...

くらしの情報8~6面 (PDF 897KB)

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Transcript

くらしの情報8~6面 (PDF 897KB)
し
平 成 27 年 ( 2 0 1 5 年 ) 7 月 15 日
くらしの 情 報
7月
▲
「あいりっすん」は、
地域のイベントにお出掛けできます。
手続きの詳細は、
専用ホームページ
(http://irissn.jp/)を見てね。
や
区
ニ
ュ
ー
7 8
しぶ や
あ区
いP
りR
っキ
すャ
んラ
ク
タ
ー
ぶ
ス
日 月 火 水 木 金 土
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4
1
5 6 7 8 9 10 11
2 3 4 5 6 7 8
12 13 14 15 16 17 18
9 10 11 12 13 14 15
19 20 21 22 23 24 25
16 17 18 19 20 21 22
海の日
26 27 28 29 30 31
23 24
25
30 31
(8)
ハガキ・ファクスの記入内容
26 27 28 29
①〒・住所
②氏名(ふりがな)
③年齢
④性別
⑤電話番号
・原則として、 ①∼⑤をすべて記入し
てください。
※申し込みにより記入内容(例:生年
月日、 学校名と学年など)が追加さ
れる場合があります。
・往復ハガキの場合は、 返信用の住所・
氏名も必ず記入してください。
電子申請を利用する場合は、 区ホームページにあるオンラ
インサービスの「電子申請・申請書ダウンロード」をクリッ
クしてください。 案内ページが表示されます。
日 日程・時間 場 場所・会場 内 内容 講 講師 対 対象・資格 定 定員・人数 費 費用(記載なしの場合は原則無料) 持 持ち物(特に必要なもの) 申 申し込み・応募方法 問 問い合わせ
保
高齢者ケアセンターの講座
腹式呼吸教室(全2回)
健
栄養教室
①骨を減らさない食生活の工夫
日 7月30日 13:00∼15:30
場 保健所3階栄養指導室
内 骨量測定、カルシウムのとり方、試食
講 栄養士
対 区内在住・在勤の人 定 25人(先着順)
②はじめての離乳食
日 8月4日 10:00∼11:30
場 恵比寿保健相談所
内 赤ちゃんの発育発達と事故予防、離乳食の
作り方、試食
講 栄養士ほか
対 区内在住の乳児(おおむね6か月まで)と保
護者 定 25組(先着順)
●共通事項
申 電話で
問 地域保健課母子保健・産前産後ケアセンター
(3463-2444、FAX5458-4978)
日 8月17・24日 14:00∼16:00
場 区役所5階大集会室ほか
内 ぜん息と腹式呼吸の話、腹式呼吸の練習
講 理学療法士 内山田恵美氏
対 ぜん息疾患のある小学生
定 20人(先着順) 申 電話・電子申請で
問 地域保健課地域医療係
(3463-2433、FAX5458-4978)
催
し
物
来場者参加型音楽祭 「渋谷ズンチャカ!」
日 8月9日 11:30∼19:00 ※小雨決行
場 みやした こうえん、神宮通公園ほか
内 楽器演奏やコーラスのセッション、手作り
楽器のワークショップ、音楽マルシェなど
※詳しくは、渋谷ズンチャカ!ホームページ
(http://www.shibuya-zunchaka.com)で
問 文化振興課交流推進係
(3463-1142、FAX5458-4973)
歯並び・かみ合わせ相談
日 ①8月4日、②8月14日、③8月20日 いずれも
13:30∼14:30
場 ①保健所3階歯科衛生相談室
②恵比寿保健相談所
③幡ヶ谷保健相談所
相談員 矯正専門歯科医師
対 主に小中学校・高校などで不正咬合と診断
された人、歯の矯正治療を考えている人
定 各20人(先着順) 申 電話で
問 ①地域保健課健康推進係
(3463-2461、FAX5458-4978)
②恵比寿保健相談所
