...

全ページ 全て

by user

on
Category: Documents
23

views

Report

Comments

Transcript

全ページ 全て
広報
平成年
月号
みなさん、ここがどこだかわかりますか?
ここは福地の蔵橋地区です。
休耕田を使って福地にそばの花を咲かせようと「福地そばの会」がこの夏に「高嶺ルビー」という品種のそばの種をまき、
見事に花を咲かせました。
田んぼ一面に咲いたピンクの花を、ぜひ一度、足を運び、ご覧になってください。
広報やおつ No.504
研修に行く前は、英語が未熟な私が日
本語が全く通じない異国の地で会話がで
きるかどうか不安でした。だけど、ホス
トファミリーの方々は笑顔で接してくだ
さり、文化の違いを感じたり、ほんとう
に貴重な経験ができました。
八百津中
八百津中
纐纈千景
岩井遥菜
一番印象的なことはホームステイです。
英語が苦手なので大変だったけれど、授
業で習ったことも活用できました。その
おかげで、とても楽しい研修になりまし
た。他にもとても勉強になることが多く、
一生忘れない思い出ができました。
八百津中
八百津中
栗野瑞希
石原由佳
八百津中
伊藤 翼
八百津中
森本萌加
アメリカ研修は、僕にとってとても貴
重な体験となりました。ホストファミリ
ーと過ごした時間でコミュニケーション
の大切さなどを学びました。ホロコース
ト記念館では、杉原氏に関する歴史など
について学べました。この研修は思い出
に残る有意義な時間となりました。
私は今回のアメリカ研修で多くのこと
を学ぶことができました。コミュニケー
ションの大切さやアメリカの文化などを
知ることができました。ほんとうに充実
した10日間でした。この経験は絶対に忘
れないし、今後に生かして行きたいと思
います。
八百津中
平井 菜
私は海外派遣事業に参加させていただ
き、ホストファミリーとの英語での会話
などとても大切な経験をさせていただき
ました。これは吉田茂さんの支援、八百
津町の事業の企画、それに家族の理解が
あったからこそ経験できたことであり、
お世話になった方々に感謝したいです。
八百津中
八百津中
東部中
早川歩美
東部中
私は海外研修でたくさんのことを学び、
経験することができました。ホストファ
ミリーとコミュニケーションをとること
が一番の目的でした。自分の伝えたいこ
とが相手に伝わり、料理を一緒に作った
り、いろいろな場所に連れて行ってもら
ったりして楽しく生活が送れました。
小林 南
土岐元真
井戸かんな
私は今回の研修を通じて、すごく成長
できたと思います。英語しか伝わらない
場所に一人でホームステイしたことは、
なかなか経験できないことで、一生の思
い出になりました。吉田さんや家族のお
かげでこの研修に参加できたので、その
ことに感謝して普段の生活も頑張ります。
私にとってアメリカ研修の10日間はい
ろいろな所を見たり、聞いたり学んだり
と、とても充実していました。この経験
をこれからの生活に少しでも生かしてい
けるように努力したいと思います。
一番印象に残っているのは、ホームス
テイの6日間です。知っている限りの単
語で話したような英語でも何とか会話が
できました。気持ちが通い合えたようで
とてもうれしく感じました。英語をもっ
と覚え、それを将来に生かしたいです。
ホストファミリーの方と過ごす6日間
に初めは不安がたくさんありました。し
かし、一緒に生活をしてみると生活しや
すく、自ら話しかけることができました。
アメリカと日本の違いには宗教はもちろ
ん、生活スタイルの違いもあり、それを
生で体験でき、とても良い経験ができま
した。
5
東部中
渡辺健太
私の一番の思いでは、ワシントンでの
ホームステイです。ホームステイを通じ
て感じたことは、言葉や文化が違っても、
自分から積極的に行動していくことの大
切さです。今回の研修を終えて、世界の
ことをもっともっと知りたくなりました。
東部中
東部中
山田光紗
各務穂奈美
私はアメリカに行く前、不安と緊張の
気持ちでいっぱいでした。特に、ホーム
ステイで英語が伝わるのか不安でした。
でも、実際に行ってみると不安な気持ち
を抱く必要はありませんでした。ほんと
うに楽しかったので、今回の研修に参加
できて良かったです。
今回の研修で、自分は結婚式に参加さ
せていただいたときに、ホストファミリ
ーの父親の親にあたる方から震災につい
て聞かれました。その方は早く良くなっ
てほしいと言っておられました。国は違
っていても人を思いやる心を感じること
ができ、すごく心に残る研修でした。
研修に行くまでは言葉などたくさんの
不安がありました。けれど、アメリカへ
行くとその不安は一切なく、ホームステ
イ先でも家族の方がとてもやさしかった
し、添乗員さんもいろいろなことを教え
てくださいました。この経験を日々の生
活で生かしていきたいです。
6
広報やおつ No.504
シリーズ
防災安全
No.15
土砂災害警戒情報とは?
