...

全体版(8.43MBytes)

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

全体版(8.43MBytes)
No.768
5
2016
おいしい給食を作ります
特集① 給食がよりおいしく、安全に
2
おりひめ給食センター スタート!
特集② 市民の健康づくりを応援します !
4 月から、新給食センターが稼働しています。
全市立小・中学校に届けられる約 7,000 食分
が、このセンターで調理されます。
4
おりひめ健康ポイント
市政のうごき
トピックス
おしらせひろば
育児情報
再発見 ! 交野めぐり∼工業編∼
まちフォト in katano
5 月の相談室
図書だより・5 月のごみ収集日
サークルボード
まんが おりひめちゃん
おさんぽスポット
6
12
14
26
29
30
31
32
33
35
裏面
交野市ホームページ
http://www.city.katano.osaka.jp/
特集① 給食がよりおいしく、安全に
ニューにも、
焼き魚・ハンバー
に対応できます。
用すると1500食の非常食
安全・安心な施設
グ・グラタン・シューマイな
どが増える予定です。
4月 1日から、新給食セン
ター
〝おりひめ給食センター〟
の 運 用 を 開 始 し、全 市 立 小・
◆新食器・食缶
い食品はより温かく、冷たい
温・保冷食缶を導入し、温か
作業工程でいつ、どのような
を 導 入 し て い ま す。こ れ は、
国際的な衛生管理の手法で
あ る H A C C P︵ ハ サ ッ プ ︶
◆HACCP準拠の衛生管理
食品は冷たいまま提供するこ
危害が発生するかを事前に
チェックし、それに基づいて
危害を防止するための監視・
管理基準を定め、食品の安全
を確保するものです。
り最大
㌔㍗をセンターで使
パネルを設置し、1時間当た
屋根の一部を屋上緑化とし
て い ま す。ま た、太 陽 光 発 電
る た め、高 温 多 湿 と な り、細
常に床が濡れている状態であ
て い ま し た。床 に 水 を ま き、
厨房の作業環境として、以
前はウエットシステムを用い
◆ドライシステムへの変更
します。
用しています。
ター︵
る、新給食センターをご紹介
問い 合 わ せ 学 校 給 食 セ ン
891・0098︶
菌の増殖や跳ね水による二次
化で、災害時に早期復旧を図
て い ま す。ガ ス と 電 力 の 二 重
調理器具の洗浄などに利用し
◆アレルギー対応食の提供
上します。
により、衛生状態が格段に向
い た 状 態 を 維 持 し ま す。こ れ
新給食センターでは、ドラ
イシステムを用いて、床が乾
乳・小麦・卵の三大アレル
ゲンのうち、卵の除去食の提
ることができます。
災害時に必要となる湯の提
す。今 ま で は で き な か っ た、
供や、レトルトパックの温め
る よ う に な り ま す。給 食 の メ
供を、今秋以降に行います。
◆移動式回転釜の設置
ガスを使って電気と熱を取
り出し、照明、冷暖房、給湯や
10
に利用でき、調理実習室を併
熱風とスチームを用いて調
理を行うことのできる機器で
オーブン
◆ス チ ー ム コ ン ベ ク シ ョ ン
新しい厨房機器
℡
焼 き 物・ 蒸 し 物 な ど が で き
汚染の可能性がありました。
◆ガスコージェネレーション
ルの設置
◆屋上緑化・太陽光発電パネ
環境・災害対策
とができます。
器 を 導 入 し ま し た。ま た、保
経年劣化が少なく、軽量で
破損しにくいABS樹脂製食
中学校の給食を、調理・配送
しています。
開設記念式典の様子
環境や災害時に配慮し、お
いしく安全な給食を提供す
おりひめ給食センター
スタート !
28.05.01 (2)
給食が作られる様子
根菜類の自動皮むき機
下処理室(野菜)
下
上処理室 食材をスライサーや手
作業で切り分けます。
野菜の洗浄、皮むきなど
調理前の下準備を行います。
調
肉・魚・卵は別室です。
一度に 7,000 人分
作れるのよ !
事務室
玄関ホール
荷受け室
下処理室
下処理室(野菜)
焼き物・揚げ物・
蒸し物調理室
1階
器具洗浄室
︵肉・魚・卵︶
検収室
上処理室
煮炊き調理室
煮炊き調理室
あえ物室
回収室
洗浄室
配送室
コンテナプール
残菜
処理室
12 台の大き
な釜で、炒め物
や煮炊き、あえ
物の下ごしら
えを行います。
ボイラー室
新しいメニューが
楽しみだね!
NEW!
下ごしらえした食材
を急速冷却し、あえ物や
サラダの仕上げを行い
あえ物室 ます。
NEW!
焼き物・揚げ物・蒸し物調理室
げ
(3)28.05.01
2階
揚げ物を調理するためのコンベ
ヤー式のフライヤー、新しく導入
されたスチームコンベクション
オーブンで高温調理を行います。
新しい機材が導入されたこと
で、月に 5 日程度、おかずが 3 品
に増えます。
スチームコンベクション
オーブン
▷見学通路
▷展示コーナー
▷調理実習室
▷多目的室
೨
௏
এॖ
ी
長
生
き
な
、
ॺ
उ
ॉ
と
〝
気で
へ
ずっ
元
থ
ऱ
ち
か
の
〟も
っ
かた
〝
と
の〟 ま
た
特集② 市民の健康づくりを応援します!
6月1日からスタート
参加賞あり ! 40 歳以上が対象
市は、市民の健康づくりを応援する〝おりひめ健康ポイント〟事業を 6 月からスタートします。
〝おりひめ健康ポイント〟とは、市民のみなさんが自主的に健康づくりに取り組み、市全体の健康意識を高
めていくための事業です。健康のまちづくりを進め、将来的に健康寿命で全国トップレベルを目ざします。
3 つの健康ポイントを集めれば応募ができ、もれなく参加賞をプレゼントします。さらに抽選で、スペ
シャル賞品が当たるチャンスもあります。
問い合わせ 健康増進課(℡ 893・6405)
= = = 6 月 4 日(土)オープニングイベント開催
= = =
スタートに合わせて、オープニングイベントを開催しますので、ぜひご参加ください。
と き 6 月 4 日(土)午前 10 時∼午後 1 時〈雨天決行〉
ところ いきいきランド交野
※受け付けは 9 時 30 分∼ 10 時まで、いきいきランド交野正面玄関前広場で行います。
対 象 29 年 3 月末で 40 歳以上の市民
開会式 午前 10 時∼〈20 分程度・チアリーディング「PIXIES」他〉
その他 おりひめの駅プチマルシェ(交野産野菜の販売・飲食ブースなど)
、スポーツ用品の販売
■下記教室・講座の申込方法
申し込み・問い合わせ 5 月 6 日(金)から先着順で、
「A∼Fの教室いずれか 1 つと、Gの講座参加の
有無」を選択し、健康増進課(℡ 893・6405)
教室・講座
時 間
内容〈定員〉
服装・持ち物
ところ
A ウオーキング教室 10:25 ∼ 11:35 正しい歩き方を学ぶ〈50 人〉
ノルディック・ウ
ストックを使って、負担を軽減した歩
10:25 ∼ 11:35
オーキング
き方を学ぶ〈30 人〉
歩きやすい
屋外
服装・靴、
C 元気アップ体操 10:25 ∼ 11:35 市自慢のオリジナル体操〈40 人〉
B
D 街なかウオーク
10:25 ∼ 11:45
名所・旧跡を巡り、お気に入りの散歩
コースを見つける〈40 人〉
E 簡単エアロビクス 10:25 ∼ 11:05 初心者向きのエアロビを体験〈30 人〉動 き や す い
気軽にできるメタボ解消プログラム 服 装・ 体 育 アリーナ
すっきりお腹プロ
11:10 ∼ 11:50
F
館シューズ
で、お腹周りをすっきり〈30 人〉
グラム
G
ヘルシーランチ栄 正午∼
養講座
※要事前予約
ヘルシーランチを食べながら「バラン ランチ代 600 ア リ ー ナ
スの良い食生活」
の講話を聴く
〈100 人〉円
観客席
※A∼Fは、飲み物やタオルなどを持参してください。
28.05.01 (4)
= = = = 〝 おりひめ健康ポイント〟に参加しよう
====
∼健康ポイントを 3 つ集めると、参加賞とスペシャル賞(抽選)をプレゼント∼
対象者 29 年 3 月末で 40 歳以上の市民
実施期間 6 月 1 日
(水)∼ 29 年 1 月 31 日
(火)
応募期間 7 月 1 日
(金)∼ 29 年 1 月 31 日
(火)
〈1 人 1 回まで〉
働き盛りの 40 歳前後から生活習慣病が増加し、
糖尿病・高血圧症などの罹患率が急増します。生
活習慣の改善から疾患の発症・進行を予防するた
めに、40 歳以上を対象とします。
参加賞:市商業連合会加盟協⼒店で利⽤できる「商品券 500 円分」と「おりか」
(割引などの特典カード)
+
スペシャル賞
A賞〈10 ⼈〉
B賞〈50 ⼈〉
C賞〈100 ⼈〉
市商業連合会商品券 5,000 円+
市特産品=合計 1 万円相当
市商業連合会商品券 2,000 円+
市特産品=合計 4,000 円相当
市商業連合会商品券 1,000 円+
市特産品=合計 2,000 円相当
▼
▼
▼
1. ポイントカードをもらいましょう
▼
おりひめ健康ポイント参加方法 ▼
▼
※賞品は 29 年 2 月に公開抽選後、当選者に発送します。
2. 健康ポイントを 3 つ集めましょう
6 月 1 日
(水)
から市役所・ゆうゆうセンター・
青年の家・星田出張所・いきいきランド交野な
どに置いているパンフレットに添付しています
(市ホームページからダウンロード可)
。
下記の「健康ポイント①∼③」
を行います。ポイントカードに必
要事項とアンケートを記入しま
しょう〈29 年 1 月 31 日まで〉
。
3. ポイントを達成して、応募しましょう
4. 参加賞・スペシャル賞を獲得しましょう
ポイントが 3 つたまったら、健康増進課窓口
や応募箱、郵送、eメールで応募してください。
参加賞は、健康増進課窓口か交換はがきに記
載している店舗で、ポイントカードと交換して
ください。
健康ポイント①
健康ポイント②
健康ポイント③
マイ健康プランから 2 つ
を決めて、3 か月以内に合計
30 日間で達成すると、ポイン
ト 1 つを獲得できます。
がん検診・特定健診などを
受診しましょう。いずれか 1
つ受診で、ポイント1つを獲
得できます。
健康に関するイベントなど
に参加しましょう。1 つ参加
で、ポイント 1 つを獲得でき
ます。
マイ健康プラン(例)
がん検診・特定健診の受診
健康イベント・講座への参加
▷毎食、野菜を食べる
▷朝食を食べる
▷就寝前 3 時間は食べない
▷青魚を食べる
▷薄味にする
▷休肝日をつくる
▷飲酒は適量
▷禁煙する
▷間食をしない
▷運動をする(ウオーキング、
ラジオ体操など)
▷が ん 検 診( 胃・ 肺・ 大 腸・
前立腺・子宮頸・乳)
▷ぴちぴち健診
▷歯科健診(定期的な歯石除
去や清掃も
含む)
▷特定健診
▷後期高齢者
健康診査
▷職場健診
▷人間ドック
(5)28.05.01
▷健康教室
▷生涯学習講座
▷スポーツ大会
▷元気アップ体操
▷スポーツジムの会員
市政のうごき
﹁おりひめ教育ローン﹂は、
高校や大学などの進学を応援
する教育貸付金です。
市と提携する金融機関の教
育 ロ ー ン を 利 用 す る 場 合 は、
事前に申請することで教育貸
付金の年利0・2%相当を市
が補助します。
まで利用できます。
受付期間 5月 2日︵月︶∼
年3月 日︵金︶
③貸 付 金 の 借 入 人 と な る 人 、
進学予定の人のどちらか
※定 員 3 0 0 人 に な り 次 第、
またはこの制度を利用して
が市に居住し、住民登録を
行っていること
※この制度は、進学を予定し
年度の受け付けを終了し
ます。
提携金 融 機 関 池 田 泉 州 銀
行、京 都 信 用 金 庫、京 都 銀
用金庫、JA北河内各支店
行、近 畿 大 阪 銀 行、枚 方 信
※近畿大阪銀行、JA北河内
以外の金融機関は、いずれ
も交野支店のみです。
※こ の 制 度 の 利 用 対 象 者 と
なったことで、金融機関か
らの融資実行が保証される
も の で は あ り ま せ ん。融 資
実行の可否は、各金融機関
で審査されます。
■おりひめ教育ローン制度
∼ 年度の 4年間、各年
300人を対象に、市は 1融
年間を限度
す。
就職ができない場合がありま
という学歴が理由で、希望の
意欲を持って就職活動を始
めても、求人票の﹁高卒以上﹂
問い合わせ ⼈権と暮らしの相談課
( 817・0997)
職活動をしている
補助額 高卒認定試験の受験
料
︵文部科学省の定める額︶
※1人につき、1回限りとな
ります。
申請期間
▽第 1 回 目︿ 8 月 3・ 4 日 ﹀
日
月 5・ 6 日 ﹀
に受験する人= 8月 2日
︵火︶まで
▽第 2 回 目︿
に受験する人=7月
︵木︶∼9月 日︵木︶まで
※
年 度 の 受 験 日 程 に よ り、
申請期間が異なりますの
で、ご注意ください。
助成方法 償還払い
申請に必要なもの
▽高卒認定試験受験支援制度
申請書
※申請書は、人権と暮らしの
相談課で配布しています。
▽収入印紙を貼った受験願書
職ができるよう、文部科学省
▽印鑑
▽振込口座の確認できるもの
の写し
として、年 0・ 2%相当の利
が実施する﹁高等学校卒業程
年度の試験日程などに
子補給を行い、全期間分を一
括交付します。
対 象
歳 以 下 の 市 民 で、
次の①②を満たす人
なお、
﹁教育資金貸付金﹂の
引き下げとなる利率や対象と
なる借入期間など、個別商品
②ハローワークに登録し、求
いる
①市の就労支援相談を受けて
い。
機関にお問い合わせくださ
内容については、各提携金融
する制度を始めます。
※
市では、頑張る就職希望者
を応援し、より良い条件で就
21
31
資100万円・
11
15
ている人、1人につき 2回
※金融機関で審査が通らな
かった場合は、他の提携金
融機関にご相談ください。
29
度認定試験﹂の受験料を補助
10
31
28
ださい。
の ホ ー ム ペ ー ジ︵ http://
www.mext.go.jp/a_menu/
︶を ご 覧 く
koutou/shiken/
等学校卒業程度認定試験︶
つ い て は、文 部 科 学 省︵ 高
28
対 象 提携金融機関に教育
貸付金を申し込む人で、次
の①∼③を満たす場合
①平成 年4月以降に進学を
予定している人のための貸
付金であること
②高等学校以上の学校に進学
⑤結果申告
28
28
就職希望者
⾼卒認定試験受験⽀援
39
④結果通知
(※)
⑥利子補給
問い合わせ 学校管理課
( 810・8010)
するための貸付金であるこ
と
申請内容の審
査・住所要件
を 確 認 の 上、
認定証の発行
②認定通知
【学校管理課】
③貸付金借入申込
①利用申請
金融機関
申請者
申請には、印鑑・合格
証など新たに進学す
ることが分かるもの
交野市
進学を応援する
おりひめ教育ローン
29
28.05.01 (6)
市政のうごき
親世帯と同居・近居のため
に、住宅購入や親世帯の住宅
を改修して、市外から転入し
た 子 育 て 世 帯 に 対 し て、
﹁同
居・近居促進事業補助金制度﹂
を始めます。
同居・近居により、安心し
て子育てのできる環境づくり
を進めるとともに、若い世代
の交野市への移住・定住を支
③同一の住宅について、この
制度の補助金を申請してい
ないこと
※補助対象となる住宅の要件
など、詳しい制度の内容は、
お問い合わせください。
受付期間 5月 2日︵月︶∼
年3月 日︵金︶
※定 員
29
人 に な り 次 第、 年
31
28
す。
度の受け付けを終了しま
15
市役所の組織改編により、
次のとおり部署名などを変更しました。
❖部署名の変更
▷「企画財政部税務室」→「市民部税務室」
▷「臨時福祉金・子育て世帯臨時特例給付金給付事業推進室」
→「臨時福祉給付金推進室」
❖臨時組織の設置
▷都市整備部内に「第二京阪道路沿道まちづくり推進室」を設置
問い合わせ 秘書・政策企画課(℡ 892・0121)
市民活動団体などへの支援
として、公用車・備品・会議
室などの貸し出しを行ってい
ます。ぜひ、ご活用ください。
■公用車の貸し出し
対 象
▽市内で公益性・公共性の高
い活動を行う地域コミュニ
ティー団体
▽市民活動団体
使用目的 地域清掃などの環
境美化活動やまちづくり活
動、交野市の活性化につな
がる活動など
市役所の部署名などが一部変わりました
貸出 車 種 ダ イ ハ ツ・ ハ イ
ゼット︵AT軽トラック︶
投 光 器、プ ロ ジ ェ ク タ ー、
スクリーン、ワイヤレスア
ン プ、ラ ミ ネ ー タ ー、ノ ー
トパソコンなど
用団体の負担となります。
使用料 無料
※燃料費・消耗品費などは使
申し込み 使用日の1か月前
か ら 2 日 前︵ 土・ 日 曜 日、
祝日を除く︶までに申請書
を提出
申請書の配布 みんなの活力
課か、市ホームページから
使用料 無料
※燃 料 費 や そ の 他 の 実 費 は、
使用団体の負担となります。
■市 民 活 動 ル ー ム﹁ み ん カ
対 象 ﹁わいわいネット﹂
登録団体︿登録無料・審査
ところ 市役所別館1階 市
民活動ルーム
﹁みんカフェ﹂
フェ﹂会議室貸し出し
ダウンロード
申し込み 使用日の1か月前
か ら 2 日 前︵ 土・ 日 曜 日、
祝日を除く︶までに申請書
を提出
申請書の配布 リサイクルセ
ンターか、市ホームページ
からダウンロード
利用 目 的 会 議 室、作 業 ス
ペース、イベント会場など
あり﹀
対 象
▽市内で公益性・公共性の高
■備品の貸し出し
い活動を行う地域コミュニ
なの活力課
祝 日 を 除 く ︶ま で に、み ん
申し込み 使用日の2か月前
か ら 3 日 前︵ 土・ 日 曜 日、
時∼午後7時
▽土・日曜日、祝日=午前 8
後8時
利用時間
▽月∼金曜日=午前 時∼午
ティー団体
▽市民活動団体
貸出日
▽平日午前9時∼午後5時
日∼ 1
▽土・日曜日、祝日午前 8時
月
10
援し、まちの活性化を図りま
す。
対 象 次の①∼③を満たす
場合
①親世帯が5年以上市内に居
住し、住民登録を行ってい
∼午後7時︵
月3日を除く︶
貸出備品 草刈り機、発電機、
29
問い合わせ みんなの活⼒課
( 892・0121)
貸出日 土・日曜日午前8時
∼午後7時︵ 月 日∼ 1
月3日を除く︶
(7)28.05.01
ること
②補助対象となる住宅購入、ま
29
問い合わせ 都市計画課
( 892・0121)
たは改修を行っていること
12
モノシェアリング
制度
12
同居・近居
促進事業補助⾦
市政のうごき
市が新しく購入したパッ
カー車 2台に、デザイン画募
集で採用された市内小学校 4
年生の作品がラッピングされ
ました。
このパッカー車は、3月
日から稼働しています。
■採用者・作品テーマ
か
▽服部沙紀さん=守ろう交野
の自然 !