(3443-6251、FAX3443-6253)
③幡ヶ谷保健相談所
(3374-7591、FAX3374-5985)
こうごう
講座・教室
ハチラボ講座 「時間の科学」
日 8月29日 14:00∼16:00
場 こども科学センター・ハチラボ
内 時間の経過で色が変化する化学反応など
講 東京都市大学教授 吉田真史氏
対 小学校5・6年生 定 12人(抽選)
申 7月31日(必着)までに往復ハガキで(講座
名を明記し、①・②・④・⑤、学校名・学年を記入)、
〒150-8010(住所不要)渋谷区役所生涯学習振
興課生涯学習係へ ※1人1通のみ、電子申請可
問 生涯学習振興課生涯学習係
(3463-3076、FAX3463-3822)
8月の各種相談・学級
内
場 所
・問い合わせ
容
精神保健相談
(予約制)
①エゴスキューメソッド
日 7月29日 10:00∼11:30
内 米国発の身体の歪みを整える簡単なエクサ
サイズ
定 40人(先着順)
申 電話で(月∼土曜日、9:00∼17:00)
②あべこべ体操
日 8月10日 10:00∼11:30
内 身体の一部をあべこべに動かして柔軟性を
高める体操
定 40人(先着順)
申 電話で(月∼土曜日、9:00∼17:00)
③けいらくビクス
日 8月13日 10:00∼11:30
内 ゆったりとした動きでツボを刺激して内臓
を活性化し、しなやかな身体を作る
定 40人(先着順)
申 電話で(月∼土曜日、9:00∼17:00)
④ふれあい食事会 「夏にとりたいビタミン」
日 8月14・28日(いずれかを選択) 12:00∼13:00
費 700円(食事代)
定 各20人(先着順)
申 電話で(月∼土曜日、9:00∼17:00)
⑤ピアノで歌おう
日 8月21・26日 14:00∼15:30 ※重複申込可
費 300円(教材費)
定 各50人(先着順)
申 電話で(月∼土曜日、9:00∼17:00)
●共通事項
場 高齢者ケアセンター
対 区内在住で65歳以上の人
問 高齢者ケアセンター
(3770-0217、FAX3770-8128)
7 ページにつづく
遊湯(ゆうゆう)ひろば
日
栄養相談
(予約制)※
パパ・ママ
入門学級
5・12・19日
13:30∼15:30
育児学級(予約制)
4∼6か月児
21日
10:00∼11:30
母乳相談
9∼12か月児
5・19日
10:00∼12:00
保
健
所
(問い合わせは
問 保健指導主査
各係へ)
( 3463-2439 、
FAX5458-4978)
恵
比
寿 3日
保健相談所
(3443-6251、 14:00∼15:30
FAX3443-6253)
12・26日
13:30∼15:30
5日
10:00∼11:30
3日
9:30∼11:00
17日
13:30∼15:00
27日
13:30∼15:30
6日
13:30∼15:00
幡
ヶ
谷 6日
保 健 相 談 所 14:30∼16:00
(3374-7591、 19日
FAX3374-5985)
14:00∼15:30
6日
13:30∼15:30
27日
13:30∼15:00
問 母子保健・産前産後ケアセンター
(3463-2409、FAX5458-4978)
※栄養相談は、 母子保健・産前産後ケアセンター・栄養指導(3463-2444)へ電話で申し込み。
◆HIV抗体無料検査 第3木曜日(祝・休日を除く) 予約制(匿名)
地域保健課感染症対策係 (3463-2416、FAX5458-4978) ※性感染症検査を同時実施
◆都の医療機関案内「ひまわり」 (5272-0303、 聴覚障害者専用ファクス FAX5285-8080)
・ホームページ http://www.himawari.metro.tokyo.jp/
・医療機関案内 通年24時間
・医療についての相談 月∼金曜日 9:00∼20:00
時
場
所
内
容(定員)
7月16日 12:00∼14:00 観音湯 やさしい気功体操
(20人)
ハーモニカの伴奏で元気に