台風15号に伴う大雨の時に土砂災害警戒情報が八百津町に発表されまし
た。
この土砂災害警戒情報とは大雨警報が発表中で、大雨による土砂災害の
危険度が高まったときに、岐阜県と岐阜地方気象台が共同で発表する情報
で、警報・注意報と同じように市町村単位で発表されます。
土砂災害警戒情報は現在の雨量だけで判断するのではなく、土壌雨量指
数(今までに降った雨が土壌中に貯まっている状態を示す指標)も利用さ
れていますので、より確かな情報であると考えられます。
この発表があった場合、町は土砂災害について住民のみなさんに警戒し
ていただくよう、防災行政無線で呼び掛けをします。他にも、必要に応じ
て広報車や消防団車両での巡回を行います。
また、テレビ、ラジオ、インターネットな
どでも広く周知されますので、情報の収集に心がけましょう。
災害はいつ起こるかわかりません。災害から身を守るために、家庭で、地域
で日頃の備えを十分にしておきましょう。 また、避難勧告や避難指示がなくても、周囲の状況がいつもと違うなど、身
の危険を感じた場合は自主的に避難しましょう。
∼ みつけよう ぼくとわたしにできる自助 ∼
シリーズ
包括支援
こんにちは八百津町地域包括支援センターです
No.15
∼(法定)成年後見制度について∼
7月号に掲載した、「任意後見制度」についての続編です。今回は、「(法定)成年後見制度」についてご
紹介します。
「(法定)成年後見制度」は、ご本人が精神上の障がいにより判断能力が不十分になったときに、配偶者
や4親等以内の親族、市町村長等が家庭裁判所に後見人等の選任を申し立てて、家庭裁判所が後見人等を選
定する制度です。
後見人には、弁護士や司法書士等の専門家や申し立てをした配偶者や親族が選任され本人の生活、医療、
介護、福祉など身の回りのことを配慮しながら日常生活に関する行為を除きすべての法律行為を代行し必要
に応じて取り消します。
物忘れがあり判断能力が低下した高齢者の方の権利や財産を守るために「(法定)成年後見制度」を活用
することも考えてもよいですね。
(事前に予約が必要です)
午後から
11月の予定 ・14日(月)高齢者のための「こころの相談」
こころの専門家の精神保健福祉士が、個別に対応し秘密は厳守します。
例えば・
・
・忘れることが多くなった・何もしたくない・眠れない・食欲がない・等々 ご相談ください。
・16日
(水)介護者家族の会(事前に予約が必要です) 午後から
今回は「茶話会」 日々の介護の中でのご苦労や頑張りなど自由にお話しましょう。介護者同士だからこそ、
わかり合えることがあります。
みなさんで気軽に話をし、
ほっと一息つける時間にしたいとおもいます。
先日開催しました「健康まつり」はお陰をもちまして盛大に開催することができました。テーマは「和∼なごみ∼」
でしたが、会場に来て和んでいただけましたか。収穫の秋、味覚の秋、食欲の秋、また清々しい陽気も加わり楽しみ
や和みの多い季節で、「この時期が一番好きだわ」という方も多いと存じますが、朝晩の冷え込みも徐々に加速して
体調管理が難しい時期です。どうぞご自愛ください。
飯田
(管理者)
◎問い合わせ 地域包括支援センター 143-3267または143-2111(内線2566・2567)
広報やおつ No.504
◎納期のお知らせ◎
7
八百津町役場 143-2111
●10月に納めるもの●
●11月に納めるもの●
町県民税3期分 10月31日
国民健康保険税6期分 10月31日
介護保険料6期分 10月31日
後期高齢者医療保険料4期分 10月31日
保育料9月分
10月11日
水道料9月分 10月31日
町営住宅10月分 10月31日
固定資産税3期分 11月30日
国民健康保険税7期分 11月30日
介護保険料7期分 11月30日
後期高齢者医療保険料5期分 11月30日
保育料10月分
11月10日
水道料10月分 11月30日
町営住宅11月分 11月30日
※口座振替をご利用の方は、残高確認をお願いします。
総務課からのお知らせ
健全化判断比率等の公表について