▽ 杉山未来さん=守ろう
たのの町
▽伊藤史織さん=世界一﹁美
しい﹂交野市をめざそう
▽ 池尾史紋君=交野の自然を
大切に
14
旭小学校・服部沙紀さん
交野小学校・杉山未来さん
長宝寺小学校・伊藤史織さん
星田小学校・池尾史紋君
消費者相談
∼ネットで安く売っている
ポイントギフトカードは大丈夫?∼
問い合わせ 消費生活センター(ゆうゆ
うセンター 1 階、℡ 891・5003)
ショッピングサイトから
﹁不正取得にあたる﹂と、利
用停止処分を受けたなどの
トラブル例があります。
ショッピングサイトで
は、こうしたポイントギフ
ト カ ー ド の 転 売 を 禁 止 し、
同カードやPIN番号の取
引を避けるように、注意喚
起している所もあります。
ポイントギフトカードが
使えなかったとしても、
そも
そも禁止されている方法で
入 手 し たこ と を 理 由 に、対
応を拒否されることもある
ので、十分注意しましょう。
詐欺的商法
︵例えば、高額登
ルなどは、
ないでしょうか。
る か と 検 討 中 で す。ト ラ ブ
を安く買えれば、節約にな
それに使えるギフトカード
最近は、ネットで買い物
を す る こ と が ほ と ん ど で、
こうしたことに巻き込ま
れると、節約分以上のお金
す る こ と が 増 え て い ま す。
ネット上で売却し、現金化
トカードを利用し、それを
済手段としてポイントギフ
イ ト な ど ︶の 事 業 者 が、決
ると聞きました。
ギフトカードのP
IN番号をショッピ
録料を請求するアダルトサ
ードが、ネットで安く買え
助言
に使えるポイントギフトカ
ネットショッピン
グモールでの買い物
Q
買 い 物 が で き な か っ た り、
されていて、ポイント分の
したら、既に別の人に登録
ングサイトに登録しようと
ましょう。
奪われないよう、気を付け
ね ま せ ん。安 さ だ け に 目 を
と時間を失うことになりか
A
〈7 号車右側〉
〈7 号車左側〉
問い合わせ 環境事業課
( 892・2471)
‼
‼
〈3 号車右側〉
〈3 号車左側〉
新しいパッカー⾞を
導⼊しました
28.05.01 (8)
市政のうごき
私市
大西幸夫
大湾喜久男
安西節代
私市山手
真鍋二郎
菅田俊夫
豊田忠昭
藤が尾
林良夫
森田健太郎
星田山手
花山駒市
岡田好生
妙見東
濱田聡
星田西
正木和美
二中ブロック
八木武司
一中ブロック
三中ブロック
中西隆清
てに該当 す る 人
前波智満
南星台
市内在住 の 人
山下正樹
松本實
歳以
天野が原町
栗原義雄
5月1日現在で、満
木村陸司
妙見坂
歳以 下 の 人
森本雄二
藤田八代子
上
森
松村紘子
平日に開催される会議︵月
長谷川比呂子
永井良典
1回程度︶に出席できる人
山添弘子
柳原喜代美
国・地方公共団体議員・職
寺
伊藤裕子
員︵常勤のみ︶ではない人
日野吉太郎
相築良治
応募方法 次の①②を5月6
日︵ 木 ︶
︿消
日︵ 金 ︶∼
桜井健博
駅前住宅
印有効﹀までに持参か、郵
花田稔行
手操敏明
四中ブロック
市村敏夫
西崎善和
幾野
梅が枝
送︵ 〒 57 6 005 2
1︶で、社 会
青少年指導員は、青少年が
健やかに育つよう、地域で地
秋山毅
井上順一
私部2
を図るために何ができる
道 な 活 動 を し て い ま す。空 き
藤重章
山岸忠昭
教育課
教育委員会では、市民の生
涯学習の推進を図るため、新
か﹂をテーマに、原稿用紙
家や廃屋、商店街が非行の温
今堀半蔵
向井田
民として生涯学習の推進
たに策定する﹁交野市生涯学
400∼800字以内で記
ルをしたり、子ども会やPT
谷辻和彦
郡津
―
①応募理由=応募動機と、﹁市
習基本計画﹂の調査や審議を
述︵書式 自 由 ︶
②履 歴 書 = 市 販 の 履 歴 書 に 、
Aの活動に参加するなど、青
床にならないようにパトロー
する推進委員会委員を募集し
住所・名前・生年月日・性
少年に関わるさまざまな活動
ます。
別・有資格・職業・職歴な
を行っています。
今年度も、地域住民や各種
団体のみなさんの協力・参加
どを記入の上、写真を添付
※提出された書類は返却しま
を得て、子どもの安全や地域
せん。
募集人員 2人以内
任 期 委嘱日から2年
内 容 スポーツ・文化振興
および青少年健全育成事業
※委員には、会議の出席日数
―
頼金信吾
星田
などの生涯学習全般につい
て調査や審議を行い、今後
の安全の確保に努めていきま
す。
に応じ、市の規定による委
員報酬を 支 給 し ま す 。
小島清子
行殿
問い合わせ ⻘少年育成課
( 892・7721)
年間の市の生涯学習の在
り方について基本的計画を
井野善史
―
20
今年度の青少年指導員のみ
※委 員 の 名 前 は 公 表 し ま す 。
なさんは、
下表のとおりです。
藤原誠之祐
松塚
岡田伴昌
19
−
29
−
−
その他の個人情報は、目的
中野貴雄
北村安揮男
問い合わせ 社会教育課
( 892・7721)
策定し、計画の推進および
見直しを行う
三輪勝美
角田法子
⻘少年指導員の
みなさん
︵敬称略︶
村田加津男
私部
70
以外には利用しません。
雲川浩幸
宮本仁志
倉治・浜の池
辻野敏樹
青山
⽣涯学習基本計画
推進委員会委員募集
応募資格 次のア∼エのすべ
(9)28.05.01
10
市政のうごき
年金生活者等支援臨 1 億 8,750 万
時福祉給付金補助金 円の増
法人市民税
1,318 万 7 千
円の減
府支出金
安心こども基金特別 3 億 1,839 万
対策事業補助金
円の減
固定資産税
9,053 万 6 千
円の増
繰入金
1 億 7,000 万
円の増
市債
増額しています。新学校給食
センターの整備終了などによ
り、市債発行額は5億331
万8千円減少しています。歳
億 24 1
入の不足額については、基金
︵ 市の 貯 金 ︶か ら
国庫支出金
基金の取り崩し
譲与税・交付金
17 億 4,250 万円
地方交付税
28 億 9,000 万円
6万4千円を取り崩すことに
より補う予算となっています。
■歳出予算 の 内 容
具体的には、健康づくりへ
の関心付けのための、健康ポ
づ く り ﹂﹁ み ん な で 安 全 安 心
障がい者自立支援などの扶
助費や、国民健康保険特別会
イント事業に 308万 3千
年 度 の 一 般 会 計 予 算 は、
239億 6836万 3千円
計などへの繰出金が増加した
円、公共施設などへの太陽光
なまちづくり﹂の4つの柱に
ものの、新学校給食センター
パネル設置に1006万4千
で、前年度に比べて5億16
の整備が終了したことによる
円、市内コンビニエンススト
関する施策について、重点的
普通建設事業費の減少額が大
アと消防分団へのAED設置
64万4千円の減、率にして
きいことから、前年度に比べ
教育ローンの金利低減に27
市内金融機関との協調による
■歳入予算の内容
年 度 と 比 較 し て、 市 税
が1億7466万 2千円、地
0万円を計上しています。
持 改 修 に 2億 7 2 9 5 万 円、
イレ洋式化など学校施設の維
に105万円、防水工事やト
ます。
て予算総額は減少となってい
に予算配分を行いました。
づ く り ﹂﹁ 未 来 へ つ な ぐ 環 境
く り ﹂﹁ 支 え 合 う 健 康 の ま ち
みたい、住み続けたいまちづ
中で、﹁市長戦略﹂における
﹁住
社 会 保 障 経 費 の 増 加 な ど、
非常に厳しい予算編成となる
問い合わせ 財務課
( 892・0121)
2・1%の減となっています。
28 年度予算を
お知らせします
方交付税が1億7000万円
新学校給食センター 10 億 3,230 万
整備事業債の減
円の減
8,238 万 1 千
円の増
地方交付税
市税
91 億 3,282 万 2 千円
府支出金
16 億 8,892 万円
11
1 億 7,486 万
3 千円の減
個人市民税
市税
その他
21 億 6,993 万 1 千円
歳入
28
27
市債
24 億 2,013 万 2 千円
国庫支出金
39 億 2,405 万 8 千円
主な歳入の増減額
28.05.01 (10)
市政のうごき
28 年度予算額
28 年度
当初予算額(A)
会計区分
一般会計(イ)
27 年度
当初予算額(B)
増減額
(A − B)
239 億 6,836 万 3 千円 244 億 8,500 万 7 千円 △ 5 億 1,664 万 4 千円
対前年度比
(A ÷B)
97.9%
99 億 7,455 万 4 千円
98 億 2,865 万 7 千円
1 億 4,589 万 7 千円
101.5%
下水道事業
14 億 9,489 万 6 千円
19 億 3,408 万 9 千円 △ 4 億 3,919 万 3 千円
77.3%
特別会計
国民健康保険
介護保険
55 億 576 万 3 千円
50 億 9,245 万円
4 億 1,331 万 3 千円
108.1%
公共用地先行取得事業
8 億 8,999 万 2 千円
3 億 737 万 4 千円
5 億 8,261 万 8 千円
289.5%
10 億 9,254 万 2 千円
10 億 6,309 万 6 千円
2,944 万 6 千円
102.8%
189 億 5,774 万 7 千円 182 億 2,566 万 6 千円
7 億 3,208 万 1 千円
104.0%
429 億 2,611 万円 427 億 1,067 万 3 千円
2 億 1,543 万 7 千円
100.5%
28 億 4,344 万 9 千円
1 億 1,479 万 3 千円
104.0%
458 億 8,435 万 2 千円 455 億 5,412 万 2 千円
3 億 3,023 万円
100.7%
後期高齢者医療
小計(ロ)
合計(イ+ロ=ハ)
水道事業会計(ニ)
29 億 5,824 万 2 千円
総計(ハ+ニ)
歳出
その他
7 億 2,338 万 6 千円
公債費
39 億 9,401 万 5 千円
総務費
25 億 4,706 万 4 千円
教育費
24 億 8,342 万 3 千円
消防費
7 億 2,478 万 3 千円
民生費
102 億 3,713 万円
土木費
10 億 5,789 万 9 千円
衛生費
22 億 66 万 3 千円
部署別の主な歳出
地域社会部
防犯カメラ設置事業
交野めぐり事業
健やか部
健康ポイント事業
子育て世代定住促進事業(医
療費助成)
環境部
所有者不明猫避妊・去勢事業
危険木対策事業
(11)28.05.01
632 万 7 千円
146 万円
308 万 3 千円
2 億 6,955 万円
56 万円
500 万円
都市整備部
星田北・星田駅北地区
2,455 万 4 千円
土地区画整理事業
橋梁長寿命化事業
5,000 万円
学校教育部
小・中学校屋上防水、
2 億 7,295 万円
トイレ改修事業
子育て応援プラン事業
270 万円
(教育ローン)
生涯学習推進部
太陽光パネル設置事業 1,006 万 4 千円
消防本部
AED 設置事業
105 万円
元気アップメイトは、体操
などを通じて、交野に住む高
齢者の健康づくりを応援する
30
ボ ラ ン テ ィ ア で す。活 動 す る
17
ことで、
自分自身の 元気アッ
45 10
プ にもつなげてみませんか。
回 ﹀午 後 1 時
19
◆養成講座
曜 日︿ 全
分
と き 5月 日︵火︶∼7
月 日︵ 火 ︶ま で の 毎 週 火
分∼3時
ところ ゆうゆうセンター1
階 審査会室
内 容 高齢者の健康づくり
に 役 立 つ 元 気 ア ッ プ 体 操、
認知症予防レクリエーショ
ンなどの実技習得
対 象
▽高齢者の健康づくりを応援
したいと思っている人
▽講 座 終 了 後、地 域 の 元 気
アップ教室で教室のサポー
20
トができる人
893・6400︶
定 員 先着 人程度
参加費 無料
申し込み・問い合わせ 5月
2日︵月︶から、高齢介護課
︵
℡
東幾野元気アップ第 2 教室で活動している、元気アップメイトのみなさんに、お話を聞きました。
▷メイト養成講座を受講した感想
・覚えることがたくさんあって大変でしたが、いろいろ
なことを学んで、刺激になり、友人も増えました。
・親の介護に役立つ情報を教えてもらえて、実際に役立
てることができました。
▷元気アップメイトとしての活動について
・緊張しても、参加者のみなさんが温かく盛り上げてく
れたり、優しく声をかけてくれるので嬉しいです。
・参加者のみなさんに「楽しい」
「元気になってきた」と言
われると、社会の役に立てているんだと実感できます。
・体操を続けて、自分も健康になり、風邪をひきにくくな
りました。
活動内容など、詳しくはお問い合わせください !
寺薗さん
大島さん
中井さん
村瀬さん
みんなで
体を動かそう !
