...

3月 号 - 熊取町

by user

on
Category: Documents
61

views

Report

Comments

Transcript

3月 号 - 熊取町
平成27年
3月号
~第766号~
町 の 人 口
桜前線が北上し、今月下
旬には永楽ダム周辺にもお
花見シーズンが到来しま
す。
熊取町緑と自然の活動推
進委員会では、来園者のみ
なさまに桜の優美な姿を堪
能していただくため、桜の
開花時期に合わせて、永楽
ダム広場にちょうちんを吊
り、桜の木をライトアップ
します。
また、桜まつりのイベン
トとして、模擬店の出店も
ありますので、ぜひみなさ
んお誘い合わせのうえ、本
町名所の桜をご観賞くださ
※ 回500円(桜育成お
よび清掃などの協力
金)
※熊取永楽墓苑駐車場への
駐車はご遠慮ください。
※平日は、ひまわりバス
(町内循環バス)のご利
用による来園が可能で
す。(「永楽墓苑前」下
車すぐ)
●交通制限の実施
3月 日㈯~4月5日㈰
までの期間は通行の制限
をおこないますので、ご
協力をお願いします。
交通制限の内容
一方向の通行および駐車
禁止
区間 永楽ダム周回道路お
よび高田地区の阪和自動
車道高架下までの区間
(左図参照)
●バーベキューなどは厳禁
永楽ダム広場およびダム
周辺でのバーベキューな
どの火気使用は厳禁で
す。
バーベキューなどをする
場合は、近くの「野外活
動ふれあい広場(☎
453・5556)」を
ご利用ください。
問い合わせ 水とみどり課
みどりグループ
☎452・6404
☎452・6404
セレッソ大阪との協働で
町民デーを開催します。熊
取町に在住・在勤・在学の
方は優待価格で観戦できま
すので、J1復帰を目指す
セレッソ大阪をスタジアム
で応援しませんか。
日程 3月 日㈰
午後4時キックオフ
試合 セレッソ大阪 VS
横
浜FC
場所 ヤンマースタジアム
長居(大阪市)
開門時間 午後2 時(予
定)
優待料金 カテゴリー5自
由席
・大人…1500円(通常
前売り価格3200
円)
・小中学生…500円(通
常前売り価格1300
円)
購入方法
■販売期間 3月 日㈭
午後 時 分まで ■Pコード⋮828
540【応援デー優待】
29
59
ー 熊取町第3次総合計画(平成20年~29年)ー
■販売場所
●セブン イレブン店頭
時間対応
「マルチコピー機 トッ
プ画面」↓「エンタメチ
ケット」↓「チケット」
↓「チケットぴあ」↓
「Pコードで探す」をご
選択ください。
◆主な内容◆
みんなが主役 「やすらぎと健康文化のまち」
−
●サークルK・サンクス店頭
のチケットと交換しま
す。
※チケット引換の際に熊取
町に在住・在勤・在学で
ある証明(町広報紙、運
転免許証、健康保険証、
名刺、学生証など)をご
提示ください。
※優待販売は前売りのみと
なります。試合当日の優
待販売はありません。
チケットなどに関する問い
合わせ
セレッソクラブ事務局
☎ ・6346・5588
問い合わせ
生涯学習推進課
スポーツ振興グループ
☎453・5428
06
【2面】「子ども医療証」の交付申請はお済みですか?
【3面】役場組織の一部が変わります
【5面】条例指定寄附金制度を創設
【7面】講演会“自分らしい生き方と逝き方”
【8面】受けよう!検診!(今年度最終のご案内)
【11面】劇団さむらい「高田馬場」
【12面】BNCTの実用化に向けた協力に関する申し合わせを締結
【最終面】「みんなの時計 1分だよ!」掲載写真募集!
24
午前5時 分~深夜2時
「カルワザステーション
トップ画面」↓「チ
ケット」↓「チケットぴ
あ」↓「探して購入」↓
「Pコードから探す」を
ご選択ください。
※購入にはPコードが必要
となります。
※1人4枚まで購入いただ
けます。
※優待販売は前売のみとな
ります。当日の優待販売
はありません。
※販売枚数に達し次第、優
待販売を終了させていた
だきます。
引換方法
1.セブン イレブンまた
はサークルK・サンクス
店頭で、「優待チケット
引換券」をご購入くださ
い。
2.試合当日に、試合会場
の「熊取町民優待ブー
ス」に引換券をお持ちく
ださい。
※引換時間:試合当日の午
後0時 分~4時 分
3.ご購入いただいた席種
30
-
30
1
28
一方向の通行・
駐車禁止区間
30
い。
●お花見期間
3月 日㈯~4月5日㈰
(午後6時から午後9時ま
で、ちょうちん点灯およ
びライトアップ)
●イベント実施
日時 4月5日㈰
午前 時~午後3時
※雨天中止
催し物︵出店︶ 軽食、飲
み物、花苗、手作り品な
ど販売予定
●駐車場有料のお知らせ
お花見期間中、午前9時
から午後5時まで駐車場
が有料になります。
▲昨年の桜まつりのようす(永楽ダムには約1000本の桜が咲きます)
メジーナちゃん
メジーナちゃんのフェイス
ブックにいいね!してね♪→
編集と発行 熊取町企画部広報公聴課
泉南郡熊取町野田1―1―1 ☎072-452-1001(代)
熊取町のホームページ http://www.town.kumatori.lg.jp/
人 口 ₄₄,₃₄₁人 (+ ₃)
男 ₂₁,₅₄₂人 (- ₁)
女 ₂₂,₇₉₉人 (+ ₄)
世 帯 数 ₁₇,₄₅₇世帯(+ ₁)
(平成₂₇年₁月末現在)
11 26
-
28
10
広 報 く ま と り
平成27年3月1日 第766号(2)
ご家庭から出るごみ(一
般廃棄物)の回収は、熊取
町の「委託事業者」または
「一般廃棄物処理業の許
可」を受けた事業者でなけ
れば出来ません(※ごみと
してではなく再利用を目的
に、有価物として不用品を
無料または、有償(買取)
で回収する場合を除く)。
また、一般廃棄物は、廃
棄物処理法にもとづき、町
の責任の下で適正に処理す
る必要があります。
委託外や無許可の事業者
による廃家電などの廃棄物
の回収は違法行為ですので
利用しないでください。
「産業廃棄物処理業の許
1月号広報でお知らせし
たとおり、本町では本年4
月から子どもの通院医療費
助成の対象を中学校3年生
まで拡大し、これにより、
入院・通院ともに医療費助
成の対象が中学校3年生ま
でとなります。
今回新たに対象となる
「新小学校2年生から新中
学校3年生」の保護者の方
には、1月下旬に「子ども
医療証交付申請書」を送付
可」や「古物商の許可」で
は、一般廃棄物を回収する
ことはできません。
さらに、廃棄物を無許可
の回収業者に引き渡すと適
正な処理がおこなわれたか
を確認できず、
①不法投棄
②不適正処理
③不適正な管理による火災
などの事例が、国により報
告されています。
●違法業者の主な回収方法
①トラック型回収
②チラシ型回収
③空き地型回収
④インターネット宣伝型回
収
熊取町での廃家電や粗大
しており、この申請書を確
認後、3月末日までに「子
ども医療証」を送付する予
定としています。
しかし、この申請書が提
出されませんと、﹁子ども
医療証﹂を発行することが
できませんので、まだ﹁子
ども医療証交付申請書﹂を
提出されていない保護者の
方は、至急、本申請書に保
険証のコピーを添えて保険
年金課まで提出をお願いし
ごみなどの排出や処分方法
については、町ホームペー
ジの「ごみの分け方・出し
方」のページでご確認くだ
さい。
なお、役場などに設置し
ている﹃小型家電回収ボッ
クス(対象品目のみ)﹄を
利用いただくと回収費用は
無料です。
問い合わせ
環境課環境保全グループ
☎452・6098
ます。
また、現在、医療証をお
持ちの未就学児(新小学校
1年生を含む)の保護者の
方については、特に申請は
必要なく、3月末日までに
新しい「子ども医療証」を
送付します。
問い合わせ
保険年金課後期高齢・
福祉医療グループ
☎452・6194
▲京都大学原子炉実験所
■ 熊取オフサイトセンター ■
■ 京都大学原子炉実験所 ■
原子力施設の「安全確保」、「安全規
制」および「原子力防災」について、地
域のみなさんにご理解いただくため、熊
取オフサイトセンターを一般公開しま
す。疑問・質問には勤務している原子力
保安検査官や原子力防災専門官がお答え
します。
【内容】・ビデオ上映、テレビ会議体
験、放射線の測定、施設公開など【申し
込み】不要【問い合わせ】熊取オフサイ
トセンター(原子力規制庁熊取原子力規
制事務所)☎451・0170、FAX451・
0171
【内容】・ビデオ上映、科学実験体験コーナー・施設見学〔原子
炉棟(炉室・ホットラボ)、廃棄物処理棟、イノベーションリ
サーチラボ(FFAG加速器、BNCT加速器)〕※BNCT加
速器はパネル説明のみ【申込方法】団体(10人以上)…4月1日
㈬までに、団体名、責任者名、連絡先および電話番号を記載した
申込書(書式自由)に見学者名簿を添えて、郵送、FAXなどに
よりお申し込みください。個人…当日、守衛所近くに設けたテン
トで受付けます。所定の用紙に氏名などをご記入いただきます。
(受付は午後3時30分までです。小学生以下は保護者の同伴が必
要です)【注意事項】入構の際には身分証明書が必要となりま
すので、ご用意ください。平成27年度一般公開案内ページ
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/events/6971【申し込み・問い合
わせ】〒590-0494熊取町朝代西二丁目京都大学原子炉実験所
総務掛☎451・2300、FAX451・2600
(緊急事態応急対策拠点施設)
■ 原子燃料工業株式会社
熊取事業所 ■
(※弊社都合のため、京都大学原子炉
実験所構内で説明のみ実施します)
【内容】原子力発電所用原子燃料製造工程
の説明・燃料製造施設の安全性についての
説明【申込方法】左記の京都大学原子炉実
験所の一般公開の申込方法により、京都大
学原子炉実験所にお申し込みください。
【注意事項】入構の際には身分証明書が必
要となりますので、ご用意ください。【問
い合わせ】〒590-0481熊取町朝代西一丁
目950番地 原子燃料工業株式会社熊取事業
所業務管理部☎452・7211、FAX453・
3559、メールwebkkou@nfi.co.jp
広告掲載枠
広告についての問い合わせ・申し込みは、熊取町商工会 ☎453・8181 まで
広 報 く ま と り
(3) 平成27年3月1日 第766号
次のとおり、健康福祉部
の組織の一部見直しをおこ
ないます。
見直しの内容
子育て施策および高齢者
施策の充実を図るととも
に、健康福祉部の業務内容
を精査し、より効率的な組
織体制とするため、組織の
見直しをおこないます。
①子育て施策の充実を図る
ため、「子ども家庭
課」を「子育て支援
課」と「保育課」に分離
します。なお、現在、学
校教育課で所管している
幼稚園に関する業務
を、子ども・子育て支援
新制度による制度改正に
あわせ、平成 年度から
保育課で実施し、住民の
みなさんの利便性を図り
ます。
②「健康課」「高齢介護
課」「福祉課」を再編し
ます。
・健康および高齢者に特化
した部署として、「健
康・いきいき高齢課」を
新設します。
・各施策に特化し、より効
率的に業務を進めていく
ため「介護保険・障がい
福祉課」「生活福祉
課」を新設します。
問い合わせ 人事課人事グループ
☎452・1002
●納め忘れはありませんか?
納期限が過ぎています
・平成26年度町府民税(1~4期)
・平成26年度固定資産税(1~4期)
・平成26年度軽自動車税
※納期限を過ぎると、本税のほかに督促手数料と税額および納期
後の日数によって延滞金もかかる場合がありますので、お早め
に町指定の金融機関で納めてください。
なお、コンビニエンスストアでは納期が過ぎた納付書で納付で
きませんので、コンビニエンスストアでの納付を希望される方
は、収納対策課までご連絡ください。
問い合わせ 収納対策課収納グループ ☎452・1007
27
【見直し後(平成27年4月∼】
【現行(平成27年3月末まで】
やかんちゅうがっこう
夜間中学校で勉強しませんか?(生徒募集)
じじょう
しょうがっこう ちゅうがっこう そつぎょう
かた
୍⥴僑
傲價僖僰僤傽僭催俠
▲100人以上の学習支援ボランティアが活躍中!
Q 1 :どんなこと
をおこなうのです
か?
A1 :学校によっ
て色々ですが、①
休み時間や放課後
に児童・生徒の悩
みを聞くふれあい
活 動 ( 心 の 支
援)、②授業や放
課後学習等の補助
(学習支援)、③
体育や部活動など
の実技向上への取
り組み(体の支
援)を中心におこ
なってもらいま
す。くわしくは、
各学校で説明があ
ります。
Q 2 :週何日、何
時間ぐらいです
か?