7月21日 13:30∼15:30 さかえ湯 唄いましょう
−童謡から歌謡曲 (20人)
湯ったり体操−膝や腰に負
7月27日 13:00∼15:00 宝来湯 担のない刺激で体力アップ
※タオル持参。
(20人)
7月28日 13:40∼15:40
栄湯
8月 5日 13:00∼15:00 鶴の湯
折り紙教室
8月10日 14:00∼16:00 大黒湯 歌と弾き語り
8月11日 12:00∼14:00 羽衣湯
(25人)
ジャグリング・バルーン教室
(30人)
(20人)
津軽三味線を聞きましょう
(30人)
8月13日 12:00∼14:00 観音湯 交通安全の話
(20人)
対 ①区内在住の60歳以上で高齢者入浴デー利
用者証のある人、②区内在住で介護保険被保険
者証のある人と介助をしている人、③そのほか
の人 費 ③200円 申 当日会場で ※①・②は利用
者証などの提示が必要
問 福祉部民生係(3463-1832、FAX5458-4936)
再生紙を使用 ■発行/渋谷区 渋谷区宇田川町1番1号(〒150-8010) ■発行部数/120,000部 ■編集/広報課広報広聴係 (3463)1287 FAX(5458)4920 ■毎月1・15日発行
し
(7)
日 8月5日 19:00∼20:30
場 男女平等・ダイバーシティセンター〈アイリス〉
内 生まれながらの性と社会的・文化的な性の
違いなどの基礎知識
講 東京女学館大学教授 加藤千恵氏
定 30人(先着順)
※託児(1歳以上の未就学児)、手話通訳あり
申 電話またはファクスで(講座名を明記し、
①∼③・⑤、託児を希望する人は子どもの②・
③を記入) ※託児、手話通訳を希望する人は
7月26日までに申し込み
問 男女平等・ダイバーシティセンター〈アイリス〉
(3464-3395、FAX3464-3398)
ス ポ ー ツ
ジュニア育成地域推進事業
「夏休みジュニアボウリング教室」
日 7月24日、8月21・28日 いずれも15:30∼17:30
場 笹塚ボウル(笹塚1-57-10)
対 小中学生 費 各回1,000円(貸靴代込み)
定 各48人(先着順)
申 渋谷区ボウリング連盟へ電話で
(6383-4445、担当:井口)
問 スポーツ振興課スポーツ振興係
(3463-3295、FAX3463-3822)
ぶ
場
秋季ソフトボール大会
日 男子=8月30日・9月13日、女子=9月6日
いずれも9:00から
場 スポーツセンター
内 トーナメント方式(男女別)
対 区内在住・在勤・在学の高校生以上の人で
構成されたチーム ※学連登録者を除く
費 1チーム5,000円、高校生チーム3,000円、登
録費2,000円 ※8月5日18:30からスポーツセン
ターで行う主将会議時に持参
申 8月2日までに所定の申込用紙に必要事項
を記入し、渋谷区ソフトボール協会へファク
ス(FAX3485-5663、担当:野田) ※申込用紙はス
ポーツセンターで配布
問 スポーツ振興課スポーツ振興係
(3463-3295、FAX3463-3822)
区
ニ
ュ
ー
ス
所
日
②
代官山スポーツ 9月5日∼10月17日の
プラザ
土曜日
11:00∼11:45
③
上原中学校
温水プール
9月5日∼10月17日の
土曜日
14:00∼14:45
④ 中幡小学校
⑤ 温水プール
9月20日∼11月1日の
日曜日
10:00∼10:45
11:00∼11:45
内 水遊びを中心とした水慣れ、ボビング(潜
り)、けのび、バタ足、子どもの補助の仕方
対 区内在住・在園の3∼5歳児(おむつ着用不
可)と保護者
定 各15組(抽選) 費 任意保険制度あり
申 7月31日(必着)までに往復ハガキで(希望
番号を明記し、子どもの①∼⑤、生年月日、在
園の場合は園名・所在地、保護者の②を記入)、
①・③〒151-0066西原1-40-18スポーツセンター
「親子水泳教室」へ、②〒150-0034代官山町179代官山スポーツプラザ「親子水泳教室」へ、④・
⑤〒151-0072幡ヶ谷3-49-1中幡小学校温水プー