28.05.01 (12)
交野ブランド
﹁カタノのチカラ﹂
始まります
げます︵初回のみ・数量限定︶
。
▽実績=生産や販売に長年の
位性、または差異性がある
※ 月上旬に認定予定です。
月 日︵金︶︿消印有効﹀
∼第1回認定品募集∼
▽広報紙・ホームページへの
実績があり、交野の商品と
※7月
85
日︵ 金 ︶
︿ 消 印 有 効 ﹀まで
に、郵 送︵ 〒 5 7 6
01︿住所記入不要﹀
︶また
は持参で、みんなの活力課
問い合わせ みんなの活力課
892・0121︶
︵
ブランド名称「カタノのチカラ」を考案した工藤正光さんに、市
から表彰状と市内各種経済・産業団体から記念品が贈られました。
市では、市民・事業者・経
済 団 体 と 市 が 連 携・ 協 力 し、
掲載や、マスコミなどへの
年 3 月 予 定 ︶の
︵加工食品、菓子、酒類、飲
加工または販売される食品
対 象 本店または事業拠点
が市内にあり、
市内で製造・
対象となります。
回 認 定︵
日︵土︶以降は、第2
にぎわいあふれる交野を目ざ
して認知されている
している
基準を遵守して生産・販売
▽安全・安心=関係する法令・
③信頼性
積極的な 情 報 提 供
トへの出 店 な ど
▽市・関係団体主催のイベン
すため、交野市産業振興基本
計画に基づき〝交野ブランド
﹁カタノのチカラ﹂〟の創出を
目ざしています。
認定基 準
※詳しい条件などは、お問い
▽事業場所=本店または事業
①地域性
始 ま り ま す。交 野 の 自 然 環 境
拠点が市内にあり、市内で
費 用 無料
申し 込 み 申 請 書 類︵ 窓口か
市ホームページからダウン
5月からは、食品を対象に
﹁ 交 野 ブ ラ ン ド 認 定 制 度 ﹂が
や歴史文化などの地域資源を
生産や加工、販売している
原 則、各 年 度 に 2回、交 野
市産業振興対策審議会で審査
し、関係書類を添えて、7月
ロード︶に必要 事項を記載
料、調理加工品︶
生かした、魅力ある商品を交
▽交 野 ら し さ = 交 野 の 資 源
を 行 い、認 定 し ま す。認 定 し
交付します。
※今回、農産物は対象外です。
野ブランドとして認定・発信
︵自然・歴史・風土・文化・
た場合は、申請者に認定書を
=市内で生産された素材に
認定方法
し、地域産業の振興とまちの
人物など︶に根ざしている
合わせください。
29
▽交 野 産 の 素 材 活 用︵ 食 品 ︶
魅力の向上を図ります。
認定のメリット
第1回認定申し込み
受けた日から3年間です。
※認定の有効期間は、認定を
▽商 品 の 特 性 の 高 さ = 品 質 ・
期 間 5月 2日︵月︶∼7
−
こだわって使用している
各種支援を行います。また、希
デ ザ イ ン な ど や 生 産 方 法・
②独自性
望者には商品に貼ることがで
技術が類似品と比較して優
認定品には、ロゴマークの使
用を許可し、
販路拡大のための
きるブランドシールを差し上
(13)28.05.01
16
ロ ゴ マ ー ク は、
〝チカラ
(力)
〟と交野山を合体させた
デ ザ イ ン で、ブ ラ ン ド 名 に
は、天野川と星をあしらって
います(市内在住デザイナー
の青山由佳さん制作)
。
※商標登録申請中
工藤さん
15
10
15
℡
交野ブランド名称表彰式
交野ブランドロゴマーク
アウ ト ド ア
30
30
日︵ 水 ︶を も ち ま し て 終
22
日︵日︶︿現地集合﹀
29
育文化会館︶=午後1時 分
■5月
時
③阿弥陀如来立像︵八葉蓮華
寺︶=午前
育文化会館︶=午後1時
④東車塚古墳出土品など︵教
参加費 ③のみ 300円︵保
存協力金︶
定 員 先着各 人・③は先
着 人で要予約
※①∼④の重複申し込み可能
申し込み・問い合わせ 5月
2日︵月︶午前9時から、社
会教育課文化財係
※土・日曜日、祝日は、観 覧 希
望文化財・名前・電話番号を
明記の上、ファクス︵892・
1700︶で受け付けます。
10
10
文化財︶を展示し紹介します。
と き 7 月 日︵ 日 ︶ま で
の午前 時∼午後5時
︿月・
10
﹁藤が尾ステーション﹂は、6
月
了 し ま す。市 民 の み な さ ん に
分までです。
火曜日、祝日は休館﹀
※入室は4時
ところ 教育文化会館︵倉治
図書館横︶
30
は長期間にわたりご利用いた
だき、ありがとうございまし
た。なお、7月6日︵水︶の巡
回はありませんので、ご注意
問い合わせ 社会教育課文化
財係
春季指定文化財の
一般公開
重要文化財や指定文化財の
公開を行います。
時
■5月 日︵金︶︿現地集合﹀
①北田家住宅=午前
②東 車 塚 古 墳 出 土 品 な ど︵ 教
30
ください。
問い合わせ 倉治図書館、青
年の家図書室
市指定文化財展
〝交野のたから〟
神 祖 営 趾 之 碑 な ど 交 野 にあ
る石碑には、徳川家康や真田幸
村の名が残っています。市内に
残る〝交野のたから〟
︵市指定
20
堀内信彦 さ ん 他
申し込み 当日直接集合場所
問い合わせ 交野みどりネッ
ト事務局︵環境衛生課内︶
文
化
ブンブン号
自動車文庫ブンブン号の
藤が尾ステーションが終了
11
27
里山大好き観察会
− −
と き 6 月 7 日︵ 火 ︶午 前
9時 分 ∼ 午 後 2時 分
分に私市
30
︿参加費無料・雨天中止﹀
集 合 午前9時
駅前
森駅付近︿解散﹀
内 容 ササユリの観察
コー ス 月 の 輪 の 滝 す い
れん池 傍示の里 河内
持ち物 弁当、飲み物、雨具
服 装 歩きやすい服装・靴
講 師 交野自然の杜クラブ
−
30
間違い電話が増えています。おかけ間違いのないようご注意ください。
電話番号案内
市役所本館
℡ 892・0121
秘書・政策企画課、財務課、財産管
理課、総務課、人事課、情報課、税務
室、市民課、医療保険課、会計室、行
℡ 892・0121
政委員会事務局(選挙管理委員会
事務局)
、議会事務局、土地開発公
社、臨時福祉給付金推進室
市役所別館
℡ 892・0121
都市計画課、第二京阪道路沿道まち
づくり推進室、開発調整課、土木建
℡ 892・0121
設課、下水道課、環境衛生課、農業
委員会事務局
市役所第 2 別館
℡ 892・0121
みんなの活力課、地域安心課
℡ 892・0121
星田出張所
ゆうゆうセンター
℡ 891・2031
℡ 893・6400
福祉総務課、生活福祉課、障がい福
祉課、
高齢介護課、
消費生活センター
人権と暮らしの相談課
健康増進課
子育て支援課
こども園課
社会福祉協議会
地域包括支援センター
℡ 893・6400
℡ 817・0997
℡ 893・6405
℡ 893・6406
℡ 893・6407
℡ 895・1185
℡ 893・6426
こどもゆうゆうセンター
ボランティアセンター
環境事業課(ごみ)
、環境総務課
℡ 892・3077
粗大ごみ予約受付センター
℡ 891・5374
乙辺浄化センター(し尿)
リサイクルセンター
青年の家
℡ 892・2472
社会教育課、青少年育成課
社会教育課文化財係
教育総務室
学校管理課、学校規模適正化室
℡ 892・7721
℡ 893・8111
℡ 810・0530
℡ 810・8010
℡ 810・0522
℡ 893・4881
℡ 891・3456
℡ 894・3737
℡ 892・2471
℡ 893・8651
℡ 892・7721
指導課
青年の家図書室
体育文化協会
学校給食センター
星の里いわふね
星田西体育施設
第 1 児童センター
いきいきランド交野
倉治図書館
歴史民俗資料展示室
いきものふれあいセンター
消防本部・署
℡ 891・0098
℡ 893・3131
℡ 893・7721
℡ 893・1144
℡ 894・1181
℡ 891・1825
℡ 810・6667
℡ 893・6520
℡ 892・0119
総務課、予防課、警備課、通信指令室 ℡ 892・0119
水道局
℡ 891・0016
総務課、工務課、浄水課、新浄水施
設整備室
℡ 891・0016
℡ 894・0105
水道サービス株式会社
℡ 893・0430
シルバー人材センター
ファミリー・サポート・センター ℡ 893・0757
28.05.01 (14)
市民教養講座
﹁歴史自然講座﹂
羽柴秀吉により、兵糧攻め
を受けた三木城跡をメインに
日︵水︶
︿雨天
その周辺を訪ねます。
と き 6月
決行﹀
集 合 午前9時︵出発︶に、
青年の家︿貸切バス使用﹀
ところ 兵庫県三木市
テーマ 干し地獄・餓鬼の城
﹁三木城﹂
対 象 市内在住・在勤者
定 員
人
受講料 5 000円︵貸切バ
ス代など︶
人 ま で で す。応 募 者 多 数 の
日︵木︶午前
分から、青年の家で
場合は、5月
9時
公開抽選 を 行 い ま す 。
問い合わせ 社 会 教 育 課
交野オープンカレッジ
∼京都歴史行脚∼
と き 6月3日︵金︶
集 合 午前9時 分に京阪
伏見稲荷 駅
コース 石峯寺 欣浄寺︵伏
見大仏︶ 撞木町遊郭跡
対 象 市内在住・在勤者
参加費 3600円︵昼食代
含む︶
日︵水︶まで
=おおむね中高年者を対象
に実施する、ノルディック
日︵火︶∼
に参加費を添えて、青年の
ウオークによる健康寿命延
対 象 市内在住の 歳以上
で、生涯スポーツに関心が
ある健康な人
内 容
①子ども体力向上プログラム
=市内小学校3・4年生を対
象に実 施するヘキサスロン
を 活 用 し た、体 力 向 上 プロ
日︵ 土 ︶に
グラム実施時の運営補助員
※希 望 者 は 6 月
実施する、指導者講習会に
参加してください。
環
境
くらし
②中高年者向けスポーツ事業
保険・
年金
人程度
年3月 日︵金︶
ウンロード
申し込み 5月9日︵月︶から
登 録 用 紙 を 社 会 教 育 課 か、
e メール︵
[email protected]
︶で提出
tano.osaka.jp
問い合わせ 社会教育課
9時∼午後9時
ところ 私部公園グラウンド
問い合わせ 体育文化協会
人
権
日︵ 土 ︶午 前
平和の輪の
お菓子作り
と き 5月
時∼正午
ところ ゆうゆうセンター3
同伴︶
定 員 先着 人
参加費 無料
持ち 物 エ プ ロ ン、三 角 巾、
ふきん、飲み物
申し込み・問い合わせ 5月
2日︵月︶∼ 日︵金︶まで
に、①名前②電話番号③年
17・0998︶で、市﹁平
齢を記入の上、
ファクス
︵8
大会で使用するため、次の
とおり一般開放を中止しま
子育て
健
康
︵人権と暮らしの相談課内︶
を進める実行委員会事務局
和と人権を守る都市宣言﹂
いします。
と き 8月
調
査
日︵ 日 ︶午 前
す。み な さ ん の ご 協 力 を お 願
私部公園グラウンドの
一般開放中止
対 象 小学校4年生以上の
市民︵ 4年生以下は保護者
か、ホ ー ム ペ ー ジ︵
階 調理実習室1
http://
容 平和のバウムクーヘ
www.city.katano.osaka.jp/ 内
ン作り、紙芝居の鑑賞
︶か ら ダ
soshiki/syakyou/
登録用紙の配布 社会教育課
はありません。
※ボランティアのため、報酬
まで
募集人数
登録期間
9回﹀に参加してください。
ルディックウオーク事業︿全
※希望者は7月から実施するノ
長事業の運営補助員
家受付窓口︿月曜日休館﹀
スポーツ
子ども体力向上プログラム・
中 高 年 者 向 けス ポ ー ツ 事 業 の
体力向上プログラム
ボランティア募集
中書島駅︿解散﹀
申し 込 み は が き に ① 名 前
︵ふりがな︶②郵便番号・住
※交通費・保険代は別途自己
港公園
所 ③ 電 話 番 号 を記 入 し、5
負担︵保険代 100円は当
税
運営をお手伝いしてくれるボラ
ンティア登録者を募集します。
大 手 筋 通 り︵ 昼 食 ︶ 伏 見
10
テー マ ﹁ 五 百 羅 漢 と 伏 見 大
仏を訪ね て ﹂
月 日︵月︶︿消印有効﹀まで
定 員 先着 人
※応 募 者 が 人 以 下 の 場 合
福
祉
申し込み・問い合わせ 5月
服 装 歩きやすい服装・靴
講 師 交野古文化同好会
吉岡一秋 さ ん
日徴収︶
に、〒 5 7 6 0 0 5 2
私部 2
1 社会教育
課﹁歴史自然講座﹂係
人
権
10
31
19
は、催しを中止します。
講 師 交野山の会 佃肇さ
ん・山下敏夫さん
30
※座 席 は こ ち ら で 決 定 し ま
す。バスに酔いやすい人は、
その旨をはがきに記入して
ください。
文化・
スポーツ
(15)28.05.01
−
21
24
13
−
29 30
30
−
15
※応募は、1枚のはがきに 1
アウト
ドア
21
−
−
40
30
20
96
−
29
−
−
25
11
16
※各問い合わせ電話番号は、14 ページの「電話番号案内」を参照してください。
人
権
憲法記念日市民講座
ブラック企業に関するさま
ざまな情報やその対処法につ
と き 6 月 1 日︵ 水 ︶午 前
時∼正 午
ところ ゆうゆうセンター2
階 集団 指 導 室
問い合わせ 市人権擁護委員
会事務局︵人権と暮らしの
相談課内 ︶
福
祉
みんなあつまれ !
ファミリーフェスタ
参加費 無料
主 催 市民生委員児童委員
協議会
申し込み 当日直接会場
問い合わせ 福祉総務課
身体障がい者補助犬
貸与者の募集
身体障がい者の自立と社会
参加の促進を目的として、盲
導犬・介助犬・聴導犬の貸与
希望者を募集します。
対 象 満 歳以上︵義務教
育終了後︶で府内に 1年以
上居住し、次に該当する人
▽盲導犬=視覚障がい1級
4・9176︶
ボランティアサロン
誰でも気軽に参加できるボ
ランティアサロンを、毎月開
催 し て い ま す。5月 は 運 転 や
付き添いなど、外出を応援す
る活動を紹介します。
対 象 市内の障がい者やそ
の家族、または地域住民が
人以上の団体
自発的に活動を行う、おお
むね
補助額 3万円︵ 4事業に交
付予定︶
※事業完了後に交付します。
交換ができる交流活動
対象事業内容
▽悩みを共有することや情報
に、社会に働きかける活動
ンティアセンター
自発的活動支援事業
市は、障がいのある人たち
が日常生活や社会生活を円滑
の支援や障がい者の社会復
▽地域で孤立することがない
ように見守る活動
▽地域における災害対策活動
事業実施期間 決定通知後か
ら 年3月 日︵金︶
※6 月 に 選 定 審 議 会 を 開 催
し、決定します。
申請用紙配布 5月2日︵月︶
から障がい福祉課か、ホー
ムページ︵ http://www.city.