A2:学校の要望に合わせ
て、週1日でもかまいま
せんし、午前中のみや午
後のみ、数時間や1日で
もかまいません。ボラン
ティアと学校の間での調
整となります。
登録用件
・町内大学生またはその近
隣に住所のある方
・教育に熱意と理解のある
方
・満 歳以上の方
申込期間 随時募集 ※平成 年度4月当初から
派遣希望の方は3月中旬
までにご連絡ください。
(簡単な面接・ガイダン
スをおこないます)
申し込み・問い合わせ 熊取町教育委員会
学校教育課
☎452・6361
18
課 名
執務場所
(健康増進グループ)
や か ん ちゅうがっこう
いろいろな事情で小学校や中学校を卒業できなかった方、夜間中 学 校
べんきょう
でいっしょに勉強しましょう。
ね ん ど にゅうがく う け つ け
ねん
がつ
にち
もく よ う び
① 2015 年度の入学受付は、2015 年 4 月 30 日 ( 木曜日 ) までです。
にゅうがく き か ん
がつ つい たち
すい よ う び
がつ
にち
もく よ う び
入学期間は 4 月 1 日(水曜日)から 4 月 30 日 ( 木曜日 ) です。
がっこう きゅうぎょう び
ど ようび
にち よ う び しゅくじつ
のぞ
ただし、学校の 休 業 日(土曜日・日曜日、祝日)は除きます。
べんきょう
②「あいうえお」から勉強できます。
ねん がつ つい たち
ちゅうがっこう そつぎょう
さい いじょう
ひと にゅうがく
③2015年4月 1 日で、中学校を卒業していない15歳以上の人が入学でき
ます。
じゅぎょうりょう
④授 業 料はいりません。
おおさかふ
す
ひと にゅうがく
⑤大阪府に住んでいる人が入学できます。
がい こ く せ き かた にゅうがく
⑥外国籍の方も入学できます。
もう
こ
と
あ
き し き ちゅうがっこう や か ん がっきゅう
申し込み・問い合わせ 岸城中 学 校夜間学級 ☎ 438・6553
き し わ だ し きょういくい い ん か い
岸和田市 教 育 委員会 ☎ 423・9607
27
課 名
健康課
健康・
いきいき高齢課
(高齢者福祉グループ)
ふれあいセンター1階
(地域包括支援グループ)
ふれあいセンター3階
主な事務
健康増進、
高齢者に係る予防接種、
感染症、
特定健診、
献血推進、
高齢者福祉、
介護予防に関すること
地域包括支援センターに関すること
高齢介護課
介護保険・
障がい福祉課
ふれあいセンター
1階
介護保険、
障害福祉サービス、
児童発達支援(すこやかル
ーム除く)に関すること
福祉課
生活福祉課
本庁1階
民生委員児童委員、
生活保護、
ひとり親家庭の福祉、
児童
手当に関すること
(子育て支援グループ)
教育・子どもセンター1階
子ども家庭課
子育て支援課
児童相談、
子育て支援に関すること
(母子保健グループ)
各種予防接種、
すこやかルームに関すること
(すこやか推進グループ) 母子保健、
ふれあいセンター2階
保育課
保育所
保険年金課
放課後児童健全育成事業(学童保育)、
教育・子どもセンター 保育所、
幼稚園に関すること
1階
保育所
【変更なし】
保険年金課
【変更なし】
各保育所
保育所(中央、
東、
西、
南、
北)の運営
本庁1階
国民健康保険、
国民年金、
福祉医療、
後期高齢者医療に関すること
熊取町教育委員会では、町立小学校(5校)および中学校
(3校)において児童生徒に個に応じたきめ細かな指導・支
援をおこない、児童生徒の学力の向上を図るとともに「開か
れた学校づくり」と「地域のよさを活かした特色ある学校づ
くり」を積極的に推進していくことを目的として学習支援ボ
ランティア派遣事業をおこなっています。平成26年度は
100人以上の大学生や地域ボランティアを各小中学校に派遣
し、たくさんの支援をおこないました。
先生をめざす大学生や地域の発展を願うみなさん、「熊取
町学習支援ボランティア」に登録して、学校の支援をおこ
なってみませんか?
子ども&先生
の感想コーナ
ー
◆子どもの感想◆
・ボランティアのお姉さんがきてくれた時に、いっぱい遊んでくれた
し、いっぱい勉強も教えてくれて嬉しかったです。また、私のクラス
にきてほしいです。
・勉強でわからない時、「こうやったらできるよ」と言ってくれまし
た。それでよくわかりました。うれしかったです。勉強の後、みんな
と先生といっしょに遊んでもらいました。楽しかったです。
◆先生の感想◆
・学習面では、学習内容の理解のための個別支援や作業支援をしてくれ
ました。子どもたちに丁寧な支援をしてくれるので、子どもたちもあ
きらめずに最後までがんばることができ、助かりました。
・授業中以外でも、さまざまな場面で遊び相手や話し相手になってくれ
るので子どもたちはとても嬉しそうでした。
役場庁舎・熊取ふれあいセンターで「ダイヤルイン(直通電話)方式」を導入しています。
ご用件のある課・グループなどに直接つながります。ぜひご利用ください。
昨年の泉州南消防組合の
火災件数は 件でしたが、
約 %にあたる 件が住宅
火災で、残念なことに死者
(2人)・負傷者(7人)
も発生しました。
これからの時季は警火心
が緩み最も危険です。「も
うすぐ春だから」「ストー
ブなどの火を使用する機会
が減るから」など安心は禁
物です。
消防本部では、この運動
を契機に、「火災ゼロ」
「犠牲者ゼロ」を目標に、
管内全域に防火の輪を広め
たいと考えていますので、
今一度、一人ひとりが火の
用心の大切さを思い起こ
し、火災予防にご協力いた
67
23
熊取町の自己水源である
永楽浄水場が計画どおり2
月をもって浄水処理運転を
休止しました。現在は
100%大阪広域水道企業
団から高度浄水処理された
水道水を町内に供給してい
ます。
水道を取り巻く状況は、
将来的には人口減少ととも
に料金収入も減少傾向と
なっていくこと、一方、昭
和 年代後半から整備され
だきますようお願いします。
●山火事に注意!!
~ハイキングなどで入山
される方へのお願い~
喫煙やたき火などの小さ
な火種が、大切な自然を焼
き尽くす大きな火事となる
ことを忘れないでくださ
い。この時季は、空気が乾
燥することから、小さな火
でも下草などに燃え移れ
ば、瞬く間に延焼し、大切
な生命まで奪います。林野
での火の取り扱いには、十
分にご注意をお願いしま
す。
問い合わせ 泉州南広域消防本部
予防課
☎469・0886
た水道管などの入れ替えと
ともに、地震に備えた更新
工事が増加することが予想
されています。
このような中、「安全」
「強靭」「持続」な将来に
わたり継続可能な熊取町の
水道を目標に取り組んでま
いります。
問い合わせ
上水道課業務グループ
☎452・0357
公共下水道が整備されて
も、各家庭から出される汚
水を公共下水道に流さなけ
れば、河川の浄化や水路の
悪臭の解消など、下水道の
効果が発揮されません。
下水道法では、公共下水
道整備後、くみ取り便所に
ついては3年以内、浄化槽
についても遅滞なく改造す
ることが義務付けられてい
ます。(下水道法第 条、
第 条の3)
公共下水道の使用可能な
区域(供用開始済区域)に
おいて、まだ接続されてい
ない方は、一日も早い接続
をお願いします。
公共下水道に接続をおこ
なう改造工事の見積りや施
工は、熊取町排水設備指定
工事店に依頼してくださ
い。
●水洗便所改造助成制度が
あります
供用開始から3年以内に
改造工事をおこなうと、助
成金が交付されます。交付
の基準は次のとおりです。
・供用開始日より1年以内
の方…5万円
・供用開始日より2年以内
の方…2万円
・供用開始日より3年以内
の方…1万円
※供用開始日は整備年度に
よって異なります。
また、改造工事内容など
により、助成金の金額が異
なる場合もありますので、
下水道課にご確認くださ
い。
●1件に付き 万円を限度
とする、融資あっせん制
度があります
助成制度および融資あっ
せん制度の利用については
改造工事に限ります。(新
築、建替工事は対象外で
す)
熊取町排水設備指定工事
店一覧表、助成金交付およ
び融資あっせん制度の内容
については、町ホームペー
ジに掲載しています。
くわしくはお問い合わせ
ください。
問い合わせ
下水道課経営グループ
☎452・1011
●住宅リフォーム補助制度
もあります
水洗便所改造助成制度の
対象とならない工事や公共
下水道への接続工事にあわ
せて、住宅のリフォーム工
事をされる場合にもご利用
ください。
※申請書は4月1日から受
付します。
補助対象建築物
次のすべての要件に該当
することが必要です。
①建物登記簿に所有権割合
が記載されている場合
は、補助対象住宅に居住
するまたは居住しようと
する共有者の持分の合計
が、2分の1以上である
こと
②専用住宅または併用住宅
の自己の居住部分、集合
住宅の個人所有部分であ
ること
補助対象者
次のすべての要件に該当
することが必要です。
①補助対象住宅を所有して
いること。
②補助を受けようとする改
修工事について、本町の
他の制度による補助を受
けていないこと(ただ
し、町長が認める補助な
どは除く)
③すべての世帯員が本町の
町税などを滞納していな
いこと
補助対象工事
万円以上の工事 ※補助対象工事の内容は、
あらかじめご相談くださ
い
事業者要件
町内に事務所、事業所を
有する事業者、または町
内の個人事業者の施工に
よること
補助内容
工事に要する費用の 分
の1(補助限度額: 万
円)
申請方法
住宅リフォーム補助金交
付申請書に必要書類を添
えて、必ず工事の実施前
に手続きをしてくださ
い。
くわしくはお問い合わせ
ください。
問い合わせ
10 10
まちづくり計画課
開発指導グループ
☎452・6401
20
「町役場から来ました。無料で点検しま
す。」などと言って、自宅敷地内の給排水設
備の点検・清掃や水道の水質検査などを実施
し、後日料金を請求したりする悪質な訪問販
売業者が見受けられます。
給排水設備は定期的な点検が必要で、各個
人で管理していただくことになりますが、町
役場から給排水設備を清掃することも、ご本
人の依頼なしに水道の水質検査をおこなうこ
ともありません。業者から話があっても、安
易に依頼せず、十分内容を確認するなどご注
意ください。なお、不審な場合は下記までご
連絡ください。
問い合わせ
・下水道課経営グループ ☎452・1011
・上水道課工務グループ ☎452・0357
34
40
平成27年3月1日 第766号(4)
広 報 く ま と り
11
10
60
広告掲載枠
平和の大切さを考えましょう・・・・・平和宣言都市
守ろう人権なくそう差別・・・・・人権擁護宣言都市
和泉自動車検査登録事務所
☎050・5540・2060
置場所が変わったと
き
・所有者の方が亡くな
られたとき
●申告手続きに必要な
もの
下表参照
問い合わせ
☎050・5540・2059
税務課
住民税グループ
☎452・1005
和泉市上代町官有地
050−5540−2060
(自動音声)
なにわ自動車検査登録事務所
※平成24年4月1日以降、
「申告済証」
の名称が
「標識交付証明書」
に変わりました。
○盗難などによりナンバープレート、
標識交付証明書が無い場合は印鑑と警察が発行した被害届
受理票をお持ちください。
○警察への盗難届だけでは課税は止まりません。
必ず役場で廃車の手続きをしてください。
○標識交付証明書を紛失されている場合、
車台番号の石ずり
(車体に刻印されている車台番号
の上に紙を当て、
その上から鉛筆でこすったもの)
が必要です。
○代理の方が手続きに来られる場合は、
委任状と代理の方の印鑑が必要です。
※自動音声案内は 24 時間ご利用可能です。
※自動音声案内で対応できない複雑な事例等については、
最終的にオペレーターが対応するシステムとなっております。
(オペレーター対応時間:開庁日の午前 8 時 30 分∼午後 5 時 15 分)
問い合わせ 〒594−0011
和泉自動車
検査登録事務所
☎050・5540・2058
軽二輪
(250cc以下)
小型二輪
(251cc以上)
堺市西区山田2丁190番地3
050−3816−1842
(自動音声)
軽自動車検査協会
(和泉支所)
問い合わせ 〒593−8316
軽自動 車
(三輪・四輪)
大阪運輸支局
受けることができるように
なりました。
ただし、寄附金税額控除
の対象となる公益活動等を
行う法人等については、町
に申請をおこない条例で指
定を受けることが条件と
26
11
印 鑑
ナンバー
プレー
ト
○
○
○
町内の人へ
○
○
(双方)
×
町外の人へ
○
○
○
○
○
○
譲 渡
税務課
住民税グループ (名義変更)
※
標識交付証明書
原動機付自転車
(125cc以下)
小型特殊自動車
ミニカー
平成 年 月から公益活
動等を行う法人等に対する
寄附金等をおこなった個人
の方が、税の申告をおこな
うことにより、寄附をおこ
なった翌年度の個人町民税
で寄附金税額控除の適用を
11
廃 車
転 出
広告掲載枠
毎月16日は「ストップ地球温暖化デー」です。省エネを心がけましょう!
毎月20日はノーマイカーデー・めいわく駐車取締デー
申 告 に 必 要 なもの
申告事由
申告場所
車 種
●自動車の登録手続きはお早めに!
お持ちの自動車で、名義変更や廃車の手続きなどが済んでいな
いものはありませんか?
