw
2台
ダイキン
ヒートポンプエアコン
室外機 7.1kw
1台
ダイキン
天井埋込カセットエアコン 室内機 3.6kw
1台
ダイキン
天井埋込カセットエアコン 室内機 4.5kw
4台
ダイキン
天井埋込カセットエアコン 室内機 5.6kw
6台
ダイキン
天井埋込カセットエアコン 室内機 7.1kw
1台
ダイキン
天井埋込カセットエアコン 室内機 8.0kw
3台
ダイキン
天井埋込カセットエアコン 室内機 9.0kw
13台
ダイキン
天井埋込カセットエアコン 室内機 11.2kw
8台
ダイキン
天井埋込カセットエアコン 室内機 14.0kw
4台
ダイキン
壁掛けタイプエアコン
室内機 4.5kw
1台
ダイキン
天井埋込コーナータイプエアコン
室内機 4.0kw
1台
ダイキン
天井埋込コーナータイプエアコン
室内機 5.6kw
1台
ダイキン
天井埋込ダクトタイプエアコン
室内機 4.5kw
1台
ダイキン
天井埋込ダクトタイプエアコン
室内機 5.6kw
4台
ダイキン
天井埋込ダクトタイプエアコン
室内機 7.1kw
8台
ダイキン
天井埋込ダクトタイプエアコン
室内機 9.0kw
5台
ダイキン
天井埋込ダクトタイプエアコン
室内機 22.4kw
2台
ダイキン
ヒートポンプエアコン
室内機 80.0kw
1台
ダイキン
空冷エアコン(冷専)
室内機 28.0kw
1台
ダイキン
ルームエアコン
室内機 2.2kw
2台
ダイキン
空冷ヒートポンプチラー 冷却能力 236.0kw、暖房能力 265.0kw
1台
ダイキン
ホール系統空調機
風量15,000㎥/h 機外静圧 15mmAg
冷却能力 109,800kcal/h、加熱能力 63,000kcal/h
1台
東洋エンジニアリング
舞台系統空調機
風量 15,000㎥/h 機外静圧 15mmAg
1台
東洋エンジニアリング
ホワイエ系統空調機
冷却能力 54,000kcal/h、加熱能力 52,000kcal/h
1台
東洋エンジニアリング
全熱交換機
100㎥/h 12w×2
3台
ダイキン
全熱交換機
100㎥/h 24w×2
1台
ダイキン
全熱交換機
200㎥/h 25w×2
1台
ダイキン
全熱交換機
300㎥/h 55w×2
3台
ダイキン
全熱交換機
700㎥/h 135w×2
19台
ダイキン
全熱交換機
3,000㎥/h 2.2w×2
3台
ダイキン
レタンファン(ホール)
NO.4×15,000㎥/h×3.7kw
1台
荏原製作所
レタンファン(舞台)
NO.3 1/2×11,500㎥/h×3.7kw
1台
荏原製作所
-15-
南コミュニティセンターせせらぎ設備概要(空調設備)
種類
空調設備
設備名称等
仕様
数量
製造元等
給気ファン(駐車場)
NO.3 1/2×14,800㎥/h×5.5kw
1台
荏原製作所
給気ファン(電気室)
NO.2 ×3,900㎥/h×1.5kw
1台
荏原製作所
排気ファン(駐車場)
NO.3 1/2×14,800㎥/h×5.5kw
1台
荏原製作所
排気ファン(電気室)
NO.2 ×3,900㎥/h×1.5kw
1台
荏原製作所
排煙ファン(ホール)
NO.6 ×43,000㎥/h×1.5kw
1台
荏原製作所
給気ファン
消音型キャビネットファン
6台
荏原製作所
排気ファン
消音型キャビネットファン
15台
荏原製作所
天井扇
3台
浄化槽臭筒ファン
NO.3 ×350㎥/h×0.3kw
1台
除湿器
1φ×100ψV 16.0/日
2台
-16-
荏原製作所
南コミュニティセンターせせらぎ設備概要(給排水・衛生設備)
種類
設備名称等
給排水設備
受水槽・飲料水用
衛生設備
仕様
数量
製造元等
FRP製 12㎥
1基
荏原製作所
受水槽・雑水用
RC
1基
荏原製作所
飲料用給水ポンプ
40φ×300/m×35m×2.2kw×2
1台
荏原製作所
雑水用給水ポンプ
65φ×1350/m×40m×5.5kw×3
1台
荏原製作所
雑排水ポンプ
50φ×200/m×10m×0.75kw
2台
荏原製作所
湧水ポンプ
80φ×700/m×10m×3.7kw
2台
荏原製作所
スプリンクラーポンプユニット 150φ×2700/m×64m×55kw
1台
荏原製作所
泡消火ポンプユニット
1台
25㎥
100φ×882/m×65m×18.5kw
補助加圧ポンプユニット 25φ×40/m×83m×1.5kw
1台
冷温水ポンプ
80φ×833/m×15m×3.7kw
1台
荏原製作所
深井戸水中ポンプ
50φ×170/m×50m×3.7kw
1台
荏原製作所
雑水濾過逆洗ポンプ
50φ×40/m×367m×15m×2.2kw
1台
荏原製作所
補助散水栓ボックス
750w×1200H
6台
立売堀製作所
補助散水栓ボックス
1050w×1200H(消火器組込)
6台
立売堀製作所
除鉄濾過装置(全自動)
処理能力 10㎥/h 濾過塔ss900φ×2,000h
サンドセパレーター
処理能力 10㎥/h SGP200φ×1945h
薬注ポンプ(タンク一体
タンク100㍑ 0.025kw
型)
1基
日さく
洋式便器
C752BF
7台
INAX
洋式便器
C-5U
14台
INAX
洋式便器
車椅子用 C-5K
5台
INAX
洋式便器
プレイルーム用 C-43
1台
INAX
小便器
AWU-802AM
12台
INAX
小便器
プレイルーム用 U-201M
1台
INAX
洗面器
L-2094FC
20台
INAX
洗面器
楽屋便所
2台
INAX
洗面器
車椅子用 L-364N
5台
INAX
洗面器
プレイルーム用 L-143G
1台
INAX
掃除用流し
S-202A
4台
INAX
泡沫自在水栓
事務室
1台
INAX
シャワー
守衛室
1台
INAX
散水栓
SUS BOX共
22台
洗面化粧台
作業室
1台
INAX
洗面化粧台
楽屋1・2
2台
INAX
止水栓
2個
電気温水器
20 2kw
2台
イトミック
ガス給湯器
壁掛5号先止め 9,600kcal/h
1台
ノーリツ
ガス給湯器
壁掛16号FF式 30,000kcal/h
1台
大阪ガス
ガス給湯器
壁掛50号 96,000kcal/h
2台
ノーリツ
-17-
北コミュニティセンターISTAはばたき設備概要(電気設備)
種 類
電力引込設備
受変電設備
発電機設備
設備名称等
仕
様
数量
製造元等
方式
三相三線 6,600V 60Hz 引込線
6KV CVT 60sq(地下ケーブル引込)
引込柱
シラタニ4
契約電力
デマンド契約
真空遮断器
VCB7.2KV 600A 12.5KA
1台
三菱電機
トランス
三相300KVA 6600/210V
2台
日立
トランス
三相300KVA 6600/182-105V
1台
日立
トランス
単相150KVA 6600/210-105V
2台
日立
トランス
単相 50KVA 6600/210-105V
1台
日立
トランス
スコット 30KVA 210/210-105V×2
1台
日立
高圧コンデンサ
三相 172KVar
2台
指月電機
高圧コンデンサ
三相 57.5KVar
1台
指月電機
接地極
EA×3,EB×1,EC×1,ED×4,EDELB×1,EP×1,EC×1
発電機
三相220V 60Hz 360KVA
エンジン
367.8KW 1800min10時間 燃料消費量 81L/h
直流電源装置
蓄電池MSEX-150 54セル
大阪避雷針工業
1台
三菱電機
三菱電機
1基
日本電池(㈱
低圧動力盤
7面
大正電機製造
動力電灯一体盤
2面
大正電機製造
10面
大正電機製造
1668台
松下,三洋,マックスレイ他
直流出力 浮動充電電圧 120.4VDC 出力電流 30A
幹線設備
動力設備
動力
三相三線式 210V
調光盤
三相四線式 182-105V
電灯
単相三線式 210-105V
機械設備機器表、その他機器表参照
照明設備
電灯分電盤
照明器具
コンセント設備
コンセント
電話配管設備
引込配管
7面
日本電気
保守器函
7面
日本電気
端子盤
7面
日本電気
受口
7面
日本電気
インターホン設備
放送設備
松下電工
インターホン
親機 玄関子機
2ヶ所
松下電器
トイレ呼出
(身障者便所)
7ヶ所
松下電器
トイレ警報
(女子便所)
5ヶ所
松下電器
防災アンプ
360W 20局+一斉BGM演奏装置付
1台
松下電器
8面
松下電器
173台
松下電器
6台
松下電器
11台
松下電器
4架
松下電器
カットリレーボックス
スピーカー
テレビ監視設備
モニターテレビ
楽屋1,2,3,4 舞台袖 ホワイエ
カメラ装置
モニター架
事務所 守衛室 市民ホール調整室 集会室調整室
-18-
北コミュニティセンターISTAはばたき設備概要(電気設備)
種 類
テレビ共聴設備
設備名称等
アンテナ
仕
様
CATV[KCN]対応
受口(KCN)
自動火災報知設備 複合防災盤
数量
製造元等
マスプロ・八木アンテナ
25個
GR型 自立型(自火報254アドレス、防排煙、諸警報256回線)
1面
総合盤
(補助散水栓組込)
31面
感知器
(防排煙連動用含む)
352個
松下電器
補助散水栓BOX
防煙設備
中央監視設備
防火戸
9ヶ所
防火シャッター
14ヶ所
垂れ壁
1ヶ所
中央監視盤
監視対象
山武ビルシステム
電力、空調、給排水衛生
①一般動力制御監視
②故障(状態)、満減水
③動力計測
舞台機構
緞張
天井反射板(昇降機)
天井反射板(昇降機)
天井反射板(変角)
側面反射板(上手・下
手)
昇降機
No.A
(エレベータ)
積載量 1450Kg 22人乗
1台
日立エレベーター
1台
日立エレベーター
停止階 1F・2F・3F
電動機 9.9KW
No.B
積載量 600Kg 9人乗
停止階 B1F・1F
電動機 2.8KW
自動ドア
電動カーテン
太陽光発電
太陽電池モジュール
1階 エントランス風除室
2ヶ所
1階 サブエントランス風除室
2ヶ所
1階 図書室
1ヶ所
はばたきホール
8ヶ所
多結晶120W (125角セル54直列)
252枚
シャープ
1面
日本電池
パワーコンディショナー 30KW 屋外自立型
接続箱
3Fバルコニー×2,RF機械置場×1
データ収集装置
事務室
表示装置
(施設案内設備に含む)
日本電池
1台
-19-
デル
松下
北コミュニティセンターISTAはばたき設備概要(機械設備)
種 類
給排水設備
設備名称等
受水槽:飲料水用
仕
様
FRP製9㎥
受水槽:雑水用
空調機器
数量
製造元等
1基
ブリジストン
1基
ブリジストン
飲料水用給水ポンプ
2台並列2台ローテーション方式 50φ×180L/min 1.1Kw×2
1組2台
テラル
雑水用給水ポンプ
2台並列2台ローテーション方式 65φ×320L/min 2.2Kw×2
1組2台
テラル
雨水ポンプ
自動交互運動方式 50φ×100L/min 0.4Kw×2
6組12台
テラル
雑排水ポンプ
自動交互非常時同時方式 50φ×150L/min 0.4Kw×2
1組2台
テラル
雑排水ポンプ
自動交互非常時同時方式 50φ×170L/min 0.75Kw×2 1組2台
テラル
雨水放流ポンプ
自動交互非常時同時方式 100 φ×1,170L/min 3.7Kw×2 1組2台
テラル
雨水放流ポンプ
自動交互非常時同時方式 100 φ×1,050L/min 3.7Kw×3 1組2台
テラル
スプリンクラーポンプユニット
200φ×3,600L/min×75Kw
1基
荏原製作所
泡消火ポンプユニット
125φ×1,050L/min×30Kw
1基
荏原製作所
雑用水用濾過ポンプ
処理水量 4㎥/h、67L/min×1.5Kw,薬液タンク100L
1基
東亜化学産業
補助散水栓BOX(消火用) 750W×1,200H
横井製作所
補助散水栓BOX(消火用) 1,050W×1,200H(消火器組込)
横井製作所
はばたきホール系空調機 風量 28,000CMH
冷房能力 135.6Kw 動力 22.0KW
1台
新晃工業
舞台系空調機
風量 8,100CMH
冷房能力 48.1Kw 動力 5.5KW
1台
新晃工業
小ホール系空調機
風量12,000CMH
冷房能力 68.6Kw 動力 11.0KW
1台
新晃工業
エントランス系空調機
風量 22,000CMH
冷房能力 155.7Kw 動力 15.0KW
1台
新晃工業
ホール・ホワイエ系空調機
風量 5,000CMH
冷房能力 35.5Kw 動力 3.7KW
2台
新晃工業
吸収式冷温水発生機
80USRT 冷房能力 281.0KW 暖房能力 292.0KW
動力19.8KvA 燃料消費量 26.5㎥/H 動力
2台
テクノ矢崎
冷温水ポンプ
7.5KW
2台
テクノ矢崎
冷却水ポンプ
5.5KW
2台
テクノ矢崎
冷却塔フアン
2.2KW
2台
テクノ矢崎
二次ポンプ
5.5KW
3台
テクノ矢崎
天井埋込型ファンコイルユニット 冷房能力 2.0KW 動力47w
2台
新晃工業
天井埋込型ファンコイルユニット 冷房能力 4.0KW 動力88w
17台
新晃工業
天井埋込型ファンコイルユニット 冷房能力 5.33KW 動力122w
1台