katano.osaka.jp/soshiki/
︶からダウンロード
hukusi/
天野が原町5 5
送︵〒 57 6
申し込み 5月 日︵火︶
︿消
印 有 効 ﹀ま で に、持 参 か 郵
0034
1︶で、
その家族や地域住民で行う自
問い合わせ 障がい福祉課
障がい福祉課
交付します。
発的な取り組みに、補助金を
に 営 む こ と が で き る よ う に、
▽自 ら の 権 利 や 自 立 の た め
と き 5月
2時∼4時
帰活動
日︵ 木 ︶午 後
とこ ろ ボ ラ ン テ ィ ア セ ン
ター
定 員
人
参加費 無料
申し込み・問い合わせ ボラ
対 象 ボランティア活動に
興味のある市民
内 容 さまざまなボラン
ティアの紹介、活動見学
26
いて、弁護士が分かりやすく
解説する講座です。
と き 5 月 日︵ 金 ︶午 後
1時 分∼3時
ところ ゆうゆうセンター2
階 集団指導室
テー マ ﹁ ブ ラ ッ ク 企 業 と 人
権﹂
要﹀
︶で、府障がい福祉室自
立支援課
31
▽介助犬=肢体障がい1・2級
▽聴導犬=聴覚障がい2級
日︵月︶
︿必
8 5 7 0︿ 住 所 記 入 不
着 ﹀ま で に 郵 送︵ 〒 5 4 0
記入し、5月
申し込み 申請書︵障がい福
祉課で配布︶に必要事項を
ます。選考にあたっては、本
※選考の上、貸与可否を決定し
人の住宅環境や補助犬との
定 員
人︵ 当 日 先 着 順・
事前予約不要︶
参加費 無料
問い 合 わせ 市 人 権 協 会 事 務
世代を超えて、みんなで楽
局
︵人権と暮らしの相談課内︶
しく遊びま し ょ う 。
と き 5月
1時∼4時
適合性などの調査をします。
あなたの人権
守られていますか
ところ ゆうゆうセンター4
階 多目 的 ホ ー ル 他
※オープニングは、2階体験
内 容 ﹁ お い ∼ で ﹂に よ る
人形劇︵オープニング︶
、バ
学習室で 行 い ま す 。
人権擁護委員が特設人権相
談をしますので、職場・近所・
ザー、バルーンアート、
スー
6月 1日は﹁人権擁護委員
の日﹂です。
家庭などでの問題や困ってい
問い合わせ 府障がい福祉室
・ 694
自立支援課︵
10
29
15
10
日︵ 土 ︶午 後
昨年の様子
27
パーボー ル す く い な ど
16
℡
06
14
20
30
ることをご相談ください。
−
−
31
− −
30
28.05.01 (16)
第 1 期納期
6 月 30 日(木)
5 月 31 日(火)
第 2 期納期
8 月 31 日(水)
8 月 1 日(月)
ー
第 3 期納期
10 月 31 日(月)
9 月 30 日(金)
ー
第 4 期納期
12 月 26 日(月) 11 月 30 日(水)
ー
■市税の減 免
火災などの災害、生活保護
の受給などの特別な事情によ
バー ま た は 法 人 番 号の記 入・
て、減 免 申 請 書へのマイ ナ ン
トによる手続き︶で納期限ま
ジットカード︵インターネッ
コンビニエンスストア、クレ
の申告が必要になります。
も、国民健康保険に係る所得
申 請 書 を 提 出 し て く だ さ い。
り ま す。納 期 限 ま で に 所 定 の
カードの写しと委任状、
法人の
イナンバーカードまたは通知
納税義務者以外の人が申請
する場 合 は、納 税 義 務 者のマ
固定資産税
都市計画税の納期月
軽自動車税
020156︶
問い合わせ 府自動車税コー
ルセンター︵ 057 0・
でに納めてください。
窓口確認が必要となりました。
申請期限を過ぎると、その納
場合は法人番号指定通知書の
5月は、固定資産税・都
市計画税第 1期分と軽自
動車税の納期月です。
期限の5月 日︵火︶ま
でに納めてください。
問い合わせ 税務室
保険・年金
収入所得報告書を
送ります
で、医療保険課に提出してく
年度の国民健康保険料
ださい。
※
は、6月に決定します。
問い合わせ 医療保険課
国民年金保険料の
免除申請
大学・短大・専門学校など
を卒業し、引き続き国民年金
加入中の人で、国民年金保険
料 の 支 払 い が 困 難 な 場 合 は、
歳未満が対象の免除制度
︵ 若 年 者 納 付 猶 予 ︶が 申 請 で
き ま す。年 金 手 帳 と 印 鑑 を 持
参し、ご相談ください。
ま た、学 校 を 卒 業 後、別 の
学 校︵ 大 学 院 な ど ︶に 変 わ っ
た場合は、再度学生特例制度
の申請ができますので、4月
合や自己負担限度額の判定
参し、ご相談ください。
以降の有効な学生証などを持
は、世帯の所得を基に行いま
国民健康保険料の決定や軽
減判定、医療費の自己負担割
自動車税の納期限は、5月
年金事務所︵
申し込み・問い合わせ 枚方
846・5
健
康
す。そ の た め、確 定 申 告 の 必
子育て
日︵ 火 ︶で す。納 税 通 知 書
調
査
011︶か、医療保険課
くらし
要がない人や収入のない人
環
境
■大阪府からのお知らせ
︵ 簡 易 申 告 書 ︶を 送 り ま す の
所 得 申 告 が 必 要 な 人 に は、
5月初旬に収入所得報告書
窓口には、納税義務者のマ
イナンバーカードまたは通知
り納税が困難になった場合
は、一 定 の 要 件 に よ り、市 税
カード、法人の場合は法人番
号指定通知書を持参してくだ
の負担が軽減される場合があ
ります。
期限以前の減免を受けられま
写しと法人代表者の委任状が
さい︵写し可︶
。
せ ん。ま た、す で に 納 め ら れ
必要です。また、委任された人
各 減 免 申 請 の 申 請 期 限 は、
各税目ごとの納期限までとな
た税額は、減免の対象となり
など︶を提示してもらいます。
の本 人 確認 書類︵運 転 免 許証
対象となる 特 別 な 事 情
ませんのでご注意ください。
▽市・府民税=火災などの災
自動車税の納期限
問い合わせ 税務室
害、生 活 保 護 の 受 給、失 業
︵ 自 己 都 合 含 ま ず ︶や 休 廃
業など
▽固定資産税・都市計画税=
火災などの災害、生活保護
の受給な ど
▽軽自動車税=生活保護の受
給、障 が い 者 の 認 定、公 益
専用車両 な ど
■軽自動車税の減免申請手続
28
に 記 載 の 金 融 機 関、郵 便 局、
保険・
年金
℡
きの一部 が 変 わ り ま す
税
年 度 か ら 軽 自 動 車 税 が、
従来の減免申請手続きに加え
福
祉
30
税
5 月 2 日(月) 5 月 2 日(月)
℡
31
年度市税の
納期と減免について
6 月 3 日(金)
人
権
(17)28.05.01
府広報担当副知事
「もずやん」
5 月 31 日(火)
納税通知書
発送時期
文化・
スポーツ
31
28
年度の市税の納期限など
は、次のとおりです。
アウト
ドア
28
28
軽自動車税
固定資産税
都市計画税
市・府民税
(普通徴収)
税 目
※各問い合わせ電話番号は、14 ページの「電話番号案内」を参照してください。
保険 ・ 年 金
⑤身 体 障 が い 者 手 帳 1・2級
のカーテンの作り方を学びま
ゆうゆうセンター
曜日・午後1時 分∼4時、
②巡回行政相談=毎月第2土
の苗をプレゼントします。
し ょ う。参 加 者 に は、ゴ ー ヤ
⑥療育手帳Aを持っている人
館・郡津公民館・星田出張
に該当す る 人
⑦療育手帳B1を持っている
と き 6 月 1 日︵ 水 ︶午 前
時∼正午
∼6級に該当する人
人で、身体障がい者手帳 3
センター
次のいずれかに該当する人
は、老 人 医 療 制 度︵ 医 療 費 の
︵青色︶を持っている人は、
当 額 等 一 部 助 成 ︶医 療 証 ﹂
老人医療の
一部負担金助成申請
ところ 市役所別館3階 中
会議室
窓口負担の一部助成︶の受給
申請の必要はありません。
※所得制限 が あ り ま す 。
資格を取得する申請ができま
※① ∼ ③ は 誕 生 日 を 過 ぎ る
対 象 市内在住者
定 員 先着 人
参加費 無料
持ち物 筆記用具、ゴーヤ苗
の持ち帰り用袋
講 師 エスペックみどりの
学校 土田真奈見さん
申し込み・問い合わせ 5月2
日︵月︶から、交野みどりネッ
となりま す 。
持ち物 マイナンバーカード
か通知カード、健康保険証、
明するもの︵受給者証など︶
申し込み・問い合わせ 障が
い福祉課
各月巡回で市役所第 2別
所・倉治図書館・ゆうゆう
相談委員 祢冝悟さん、平井
正丈さん
※相 談 日 は、 ㌻ の﹁ 5 月 の
相談室﹂をご覧ください。
問い合わせ 人権と暮らしの
相談課
ひったくり防止カバー
取り付けキャンペーン
日︵ 水 ︶午 前
自転車の前かごに﹁ひった
くり防止カバー﹂を無料で取
り付けます。
と き 5月
時 分∼
続きに関する問い合わせなど
する苦情や行政の仕組み・手
総務大臣の委嘱を受けた相
談委員が、行政サービスに関
お渡しはできません。
なかった人には、カバーの
す。ま た、自 転 車 で 来 ら れ
れた自転車に取り付けま
とき・ところ
①固定行政相談=毎月第3金
曜日・午後1時 分∼4時、
891・1234︶
問い 合 わ せ 地 域 安 心 課 か、
交野警察署生活安全課︵
の相談を受け付けています。
行政相談委員
くらし
ト事務局︵環境衛生課内︶
と、申請日からの受給資格
10
印鑑、それぞれの該当を証
※﹁ 老 人 医 療︵ 一 部 負 担 金 相
すので、医療証の交付申請に
歳以上の人で
お越しください。
▽
①自立支援医療費︵精神通院︶
に該当する人︵自立支援医
療受給者証所持の人︶
②結核に関する医療を受けて
30
30
ところ 市役所別館駐輪場
配布数 先着 個
※カバーは、当日乗って来ら
30
いる人︵患者票所持の人︶
年 4月 1日 現
環
境
みどりのカーテン
大作戦
10
③特定疾患治療研究事業実施
要綱︵平成
在︶に規定する疾患のうち、
国の難病としての公費負担
医療の対象となる疾患を有
する人
※対 象 疾 患 について は、ホ ー
ム ペ ー ジ︵ http://www.
city.katano.osaka.jp/
︶
docs/2013062700014/
ゴーヤの育て方と、みどり
℡
でご確認ください。
31
11
50
26
④ひとり親家庭医療制度に該
当する人
30
65
[広告]
※広告の掲載については㈱宣成社
(℡ 06・6222・6888)
へ、広告の内容については各広告主へお問い合わせください。
28.05.01 (18)
木造住宅耐震化
補助制度
対 象 昭和 年5月以前に
建築された木造住宅で、耐
めです。
市は、昭和 年5月以前に
建築された木造住宅の耐震診
万4200円未満の人
などで、市民税所得割額が
ルター設置をする所有者
展示期間 9月末まで
展示 場 所 北 河 内 府 民 セ ン
タ ー︵ 枚 方 市 大 垣 内 町 2
ご覧ください。
実物大の
﹁耐震シェルター﹂
を展示していますので、ぜひ
断・改修、耐震シェルターの
たは所得 に 応 じ て
用の7割︵上限額
万円︶
万円ま
■制度を利 用 す る 前 に
1︶
設置に係る費用の一部を補助
■耐震診断補助制度
対 象 昭和 年5月以前に
建築された木造住宅の所有
者など
に申請をしていただく必要が
補助制度の利用には、耐震
診断・改修などに着手する前
補助限度額 1戸あたり4万
5000円
ない要件などや、申し込み多
あ り ま す。ま た、対 象 と な ら
助制度
■耐 震 改 修︵ 設 計・ 工 事 ︶補
数でお待ちいただく場合もあ
りますので、必ず開発調整課
までご相談 く だ さ い 。
対 象 昭和 年5月以前に
建築された木造住宅で、耐
震診断をした後に行う耐震
問い合わせ 開 発 調 整 課
8 4 4・ 1
問い 合 わ せ 開 発 調 整 課 か、
府枚方土木事務所地域支
援・ 企 画 課︵
331︶
消防指令センター
見学会
巨大地震は、いつ起こるか
分 か り ま せ ん。家 の 中 に 安 全
部庁舎での消防指令センター
共同運用している、新消防本
耐震シェルターの展示
改 修︵ 設 計・ 工 事 ︶を す る
所有者などで、市民税所得
割額が 万4200円未満
の人
万 円 ︶と、耐 震 改 修 工
な空間を確保する耐震シェル
市消防本部では、枚方寝屋
川消防組合と消防指令業務を
万円
見学会を行います。
︵所得に応じて
加算した額
万 円 ︶を
じていても、あまりお金をか
税
保険・
年金
環
境
︿1時間程度﹀
ターは、手軽にできる耐震対
補助額 1戸あたり、耐震設
計に要する費用の7割︵上
−
15
−
策 で す。耐 震 改 修 は 必 要 と 感
事に要する費用の
限
℡
する制度を設けています。
補助 額 1 戸 あ た り、耐 震
シェルター設置に要する費
震診断をした後に耐震シェ
56
けられないという人にはお勧
福
祉
くらし
集 合 枚方寝屋川消防組合
1階 エントランス︵枚方
市新町1 7
︶
問い合わせ 同組合情報指令
課︵ 852・9806︶
交通機関をご利用ください。
※駐 車 場 は あ り ま せ ん。公 共
できないことがあります。
※申込者多数の場合は、見学
除く︶
︵土・日曜日、祝日、夜間を
申し 込 み 前 日 ま で に 電 話
で、枚 方 寝 屋 川 消 防 組 合
体験など
内 容 消防指令センターの
見学、模擬 119番通報の
−
11
6736︶
調
査
子育て
健
康
問い合わせ 府自転車条例総
・ 6 9 4 4・
合 窓 口︵
か、お問い合わせください。
ム ペ ー ジ︵ http://www.pref.
osaka.lg.jp/dorokankyo/
︶
osakajitensha/index.html
さ れ ま す。詳 し く は、ホ ー
自転車保険の加入が義務化
大阪府自転車条例の施行
に 伴 い、7 月 1 日︵ 金 ︶か ら
自転車保険加入の
義務化
℡
60 40
30
と き 毎月第 3土曜日︵
年 度 中 ︶、午 前 9 時 分 ∼
人
権
(19)28.05.01
40
[広告]
[広告]
60
文化・
スポーツ
28
56
56
56
−
℡
06
30
■耐震シェルター設置補助制
度
アウト
ドア
30
10
※各問い合わせ電話番号は、14 ページの「電話番号案内」を参照してください。
くら し
日︵ 日 ︶午 後
遺言・相続の無料相談
と き 5月
1時∼3時
ところ ゆうゆうセンター2
階 集団指導室
内 容 遺言・相続などの相
談
※予約不要
問い合わせ 人権と暮らしの
相談課
甲種防火管理
新規講習会
枚方寝屋川消防組合消防本
部と交野市消防本部の合同で
実施します。
日︵ 木 ︶・
装を着用し、頭を白いタオ
▽殺虫剤を噴霧するとハチは
れないようにして噴霧を続
飛び散りますが、ハチに触
▽化粧や香水をつけない
けてください
ルなどで覆う
任が必要な事業所で、異動
▽夜 間 に 電 灯 を 照 ら す 場 合
定 員 先着5人
※法令により防火管理者の選
などにより防火管理者が不
は、赤いセロハンをかぶせ
き ま す が、巣 が な け れ ば、
▽駆除後も多少ハチが戻って
在となる場合には、必ず受
る
やがていなくなります
は、えさを求めて飛んでい
▽家の周囲を飛んでいるハチ
ますので、刺激を与えなけ
ぐに巣を取り除く
▽ハチがいなくなったら、す
講してく だ さ い 。
申し込み・問い合わせ 5月
日︵金︶まで
日︵月︶∼
険性が高いため、専門業者
※スズメバチの巣の駆除は危
れば、攻撃してきません
消毒し、すぐに病院を受診
▽刺されたところは消毒液で
■もしも刺されたら
に依頼することをお勧めし
ます。
■アシナガバチとスズメバチ
の巣の見分け方
してください
▽皮膚に毒針が残っている場
合 は、毒 の う︵ 針 の 根 元 の
毒が貯められている部分︶
をつぶさないように抜き
取ってください
うな形で穴がたくさんありま
ミツバチが群れの数を増や
し、新しい巣を作るために女
■ミツバチの分封
業者を紹介 し て い ま す 。
す。ス ズ メ バ チ の 巣 は、丸 い
王バチが、多くの働きバチと
ア シ ナ ガ バ チ の 巣 は、
ジョーロやシャワーの先のよ
■アシナガバチの巣の駆除方
球形かラグビーボールのよう
共に飛び立つことを分封とい
法
なだ円の球形でしま模様があ
▽夕方や日の出前など、気温
問い合わせ 環境衛生課
必要はありません。
せんので、無理な駆除をする
害を加えなければ襲ってきま
などに留まっていますが、危
つけるまで、2日ぐらい樹木
い ま す。適 当 な 営 巣 場 所 を 見
が低い時 間 帯 を 選 ぶ
▽ハチ専用のジェット式殺虫
剤を使う
秒程度噴霧
▽殺虫剤は、1∼ 2㍍離れた
風上から5∼
する
■駆除中、駆除後の注意
り、穴が1つだけです。
で駆除できない場合は、専門
で 駆 除 を お 願 い し ま す。自 分
市では、ハチの巣の駆除は
行っていませんので、各家庭
なる前に駆除しましょう。
春は、ハチの巣作りが活発
に な る 季 節 で す。巣 が 大 き く
ハチの駆除
市消防本 部 予 防 課
の 午 前 9 時 ∼ 午 後 5 時 に、
16
▽肌が露出しない白っぽい服
スズメバチの巣
と き 6月
日︵金︶
ところ 枚方寝屋川消防組合
消防本部5階 多目的ホー
ル
17
対 象 市 内 在 住・ 在 職 で、
防火管理者の資格取得を希
望する人
受講料 4000円
アシナガバチ
の巣
20
10
15
16
[広告]
広報紙に広告を載せませんか
「広報かたの」は事業所や自営業者のみなさん
から有料広告を募集します。
希望する広告主は、次の取り扱い業者に直接
お問い合わせください。
広告の大きさ 1 枠=縦 45㍉×横 84㍉
※ 2 枠を一体的に使うこともできます。
問い合わせ ㈱宣成社(℡ 06・6222・6888)
※広告の掲載については㈱宣成社
(℡ 06・6222・6888)
へ、広告の内容については各広告主へお問い合わせください。
28.05.01 (20)
9・3247︶
め、一定の準備期間が必要
です。
審査方法 所定の申請書類を
提出後、プレゼンテーショ
することで減額・免除でき
葬6万円
︵
http://www.city.katano.