平成19年6月「地方公共団体の財政の健全化に関する法律」が公布され、平成19年度決算から健全化判断
比率・資金不足比率を公表しております。今回は、平成22年度決算に基づいて算定した指標ををお知らせし
ます。詳しくは八百津町ホームページに掲載しておりますのでご覧ください。
健全化判断比率 (単位:%)
実質赤字比率
連結実質赤字比率
実質公債費比率
将来負担比率
八百津町
−
( △9.50 )
−
(△26.05)
12.1
35.5
早期健全化基準
( 15.00 )
( 20.00 )
( 25.0 )
( 350.0 )
財政再生基準
( 20.00 )
( 35.00 )
( 35.0 )
−
※実質赤字、連結実質赤字とならなかったため「−(該当なし)」で表示し、参考までに黒字の比率を(△)
で表示しています。
資金不足比率 (単位:%)
特別会計の名称
資金不足比率
経営健全化基準
計
−
( 20.0 )
簡易水道事業特別会計
−
( 20.0 )
公共下水道事業特別会計
−
( 20.0 )
農業集落排水事業特別会計
−
( 20.0 )
水
道
事
業
会
※資金不足とならなかったため「−(該当なし)」で表示しています。
【用語解説】
実 質 赤 字 比 率
連結実質赤字比率
実質公債費比率
将 来 負 担 比 率
資 金 不 足 比 率
標 準 財 政 規 模
一般会計等を対象とした実質赤字の標準財政規模に対する比率です。
全会計を対象とした実質赤字の標準財政規模に対する比率です。
一般会計等が負担する元利償還金等の標準財政規模に対する比率で、一部事務組合への
負担金や公営企業会計に対する繰出金のうち元利償還金相当分なども要素に加えられて
います。この比率が18%を超えると地方債を発行する際に、国の同意ではなく、許可が
必要になります。また、25%以上になると財政健全化団体となり一部の地方債の発行が、
35%以上になると財政再生団体となり多くの地方債の発行が制限されます。
地方債の残高をはじめ一般会計等(普通会計)が、将来負担すべき実質的な負債の標準
財政規模に対する比率です。
公営企業会計の資金不足額の事業規模に対する比率です。
自治体が通常の行政サービスを提供するために必要な一般財源をどの程度もっているの
かを表す指標で、普通交付税と地方税が主なものです。自治体の財政状況を一定の基準
で分析する場合などに利用されます。
8
広報やおつ No.504
健康福祉課からのお知らせ
次の戦傷病者等の妻の方に特別給付金が支給されます
□平成15年4月2日以降に戦傷病者等と婚姻された妻、
または同日以降じ後重傷により第5款症以上の戦傷病者等とな
られた方の妻であって、
平成23年4月1日において戦傷病者等である夫が第5款症以上の増加恩給等をうけていた方。
(額面15万円(軽傷者は半額)、
5年償還の国債)
□「第十八回特別給付金」または「第二十回特別給付金」の受給権を取得した妻であって、
戦傷病者等である夫が平
成15年4月1日から平成18年9月30日までの間に公務傷病以外の原因により死亡された方。
(額面5万円、
5年償還の国債)
◎ 請求期間は、平成23年10月1日から平成26年9月30日までです。
ただし、
平成23年10月1日は土曜日になりますので、
実際の請求書の受付は平成23年10月3日
(月)
になります。
請求期間を過ぎると手続きが行えなくなりますので、
お手続きはお早めに。
対象団体
◎ 請求手続きなど詳しい内容については、
八百津町役場 健康福祉課 電話 43-2111
(内線2568)
まで
総務課からのお知らせ
広報やおつ9月号訂正について
9月20日発行の「広報やおつ9月号」について以下のとおり訂正がありましたのでお知らせします。
◆訂正箇所 広報やおつ9月号13ページ
(役場からのお知らせ)
町長杯将棋大会小学生の部が開催されました!
大会で優秀な成績を収められました4人の紹介および記念写真の下の説明書きの中で名前が間違っていました。
正しくは下記のとおりです。お詫びして訂正します。
まちの
町長杯将棋大会小学生の部が開催されました
話題 町長杯将棋大会小学生の部が開催されました!