新晃工業
天井埋込型ファンコイルユニット 冷房能力 7.18KW 動力193w
2台
新晃工業
天井埋込型空調換気扇 125CMH
動力 106w
2台
三菱電機
天井埋込型空調換気扇 150CMH
動力 164w
2台
三菱電機
天井埋込型空調換気扇 300CMH
動力 209w
5台
三菱電機
天井埋込型空調換気扇 625CMH
動力 420w
4台
三菱電機
天井埋込型空調換気扇 750CMH
動力 515w
5台
三菱電機
天井カセット型空調換気扇 100CMH
動力 80w
6台
三菱電機
冷却塔、薬注装置、煙導
床置型空調換気扇
1250CMH 動力 1.76KW
2台
三菱電機
ガスヒートポンプエアコン
屋外機 冷房能力 35.5Kw 動力 0.81KW
4台
ヤンマーディーゼル
ガスヒートポンプエアコン
屋外機 冷房能力 28Kw
動力 0.81KW
2台
ヤンマーディーゼル
ガスヒートポンプエアコン
屋外機 冷房能力 14Kw
動力 0.45KW
1台
ヤンマーディーゼル
-20-
北コミュニティセンターISTAはばたき設備概要(機械設備)
種 類
空調機器
給排気ファン等
衛生器具
設備名称等
数量
製造元等
3台
ヤンマーディーゼル
ビルトインダクト型GHPエアコン 室内機 冷房能力 2.8Kw 動力0.08KW
2台
ヤンマーディーゼル
天井カセット型GHPエアコン 室内機 冷房能力 3.6Kw 動力 0.08KW
8台
ヤンマーディーゼル
天井カセット型GHPエアコン 室内機 冷房能力 4.5Kw
動力 0.12Kw
8台
ヤンマーディーゼル
天井カセット型GHPエアコン 室内機 冷房能力 5.6Kw 動力 0.12KW
10台
ヤンマーディーゼル
天井カセット型GHPエアコン 室内機 冷房能力 7.1Kw 動力 0.14KW
5台
ヤンマーディーゼル
天井埋込型GHPエアコン 室内機 冷房能力 7.1Kw 動力 0.26KW
2台
ヤンマーディーゼル
天井埋込型GHPエアコン 室内機 冷房能力 9.0Kw
動力 0.46KW
6台
ヤンマーディーゼル
天井埋込型GHPエアコン 室内機 冷房能力 11.2Kw 動力 0.38KW
2台
ヤンマーディーゼル
天井埋込型GHPエアコン 室内機 冷房能力 22.4Kw 動力 1.15KW
5台
ヤンマーディーゼル
壁掛型ルームエアコン
1台
ダイキン工業
氷蓄熱ビル用マルチエアコン 屋外機 冷房能力 56Kw 動力 13.34KW
2組
ダイキン工業
氷蓄熱ビル用マルチエアコン 天井カセット型 冷房能力 4.5Kw 動力 0.04KW
2台
ダイキン工業
氷蓄熱ビル用マルチエアコン 床置型 冷房能力 56Kw
2台
ダイキン工業
ガスヒートポンプエアコン
仕
様
屋外機 冷房能力 56Kw
動力 1.33KW
冷房能力 3.6KW 動力 1.64KW
動力 3.7KW
レタンファン(はばたきホール)
28,000CMH×18.5kw
1台
松下電器
レタンファン(舞台)
8,100CMH×3.7kw
1台
松下電器
レタンファン(小ホール) 12,000CMH×11.0kw
1台
松下電器
レタンファン(エントランス) 300CMH×5.5kw
1台
松下電器
レタンファン(ホワイエ) 3,350CMH×1.5kw
2台
松下電器
排煙ファン(はばたきホール、舞台)
5,1900CMH 30kw
1台
松下電器
排煙ファン(舞台)
36,000CMH 18.5kw
1台
松下電器
排煙ファン(小ホール)
55,700CMH 30kw
1台
松下電器
排煙ファン(地下駐車場) 35,300CMH 15kw
1台
松下電器
給気ファン(倉庫)
天吊型片吸込シロッコファン 0.75kw
1台
松下電器
給気ファン(書庫)
消音型片ストレートシロッコファン 557W
1台
松下電器
給気ファン(電気室)
天吊型片吸込シロッコファン 1.5kw
1台
松下電器
給気ファン(機械室)
天吊型片吸込シロッコファン 1.5kw
1台
松下電器
排気ファン(倉庫)
天吊型片吸込シロッコファン♯1-1/2×2,100×0.75kw
1台
松下電器
排気ファン(書庫)
消音型ストレートシロッコファン 557w
1台
松下電器
排気ファン(電気室)
天吊型片吸込シロッコファン1..5kw
1台
松下電器
排気ファン(機械室)
天吊型片吸込シロッコファン 1.5kw
1台
松下電器
給気ファン(ストレートシロッコ)
5台
松下電器
排気ファン(ストレートシロッコ)
23台
松下電器
天井埋込形ファン
17台
自動制御盤
5面
東テク
INAX
洋風便器
C-5R
30台
洋風便器車イス用
C-5K
7台
洋風便器(プレイルーム用) C-111T
1台
和風便器
C-852BM
16台
小便器
AWU-807AMP
26台
-21-
北コミュニティセンターISTAはばたき設備概要(機械設備)
種 類
衛生器具
設備名称等
仕
様
数量
製造元等
洗面器
L-2295
39台
洗面器(楽屋)
L-2294-EC
4台
洗面器(楽屋便所)
L-132AG
2台
INAX
手洗器
AWL-71A
7台
INAX
手洗器(プレイルーム用)
AWL-72AM2P
1台
INAX
掃除用流し
S-202A
5台
INAX
1基
INAX
1台
INAX
キッチンユニット
2台
タカラスタンダード
ミニキッチン
3台
タカラスタンダード
調理実習台
7台
ユニットバス
洗面化粧台
FCN-603
電気温水器
床置型 35L 3.0KW
2台
日本イトミック
電気温水器
床置型200L 2.4KW
1台
日本イトミック
電気温水器
床置型20L 0.6KW
2台
タカラスタンダード
ガス給湯器
即出湯タイプ 50号
1台
ガス給湯器
即出湯タイプ 32号
1台
散水栓BOX
7台
水栓柱
3台
機器の総数等
照明器具清掃
2,064台
(清掃等参考用)
アネモ、ガラリ、ノズル清掃
470台
空調設備
冷温水発生器
2台
冷温水ポンプ
3台
膨張タンク
1台
ユニット型空調機
6台
ヒートポンプ式冷暖房機
43台
-22-
芸術会館美楽来設備概要
種類
電気設備
弱電設備
その他設備
設備名称等
仕様
数量
製造元等
トランス
1¢200KVA 3W (210V/105V)
1台
松下産業機器
トランス
3¢500KVA 3W (210V)
1台
松下産業機器
コンデンサー
75KVR
1台
松下産業機器
自家発電機
100KVA
1台
ヤンマーディーゼル
スコットトランス
34200/1¢210-105
1台
監視盤
総合監視盤(主盤)機器の遠方操作、自火報、警報関係を内蔵
1面
監視盤
総合監視盤(副盤)
1面
電話設備
放送設備
TOA
ケーブルテレビ
テレビ共聴設備
DXアンテナ
インターホン設備
アイホン
身障者警報設備
アイホン
電気時計設備
自動火災報知設備 複合防災盤
総合監視盤組込
総合防災盤(副盤)
総合監視盤(副盤)組込
総合盤
消火栓箱組込
発信機
P型1級
ホーチキ
作動式スポット型
防災設備
防火ダンバー
ガス圧連動型8ヶ所を含む
防煙タレ壁
給排水衛生設備
2ヶ所
受水槽
7㎥ 2槽式
1台
加圧給水装置
2.2KWx2台
1基
排水ポンプ
水中
6台
電気湯沸器
小型ろ過装置
消火設備
冷暖房空調設備
29ヶ所 空調技研興業
8台
15KW
1台
小型ろ過装置循環ポンプ 7.5KW
1台
消火水槽
21.2㎥
1槽
消火ポンプ
5.5KW
1台
消火用補給水槽
0.5㎥
1台
日本イトミック
チッ素ガス消化設備
1式
R-1空冷ヒートポンプチラー 30HP 20.8USRT
1台
三菱電機
R-2空冷ヒートポンプチラー 60HP 52.9USRT
1台
三菱電機
空調ポンプ
3台
膨張タンク
2台
クッションタンク
2台
-23-
芸術会館美楽来設備概要
種類
冷暖房空調設備
輸送機器
設備名称等
仕様
数量
空調機1,2
ロビー系統
2台
空調機3
展示室系統
1台
空調機4
収蔵庫系統
1台
製造元等
空冷ヒートポンプパッケージ 室外機
10台
日立製作所
空冷ヒートポンプパッケージ 室内機
22台
日立製作所
全熱交換機
10台
ラインファン
23台
シロッコファン
10台
VAN
10台
空調自動制御
1式
中央監視盤
1式
三菱電機
横河ジョンソンコントロールズ
エレベータ(人用)
積載量750kg・11人乗、電動機15kW
1台
日立製作所
エレベータ(荷物用)
積載量1050kg、電動機30kW
1台
日立製作所
-24-
生駒市生涯学習施設
清掃業務基準表
 生駒市中央公民館 ········································ 1
 生駒市鹿ノ台地区公民館 ·································· 2
 生駒市図書会館 ······································· 3~4
 南コミュニティセンターせせらぎ ······················· 5~7
 北コミュニティセンターISTA はばたき ················· 8~10
 芸術会館美楽来 ····································· 11~12
清掃業務基準表(生駒市中央公民館)
項 目
作 業 内 容
日 常 清 掃
2/週 2/週 2/週
踊り場
6.0 塩ビ系タイル
2/週 2/週 2/週
風除室
23.5 磁器質タイル
掃
除
機
清
掃
拭
き
清
掃
機
械
洗
浄
ワ
ク
ス
塗
り
クカ
リ
ペ
ニ
ン ト
グ
ガ
ラ
ス
・
窓
枠
備 考
害
虫
防
除
1/年
3/年 3/年
3/年 3/年
1/日 1/日
162.2 タイルカーペット
ト
洗
浄
机
・
イ
ス
清
掃
2/週
12.3 塩ビ系タイル
エントランスホール
マ
ッ
2/週
けパ
ん
水 ・
補
充
衛
生
陶
器
洗
浄
ー
585.9 コンクリート
せペ
ー
駐車場
地階 荷捌室
床材質
・仕上げ
汚
物
処
理
ッ
面積
・㎡
灰
皿
・
紙
屑
処
理
ッ
室 名 等
床
水
拭
き
ー ー
っ
階数
・区分
床
掃
き
定 期 清 掃
1/日
1/日
1/日
3/年
1/日 1/日 1/日
1/年
1/年
1/年 1/年 流し洗いは不可
1/年 1/年 1/年
踊り場 (1)
27.9 塩ビ系タイル
1/日 1/日
3/年 3/年
踊り場 (2)
24.6 塩ビ系タイル
1/日 1/日
3/年 3/年
応接室
13.8 カーペット
1/日
2/週
1/年 1/年 1/年
湯沸室
13.1 タイルカーペット
1/日
2/週
1/年 1/年 1/年
印刷室
8.7 タイルカーペット
1/日
1/週
1/年 1/年 1/年
事務室
69.6 タイルカーペット
1/日
1/週
研修室 (1)
45.0 塩ビ系タイル
適時 適時 1/日
3/年 3/年
1/年 1/年 空き時間をみて適時
研修室 (2)
42.1 塩ビ系タイル
適時 適時 1/日
3/年 3/年
1/年 1/年 空き時間をみて適時
研修室 (3)
84.1 塩ビ系タイル
適時 適時 1/日
3/年 3/年
1/年 1/年 空き時間をみて適時
1階 研修室 (4)
57.0 塩ビ系タイル
適時 適時 1/日
3/年 3/年
ロビー
調理室
調理準備室
和室
図書室
196.3 タイルカーペット
1/日
1/年 1/年
1/年 1/年
1/年 1/年 1/年
1/日
1/年 1/年 空き時間をみて適時
1/年 1/年 1/年
87.0 塩ビ長尺シート 適時 適時 1/日
3/年 3/年
1/年 1/年 空き時間をみて適時
7.0 塩ビ長尺シート 適時 適時 1/日
3/年 3/年
1/年 1/年 空き時間をみて適時
78.9 畳・黒タイル
適時 適時 1/日
109.3 タイルカーペット
図書作業室
35.1 カーペット
スロープ
24.0 ゴムシート
一般男女便所・洗面所
1/年 1/年 空き時間をみて適時
1/日
1/日
1/日
1/日
1/年 1/年 1/年
1/年 1/年 1/年
3/年 3/年
1/年 1/年
54.6 塩ビ長尺シート 1/日 1/日 1/日 1/日 1/日 1/日
12/年 12/年
1/年 1/年
身障者用便所
5.0 塩ビ長尺シート 1/日 1/日 1/日 1/日 1/日 1/日
12/年 12/年
1/年 1/年
湯沸室(一般用)
5.0 塩ビ長尺シート 1/日 1/日
12/年 12/年
1/年 1/年
書籍返却場
9.8 塩ビ長尺シート 1/週 1/週
3/年 3/年
1/年 1/年
ホワイエ
3/年 3/年
1/年 1/年
5.6 磁器質タイル
適時 適時 適時 適時 適時 適時
3/年
1/年 1/年 使用時
一般男女便所・洗面所
66.5 磁器質タイル
適時 適時 適時 適時 適時 適時
3/年
1/年 1/年 使用時
階段室 (1)
27.9 塩ビ長尺シート 2/週 2/週
3/年 3/年
1/年 1/年
2階 階段室 (2)
24.6 塩ビ長尺シート 2/週 2/週
3/年 3/年
1/年 1/年
2/年 2/年
1/年 1/年
身障者用便所
廊下
195.2 塩ビ系タイル
大ホール1階客席
459.1 カーペット