※支払いが困難な人は、申請
︶か
osaka.jp/soshiki/noui/
らダウンロード
る場合があります。
委託業者
▽㈲花竹
申し込み 申込用紙に必要事
項を記入し、5月 日︵月︶
▽㈱西口共栄社
葬儀の委託業者ではありませ
年 度 か ら﹁ セ レ モ ニ ー
ホ ー ル 交 野 桜 会 館 ﹂は、市 営
場への手続きは、委託業者
方市立やすらぎの杜の火葬
葬儀の受付 市民課、星田出
張所
が代行します。
利用条件 葬儀執行者︵喪主
など︶または死亡者が交野
地下警備員室で受け付け可
課、星田出張所
申し込み・問い合わせ 市民
健
康
万円、略式
子育て
曜 日、祝 日 は、市 役 所 本 館
※平日の業務終了後や土・日
調
査
費 用 標準葬
葬儀の場所 自宅、地区の集
会所や会館、寺院など
場合
市民で、市内で葬儀を行う
んのでご注意ください。
▽飯盛斎場・寝屋川斎場・枚
ることで利用できます。
託業者に直接申し込みをす
▽オプションは、利用者が委
ます。
規格に準ずるものを使用し
業者が所有する市営葬儀の
▽祭壇や祭具などは、各委託
その他
んでください。
※申込時に委託業者を1社選
▽泉屋㈱
▽㈱テンショウ
▽㈲駕泉
∼6月 日
︵月︶︿消印有効﹀
市は、簡素・低廉かつ厳粛
な市営葬儀を行っています。
市営葬儀の案内
局
問い合わせ 農業委員会事務
ださい。
※詳しくは、お問い合わせく
会事務局
所記入不要﹀
︶で、農業委員
︵〒576
8 5 0 1︿ 住
ま で に、持 参 ま た は 郵 送
16
松原南調節池
施設見学会
交通安全啓発事業
委託事業者の公募
ンなどによる審査の上、5
月末ごろに選定︵予定︶
受付期限 5月 日︵金︶午後
5時まで︿期限厳守・必着﹀
申し込み・問い合わせ 地域
安心課
農業委員会委員などの
委員募集
13
と き 5 月 8 日︵ 日 ︶午 前
時∼午後4時
ため、当日以前の雨水を貯
※見学施設は雨水貯留施設の
家庭や地域で交通事故防止
を心掛けるための、各種啓発
﹁農業委員会等に関する法
律 ﹂の 一 部 改 正 に 伴 い、次 の
▽交野市農地利用最適化推進
委員=3人
対 象 農 業 に関 す る 識 見 を
有し、
農地などの利用最適化
の推進に関する事項や、その
他 農 業 委 員 会の 所 掌 事 務 を
適切に行うことができる人
くらし
−
留している場合や大雨洪水
注意報などの発令で危険が
ある場合は、見学を中止す
ることがあります。
ところ 松原南調節池︵東大
阪市花園中央公園 花園ラ
グビー場東側︶
キャンペーンや交通安全教室
候補者を募集します。
などの交通安全啓発事業の受
託者を公募 し ま す 。
募集委員
▽交野市農業委員会委員=
内 容
㍍プール約 110
杯分の水を地下に貯めるこ
公募対象 過去に市町村と同
種または類似する業務の受
とができる松原南調節池を
※見学は、階段の上り下りが
託や協力実績を有する団体
見学する
あります。動きやすい服装・
など
申請 書 類 の 配 布 5 月 日
︵火︶までに、ホームページ
人
靴でお越しください。
参加費 無料
申し込み 当日直接会場
※小学生以下は保護者が同伴
からダウンロードか、市役
︵
http://www.city.katano.
︶
osaka.jp/soshiki/kurasi/
※当日は東大阪市民ふれあい
してください。
祭りも同時開催しているた
任 期 3年間︵ 年 9月
日∼ 年9月 日︶
環
境
申込 用 紙 の 配 布 農 業 委 員
会事務局か、ホームページ
保険・
年金
(21)28.05.01
28
15
め、公共交通機関を利用し
概要表、確約書など
税
※申請書類は多岐にわたるた
福
祉
31
28
交通安全教室の様子
10
所第2別館 地域安心課
申請書類 企画提案書、業務
実 績 等 調 書、見 積 書、会 社
人
権
16
てお越しください。
文化・
スポーツ
問い合わせ 東大阪市下水道
・ 430
計画総務室︵
アウト
ドア
℡
06
14
16
25
13
10
※各問い合わせ電話番号は、14 ページの「電話番号案内」を参照してください。
くら し
パブリック
コメントの結果
環境審議会が実施した、パ
ブ リ ッ ク コ メ ン ト の 結 果 は、
次のとおりです。
件 名 ﹁家庭系ごみ処理手
数料のあり方について﹂の
環境審議会答申案の概要
実施期間 2月 日∼3月
日
意見の件数
件︵4人︶
内 容の閲覧場所 市役所本館
2 階 情 報 公 開 コ ー ナ ー、
市ホームページ、環境総務
課
問い合わせ 環境審議会事務
局︵環境総務課内︶
農とのふれあい体験
と き︿全4回﹀
①6 月 4 日︵ 土 ︶= 午 前 9 時
∼正午
② 電 話 番 号 ③ 参 加 者︵ 家 族
日︵ 金︶
の名前・年齢・参加費合計︶
を記入の上、5月
の 活 力 課﹁ 農 との ふ れ あい
︿消 印 有 効﹀までに、みんな
分∼正 午
拡大を目ざす農家の支援を目
※農業ボランティアの育成が
歳∼おおむね 歳
対 象
までの市民︵未経験者可︶
入不要﹀
︶か、e メ ー ル
申し 込 み は が き︵ 〒 5 7
8 5 0 1︿ 住 所 記
6
的に、農業者以外の人を対象
︵
[email protected].
︶で、①名前②住所
osaka.jp
③電話番号④年齢⑤性別を
日
︵金︶︿消
は対象外となります。
印 有 効 ﹀ま で に、み ん な の
問い合わせ みんなの活力課
活力課
記入の上、5月
定 員
人︵応募者多数の
場合は抽選︶
を目的としている人の受講
目的のため、家庭菜園など
と き 6月から月1回程度
内 容 講義と実習を各
回、市 内 の 農 地 を 使 用 し、
講座を開講します。
とした農業ボランティア育成
市は、地産地消の促進・農
家の担い手不足の解消・規模
農業ボランティア
育成講座
問い合わせ みんなの活力課
主 催 市農業体験事業実行
委員会
さい。
※家族単位で申し込んでくだ
体験﹂係
日︵ 土 ︶= 午 前
分∼正 午
月
時
月 1 日︵ 土 ︶= 午 前 9 時
②7 月 2日︵ 土 ︶= 午 前 9 時
③
④
分∼午後1時
※①は雨天決行、②∼④は雨
天時翌週 に 順 延
ところ 長宝寺小学校横農地
内 容 田植え、田んぼの観
察、枝豆の栽培、稲刈り、餅
つき
収穫物
▽餅=1人4個程度を持ち帰
り
ち帰り
▽枝豆=1家族2本程度を持
対 象 市内の小学生とその
家族︵小学生のみの参加不
可︶
定 員
家族
※応募者多数の場合は抽選し
ます。
織姫の里天の川七夕まつり出店者募集
費 用 5 00円程度︵活動
保険代︶
★
★
20
土作りから野菜の収穫まで
を行う
20
参加費 1人 1000円︵保
険代など ︶
申し 込 み は が き︵ 〒 5 7 6
8501︿住所記入不要﹀
︶
か、eメール︵ minkatu@city.
︶で、①住所
katano.osaka.jp
−
70
10
★
★
10
29
20
〝織姫の里天の川七夕まつり〟の出店者を募集します。なお、
〝織姫の里交野市民まつり〟は、
秋に開催することになりました。
と き 7 月 30 日(土)午後 3 時∼ 9 時 30 分〈雨天の場合は、
31 日(日)に順延〉
※出店時間は、変更になることがあります。
ところ 私市駅前広場、私市水辺プラザ広場、星
の里いわふね周辺
出店条件 次のいずれかを満たす団体
▷市内事業者(露天商を除く)
▷あんどん・笹飾りなどの設置に協力できる団体
※設置を実行委員会に委託する場合は、別途 2,000 円が必要
出店料 1 万円(テント貸出料・電設費用など)
使用料 電気器具 1 台 2,000 円、プロパンガスボンベ(ホース
付き)1 基 1,620 円(税込み)
、机 2 台・いす 5 脚 2,000 円
※発電機やカセットコンロは使用できません。
※応募者多数の場合は、抽選となります。
申し込み・問い合わせ みんなの活力課
20
20
田植えから収穫・餅つきま
での連続した農業体験を通じ
て、農業への理解を深める﹁農
とのふれあい体験﹂を行いま
す。家 族 そ ろ っ て ご 参 加 く だ
さい。
10
30 10 30 10 30
−
10
38
28.05.01 (22)
﹁宅地防災月間﹂
5 月 は﹁ 宅 地 防 災 月 間 ﹂で
す。
10・9720︶
調
査
なさんのご協力をお願いしま
育て中のお父さん・お母さん
ンター︵ファミサポ︶は、子
■提供・両方会員講習会︵予
す。
︵提供会員︶を募集していま
育ての手伝いをしてくれる人
︵ 依 頼 会 員 ︶ の 代 わ り に、 子
す。
調査時期 5月下旬∼6月中旬
調 査 対 象 市 内 の 全 事 業 所・
企業
は、国が本社事業所に支所
午前 9 時 15 分∼午後 1 時
※複数の事業所がある企業に
約制︶
7 月 1 日(金)
分を一括して、調査票を郵
⑥
府では梅雨期を前に、土砂
の流出による災害発生を未然
経済センサス
活動調査を実施
午前 9 時 30 分∼正午
に防ぎ、宅地災害をなくすこ
6 月 30 日(木)
送します。
⑤
とを目的に、市や消防・警察
午前 9 時 15 分∼午後 0 時 30 分
など宅地防災に関係する機関
6 月 23 日(木)
とき・時間 左表のとおり
とこ ろ ゆ う ゆ う セ ン タ ー、
消防署︵③のみ︶
④
調査方法 次のいずれかで回
午前 9 時 30 分∼午後 0 時 30 分
答
6 月 20 日(月)
①紙の調査票に記入し、調査
③
員が回収
②インターネットによるオン
ライン回答
※府知事に任命された調査員
午前 9 時 15 分∼午後 0 時 30 分
と協力して、防災パトロール
活動
6 月 16 日(木)
内 容
▽子どもの食事や遊びなどに
ついての講義
▽保育実習
▽救命救急講習など
対 象 講習会後、提供・両
方会員として活動できる人
※ホームページ︵
http://kids.
︶を
katanofamisapo.com/
ご覧ください。
※依頼会員の登録は、随時受
け付けています。家族写真
と印鑑を持参の上、同セン
ターまでお越しください。
■救命救急講習会︵予約制︶
と き 6月 日︵月︶午前
9時 分∼午後 0時 分
︿集合は9時 分﹀
ところ 消防本部2階
定 員 5人
参加費 無料
※ファミサポ提供・両方会員
講習会参加者と一緒に受講
します。
あります︵制限あり、予約
※希望者には、有料で保育が
制︶
。
同センター︵
757︶
893・0
申し込み・問い合わせ いず
れも6月 日︵金︶までに、
健
康
②
子育て
午前 9 時 15 分∼午後 1 時
調
査
6 月 15 日(水)
を実施します。
年経済センサス
6月 1日︵水︶現在で、
﹁平
が 紙 の調 査 票 と、イ ン タ ー
くらし
①
■次のことを点検しましょう
①石垣・よう壁などに亀裂は
成
調査﹂を実施します。
ネットで回答する際に必要
なIDや操作手順を持って、
事業所に直接配布します。
この調査は、統計法に基づ
き、全国すべての事業所や企
業の経済活動状態を明らかに
環
境
ファミリー・サポート・セ
ファミサポ提供・両方
会員講習会
子育て
問い合わせ 情報課
保険・
年金
30
入 っ て い ま せ ん か。ま た、
割れ目から地下水がしみ出
ていませんか。
②石垣・よう壁などの水抜き
穴から、うまく水が流れ出
ていますか。
調査員が調査票を確認するこ
税
と も あ り ま せ ん。事 業 者 の み
福
祉
身に付けています。
※調査員は、必ず調査員証を
統計法で、守秘義務と目的
外利用の禁止が定められてい
する大変重要な調査です。
ますので、安心して調査票の
③地 盤 は 沈 下 し て い ま せ ん
④排水のための溝に、泥など
記 入 を お 願 い し ま す。ま た、
か。
が詰まっていませんか。
インターネット回答の場合
は、パソコンやスマートフォ
﹁ 石 積 み・ ブ ロ ッ ク 積 み よ
う壁の自己診断マニュア
ンで 時間いつでも回答がで
※簡 単 に 自 己 点 検 が で き る
ル ﹂を、開 発 調 整 課 で 配 布
人
権
10
−
き、直接国に送付されるため、
文化・
スポーツ
(23)28.05.01
30
20
15
℡
24
時 間
と き
28
しています。
アウト
ドア
問い 合 わ せ 開 発 調 整 課 か、
・62
府建築企画課︵
℡
06
※各問い合わせ電話番号は、14 ページの「電話番号案内」を参照してください。
健
康
乳児一般健康診査の
受診費補助金交付制度
年度から里帰りなどによ
り、府外で乳児一般健康診査
を受診した場合は、受診費補
助金交付制度が利用できま
す。
なお、妊婦健康診査の受診
費補助金交付手続きと同時に
申請ができますので、申請書
と申請に必要な書類を窓口に
診費補助金交付申請書兼請
求書
※健康増進課の窓口で配布し
時
分
日︵ 木 ︶い ず れ も 午 後 1
分∼2時
定 員 各 人程度
※参加者多数のときは、入場
制限をする場合がありま
ています 。
②乳 児 一 般 健 康 診 査 受 診 票
す。
日︵ 月 ︶= 測 定 の 実
日︵ 月 ︶= 測 定 結 果
る取り組みの紹介
の返却、体力アップに関す
▽5 月
施
▽5 月
とき・内容
5つの種目を用いた体力
チェックです。
元気度知ろう会
﹁体力測定﹂
申し込み 当日直接会場
問い合わせ 高齢介護課
ください。
※動きやすい服装で、お越し
▽②は上履き
持ち物
▽水などの飲み物
︵兼結果 通 知 票 ︶
③健診を受けた際に発行され
た医療機関の領収書︵原本︶
子健康手 帳 な ど ︶
④受診結果の分かるもの︵母
⑤振込口座が確認できるもの
︵妊産婦本人以外への振り
込みを希望する場合は、委
任状が必 要 ︶
申請期限 出産日から1年ま
で
申し込み・問い合わせ 健康
増進課
元気アップ体操クラブ
シルバー世代の健康づくり
のために作った、市オリジナ
提出してください。
対象 者
年 4月 1日以降
に、府外の医療機関で乳児
ル の﹁ 元 気 ア ッ プ 体 操 ﹂を 行
持ち物 飲み物
※動きやすい服装でお越しく
ださい。
申し込み・問い合わせ 5月
2日︵月︶から、高齢介護課
階 健康増進センター
健︵検︶診項目
▽特定健診
︵国保加入者のみ︶
▽が ん 検 診︵ 胃・ 肺・ 大 腸・
前立腺・乳・子宮頸︶
▽肝炎ウイルス検診
▽結核検診
▽ぴちぴち健診
方法で、ゆうゆうセンター
センター健︵検︶診の
申し込み
で、胃 リ ス ク 検 診︵ 血 液 検
※胃がん検診受診者のみ追加
査︶が受診可能
※健︵検︶診項目により、定員
数が異なります。
申し 込 み 5月 日︵金︶∼
日︵ 木 ︶ま で に 次 の
■5月分の追加募集︵若干名︶
6月
日︵火︶午後
▽5月
④郵送︵〒576
0034
③e メ ー ル︵
kenkou@city.