8月23日八百津町八百津にある囲碁将棋生涯学習セ
ンター(八百津公民館2階)で「第3回八百津町長杯
将棋大会」が開催されました。
今回は、
町内の小学生8名が参加しました。
結果は下記のとおりです。
入賞されたみなさん、
おめでとうございます。
□大会結果(敬称略)
(優勝)水戸 勇佑くん
(久田見小5年)
(2 位)生田 大都くん
(和知小4年)
(3 位)萩曽 章くん
(錦津小6年)
(3 位)重野 晃希くん
(八百津小5年)
荻曽 章くん、
水戸勇佑くん、
生田大都くん、
重野晃希くん
広報やおつ No.504
9
町民課からのお知らせ
町税全期前納報奨金の廃止について
近年の厳しい財政状況の中、町では平成24年度より全期前納報奨金制度を廃止することになりました。制
度の廃止について、納税者のみなさまのご理解をいただき、今後とも町税の納付にご配意いただきますよう
お願いします。
■全期前納報奨金制度とは
全期前納報奨金制度とは、年4回の納期が設けられている町・県民税や固定資産税において、最初の納期
までに年税額を一括で納付した場合に一定金額の報奨金を交付する制度で、戦後の混乱期の昭和25年に、税
金の早期確保と自主納税意識の高揚をはかるために創設されました。
■全国的に全期前納報奨金制度は廃止の傾向
この制度は、町県民税を給与天引きや年金天引きによって納付することとなる方には適用できないなど公
平性に欠け、市町村の財源確保も厳しさを増す中、全国的にも多くの市町村で全期前納報奨金制度が廃止さ
れています。
■口座振替で一括納付されている方へ
口座振替で一括納付されている方には、11月下旬までに全期前納報奨金制度廃止のお知らせをご案内しま
す。この制度の廃止に伴い、最初の納期までの一括振替から納期ごとの振替に変更される人は、同封の依頼
書によってその旨を申し出てください。
※口座振替による一括納付をこれまで通り継続される場合は、手続き不要です。
□お問い合わせ 八百津町役場 町民課 徴収係 電話43-2111(内線2116)まで
健康福祉課からのお知らせ
「生活・介護支援サポーター入門講座」のご案内
町では、高齢者の方が地域で安心して暮らすことが出来るよう「生活・介護支援サポーター」の入門講座
を開催します。地域の人がお互いに支え合うために知っておきたい知識を学びながら、自身や、みんなで考
えあう機会の講座です。
高齢社会が進行している現状下で、地域でおきてくる課題を身近な問題ととらえ、
地域で高齢者を支えていくために何か出来ないか一緒に考えませんか?
□対象者 地域の高齢者の見守り、声かけなどのサポートに興味のある方またはボランティア活動に興味の
ある方
□日 程 11月18日(金)、25日(金)、12月2日(金)、10日(土)、16日(金)全5日間
□時 間 午後7時から午後9時まで ※12月10日(土)のみ、時間未定
□場 所 夢広場ゆうゆう(福祉センター)1階研修室
□内 容 県下の福祉動向、高齢者との関わり、各福祉分野関係者の講話、障害者の特性と理解、認知症に
ついて、個人ワーク、グループワーク、視察など
□受講料 無料
□定 員 30名(先着順)
□持ち物 筆記用具
□申込み期限 11月15日(火)
□受託実施主体 NPOやおつ
□協 力 八百津町、八百津町社会福祉協議会
※お申し込み、お問い合わせは、NPOやおつ 電話 43-4423まで
10
広報やおつ No.504
お知らせ
information
八百津町役場 143-2111
可茂公設市場一般開放のお知らせ
可茂公設地方卸売市場組合 TEL 0574-62-7711
可茂公設市場では、「ありがとう第8回市場開放」
をテーマにみなさまへの感謝を込めて市場を一般
開放します。多数のご来場お待ちしております。
□と き 12月4日(日)
午前7時から午後1時まで
□と
11月の
「加茂休日急患診療所」
3日(木) 安藤小児科
(26-0812)
6日(日) 大矢クリニック
(47-0008)
13日(日) 岩永耳鼻咽喉科
(25-8749)
20日(日) 太田メディカルクリニック (26-2220)
23日(水) 黒岩内科小児科クリニック (26-0525)
27日(日) 粕谷医院
(43-0035)
※診療時間 午前9時から午後5時まで
こ
ろ 可茂公設地方卸売市場
(可児市川合636番地)
□内 容 青果物・水産物等を市場価格にて
販売
□フード販売 焼きそば・焼きイカ・フランクフ
ルト・豚汁・鶏ちゃん等
□イ ベ ン ト まぐろ解体ショー・せり売り・
料理セミナー等
※駐車場は場内に300台確保してあります。
暖房器具を安全に使用するために安全点検を!
(社)日本電機工業会 暖房器専門委員会
TEL 03-3556-5887
「陸上自衛隊高等工科学校生徒」を募集します!