ル「親子水泳教室」へ ※記入漏れは無効
問 ①・③スポーツセンター
(3468-9051、FAX3468-9133)
②代官山スポーツプラザ
(5428-0831、FAX5428-0832)
④・⑤中幡小学校温水プール
(3376-1069、FAX3376-1072)
キッズスイム(全10回)
場
所
日
時
① 渋谷本町学園
② 温水プール
9月4日∼11月6日の 16:15∼17:05
金曜日
17:15∼18:05
ひがし健康
プラザ
9月5日∼11月7日の
14:00∼14:50
土曜日
③
内 水なれ、バタ足、クロール、息継ぎ
対 区内在住・在学の小学生でクロール初級者
定 各25人(抽選) 費 1,000円(施設使用料)
※任意保険制度あり 申 7月31日(必着)までに
往復ハガキで(希望番号を明記し、①∼⑤、学
校名と所在地・学年を記入)、①・②〒151-0071
本町4-3-1渋谷本町学園温水プール「キッズス
イム」へ、③〒150-0011東3-14-13ひがし健康
プラザ「キッズスイム」へ ※記入漏れは無効
問 ①・②渋谷本町学園温水プール
(3373-1303、FAX6276-3810)
③ひがし健康プラザ
(5466-2291、FAX5466-2292)
中幡小学校温水プール 小中学生無料開放
日 土曜日 9:00∼12:50(年末年始を除く)
場 中幡小学校温水プール
対 区内在住・在学の小中学生
持 水着、キャップ、ゴーグル、タオル
申 当日会場で
問 中幡小学校温水プール
(3376-1069、FAX3376-1072)
男女混合スローピッチソフトボール大会
日 11月15日 9:00から
場 スポーツセンター
対 区内在住・在勤・在学の高校生以上の人で
構成された男女混合チーム(女子2人を必ず含
む) ※学連登録者を除く
費 1チーム5,000円 ※8月5日18:30からスポー
ツセンターで行う主将会議時に持参
申 8月2日までに所定の申込用紙に必要事項
を記入し、渋谷区ソフトボール協会へファク
ス(FAX3485-5663、担当:野田) ※申込用紙はス
ポーツセンターで配布
問 スポーツ振興課スポーツ振興係
(3463-3295、FAX3463-3822)
募
平 成 27 年 ( 2 0 1 5 年 ) 7 月 15 日
お 知 ら せ
時
9月1日∼10月27日の
① スポーツセンター 火曜日(9月22日・10月 15:30∼16:15
13日を除く)
シニアスポーツ振興事業
「シニアボウリング大会 青春カップ」
日 7月25日 11:00から
場 笹塚ボウル(笹塚1-57-10)
内 アメリカン方式の性別・年齢ハンディキャッ
プ戦4ゲーム
対 区内在住・在勤で60歳以上の人
定 48人(先着順) 費 2,000円(貸靴代込み)
申 渋谷区ボウリング連盟へ電話で
(6383-4445、担当:井口)
問 スポーツ振興課スポーツ振興係
(3463-3295、FAX3463-3822)
や
親子水泳教室(全7回)
集
シブヤビジネスコンサルティング
−創業者支援
内 事業計画書の作成、販売・マーケティング・
財務管理など、創業前後の経営指導・助言
※選考審査あり
アドバイザー 中小企業診断士ほか
対 区内で1年以内に創業を予定している人、
区内で創業して1年未満の人 申 電話で
問 商工観光課商工係
(3463-1762、FAX5458-4906)
★しぶや区ニュースは新聞折り込み、 区の施設、 区内の広報スタンド・郵便局などで配布しています。
不用品情報コーナー(6月29日現在)
さしあげます
バウンサー、衣装ケース、すのこ(布団用)、本棚、
アップライトピアノ、電子ピアノ、大正琴、テレビ、
女の子用自転車、ろうけつ染め材料一式、五月
人形
ゆずってください
ベビー用品(バス、ベッド、ベッドフェンス、サークル、
カー、チェア、フェンス)、だっこひも、電子レンジ、
生ごみ処理機、冷蔵庫、炊飯器、衣類乾燥機、加湿器、
ミシン、乗馬運動器具、ランニングマシン、一輪車、