︶
katano.osaka.jp
5︶
②ファクス︵ 89 2・ 05 2
①電話︵893・6405︶
窓口
2階 健康増進課か、市役
所本館1階 医療保険課の
申し 込 み 5 月 2 日︵ 月 ︶か
ら先着順で、窓口か電話で
健康増進課
※健︵検︶診項目については、
空きのない項目もあります
ので、お問い合わせくださ
い。
■8・9 月 分 の 申 し 込 み を 受
天野が原町5 5 1︶
※対 象・ 費 用 な ど の 詳 細 は、
日︵金︶
※健︵ 検 ︶診 日 の 指 定 は で き
ません。
日︵木︶
問い合わせ 健康増進課
まで、
受け付けしています。
※6・7月分は5月
照してください。
−
一般健康診査を受診した人
▽8月= 日︵月︶
・ 日︵金︶
﹁ わ が 家 の 健 康 管 理 ﹂を 参
け付けます
時 間 午前9時
分
▽9月=1日
︵木︶
・ 日
︵水︶
・
分∼ 時
13
−
ところ ゆうゆうセンター1
22
い ま す。み ん な で 楽 し く 体 操
しましょう 。
分∼
10
30
50
15
※受診日時点で、乳児の住民
票 が 交 野 市 に な い 場 合 は、
時
40
31
30
26
ところ ゆうゆうセンター1
階 審査会室
対 象
歳以上の市民
定 員 先着 人
参加費 無料
21 26
16
23
65
−
12
ところ・と き
日︵ 水 ︶午 前
11 18
日︵ 木 ︶・
30
①ゆうゆうセンター=5月
補助額 上限 6340円︵償
還払い︶
時 分
②武 道 館 = 5 月
30
30
対象外となります。
申請に必要なもの
①妊婦・乳児一般健康診査受
10
12
28
30
40
28
28.05.01 (24)
定 員 先着 人
参加費 無 料
持ち物 1年以内の健診また
は血液検査の結果、筆記用
る市民
具、健 康 手 帳、み そ 汁 な ど
からだスッキリ
大作戦 !
動脈硬化の原因となる高血
圧、高血糖、脂質異常、肥満を
の汁物、電卓、飲み物、スー
星のまち
歩く歩くDAY
に、健康増進課
申し込み・問い合わせ 5月
6日︵金︶∼ 日︵火︶まで
パーの袋
見直し、生活習慣の改善目標
日︵ 火 ︶午 前
を見つけませんか。
と き 5月
9時∼正午
ところ ゆうゆうセンター2
階 体験学習室
内 容 自分の生活習慣を振
り返り見直すための講義と
運動の簡単な実技、改善の
増進センター
内 容
▽ストレッチ
▽体操
▽私部方面へのウオーキング
対 象 ウオーキングに興味
がある人
※体力、体調をチェックした
上 で 参 加 し て く だ さ い。健
康 状 態 が す ぐ れ な い 人 は、
参加をご遠慮ください。
持ち 物 健 康 手 帳、飲 み 物、
タオル、帽子、雨具など
※健康手帳がない人には、当
日お渡しします。
■HIV即日検査︵無料︶
と き 第 1・3 月 曜 日 午 前
9時 分∼ 時 分
■こころの健康相談︵予約制︶
■結核相談︵予約制︶
もりなど
■肝炎検査︵無料・予約制︶
と き 第 1・3 月 曜 日 午 前
9時 分
約制︶
■骨髄ドナー登録︵無料・予
場合は1週間後
※結果は即日、要確認検査の
30
ポイント、汁物の塩分測定
参加費 無料
申し込み 直接集合場所
※歩きやすい服装・靴でお越
しください。
問い合わせ 健康増進課
10
内 容 精神疾患、アルコー
ル 依 存 症、認 知 症、ひ き こ
保健所だより
︵5月分︶
∼受動喫煙から子どもを守ろう∼
子育て
病などの相談︵予約制︶
と き 随時
■飲料水︵井戸水︶の検査︵有
料・予約制︶
と き 毎週火曜日午前9時
分∼ 時 分
︿祝日除く﹀
■検便︵腸内細菌・寄生虫卵
︿有料・予約制﹀
︶
と き 毎週火曜日午前9時
分∼ 時 分
︿祝日除く﹀
■医療機関などに関する相談
と き 毎週月∼金曜日午前
9時∼正午、午後 1時∼ 4
時︿祝日除く﹀
︵
問い 合 わ せ 四 條 畷 保 健 所
878・1021︶
健
康
と き 随時
■指定難病・小児慢性特定疾
調
査
30
30
耳より健康コラム
30
30
と き 第2火曜日午前9時
分∼ 時 分
くらし
時
■風しん抗体検査︵無料・予
約制︶
環
境
と き 第2火曜日午前
∼ 時 分
保険・
年金
11
11
健康づくりのためのウオー
キングを始めてみませんか。
オーキング法を再確認できま
す。
と き 5 月 日︵ 金 ︶午 前
9時 分∼ 時 分︿小雨
決行﹀
税
集 合 午前 9時 分に、ゆ
うゆうセンター1階 健康
福
祉
30
30
すでにウオーキングをして
いる人も、健康に効果的なウ
人
権
10
対 象
∼ 歳で、1年以
内の健診・血液検査の結果
文化・
スポーツ
30
が左表のいずれかに該当す
アウト
ドア
(25)28.05.01
10
30
25
24
11 20
31
74
たばこは人間の体にとって、大きなリス
クがあります。特に、子どもは大人に比べ
て呼吸器や中枢神経の発達が未熟なため、
身体的な影響を受けやすく、さまざまな病
気を引き起こし、成長や発達にも悪影響を
及ぼします。
換気扇の下やベランダ、別室での分煙は
ほとんど意味がありません。子どもから離
れて吸った後も、喫煙者の息から有害物質
が出ているため、子どもを受動喫煙から守
るには、たばこをやめるしかありません。
ニコチンは依存性の高い薬物であり、や
めるには適切な治療が必要です。子どもや
家族、健康のために、禁煙外来のサポート
を検討してみてはいかがでしょうか。
問い合わせ 健康増進課
℡
30
15
30
11
15
16
130mmHg 以上
85mmHg 以上
150mg/dl 以上
120mg/dl 以上
40mg/dl 未満
100mg/dl 以上
5.6% 以上(NGSP 値)
男性 85 ㌢・⼥性 90 ㌢以上
25 以上
31 IU/l 以上
51 IU/l 以上
最高血圧
最低血圧
中性脂肪
LDL
HDL
空腹時血糖
HbA1c
腹囲
BMI
AST・ALT
γ -GTP
※各問い合わせ電話番号は、14 ページの「電話番号案内」を参照してください。
育 児 情 報
教室・講座名
とき・ところ
対象・定員
申し込み
備 考
交野市地域子育て支援センター(青年の家横)
℡ 810・8270 ※遊戯室・お庭の開放は毎週月・火・木・金曜日〈6
月 7 日(火)は午後 1 時から利用できます〉
、赤ちゃんの日は毎週水曜日です。
英語にふれよう
5 月 16 日( 月 )午 前 1 歳 6 か月からの未就園
自由参加
10 時 30 分∼ 11 時 児と保護者
開催日現在、妊娠 20 週以
5 月 18 日( 水 )午 前 降で、医師・助産師の許 5 月 2 日( 月 )
マタニティーヨガ
子どもの入室はできません。
10 時∼正午
可を得た人。切迫早産の から電話か来所
兆候がない人。先着 10 人
たまて箱「廃材を 5 月 20 日( 金 )午 前
未就園児と保護者
使ってあそぼう」 10 時 30 分∼ 11 時
自由参加
子育て講座「イヤ 5 月 23 日(月)午前 9 1 歳 6 か月からの未就園 5 月 2 日( 月 )※託児受付(12 人まで)は、午前 9 時
イヤ期の子育て」 時 50 分∼ 11 時 20 分 児の保護者。先着 15 人 から電話か来所 30 分から。午前の広場はお休みです。
「パパと元気にあ 6 月 4 日(土)午前 10 未就園児と保護者。先着 5 月 20 日(金)
そぼう」
時∼ 11 時 30 分
20 組
から電話か来所
①こりす組:6 月 8 日
※育児相談会
「離乳食・食事について」
① 3 ∼ 9 か月② 10 か月
6 月のわくわくラ(水)②うさぎ組:14 日
5 月 20 日(金) = 5 月 9 日(月)午前 10 時 30 分
∼ 1 歳 3 か月③ 1 歳 4 か
ンド(年齢別親子(火)③こあら組:2 日
午 前 9 時 30 分 ∼〈1 時間程度・自由参加〉
、未就
月∼ 1 歳 11 か月④ 2 歳
教室)
(木)④らいおん組:23
から電話か来所 園児と保護者対象、団体相談・個
∼未就園児。先着各 10 組
日
(木)
、
午前 10 時∼
別相談あり
園 名
と き
対象・定員
申し込み
備 考
園庭・室内開放、イベント
高岡幼稚園
(℡ 892・2320)
〈園庭〉5 月 11 日(水)
・
18 日(水)
・24 日(火)午
前 10 時 30 分∼ 11 時 30 未就園児と保護者
分、毎週火・金曜日午後 4
時 30 分∼ 5 時 30 分
ほしだ幼稚園
(℡ 891・3856)
平成 25 年 4 月 2 日∼ 5 月 11 日( 水 )
〈 あ そ ぼ う 会 〉5 月 21
26 年 4 月 1 日生まれ 午前 10 時 30 分
※山遊びと園庭遊びなどを行います。
日(土)午前 10 時 15 分
の未就園児と保護者。から電話(894・
∼ 11 時 45 分
先着 30 組
2697)
自由参加
※ 5 月 11 日・24 日 は、室 内 で も
遊べます。
〈園庭・室内〉5 月 11 日 平 成 24 年 4 月 2 日
開智幼稚園
(水)
・18 日(水)午前 10 ∼ 26 年 4 月 1 日生ま 自由参加
(℡ 892・3488)
時 50 分∼ 11 時 40 分
れの子どもと保護者
乳幼児の健診と相談
いつでも相談
に応じます!
4 か月児健診
と き 6 月 7 日
(火)午後 0 時 50 分∼ 2 時
対 象 28 年 1 月 11 日∼ 2 月 10 日生まれの乳児
1 歳 6 か月児健診
と き 5 月 17 日
(火)午後 0 時 50 分∼ 2 時
対 象 26 年 10 月生まれの幼児
2 歳 6 か月児歯科健診
と き 5 月 24 日
(火)午後 0 時 50 分∼ 2 時 15 分
対 象 25 年 11 月∼ 12 月生まれの幼児
3 歳 6 か月児健診
と き 5 月 11 日
(水)午後 0 時 50 分∼ 2 時
対 象 24 年 10 月生まれの幼児
0 歳児育児相談
と き 5 月 25 日
(水)午前 9 時 15 分∼ 10 時 15 分
ところ ゆうゆうセンター 2 階
持ち物 母子健康手帳
問い合わせ 健康増進課(℡ 893・6405)
ぐんぐん教室
離乳食などの、
子育ての基本を一緒に学びましょう。
とき・内容 ① 6 月 7 日(火)午前 9 時 30 分∼ 11
時 45 分=親子のふれあい遊びと交流② 6 月 14
日(火)午後 0 時 45 分∼ 3 時 45 分=離乳食講習
会(保育あり)③ 6 月 24 日(金)午前 9 時 30 分
∼ 11 時 45 分=発達の道すじについて
(保育あり)
ところ ①交野市地域子育て支援センター(青年の
家横)
、②③ゆうゆうセンター 2 階 プレイルーム
対 象 おおむね生後 6 ∼ 12 か月の乳児と保護者
定 員 先着 20 組(パパの参加も可能です)
参加費 ②のみ 200 円(調理実習代)
持ち物 母子健康手帳、おむつ、お尻拭きナップ、飲
み物(お茶・ミルク・お湯など)
※6月14日は、
筆記用具とエプロンも持参してください。
※年間を通しての参加は、1 人 1 回までです。
申し込み・問い合わせ 5 月 12 日(木)から、健康
増進課(℡ 893・6405)
28.05.01 (26)
育 児 情 報
♪ 遊 びひろば
教室・講座名
※参加費の記載がない場合は、すべて無料です。
とき・ところ
対象・定員
申し込み
備 考
星田地域子育て支援センター(星田保育園内)
℡ 860・7193 ※あそびのひろばは毎週月∼木曜日、赤ちゃんの
日は毎週金曜日です。
5 月親子教室「3B
5月9日
(月)∼
体操∼用具を使用 5 月 24 日( 火 )午 前 開催日現在、2 歳以上の未
10 日( 火 )まで
就園児と保護者。10 組
し、音楽に合わせ 10 時∼ 11 時
に、
来所か電話 申し込みは、来所午前 9 時∼午後
て体操します∼」
5 時まで、電話午後 1 時∼ 4 時まで
5月子育て講座
未就園児と保護者。10 組 5 月 11 日( 水 )
5 月 26 日( 木 )午 前
にお願いします。
「デンタルケアと
※使用中の親子それぞれ ∼ 12 日( 木 )ま
10 時∼ 11 時
※申し込み多数の場合は、抽選です。
でに、来所か電話
親子で歯磨き」
の歯ブラシを持参
※きょうだいの保育はありません。
6月子育て講座
開催日現在、1 歳未満の未 5 月 16 日( 月 )
6 月 3 日(金)午前 10
「親子でヨガを楽
就園児と保護者。12 組
∼ 17 日( 火 )ま
時 30 分∼ 11 時 30 分
しみましょう ! 」
※きょうだいの入室不可 でに、来所か電話
みんなでおしゃべ
午前 9 時から 10 時 30 分までは、
5 月 20 日( 金 )午 前 1 歳 6 か月未満の未就園
自由参加
り会「予防接種や
赤ちゃんの日の自由遊びです。
10 時 30 分∼
児と保護者
病気について」
5 月 9 日(月)
・23 日(月)
※雨天の場合は、部屋を開放します。
未就園児と保護者
自由参加
親子戸外遊び
午前 10 時∼ 11 時 30 分
毎月第 2・4 月曜日開催〈祝日除く〉
子育て交流スペース「ぽらりすひろば」
℡ 090・6976・2948〈九門〉
月・火・木曜日午前 10 時∼午後 4 時、幾
野会館(駐車場はありません)
。対象:主に 0 ∼ 3 歳の子どもと保護者
5 月のイベント
5 月 12 日( 木 )
・19 日
主に 0 ∼ 3 歳の子ども
(木)
・23 日(月)いずれ
自由参加
と保護者
も午前 10 時 30 分∼
12 日=おしゃべり会「好きな音楽」
19 日=段ボールでトンネルごっこ
23 日=歯科衛生士に聞いてみよう
つどいの広場(子育て支援課)
℡ 893・6406 毎週水・金・土曜日午前 10 時∼午後 4 時、ゆうゆうセンター 3 階
運動療法室。対象:主に 0 ∼ 3 歳の子どもと保護者 おしゃべり会「聞いて 5 月 20 日(金)午前 11 主 に 0 ∼ 3 歳 の 子 ど も
自由参加
みよう幼稚園のこと」時∼、2 階プレイルーム と保護者
5 月 27 日(金)午前 11 主 に 0 ∼ 3 歳 の 子 ど も
ミニ運動会
自由参加
動きやすい服装でお越しください。
時∼
と保護者
6 月 10 日(金)午前 10
子育てについて感じていることな
主 に 0 ∼ 3 歳 の 子 ど も 5 月 9 日( 月 )
「happy ママ講座
時∼ 11 時 30 分、2 階
どを楽しくお話します。
から電話か来所
∼ 1 日 1 褒め∼」
と保護者。先着 20 組
集団指導室
※保育付きです(人数制限あり)
。 交野保育園(松塚 11 − 10)
℡ 891・6203 ※掲載以外のイベントは、織姫ねっとをご覧ください。
いきいきさくらん 5 月 30 日( 月 )午 前
未就園児と保護者
ぼクラブ
10 時∼正午
いきいき親子体操
自由参加
5 月 17 日(火)午後 1 2 歳からの未就園児と保
電話で受け付け 時∼〈40 分程度〉
護者。20 組
一時預かり保育
対象:市内在住で生後 6 か月∼就学前の乳幼児。※要事前登録・有料。詳しくはお問い合わせください。
交野保育園
(松塚 11 − 10、℡ 891・6203)
星田保育園
星の子ルーム
(星田 3 − 10 − 8、℡ 891・1793) (ゆうゆうセンター、℡ 893・6408)
♪ ⼦育て ス ク ス ク
ミルキィベビー教室
〝自分なり〟の母乳育児の方法を、赤ちゃんと一緒に見
つけてみませんか。
と き 6 月 1 日(水)午前 9 時 20 分∼正午
ところ ゆうゆうセンター 2 階 プレイルーム
対 象 生後 1 ∼ 3 か月ごろの赤ちゃんとお母さん
内 容 赤ちゃんの身体測定、保健師・栄養士のミニ講
義、助産師がおっぱいを見て授乳の相談に応じます
定 員 先着 8 組(予約制)
持ち物 母子健康手帳、タオル
※年間を通しての参加は、1人1回までです。
申し込み・問い合わせ 5 月 12 日(木)から、健康増進
課(℡ 893・6405)
(27)28.05.01
ピヨピヨ離乳食講習会
どのように離乳食を始めたら良いか、30 分
程度のお話をします。
と き 6 月 7 日(火)
①午後 2 時 15 分∼②午後 3 時∼
※ 4 か月児健診と同時開催で、実施しています。
※時間は前後することがあります。
ところ ゆうゆうセンター 2 階 プレイルーム
対 象 2 ∼ 6 か月の乳児を持つ保護者
持ち物 母子健康手帳、筆記用具
申し込み 直接会場
問い合わせ 健康増進課(℡ 893・6405)
育 児 情 報
♪ 幼児園の開放
園 名
と き
対 象
〈園庭〉5 月 24 日(火)
、
あまだのみや幼児園
〈室内〉5 月 12 日(木)
、
(℡ 892・1351)
午前 9 時 30 分∼ 11 時
〈園庭〉5 月 10 日(火)
、
あさひ幼児園
〈室内〉5 月 19 日(木)
、未就学児と保護者
(℡ 892・0206)
午前 9 時 30 分∼ 11 時
〈園庭〉5 月 10 日(火)
、
くらやま幼児園
〈室内〉5 月 20 日(金)
、
(℡ 892・8433)
午前 9 時 30 分∼ 11 時
申し込み
当日直接来園
備 考
園庭開放は、雨天中止。駐車場はあ
りません。
保護者は子どもから目を離さず、
子どもの安全に注意して遊んでくだ
さい。
♪ わくわく子育て教室
子育て・親育ちのヒントや交流など、親子一緒に市立幼児園を体験しましょう。
とき・ところ 右表のとおり
あまだのみや幼児園
あさひ幼児園
くらやま幼児園
※いずれも駐車場は、ありません。
(私市 1 − 29 − 1)
(星田 5 − 2 − 12)
(幾野 3 − 18 ー 1)
時 間 午前 9 時 45 分∼ 11 時 30 分
℡ 892・1351
℡ 892・0206
℡ 892・8433
内 容 あそび(リズム、運動、制作)
、
6 月 9 日(木)
6 月 9 日(木)
6 月 9 日(木)
お話(子どもの健康、食育)
、給食試食
〈21 日〉 7 月 7 日(木)
〈13 日〉7 月 14 日(木)
〈21 日〉
※保育士・民生委員児童委員・主任児 7 月 14 日(木)
童委員・栄養士・保健師に子育ての
9 月 8 日(木)
〈9 日〉 9 月 7 日(水)
〈14 日〉 9 月 7 日(水)
〈15 日〉
相談もできます。
10 月 20 日(木)
10 月 20 日(木)
10 月 14 日(金)
対 象 市内在住の 2 歳前後から就園
11 月 10 日(木)
11 月 16 日(水)
11 月 9 日(水)
前の子どもと親で、全 6 回参加でき
12 月 8 日(木)
12 月 8 日(木)
12 月 8 日(木)
る人
※〈 〉は予備日
※きょうだいの保育はありません。
定 員 各園 16 組(初参加の人を優先)
※応募多数の場合は、5 月 24 日(火)午前 10 時 30 分から、ゆうゆうセンター 3 階 展示活用室で公開抽選を
します。抽選結果は、5 月末に応募者全員にお知らせします。
参加費 220 円(給食代)
持ち物 お茶、筆記用具、帽子、上履き(親用)
、必要な人はタオルや子どもの着替え、
(給食試食会時のみ、子ども
の弁当と親用の白飯・箸・コップ)
申し込み・問い合わせ 5 月 2 日(月)∼ 17 日(火)までに電話か直接、子育て支援課(℡ 893・6406)
子ども・子育て総合相談窓口
外国語版母子健康手帳の交付
5 月から市長戦略の 1 つである妊娠・出産子育ての身近な
相談窓口として、
「子ども・子育て総合相談窓口」を設置します。
妊娠中の人や子どもとその保護者を対象に、子育てに
関する悩みや不安なことについて、保健師などが無料で
相談に応じます。また、相談内容により必要な情報を提
供したり、支援機関を紹介します。
一人で悩まず、気軽にご相談ください。
母子健康手帳の外国語版(外国語と日本語の
2 か国語で併記)を希望者に交付します。次の
8 か国語を用意していますので、希望する人は
母子健康手帳交付時に、窓口で申し出てくださ
い。
対応言語 英語・韓国語・中国語・タイ語・
タガログ語・ポルトガル語・インドネシア語・
スペイン語
問い合わせ 健康増進課(℡ 893・6405)
∼ こんな時には、ご相談ください ∼
▷悩みをどこに相談したらいいのか分からない
▷もうすぐ子どもが生まれるけど、
使える制度が分からない
▷子育てに自信がなく、不安やストレスを感じる
▷子どもの発育・発達が気になる
▷子どもが言うことを聞かず、つい手をあげてしまう
▷子育てについて相談や協力をしてくれる人がいない
▷子育てをしている仲間が身近にいないなど
相談場所 ゆうゆうセンター 2 階 健康増進課
相談時間 月∼金曜日(祝日・休日を除く)午前 9 時∼
午後 5 時 30 分〈電話相談可〉
相談・問い合わせ 健康増進課(℡ 893・6405)
Bilingual maternal and child health handbooks
are available at Public Health and Welfare
Center.