自衛隊美濃加茂地域事務所 TEL 0574-25-7495
八百津町役場 防災安全室 TEL 43-2111(内線2230・2231・2232)
防衛省自衛隊では、
「陸上自衛隊高等工科学校生徒」
を募集します。
□応募資格 平成24年4月1日現在、
15歳以上17歳未
満の男子で中学校卒業者
(平成24年3月卒業見込みの者を含む)
□受験案内
推薦採用試験
一般採用試験
受付期間
11月1日
(火)
から
12月16日
(金)
まで
11月1日
(火)
から
1月6日
(金)
まで
試験期日
1月7日
(土)
から
1月9日
(月)
までの間の
指定する1日
1次試験
1月14日
(土)
試験場所
試験種目
陸上自衛隊高等工科学校 航空自衛隊岐阜基地
(横須賀市)
(各務原市)
口述試験
筆記試験(作文含む)
身体検査
1月28日
(土)
から
1月31日
(火)
まで
の間の指定する1日
2次試験期日
合格発表
これから冬を迎え、みなさま暖房器具を使う機
会が多くなると思います。長年ご使用の電気暖房
器(電気毛布、電気ミニマット、電気カーペット)
において、経年劣化が原因の火災事故を未然に防
ぐため、日頃から製品とその周辺のチェックを行
っていただくようよろしくお願いします。詳しくは、
ご使用されているメーカーへお問い合わせください。
国語・社会・理科
数学・英語
作文(500字程度)
1月13日
(金)
1次:1月23日
(月)
最終:2月17日
(金)
□資料請求・お問い合わせは、
八百津町役場
防災安全室または自衛隊美濃加茂地域事務所までお
問い合わせください。
広報やおつ No.504 11
11
月
行 事
母
子
保
健
期 日
対 象
の行事予定
受付時間
3ヵ月児健診
1日
(火)
H23年7月生まれ
13:00∼13:05
1歳6ヵ月児健診
1日
(火)
H22年3月∼4月生まれ
13:00∼13:10
保健センター
3歳児健診
1日
(火)
H20年10月∼11月生まれ
13:30∼13:45
BCG
1日
(火)
H23年7月生まれ
13:50∼14:00
生後5ヶ月以上∼7歳半未満
13:00∼13:30
MRⅠ
H22年9月∼10月生まれ
13:30∼14:00
乳幼児健診の
問診票、予防接
種の予診票は
出生後にお渡し
したバッグに入
っています。
転入の方はご
連絡ください。
MRⅡ
H18年2月∼3月生まれ
13:30∼14:00
22日(火)
生後5ヶ月以上∼7歳半未満
13:00∼13:30
22日
(火)
{ H23年3月、5月生まれ
H22年8月、
11月生まれ
13:30∼13:45
定期予防接種
ポリオ
15日
(火)
三種混合
任意予防接種
ヒブワクチン
肺炎球菌ワクチン
14:00∼14:15
※受付時間を過ぎると接種できません。
※保護者以外の方が連れてこられる場合は、
事前に保健センターまでご連絡下さい。
ぱくぱく歯みがき教室
7日
(月)
H22年7月∼8月生まれ
※2日(水)までに電話予約してください。
9:30∼9:40
1歳半児歯科健診
17日
(木)
H22年3月∼4月生まれ
13:00∼13:10
2歳児フッ素塗布
17日
(木)
H21年9月生まれ
13:30∼13:40
マタニティスクールⅠ
成
人
保
健
場 所
9日
(水)
※7日(月)までに電話予約してください。
ポ リ オ・B C G・
MRワクチン接
種後は27日以上
の間隔をあける
必要があります。
ご注意下さい。
9:30∼9:40
ベビークッキング
アフタービクス
16日
(水)
※14日(月)までに電話予約してください。
13:00∼13:05
(定員20名)
乳幼児相談
15日(火)
9:30∼11:30
夢広場ゆうゆう
母子手帳交付
毎週水曜日
(祝日を除く)
9:00∼9:30
保健センター
健康相談
毎週水曜日
(祝日を除く)
10:00∼11:00
保健センター
9:30∼11:30
福祉センター
お元気サロン
10日、
17日
24日
(木)
町民の方
特定高齢者
☆子宮がん・乳がん施設検診についてのお知らせ☆
子宮がん・乳がん施設検診の受診期間は11月30日
(水)
までです。
施設検診を希望される方は、
お早めに保健センターへ電話でお申し込みください。
なお、
11月30日
(水)
前に受付を締め切る医療機関もありますのでご了承ください。
☆マタニティスクールⅠ☆
妊娠中・授乳中の食生活はとても大切です。
妊婦さんの食生活を振り返り、
バランスの良い食事の秘策をお伝えす
るとともに、
調理実習&試食をします。
また、
子育てのプロである保育士から、
育児についての話もあります。
◎日時:11月9日
(水)
◎時間:午前9時30分から午後2時まで ◎場所:保健センター
☆11月7日
(月)
までに予約ください。
詳しくは保健センターまでお問い合わせください!!
八百津町保健センター 143-2111
乳幼児健診や予防接種のお問い合わせは 内線2561・2562へ メール hosoudan@town.yaotsu.lg.jp
12
広報やおつ No.504
No.12
イスラエルの週末
みなさんこんにちは!