舞台袖便所
舞台控室 (2)
3階
180.4 ゴム系タイル
1/日 1/日
6.8 磁気質タイル
2/週 2/週
2/週
1/週 1/週
適時
適時
2/年 1/年 1/年 使用時
適時 適時 適時 適時 適時 適時
16.2 タイルカーペット
適時
3/年
適時
1/年 1/年 使用時
2/年 1/年 1/年 使用時
ホワイエ
84.6 塩ビ系タイル
2/週 2/週
3/年 3/年
1/年 1/年
一般男女便所・洗面所
56.4 磁気質タイル
適時 適時 適時 適時 適時 適時
3/年
1/年 1/年 使用時
階段室 (1)
27.9 塩ビ長尺シート 2/週 2/週
3/年 3/年
1/年 1/年
階段室 (2)
24.6 塩ビ長尺シート 2/週 2/週
3/年 3/年
1/年 1/年
109.8 ナラフローリング 2/週 2/週
3/年 3/年
1/年 1/年
27.1 ナラフローリング 2/週 2/週
3/年 3/年
1/年 1/年
小ホール客席
小ホール舞台
廊下
117.4 塩ビ系タイル
大ホール2階客席
166.0 カーペット
4階 階段室
1/週 1/週
2/年 2/年
適時
適時
24.8 塩ビ長尺シート 2/週 2/週
玄関その他付近通路
適時
自転車置き場
1/週
その他 建物外周
エレベーター
1/年 1/年
2/年 1/年 1/年 使用時
1/年 1/年
1/週
2/週
各室黒板
1/週
地下 機械室、電気室、受水槽室
1階 倉庫
館の運営管理に支障の
ないよう、指定管理者が
判断し、清掃を行なう。
その他 2階 大ホール舞台、舞台袖、花道、通路
3階 照明室通路、照明室
4階 通路、屋上バルコニー、放送室、調光室、機械室、電気室
-1-
清掃業務基準表(生駒市鹿ノ台地区公民館)
項 目
作 業 内 容
1/日
1/日
72.7 長尺塩ビシート
1/日
1/日
事務室(OA室部分)
11.0 タイルカーペット
1/日
1/日
廊下3
43.7 長尺塩ビシート
1/日
書庫
76.3 長尺塩ビシート
1/日
和室D
29.0 長尺塩ビシート
1/日
男子トイレ1
7.0
女子トイレ1
13.0
タイル
(踏込部長尺塩ビシート)
タイル
(踏込部長尺塩ビシート)
2/年
1/日
1/日
1/日 1/日 1/日
3.0 長尺塩ビシート
1/日
1/日
2/年
2/年
1/日 1/日 1/日
49.2 長尺塩ビシート
2/年
2/年
適時
1/日
小集会室
2/年
2/年
1/日
湯沸室1
定 期 清 掃
床 カ ガ
面
ラ
洗 ペ ス
浄
清
ワ
ト 掃
洗
ク 浄
ス
磨
き
1/日 適時
事務室(OA室以外)
全
1/日
1/日
1/日
適時 2/年
館
ブックポスト室
6.5 長尺塩ビシート
1/日
倉庫
8.0 長尺塩ビシート
1/日
階段
10.0 長尺塩ビシート
1/日
1/日
222.2 長尺塩ビシート
1/日
1/日
物入
24.0 長尺塩ビシート
適時
適時
2/年
廊下1
24.6 長尺塩ビシート
1/日
1/日
2/年
大集会室
2階
222.2 タイルカーペット
1/日 1/日
流
し
台
・
茶
殻
等
の
清
掃
ッ
1階
1/日
書
架
の
除
じ
ん
ー
図書室
床材質・仕上げ
36.0 角タイル
屑
か
ご
処
理
ッ
ホール
面積
㎡
日 常 清 掃
吸 汚 ペ 衛 机
・
殻 物
生
処 の パ 陶 椅
理 処
器 子
・
理
等
・
石 の テ
鹸 洗
水 浄 ブ
補
ル
充
等
清
掃
ー
室名等
水
拭
き
掃
除
ー
階数
・区分
床
の
吸
じ
ん
ー
掃
き
掃
除
2/年
1/日
2/年
廊下2
13.9 長尺塩ビシート
1/日
1/日
2/年
廊下3
27.6 長尺塩ビシート
1/日
1/日
2/年
和室A
50.4 畳
1/日
和室B
25.2 畳
1/日
和室C
31.2 畳
1/日
男子トイレ2
7.0
女子トイレ2
13.0
湯沸室2
階段
タイル
(踏込部長尺塩ビシート)
タイル
(踏込部長尺塩ビシート)
3.0 長尺塩ビシート
1/日
1/日
1/日 1/日 1/日
1/日
1/日
1/日 1/日 1/日
1/日
1/日
1/日
10.0 長尺塩ビシート
1/日
1/日
男子トイレ3
4.7 長尺塩ビシート
1/日
1/日
1/日 1/日 1/日
女子トイレ3
8.4 長尺塩ビシート
1/日
1/日
1/日 1/日 1/日
-2-
年
2/年
1
回
清掃業務基準表(生駒市図書会館)
項 目
作 業 内 容
日 常 清 掃
金
属
部
分
磨
き
清
掃
粗
ゴ
ミ
等
拾
い
73.67 モルタル
1/週 1/週
1/日
1/日
階段室
14.30 ビニールシート
1/日
1/日
駐車場
927.91 モルタル
1/日
適時
適時
適時
適時
適時
適時
747.78 カーペット
1/日
1/日
1/日 1/週
1/日
特別資料室
105.83 カーペット
1/日
1/日
1/日 1/週
1/日
1/日
1/日
40.61 カーペット
適時
1/日
1/日
1/日 1/週
1/日
15.75 カーペット
適時
1/日
1/日
1/日 1/週
1/日
更衣室
13.5 ビニールシート
1/日
1/日
1/日
1/日 1/週
事務室
121.65 ビニールシート
1/日
1/日
1/日
1/日 1/週
管理人室
29.78 ビニールシート
1/日
1/日
1/日
1/日
1/日 1/週
夜間受付
9.43 ビニールシート
1/日
1/日
1/日
1/日
1/日 1/週
湯沸室
4.8 ビニールシート
1/日
1/日
1/日
1/日
1/日
1/日
1/日
1/日
48.45 ビニールシート
1/日
1/日
58.75 ジキタイル
1/日
1/日
1/日
1/日
1/日
館
館
館
年
年
年
年
2
1
1
1
回
回
回
回
4/年
1/日
4/年
4/年
1/日 1/週
1/日
1/日 4/年
1/日 1/週
1/日
4/年
1/日
4/年
1/日
館
随
1/日
1/日
1/日
1/日
適時
適時
適時
適時
適時
適時
44.6 石器質タイル
1/日
1/日
1/日
1/日
1/日
1/日
1/日
4/年
1/日 1/週
70.3 石器質タイル
1/日
4/年
1/日
1/日
1/日
ベランダ
32.48 モルタル
適時
適時
適時
自転車置き場
195.85 モルタル
1/日
適時
1/日
1/日
1/日
170 館
4/年
4/年
1/日
1/日 1/週
1/日
全
4/年
8.1 ビニールシート
公園
全
4/年
46.5 ビニールシート
適時
1/日
1/日
適時
1/日
屋外階段
64.15 モルタル
適時
適時
適時
視聴覚室
192.33 カーペット
1/日
適時
1/日
1/日
1/日
適時
1/日
時
4/年
適時
1/日
1/日
1/週
適時
1/週
1/日
※
1/日
(
1/日
162.5 石器質タイル
中駐車場通路
全
ニ
ン
グ
4/年
その他
スロープ
全
ク
リ
ク
ス
磨
き
風除室
玄関ポーチ
全
1/日
適時
適時
適時
1/日
玄
1/日 1/週
1/日
関
適時
適時
第2研修室
97.71 ビニールシート
第3研修室
73.25 ビニールシート
1/日
1/日
適時
適時
適時
4/年
ラ
湯沸室 2
4.2 ビニールシート
1/日
1/日
1/日
適時
適時
1/日 4/年
ス
適時
4/年
1
回
倉庫 1
12.71 ビニールシート
適時
適時
作業室 2
67.49 ビニールシート
1/日
1/日
1/日
32.21 ビニールシート
1/日
書庫 2
122.88 ビニールシート
1/週
湯沸室 3
6.55 ビニールシート
1/日
1/日
倉庫 2
37.86 ビニールシート
適時
適時
和室
4/年
1/週
1/日
適時
月
適時
1/週
1/日
適時
1/週
適時
4/年
1/週
1/週 1/週
適時
4/年
適時
1/日 4/年
1/日
適時
101.03 タ タ ミ
1/日
1/日
適時
適時
実習室
171.43 ビニールシート
1/日
1/日
適時
適時
適時
4/年
ホール・ロビー
193.22 ビニールシート
1/日
1/日
適時
1/日
1/日
4/年
1/日
1/日
58.75 ジキタイル
1/日
1/日
1/日
階段室
便所
48.45 ビニールシート
1/日
1/日
適時
廊下
107.54 ビニールシート
1/日
1/日
適時
その他
84.96 ビニールシート・他 適時
1/日
1/日
1/日
1/日
1/日
適時
1/日
1/日
4/年
1/日
1/日
4/年
適時
適時
1/週
適時
バルコニー
137.75 モルタル
適時
適時
適時
1/週
適時
屋外階段
70.25 モルタル
適時
適時
適時
1/週
適時
-3-
ガ
)
計算機室
ン
プ
4/年
応接室
階段室
ア
ネ
モ
・
ガ
ラ
リ
清
掃
1/日
お話し室
190.67 石器質タイル
照
明
器
具
清
掃
シ
4/年
235.18 ホール
網
戸
清
掃
ガ
ラ
ス
清
掃
適時
その他
1/日
床
面
洗
浄
ワ
4/年
閲覧室
55.31 ビニールシート
流
し
台
・
茶
殻
等
の
清
掃
ー
ブ
ル
等
清
掃
間
仕
切
り
・
側
壁
・
ド
ア
清
掃
4/年
34.18 ビニールシート
便所
2階
・
石
鹸
水
補
充
真
空
掃
除
機
清
掃
1/週
ホール
作業室
1階
1/週
パ
机
・
椅
子
・
テ
ー
地階
111.38 ビニールシート
衛
生
陶
器
等
の
洗
浄
ャ
BM専用書庫
床材質
・仕上げ
ペ
ッ
書庫 1
面積
㎡
汚
物
の
処
理
ー
室名等
灰
皿
紙
く
ず
等
処
理
ー
階数
・区分
水
拭
き
掃
除
ー
掃
き
掃
除
定 期 清 掃
4/年
清掃業務基準表(生駒市図書会館)
項 目
作 業 内 容
日 常 清 掃
パ
ブ
ル
等
清
掃
間
仕
切
り
・
側
壁
・
ド
ア
清
掃
金
属
部
分
磨
き
清
掃
粗
ゴ
ミ
等
拾
い
流
し
台
・
茶
殻
等
の
清
掃
床
面
洗
浄
ワ
ガ
ラ
ス
清
掃
1/日
1/日
1/日
適時
1/週
1/日
4/年
54.75 ビニールシート
1/日
1/日
1/日
適時
1/週
1/日
4/年
全
湯沸室
15.10 ビニールシート
1/日
1/日
1/日
適時
1/日
1/日
1/日 4/年
館
28.03 フローリング
1/日
1/日 4/年
年
1/日
4/年
2
適時
4/年
回
ステージ
1/日
1/日
1/日
1/日
1/週
1/日
1/日
1/日
適時
1/週
107.30 フローリング
1/日
1/日
1/日
適時
1/週
47.71 ビニールシート
適時
適時
適時
倉庫 4
21.24 ビニールシート
適時
適時
適時
倉庫 5
24.37 ビニールシート
適時
適時
適時
ロビー
172.55 ビニールシート
1/日
1/日
1/日
廊下 1
32.76 ビニールシート
1/日
1/日
1/日
58.75 ジキタイル
1/日
1/日
1/日
便所
94.48 ビニールシート
1/日
1/日
1/日
ホール
96.28 ビニールシート
1/日
1/日
1/日
バルコニー
100.30 ビニールシート
適時
適時
適時
適時
200.41 ビニールシート・他 適時
適時
屋外階段
その他
屋外 駐車場植込等
48.49 モルタル
アスファルト舗装他 適時
1/週
適時
1/週
適時
1/週
1/日
1/日
1/日
※
適時
適時
随
1/日
1/週
1/日
館
時
適時
玄
1/日
4/年
関
1/日
4/年
ガ
1/日
1/日
1/日
4/年
ス
1/日
1/日
4/年
月
適時
1/週
適時
1
適時
1/週
適時
回
適時
1/週
適時
適時
1/日
適時
1/日
-4-
全
全
全
館
館
館
年
年
年
1
1
1
回
回
回
ラ
)
階段室
1/日
適時
ア
ネ
モ
・
ガ
ラ
リ
清
掃
(
倉庫 3
全
照
明
器
具
清
掃
ニ
ン
グ
204.60 ビニールシート
380.43 ゴムタイル
ン
プ
網
戸
清
掃
ク
リ
ク
ス
磨
き
準備室
控え室
シ
ー
真
空
掃
除
機
清
掃
ー
・
石
鹸
水
補
充
机
・
椅
子
・
テ
ャ
衛
生
陶
器
等
の
洗
浄
ッ
床材質
・仕上げ
ペ
大会議室
市民ホール
3階
面積
㎡
汚
物
の
処
理
ー
室名等
灰
皿
紙
く
ず
等
処
理
ー
階数
・区分
水
拭
き
掃
除
ー
掃
き
掃
除
定 期 清 掃
清掃業務基準表(南コミュニティセンターせせらぎ)
項 目
作 業 内 容
日常清掃
ペ
パ
・
石
鹸
水
補
充
衛
生
陶
器
洗
浄
机
・
い
す
・
テ
ブ
ル
等
清
掃
間
仕
切
り
・
側
壁
・
ド
ア
清
掃
金
属
部
分
磨
き
清
掃
流
し
台
・
茶
殻
等
清
掃
床
面
洗
浄
・
ワ
100.0 防塵塗装
適時
作業室
111.4 VAT
1/日 1/日
1/日
4/年
42.5 VAT
1/日 1/日
1/日
4/年
駐車場
女子更衣室
380.0 コンクリート
9.5 ビニル床シート
適時
1/日
1/日 1/日
18.6 ステンレス
1/日 1/日