The handbooks are written in one of the following
eight languages along with Japanese :English,
Korean,Chinese,Thai,Tagalog,Portuguese,
Indonesian,and Spanish.
If you wish to receive one,please inquire at
a counter when you report your pregnancy at
Public Health and Welfare Center.
KENKOUZOUSHINKA(℡ 893・6405)
28.05.01 (28)
∼工業編∼
幾 野 6 丁目 41 − 1
(℡ 892・7791)
創業
1955 年
代表取締役
代表者
田中孝篤
従業員数 28 人
ジンクリッチペイン
事業内容 ト(高濃度亜鉛末塗
料)
の製造・販売
所在地
今月から、交野市工業会の協力で、地
域のものづくりや製造業など、さまざま
な業種の発展に貢献されている市内の
企業を巡り、隔月で紹介します。
今回は、
﹁ローバル株式会社﹂です。さ
び 止 め 効 果 の 高 い 塗 料 を 製 造 し て お り、
日本全国だけでなく、世界でも使用され
ています。
ローバル株式会社
何を作っているの?
さびに強い ! 塗料といえば「ローバル」
▷亜鉛末を大量に練り込ん
だ塗料で、強いさび止め効
果を発揮します。
▷交野市の環境であれば、一
度 塗 れ ば、10 ∼ 15 年 は
もちます !
4
問い合わせ 情報課(℡ 892・0121)
製品ができるまで
①攪拌(かくはん)
②充塡(じゅうてん)
③梱包・発送
大きな攪拌機(塗料を混
ぜる機械)で、原料を混ぜ
合わせます。
自動充塡機で、小さな缶に
詰めていきます(写真は 5㌔
タイプの缶)
。
ダンボールで梱包し、発送
します。大きな缶は重さが、
1 缶 25㌔にもなります。
ローバル公式
ャンネル
YouTube チ !
す
で
中
出演
営業部企画担当
鳥羽悠司さん
(29)28.05.01
ここで使われています !
一般の方にはなじみのない製品
を扱っていますが、さび止め塗料の
業界では、主導的地位にある会社で
す。外国にも工場があり、世界でも
活躍しています。
プロ向けの〝強さ〟を持ちながら、
一般の方でも簡単に塗れる〝使いや
すさ〟を追求して、製品開発をして
います。
塗料の会社ですが、私たちが提供
しているのは〝さびない安心〟です。
ご質問や気になることがあれば、遠
慮なくお問い合わせください。
阪神電車の
遮音壁
野球場の
照明塔
快挙 ! 大阪交野ボーイズが全国大会へ
3 月 13 日(日)大阪交野ボーイズの選手たちが、全国大会に出場を決めたことを黒田市長に報告しました。
同チームは大阪北支部予選で優勝し、第 46 回日本少年野球春季全国大会に出場します。
桜の中を稚児巡行
4 月 2 日
(土)星田妙見宮で、
桜花祭が開かれ、
きら
びやかな衣装を身にまとった稚児が、星田神社から
星田妙見宮までを巡行しました。
木組み体験
未来へつなぐきれいな地球
3 月 13 日(日)星の里いわふねで、環境フェスタ
in 交野 2016 が開かれました。
会場では 56 のブースが設けられ、木組み体験な
ど、楽しみながら環境について考える一日となりま
した。
堂野さん
4月8日(金)
、行政相談委員の堂野孝さんが、長
年にわたり市政に貢献された功績により、総務大
臣および黒田市長から感謝状を贈呈されました。
OC
K R
EJ J
Q
QV
長年の功績に感謝状
߹ߜࡈࠜ
KPMCVCPQ
28.05.01 (30)
5 月の相談室
相談名
とき・ところ・その他
問い合わせ
法律・行政
毎週月・木曜日 14 時∼ 16 時、ゆうゆうセンター、定員
法律相談(予約制)
4 人 夜間】26 日(木)18 時∼ 21 時、
ゆうゆうセンター、 人 権 と 暮 ら し の
夜間法律相談(予約制)
相 談 課( ℡ 817・
定員 6 人※ 1 人 1 回限り
0997)
〈予約は、相
14 日(土)13 時 30 分∼ 16 時、郡津公民館
行政相談
談日の前の週の同
20 日(金)13 時 30 分∼ 16 時、ゆうゆうセンター
じ曜日の午前 9 時
登記相談(予約制)
11 日(水)13 時∼ 15 時、
ゆうゆうセンター、1 人 1 回限り 30 分から電話か直
接受け付け〉
相続・遺言書等作成相談
25 日(水)13 時∼ 15 時、
ゆうゆうセンター、1 人 1 回限り
(予約制)
暮らし・人権
消費者相談
平日 9 時 30 分∼正午と 13 時∼ 16 時、ゆうゆうセンタ 消費生活センター
ー1階
(℡ 891・5003)
就労支援相談(要連絡)
平日 10 時∼正午と 13 時∼ 16 時、ゆうゆうセンター
女性のための相談(予約制) 11 日(水)14 時∼ 16 時 30 分、
ゆうゆうセンター、定員 3 人 人 権 と 暮 ら し の
相 談 課( ℡ 817・
人権擁護委員による相談
19 日(木)10 時∼正午、ゆうゆうセンター
0997)
人権なんでも相談
月・水・金曜日 13 時∼ 15 時、ゆうゆうセンター
心身障がい者福祉相談
(身体)
第1・3 水曜日
(知的)
第1・2月曜日、
(精神)
第 3 水曜日、
第 3 金曜日、
いずれも 13 時∼ 16 時、
ゆうゆうセンター
障がい者(身体・知的・精神) 平 日 9 時 ∼ 18 時、障 が い 者 相 談 支 援 セ ン タ ー 明 星
(℡ 891・3636)
でんわ相談
健康・福祉
障 が い 福 祉 課
障がい児(者)相談支援セ 毎週月・金曜日 10 時∼ 16 時、ゆうゆうセンター、社会
( ℡ 893・6400
ンター「てらサポ」
福祉士に相談
895・6065)
地域活動支援センター「み 毎週水曜日 10 時∼ 16 時、ゆうゆうセンター、精神保健
のり」
福祉士に相談
障がい者相談支援センター 毎週火・木曜日 10 時∼ 16 時、ゆうゆうセンター、ピア
「かたの」
カウンセラーに相談
福祉なんでも相談
平日 9 時∼ 17 時 30 分、ゆうゆうセンター 1 階
経済面での困りごと相談
平日 9 時∼ 17 時 30 分、ゆうゆうセンター 1 階
(生活困窮者自立支援相談)
社会福祉協議会
(℡ 895・1185)
地域包括支援セ
ン タ ー( ℡ 893・
6426)
健 康 増 進 課( ℡
893・6405)
でんわ健康相談
平日 9 時∼ 17 時 30 分
ひとり親家庭相談
(要予約)
毎週金曜日 9 時∼正午と 13 時∼ 16 時 30 分、ゆうゆう 子 育 て 支 援 課( ℡
センター
893・6406)
育児相談
火・水・木曜日 13 時∼ 15 時、倉治保育園
倉 治 保 育 園( ℡
891・1116)
でんわ育児相談
毎週水曜日 あまだのみや幼児園(℡ 892・1351)
毎週木曜日 あさひ幼児園(℡ 892・0206)
毎週金曜日 くらやま幼児園(℡ 892・8433)
いずれも 13 時∼ 15 時
各幼児園
▽
平日 9 時∼ 17 時 30 分、ゆうゆうセンター 1 階
月∼金曜日 9 時∼ 17 時 30 分、交野市地域子育て支援セ
ンター(私部 2 − 29 − 5、
青年の家横 ℡ 810・8270)
子育て支援相談(来所要予約)
月∼金曜日 9 時∼ 17 時、星田地域子育て支援センター 子 育 て 支 援 課
(℡ 893・6406)
(星田 3 − 10 − 8、星田保育園内 ℡ 860・7193)
▽
子育て・教育
高齢者福祉相談
こども相談
平日 9 時∼ 17 時 30 分、ゆうゆうセンター
教育相談
平日 9 時∼ 17 時、青年の家
進路選択支援
進路選択
支援相談
相談
(要連絡) 月・水・金曜日 15 時∼ 17 時 30 分、
ゆうゆうセンター
※いずれも土曜(行政相談を除く)
・日曜日と祝日を除く。相談はいずれも無料。
※ 28 年度から「税相談」
「年金なんでも相談」は、廃止となりました。
(31)28.05.01
教 育 セン ター( ℡
892・8203)
人権と暮らしの相談
課(℡ 817・0997)
いっしょに
読んで
図書だより
児 童 書
「いやいやえん」
一 般 書
たんぼレストラン
海の見える理髪店
はやしますみ ひかりのくに
荻原浩 集英社
天と地の方程式 3
社会人に必要な 9 つの力
富安陽子 講談社
齋藤孝 ウェッジ
カラスウリ
若冲ワンダフルワールド
藤丸篤夫他 そうえん社 こども孫子の兵法
メジャーの流儀
孫子 日本図書センター
古内義明 大和書房
迷いクジラの子守歌
どうぶつのくに
安東みきえ PHP 研究所
田井基文 講談社
ちかてつのぎんちゃん
音鉄
鎌田歩 小学館
片倉佳史 ワニブックス
10 分で読めるわらい話 二年生
三つの毒を捨てなさい
学研プラス
くじらだ !