すっかり秋到来ですね。秋の一番楽しい出来事は
紅葉を観賞することではないでしょうか?そして、
秋はおいしい食べ物がたくさんあります。私は秋の
食べ物には特別な味を感じます。日本の「秋の味覚」
の一つに、まつたけがあります。そして、八百津町
は栗きんとんがとても有名です。だから、秋といえ
ば「美味しい季節」を連想します。
そしてこの時期、自分の家のことをよく考えます。
特にイスラエルでの週末の貴重な経験を思い出します。
もちろん、日本人と同じように、イスラエル人も、
週末が来ることを心待ちにしています。二日間休み
がありますので、仕事や勉強や日常生活の面倒くさ
いことを忘れることができます。今回はイスラエル
の週末についてお話したいと思います。
イスラエルではほとんどの企業が、平日は仕事、
金曜日と土曜日は休日です。ユダヤ教徒のイスラエ
ル人にとって、一番大事な日は土曜日です。土曜日
はヘブライ語で「シャバット」と呼ばれ、聖書で規
定された安息日です。聖書による礼拝と生命・健康
の維持にかかわること以外の一切の労働が禁じられ
ています。厳格なユダヤ教徒にとってシャバットを
守る上で最も大切なことですが、信迎心のない人に
とってもシャバットは重要です。例えば、シャバッ
トには機械の操作や火を扱うことができないとされ
ています。このため、厳格なユダヤ教徒は金曜日の
日没前までに食事の支度をし、安息日である土曜日
は調理を行わないのです。
子供のころの週末の思い出といえば、いつも楽しく、
笑っていたように思います。イスラエルでは、金曜
日の5時ごろになると警笛が聞こえます。土曜日が
始まることを知らせる警笛です。(旧約聖書の「日」
は基本的に夕方で区切られます)。その時、信仰的な
人たちは「シナゴーグ(ユダヤ人の教会)」に行きま
す。私は大きい町で育ったので午後の金曜日の特別
な雰囲気が大好きでした。車の音がほとんど消え、
通りが静かになります。そして、金曜日の午後に私
の母はケーキを作ります。今でもケーキの甘い匂い
と味を覚えています。その時、お母さんは特別なろ
うそくに火を付け祈ります。これは土曜日に入るこ
とを記念するための象徴的な儀式です。
金曜日の夜は、ほとんどのイスラエル人は家族全員
で特別な夕食を食べます。平日は、家族の中で仕事
から遅く帰宅する人がいるので、家族全員でそろっ
て夕食をとる機会が少ないためです。ですので、金
曜日の夕食は家族にとって、とても大事なものなの
です。
食前に、家族全員が同じグラスでワインを飲み、
祈りを捧げます。食事の後、家族全員がリビングに
集まって一緒に伝統的な歌を歌います。私が今、こ
うして“イスラエルの週末について“を書いていると、
祖父母の家の食事を思い出します。今でも、特にお
祖母さんの美味しい料理とお祖父さんの美しい声を
鮮やかに思い出されます。
土曜日もイスラエル人にとって大切な日だとされ
ています。仕事や学校がお休みなので朝寝坊するこ
とができます。それは誰もがとてもうれしいことです。
そして、家族は一緒に貴重な時間を過ごします。家
族が週末に楽しむレジャーは季節によって違います。
夏は、公共プールや海へ行きます。春、秋は公園や
緑地へ出かけバーベキュー、ピクニックを楽しみます。
そして、四季折々に咲く花々や樹木を鑑賞するのです。
イスラエルはかなり暑い国なので、冬の間でもイス
ラエルのあちこち旅行することができます。そして、
イスラエルの北部ではたまに雪が降るので、土曜日
にはスキーをしに行く家族もいます。また、雨が降
る日もとても楽しいです。家の中で、家族と一緒に
テレビや映画を見たり、いろいろなゲームをします。
そして、家族と一緒に昼食を食べます。イスラエル
の週末はとても楽しいです。私の幼少時代の楽しく
懐かしい思い出の一つです。
メイタルさんへの質問は
[email protected]
までどうぞ!
広報やおつ No.504 13
11月・12月のごみ収集日
1112 1
10
2
9
3
8
4
7 6 5
問い合わせ 水道環境課(内線2126)
全地区(午前8時までに可燃ごみ集積所へ出してください)
可燃ごみ
収集時間を
守ろう!