エントランスホール
75.5 ゴムタイル
1/日 1/日
展示コーナー
19.7 ビニル床シート
1/日 1/日
アトリウム
187.5 ビニル床シート
1/日 1/日
1/日
EVホール
61.4 ビニル床シート
1/日 1/日
1/日
プレイルーム
23.1 タイルカーペット
幼児用便所
3.0 ビニル床シート
1/日 1/日
1/日
リハーサル室
13.8 ビニル床シート
1/2日 1/2日
1/2日
前室5
1.9 ビニル床シート
事務室
115.5 タイルカーペット
湯沸室1
3.8 ビニル床シート
電算機室
13.3 タイルカーペット
守衛室、踏み込み
1階 通用口ホール
ト
洗
浄
適時
1/日
風除室1
ペ
ク
ス
磨
き
書庫
地階 EVホール
カ
ッ
汚
物
処
理
ー
床材質
・仕上げ
粗
ご
み
等
拾
い
ッ
面積
・㎡
紙
く
ず
処
理
ー
室名等
真
空
掃
除
機
清
掃
ー
階数
・区分
水
拭
き
掃
除
ー
掃
き
掃
除
定期清掃
4/年
適時
4/年
1/日
4/年
1/日
4/年
適時
4/年
4/年
適時 適時
適時
2/年
1/日 1/日 1/日
4/年
適時
4/年
1/日 適時
1/日 1/日
1/日
1/日 適時
1/日
適時
1/日 適時
3.7 VAT
適時 適時
4.5 ビニル床シート
1/日 1/日
2/年
1/日
1/日 適時
2/年
適時
4/年
4/年
設備員控室
5.7 タイルカーペット
1/日 適時
2/年
おはなし室
26.7 タイルカーペット
1/日 適時
1/日
2/年
図書室
465.4 タイルカーペット
1/日 適時
1/日
2/年
ホワイエ
159.5 ビニル床シート
1/日 1/日
1/日
1/日
せせらぎホール
332.9 フローリング
1/2日
4/年
せせらぎホール舞台
132.8 縁甲板
1/2日
4/年
4/年
前室1,2,3,4
12.0 ビニル床シート
1/2日 1/2日
4/年
前室6
27.4 ビニル床シート
1/2日 1/2日
4/年
楽屋1,2
35.9 ビニル床シート
1/2日 1/2日
1/2日
楽屋便所
5.0 ビニル床シート
適時 適時
適時
ピアノ庫
男子更衣室
廊下
48.4 防塵塗装
6.8 タイルカーペット
48.5 ビニル床シート
適時
1/週 1/2日
4/年
適時 適時 適時
4/年
適時
1/日
1/日 1/日
1/日 1/日
-5-
2/年
4/年
清掃業務基準表(南コミュニティセンターせせらぎ)
項 目
作 業 内 容
日常清掃
ペ
ブ
ル
等
清
掃
間
仕
切
り
・
側
壁
・
ド
ア
清
掃
金
属
部
分
磨
き
清
掃
流
し
台
・
茶
殻
等
清
掃
ブリッジ
18.5 ビニル床シート
1/日 1/日
廊下1
139.7 ビニル床シート
1/日 1/日
4/年
1/日 1/日
4/年
倉庫
2階 前室7,8
セミナー室1,2,3
179.5 フローリング
1/日
15.0 防塵塗装
適時
10.1 ビニル床シート
1/日 1/日
適時
4/年
4/年
1/2日 適時
2/年
1/2日
11.4 ビニル床シート
1/3日 1/3日
前室9,10
10.6 ビニル床シート
適時
適時
4/年
ホール通路
21.6 ビニル床シート
適時
適時
4/年
投光ギャラリー
19.4 防塵塗装
適時
適時
調理室
81.7
調理準備室
セミナー室4
ト
洗
浄
4/年
調整室
湯湧室2
ペ
適時
182.2 タイルカーペット
ビニル床シート
(エンボス加工)
カ
ク
ス
磨
き
1/日 1/日
9.0 VAT
1/日
床
面
洗
浄
・
ワ
ッ
・
石
鹸
水
補
充
机
・
い
す
・
テ
ッ
パ
衛
生
陶
器
洗
浄
ー
汚
物
処
理
61.9 ビニル床シート
小ホール
4/年
使用時 使用時
使用時
4/年
11.4 ビニル床シート
使用時 使用時
使用時
4/年
3.2 ビニル床シート
1/日 1/日
1/日
1/日
1/日
67.0 タイルカーペット
1/2日 適時
1/2日
2/年
セミナー室5,6
138.0 タイルカーペット
1/2日 適時
1/2日
2/年
映写室・調整室
48.4 タイルカーペット
1/3日 適時
1/3日
2/年
和室(28畳)
46.4 たたみ
1/2日 適時
1/2日 1/週
和室踏み込み
23.4 ビニル床シート
1/2日 1/2日
2.4 ビニル床シート
1/日 1/日
1/日 1/日 1/日
64.4 ビニル床シート
1/日 1/日
1/日
廊下3
138.4 ビニル床シート
1/日 1/日
4/年
階段A
94.7 ビニル床シート
1/日 1/日
4/年
階段B
60.5 ビニル床シート
1/日 1/日
4/年
階段C
22.4 ビニル床シート
1/日 1/日
4/年
1/日 1/日
4/年
湯湧室3
EVホール
共通
床材質
・仕上げ
粗
ご
み
等
拾
い
EVホール
廊下2
3階
面積
・㎡
紙
く
ず
処
理
ー
室名等
真
空
掃
除
機
清
掃
ー
階数
・区分
水
拭
き
掃
除
ー
掃
き
掃
除
定期清掃
階段D
9.5 VAT
階段E
適時 適時
キャットウォーク
適時 適時
男子・女子便所1~4
車椅子用便所
225.0 タイル
30.7 ビニル床シート
1/週
1/週
1/日
4/年
1/日 1/日
1/日
1/日 1/日 1/日
1/週 適時
1/日 1/日
1/日
1/日 1/日 1/日
1/週 適時
-6-
4/年
清掃業務基準表(南コミュニティセンターせせらぎ)
項 目
作 業 内 容
日常清掃
適時
1/日
132.0
適時
1/月
5.1
適時
1/月
階段1,2
適時
適時
表通り溝掃除 適時
適時
図書館裏溝掃除
適時
適時
屋上庭園2
定期清掃は、基準表のほか、下記により実施する。
ガラス清掃は全館930㎡・年2回
吹き抜け天井ガラス清掃は190㎡・年1回
照明器具清掃は全館1,028箇所・年1回
アネモ・ガラリ清掃は全館263箇所・年1回
網戸清掃は全館560㎡・年1回
噴水装置清掃は一式・年1回
-7-
ペ
パ
・
石
鹸
水
補
充
衛
生
陶
器
洗
浄
机
・
い
す
・
テ
ブ
ル
等
清
掃
間
仕
切
り
・
側
壁
・
ド
ア
清
掃
金
属
部
分
磨
き
清
掃
流
し
台
・
茶
殻
等
清
掃
床
面
洗
浄
・
ワ
ク
ス
磨
き
カ
ペ
ッ
6,582.0
汚
物
処
理
ー
屋外
床材質
・仕上げ
粗
ご
み
等
拾
い
ッ
駐車場・駐輪場・植え込み・コリ
ドール
屋上庭園1
面積
・㎡
紙
く
ず
処
理
ー
室名等
真
空
掃
除
機
清
掃
ー
階数
・区分
水
拭
き
掃
除
ー
掃
き
掃
除
定期清掃
ト
洗
浄
清掃業務基準表(北コミュニティセンターISTAはばたき)
項 目
作 業 内 容
日 常 清 掃
パ
机
・
椅
子
・
テ
ブ
ル
等
清
掃
定 期 清 掃
間
仕
切
り
・
側
壁
・
ド
ア
清
掃
金
属
部
分
磨
き
清
掃
粗
ゴ
ミ
等
拾
い
流
し
台
・
茶
殻
等
の
清
掃
床
面
洗
浄
ワ
68.4 防塵塗装
適時
図書作業室
98.7 ビニール床シート
1/日 1/日 1/日
4/年
EVホール
66.4 石目調ビニール床タイル 1/日 1/日 1/日
4/年
エントランスホール
26.5 ビニール床シート
1/日 1/日
4/年
廊下8
54.3 ビニール床シート
1/日 1/日
4/年
634.6 アスファルト舗装
適時
20.4 花崗岩
1/日 1/日
4/年
風除室2
15.3 花崗岩
1/日 1/日
4/年
535.0 石目調ビニール床タイル 1/日 1/日 1/日
4/年
62.1 石目調ビニール床タイル 1/日 1/日 1/日
4/年
168.1 石目調ビニール床タイル 1/日 1/日 1/日
4/年
サブエントランス
48.0 石目調ビニール床タイル 1/日 1/日 1/日
4/年
男子トイレ
26.9 タイル
1/日 1/日 1/日 1/日 1/日 1/日
1/週
6/年
女子トイレ
26.9 タイル
1/日 1/日 1/日 1/日 1/日 1/日
1/週 全
6/年
8.0 タイル
1/日 1/日 1/日 1/日 1/日 1/日
1/週
6/年
EVホール
展示ギャラリー
障害者用トイレ2ヶ所
廊下1
9.9 石目調ビニール床タイル 1/日 1/日
4/年
館
廊下2
11.1 ビニール床シート
1/日 1/日
廊下3
67.5 ビニール床シート
1/日 1/日
4/年
廊下4
14.3 ビニール床シート
1/日 1/日
4/年
廊下5
29.9 ビニール床シート
1/日 1/日
電話スペース
プレイルーム
1階 プレイルーム内WC
和室1
和室1縁側
おはなし室
図書室
警備室
事務室
随
7.9 石目調ビニール床タイル 1/日 1/日
31.3 タイルカーペット
1.4 ビニール床シート
6.1 縁甲板
適時
8.9 ビニール床シート
全
全
館
館
館
館
年
年
年
年
1
1
1
回
回
回
ニ
ン
グ
2
時
1/2日 1/2日
2/年
6/年
1/週
回
適時
1/日 1/日
適時
1/日 1/日
2/年
2/年
適時 適時 適時
適時
適時
1/日 1/日 適時
1/日 1/日 1/日
適時
157.4 タイルカーペット
全
ク
リ
4/年
1/2日 1/2日
614.4 タイルカーペット
全
ン
プ
4/年
適時 適時 適時
1/日 1/日 1/日 1/日 1/日 1/日
36.6 タイルカーペット
ア
ネ
モ
・
ガ
ラ
リ
清
掃
4/年
適時
39.6 畳
照
明
器
具
清
掃
シ
1/日
適時
風除室1
エントランスホール
網
戸
清
掃
ク
ス
磨
き
書 庫
駐車場
ガ
ラ
ス
清
掃
ー
真
空
掃
除
機
清
掃
ー
・
石
鹸
水
補
充
衛
生
陶
器
等
の
洗
浄
ャ
ペ
ッ
床材質
・仕上げ
汚
物
の
処
理
ー
地階
室名等
面積
㎡
灰
皿
紙
く
ず
等
処
理
ー
階数
・区分
水
拭
き
掃
除
ー
掃
き
掃
除
4/年
2/年
湯沸室
2.9 ビニール床シート
更衣室1
5.7 タイルカーペット
1/日 適時
2/年
更衣室2
6.0 タイルカーペット
1/日 適時
2/年
設備保守員室
3.5 タイルカーペット
1/日 適時
2/年
ホールホワイエ
255.4 タイルカーペット
適時
1/日
1/日 6/年
1/日 1/日
2/年
男子トイレ
29.5 タイル
1/日 1/日 1/日 1/日 1/日 1/日
1/週
6/年
女子トイレ
31.9 タイル
1/日 1/日 1/日 1/日 1/日 1/日
1/週
6/年
8.2 タイル
1/日 1/日 1/日 1/日 1/日 1/日
1/週
6/年
障害者用トイレ2ヶ所
踏み込み
はばたきホール
13.2 ビニール床シート
1/日 1/日
1/2日
394.3 タイルカーペット
適時
-8-
1/2日
4/年
2/年
清掃業務基準表(北コミュニティセンターISTAはばたき)
項 目
作 業 内 容
日 常 清 掃
ブ
ル
等
清
掃
定 期 清 掃
間
仕
切
り
・
側
壁
・
ド
ア
清
掃
金
属
部
分
磨
き
清
掃
粗
ゴ
ミ
等
拾
い
流
し
台
・
茶
殻
等
の
清
掃
床
面
洗
浄
ワ
ガ
ラ
ス
清
掃
シ
ン
プ
1/2日
2/年
前室3.4
23.6 タイルカーペット
1/2日
2/年
リハーサル室
28.9 タイルカーペット
1/2日
2/年
適時
20.5 防塵塗装
適時
適時
62.7 ビニール床シート
適時 適時 適時 適時 適時 適時 適時
4/年
楽屋トイレ2ヶ所
3.2 タイル
適時 適時 適時 適時 適時 適時
4/年
楽屋障害者トイレ
4.2 タイル
適時 適時 適時 適時 適時 適時
4/年
1/2日 1/2日
4/年
前室1
5.5 タイルカーペット
前室2
2.6 ビニール床シート
4/年
96.0 タイルカーペット
男子トイレ
17.1 タイル
1/日 1/日 1/日 1/日 1/日 1/日
女子トイレ
17.1 タイル
1/日 1/日 1/日 1/日 1/日 1/日
9.2 タイルカーペット
適時
13.4 タイルカーペット
投光室1.2
30.0 防塵塗装
ギャラリー
48.6 タイルカーペット
EVホール
65.5 石目調ビニール床タイル 1/日 1/日 1/日
適時
207.7 タイルカーペット
和室2.3
1/週
6/年
適時
館
年
年
年
1
1
1
回
回
回
2/年
随
1/2日
2/年
4/年
4/年
2
時
1/2日 1/2日
2/年
使用時 使用時 使用時
使用時
4/年
29.6 ビニール床シート
使用時 使用時 使用時
適時
4/年
128.7 畳
12.0 縁甲板
1/2日 1/2日
セミナー室4
31.3 ビニール床シート
1/2日 1/2日
廊下6
11.9 石目調ビニール床タイル 1/日 1/日
適時
1/2日 1/2日
適時
1/2日
回
1/週
4/年
4/年
1/日 1/日 1/日
1/週
1/日 6/年
男子トイレ
18.8 タイル
1/日 1/日 1/日 1/日 1/日 1/日
1/週
6/年
女子トイレ
12.9 タイル