電動自転車、ノートパソコン、カラープリンター、
クラリネット、アフリカンドラム、ウクレレ、音楽
用チューナー、メトロノーム、ドライブレコーダー、
海釣りグッズ、グラウンドゴルフ用品、植木鉢、
UHFアンテナ
※申し込みは区内在住の人に限ります。
※有料提供を希望する人は登録できません。
※4月の登録は期限切れになりました。
問 清掃リサイクル課リサイクル推進係
(5467-4073、FAX5467-4076)
官公署など
「目黒清掃工場建替事業」 に係る
環境影響評価書案
●縦覧と意見書の提出
縦覧期間 7月15日∼8月13日 9:30∼16:30
縦覧場所 区役所神南分庁舎 3 階環境保全課、
都庁第二本庁舎8階環境政策課、多摩環境事務
所管理課
意見書の提出 8月28日(消印有効)までに郵送・
持参で(氏名・住所(法人などの場合は、名称・
代表者の氏名・所在地)・対象事業の名称・意見
を記入)、〒163-8001新宿区西新宿2-8-1東京
都環境局環境政策課へ
●説明会
日 ①7月24日19:00∼20:30、②7月25日14:00
∼15:30
場 ①目黒区役所(目黒区上目黒2-19-15)、②
目黒区田道住区センター(目黒区目黒1-25-26)
ほか ※詳しくは東京二十三区清掃一部事務組
合計画推進課へ(6238-0912)
問 東京都環境局環境政策課(5388-3406)
狂言観劇とセルリアンタワー能楽堂
見学ツアー
日 7月25日 15:00開演(14:45集合)
集合場所 セルリアンタワー地下2階能楽堂入口
(桜丘町26-1)
対 小学生以上の人 定 20人(先着順)
費 3,000円、学生2,000円(チケット代)
申 7月22日12:00までに電子メール・電話・ファ
クスで(①∼③・⑤を記入)
問 渋谷区観光協会
( 3462-8311、 FAX3462-8312、 info@shibuya
kukanko.jp)
2015神宮外苑花火大会 招待
日 8月11日 19:30∼20:30(17:00開場)
※荒天時は8月12日
場 東京体育館敷地内(千駄ヶ谷1-17-1)
対 区内在住・在勤・在学の人 定 300人(抽選)
申 7月28日(消印有効)までにハガキで(①∼
③・⑤、勤務先・学校名と所在地、希望人数(6人
まで)、整理券ハガキの送付先住所を記入)、〒
104-8055中央区築地3-5-10日刊スポーツ広告
事業部 「花火大会事務局」 へ ※大会の詳細は
ホームページ(http://www.jinguhanabi.com/)
をご覧ください。
問 日刊スポーツ新聞社広告事業部
(3547-0900) ※月∼金曜日10:00∼18:00
ハ
ガ
キ
フ
ァ
ク
ス
の
記
入
内
容
と
電
子
申
請
の
方
法
は
8
ペ
ー
ジ
を
ご
覧
く
だ
さ
い
。
・
8
ペ
ー
ジ
か
ら
の
つ
づ
き
アイリス講座
「ジェンダーとは
−らしさにとらわれない生き方」
平 成 27 年 ( 2 0 1 5 年 ) 7 月 15 日
し
ぶ
や
区
ニ
ュ
新たに
所在地●東2-25-37 電話●5468-1384 FAX●5468-9385
企画展
カブトムシ広場で遊ぼう
ー
介護保険
負担割合証
を送付します
負担割合の計算方法
①13:00∼13:45 ②14:00∼14:45 ③15:00∼15:45 ④16:00∼16:45
講座・実習
日 7月25日
(土)13:30∼15:30 講 河津バガテル公園ヘッドガーデナー 山本健生氏
日
講
対
費
定
申
7月26日
(日)13:30∼15:30
ふれあい植物センターボランティア
中学生以上の人
1,500円(材料費)
10人(先着順)
7月25日までに電話で(10:00から)
夏休み子どもスクール
年金収入+その他の
合計所得金額
(※)
が
280万円未満である
はい
はい
本人(65歳以
上)の合計所 いいえ
得金額が160
万円未満で
ある
対 中学生以上の人
定 30人
(先着順)