毎年、年度末にあたる3月は自動車の登録手続が1年中で最も集
中します。
とりわけ、3月下旬は登録窓口が大変混雑し、手続きに何時間
もかかることが予想されますので、名義変更や廃車などの手続き
は比較的空いている3月中旬までに済ませていただけますようご
協力をお願いします。
なお、自動車の登録手続きは自動車の使用の本拠の位置を管轄
する運輸支局、事務所でおこなうこととなっています。
問い合わせ 下表のとおり
26
27
なっています。
くわしくは、町ホーム
ページ「個人町民税の条例
指定寄附金制度について」
をご覧ください。
条例指定をおこなった法
人等については、順次、町
ホームページに掲載してい
きます。
問い合わせ 税務課住民税グループ
☎452・1005
23
使わなくなった原動機付
自転車などを手続きしない
まま放置していたり、スク
ラップにしていませんか?
軽自動車税は4月1日に
車両の登録があれば、4月
2日以降に名義変更または
廃車の手続きをしてもその
年度分の税金を納めていた
だくことになりますので、
該当される方は3月末日ま
でに手続きを済ませてくだ
さい。
●手続きが必要な時
・譲渡(名義を変更)した
とき
・盗難、解体などで車両が
なくなったとき
・住所変更などで車両の定
は、課税取引を旧税率が適
用されたものと新税率が適
用されたものとに区分した
帳簿等にもとづき作成する
必要があります。
※平成 年4月1日以後に
おこなわれる取引で
あっても、経過措置によ
り旧税率が適用される場
合があります。
問い合わせ
泉佐野税務署総務課
☎462・3471
26
方は、申告をお願いしま
す。
くわしい要件や申告に必
要な書類については、お問
い合わせください。
問い合わせ
31
税務課
固定資産税グループ
☎452・1006
■平成 年分の個人事業者
の消費税及び地方消費税
の確定申告・納税期限
・相談、申告書の受付およ
び納税…3月 日㈫まで
・振替日(振替納税をご利
用の方)…4月 日㈭
(注)消費税(地方消費税
を含む)の税率は、平成
年4 月1 日 か ら8 %
(※)です。
平成 年分の消費税及び
地方消費税の確定申告書
26
1
Q .私は、平成 年 月に
自己所有地の売買契約を
締結し、平成 年3月に
買主への所有権移転登記
を済ませました。
平成 年度の固定資産税
は誰に課税されるのです
か?
A.平成 年度の固定資産
税は、売主であるあなた
に課税されます。
固定資産税は、賦課期
日(毎年1月1日)現在
に土地・家屋の登記簿に
所有者として登記されて
いる方(未登記家屋につ
いては現に所有されてい
る方)が、納税義務者と
なります。
したがって、売買契約
は前年中に成立していて
も、所有権移転登記を前
年中におこなっていなけ
れば、納税義務者は変わ
りません。
約は平成 年 月に済ま
せていますが、買主への
所有権移転登記は平成
年3月ですので、平成
年度の固定資産税につい
てはあなたに課税されま
す。
なお、年の途中で土地
や家屋の売買があった場
合には、売主と買主との
間でその年度の固定資産
税の負担をどうするかに
ついて、契約書などで取
り決めておくことが多い
ようです。
固定資産税の減額措置
申告はお済みですか?
一定の要件を満たして住
宅の耐震改修をされた方、
バリアフリー改修をされた
方、省エネ改修をされた方
は、改修をおこなった家屋
に対する固定資産税が一定
期間減額されます。平成
年中に改修工事が完了し減
額措置を受けようとされる
27 27
26
27
27
27
あなたの場合、売買契
26
26
広 報 く ま と り
(5) 平成27年3月1日 第766号
メタボリックシンドロー
ム(内臓脂肪症候群)に
よって引き起こされる糖尿
病、高血圧症、脂質異常症
などの生活習慣病が増えて
います。特定健診は、生活
習慣病に着目した健康診査
です。まだ受けられていな
い方は、ぜひ受診してくだ
さい。
対象
熊取町国民健康保険に加
入している 歳から 歳
の方(平成 年度にすで
に特定健診を受けた方や
74
人間ドックの助成を受け
た方は除きます)
※対象となる方には、受診
券を送付しています。
(紛失された方は、保険
年金課で再発行の手続き
をおこなってください)
実施期間
3月 日㈫まで
実施場所
大阪府内の協力医療機関
健診内容
【基本項目】
問診・身体計測(身長、
体重、腹囲)、尿検査
31
(尿糖、尿蛋白)、血圧
測定、医師の診察、血液
検査【血清脂質(LDL
コレステロール・HDL
コレステロール・中性脂
肪)、肝機能(GO
T ・ G P T ・γ ― G T
P)、糖尿病検査(血糖
値・ヘモグロビンA1
c )】
【詳細項目】
(医師が必要と認めた場
合に実施)貧血・心電
図・眼底検査
【追加項目】
クレアチニン(腎機能検
査)、尿酸※熊取町・泉
佐野市・田尻町内の協力
医療機関でのみ実施
持ち物
特定健康診査受診券・健
康保険証・健康手帳
(お持ちの方)・昨年度
の健診結果(お持ちの
方)
※問診票は、医療機関備え
付けのものをご使用くだ
さい。 問い合わせ
保険年金課
給付資格グループ
☎452・6183
ジャンプ君
保険料の滞納が、特別な事
情もなく1年を経過した場
合、被保険者証の返還を求
め、資格証明書を交付しま
す。
資格証明書で診療を受け
る場合は、保険点数(価
格)で受診することはでき
ますが、診療費の全額(
割)を病院窓口にて支払わ
なければなりません。
また、保険診療に該当す
る医療費のうち、保険者負
担分に関しては、所定の手
10
●身近になる消費生活セン
ター
消費生活に関するトラブ
ルは、ネット社会の進展な
どで、ますます複雑・多様
化し、被害も甚大・深刻化
して解決にはより高度な法
律知識や専門知識が不可欠
になっています。悪質商法
はさらに巧妙化・不可視化
し、悪質業者もより狡猾に
なっているので、さまざま
な組織が協力し、対応しな
い限り被害は増大するばか
りです。
こうした事態に対応する
ために「消費者安全法」で
は、都道府県・市町村は消
費生活センターを設置する
ようにと規定されており、
身近で利用しやすい地域の
自治体レベルでの設置が増
なお、資格証明書が交付
された世帯で、保険料を納
められない特別な事情が生
じた場合はご相談ください。
問い合わせ 保険年金課徴収グループ
☎452・6193
町税・国民健康保険料・後期高齢者医療保険料・介護保険料の納期内納付にご協力ください。
納付は便利な口座振替えを~キャッシュカードで手続きができます~
続きをとれば後日払い戻し
を受けることが出来ます
が、滞納保険料が納期限到
来後1年6か月以上経過し
ている場合、滞納額に充て
させていただくことになり
ます。
自治振興課
産業振興グループ
☎452・6085
たえることができます。
●消費生活センターを活用
しましょう
初めて消費生活センター
を利用しようとする場合、
勇気がいるかもしれませ
ん。電話で顔が見えない相
談員にどう説明したら分
かってもらえるかと悩むこ
ともあるでしょう。相談員
が、親身になって相談を受
けていますので、安心して
相談してください。
(国民生活センター「くら
しの豆知識」より抜粋)
開設日時
毎週月・火・木・金曜日
午後1時~5時(受付:
午後4時まで)
場所 役場東館1 階相談
コーナー
問い合わせ
1月号広報2頁の「平成25年度温
室効果ガス総排出量実績報告」の記
事中の平成25年度達成状況の数値
に誤りがありました。お詫びすると
ともに、次のとおり訂正させていた
だきます。
(誤)温室効果ガス総排出量▲13.1%
→(正)▲12.3%
(誤)電気使用量▲12.4%
→(正)▲11.6%
(誤)燃料使用量▲11.8%
→(正)▲10.9%
問い合わせ
環境課環境企画グループ
☎452・6097
えています。商品やサービ
スを購入してトラブルに
なったときや、契約前に予
備知識を入手するためなど
に積極的に熊取町消費生活
センターを利用しましょ
う。
●相談する前に
相談する際、事前に心が
けたいことの一つは相談の
内容を整理したメモを作成
しておくことです。そうす
ることにより電話で要領よ
く説明でき、解決したい方
向性も明確になってきてい
ます。次に、契約書、取扱
説明書、領収書(時間的経
緯が分かる)、パンフレッ
ト、渡された目論見書など
の関係書類を手元にそろえ
ておきましょう。質問され
た事柄に迅速かつ正確にこ
■お詫びと訂正■
保険料の納期限内納付に
ご協力ください
国民健康保険は被保険者
全体の相互扶助で成り立つ
社会保険制度です。その財
源となる保険料の収納確保
は制度を維持していくうえ
で、また被保険者間の負担
の公平を図るうえで極めて
重要ですので、納期限内納
付にご協力ください。
●保険料が滞納になっ
た場合の取り扱い
国民健康保険料を、特別
な事情がないのに未納のま
ま放置されますと有効期限
の短い短期被保険者証を交
付します。また、国民健康
近年、整骨院や接骨院が身近にあり気軽に利用される方が多くなってき
ていますが、柔道整復師の施術を受ける場合は、健康保険証が『使える場
合』と『使えない場合』があります。
柔道整復師へのかかり方を正しく理解していただき、適切な受診にご協
力をお願いします。
○健康保険証が使える場合【一部自己負担】
急性または急性に準ずる外傷性の『骨折・脱臼・打撲・捻挫』のみです。
※骨折・脱臼は応急手当の場合を除き、医師の同意書が必要です。
○健康保険証が使えない場合【全額自己負担】
(例)
・日常生活からくる疲れ、体調不良や単なる肩こり
・スポーツなどによる筋肉疲労
・病気(神経痛・ヘルニア・五十肩など)からくる痛み
・脳疾患後遺症などの慢性疾病
・慰安目的のマッサージ代わりの利用
柔道整復師の施術を受ける際の注意事項
①負傷原因が外傷性でない場合や、労働災害・通勤災害の場合は健康保険
が使えませんので、どのような原因で負傷したかを正確に伝えてくださ
い。
②療養費支給申請書には内容を確認してから必ず自分で署名してくださ
い。
③領収書はそのつどもらい『医療費通知』で通院回数などの確認をしま
しょう。
④施術が長期間にわたる場合や、症状の改善が見られない場合は、内科的
要因(けがではなく病気が原因)も考えられますので、かかりつけの医
師に相談しましょう。
※柔道整復師のかかり方に気をつけていただくことが、誤った請求の解消
につながります。医療費の適正化の観点から
もご協力をお願いします。
※施術所からの申請内容の確認をするため、調
査が必要と判断した場合は熊取町国民健康保
険より文書などで照会させていただくことが
あります。照会がありましたら、ご協力をお
願いします。
問い合わせ 保険年金課給付資格グループ
☎452・6183
平成27年3月1日 第766号(6)
広 報 く ま と り
26 40
とともに、町民のみなさん
もご参加いただき、いっ
しょに自分らしい生き方と
逝き方というものを考えて
みませんか?
日時 3月 日㈫
午後1時 分~3時
(受付:午後1時~)
場所
煉瓦館コットンホール
※駐車台数に限りがありま
すので、できるだけ乗り
合わせてお越しくださ
い。
●1部
講演 「最後まで住み慣れ
た生活の場で過ごすため
に」
講師 医療法人 幸心会 熊取ファミリークリ
ニック 鈴木一弘先生
30 24
熊取町では、平成 年
月に町内医療機関の医師・
歯科医師や薬剤師、町内介
護事業所のケアマネジャー
や訪問看護師などの多職種
による熊取町医療介護ネッ
トワーク連絡会(通称:ひ
まわりネット)を発足し、
本町における医療・介護連
携構築のため、研修会をは
じめ、さまざまな活動を展
開しています。
今年度のまとめとして、
今回は「どんなに深刻な病
気になっても、痛みや苦し
さを和らげることにより、
安心して住み慣れた家で最
期を迎えることができる」
をテーマに講演会を開催し
ます。
ひまわりネットの関係者
65
●2部
報告 「自宅での看取りに
ついて」
①家族からのお話
②開業医からのお話:いと
うまもる診療所 伊藤守
先生
③訪問看護師からのお話:
希望が丘訪問看護ステー
ション 三宅方子さん
町民参加定員 100人(先着順)
申込期間 3月9日㈪~
日㈮(受付:午前9時~
午後5時 分)
※土・日曜日、祝日を除
く。
申込方法 電話または地域
包括支援センター窓口
(熊取ふれあいセン
ター3階)でお申し込み
あります。しかし、世帯
状況や所得状況で必ずし
も低くなるとは限りませ
ん。今現在より負担が上
がる場合がありますので、
申請される場合は、事前
に一度ご相談ください。
問い合わせ 保険年金課後期高齢・福
祉医療グループ ☎452・6195
※制度全般については、大
阪府後期高齢者医療広域
連合までお問い合わせく
ださい。 ☎ ・4790・2028
☎462・4600
24時間、
365日
☎06・6309・1121
☎06・6260・4343
こころの救急箱
月曜日午後8時∼火曜日午前3時
(7時間)
☎06・6942・9090
・
かもしれません。睡眠と食
欲という生きていく基本が
そこなわれると、体調がど
んどん悪くなり、気力やが
んばりで克服するのは困難
です。
専門の相談機関か医療機
関に相談してください。
問い合わせ
健康課健康増進グループ
☎452 6285
金曜日午後1時∼日曜日午後10時
(57時間)
め、じっくりと見守りま
しょう。
●不眠が続くことないです
か?