1/日 1/日 1/日 1/日 1/日 1/日
1/週
6/年
4.2 タイル
1/日 1/日 1/日 1/日 1/日 1/日
1/週
6/年
障害者用トイレ
館
2/年
111.4 ビニール床シート
4.2 ビニール床シート
館
館
1/2日
適時
和室2.3縁側
湯沸室
6/年
年
セミナー室1~3
調理室備品倉庫
1/週
適時
266.3 石目調ビニール床タイル 1/日 1/日 1/日
67.5 モルタル金鏝押さえ
館
2/年
1/2日
ラウンジ
調理室
全
全
1/日
適時
前室7.8
テラス
全
2/年
1/2日
1/2日 1/2日
ホワイエ
M2階 親子室
全
4/年
1/2日 1/2日 1/2日
17.0 防塵塗装
233.4 ブナフローリング
全
4/年
1/2日
99.2 ビニール床シート
小ホール
ア
ネ
モ
・
ガ
ラ
リ
清
掃
ニ
ン
グ
11.0 タイルカーペット
楽屋1~4
照
明
器
具
清
掃
ク
リ
ク
ス
磨
き
前室1.2
ホール備品庫
網
戸
清
掃
ー
真
空
掃
除
機
清
掃
ー
・
石
鹸
水
補
充
机
・
椅
子
・
テ
はばたきホール側舞台
1階 ピアノ庫
2階
パ
衛
生
陶
器
等
の
洗
浄
ャ
はばたきホール舞台 178.6 檜集成材
ペ
ッ
床材質
・仕上げ
汚
物
の
処
理
ー
室名等
面積
㎡
灰
皿
紙
く
ず
等
処
理
ー
階数
・区分
水
拭
き
掃
除
ー
掃
き
掃
除
小ホール調整室
13.7 タイルカーペット
適時
1/3日 1/3日
2/年
大ホール調整室1
20.9 タイルカーペット
適時
1/3日 1/3日
2/年
大ホール調整室2
20.9 タイルカーペット
適時
1/3日 1/3日
2/年
映写室
11.0 タイルカーペット
適時
1/3日 1/3日
2/年
-9-
清掃業務基準表(北コミュニティセンターISTAはばたき)
項 目
作 業 内 容
日 常 清 掃
ブ
ル
等
清
掃
定 期 清 掃
間
仕
切
り
・
側
壁
・
ド
ア
清
掃
金
属
部
分
磨
き
清
掃
粗
ゴ
ミ
等
拾
い
67.5 モルタル金鏝押さえ
適時
床
面
洗
浄
ワ
網
戸
清
掃
照
明
器
具
清
掃
ア
ネ
モ
・
ガ
ラ
リ
清
掃
全
全
全
館
館
館
館
年
年
年
年
2
1
1
1
回
回
回
回
シ
ン
プ
ク
リ
ク
ス
磨
き
ニ
ン
グ
4/年
2/年
1/2日 1/2日
適時
4/年
1/日 1/日 1/日
1/週
1/日 6/年 全
男子トイレ
18.8 タイル
1/日 1/日 1/日 1/日 1/日 1/日
1/週 全
6/年
女子トイレ
12.9 タイル
1/日 1/日 1/日 1/日 1/日 1/日
1/週
6/年
4.2 タイル
1/日 1/日 1/日 1/日 1/日 1/日
1/週 館
6/年
障害者用トイレ
ガ
ラ
ス
清
掃
4/年
21.6 石目調ビニール床タイル 1/日 1/日
4.2 ビニール床シート
流
し
台
・
茶
殻
等
の
清
掃
ー
真
空
掃
除
機
清
掃
ー
348.3 タイルカーペット
湯沸室
・
石
鹸
水
補
充
机
・
椅
子
・
テ
ャ
168.4 石目調ビニール床タイル 1/日 1/日 1/日
セミナー室1~5
3階 廊下7
パ
衛
生
陶
器
等
の
洗
浄
65.5 石目調ビニール床タイル 1/日 1/日 1/日
ラウンジ
テラス
ペ
ッ
EVホール
床材質
・仕上げ
汚
物
の
処
理
ー
室名等
面積
㎡
灰
皿
紙
く
ず
等
処
理
ー
階数
・区分
水
拭
き
掃
除
ー
掃
き
掃
除
階段1
122.1 石目調ビニール床タイル 1/日 1/日
階段2
87.5 石目調ビニール床タイル 1/日 1/日
階段3
4/年
随
4/年
40.2 ビニール床シート
1/日 1/日
共通 階段4
73.5 防塵塗装
適時 適時
階段5
73.5 防塵塗装
適時 適時
階段6
12.3 タイルカーペット
1/日
2/年
階段7
12.3 タイルカーペット
1/日
2/年
駐車場・駐輪場・植
屋外 え込み・コリドール・ 9686.0 アスファルト舗装他
広場
適時
4/年
時
適時
-10-
1/日
清掃業務基準表(芸術会館美楽来)
作 業 内 容
項 目
日常清掃
定期清掃
屋内
ペ
沈
殿
物
清
掃
草
引
き
水
ま
き
床
洗
浄
床
洗
浄
ワ
夏
季
ク
ス
カ
ペ
ト
洗
浄
2/年
ガ
ラ
ス
清
掃
風除室
16.0 御影石
事務室
66.0 タイルカーペット
1/日
1/日 1/日
1/年 2/年
図書情報コーナー
20.8 タイルカーペット
1/日
1/日
1/年
常設展示室
50.1 タイルカーペット
1/日
1/日
1/年
357.8 タイルカーペット
1/日
1/日
ロビー
随時
掃
き
ッ
の
補
給
ガ
ラ
ス
内
面
清
掃
ッ
パ
水
石
鹸
の
補
給
)
衛
生
陶
器
の
清
掃
ー
鏡
磨
き
手
す
り
の
ふ
き
掃
除
ド
ア
の
ふ
き
掃
除
(
ト
清
掃
紙
く
ず
処
理
ー
床材質
・仕上げ
吸
い
殻
捨
て
灰
皿
清
掃
ー
面積
㎡
ペ
ッ
室名等
カ
ー
階数
・区分
床
の
掃
き
拭
き
屋外
1/日
1/日
1/年 2/年
男子身障者トイレA
3.7 磁器タイル
1/日
1/日 1/日 1/日 1/日 1/日 1/日 1/日
2/年
女子身障者トイレA
3.7 磁器タイル
1/日
1/日 1/日 1/日 1/日 1/日 1/日 1/日
2/年
トイレ前室
9.7 タイルカーペット
男子洗面所A
7.4 ビニルシート
1/日
男子トイレA
7.4 磁器タイル
1/日
女子洗面所A
6.6 ビニルシート
1/日
女子トイレA
8.6 磁器タイル
1/日
1/日
1/年
1/日
1/日 1/日
1/日
1/日 1/日
1/日
51.3 タイルカーペット
セミナー室(2)
50.3 フローリング
1/日
1/日 1/日
セミナー室(3)
52.3 フローリング
1/日
1/日 1/日
セミナー室(4)
51.5 フローリング
1/日
1/日 1/日
33.9 モルタル
随時
湯沸室
廊下
展示室
6.9 ビニルシート
1/日
2/年
2/年
1/日
2/年
2/年
1/日 1/日
2/年
2/年
1/日 1/日
1/年 2/年
2/年
2/年
1/日
2/年
2/年
1/日
2/年
2/年
2/年
1/日
70.5 タイルカーペット
370.6 ゴムタイル
1/日
1/日 1/日
1/日
セミナー室(1)
1階 室外機置き場A
2/年
1/日
1/日
2/年
1/日
1/日
1/日
1/年 2/年
1/日 1/日 1/日
2/年
室外機置き場B
38.6 アスファルト
随時
倉庫(1)
17.8 樹脂塗床
随時
2/年
倉庫(2)
20.1 樹脂塗床
随時
2/年
パネル収納庫
15.8 ビニルタイル
1/日
2/年
荷捌き
35.7 樹脂塗床
1/日
2/年
搬入口
37.0 樹脂塗床
1/日
2/年
身障者トイレB
トイレ前室B
4.1 磁器タイル
1/日
95.0 タイルカーペット
4.1 ビニルシート
1/日
男子トイレB
5.0 磁器タイル
1/日
女子洗面所B
4.1 ビニルシート
1/日
女子トイレB
6.7 磁器タイル
1/日
玄関入り口両横
1.0 レンガ
水屋
地階 玄関
部屋内廊下
美術室(1)
29.5 畳
1/日 1/日 1/日 1/日 1/日 1/日 1/日
2/年
1/日
男子洗面所B
和室
2/年
1/年
1/日
1/日 1/日
1/日
1/日
1/日
1/日 1/日
1/日 1/日
1/日
2/年
2/年
2/年
2/年
2/年
1/日
1/日 1/日
2/年
1/日
1/日
1/日 1/日
7.0 フローリング
1/日
1/日
5.0 ビニルタイル
1/日
2/年
7.0 畳
1/日
2/年
49.8 フローリング
1/日
1/日 1/日
-11-
2/年
1/日
2/年
2/年
清掃業務基準表(芸術会館美楽来)
作 業 内 容
項 目
日常清掃
定期清掃
屋内
ペ
掃
き
沈
殿
物
清
掃
草
引
き
水
ま
き
床
洗
浄
床
洗
浄
ワ
ッ
の
補
給
ガ
ラ
ス
内
面
清
掃
夏
季
ク
ス
美術室(2)
49.8 フローリング
1/日
1/日 1/日
美術室(3)
51.8 フローリング
1/日
1/日 1/日
物入
11.1 ビニルシート
1/日
焼窯室
22.8 樹脂塗床
随時
随時 随時
2/年
1/日
2/年
湯沸室
7.5 ビニルシート
1/日
EV機械室
4.8 防塵塗装
随時
廊下
男子身障者トイレ
女子身障者トイレ
トイレ前室
66.1 タイルカーペット
1/日
3.8 磁器タイル
1/日
10.8 タイルカーペット
ペ
ト
洗
浄
ガ
ラ
ス
清
掃
2/年
2/年
2/年
2/年
2/年
2/年
2/年
1/日
3.8 磁器タイル
1/日
カ
ッ
パ
水
石
鹸
の
補
給
)
衛
生
陶
器
の
清
掃
ー
鏡
磨
き
手
す
り
の
ふ
き
掃
除
ド
ア
の
ふ
き
掃
除
(
ト
清
掃
紙
く
ず
処
理
ー
床材質
・仕上げ
吸
い
殻
捨
て
灰
皿
清
掃
ー
面積
㎡
ペ
ッ
室名等
カ
ー
階数
・区分
床
の
掃
き
拭
き
屋外
1/日
1/日
1/年 2/年
1/日
1/日 1/日 1/日 1/日
2/年
1/日
1/日 1/日 1/日 1/日
2/年
1/日
1/年
男子洗面所
6.0 ビニルシート
1/日
1/日
2/年
男子トイレ
6.7 磁器タイル
1/日
1/日
女子洗面所
6.7 ビニルシート
1/日
1/日
女子トイレ
7.9 磁器タイル
1/日
1/日
24.0 ビニルシート
随時
2/年
倉庫(2)
131.3 ビニルタイル
随時
2/年
機械室(1)
100.6 防塵塗装
随時
機械室(2)
51.1 防塵塗装
随時
ドライエリアA
13.6 モルタル
1/日
2/年
ドライエリアB
18.8 モルタル
1/日
2/年
消火ガスボンベ庫
13.8 防塵塗装
随時
2/年
受水槽室
32.2 防塵塗装
随時
2/年
電気室
76.6 ビニルシート
随時
2/年
収納庫
84.1 フローリング
随時
2/年
作業室
52.9 ビニルシート
随時
前室
23.1 フローリング
随時
エレベーターホール
77.4 ビニルシート
1/日
2/年
2/年
2/年
2/年
2/年
地階
倉庫
EV機械室(1)
階段A
階段 階段B
・EV
等 エレベーター
荷物用エレベーター
中庭(日本庭園)
7.3 防塵塗装
2/年
2/年
1/日
2/年
2/年
1/日
2/年
随時
10.9 タイルカーペット
15.8 ビニルシート
1/日
2/年
1/日
1/日
1/日
1/年
1/日
2/年
2/年
1.7
1/日
2/年
4.5
随時
2/年
1,800.0
随時
(池)
随時 2/日
随時
(竹林等植裁部分)
1/日
随時
屋外
駐車場・玄関まわり
2/年
1,373.4
1/日
(敷地内建物周囲)
1/日
(施設前隣接道路)
1/日
-12-
随時
生駒市生涯学習施設
設備管理業務基準表
 生駒市中央公民館 ····································· 1~6
 生駒市鹿ノ台地区公民館 ·································· 7
 生駒市図書会館 ······································ 8~15
 南コミュニティセンターせせらぎ ····················· 16~18
 北コミュニティセンターISTA はばたき ················ 19~24
 芸術会館美楽来 ····································· 25~28
設備管理業務基準表
生駒市中央公民館(電気設備)
(日常巡視点検で行う作業○ 精密点検、整備作業●)
機器名
高圧受変電設備
断 路 器
各種しゃ断器
開 閉 器
変 圧 器
電 力 用
コンデンサー
電
気
設
備
避 雷 器
避 雷 針
計器用変成器
ケーブル及び ヘッド
電力ヒューズ
受 電 盤
配 電 盤
継 電 器
分 電 盤
操 作 盤
非常用発電設備
(4サイクル
エンジン)
非常用発電設備
(発電機)
作 業 項 目
点 検 周 期
時 日 週 月
受変電設備保安管理業務
がいしの汚損、損傷の有無点検
接触部及びクラッチの点検
ブッシングの汚損、破損、亀裂の有無点検
油量の適否の点検
油槽温度の点検
異音、異臭の点検
操作装置の機能確認
油量の適否の点検
油槽温度の点検
異音、異臭の点検
外箱の汚損、錆、油漏れ有無の点検
各ラジエーターの温度差有無の点検
ブリーザーの点検
外観の汚損、損傷、端子部過熱の有無点検
外箱の汚損、損傷、腐蝕、油漏れ有無の点検
異音、異臭の有無の点検
外観の汚損、損傷の有無点検
外部損傷、破損、発錆の有無点検
外部損傷、破損、発錆の有無点検
外部の汚損、損傷、異音、異臭の点検
外装の損傷有無の点検
保護筒汚損、損傷、腐蝕の点検
がいしの汚損、損傷の有無の点検
端子部の過熱、ゆるみの有無点検
外観の汚損、損傷の有無点検
