...

上智大学交換留学 語学要件(フランス語圏)

by user

on
Category: Documents
4

views

Report

Comments

Transcript

上智大学交換留学 語学要件(フランス語圏)
グローバル教育推進室
上智大学交換留学 語学要件(フランス語圏)
2014/10/03現在
留学に必要とされる語学能力:フランス文学科・フランス語学科の2年次程度のフランス語能力、もしくはフランス文部省の元で実施されている旧
DELF(フランス語基礎能力証明)のA2~A4のうち2種類、新DELF A2以上に合格、または仏検2級取得程度
出願に必要な書類:
フランス文・フランス語学科の学生は証明書不要
※ただし、協定校によっては、上記学生であっても学内選考合格後に証明書提出が必要
上記以外の学科の学生は、次の①~③のいずれか一つを出願時に提出すること
① 旧DELF A2~A4のうち2種類もしくは新DELF A2以上合格証明
② 仏検2級合格証明書
③ フランス語を母語とする本学教員の仏文推薦状
所在国
Belgium
Canada
学内選考
募集(月)
10
10
大学名
Université Catholique de Louvain
Université Laval
Canada
10
Université de Montréal
France
10
Université d' Angers
France
10
Université Catholique de l’Ouest,
Angers
留学可能
年次
備考
2
従来のLouvain-la-Neuveキャンパスに加え、Monsキャンパスの授業
も履修可能。(注意:Louvain-la-Neuveキャンパスに属すれば両方の
キャンパスの授業が履修可能だが、Monsキャンパスに属した場合、
Monsでの履修のみとなる。)
2
現地でフランス語のプレイスメントテストを受け、その結果により受講
できるコースが決まる。
TFI 750点またはDELF B2レベルのスコアの場合、神学・宗教学部
または経営学部に受け入れられ、それ以下のスコアの場合、語学
コースに入る。
英語でのBusiness Coursesの履修を希望する場合、TOEFL iBT80程
度の能力が望ましい(絶対条件ではない)。
1年留学は留学先で2学期間(8月中旬~4月中旬)の交換留学となる
が、本学では秋・春2学期間交換留学扱いとなる。
2
出願には欧州評価基準B2レベル以上のフランス語能力の証明書
(教員の推薦状可)が必要。
語学プログラムを平行して履修したい場合は以下のサイトを参照の
こと。
http://www.futursetudiants.umontreal.ca/2008/prospective/ling_inf
orm/general_inform.html http://www.futursetudiants.umontreal.ca/2008/prospective/ling_inf
orm/ling_support.html
http://www.futursetudiants.umontreal.ca/2008/prospective/angl_st
ud_supp_progr/overview.html
英語での開講科目を希望する場合、1科目まで履修可能。
大学院生
2
学内選考合格後、Angersへの願書提出時期(通常3月頃)までにフラ
ンス語能力テスト TCF (Test de Connaissance du Français)のレベル
3、またはDELF B1以上の語学力を証明する本学教員の推薦状の
提出が必要。なお、Institute of Foreign Languages (IPLV)の履修に
はB2レベルが必要。要件に満たない場合、語学コース(CIDEF)の所
属となる。
France
10
Université de Franche -Comté,
Besançon
2
Faculty of Humanitiesを履修するには、学内選考合格後、Besançon
への願書提出時期(通常3月頃)までに欧州評価基準B2レベル以上
であることを証明する書類の提出が必要。
現地でフランス語のプレイスメントテストを受け、その結果によっては
語学講座(Formations Semestrielles Langue, Culture et Sociétéの履
修が義務付けられる。費用は自己負担。
France
10
Ecole Supérieure de Commerce de
Rouen
2
大学院のビジネスコースの履修を希望する者は、英語力TOEFL79以
上のスコアが必要。
10
France Business School (Campus
Tours)
【旧・Ecole Supérieure de
Commerce et de Management
(Campus Tours) Groupe ESCEM】
2
欧州評価基準B2レベル程度のフランス語能力を有していることが望
ましい(教授の推薦状可)。
2013年より他のBusiness Schoolと統合し、旧ESCEMがFrance
Business Schoolとなった。受入れキャンパスは引き続きToursだが、
授業の形態が変わり、Businessの基礎知識がない場合は1年生の授
業から履修することが勧められる。
3
Dijonキャンパス。
学内選考合格後、Dijonへの願書提出時期(通常3月頃)までにTCF4
相当の証明書(教員の推薦状可)が必要。
英語での履修も希望する場合、TOEFL iBT80/IELTS6.0/TOEIC750