・疲れているのに眠れない
日が2週間以上続いてい
る
・食欲がなく体重が減って
いる
・だるくて意欲がわかない
・原因不明の体調不良が続
く
これは「うつ病」の症状
月∼金曜日
午前9時∼午後5時45分
昨年1年間に自殺で亡く
なられた人は、全国で
2万5千人あまり、大阪府
内では1500人以上の方
が亡くなっています。
さまざまな悩みを抱えて
いる方は、一人で悩まず、
専門の相談機関にご相談く
ださい。
また、身近な方の悩みに
気づいたら、温かく寄り添
いながら、悩みに耳を傾
け、専門家への相談をすす
精神保健福祉相談
(大阪府泉佐野保健所)
ください。
申し込み・問い合わせ
熊取町地域包括支援セン
ター ☎452・6298
一般…1割 現役並み所得者(※2)
…3割
※2「現役並み所得者」と
は、住民税課税標準額が
145万円以上ある被保
険者およびこの方と同じ
世帯に属する被保険者
保険料 加入月より後期高齢者医
療制度の保険料をご負担
いただきます。 留意点 現在加入している健康保
険に比べ、医療費の一部
負担金の割合や保険料の
負担が少なくなる場合が
0570・064・556
▲大阪府自殺対策のページ
QRコード
☎06・6691・2811㈹
「自死遺族相談」と
お伝えください。
予約制・来所相談 大切な人を自死(自 自死遺族相談
殺)で亡くされた方の (大阪府こころの健康総合 月∼金曜日
センター)
午前9時∼午後5時45分
ために
13
申請に必要なもの ・障害者手帳、療育手帳
(障害年金1級~2級を
受給している方は年金証
書)など ・認印 認定を受けた日より後期
高齢者医療制度に加入する
ことになり、被保険者証
は、原則郵送でお届けしま
す。 なお、この申請はあくま
で本人の希望でおこなわれ
るもので、 歳の誕生日ま
でであれば、随時、撤回す
ることができます。 一部負担金区分 《相談一覧》
ひまわりバスをご利用ください。平日午前8時から、4コース32便で運行。運賃:大人:100円 小人:50円
問い合わせ:道路課 ☎452・6396
メジーナちゃん
学生納付特例制度により、平成26年度の国民年金保険料の納付
を猶予されている方で、平成27年度も引き続き在学予定の方に
は、4月初旬に基礎年金番号などが印字されたハガキ形式の学生納
付特例申請書が送付されます。平成26年度と同じ学校に在学する
場合は、このハガキで学生納付特例の申請ができます。(学生証な
どの添付は不要です)
平成27年度は学生納付特例を利用せず、保険料の納付を希望さ
れる場合は、貝塚年金事務所にご連絡ください。
なお、初めて学生納付特例を申請する方や学校が変わった方、ハ
ガキ形式の申請書が届かない方などは、役場保険年金課で手続きを
してください。
問い合わせ 貝塚年金事務所 ☎431・1122
保険年金課給付資格グループ(年金)☎452・6184
06
30
75
☎06・6210・9512
借金の悩み相談室
月∼金曜日
(大阪府債務整理サポート
午前9時30分∼午後5時
プラザ)
借金の返済に
困ったら
☎06・6607・8814
関西いのちの電話
毎月10日
☎0120・738・556
午前8時∼翌日午前8時(24時間)
自殺予防いのちの電話
フリーダイヤルの
電話相談
大阪自殺防止センター
電話相談
こころの電話相談
月∼金曜日
(大阪府こころの健康総合
午前9時30分∼午後5時
センター)
こころの健康に
不安を感じたら
10
・国民年金法などにおける
障害年金1・2級 ・身体障害者手帳1・2・
3級および4級の一部 ・精神障害者保健福祉手帳
1・2級 ・療育手帳A ●申請の手続き 認定の申請は、次のもの
をご持参のうえ保険年金課
窓口にお越しください。
75
おこなおう まもろうよ こころ
3月1日午前9時30分∼3月31日
午後5時までは24時間体制で相談
を受け付けます。
こころの健康相談統一ダイヤル
24
後期高齢者医療制度は、
原則 歳以上の方を対象と
した制度ですが、 歳から
歳の「一定の障害」(※
1)がある方で、申請によ
り広域連合に認められた方
も加入することができま
す。 ※1「一定の障害」とは、
主に次の基準に該当する
状態です。 74
電話番号
日 時
相 談 名
広 報 く ま と り
(7) 平成27年3月1日 第766号
広 報 く ま と り
三種混合(ジフテリア・
百日咳・破傷風)ワクチ
ンが製造中止になります
~小学校入学前(年長)のお子さん、
保護者のみなさんへ~
三種混合ワクチン接種から四種混
合(ジフテリア・百日咳・破傷風・
不活化ポリオ)ワクチンが主流と
なっているため近々、三種混合ワク
チンの製造は中止になります。
三種混合ワクチン1期接種対象者
で、接種(初回接種3回+追加接種
1回→計4回)が完了していない方
は、すみやかに接種を済ませてくだ
さい。
1歳の時に1回接種しているだけ
では免疫が不十分ですので、2回目
の接種を受けましょう。
なお、3月31日を過ぎると、全額
自己負担(約1万円)になります。
接種されていない方は早めに接種し
ましょう。
բẟӳỪẶẅͤࡍᛢᴾ☎ᵒᵓᵐ Ὁ ᵔᵐᵖᵓ
検診日時・内容など 下表のとおり
がん検診
無料クーポン券をお持ちの方へ
3 月 18 日㈬は、結核・肺がん検診と
骨粗しょう症検診と乳がん検診が同日
実施です。ぜひあわせてお申し込みく
ださい。
今年度の無料クーポン券の使用期限
は 3 月 31 日までです。
(大腸がん検診
は 3 月 4、5 日の集団検診が最終です)
検診
証など)をご持参のうえ、検診前
日までに必ず健康課窓口にて申請
手続をしてください。
その他 いずれの検診も受診当日に
熊取町民であることが条件です。
※乳がん・子宮がん検診は、個別検
診を協力医療機関で受付中です。
お早めにご予約ください。協力医
療機関は、健康カレンダー、町
ホームページなどでご確認ください。
事前予約開始日時
※予約方法
検査日時
対象・
(定員/日)
※受診間隔
乳がん検診
40歳代女性
(15人)
3月6日(金)、
18日
(水)、 予約受付中
※2年度に1回
26日
(木)
※電話または窓口
午前9時45分∼11時
(定員になり次第締切) 50歳以上女性
午後0時45分∼2時
(40人)
※2年度に1回
内容
受診料
問診・視触診
マンモグラフィ2方向
1000円
問診・視触診
マンモグラフィ1方向
問診、
子宮頸部
細胞診検査
500円
【備考】
◎スカートなど着脱しやすい服装でお越しください。
◎生理中の方は、
受診をお控えください。
結核・
肺がん検診
3月18日
(水)
午前9時15分∼11時30分
午後1時15分∼3時
予約不要
40歳以上
(定員なし)
※1年度に1回
骨粗しょう症検診
3月18日
(水)
予約受付中
20歳以上女性
午前9時15分∼11時30分 ※電話または窓口
(80人)
午後1時15分∼3時
(定員になり次第締切) ※2年度に1回
問診・間接胸部 【レントゲン】
レントゲン
無料
喀痰細胞診
【喀痰】
(必要な方)
300円
問診、
超音波
による骨量測定
400円
スポット従事者
(管理栄養士の募集) 従事内容 保健業務における栄養指
導や健康教育などの補助業務をお
こないます。スポット従事者は、
複数の同従事者と協力して業務に
取り組んでおり、年度開始前に年
間のシフトを作成します。
資格要件 管理栄養士
従事時間など 午前もしくは午後で3
時間程度(月2~10回程度必要に
応じて)
報償金 1回につき5500円
募集人数 1人
申込期間 3月6日㈮~13日㈮
午前10時~午後5時30分
(ただし、土・日曜日をのぞく)
申込方法 まずは健康課に電話でお
申し込みください。後日、面談の
うえ決定しますので、面談当日に
自筆履歴書(写真添付)および管
理栄士免許証を健康課にご持参く
ださい。なお、面談の日時はお電
話の際に調整させていただきます。
第4回ちょこっとウォーキング
~桜めぐり 自由が丘(距離3㎞)~
日時 3月31日㈫午後1時~3時ごろ
(受付:午後0時30分~)
※雨天中止
集合場所 熊取ふれあいセンター1階
持ち物 飲み物・タオル・健康保険
証(お持ちの方はぴんぴん元気
カード)
参加費 無料
主催 健康くまとり探検隊
申し込み 不要
コース 熊取ふれあいセンター→図
書館→中央公園→自由が丘2号公園
→調整池→大原池→熊取ふれあい
センター
【備考】
◎かかとで測定しますので、
着脱しやすい服装でお越しください。
◎結核・肺がん検診も同日実施しています。
種 類
日 時
場 所
4月の予定
内 容
各種相談
この事業は
● 保健師による血圧測定
今年度で
● 高齢者の健康に関する相談 終了します
高齢者
18日㈬
午後1時∼
午後2時
生活習慣病
平日
午前9時∼
午後5時
(メタボリックシンドロームを
熊取ふれあいセンター ● 生活習慣病予防
(健康課窓口)
含む)
に関する相談
電話相談
平日
午前9時∼
午後5時
<連絡先>健康課
【大阪 府 泉 佐 野 保 健 所 行 事 】
老人福祉センター
肝炎ウイルス
検 査
HIV即日
実施日
4日(水)
2日㈪
16日㈪
風しん抗体
相 談
こころの健康
医療
ツキイチ(月1回)
みんなでウォーキング!
(健康くまとり探検隊)
申し込み・問い合わせ 大阪府泉佐野保健所☎462・7701
内 容
受付時間
午前9時30分
∼10時
▲健くま君
●B・C型肝炎ウイルスに感染しているかどう
かを検査※要予約(☎462・7703)
4月の予定
8日(水)
●HIV抗体検査
※予約不要、無料、
匿名で受けられます。
6日㈪
●妊娠を希望する女性およびその配偶者、 20日㈪
午前10時
妊娠している女性の配偶者など対象要件
∼11時 があります。
※要予約 定員20人
(☎462・7703)
☎462・4600
午前9時∼
午後3時45分
●精神疾患などの心の相談
(アルコール依存症、
認知症含む)
●医療に関する相談
(☎462・7701)
日時・場所
内 容 持ち物
∼大熊古道と幻の
3月17日㈫
飲み物
白地谷遺跡を訪ねて∼ タオル
午後1時15分
∼午後3時30分ごろ 関西医療大学→永寿池→
健康保険証
(受付:午後0時45分∼) 白地谷周辺→小谷大師堂→
興蔵寺→熊取ふれあいセンター
集合・解散:
熊取ふれあいセンター 「ものしり健康歩く路No.3」
6km
※小雨決行
※参加費無料・申込不要
たくさんのご参加お待ちして
います。
タピオ体操&
タピオ体操、
3月11日㈬
ラバーバンド練習日
ラバーバンドエクササイズ、
(くまとりタピオ元気体操 午後1時30分∼
午後3時30分 レクリエーションなど
ひろめ隊)
熊取ふれあいセンター ※参加費無料(保険なし)、
申込不要
3階健康リハビリ室
午後1時
∼2時
電話相談は随時。
来所の場合は要予約。
平日
行事名・グループ名
●健康に関すること、
介護予防に関することなど
※場所はいずれも大阪府泉佐野保健所です。
お問い合わせは直接保健所にお願いします。
種 類
健康づくり行事に参加しませんか?