信号灯、表示灯の点検確認
各計器指示値確認、記録
◯
汚損の有無点検
異音、異臭の点検
外観の汚損、損傷の点検
異音、異臭の点検
燃料タンク油量の適否、漏れの有無点検
冷却水タンクの水量の適否、漏れの有無の点検
冷却水ポンプの水もれの有無点検
シリンダーヘッドのガス洩れ、油洩れ、水もれの点検
始動テスト及び警報装置テスト
各計器指示値の確認、記録
軸受油量の適否の点検、注油
振動、異音、異臭の有無の点検
電圧、周波数の確認
-1-
6か月
年
都度
別途
◯
◯
◯
◯
◯
◯
◯
◯
◯
◯
◯
◯
◯
◯
◯
◯
◯
◯
◯
◯
◯
◯
◯
◯
◯
◯
◯
◯
◯
◯
◯
◯
◯
◯
◯
◯
◯
◯
◯
設備管理業務基準表
生駒市中央公民館(電気設備)
(日常巡視点検で行う作業○ 精密点検、整備作業●)
機器名
電
気
設
備
作 業 項 目
液量の適否
電極板の変形、損傷、脱落有無の点検
均等充電
蓄 電 池
架台の損傷、腐蝕の有無の点検
電圧、比重、液温の記録
充電電流、電圧の適否実検調整
電 動 機
異常振動、異音、異臭、過熱、亀裂有無の点検
カバーの変形、破損の有無の点検
電 磁 開 閉 器
うなりの有無の点検
照明器具の汚損、変色、錆、変形の点検
照 明 設 備
リモコントランスの発熱有無点検
照度測定
放 送 設 備
スピーカーアンプ点検
電 気 時 計
機能の異常の有無点検
火災報知器受信盤、他 電圧、表示灯の点検
保護さく、架台等の構
発錆状態、支持物等の点検
築物
-2-
点 検 周 期
時 日 週 月
6か月
年
都度
◯
◯
◯
◯
○
○
◯
◯
◯
◯
◯
◯
◯
◯
◯
○
設備管理業務基準表
生駒市中央公民館(空調設備)
(日常巡視点検で行う作業○ 精密点検、整備作業●)
機器名
膨 張 タ ン ク
吸収式冷温水機
クーリングタワー
空
気
調
和
機
冷温水ポンプ
冷却水ポンプ
冷温水ヘッダー
作 業 項 目
損傷、水漏れ、錆、腐蝕の点検
抽気装置の機能点検
保安装置の機能点検
各計器の指示値状態確認
冷媒洩れ点検
油量、冷媒量、吸収液量の適否の点検
制御盤の機能点検
蒸発圧力、凝縮圧力の良否の点検
冷温水、冷却水の出入口温度計測
冷媒ポンプの機能点検
吸収液ポンプの機能点検
燃焼装置の点検
冷房シーズン前切替点検(メーカー基準による)
冷房中間点検(メーカー基準による)
暖房シーズン前切替点検(メーカー基準による)
暖房中間点検(メーカー基準による)
ばい煙測定
水槽の汚れ、腐蝕の点検
掃除及び水交換
送風機の機能確認(電流、正常運転)
羽根車等、損傷、錆、腐蝕の点検
補給水、フロ-ト弁作動点検
充填材の破損、老化の点検
ポンプの規程電流、正常運転の確認
圧力計適正指示の確認
可動部の異音、異常の有無の点検
軸受、温度の点検
グランドより漏水量適否の点検、調整
損傷、錆、腐蝕の点検
グランドパッキン調整・点検
損傷、水漏れ、錆、腐食の点検
点 検 周 期
時 日 週 月 2か月 6か月 年
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
●
●
●
●
●
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
フィルターの汚れ、付着物、破損の点検
空気調和機
全熱交換ユニット
送風機・
排風機
サーモーの切換
ケーシング配管の腐蝕、破損の点検
Vベルト、プーリー点検、調整
ファン軸受・ローター軸給油
フィルター清掃
電動機の異状の有無の点検
規定電流、正常運転の確認
羽根車、ケ-シ-ングの汚れの点検
振動、異音の有無、ボルトの緩みの点検
錆、腐蝕の点検
Vベルトの伸張度の点検調整
軸受温度、給油状態の点検
ファン軸受給油
-3-
都度
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
設備管理業務基準表
生駒市中央公民館(空調設備)
(日常巡視点検で行う作業○ 精密点検、整備作業●)
機器名
作 業 項 目
送風機の騒音、振動、機能の点検
冷温水コイルの外部点検
ファンコイルユニット
ドレンバンのつまり点検
フィルター清掃
送風機、羽根、ケーシングの汚れ点検
パッケージ型
圧縮機の異音、振動の有無点検
サーモスタットの機能点検
空気調和機
フィルター清掃
空
気
調
和
機
点 検 周 期
時 日 週 月 2か月 6か月 年
○
○
○
○
○
○
○
○
〇
〇
〇
巻取シャフトの点検・軸受グリスの注入
エアフィルター
(オートロール型)
空気調和機
微差圧スイッチの機能点検
エンドレスチェーンギヤの点検
ガイドロールの機能点検
差圧検知管の汚れ点検
制御盤の機能点検
自動巻き取り装置の精密点検
フィルター点検
交換
内部清掃
振動・異音の有無、ボルトの緩みの点検
錆、腐蝕の点検
自動制御機器の機能点検
-4-
都度
〇
〇
〇
〇
〇
別途
〇
〇
〇
〇
設備管理業務基準表
生駒市中央公民館(衛生設備・輸送機器等)
(日常巡視点検で行う作業○ 精密点検、整備作業●)
機 器 名
ガス湯沸器
洗 面 器
シスタンク・フラッシュ弁
小便器・大便器
排 水 管
衛
生
設
備
受 水 槽
排水槽
揚水ポンプ
排水ポンプ
衛
生
設
備
給水加圧ポンプ
水質検査
輸
送
機
器
等
エレベータ設備
自動扉
作 業 項 目
ガス洩れ、燃焼、排気状態の点検
媒の付着状態の点検
水洩れの点検
亀裂、破損、取付の緩みの点検
水栓及び接合部等よりの水洩れの点検
排水状態の点検
つまり、汚れの点検
水量調整、水洩れの点検
亀裂、破損の点検
水洩れの点検
排水状態の点検
水洩れの点検
排水状態の点検
残留塩素測定
槽内の堆積物及び汚れの点検
ポ-ルタップの作動点検
警報装置の作動確認
槽内清掃消毒作業
槽内の汚れ、沈殿物、浮遊物の点検
警報装置の作動確認
昆虫の発生状態の点検
槽内清掃消毒作業
圧力、電流値及び作動確認
異音、振動の点検
フ-ト弁の機能確認
グランドの水洩れ点検調整
自動制御装置の点検
カップリングの点検
圧力、電流値及び作動確認
異音、振動の点検
自動制御装置の点検
圧力、電流値及び作動確認
異音、振動の点検
フ-ト弁の機能確認
グランドの水洩れ点検調整
自動制御装置の点検
カップリングの点検
飲料水水質検査 17項目
飲料水水質検査 10項目
意匠部損傷の有無点検
運転状態の点検
機械室内温度の確認
POGメンテナンス(メーカー基準による)
意匠部損傷の有無点検
運転状態の点検
レギュラーメンテナンス(メーカー基準による)
-5 -
点 検 周 期
時
日
週
月 6ヶ月 年 都度
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
●
○
○
○
●
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
●
●
○
○
○
別途
○
○
●
設備管理業務基準表
生駒市中央公民館(消防設備)
(消防設備士及び点検資格者が行う点検)
機 器 名
作 業 項 目
点 検 周 期
3か月 6か月
屋内消火栓
消
火
設
備
機器点検
○
ハロゲン化物消火設備
総合点検
○
動力消防ポンプ
消防機関への報告
○
消 火 器
※(作動点検ポンプのみ)
○
粉末消火設備
○
警
報
設
備
自動火災報知設備
機器点検
○
非常警報器具及び設備
総合点検
○
消防機関への報告 ○
避
難
設
備
避難器具
機器点検
○
誘 導 灯
総合点検
○
誘導標識
消防機関への報告
○
消防用水
○
連結散水及び連結送水管
必消
要 火 排煙設備
な活
設 動 非常電源設備
備上
(蓄電池設備)
○
機器点検
○
総合点検
○
○
自家発電設備
そ
の
他
配
線
年
○
総合点検 防火対象物点検
-6-
○
○
3年
設備管理業務基準表
生駒市鹿ノ台地区公民館
点検周期
作業項目
日 週
受電設備保守管理業務
消防設備定期点検
隔月
3ヶ月 4ヶ月 6ヶ月
○
年
○
機器点検
○
総合点検
○
害虫駆除
備考
都度
年次を含み、年6回
なし
特殊建築物定期検査
※
建築設備定期検査
○
自動扉点検
○
エアコンフィルタ清掃
※1回/3年
2回/年
なし
エレベーター点検
○
-7-
4回/年
設備管理業務基準表
生駒市図書会館(電気設備・輸送機器等)
(日常巡視点検で行う作業○ 精密点検、整備作業●)
機器名
断 路 器
各種しゃ断器
開 閉 器
変 圧 器
電 力 用
コンデンサー
電
気
設
備
避 雷 器
避 雷 針
計器用変成器
ケーブル及び ヘッド
電力ヒューズ
受 電 盤
配 電 盤
継 電 器
分 電 盤
操 作 盤
非常用発電設備
(4サイクル
エンジン)
非常用発電設備
(発電機)
蓄電池
作 業 項 目
点 検 周 期
時 日 週 月
6か月
がいしの汚損、損傷の有無点検
◯
接触部及びクラッチの点検
◯
ブッシングの汚損、破損、亀裂の有無点検
◯
油量の適否の点検
◯
◯
油槽温度の点検
◯
◯
異音、異臭の点検
◯
操作装置の機能確認
◯
◯
コンプレッサーの圧力機能の点検
○
油もれ、空気もれ等外部点検
◯
油量の適否の点検
◯
◯
油槽温度の点検
◯
◯
異音、異臭の点検
◯
外箱の汚損、錆、油漏れ有無の点検
◯
◯
各ラジエーターの温度差有無の点検
◯
ブリーザーの点検
◯
冷却ファンの点検
◯
がい管の汚損、損傷、端子部過熱の有無点検
◯
外箱の汚損、損傷、腐蝕、油漏れ有無の点検
◯
◯
異音、異臭の有無の点検
◯ ◯
がい管の汚損、損傷の有無点検
◯
外部損傷、破損、発錆の有無点検
◯
外部損傷、破損、発錆の有無点検
◯
外部の汚損、損傷、異音、異臭の点検
◯
外装の損傷有無の点検
◯
保護筒汚損、損傷、腐蝕の点検
◯
がいしの汚損、損傷の有無の点検
◯
端子部の過熱、ゆるみの有無点検
◯
外観の汚損、損傷の有無点検
◯
信号灯、表示灯の点検確認
◯
各計器指示値確認、記録
◯
汚損の有無点検
◯
異音、異臭の点検
◯
外観の汚損、損傷の点検
◯ ◯
異音、異臭の点検
◯
◯
燃料タンク油量の適否、漏れの有無点検
◯
冷却水タンクの水量の適否、漏れの有無の点検
◯
冷却水ポンプの水もれの有無点検
◯
シリンダーヘッドのガス洩れ、油洩れ、水もれの点検
◯
始動テスト及び警報装置テスト
◯
各計器指示値の確認、記録
◯
軸受油量の適否の点検、注油
◯
振動、異音、異臭の有無の点検
◯
電圧、周波数の確認
◯
液量の適否
◯
電極板の変形、損傷、脱落有無の点検
◯
均等充電
◯
架台の損傷、腐蝕の有無の点検
◯
-8-
年
都度
設備管理業務基準表
生駒市図書会館(電気設備・輸送機器等)
(日常巡視点検で行う作業○ 精密点検、整備作業●)
機器名
蓄電池
電 動 機
電 磁 開 閉 器
電
気
設
備
照 明 設 備
放 送 設 備
電 気 時 計
火災報知器受信盤、他
保護さく、架台等の構築
物
輸
送
機
器
等
エレベーター設備
自動扉
作 業 項 目
点 検 周 期
時 日 週 月
電圧、比重、液温の記録
充電電流、電圧の適否実検調整
異状振動、異音、異臭、過熱、亀裂有無の点検
カバーの変形、破損の有無の点検
うなりの有無の点検
照明器具の汚損、変色、錆、変形の点検
リモコントランスの発熱有無点検
照度測定(※2か月)
スピーカーアンプ点検
点 検
電圧、標示灯の点検
◯
◯ ◯
◯
◯
発錆状態、支持物等の点検
◯
運転前の点検(敷居溝のゴミ詰まり、意匠部分の汚損点検等)
○
○
○
○
○
○
○
表示ランプ及びブザーの点検
外部通報装置の点検
運転状態の点検(正常・異状の点検)
機械室内温度の確認
意匠部損傷の有無点検
運転状態の点検
レギュラーメンテナンス
-9-
6か月
年
都度
◯
◯
◯ ◯
◯ ◯
◯
◯
◯
◯
○
●
設備管理業務基準表
生駒市図書会館(空調設備)
(日常巡視点検で行う作業○ 精密点検、整備作業●)
機器名
膨 張 タ ン ク
吸収式冷温水機
空
調
設
備
クーリングタワー
冷温水循環装置
冷却水循環装置
冷温水ヘッダー
作 業 項 目
損傷、水漏れ、錆、腐蝕の点検
抽気装置の機能点検
保安装置の機能点検
各計器の指示値状態確認
冷媒洩れ検知点検
油量、冷媒量、吸収液量の適否の点検
制御盤の機能点検
蒸発圧力、凝縮圧力の良否の点検
冷温水、冷却水の出入口温度計測
冷媒ポンプの機能点検
吸収液ポンプの機能点検
燃焼装置の点検
冷房シーズン前切替点検
冷房中間点検
暖房シーズン前切替点検
暖房中間点検
水槽の汚れ、腐蝕の点検
掃除及び水交換
送風機の機能確認(電流、正常運転)
羽根車等、損傷、錆、腐蝕の点検
補給水、フロ-ト弁作動点検
充填材の破損、老化の点検
ポンプの規程電流、正常運転の確認
圧力計適正指示の確認
可動部の異音、異常の有無の点検
軸受、温度の点検
グランドより漏水量適否の点検、調整
損傷、錆、腐蝕の点検
グランドパッキン調整・点検
損傷、水漏れ、錆、腐食の点検
冷温水の入れ替え
点 検 周 期
時 日 週 月 2か月 6か月 年
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
●
●
●
●