のいずれかが必要。(ただし、同一学期内に英仏両方の言語での履
修はできない)
France
France
10
Groupe ESC Dijon Bourgogne
グローバル教育推進室
上智大学交換留学 語学要件(フランス語圏)
所在国
学内選考
募集(月)
大学名
留学可能
年次
備考
2
学内選考合格後、Grenobleへの願書提出時期(通常3月以降)まで
に欧州評価基準B1レベル以上である証明書または、語学力を証明
する本学教員の推薦状の提出が必要。
ただし、"Conférence de Methode"はB2レベルが必要。
本学からの交換留学生は原則として政治学・国際関係を中心とした
コース(Certificat d'Etudes Politiques")に入る。ただし、Université de
Grenoble II(Université Pierre Mendes France社会科学大学)への
入学可能。
10
Institut d’ Etudes Politiques de
Grenoble
France
10
Institut d’Etudes Politiques de
Paris
3
出願には、学内選考出願時にTCF(Test de Connaissance du Franç
ais)400・DELF B2レベル以上の証明書が必要。
※2015年秋出発分募集より学科教員の推薦状は不可
また、政治学、経済学、国際関係論等の基礎があることが望ましい。
France
10
Institut Catholique de Paris (ICP)
2
学部受入れとなる。1学期目に1つフランス語の授業が無料で履修で
きるが、追加で語学学校の授業を履修する場合と2学期目は有料。3
年次以上の留学が望ましい。また、欧州評価基準B1レベル以上のフ
ランス語能力を有していることが望ましい。
France
10
Université Panthéon-Assas Paris II
3
欧州評価基準B2レベル以上のフランス語能力を有していることが望
ましい。
2
学内選考合格後、Paris Xへの願書提出時(通常3月頃)までにDELF
A2、もしくはB1~B2レベル相当以上の証明書の提出が必要。A2レ
ベルの場合は、French Intensive Programの受講が望ましい。1学期
目はフランス語の授業を先方の規定内で無料で履修できるが、2学
期目は有料。
France
France
10
Université Paris X - Nanterre
France
10
Université d'AixMarseille(Provence)
3
学内選考合格後、Aix-Marseilleへの願書提出時期(通常3月頃)まで
にフランス語能力テスト TCFのレベル3以上の合格証明書の提出が
必要。必ずTCFまたはDELFを受験すること。
TCFレベル3の場合は学期前に実施されるAix-Marseille大学開講の
語学プログラム(有料)の受講必須。TCFレベル4以上の場合は受講
必要なし。なお、レベル2以下は入学が許可されないので注意。
France
10
Institut National des Langues et
Civilisations Orientales(INALCO)
3
学内選考合格後、INALCOへの願書提出時(通常3月頃)までにB1レ
ベルのフランス語能力を有していることが必要。また、出発までにB2
レベルのフランス語能力を有しておくことが望ましい。
France
10
Université Catholique de Lille
2
France
10
Université Catholique de Lyon
2
Luxembourg
10
Université du Luxembourg
2
Switzerland
10
Université de Genève
3
France
10
Université Bordeaux Montaigne
【New!】
3
France
10
Université Sciences humaines et
sociales - Charles de Gaulle Lille 3
【新規協定締結予定】
3
3年次以上の留学が望ましい。
英語圏でも募集有。
Institut de Langue et Culture Françaises(ILCF)ではなく、ESDES
School of Managementの所属となる。学内選考合格後ESDES願書
提出時(通常3月頃)までにフランス語能力テスト TCFのレベル4以上
の合格証明書の提出が必要。必ずTCFを受験すること。C1レベル以
上の語学力があれば、Départment de Lettresに所属することも可
能。
ドイツ語圏でも募集有
学内選考合格後、Genèveへの願書提出時(通常3月頃)までに欧州
評価基準B2レベル程度のフランス語能力を有していることが望まし
い(教授の推薦状可)。
B1レベルである場合、語学講座(Ecole de langue et de Civilisation
française)の履修が義務付けられる。
学内選考合格後、Lille 3への願書提出時(通常3月頃)までに欧州評
価基準B2レベル程度のフランス語能力を有していることが望ましい
(教授の推薦状可)。フランス語能力が足りないと判断された場合、
フランス語の語学講座の履修が必要
※Lille 3については、9/11現在協定締結間近であるため、先行して募集を開始しますが、学内選考に協定締結が間に合わない場合は募集を取りや
めます。このため、Lille 3を希望される方は、必ず他の大学も希望してください。
Fly UP