平井正修 KADOKAWA
五味太郎 岩崎書店
諸田玲子 新潮社
惟雄他 新潮社
風聞き草墓標
お知らせ
図書館(室)の祝日開館
倉治図書館と青年の家図書室は、5 月 3 日・4 日・5 日の祝日を開館
します。開館時間は午前 10 時から午後 5 時です。どうぞご利用ください。
問い合わせ
倉治図書館
(℡ 891・1825)
、青年の家図書室
(℡ 893・4881)
5 月のごみ収集日
問い合わせ 環境事業課(℡ 892・2471)
中川李枝子 作
大村百合子 絵
福音館書店
チューリップ保育
園 に は、70 も の 守
らなければいけない
約束があります。ど
れも簡単ですが、大
切な約束ばかり。け
れども、やんちゃな
しげるは、いつも約束を忘れて物
置に入れられそうになります。
そん
なしげるのわんぱくぶりを描いた
短編集です。表題作では、ぐずった
しげるが「いやいやえん」に連れて
行かれます。チューリップ保育園と
違い、けんかし放題で、片付けも我
慢も約束もない「いやいやえん」を
しげるは気に入ったのでしょうか。
著者が保育士時代に日々の体験
から生み出した物語は、子どもの
ありのままを見事に描き出してお
り、幼い読者はしげるや園児たち
に自分を重ね、共に想像力を働か
せ、冒険をします。
挿絵は当時高校生だった妹に、
チョコレート 1 枚で描いてもらっ
たもので、
「ぐりとぐら」
で知られる
名コンビの誕生作でもあります。
ごみなし
粗大ごみ予約受付センター(℡ 891・5374
粗大ごみ予約受付センター(℡
374 午前
午前 9 時∼午後 5 時)
※間違い電話が多発しています。電話番号は正確にお願いします。
普通ごみ(生ごみなどの可燃ごみ) 週 2 回
曜日
絵 本 から 物語へ
月・木
火・金
収 集 地 区
倉治・東倉治・神宮寺・郡津・森・森北・森南(私市の一
部を含む)
・幾野・天野が原町・青山・向井田・行殿・浜
の池・梅が枝・松塚・寺・寺南野・私部西・駅前住宅(私
部 4 丁目・私部長砂町)
・傍示
私市・私市山手・私部(一部を除く)
・私部南・南星台・
藤が尾・星田・星田北・星田西・星田山手・妙見坂・
妙見東
ペットボトル・プラスチック製容器包装(廃プラ) 週 1 回
資源ごみ・粗大ごみ 月 1 回・水曜日
収集地区
11 日
18 日
25 日
幾野・倉治・東倉治・
可燃粗
神宮寺・寺・寺南野・
大ごみ
森・森北・森南・傍示
不燃粗
大ごみ
空缶・
空びん
など
新聞・
雑誌など
天野が原町・郡津・
新聞・
藤が尾・梅が枝・松
雑誌
塚・私部 4 丁目一部
など
(77 番∼ 80 番)
可燃粗
大ごみ
不燃粗
大ごみ
空缶・
空びん
など
空缶・
新聞・ 可燃粗
空びん
雑誌など 大ごみ
など
不燃粗
大ごみ
不燃粗
大ごみ
空缶・
新聞・
空びん
雑誌など
など
可燃粗
大ごみ
▽▽
私部 ( 一部を除く)・私
月
火
水
木
金
部南・私部西・青山・向
藤 が 尾・幾野・梅が枝・天 野 が 原町・星田・星田 青 山・ 井田・私市・私市山手
妙 見 坂・私部西・郡津・私部(一部を 北・星田西・倉 治・
収集
・私部南・星田山手・東倉治・ 星田・星田北・星田
妙 見 東・松塚・私部 4 除く)
地区
私市・私 丁目一 部(77 寺・寺南野・森・南星台・傍 神宮寺・ 西・南星台・妙見坂・
妙見東・星田山手
示
向井田
市山手 番∼ 80 番) 森北・森南
4日
▽
ごみはきっちり分別し、決められた日の午前 8 時 45 分までに決められたところへ出してください。
可燃粗大ごみ(=燃える粗大ごみ・1 か月 4 点以内)
、不燃粗大ごみ(=燃えない粗大ごみ・1 か月 4 点以内)は、粗
大ごみ予約受付センターへ申し込みが必要です。月∼金の祝日も受付を行っています。受付期間は各収集日の 1 か
月前∼ 1 週間前です。
(詳しくは「交野市ごみ出しマニュアル」をご参照ください。
)
持ち込み粗大ごみ(有料分)は、水・土・日曜日を除く午前 9 時∼午後 4 時 30 分に環境事業課で受け付けています。
28.05.01 (32)
活動日
∼ イベント・催しのお知らせ ∼
時、いきいきランド交野。100
円。
発達障がいなど気になる人、
お 話 し し ま せ ん か。
[ 問 ]中 野
(℡ 891・9040)
はなきんくらぶ
5 月 6 日( 金 )
・27 日( 金 )
14 時∼ 16 時、ホーム明星。市
内 在 住 の 60 歳 以 上 対 象。無
料( 喫 茶 有 料 )
。カ ラ オ ケ・ 囲
碁など。豊年福祉会。
[ 問]浜崎
(℡ 894・1798)
心の病を抱えた家族の方々集合
5 月 11 日(水)13 時 30 分∼
16 時、
ゆうゆうセンター。精神障
がい者の家族対象。無料。精神の
病気で悩んでいる家族の人、参
加を。
[問]雲川(℡ 891・0884)
第 7 回春の音楽交流会
5 月 15 日( 日 )
13 時、ゆうゆうセ
ンター。無料。演奏
者と一緒に楽しむ
音楽会です。
[問]支援センター
みのりの瀬川(℡ 893・9511)
「交野の仏たち」勉強会
5 月 18 日( 水 )10 時 ∼ 12
時、青年の家学びの館。200 円
(資料代)
。交 野 古 文 化 同 好 会
の勉強会。
[ 問]村田(℡ 892・
2326)
あしたへ !
5 月 19 日( 木 )10 時 ∼ 12
第79
79 回 NAIST サイエンス塾
笑いヨガ ひふみチャン
5 月 19 日( 木 )13 時 30 分
∼ 15 時、交野会館(郡津駅前)
。
500 円。扉を開けてみてくださ
い。
笑顔があふれています。
[問]
岡田(℡ 080・2411・6105)
5 月のつくつくはハサミで !
5 月 20 日(金)
10 時∼ 11 時 45
分、ゆうゆうセン
ター。会員 1,200
円、会員以外 1,500 円。ハサミ
で工作。
[問]つくつくロピス箱
の菊川(℡ 090・8520・3896)
植物園でかけら人形を作ろう!
5 月 21 日( 土 )10 時 15 分
∼ 12 時、大阪市立大学理学部
附 属 植 物 園。500 円。ク ス ノ
キの下で楽しく工作。
[問]つく
つくロピス箱の菊川(℡ 090・
8520・3896)
ありがとう笑いヨガクラブ交野
5 月 21 日( 土 )13 時 30 分
∼ 15 時、ゆ う ゆ う セ ン タ ー。
500 円。笑 っ て 健 康、笑 っ て
喜 び の 福 が 来 る。誰 で も 参 加
できます。
[ 問]藤谷(℡ 090・
3038・5085)
「交流カフェつどいの丘」開催
5 月 21 日( 土 )14 時 ∼ 15
時 30 分、ケアハウスきんもく
せ い。認 知 症 の 人、そ の 家 族、
地域のみなさん対象。300 円。
毎 月 第 3 土 曜 開 催。
[ 問 ]石 井
(℡ 895・2468)
ボーイスカウトビーバーラリー
5 月 22 日
(日)
9 時 30 分
〈受付〉
∼ 12 時、淀川河川公園(枚方)
。
年長∼小学校 2 年生対象。無料。
「恐竜ランド」でゲーム。
[問]萩
原(℡ 090・8657・7571)
歴史まち歩き・私部城跡編
5 月 22 日( 日 )13 時 ∼ 15
時 30 分、私 部 城 跡 周 辺。市 役
所別館前集合。200 円。交野の
まちを歩こう。
[問]おりひめ大
学れきし学科の菊川(℡ 090・
8520・3896)
「淀川大洪水と大橋房太郎」勉強会
5 月 28 日( 土 )10 時 ∼ 12
時、青年の家学びの館。200 円
(資料代)
。交 野 古 文 化 同 好 会
の勉強会。
[ 問]村田(℡ 892・
2326)
中高年「お一人様」おしゃべり会
5 月 28 日(土)10 時、ゆうゆ
うセンター。40 ∼ 100 歳ぐらい
の男女対象。500 円。初めて・久
しぶりの人も男女ともに大歓迎。
[問]
山本(℡ 080・4248・1531)
目に見えない生き物〝酵母〟から考えるパン作り!
パンを一緒に作りながら、微生物の力を感
じ、学びましょう。
と き 6 月 11 日(土)① 10 時∼ 11 時 30
分 ② 13 時 30 分∼ 15 時
ところ 高山サイエンスプラザ 4 階(学研北
生駒駅からバス、サイエンスプラザ下車)
対 象 小学生(保護者同伴)
参加費 500 円
定 員 ①②各 30 人(抽選)
※当選通知は 5 月 28 日
(土)
までに行います。
落選の通知はありません。
申し込み メール、ファクス、はがきで、①目に
見えない生き物〝酵母〟から考えるパン作り
②希望時間(第 2 希望まで)③参加者名(フ
リガナ)④学校名⑤学年⑥住所(郵便番号)⑦
メールアドレス、ファクス、電話番号を記入
し、5 月 25 日(水)
〈必着〉までに、〒 630 −
0101 生駒市高山町 8916 − 12 奈良先
端大支援財団(e メール= [email protected]、ファクス= 0743・72・5819)
※受付開始は、5 月 2 日(月)からです。
※詳 し く は ホ ー ム ペ ー ジ(http://www.
science-plaza.or.jp)をご覧ください。
[問]同財団(℡ 0743・72・5815)
[問]=問い合わせ =問い合わせ ℡
℡=電話番号 =ファクス番号 の略で、時間は 24 時間表記です。
(33)28.05.01
〝サークルボード〟では、市民サークル・同好会などの活動をお知らせします
自然石の美山水景情石第 17 回展
5 月 14 日( 土 )9 時 30 分
∼ 17 時、15 日( 日 )9 時 30
分 ∼ 15 時。青 年 の 家 ロ ビ ー・
206 号室。無料。ロビーに石の
土産、2 階に茶席あり。
[ 問]板
東(℡ 893・1023)
第 15 回交野陶芸協会展
5 月 17 日(火)∼ 22 日(日)
9 時 30 分∼ 17 時、青年の家ロ
ビー。22 日は 16 時まで。無料。
会員 67 人の作品を展示してい
ます。
[問]
曽我部(℡ 891・6338)
交野女声ひびきコンサート
6 月 5 日(日)14 時〈開演〉
、
門
真市民文化会館ルミエールホー
ル大ホール。無料。チケットが必
要なためお問い合わせください。
[問]佐々木(℡ 855・8528)
仲間募集
∼ 一緒に活動しませんか? ∼
一般男子ソフトボール部員募集
第 3 日 曜 9 時 ∼ 12 時、旭
小学校グラウンド。18 歳以上
対象。年 1 万円。大池元町ファ
ミリーズ。
[ 問]市川(℡ 080・
8515・8123)
ソフトバレーボール会員募集
第 1・2 土 曜、第 4 日 曜、交
野 小 学 校 か 藤 が 尾 小 学 校。月
1,000 円。老 若 男 女・ 初 心 者、
一緒に汗を流しましょう。
[ 問]
井(℡ 090・1020・8499)
おりひめ大学 里のしぜん学科
毎月第 4 土曜 10 時∼ 12 時、
ゆうゆうセンター。中学生以上
対 象。年 1,200 円。5 月 28 日
( 土 )10 時 か ら 新 学 科 が 始 ま
ります。
[ 問]多田羅(℡ 090・
6060・3547)
ぴよぴよクラブ♪親子リトミック
毎 月 2 回 木・ 金・ 土 曜 9 時
40 分∼、青年の家・ゆうゆう
センター。10 か月∼ 4 歳対象。
入会 1,000 円。
1 回 600 円。
[問]
橋本(℡ 090・8535・4340)
交野アーチェリークラブ
土・日曜・祝日 10 時∼ 12 時、
交野自立センター内。中学生以
上対象。
入会 2,000 円。
月 2,000
円。老 若 男 女 楽 し め る ス ポ ー
ツ。
[問]堀内(℡ 090・5068・
7187)
地域情報誌「みらくる」です !
会員の都合に合わせて月 1
回程度、みんカフェ(市役所別
館 1 階)
。会費無料。ライター・
校 正 な ど。
[ 問 ]saku ら ー に
ん ぐ の 秋 山( ℡ 090・3976・
9092)
かたのクリーンパトロール隊
2 か月に 1 回、青年の家など。
会費無料。
自然体験・キャンプな
どを楽しもう。小学生以上の隊
員、高校生以上のリーダー募集。
[問]伊藤(℡ 090・6204・5611)
ハイキング
箕面教学の森、六個山(395㍍)
5 月 28 日
(土)
7 時 50 分、河内
磐 船 駅。1,600
円( 保 険 代・ 交
通費)
。箕面公園近くの山。案外
険しい。一般向け 9㌔。
[ 問]鶴
園(℡ 891・6002)
交野山清掃ハイキング
6 月 5 日( 日 )9 時、河 内 磐
船駅。無料。傍示の里、かいがけ
の道など 4 コース。雨天決行。
[問]きたろうハイキングクラブ
の願野(℡ 080・5713・2096)
有馬富士(374㍍)散策
6 月 11 日( 土 )7 時 50 分、
河内磐船駅。2,000 円
(保険代・
交通費)
。新三田駅から歩きま
す。一 般 向 け 10 ㌔。
[ 問 ]鶴 園
(℡ 891・6002)
♥ 善意銀行 ♥
交野市有功者表彰
長年にわたり市政の振興と発展に寄与された功績をた
たえ、淺田耕一さん、坂野光雄さん、家村要一さん、戸川正
憲さん、
河津誠彦さん、
戸室常一さん、
故・酒谷彰夫さんを、
有功者として 3 月 30 日付けで表彰しました。
善意銀行
社会福祉協議会の善意銀行に
預託していただきました。
▷梅が枝の西岡昭榮さんから商
品券 5,000 円
寄附をいただきました
酒谷さん 戸室さん
(ご家族)
戸川さん
家村さん
坂野さん
※淺田さん、河津さんは欠席
3 月 10 日(木)匿名の女性か
ら、10 万円を市に寄附してい
ただきました。深く感謝の意を
表すとともに、
市の発展のため、
適切に使用します。
[問]
=問い合わせ ℡
=問い合わせ ℡=電話番号 =ファクス番号 の略で、
時間は 24 時間表記です。
28.05.01 (34)
7 月号の「サークルボード」掲載申込締め切りは、5 月 31 日(火)です
おりひめちゃん
作:泉 麗香
活動日
∼ イベント・催しのお知らせ ∼
サウンド会 社交ダンス交流会
5 月 28 日(土)13 時 10 分∼
16 時 40 分、ゆうゆうセンター。
800 円。巡り合い、リボンあり。
茶菓子、フルーツ付き。
[問]畑中
(℡ 090・4648・1775)
第 7 回おりひめフェスティバル
5 月 29 日(日)10 時、星の
里いわふね。入場無料。フラと
音楽のまつり。雨天決行。
[ 問]
山﨑(℡ 090・5880・8742)
きんもくせいフリーマーケット
5 月 29 日
(日)11 時∼ 15 時、
ケアハウスきんもくせい。入場
無料。帽子、婦人服、雑貨のお店
や模擬店が出店。
[ 問]ケアハウ
スきんもくせい(℡ 895・2468)
楽しもう! 一緒にフラダンス!
6 月 2 日( 木 )10 時 ∼ 12
時、ゆうゆうセンター。育児中
の人。500 円。15 人まで保育
付 き。
[ 問 ]5 月 16 日 10 時 か
ら 20 日までに kid's さぽーと
(℡ 090・9865・7724)
「おりひめ健康ポイント」につい
ては、4・5㌻をご覧ください。
[問]
健康増進課(℡ 893・6405)
人口と火災・救急
第 19 回交野市長杯 G・G 大会
6 月 3 日(金)8 時 15 分、私
部公園グラウンド。雨天予備日
は 6 月 9 日(木)
。無料。楽しい
グラウンドゴルフ大会。道具類
貸します。
[ 問]草刈(℡ 891・
0730)
♪
3 月末の市の人口(前月比)
人 口
77,943 人(-58)
男
37,653 人(-48)
女
世帯数
40,290 人(-10)
31,698 世帯(+28)
3 月の火災と救急
火災 1 件
救急 285 件
※毎月 1 日の正午、点検のため
消防サイレンを鳴らします。
♭
(35)28.05.01
ササユリ観察会
6 月 4 日(土)9 時 30 分、私
市 駅 集 合。15 時 30 分 河 内 森
駅解散。無料。申し込み不要。林
床のマドンナに会いに行こう。
[問]安永(℡ 892・9107)
恒例 バザー開催 !
6 月 4 日( 土 )10 時、交 野
会館(郡津駅前)
。入場無料。掘
り出し物あり。雨天決行。
[ 問]
交野市国際交流協会(℡ 894・
1113)
心生会まつり
6 月 4 日
(土)10 時∼ 15 時、
ミルキーウェイ(天野が原町)
。
入場無料。抽選会、バザー、模
擬店、歌などがあります。
[ 問]
支援センターみのり(℡ 893・
9511)
第 38 回交野市長杯卓球大会
6 月 12 日
(日)9 時∼ 17 時、
いきいきランド交野。
市内在住・
在勤・在校者。男女別。一般 W・
S1,000 円、中学 S100 円。
[問]
5 月 28 日までに近藤(℡ 893・
1387)
展示・発表会
∼ 活動の成果を見てください ∼
竹久夢二 版画展
5 月 29 日(日)までの 11 時
∼ 15 時、ギャラリー天野が原。
無料。
[問]おりひめ大学の甲斐
(℡ 090・1553・7056)
交野の第九 ! 合唱団員募集
12 月 25 日(日)星の里いわふねで行われる「交野の第
九」に合唱で参加しませんか。初心者大歓迎です。
対 象 中学生以上
参加費 5,000 円(学割あり)
◆初回説明会
と き 6 月 25 日(土)15 時∼ 16 時 30 分
ところ 青年の家 303 号室
主 催 交野シティ・フィルハーモニック他
[問]小島(℡ 892・8144)
♬
♪
サークルボードに掲載している内容は市民・団体が主催しています。行事などの参加時に生じた事象については、市が保証
をするものではありません。
保険加入などの詳しい内容は、
主催者にお問い合わせください。
敬称は略して記載しています。
桜の名所特集
市内の風景や、ちょっと立ち寄ってみた
い場所を紹介する「おさんぽスポット」を連
載しています。
今月は桜の名所を紹介します。今年の桜
の風景をお楽しみください。
問い合わせ 情報課(℡ 892・0121)
〈関西電力枚方変電所付近〉
郡津駅線路沿い
天野川緑地公園
2
1
傍示川緑道
2
1
3
村野駅
妙見河原
免除川沿い
①
津田駅
郡津駅
⑤
交野市駅
②
星田駅
河内磐船駅
河内森駅
私市駅
④
4
5
③
広報かたの 交野市役所総務部情報課 〒 576 − 8501 大阪府交野市私部 1 丁目 1 番 1 号
編集と発行 ℡ 072・892・0121 072・891・5046 No.768 発行:2016 年 5 月 1 日
Fly UP