▲
問い合わせ:健康課
【 成 人 ・ 高 齢 者の相談 】
▲
子宮頸がん検診
予約受付中
20歳以上女性
(90人)
※電話または窓口
(定員になり次第締切) ※2年度に1回
3月26日(木)
午後1時15分∼2時35分
メジーナちゃん
▲
【備考】
◎定員については、
各年代・時間ごとに設定しています。
◎ペースメーカーを装着・豊胸術をされている方、
妊娠中・授乳中の方は、
受診をお控えください。
ジャンプ君
▲
会場 熊取ふれあいセンター1階健
康づくり室
持ち物 健康手帳(お持ちの方)、
受診料(費用免除の方は「健康診
査等免除証明書」)、その他事前
予約時にお知らせしたもの、無料
クーポン券(対象の方のみ)
費用免除 住民税非課税(世帯員全
員)または生活保護受給世帯の方
で、検診費用免除を希望される方
は、本人確認ができる書類(身分
▲
今年度最終のご案内です
▲
▲
受けよう!検診! 麻しん・風しん(MR)2期予
防接種は3月末まで無料です
▲
ͤ ࡍ ↡↼ ↟
平成27年3月1日 第766号(8)
飲み物
動きやすい
服装
運動靴(上靴)
タオル など
▲タピオ君
食改定例会
(熊取町食生活
改善推進協議会)
▲くうちゃん
平成26年度の反省と親睦会
3月9日㈪
※食改活動にご興味のある方は、
午前10時∼正午
熊取ふれあいセンター 事前にご連絡ください。
2階クッキングルーム
※行事参加中のけが・事故などについては各自自己責任でお願いします。
※「ぴんぴん元気カード」をお持ちの方は、
ご持参ください。
(グループ共通で押印します)
救急安心センターおおさか「#7119」または「06・6582・7119」
24時間365日対応で、医師・看護師・相談員による救急医療相談
広 報 く ま と り
(9) 平成27年3月1日 第766号
■ このページは子育てに関する情報を掲載しています。■
無料
保育あり
…このマークのあるものは無料です。 …一時保育あり
●「申込方法」の記載がないものは申込不要です。直接会場へお越しください。
●ミルクやお茶、オムツなど必要なものは各自でご準備ください。
ホームスタート事業
おしらせ
赤ちゃんの駅登録施設一覧
「赤ちゃんの駅」登録施設
~追加のお知らせ~
無料
ߎߩ
ࡑ࡯
⋡ශ ࠢ߇
㧋
߻ߟ੤឵
᝼੃߿߅
ࠃ㧋
߇ߢ߈ࠆ
トヨタカローラ南海株式会社熊取
店が登録施設として新たに追加にな
りました。どうぞご利用ください。
【問い合わせ】子ども家庭課子ども
家庭グループ(教育・子どもセン
ター内)☎452・6814
▲「赤ちゃんの駅」登録施設シンボルマーク
<公共施設>
施設名
所在地
本庁舎
野田一丁目 1 番 1 号
熊取ふれあいセンター
野田一丁目 1 番 8 号
教育・子どもセンター
五門東二丁目 3 番 5 号
中央保育所
五門西二丁目 14 番 14 号
東保育所
久保二丁目 1480 番地の 1
西保育所
大久保南一丁目 1573
南保育所
朝代東四丁目 4 番 1 号
北保育所
希望が丘四丁目 14 番 2 号
煉瓦館
五門西一丁目 10 番 1 号
熊取図書館
野田四丁目 2714 番地の 1
ひまわりドーム
久保五丁目 3 番 1 号
駅下にぎわい館
大久保中一丁目 17 番 1 号
<民間施設>
W!
NE
▲新たにトヨタカローラ南海株式会社
熊取店が登録施設に
※赤ちゃんの駅とは…外出中に気軽
に立ち寄り、授乳やおむつ交換がで
きる町内施設を「赤ちゃんの駅」と
して登録しています。
施設名
所在地
トヨタカローラ南海株式会社熊取店
紺屋二丁目 5 番 7 号
池田泉州銀行熊取支店
大久保中二丁目 27−5
さくら保育園
七山一丁目 1403-1
アトム共同保育園
長池二丁目 1 番地
つばさ共同保育園
つばさが丘西二丁目 3 番 1 号
ハウスドゥ!熊取・泉佐野北店
大久保東二丁目 8 番 16 号
親 子 で で か け よう!!
すべて申込不要
無料
交 流
(家庭訪問型子育て支援事業)
無料
フレンド幼稚園
【対象】就学前の乳幼児のいる家庭
で子育てについて相談したい方~ど
んなことでも、気軽にご相談くださ
い~【内容】研修を修了したボラン
ティア(ホームビジター)が、週1
回2時間、4~5回訪問し、「話を聞
く」「家事や育児をいっしょにおこ
なう」などの活動を通し、お母さ
ん、お父さんの子育てを応援しま
す。なお、家事の代行やベビーシッ
ターなどはおこないません。くわし
くは、教育・子どもセンター、つど
いの広場“ぷらっつ”、であいのひ
ろばなどに設置のパンフレットまた
は町ホームページをご覧ください。
【申込方法】電話でお申し込みくだ
さい。【受付時間】月~金 午前
10時~午後3時30分 土・日曜日、
祝日は除く。訪問中など、担当者不
在の時は、折り返しの連絡となりま
すので、ご了承ください)【申し込
み・問い合わせ】ホームスタートく
まとり(NPO法人ホームビジット
とんとん)☎452・6824
園庭開放!
【対象】2歳~5歳児と保護者【日
時】3月7日㈯午前9時50分~10時50
分【場所】フレンド幼稚園※車での
来園も可能です。【募集人員】30
組程度【持ち物】水筒・タオル・帽
子【申し込み】不要【問い合わせ】
フレンド幼稚園☎453・1661
熊取みどり幼稚園
幼稚園で遊びましょう
無料
【対象】未就園児(2~3歳児)と
保護者【日時】3月27日㈮①午前10
時~11時②午前11時~正午※気象
警報が出ている場合は中止します。
【内容】エプロンシアター、製作な
ど【募集人員】①20組②20組 計40
組(先着順)【必要な物】上靴・水
筒※車での来園も可能です。【申込
開始日】3月23日㈪午前9時~【申込
方法】電話でお申し込みください。
【申し込み・問い合わせ】熊取みど
り幼稚園☎452・0447
飲み物・着替え・帽子・オムツなど、
必要なものは各自でご持参ください。
対 象
日 時
4か月児健診後∼
1歳2か月までの
子どもと保護
者※1
3月5日㈭
午前10時∼11時30分
受付:午前9時45分∼
1歳3か月∼
2歳6か月まで
の子どもと
保護者※1
3月19日㈭
午前10時∼11時30分
受付:午前9時45分∼
内 容
あいあい教室(子育て学習会)
こころの発達遊び編③
「歌、絵本、手遊びなど身体を
止めてしっかりと見る聞く」
くまちゃん教室(子育て学習会)
発達③「大人の都合のよい子」
「よい子」はどこが違うのだろ
うか?言葉の発達について
あかちゃんの時間
わらべうたや絵本
場 所
問い合わせ
子ども家庭課
熊取ふれあい
センター 3階
子ども家庭
健康リハビリ室 グループ
(保育スペース 452・6814
あり)
【 子どもの健診・予防接種 】
町内在住の0歳∼
3月6日㈮
1歳(歩けるまで) 午前11時∼正午
の子どもと保護者 受付:午前10時45分∼
種
3月19日㈭
の子どもと保護者 午前11時∼11時45分
受付:午前10時45分∼
※先着25組
親子でリトミック(0歳向け) 町内在住の0歳
健
ピアノに合わせて親子で身体を
動かしてみませんか。
3月18日(水)
の子どもと保護者 午前11時∼11時45分
※先着25組
受付:午前10時45分∼
親子であそぼう!
町内在住の1歳∼
3月13日㈮
2歳の子どもと
午前11時∼11時45分
保護者
こぐまタイム
3月の絵本『ぐるんぱのようちえん』 2∼5歳の子ども
3月の手あそび「つくしんぼ」
おはなし会
ろうそくを灯してするおはなし、
絵本の読みきかせなど
紙芝居を楽しみます
毎週土曜日
午前11時∼11時30分
5歳以上の
子ども
3月14日㈯・28日㈯
午後2時30分∼3時
子ども∼
3月7日㈯
午後2時30分∼3時
平成26年11月生まれ
23日㈭
1歳7か月児
3日㈫
午後1時∼
午後1時∼2時
平成25年7月生まれ
7日㈫
3歳6か月児 20日㈮
午後1時∼
午後0時45分∼1時15分
平成23年8月生まれ
17日㈮
午後1時∼
午後0時45分∼1時15分
平成24年8月生まれ
午後1時45分∼
午後1時30分∼1時45分
平成24年9月生まれ
2歳6か月児歯科 19日㈭
BCG
各保育所
各保育所
毎週水曜日(25日除く)
午前9時30分∼11時
※電話相談は随時実施
さくら保育園
さくら保育園
452・0345
月・火・木・金曜日
午前の部:
午前9時30分∼正午
午後の部:
午後0時30分∼3時
教育・子ども
センター内
NPO法人くまと
り子育ち
WA・輪・和
☎ 452・6834
月・火・金曜日
午前の部:
午前9時30分∼正午
午後の部:
午後0時30分∼3時
NPO法人地域
支援センター
くまとりロンド
(五月ヶ丘1−
5−2)
NPO法人地域
支援センター
くまとりロンド
☎ 452・2214
※1 保護者だけの参加も可能です。 談
さくら保育園 園庭開放
つばさ共同
保育園
451・2535
相
アトム共同
保育園
452・7112
日 時
午後2時∼
3時30分
離 乳 食
次回は
5月です。
14日㈫午後
会場:田尻町
(田尻
ふれ愛センター)
※
すくすく相談
発達相談
(受付は11時まで)
※予約制ですので、
電話相談
平日
午前9時∼
午後5時
内 容
4月の予定
●離乳食の講習と試食
熊取今月はありません。
※要予約
(電話可)
ふれあいセンター
午前10時∼
熊取
11日㈬ 11時30分 ふれあいセンター
(おやこ相談) お問い合わせください。
問い合わせ:健康課
場 所
(受付は
午後1時45分∼)
種
アトム共同
保育園
つばさ共同
保育園
であいのひろば
生後5か月から
8か月未満
会場:熊取ふれあいセンター
種 類
日時:随時
※電話相談も随時実施
未就園児と保護者
午前10時∼11時
2日㈪
【子どもの講習・ 相 談 】
つばさ共同保育園 園庭開放
つどいの広場“ぷらっつ”
4月の予定
午後0時45分∼1時15分
日時:随時
※電話相談も随時実施
対象児
注)
田尻町でBCGの接種を希望される場合は、必ず4月7日
(火)
までに熊取町健康課へお申し込みください。
(電話可)
毎週水曜日(25日除く)
午前10時∼正午
(保育体験は11時まで)
未就園児(0歳
児∼5歳児)と
保護者
受付時間
午後1時∼
各
町立保育所 子育てひろば
パネルシアター
※保育所体験や身体計測も
できます。
熊取図書館
451・2828
実 施日時
27日㈮
講習
かみしばいの会
アトム共同保育園 園庭開放
熊取図書館
類
問い合わせ:健康課
4か 月 児
予防接種
絵本やわらべうたを親子で楽しみ
ましょう。
【講師】熊取文庫連絡協議会
診
親子でリトミック(1歳向け) 町内在住の1歳
ピアノに合わせて親子で身体を
動かしてみませんか。
無料
16日㈭
※要予約
(電話可)
●子どもの健康相談
●母乳相談
(予約制)
※保育士による手遊び・歌遊び
(午前10時30分∼)
8日㈬
<連絡先> 健康課 ●発達相談員による相談
<連絡先> 健康課
●子育てに関すること、
予防接種に関すること、
食事、
栄養に関することなど
泉州南部初期急病センター(旧 泉佐野・熊 取・田 尻 休日診 療 所 )
(泉佐野市りんくう往来北 1番 地 の 825 ☎ 464・6040)
【 診療科目】内科・小児科
【 受付時間 】
◆土曜日 …午後 5 時 3 0 分 ∼ 8 時 3 0 分
◆日曜日・祝日…午前 9 時 3 0 分 ∼ 1 1 時 3 0 分
午後 0 時 3 0 分 ∼ 4 時 3 0 分
※午前の診療状況によって午 後 の 診 療 開 始 時 間が遅
れる場合があります。また、混 雑 の 程 度によっては、
午前中に受 付をさせていただいても、午 後 診 療へお
回りいただくことをお願いする場 合があります。
ゲートタワー
ビル
泉州南部
初期急病
センター
問い合わせ:町立中央保育所(旧第1保育所)☎452・0009 町立東保育所(旧第2保育所)☎452・0310 町立西保育所(旧第5保育所)☎452・1200 町立南保育所(旧第3保育所)☎452・0337 町立北保育所(旧第7保育所)☎453・0573
さくら保育園☎452・0345 アトム共同保育園☎452・7112 つばさ共同保育園☎451・2535 広 報 く ま と り
【準備物】靴下を着用、運動しやす
い服装【申し込み・問い合わせ】ト
ランポリン連盟事務局 吉田☎453・
2321
に咲く花のように、○天空の城ラ
ピュタより「君をのせて」、○風立
ちぬより「ひこうき雲」、○千と千
尋の神隠しより「いのちの名前」ほ
か【定員】100人(自由席)【申し
込み】不要
ひまわりドーム
〒590-0441 久保5-3-1
☎453・5200
体力測定週間
筋力、柔軟性など簡単な測定で
「体力年齢」を知ることができま
す。今の体力をチェックして無理な
く体力づくりを!