毎週 火曜日・金曜日
(粗大ごみの可燃・不燃の区別がなくなりました)
不燃金物類
資源カン類
粗大ごみ
A地区
(不燃ごみ集積所)
B地区
(不燃ごみ集積所)
12月19日(月)
12月20日(火)
※乾電池は、役場本庁・役場各出張所の回収ボック
スへ出してください。
※テレビ・冷蔵庫(冷凍庫)
・洗濯機・エアコンは収
集しません。 (株)橋本、または購入した店に引
き取りを依頼するか、指定引き取り場所へ直接
搬入してください。 不燃ガラス類
資源ビン類
粗大ごみ
A地区
11月21日
(月)
(不燃ごみ集積所)
B地区
11月22日(火)
(不燃ごみ集積所)
※蛍光管・体温計(水銀式)は、役場本庁・役場各出
張所の回収ボックスへ出してください。
A地区=八百津(下記の八百津地区以外)
・錦織・和知・伊岐津志
B地区=杣沢・口杣沢・丸山・赤薙・北山・白橋・五宝平・久田見・福地・潮南
ペットボトル
B&G
食品トレイ
発泡スチロール 体育館北側
各出張所
12月4日(日)
午前8時から
午前11時まで
古着回収
※ペットボトルは洗浄して、フタを取って出して
ください。(フタは可燃ごみまたはその他プラ
です。)
※発泡スチロール製の箱は、宛名ラベルなどを剥
がしてください。
※古着類は、濡れたもの、油などが付着して汚れた
もの、布団、電気毛布、じゅうたん、履き物、ぬい
ぐるみなど衣類以外のものは収集しません。
11月13日(日)
その他
プ ラ
各自治会の不燃ごみ
集積所
11月27日(日)
久田見
処分場
毎月の第1・第2日曜日
午後12時30分から午後4時まで
錦 織
処分場
毎月の第3・第4日曜日
午前9時から午後4時まで
がれき類
※瓦・タイル・陶器類・コンクリート・ブロック・壁
土以外は処分できません。
※業者に請け負わせた工事で発生したがれき類は
処分できません。
※300kg以上のがれき類を処分しようとするとき
は事前に申請してください。
(有料)
資源リサイクルにご協力ください
YAOバス
「八百津ファミリーセンター前」
停留所東側にある
エコステーションにて、資源回収を行っています。
■回収日時/毎週木曜日 午前9時から午後3時まで
■回収品目/ペットボトル、
アルミ缶、
スチール缶、
トレイ、
発泡スチロール
12月11日(日)
し
プラマークと呼ばれるリサイクルマーク
が表示されたプラスチック製の容器およ
び包装が収集の対象です。
ただし、ペットボトル、発泡スチロールおよび発泡
スチロール製の食品トレイは、別に分別収集を行
っていますから対象外です。
※
交
八
百
※ 購入 付申 私は
津
※ 住所 (委 請、 、裏
交 等 町ご
購 (
請 面
付 購入 み
求 の
入 自 任
処
申
(
八
及 者
治 )年
※
百
請 補助 理容
び を
は 委
会 月
代
津
受
委
金 器
購 任
理
町
領
日
任
入( )者 )
長
に 人
状
関 と
委
様
任 名
す 定
)者 と
る め
一 、
が 印
切 見
記
出
の
入
権 し
押
限 の
印
を 補
委 助
任 金
し の
12月25日(日)
町
内
登
録
販
売
店
へ
提
出
下
さ
い
。
印
ま
す
。
広報やおつ No.504
14
「こんにちは」赤ちゃん
今月の『こんにちは』赤ちゃんの届出はありませんでした。
せんべいをいただきました
(株)日の丸製菓さんから
(株)日の丸製菓 稲垣伸作社長から町老人クラブ連合会へ、
敬老の集いの際に使ってくださいと約1,500袋のせんべいの寄
付がありました。
ありがとうございました。
稲垣社長(左)と山田老人クラブ連合会長(右)
しおなみ山の直売所の店長が交代しました
新店長 柘植靖子さん
10月1日付けで、しおなみ山の直売所の店長が、柘植靖子さんに交代さ
れました。
「地元の人はもちろん町内外から来てもらえるお店にしたい。また、人
が集まりやすい、気軽に立ち寄れるお店にしていきたいです。一生懸命頑
張りますのでよろしくお願いします。しおなみ山の直売所にもぜひお越し
ください。」と抱負を話されました。
店長の柘植靖子さん
教育委員会委員に
纐纈 堅爾さん
柘植博隆委員(1期4年)の任期満
了にともない、10月1日付けで福
地第二の纐纈 堅爾さんが任命され
ました。
固定資産評価審査委員会委員に
石井 徳和さん
林 邦和委員(1期3年)の任期満
了にともない、10月1日付けで福
地第一の石井 徳和さんが任命され
ました。
ひとのうごき
た
-6人
男
6,001人
-3人
女
6,336人
-3人
件 数
世帯数
4,354戸
+3戸
就労人員
4,952時間
4,763,843円
(8月分実績)
入
額
購
数
販
売(
委
任
の
記
下
販