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
●
○
フィルターの汚れ、付着物、破損の点検
空気調和機
全熱交換ユニット
送風機・
排風機
サーモーの切換
ケーシング配管の腐蝕、破損の点検
Vベルト、プーリー点検、調整
ファン軸受・ローター軸給油
フィルター・機内点検清掃
電動機の異状の有無の点検
規定電流、正常運転の確認
羽根車、ケ-シ-ングの汚れの点検
振動、異音の有無、ボルトの緩みの点検
錆、腐蝕の点検
Vベルトの伸張度の点検調整
軸受温度、給油状態の点検
駆動用ホイール軸取付状態の点検
潤滑油の老化点検
-10-
都度
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
〇
〇
設備管理業務基準表
生駒市図書会館(空調設備)
(日常巡視点検で行う作業○ 精密点検、整備作業●)
機器名
作 業 項 目
送風機の騒音、振動、機能の点検
冷温水コイルの外部点検
ドレーンバンのつまり点検
ファンコイルユニット
温湿調節器の機能確認、調整
内部清掃
フィルター清掃
送風機、羽根、ケーシングの汚れ点検
圧縮機の異音、振動の有無点検
パッケージ型
サーモスタットの機能点検
空気調和機
保安装置の機能点検
室内機機能点検(フィルター清掃含む)
点 検 周 期
時 日 週 月 2か月 6か月 年
○
○
○
〇
〇
○
○
○
○
○
巻取シャフトの点検・軸受グリスの注入
空
調
設
備
エアフィルター
(オートロール型)
空気調和機
吸収式冷温水機
微差圧スイッチの機能点検
エンドレスチェーンギヤの点検
ガイドロールの機能点検
差圧検知管の汚れ点検
制御盤の機能点検
自動巻き取り装置の精密点検
フィルター点検
交換
内部清掃
振動・異音の有無、ボルトの緩みの点検
錆、腐蝕の点検
自動制御機器の機能点検
蒸発器、凝縮器のチューブ掃除
抽気、冷媒回収、吸収液装置の点検
燃焼装置の手入、整備
保安装置の機能点検
冷媒洩れ検知点検
軸受温度の良否点検
冷媒ポンプの機能点検
吸収液ポンプの機能点検
燃焼装置の点検
シーズンイン、オフの点検整備
ばい煙測定
-11-
都度
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
●
〇
〇
〇
〇
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
設備管理業務基準表
生駒市図書会館(消防設備)
(消防設備士及び点検資格者が行う点検)
機 器 名
作 業 項 目
点検周期
3か月 6か月
屋内消火栓
○
屋外 〃
○
スプリンク-ラ-設備
泡消火設備
消
火 動力消防ポンプ
設 消 火 器
備
水噴霧消火設備
○
機能点検
○
総合点検
○
消防機関への報告
○
※(作動点検ポンプのみ)
○
二酸化炭素消火設備
○
ハロゲン化物消火設備
○
粉末消火設備
○
漏電火災報知器
○
消防機関へ通報する火災報知設備
外観点検
○
機能点検
○
総合点検
○
消防機関への報告 ○
無線通信補助設備
(煙感知器、熱感知器テスト) ○
(手動式サイレン)
(感知器清掃)
○
外観点検 機能点検
○
総合点検
○
消防機関への報告
○
消防用水
○
連結散水及び連結送水管
外観点検
○
非常用コンセント
機能点検
○
排煙設備
総合点検
○
非常電源専用受電設備
消防機関への報告
○
警 自動火災報知設備
報
設 非常用放送設備及び器具
備 (警鐘携帯用拡声器)
避 避難器具
難
誘 導 灯
設
備 誘導標識
消
火
活
動
上
必
要
な
施
設
外観点検
(蓄電池設備)
○
自家発電設備
○
配
配 線
線
そ 防火対象物法定定期点検
の
他 防火優良認定に伴う法定点検
総合点検 消防機関への報告
年
3年
○
○
○ ○
-12-
設備管理業務基準表
生駒市図書会館(衛生設備-A)
(日常巡視点検で行う作業○ 精密点検、整備作業●)
機 器 名
ガス湯沸器
洗 面 器
シスタンク
フラッシュバルブ
小 便 器
大 便 器
排 水 管
作 業 項 目
作 業 周 期
時
日
週
月
2か月 6か月
◯
◯
媒の付着状態の点検
◯
◯
水洩れの点検
◯
◯
亀裂、破損、取付の緩みの点検
◯
◯
水栓及び接合部等よりの水洩れの点検
◯
◯
排水状態の点検
◯
◯
つまり、汚れの点検
◯
◯
水量調整、水洩れの点検
◯
◯
亀裂、破損の点検
◯
◯
水洩れの点検
◯
◯
排水状態の点検
◯
◯
水洩れの点検
◯
◯
排水状態の点検
◯
◯
◯
槽内の堆積物及び汚れの点検
◯
受 水 槽
ボールタップの作動点検
◯
高 架 水 槽
水漏れ及び錆・損傷の有無点検
◯
○
槽内清掃消毒作業
●
警報装置の作動確認
○
槽内の汚れ、沈殿物、浮遊物の点検
◯
警報装置の作動確認
○
昆虫の発生状態の点検
◯
槽内の汚れ、沈殿物、浮遊物の点検
雑排水槽
排水ます
消火用水源
計 器
都度
ガス洩れ、燃焼、排気状態の点検
残留塩素測定
湧 水 槽
年
○
警報装置の作動確認
○
昆虫の発生状態の点検
○
ます内の沈殿物及び汚れの点検
○
昆虫の発生状態の点検
○
消火水槽の水量確認
◯
呼水槽の水位確認
○
警報装置の作動確認
○
水位調整装置の作動確認
○
各計器指示値確認・記録
〇
-13-
◯
〇
○
○
設備管理業務基準表
生駒市図書会館(衛生設備-A)
(日常巡視点検で行う作業○ 精密点検、整備作業●)
機 器 名
作 業 項 目
圧力、電流値及び作動確認
異音、振動の点検
作 業 周 期
時
日
○
○
週
月
○
フート弁の機能確認
○
グランドの水洩れ点検調整
○
自動制御装置の点検
○
カップリングの点検
○
圧力、電流値及び作動確認
○
異音、振動の点検
○
フート弁の機能確認
○
グランドの水洩れ点検調整
○
自動制御装置の点検
○
カップリングの点検
○
圧力、電流値及び作動確認
○
異音、振動の点検
○
給水加圧ポンプ
フート弁の機能確認
○
(消防用ポンプ)
グランドの水洩れ点検調整
○
自動制御装置の点検
○
カップリングの点検
○
揚水ポンプ
湧水ポンプ
-14-
2か月 6か月
年
都度
設備管理業務基準表
生駒市図書会館(衛生設備-B)
(日常巡視点検で行う作業○ 精密点検、整備作業●)
作 業 項 目
機 器 名
ガス湯沸器
洗 面 器
大 小 便 器
シスタンク
フラッシュバルブ
排 水 管
受 水 槽
高 架 水 槽
湧 水 槽
雑排水槽
排水ます
水質検査
別 途 作 業
作 業 周 期
時 日 週 月
掃除及び調整、整備
2か月 6か月
年
○
都度
◯
つまり、汚れの除去
◯
◯
漏水修理
◯
◯
シンクタンク及び洗滌管の清掃
◯
◯
ストレナー掃除、水量調整、水洩修理
◯
◯
つまり、汚れの除去
◯
◯
定期的洗滌通管
○
自動制御装置の整備
○
槽内清掃、消毒、整備作業、水質検査
汚泥排出、清掃
●
◯
自動制御装置の整備、修理
○
汚泥排出、清掃
○
自動制御装置の整備、修理
○
砂出・清掃
○
飲料水水質検査 26項目
●
飲料水水質検査 15項目
●
飲料水水質検査 総トリハロメタン
●
-15-
設備管理業務基準表
南コミュニティセンターせせらぎ(電気・空調・衛生・輸送機・その他)
機器名
作業項目
各種遮断機、開閉器
変圧器
異音、異臭の点検
異音、異臭の点検
外箱の汚損、損傷、腐蝕、油漏れ有無の点検
電力用
異音、異臭の有無の点検
コンデンサー
外観の汚損、損傷の有無点検
保護筒汚損、損傷、腐蝕の点検
電
電力ヒューズ
がいしの汚損、損傷の有無点検
気
設
外観の汚損、損傷の有無点検
備
受電盤・配電盤
信号灯、表示灯の点検確認
各計器指示値、記録
汚損の有無点検
継電盤
異音、異臭の点検
外観の汚損、損傷の有無点検
分電盤・操作盤
高圧盤
異音、異臭の点検
運転業務及び運転記録
吹出口、換気口の汚れ点検
空調機内部の破損の点検
空気調和機
フィルターの汚れ、付着物、破損の点検
軸受給油
全熱交換器エアーブロー清掃
運転業務及び運転記録
送風機
排風機
Vベルトの伸張度の点検調整
パッケージ型空気調和機 運転業務及び運転記録
運転業務及び運転記録
送風機、羽根、ケーシングの汚れ点検
空冷ヒートポンプエアコン 圧縮機の異音、振動の有無点検
空
サーモスタットの機能確認
気
冷却コイルの外部点検
調
運転業務及び運転記録
和
冷温水ポンプ
グランドパッキン水漏れの点検
設
ベアリングの振動・異音の点検
備
運転業務及び運転記録
送風機、羽根、ケーシングの汚れ点検
空冷ヒートポンプチラー
圧縮機の異音、振動の有無点検
サーモスタットの機能確認
作業着手前点検
据付状態の点検
電気系統の点検
冷媒系統点検
ヒートポンプ式冷暖房機
室外機点検
室内機点検
運転調整・データ収取
作業終了時点検
残留塩素測定
受水槽
錆及び損傷の点検
ボールタップの作動点検
衛
槽内の汚れ、沈殿物、浮遊物の点検
生
湧水槽
設
昆虫の発生状態の点検
備
槽内の汚れ、沈殿物、浮遊物の点検
雑排水槽・浄化槽
昆虫の発生状態の点検
排水ます
ます内の沈殿物及び汚れの点検
-16-
点検周期
日 週 月
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
3ヶ月 4ヶ月 6ヶ月
年
都度
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
設備管理業務基準表
南コミュニティセンターせせらぎ(電気・空調・衛生・輸送機・その他)
機器名
衛
生
設
備
排水ポンプ
(含井戸)
汚水ポンプ
排水ポンプ
湧水ポンプ
ガス湯沸器
そ
の
他
の
衛
生
設
備
等
洗面器
・大小便器シスタンク
フラッシュバルブ
排水管
受水槽
雑排水槽
輸
送
機
等
自動ドア
作業項目
圧力、電流値及び作動確認
異音、振動の点検
フート弁の機能確認
グランドの水漏れの点検調整
圧力、電流値及び作動確認
異音、振動の点検
フート弁の機能確認
グランドの水漏れの点検調整
清掃及び調整、整備
つまり除去
漏水修理
シスタンク及び洗浄管の掃除
ストレーナー掃除、水量調整
つまり除去
清掃、消毒
自動制御装置点検
塗装
水質検査
汚泥、スカム排出、洗浄清掃
自動制御装置
装置各部の点検及び調整
開閉速度、クッション動作の異常の有無の点
検及び調整
装置の電装品の点検及び調整
装置のセンサーの検知状態の点検及び調整
ドアがサッシに当たっていないか、擦れてい
ないかの点検及び調整
消耗度の著しい部品はないか点検
-17-
点検周期
日 週 月
○
○
○
○
○
○
○
○
3ヶ月 4ヶ月 6ヶ月
年
都度
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
設備管理業務基準表
南コミュニティセンターせせらぎ(消防設備)
(消防設備士及び点検資格者が行なう点検)
点検周期
3
ヶ
作業項目
ヶ
機器名
6
年
月 月
消
火
設
備
スプリンクラー設備
泡消火設備
消火器
警
報
設
備
自動火災報知設備
非常放送設備
避
難
設
備
避難器具
誘導灯
外観・機能点検
○
総合点検
○
外観・機能点検
○
総合点検
○
外観・機能点検
○
総合点検
○
-18-
設備管理業務基準表
北コミュニティセンターISTAはばたき(電気・空調・衛生・運搬機・その他)
(日常巡視点検で行う作業○ 精密点検、整備作業●)
機器名
作業項目
高圧受変電設備
断 路 器
各種しゃ断器
開
閉
器
変 圧 器
受変電設備保安管理業務
官庁への諸手続き
月次点検
年次点検
がいしの汚損、損傷の有無点検
接触部及びクラッチの点検
ブッシングの汚損、破損、亀裂の有無点検
油量の適否の点検
油槽温度の点検
異音、異臭の点検
操作装置の機能確認
油もれ、空気もれ等外部点検
油量の適否の点検
油槽温度の点検
異音、異臭の点検
外箱の汚損、錆、油漏れ有無の点検
点検周期
時 日 週 月 6ケ月 1年
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
各ラジエーター(冷却フィン)の温度差有無の点検
電
気
設
備
電 力 用
コンデンサー
避 雷 器
避 雷 針
計器用変成器
ケーブル及びヘッド
電力ヒュ-ズ
配電盤
発電設備
直流電源設備
太陽光発電設備
中央管制装置
空調自動制御装置
電話設備
防犯設備
放送設備
電気時計
ブリーザーの点検
外観の汚損、損傷、端子部過熱の有無点検
外箱の汚損、損傷、腐蝕、油漏れ有無の点検
異音、異臭の有無の点検
がい管の汚損、損傷の有無点検
外部損傷、破損、発錆の有無点検
外部損傷、破損、発錆の有無点検
外部の汚損、損傷、異音、異臭の点検
外装の損傷の有無の点検
保護筒汚損、損傷、腐蝕の点検
がいしの汚損、損傷の有無の点検
端子部の過熱、ゆるみの有無点検
計器類の汚損、損傷の有無の点検
計器類の指示値状態確認
外部損傷、破損、発錆の有無点検
始動テスト
各計器指示値の確認
機関のオイル交換
液量の適否の点検
電極盤の変形、損傷、脱落有無の点検
架台の損傷、腐食の有無の点検
均等充電
機能の異常の有無点検
太陽電池モジュールの汚れ、破損の点検
機能の異常の有無点検
機能の異常の有無点検