【対象】トレーニング室利用者(※
トレーニング講習会受講済みの方)
【期間】3月2日㈪~9日㈪【場所】
ひまわりドームトレーニング室【参
加費】無料(施設使用料は必要)
【申し込み】不要
涯学習推進課スポーツ振興グループ
☎453・5428
熊取町水泳連盟の記録会開催のた
め温水プールの一般開放を休止させ
ていただきます。
【日時】3月29日㈰午前9時~11時
スローピッチ・ソフトボール
なかよしショートテニス教室
3月21日㈯・22日㈰の2日間、町民
グラウンドで開催します。
「山なりのボール」「ダブルベー
ス」などのルールを採用した安全で
年齢に関係なく楽しくプレーできる
新しいソフトボールです。どなたで
も自由にご観覧いただけます。
【問い合わせ】ひまわりドーム☎
453・5200
スポンジボールと短いラケットを
使って楽しむ室内テニスです。
【対象】小学生とその保護者または
兄弟や友達(いずれも小学4年~6
年生)※児童のみの参加も可。ただ
し、送迎は必ず保護者がおこなうこ
と。【日時】4月4日・11日・18日
・25日・5月9日・16日・23日・30日
の土曜日(全8回)午前9時~午前
11時【場所】ひまわりドームサブ
アリーナ【募集人数】15組30人
【受講料】1500円/人(保険料含
む)【申込期限】3月20日㈮(定員
を上回った場合は抽選)【申込方
法】往復はがきに必要事項「教室名
(なかよしショートテニス教室)・
郵便番号・住所・氏名(受講希望者
全員)・年齢・電話番号・返信先」
を記入して、ひまわりドームにお申
し込みください。【問い合わせ】生
参加者募集
関西大会
大人のトランポリン体験会
無料
跳べば身も心もリフレッシュでき
るトランポリンにチャレンジしてみ
ませんか。初心者大歓迎。
【対象】大人対象ですが幼児、小学
生の同行可能。【日時】3月23日
㈪・30日㈪いずれも午前9時~11時
【開催場所】ひまわりドームメイン
アリーナ【募集人数】各日10人
●新春マスターズスイムミート
2015
【日時】1月24日・25日【会場】な
みはやドーム(門真市)【結果】女
子40~45歳 25m自由形 第1位/25m
背泳ぎ 第2位 杉谷美智子
●第10回JOCジュニアオリン
ピックカップ全国エアロビック選
手権大会in袋井2015
【日時】1月25日【会場】エコパア
リーナ(静岡県袋井市)【結果】
ユース1グループ部門 第3位
井上明音・東祐衣・小浦絵美里・
金丸佳可・西田理子
【問い合わせ】生涯学習推進課
スポーツ振興グループ
☎453・5428
〒590-0441 久保3162
☎453・5556
『記録会』参加者募集
温水プール一般開放休止
大 会 結 果《敬称略》
野外活動ふれあい広場
水泳連盟主催
25m~1500mのいずれの種目でも
計測します。気軽にご参加くださ
い。
【対象】小学生以上【日時】3月29
日㈰午前9時~11時【場所】ひまわ
りドーム温水プール【申し込み】不
要(午前9時~9時30分の間にプー
ルに集合)【問い合わせ】熊取町水
泳連盟 丸山☎090・9876・5700
平成27年3月1日 第766号(10)
見出川をきれいにしよう!
【日時】3月22日㈰午前10時~正午
(雨天中止)【内容】見出川上流を
清掃しよう!水辺の生き物とふれ
あったり、チリメンモンスター(海
の生き物のあかちゃん)の世界をの
ぞいてみよう!【集合場所】高田ち
びっこ広場(駐車可)【服装】軍
手・長靴または動きやすい靴【主
催】NPO法人グリーンパーク熊
取・高田区【申し込み】不要【問い
合わせ】野外活動ふれあい広場(火
曜日休館)☎453・5556
3月21日㈯の春分の日は粗大・不燃ごみも受付します
【受付時間】午前8時30分~11時45分【処分料】30kgまで300円(以後、
10kgまでごとに100円加算)※当日は、混み合うことが予想されますので、
ご都合のつく方は、月~金曜日の午前8時30分~11時45分、午後0時45分~4
時をご利用ください。
【問い合わせ】環境センター管理グループ ☎452・6200
【 今月のごみ収集 日 】
※ ごみは、収集日の朝7時までに収集日、場所および分別をご確認のうえお出しください。
資源ごみ①
びん類・紙類・衣類
地 区 名
資源ごみ②
かん類・ペットボトル類
資源ごみ③
プラスチック製容器包装
五門
第2・第4月曜
9日・23日 第1・第3月曜
2日・16日
毎週月曜日
青葉台、泉陽ヶ丘、紺屋、野田
第2・第4火曜 10日・24日 第1・第3火曜
3日・17日
毎週火曜日
第2・第4水曜 11日・25日 第1・第3水曜
4日・18日
毎週水曜日
第2・第4木曜 12日・26日 第1・第3木曜
5日・19日
毎週木曜日
第2・第4金曜 13日・27日 第1・第3金曜
6日・20日
毎週金曜日
第1・第3月曜
2日・16日 第2・第4月曜
9日・23日
毎週月曜日
第1・第3火曜
3日・17日 第2・第4火曜 10日・24日
毎週火曜日
第1・第3水曜
4日・18日 第2・第4水曜 11日・25日
毎週水曜日
第1・第3木曜
5日・19日 第2・第4木曜 12日・26日
毎週木曜日
第1・第3金曜
6日・20日 第2・第4金曜 13日・27日
毎週金曜日
池の台、熊取グリーンヒル、水荘園
大久保3区、大久保サニーハイツ
東和苑、翠松苑、桜が丘、
つつじヶ丘
大久保1区、2区、4区、5区、6区、
7区
美熊台、公社熊取、長池、朝代、
関空国際
大宮、久保、五月ヶ丘、小谷、
緑ヶ丘
小垣内(川田含む)、希望が丘、
つばさが丘東
自由が丘、七山、高田、和田
成合、つばさが丘北、つばさが丘西
若葉、大原、新野田、山の手台、
南山の手台
※ 資源ごみは、市販の透明・半透明のごみ袋をご使用ください。(レジ袋でも代用いただけます)
※ 粗大・不燃ごみは申込制(有料)です。事前に専用電話( 496・0053)、または、町ホームページトップの「インター
ネットサービス(粗大・不燃ごみインターネット申込)」をクリックし、専用申し込みフォーム(パソコン用と携帯電話用)
からお申し込みください。
※小型不燃ごみ(粗大等ごみ袋20リットルサイズ)は役場と駅下にぎわい館でも受付けます。(予約不要)
※使用済み小型家電は、役場・図書館・煉瓦館・ひまわりドーム・駅下にぎわい館・環境センターに回収ボックスを設置し、
無料回収をおこなっています。
【 今月の相談 】
相談の種類
相 談 内 容
法 律 452・6289 問 福祉課福祉総務グループ
心配ごと 452・6001
問 社会福祉協議会
問 人権推進課人権推進グループ
問 総務課行政グループ
福祉生活 452・6289
17日(火)
午後1時∼3時
福祉や生活支援などを中心とした総合的な相談
問 福祉課福祉総務グループ
障がい者生活 452・6289
問 福祉課障害福祉グループ
高齢者支援 452・6298
問 高齢介護課地域包括支援グループ
税 金 452・1005
問 税務課住民税グループ
問 自治振興課産業振興グループ
問 自治振興課産業振興グループ
交通事故 452・6396
随 時 受 付
交通事故のトラブル解決に関する相談
問 道路課管理交通グループ
子 ども・家庭(発達相談・ 教 育 相 談 )
0∼18歳の子どもの発達・いじめ・非行・不登校など
子育てに関すること(専門相談は要予約)
子どもの進路選択に関する相談
(要予約)
「どこに聞けばよいかわからない」、
熊取ふれあい
センター
開設日時:
月~金曜日の午前9時~午後5時15分
2・3月は確定申告受付期間中 役場北館1階
第1会議室
につき実施しません。
毎週月・水曜日
午後1時∼5時
毎週月・火・木・金曜日
午後1時∼5時
(受付:午後4時まで)
25日㈬
午後1時∼3時
「ちょっと相談にのってほしい」など、
一般の相談にもご利用ください。
随 時 受 付
午前9時∼午後5時
介護予防や権利擁護など、高齢者に関する総合相談
消費生活に関する相談・多重債務に関する相談
※今後の参考とするため相談内容を録音させて
いただくことがあります。
消費生活 452・6085
17日(火)
午後1時∼3時
18日(水)
午後2時∼4時
就労に関するさまざまな問題など
(就職のあっせんはしていません)
場 所
5日(木)[女性限定相談日]
12日(木)・19日(木)・26日(木)
午後1時∼3時
障がいのある方とその家族の生活上の悩みごとなど
(要予約)
税理士による相続税など税全般に関する無料相談
就労支援 452・6085
進路選択支援
問 学校教育課 452・6361
心配ごとや悩みごと
(要予約)
国・府・町の事業や施策などに関する苦情や要望など
に関する相談
行 政 452・1003
問 子ども家庭課 452・6814
問 学校教育課 452・6361
10日(火)・24日㈫
午後1時∼5時
女性相談も含め、人権に関するあらゆること
[全日程とも女性相談員。5日㈭は女性限定日]
※当日は、電話による相談も可
人 権 452・1004
日 時
法律に関する相談(定員:各日8人)
(要予約)
役場北館2階
自治振興課
(月・火・水曜日には女性相談員が応対しま
す)
場所:総合相談窓口(役場本館1階)
役場東館1階
相談コーナー
公民館1階
会議室B
随 時 受 付
教育・子ども
センター
毎週月・水・木・金曜日
午後2時∼5時
教育・子ども
センター
役場庁舎・熊取ふれあいセンターで「ダイヤルイン(直通電話)方式」を導入しています。
ご用件のある課・グループなどに直接つながります。ぜひご利用ください。
広 報 く ま と り
(11) 平成27年3月1日 第766号
ています。【問い合わせ】生涯学習
推進課生涯
学習グルー
プ(煉瓦館
内)☎453・
0391
煉 瓦 館
〒590-0415 五門西1-10-1
☎453・0391
煉瓦館アート展2015
熊取図書館
〒590-0451 野田4-2714-1
☎451・2828
あかちゃんといっしょに♪
初めてのコンサート
無料
子育てで忙しい毎日にホッと一
息。ハンドベルなどの優しい音色の
子守歌や童謡、ミュージカルナン
バーなどを聴いて、音楽を楽しみま
しょう。授乳やおむつ替えのスペー
スも用意しています。
【対象】0歳の子どもと家族※ごきょ
うだいもいっしょに参加していただ
けます。【日時】3月15日㈰午前11
時~11時45分【場所】図書館2階
ホール【出演】中塚葉子・種田葉
子・高橋千代・ 渡辺まどか・きら
りミュージカルのみなさん【募集人
数】20組(先着順)【申込開始
日】3月6日㈮午前10時~【申込方
法】電話でお申し込みください。
今月の「書庫見学ツアー」
無料
普段は入ることのできない地下書
庫を案内します。読みたい本などが
あれば借りていただくこともできま
す。
【日時】3月21日㈯午前10時30分~
11時30分(受付開始:午前10時)
【募集人数】30人
あたまイキイキ音読教室
無料
「あたまイキイキ音読教室」を開
催します。昔話や詩などをみなさん
で声に出して読みます。声に出して
読むことで、脳の活性化が期待でき
るともいわれています。興味のある
方はぜひご参加ください!