売
店
が
記
入
し
)年
て
く
だ
さ
い
」
受
け
ま
し
シルバー人材センター
12,337人
人 口
を
町
任
金
は
委
津
助
面
の
百
補
者
の
付
八
入
こ
交
購
「
金
助
所
補
名 し
住 名
店 表者 販売 代 方へ 月 日 。
品
名
平成23年10月1日現在
増 加
転入16人
出生 4人
その他1人
就労時間
減 少
転出12人
死亡15人
その他0人
受託金額
80件
916人
(実90人)
☆お問い合わせ、お申し込みは
福祉センター シルバー人材センターまで
143-4462
広報やおつ No.504 15
住宅用火災警報器は
住宅用火災警報器は、
住宅火災からあなたを守ります
住宅火災からあなたを守ります。
-
電可︻
話茂お
消問
4 防い
3 八合
わ
0 百せ
4 津︼
7 出
6 張
所
住宅火災は、就寝時間と夕食の準備時間に発生す
る割合が多いのが特徴です。特に就寝中だと火災の
発生に気付きにくく、逃げ遅れてしまう可能性が高
くなります。また、一般の住宅の天井はあまり高くな
いため、火災が起きると数分程度で煙が天井まで達
してしまい、消火器で消し止めたり、避難したりする
ことが難しくなります。
住宅用火災警報器が設置されていれば、住宅火災
による煙または熱をいち早く感知し、火災の発生を
警報音や音声で知らせてくれるため、万が一、火災が発生した場合でも、素早
く避難ができるようになります。早期に火災を発見し、初期消火および避難の
ための時間を稼ぐためにも、まだ設置しておられない方は、早急に設置してい
ただきますようお願いします。
この住宅用火災警報器は、
平成23年6月1日から
「すべての住宅に」設置が
義務付けられています。
平成23年度 全国統一防火標語
消したはず 決めつけないで もう一度
山に入るときにはご注意を!!
今年も狩猟シーズンの到来です!
∼平成23年11月15日から平成24年2月15日まで∼
(イノシシのみ平成24年3月15日まで)
11月15日から狩猟が解禁となり、狩猟者のみなさんには待望の狩猟シーズ
ンとなりました。
しかし、
この期間中には銃器などによる事故が発生しています。
今一度、法令やマナーなど基本を遵守した技術の向上に努め、猟銃の適切な管
理とあわせて事故防止に努めましょう。
また、期間中はハンターが山に入って狩猟を行います。万が一の事故を防ぐ
ため、山菜取りなどで山に入ったり、畑や山の中で作業をするときは目立つ服
装を心がけましょう。ハンターを見かけたら一声かけて自分の所在がわかるよ
うにすることも重要です。
ちょっと待て!
獲物の向こうに
人影が!
写真協力 社会教育視聴覚協議会
「彼岸花」
「旅足川」
後藤 勇(後口)
岩井 たづ子(本町)
棚田オーナー
9月10日、
「 日本棚田百選」に選ば
れている上代田
(かみだいだ)
棚田と
「ぎ
ふの棚田21選」に選ばれている赤薙
棚田で、
「 棚田オーナー制度」による
収穫祭が開催されました。
オーナーは、
県内外各地から訪れた27組 約90
名の家族連れで、5月7日の田植え
から約4ヶ月が過ぎ、黄金色に実っ
た稲を刈り取りました。
棚田オーナー制度は、
「上代田棚
田保存会」が7年前から行っている
事業で、農家がオーナー1組あた
りに約100平方メートルの田んぼ
を提供し(年会費3万円)、稲作を
通じて都市と農村の人たちの交
流をはかっています。稲刈り当日は、棚田保
存会、役場職員合わせて約100名の参加となりました。 当日は、ここ数日の秋日和と打って変わり暑い日となりましたが、参加者は午前8時30分ごろか
ら約4時間、棚田保存会の農家の指導を受けながら稲を刈り取った後、稲を乾燥させる“はざ掛け”を
行いました。オーナーの約半数は愛知県から参加しており、その他は県内の近隣の市から参加して
います。
収穫後は、バーベキューで交流。農家からは、とれたての野菜や手作りの料理などが持ち込まれ、
参加者は収穫の喜びに浸っていました。
なお、オーナーには穫れたお米30kgと八百津町の特産品が贈られます。
「ちゃっとメール」の登録はこちらへ
下記メールアドレスにメールを送信してください。
(QRコードも使用することができます。)
docomo
au・SoftBank
[email protected]
詳しくは、総務課 情報政策係 までお問い合わせください。
平成23年10月20日発行 八百津町役場: 505-0392 岐阜県加茂郡八百津町八百津3903-2
0574-43-2111 0574-43-0969 ホームページ http://www.town.yaotsu.lg.jp メール yaotsu@town.yaotsu.lg.jp
Fly UP