機能の異常の有無点検
機能の異常の有無点検
機能の異常の有無点検
機能の異常の有無点検
-19-
都度
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
●
●
○
○
○
○
設備管理業務基準表
北コミュニティセンターISTAはばたき(電気・空調・衛生・運搬機・その他)
(日常巡視点検で行う作業○ 精密点検、整備作業●)
機器名
舞台照明
舞台音響設備
盲導鈴設備
車路管制設備
膨 張 タ ン ク
吸収冷温
水発生器
冷
暖
房
設
備
クーリングタワー
冷温水ポンプ
冷却水ポンプ
冷温水ヘッダー
空気調和機
全熱交換ユニット
送 風 機
排 風 機
作業項目
機能の異常の有無点検
機能の異常の有無点検
機能の異常の有無点検
機能の異常の有無点検
損傷、水漏れ、錆、腐食の点検
抽気装置の機能点検
保安装置の機能点検
各計器の指示値状態確認
冷媒洩れ検知点検
油量、冷媒量、吸収液量の適否の点検
制御盤の機能点検
蒸発圧力、擬縮圧力の良否の点検
冷温水、冷却水の出入口温度計測
冷媒ポンプの機能点検
吸収液ポンプの機能点検
燃焼装置の点検
冷房シーズン前切替点検
冷房中間点検
暖房シーズン前切替点検
暖房中間点検
水槽の汚れ、腐蝕の点検
掃除及び水交換
送風機の機能確認(電流、正常運転)
羽根車等、損傷、錆、腐蝕の点検
補給水、フロート弁作動点検
充填材の破損、老化の点検
ポンプの規程電流、正常運転の確認
圧力計適正指示の確認
可動部の異音、異常の有無の点検
軸受温度の点検
グランドより漏水量の適否の点検、調整
損傷、錆、腐蝕の点検
グランドパッキン調整・入替え
絶縁抵抗測定
損傷、水漏れ、錆、腐食の点検
フィルタ-の汚れ、付着物、破損の点検
ボリュ-ムダンバ-、防火ダンバ-の機能確認
空調機内部、吹出口、還気口の汚れ点検
サ-モ-の切換
ケーシング配管の腐蝕、破損の点検
Vベルト、プーリー点検、調整
加湿ポンプ用ストレーナー及びノズル清掃
ファン軸受・ローター軸給油
フィルター・機内点検清掃
絶縁測定
電動機の異状の有無の点検
規程電流、正常運転の確認
羽根車、ケ-シ-ングの汚れの点検
-20-
点検周期
時 日 週 月 6ケ月 1年
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
●
●
●
●
○
都度
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
設備管理業務基準表
北コミュニティセンターISTAはばたき(電気・空調・衛生・運搬機・その他)
(日常巡視点検で行う作業○ 精密点検、整備作業●)
機器名
作業項目
振動、異音の有無、ボルトの緩みの点検
錆、腐食の点検
送 風 機
Vベルトの伸張度の点検調整
排 風 機
軸受温度、給油状態の点検
ファン軸受給油
絶縁測定
送風機の騒音、振動、機能の点検
冷温水コイルの外部点検
ファンコイルユニット
ドレ-ンバンのつまり点検
フィルタ-清掃
送風機、羽根、ケ-シングの汚れ点検
冷
圧縮機の異音、振動の有無点検
暖 空冷ヒートポンプエアコン
冷却コイルの外部点検
房
設 氷蓄熱ビルマルチエアコン サ-モスタットの機能点検
室外機機能点検
備
室内機機能点検(フィルター清掃含む)
送風機、羽根、ケ-シングの汚れ点検
ガスヒートポンプ
圧縮機の異音、振動の有無点検
ビルマルチエアコン
冷却コイルの外部点検
サ-モスタットの機能点検
ガスヒートポンプ
室外機機能点検
ビルマルチエアコン
室内機機能点検(フィルター清掃含む)
換気状態の確認
空調換気扇
エレメントの汚れの確認
フィルタ-清掃
天井換気扇
換気状態の確認
ガス洩れ、燃焼、排気状態の点検
ガス湯沸器
媒の付着状態の点検
水洩れの点検
亀裂、破損、取付の緩みの点検
洗 面 器
水栓及び接合部等よりの水洩れの点検
衛
排水状態の点検
生
つまり、汚れの点検
シスタンク
設
フラシュバルブ
水量調整、水洩れの点検
備
小 便 器
亀裂、破損の点検
水洩れの点検
大 便 器
排水状態の点検
水洩れの点検
排 水 管
排水状態の点検
-21-
点検周期
時 日 週 月 6ケ月 1年
○
○
○
○
都度
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
●
○
○
○
○
○
●
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
設備管理業務基準表
北コミュニティセンターISTAはばたき(電気・空調・衛生・運搬機・その他)
(日常巡視点検で行う作業○ 精密点検、整備作業●)
機器名
受 水 槽
中水受水槽
衛
生
設
備
湧 水 槽
雑排水槽
汚 水 槽
浄 化 槽
排水ます
雨水利用設備
揚水ポンプ
そ
の
他
の
設
備
汚水ポンプ
排水ポンプ
湧水ポンプ
給水加圧ポンプ
運
搬
機
器
等
エレベータ設備
自動扉
作業項目
残留塩素測定
槽内の堆積物及び汚れの点検
ポールタップの作動点検
水漏れ及び損傷の有無点検
槽内清掃消毒作業
槽内の汚れ、沈殿物、浮遊物の点検
警報装置の作動確認
昆虫発生状態の点検
槽内の汚れ、沈殿物、浮遊物の点検
警報装置の作動確認
昆虫の発生状態の点検
ます内の沈殿物及び汚れの点検
昆虫の発生状態の点検
滅菌剤の注入量及び作動確認
滅菌剤の補充
補給水設備の作動状況の点検
昆虫の発生状況の点検
附属設備の機能点検
濾過タンクの点検
圧力、電流値及び作動確認
異音、振動の点検
フート弁の機能確認
グランドの水洩れ点検調整
自動制御装置の点検
カップリングの点検
圧力、電流値及び作動確認
異音、振動の点検
フート弁の機能確認
グランドの水洩れ点検調整
自動制御装置の点検
カップリングの点検
圧力、電流値及び作動確認
異音、振動の点検
フート弁の機能確認
グランドの水洩れ点検調整
自動制御装置の点検
カップリングの点検
意匠部損傷の有無点検
運転状態の点検
機械室内温度の確認
意匠部損傷の有無点検
運転状態の点検
レギュラーメンテナンス
-22-
点検周期
時 日 週 月 6ケ月 1年
○
○
都度
○
○
●
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
●
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
●
設備管理業務基準表
北コミュニティセンターISTAはばたき(消防設備)
(消防設備士及び点検資格者が行う点検)
機 器 名
作業項目
点検周期
3ケ月 6ケ月
消
火
設
備
スプリンクラー設備
泡消火設備
動力消防ポンプ
消 火 器
外観点検
○
機能点検
○
年
総合点検
○
消防機関への報告
○
※(作動点検ポンプのみ)
警
報
設
備
自動火災報知設備
非常用放送設備
外観点検
○
機能点検
○
総合点検
○
消防機関への報告
○
(煙感知器、熱感知器テスト)
避
難
設
備
避難器具
誘 導 灯
誘導標識
消
要火
な活
設動
備上
必
排煙設備
非常電源専用受電設備
配
線
配線
そ
の
他
防火対象物定期点検
外観点検
○
機能点検
○
総合点検
○
消防機関への報告
○
外観点検
○
機能点検
○
総合点検
○
消防機関への報告
○
総合点検
○
消防機関への報告
○
○
-23-
設備管理業務基準表
北コミュニティセンターISTAはばたき(衛生管理・検査等)
(日常巡視点検で行う作業○ 精密点検、整備作業●)
機 器 名
水質検査
中水水質検査
作 業 項 目
点 検 周 期
時 日 週 月
6ケ月
飲料水水質検査 17項目
飲料水水質検査 10項目
雑用水水質検査(1検体)
冷却塔レジネラ属菌検査(2検体)
-24-
年
●
●
6回
●
都度
設備管理業務基準表
芸術会館美楽来(電気設備)
機器名
作業項目
各種遮断器・開閉器
変圧器
電力用コンデンサー
異音、異臭の点検
異音、異臭の点検
異音、異臭の点検
外観の汚損、損傷の点検
受電盤、配電盤
信号灯、表示灯の点検確認
各計器指示値確認、記録
外観の汚損、損傷の点検
分電盤、操作盤
異音、異臭の点検
蓄電池
液量の適否
電動機
異常振動、異音、異臭、過熱、亀裂の点検
カバーの変形、破損の点検
電磁開閉器、各開閉器
うなり、異臭、過熱の点検
照明器具の汚損、変色、錆、変形の点検
照明設備
リモコントランスの発熱点検
放送設備
スピーカーアンプ点検
火災報知器、受信盤、他 電圧、標示灯の点検
保護さく、架台等の構造物 発錆状態、支持物等の点検
-25-
点検周期
日 週 月 6ヶ月 年
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
都度
設備管理業務基準表
芸術会館美楽来(空調設備)
機器名
作業項目
保安装置の機能点検
各計器の指示値状態確認
冷媒漏れ検知点検
油量の適否の点検
空冷
軸受温度の良否点検
ヒートポンプチラー
制御盤の機能点検
蒸発圧力、凝縮圧力の良否の点検
冷温水、冷却水の出入り口温度計測
シーズンイン・オフの点検整備
コイル表面の汚れの点検
膨張タンク内外部、発錆、腐食の点検
冷温水の入れ換え
ポンプの規定電流、正常運転の確認
冷温水循環装置
圧力計適正指示の確認
冷却水循環装置
可動部の異音、異常の点検
軸受、温度、油量の点検
注湯
グランドよりの漏水量の適否の点検、調整
損傷、錆、腐食の点検
電動機の異常の点検
規定電流、正常運転の確認
羽根車、ケージングの汚れの点検
振動、異音、ボルトの緩みの点検
送風機
排風機
錆、腐食の点検
Vベルトの伸長度の点検調整
軸受温度、給油状態の点検
潤滑油の老化の点検
送風機の騒音、振動、機能の点検
冷温水コイルの外部点検
ファンコイルユニット ドレーンパンのつまり点検
フィルターの清掃
温湿調整器の機能確認、設定
送風機、羽根、ケーシングの汚れ点検
圧縮機の異音、振動の点検
保安装置の機能点検
パッケージ型
サーモスタッドの機能確認
空気調和機
冷却コイルの外部点検
加湿装置の機能点検
フィルターの清掃
巻き取りシャフトの点検、軸受グリルの注入
微差圧スイッチの機能点検
エンドレスチェーンギヤの点検
エアフィルター
ガイドロールの機能点検
(オートロール型)
差圧検知管の汚れ点検
制御盤の機能点検
フィルターの清掃
-26-
点検周期
日 週 月 6ヶ月 年
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
都度
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
設備管理業務基準表
芸術会館美楽来(衛生設備・輸送機器等)
作業項目
機器名
湯沸器
洗面器
シスタンク
フラッシュバルブ
小便器
大便器
衛
生
設
備
排水管
燃焼、排気状態の点検
点検周期
日 週 月 6ヶ月 年
○
水漏れの点検
○
亀裂、破損、取り付けの緩みの点検
○
水栓及び接合部等よりの水漏れの点検
○
排水状態の点検
○
つまり、汚れの点検
○
水量調整、水漏れの点検
○
亀裂、破損の点検
○
水漏れの点検
○
排水状態の点検
○
水漏れの点検
○
排水状態の点検
○
残留塩素測定
○
清掃・消毒・整備
受水槽
高架水槽
○
警報装置の作動確認
○
錆及び損傷の点検
○
ボールタップの作動点検
○
水質検査
排水ます
消火用水源
計器
排水ポンプ
(含井戸用)
(水中ポンプ)
○
ます内の沈殿物及び汚れの点検
○
昆虫の発生状態の点検
○
消火水槽の水量確認
○
呼水槽の水位確認
○
警報装置の作動確認
○
水位調整装置の作動確認
○
各計器指示値確認、記録
○
圧力、電流値及び作動確認
○
異音、振動の点検
○
グランドの水漏れ点検調整
○
自動制御装置の点検
○
カップリングの点検
輸
送
機
器
等
エレベーター
自動ドア
○
運転前の点検
(敷居溝のゴミつまり、意匠部分の汚損点検)
運転状態の点検(正、異常の点検)
○
表示ランプ及びブザーの点検
○
レギュラーメンテナンス
-27-
○
○
都度
設備管理業務基準表
芸術会館美楽来(消防設備)
屋外消火栓
スプリンクラー設備
消火器
消
火
設
備
窒素ガス消防設備
警
報
設
備
避
難
設
備
必消
要火
な活
設動
備上
配
線
自動火災報知設備
漏電火災報知器
非常用放送設備及び器具
(警鐘携帯用拡声器)
誘導灯
誘導標識
消防用水
排煙設備
連結散水及び連結送水管
非常電源専用受電設備
(蓄電池設備)
自家発電設備
ヶ
機 器 名
ヶ
ヶ
(消防設備士及び点検資格者が行なう点検)
点検周期
1 3 6
作業項目
年
月 月 月
外観点検
○
機能点検
○
総合点検
○
消防機関への報告
※(作動点検ポンプのみ)
○
機器点検
○
総合点検
○
消防機関への報告(各点検ごとに年1回)
○
外観点検
○
機能点検
○
総合点検
○
消防機関への報告
(煙感知器、熱感知器テスト)
(感知器清掃)
○
外観点検
○
機能点検
○
総合点検
○
消防機関への報告
○
外観点検
機能点検
○
○
総合点検
○
消防機関への報告
○
総合点検
○
消防機関への報告
○
配線
-28-
Fly UP