【対象】熊取町在住の中高年の方
(大人向けです)【日時】3月27日
㈮午後2時~3時【場所】熊取図書
館2階会議室【音読テキスト】「う
ぐいすの里」(こぐま社刊『子ども
に語る日本の昔話①』より)、この
ほかに河井酔茗の詩を読む予定で
す。※テキストは図書館で用意しま
す。【募集人数】15人(先着順)
【申込開始日】3月11日㈬午前10時
~【申込方法】図書館総合カウン
ター、または電話でお申し込みくだ
さい。
平成27年度分図書館会議室等
使用申請の受付は3月から開始
図書館2階会議室およびホール
は、読書会、研究会、講演会などを
おこなうときに無料でご利用いただ
けます。使用を希望する団体は、申
請手続きをおこなってください。
なお、申請される団体は、団体の
活動内容やメンバー構成がわかる資
料をお持ちください。
【施設内容】○会議室1および2
(各定員20人・机椅子あり)、○
ホール(定員100人・椅子のみ)※
宝くじ助成により購入したプロジェ
クターや机などもご使用いただけま
す。【使用できる団体】①5人以上
の団体であること(個人での使用は
できません)、②町内在住の方が3
分の2以上であること【使用目的】
読書活動およびまちづくり活動の振
興のための読書会、講演会など(営
利活動、政治活動、宗教活動には使
用できません)【申請開始日】使用
日の6か月前から(先着順)【申請
方法】図書館総合カウンターでお申
し込みください。
▲「ホワイエ」に設置しています
住民のみなさんから公募した作品
を展示する「煉瓦館アート展」を開
催します。
期間中、展示作品の中から「私の
好きな作品」の投票をおこないます
ので、ぜひあなたの1票を投じてく
ださい。
【日時】3月8日㈰~15日㈰午前9時
~午後5時30分【場所】煉瓦館体験
ホールほか
くまとりイルミネーションナイト
写真展
昨年12月に煉瓦館や中家住宅で
開催しました「くまとりイルミネー
ションナイト」のようすを撮影した
写真を展示します。
【日時】3月21日㈯~29日㈰【場
所】煉瓦館ギャラリーロード
※展示作品は、一般公募したものです。
ご利用ください 煉瓦館サークル掲示板
町内で生涯学習や地域コミュニ
ティの活動をされているサークル・
団体が、活動のPRや会員の募集な
どのチラシを掲示できる「サークル
掲示板」を設置しています。
利用は、1年ごとの登録制になっ
ていますので、次のとおり、平成
27年度分の登録受付をおこないま
す。(継続利用についても、あらた
めて登録が必要です)
【掲示板の枚数】30枚【受付期
間】3月9日㈪~23日㈪午前9時~午
後5時30分(先着順※掲示場所につ
いても先着順)【申請方法】煉瓦館
の窓口で配布している申請書に必要
事項を記入し、会則などを添えて、
煉瓦館へ直接提出してください。申
請書は、町ホームページにも掲載し
【 ひ ま わ り ドーム 今月のトレーニング講習会・アリーナ一般開放 】
公 民 館
〒590-0451 野田1-1-12
☎452・6363 FAX452・6365
公民館文化事業
劇団さむらい「高田馬場」
日本に根付く大衆演劇を根底に、
懐メロから最新の演歌ヒット曲を歌
謡舞踊ショーに乗せ、忘れかけた日
本の心を楽しくお届けします。
【日時】3月22日㈰午後2時開演
(開場:午後1時30分)【場所】町
民会館ホール【募集人数】300人
(座席指定)【入場料】500円、ペ
アーチケット800円(小学生以下は
無料)【チケット販売日】3月6日
㈮午前10時~【申込方法】公民館
窓口でチケット
をご購入くださ
い。(火曜日休
館)※全席指定
のため、小学生
以下の方も公民
館で無料のチ
ケットをお受け
取りください。
▲劇団さむらい
第15回熊取町少年少女合唱団
定期演奏会
無料
熊取町少年少女合唱団が日々の練
習成果の発表をおこないます。かわ
いい歌声をお楽しみください。
【日時】3月22
日㈰午後2時~
(開場:午後1
時30分)【場
所】熊取図書
館2階ホール
【 曲 目 】 ○ 野 ▲熊取町少年少女合唱団のみなさん
【 健康お悩み相談 】
∼意識をすればカラダは変わる∼
■ トレーニング講 習 会 ■
■ アリーナ個人使用時間表 ■
○印のついた時間帯に実施します。
希望の開始時間を選び、
電話でお申し込みください。
※トレーニング室ご利用にあたり、
初回のみ講習会受講が必要です。
実 施日
講習開始時間
曜日 11:00∼ 13:30∼ 19:30∼
12:00 14:30 20:30
(月曜日の講習会はありません)
4・11・18・25 水
(木曜日の講習会はありません)
6・13・20 金
7・14・21 土
1・8・15・22・29 日
曜日 9∼11時 11∼13時 13∼15時 15∼17時 17∼19時 19∼21時 使用可能施設
備 考
月
2・16・23・30日
1回
約 60分
水
4・11・18・25日
定員 6人
対象
16歳以上
(または
高校1年生
以上)
施設使用料
500円
木
5・12・19・26日
金
6・13・20・27日
土
日
14日
1・15・29日
メインアリーナ
(1/3面)
使用可能
実 施日
曜日
開設時間・場所
今月は開設しません。
場所:ひまわりドーム2階
内容:からだの痛みやゆがみの相談、
自宅でできるストレッチや
トレーニング法のアドバイスなど
助言・指導:
関西医療大学教員およびスポーツトレーナーコースの学生
(注)医療機関ではありませんので、
治療行為はおこないません。
【 今月の休館日】
●煉瓦館(熊取交流センター)
25日㈬
サブアリーナ
使用可能 …利用可能時間帯(使用可能エリアは日によって異なります。)
※個人での共用使用となりますので、
複数の種目が重なることもあります。
譲り合ってご利用ください。
平和の大切さを考えましょう・・・・・平和宣言都市
守ろう人権なくそう差別・・・・・人権擁護宣言都市
●熊取図書館
3日㈫・10日㈫・17日㈫・24日㈫、
26日㈭、31日㈫
●公民館・町民会館・町民会館分館
ひまわりドーム
3日㈫・10日㈫・17日㈫・24日㈫、31日㈫
広 報 く ま と り
平成27年3月1日 第766号(12)
まちかど写真館☆☆☆
BNCTの実用化に向けた協力に関する
株式会社金田佛心社と「災害時における葬儀業務等
申し合わせを締結
に関する協定」を締結
1月28日に京都大学原子炉実験所と熊
取町は、「BNCTの実用化に向けた熊
取町と京都大学原子炉実験所の協力に
関する申し合わせ」を締結しました。
今回の締結により、①専門的な相談
に対応できる「BNCT相談室」の設
▲京都大学原子炉実験所所長 森山裕丈氏(写
置、②町の専門職員を実験所へ派遣す 真右)と中西町長
ることによるBNCT研究への支援、③京大実験所と京都大学医学部附属病院
との連携強化が確認されました。今後も引き続き、BNCTの実用化に向け
て、町と実験所で協力して取り組んでまいります。
※「BNCT相談室」の開設について、詳細は4月号広報などでお知らせし
ます。
問い合わせ 政策企画課政策推進グループ ☎452・9016
この協定は、大規模な災害が発生
し、熊取町内で多数の死者が出るなど
した際に、葬儀業務や遺体の搬送、遺
体の安置のための施設の提供などにつ
いて、株式会社金田佛心社のご協力を
いただくにあたり、災害協定を締結す
▲株式会社金田佛心社代表取締役社長
るものです。今後もこうした取り組み 金田典久氏(写真右)と中西町長
を通じて、「安全・安心なまちづくり」に努めていきます。
問い合わせ 危機管理課防災防犯グループ ☎452・9017
大阪府スポーツ少年団功労者表彰
2月8日に大阪YMCA国際交流センターにて大阪府
スポーツ少年団指導者研修交流大会が開催され、長年
にわたり本町スポーツ少年団の育成にご尽力された指
導者が表彰されました。《敬称略》
○佐古員規
(少林寺拳法熊取西指導者)
問い合わせ 生涯学習推進課スポーツ振興グループ
☎453・5428
▲熊取町スポーツ少年団
少林寺拳法熊取西の指導者
佐古員規さん
寄附金を活用して備品を購入しました
福祉行政の推進のために、団体・個人の方から次のと
おりご寄附いただきました。《敬称略》
○大阪府軍恩連盟熊取支部 375,825円
○医療法人八龍会熊取みどり苑 300,000円
○瀧森 見行 50,000円
寄附金を活用し、老人福祉センターに交流高圧電位治
療器を1台、熊取ふれあいセンターに介護予防教室で使
▲老人福祉センターに設置
用するためのホワイトボードを1台、CDラジカセを1 した交流高圧電位治療器
台、役場庁舎に来庁者用車いす2台を購入させていただきました。
問い合わせ (交流高圧電位治療器について)福祉課福祉総務グループ☎
452・6289、(ホワイトボード、CDラジカセについて)高齢介護課地域
包括支援グループ☎452・6298、(車いすについて)高齢介護課高齢介護
グループ☎452・6297
町民スポーツ賞受賞
スポーツ活動で優秀な成績を収められた次の方
に、町民スポーツ賞を授与しました。 今後の更
なるご活躍を期待します。《敬称略》
○ティンクルスター
(第15回全日本ジュニア選手権エアロビクス全
国大会 小学校低学年グループ部門 第2位)
▲ティンクルスターのみなさんと
○坂本 大星 中西町長(写真中央)
(第32回世界バトントワーリング選手権大会 フ
リースタイル個人 男子ジュニア 第1位≪世界
チャンピオン≫)
○丸尾遥香(金蘭会高校
在学)
(第17回アジアジュニア
▲坂本大星さん(写真左)と
中西町長
女子バレーボール選手権
大会 第2位 ※今回の春高バレーである全日本バ
レーボール高等学校選手権大会も優勝) 問い合わせ 広報公聴課秘書広報グループ
☎452・9019 ▲丸尾遥香さん(写真左)と
中西町長
熊取町こども会育成連絡協議会「オセロ大会」
熊取町こども会育成連絡協議会主催の第
19回「オセロ大会」が、2月8日におこな
われました。つばさが丘西こども会(前回
高学年の部優勝)の代表選手による選手宣
誓のあと、子どもたちの白熱した対局が繰
り広げられました。結果は次のとおりです。
〔低学年の部〕優勝:大宮B 準優勝:大
▲各学年の部で優勝の子どもたち
宮A 第3位:小谷 第4位:青葉台/
〔中学年の部〕優勝:大久保連合 準優勝:和田A 第3位:和田B 第4
位:大宮A/〔高学年の部〕優勝:大宮B 準優勝:つばさが丘西A 第3
位:五門 第4位:青葉台B
問い合わせ 生涯学習推進課生涯学習グループ(煉瓦館内)☎453・0391
■ 官公庁や町内大学などからの情報をお知らせします■
第2回大阪観光大学
吹奏楽部定期演奏会
無料
定期演奏会を昨年度に引き続き開
催します。みなさんお誘い合わせの
うえお越しください。
【日時】3月7日㈯午後2時~【場
所】大阪観光大学明浄ホール【問い
合わせ】大阪観光大学吹奏楽部☎
453・8222
平成27年度大阪府手話通訳者
養成講座
【日時】5月18日~平成28年3月14
日までの月曜日午後2時30分~4時
30分(全29回)【場所】高石市ふ
れあいゾーン複合センター※ほかに
も大阪、箕面、高槻、四条畷、八尾
会場で開催されます。【内容】手話
を必要とする聴覚障がい者のコミュ
ニケーション手段を確保するため、
手話通訳活動をおこなう「手話通訳
者」の養成講座(受講判定試験を4
月20日㈪に実施)【募集人数】30人
【参加費】無料(ただしテキスト代
など、教材費は実費負担)【申込期
間】3月2日㈪~4月3日㈮必着【申
込方法】下記へ郵送、またはホーム
ページからお申し込みください。※
受講案内は役場福祉課にあります。
【申し込み・問い合わせ】〒540-
8570府民お問合せセンター「手話
通訳者養成講座」係☎06・6910・
8001、ホームページhttp://www.
pref.osaka.jp/(「手話通訳者」で検
索)
発達障がい啓発シンポジウム
「世界自閉症啓発デーin OSAKA」
無料
毎年4月2日は、国連が定めた
「世界自閉症啓発デー」です。大阪
府では、より多くの方々が自閉症を
はじめとする発達障がいについて、
正しい理解と認識を深めていただく
ため、「発達障がい啓発シンポジウ
ム」を開催します。
【日時】4月2日㈭午後3時30分~6
時30分【場所】KKRホテル大阪
【募集人数】200人【申込期限】3
月20日㈮(先着順)【申込方法】
インターネットまたは下記まで
FAXにより申込書を送付してくだ
さい。募集の詳細は、大阪府のホー
ムページをご覧ください。http://
www.pref.osaka.lg.jp/chiikiseikatsu/
hattatsusyogai_osaka/index.html【問
い合わせ】府民お問合せセンター☎
06・6910・8001、FAX 06・
6944・2237
町からの放送(防災行政無線)が聞き取りにくかった時、「☎451・0367」で確認することができます。
(放送後60分間)
(13) 平成27年3月1日 第766号
広 報 く ま と り
■ 各種団体からのイベントなどのお知らせです ■
(記事の詳細については、主催者へ直接お問い合わせください。)
市民公開講座「認知症」
無料
【日時】3月15日㈰①午前の部:午
前9時~午後0時30分(受付時間:午
前9時~正午)②午後の部(講演):
午後1時~4時(開場:午後0時30
分)【内容】①午前の部:○老化度
チェック(問診や体力測定による老
化度チェックをおこないます)○リ
ハビリ相談、②午後の部:○第1部
「認知症予防を目指した取り組み-
運動に着目して―」講師:独立行政
法人国立長寿医療研究センター 老
年学・社会科学研究センター 生活
機能賦活研究部 研究員土井剛彦氏
○第2部「認知症予防のリハビリテ
―ション」米谷暮らし研究所米谷元
希氏、中野クリニック 澤原弘輔氏
【場所】エブノ泉の森大ホール【申
し込み】不要【主催】公益社団法人
大阪理学療法士会【問い合わせ】中
谷病院リハビリテーション科
☎482・7777
園芸ふれあい交流会
無料
シニアクラブ熊取主催による、
「ハヤトウリとキュウリの育て方」
や「自然農法と有機農法」の講演と
小花・切り花即売、ハーブティー無
料サービスなどをおこないます。
【日時】3月23日㈪午後1時30分~3
時30分【場所】 煉瓦館コットン
ホール【申し込み】不要。直接会場
へお越しください。【主催】シニア
クラブ熊取(熊取町長生会連合会)
【問い合わせ】 高齢介護課高齢介
護グループ☎452・6297
障がいのある児童と
いっしょに行く
野外レクリエーション
【対象】町内在住の障がいのある児
童と保護者【日時】3月27日㈮午前
10時~午後2時(雨天中止)【場
所】野外活動ふれあい広場(集合・
解散)【内容】大阪体育大学体育実
技研究部のお兄さんお姉さんといっ
しょに野外レクリエーションを実施
【定員】30人(先着順)【参加
費】300円【必要な物】昼食は各自
ご持参ください。【申込期間】3月
2日㈪~18日㈬【申込方法】電話で
お申し込みください。【申し込み・
問い合わせ】熊取町社会福祉協議会
☎452・6001、FAX452・2658
平成26年度子どもゆめ基金助成事業
「親子であそぼう!チチン
プイ★おおきくな~れ!!」
【対象】1部:1才~3才とその保護
者、2部:4才~6才とその保護者
【日時】3月28日㈯1部:午前10時
30分~正午(受付:午前10時15分
~)、2部:午後1時30分~3時(受
付:午後1時15分~)【場所】ひま
わりドームサブアリーナ【内容】親
子で身体を使って<おはなし>の世
界を遊びます。キーワードは想像
力!!普段身の周りにあるものをお
もちゃにして、さまざまなあそびを
体験します。【定員】各部親子30
組(先着順)※保護者1人に対し子
ども1人【参加費】保護者、子ども
それぞれ1人につき保険料30円【申
込期間】3月9日㈪~20日㈮【申込
方法】電話もしくはメールでお申し
込みください。【申し込み・問い合
わせ】親学習グループ“ペール・
メール”担当 棚村☎、FAX:
452・7326、メール:[email protected]
国史跡土丸・雨山城跡
歴史ウォーク
無料
本町唯一の国史跡土丸・雨山城跡
の案内を聞きながらウォーキングを
楽しみましょう。もうすぐ春です。
気持ちの良い汗を流してみませんか!
【日時】3月28日㈯午前9時集合・
出発~午後0時30分ごろ解散【集合
場所】奥山雨山自然公園第一駐車場
(ダム広場トイレ前)【定員】30
人【コース】永楽ダム広場出発→雨
山登山道→馬場跡→千畳敷→山頂
(雨山神社)→月見亭→井戸→土丸
城跡→下山(永楽ダム広場)【内
容】歴史研究グループが案内しま
す。もれなくパンフレット(土丸・
雨山城跡)をさしあげます。【参加
費】無料※保険は主催者で加入しま
す。【申し込み】電話もしくは当日
集合場所で受付をおこないます。
【主催】くまとりドキドキ博物館実
行委員会【協力】熊取町教育委員会
【問い合わせ】田中☎090・8237・
0490
町民の為の文化講演会
無料
【対象】どなたでも【日時】3月28
日㈯午後2時~4時【場所】スター
ゲイトホテル関西エアポート5Fク
リスタルルーム【内容】「メタボ
リック症候群(メタボ腹)と最新の
知見」講師:大阪大学医学部付属病
院教授 山下静也氏【定員】会場先
着200人【主催】NPOりんくうメ
ディカルプラザ【共催】不二製油株
式会社およびゲートタワーIGTク
リニック【問い合わせ】NPOりん
くうメディカルプラザ(リメップ)
☎473・5510または、ホームページ
問い合わせメール
はすを育ててみませんか?
はすの花を自分の庭で咲かせてみ
ませんか?適切な管理をおこなえ
ば、意外と簡単に花を楽しむことが
できます。
【日時】3月29日㈰午前10時~11時
【場所】長池オアシス管理棟前【内
容】はす(種レンコン)の植え付け
【募集人数】10人(先着順)【参
加費】3500円(材料代―鉢、土、
種レンコン、肥料含む)【申込期
間】3月12日㈭~20日㈮【申込方
法】電話でお申し込みください。
【備考】植え付けた鉢をお持ち帰り
いただくため、車でお越しくださ
い。【主催】長池オアシス管理会
【申し込み・問い合わせ】長池オア
シス管理会代表 中島
☎453・3761
第15回大阪府障がい者スポーツ大会
参加者募集
無料
【実施日・競技および会場】5月10
日㈰陸上競技(万博記念競技場)、
5月16日㈯水泳競技・卓球競技(両
競技ともなみはやドーム)、5月17
日㈰アーチェリー競技※身体障がい
者のみ(浜寺公園アーチェリー
場)、5月23日㈯ボウリング競技※
知的障がい者のみ(新大阪イーグル
ボウル)、5月24日㈰フライング
ディスク競技(ファインプラザ大
阪)【参加資格】次の全ての条件を
満たす方①平成27年4月1日現在、
13歳以上の身体障がい者(身体障
害者手帳の交付を受けた方)並びに
知的障がい者(療育手帳の交付を受
けた方、あるいはその取得に準ずる
障がいのある方)②大阪府内(大阪
市・堺市を除く)在住の方【申込期
限】3月16日㈪【申込方法】福祉課
備え付けの個人競技参加申込書に必
要事項を記入のうえ、窓口でお申し
込みください。【問い合わせ】堺市
南区城山台5丁1番2号 ファインプ
ラザ大阪運営事業共同体 ☎072・
296・6311 FAX072・296・6313
(月曜日休館)または、役場福祉課
障害福祉グループ☎452・6289
人権擁護委員について
人権擁護委員とは、法務大臣から委嘱を受け、市町村の区域で人権擁護活
動をおこなう、民間の人たちです。この制度は、地域住民の中から人格見識
の優れた人たちを選び、その協力を得て、国民の日常生活の中で人権尊重思
想の普及高揚を図るとともに、人権侵害による被害者を救済し、人権を擁護
していくという考えから設けられたもので、諸外国にその例を見ないもので
す。
人権擁護委員は、人権擁護について理解のあるさまざまな分野から選ば
れ、全国で約14000人の方が法務局・地方法務局の職員とともに、人権侵
害事件の調査処理、人権相談、人権啓発活動などをおこなっています。
なお、本町では、次の5人の方々が人権擁護委員として活躍されています。
●人権擁護委員(平成27年1月1日現在:敬称略)
市場谷 弘子、江見 和典、下中 康子、中川 隆雄、前田 美穗子
問い合わせ 人権推進課人権推進グループ ☎452・1004
関空ニュース
●関西国際空港のフライトがますます充実!
関西国際空港からのフライトが続々と増便し、ますます便利になりま
す。3月29日㈰より、韓国のティーウェイ航空(TW)が、関西=ソウ
ル線を週7便で、3月30日㈪より関西=大邱線を週5便にて新規就航し
ます。また、マカオ航空(NX)も同3月29日㈰より、関西=マカオ線
が週4便から週7便のデイリー運航を開始します。さらに、日本航空
(JL)が関西=ロサンゼルス線を週7便にて就航します。日本航空の関
西=ロサンゼルス線は平成18年10月に運休して以来、約8年半ぶりの
復活となります。
今後も関西空港からの国際線にご期待ください。
問い合わせ 関西空港案内 ☎455・2500
●関空展望ホール「Sky View」
関空展望ホール「Sky View」では、関西空港のことを楽しく学べる
「スカイミュージアム」、頭上をかすめるように飛行する、航空機の離着
陸が間近で楽しめる「スカイデッキ」など、楽しさ満載です。
また、その他にも、飛行機に乗らなくても機内食が食べられるレストラ
ン「レジェンド・オブ・コンコルド」やショッピングフロアなど、盛りだ
くさんです。
問い合わせ 関空展望ホール「Sky View」 ☎455・2082
「伝言板」「みんなのひろば」に掲載している記事の詳細については各事務局・主催者へお問い合わせください。
広 報 く ま と り
平成27年3月1日 第766号(14)
ۭ
5年に1度おこなわれる
国勢調査が 月 日、全国
一斉に実施されます。
この調査は、日本に住ん
でいるすべての方が対象に
なります。調査結果は日本
の人口を知ることはもとよ
り、みなさんの生活をより
よくするための各種施策に
反映されます。統計調査に
ご理解をお願いします。
問い合わせ 総務省統計
局・大阪府・熊取町
3月 日㈫より、新たに
町ホームページトップへ
「みんなの時計 1 分だ
よ!」を掲載します。
これは、1分ごとに写真
が切り替わるもので、掲載
する写真は、みなさんから
の投稿により、見ている方
が元気になれる写真や、町
の魅力を発信できる写真で
す。
写真は町内に在住・在
ࠊߊࠊߊ
10
君
ジャンプ
メジーナ
ちゃん
国勢調査員募集
40 45
20
30
30
第 回熊取町青年団駅伝
競走大会が、 月 日に泉
佐野警察署や熊取町陸上競
技連盟をはじめ関係各位の
ご協力のもと、町内周回
コース(8区間、約 ㎞)
において開催され、小谷青
年団が優勝を飾りました。
30
国勢調査の実施に先立
ち、国勢調査の業務に従事
してくださる方を募集しま
す。
内容
実際に世帯を訪問し調査
をおこなっていただくこ
とが主な仕事で、作業量
に応じて報酬が支給され
ます。
対象年齢
男性: 歳~ 歳
女性: 歳~ 歳
定員 男女各 人
費用 男性5000円
女性4000円
申込期間 随時受付中(先着順)
申込方法 申込用紙に必要事項をご
記入の上、熊取町商工会
青年部事務局へ持参、郵
20 25
対象
○年齢 歳以上の方
○責任をもって調査事務を
完遂できる方
○秘密の保護に関し、信頼
のおける方
○税務・警察および選挙活
動等に直接関係のない方
留意事項
調査員として登録いただ
いても、実際に調査にご
協力いただくかどうか
は、事務局で調整します
のでご了承ください。
申込期間
3月2日㈪~4月 日㈭
午前9時~午後5時 分
(土・日曜日、祝日を除
く)
申込方法
総務課備付けの「登録申
込書」に写真添付のう
え、お申し込みくださ
い。
申し込み・問い合わせ
総務課総務グループ
☎452・1001
12
「カップリングパーティ」
では、毎回多数のカップル
が誕生し、めでたく結婚ま
で発展されたカップルもい
らっしゃいます。みなさん
のご参加をお待ちしていま
す。
日時 4月 日㈰
午後2時~(受付:午後
1時 分~)
場所 煉瓦館コットンホール
30
1
勤・在学の方から、随時募
集中!どんどん投稿してく
ださいね!
問い合わせ
▲イメージ図
広報公聴課
秘書広報グループ
☎452・9019
▲応募の詳細は町ホーム
ページからご覧くださ
い。(QRコード)
10
「青年団駅伝競走大会」結果表
支部名
優 勝
小 谷 49分03秒
準優勝
五 門 49分57秒
3 位
小 垣 内 50分29秒
4 位
和 田 50分48秒
5 位
大 久 保 51分12秒
6 位
朝 代 51分44秒
7 位
七 山 53分35秒
8 位
久 保 54分28秒
9 位
紺 屋 54分49秒
10 位
大 宮 55分34秒
11 位
野 田 59分54秒
62
記 録
1
区 間 賞
「町長と児童の懇談会」
~熊取町立西小学校にて~
2月4日に西小学校でおこなわれた「町長
と児童の懇談会」。6年生の児童81人との対
話形式の和やかな懇談会で、町からは中西
町長、西牧教育長など6人が参加しました。
児童たちから町長には、「子どもの頃の
▲中西町長、西牧教育長と西小6年生の児童
夢は何でしたか」(答:昔は、親の仕事を
継ぐのが多かったので、そのように考えていました。現在は、職業選択の幅が広がっているので
チャンスがたくさんあります。日ごろの学習を一生懸命したり、色々な事に挑戦したりしながら、
早く自分の得意分野を見つけて、夢に向かってがんばってください。)、「熊取町をどんな町にし
たいですか」(答:子どもが笑顔で輝く町、またお年寄りも元気に生き甲斐を持って生きられる
町、そして“絆”があり感動を共有できる町にしたいと思っています。)など、たくさんの質問が
ありました。最後の講評では、「君たちは、これから色々な分野で活躍をする人たちです。町長に
なる人、先生になる人、スポーツでがんばる人、いろんな人がいると思います。そんな未来を担う
君たちとお話ができて、とても嬉しく思っています。また、一番色々な事にチャレンジをして、が
んばることのできる時にさしかかっている君たちからたくさんの元気をもらいました」との言葉が
町長から児童たちに贈られました。
司会も子どもたちによっておこなわれた懇談会。すばらしい合唱の披露もあり、感動と元気を与
えてくれました。
問い合わせ 学校教育課学校指導 ☎452・6361
18
14
当日は快晴のなか、沿道
の声援を受けながら、各区
間で選手が競り合う白熱し
たレースとなりました。
問い合わせ
生涯学習推進課
生涯学習グループ(煉瓦
館内)
☎453・0391
送、FAXにてお申し込
みください。
※なお参加費の支払い方法
については、申込用紙を
ご覧ください。申込用紙
は、商工会・役場・駅下
にぎわい館に設置してい
ます。
問い合わせ
熊取町商工会青年部
☎453・8181
FAX453・8183
熊取町商工会青年部ホーム
ページ
http://kumatori-sci.sakura.
ne.jp/seinenbu/
順 位
区間
氏 名
支部名
《敬称略》
記 録
距 離
1区
奥野 利氣
朝 代 5分57秒
1.
7km
2区
川崎 光平
七 山 6分45秒
2.
0km
3区
北川 健太
小 谷 6分23秒
1.
9km
4区
谷口 祐二
小垣内 6分52秒
2.
0km
5区
山田 拓海
大久保 3分43秒
1.
3km
6区
佐々木 徹哉
五 門 5分35秒
1.
8km
7区
田中 大夢
五 門 5分19秒
1.
5km
8区
安井 陸
小 谷 5分58秒
1.
7km
▲優勝した小谷青年団のみなさん
役場庁舎・熊取ふれあいセンターで「ダイヤルイン(直通電話)方式」を導入しています。
ご用件のある課・グループなどに直接つながります。ぜひご利用ください。
Fly UP