申 7月24日までに電話で
(10:00から)
草木染体験実習:アイの乾燥葉
単身世帯
である
いいえ
同一世帯の第1号被
保険者全員の年金収
入+その他の合計所
得金額
(※)
が346万
円未満である
中国宮廷の女性たち
麗しき日々への想い
日 7月26日
(日)
まで
ますたに
親子美術館見学会・ワークショップ
日 8月19日
(水)
・20日
(木)14:00∼16:00 内 学芸員による
「スサノヲの到来」展の解説、
はにわ作りのワークショップ
入館料
500円(400円)
一
般 400円(320円)
大 学 生 高校生・60歳以上の人 250円(200円)
100円( 80円)
小中学生 《銀点翠鳳釵》部分
担当学芸員によるギャラリートーク
日 7月17日
(金)14:00から
次回予告
「スサノヲの到来─いのち、いかり、いのり」
ストレッチ・太極拳(初心者・中高年歓迎) 月3回
の木曜日 13:00∼14:30 代官山スポーツプラザ
(予定) 会費月1,500円
(3794)6097 松田まで
生 け 花 (初心者歓迎)月4 回の水曜日 ①15:00
∼17:00 、 ② 18:00∼20:00 原 宿 フ ァ ミ リ ー ビ ル
(神宮前1丁目)(予定) 会費月4,000円 花代1回
1,080円 部屋代月500円
090(3409)7573 秋葉まで
童謡・唱歌 月2回の火曜日または土曜日 14:00
∼15:30 自宅 (上原2丁目) 入会金2,000円 会費
月2,000円 (3467)4007 竹下まで
現代尺八(初心者対象) 第2・4金曜日 13:00∼
15:00 大山町施設(予定) 入会金1,000円 会費月
1,000円 教材費実費
090(4374)0294 増谷まで
2割負担
2割負担
座名を明記し、郵便番号・住所・氏名・年齢・
学校名・参加人数・保護者の連絡先を記
入)
、松濤美術館へ
8月22日
(土)13:30 ∼ 15:30
小学生
15人(先着順)
500円
(材料費)
8月20日までに電話で(10:00から)
このコーナーは区民のみなさんの自主的な
団体活動の紹介です。 内容などは直接問い合わ
せ、 確認のうえご利用ください。
いいえ
定
対 小学生と保護者 各20組
(抽選)
申 8月5日
(消印有効)
までに往復ハガキで(講
葉脈を出してみよう
区民のコーナー
はい
所在地●松濤2-14-14
電話●3465-9421 FAX●3460-6366
─ 北京藝術博物館所蔵名品展─
入園料 100円、
年間パスポート1,000円
(区内在住の小中学生、60歳以上の人は無料)
※講座・実習などに参加する場合も別途入
園料が必要です。
開園時間 10:00∼18:00
(入園は17:30まで)
休園日 月曜日
(祝・休日の場合は翌日)
1割負担
1割負担
サ ー ビ ス に つ い て … 介護保険課介護給付係 (☎3463-1997・2028、FAX5458-4934)
負担割合証について… 介護保険課保険料係 (☎3463-2013、FAX5458-4934)
メタリックカブトムシを作ろう
日
対
定
費
申
はい
いいえ
(※)給与収入や事業収入などから給与所得控除や必要経費を控除した金額
日
対
定
費
申
8月8日
(土)
・9日
(日)13:30∼15:30
3歳∼小学生
各15人(先着順)
500円(材料費) 8月5日までに電話で(10:00から)
(6)
●要介護認定を受けている人全員に負担割合証(薄黄色)を
送付します。
(新規および更新申請中の人には7月下旬ま
でに送付)
8月からはサービス利用時にこの負担割合証の提示が必
要です。
(水)∼8月9日
(日)
日 7月22日
我が家のバラをレベルアップ
河津バガテル公園式バラの栽培方法
ス
●一定以上の所得がある65歳以上の人の利用者負担割合が
2割に変わります。
利用者負担割合が2割の人は、サービスを受ける時の負
担金がこれまでと変わる場合があります。
日 8月8日
(土)∼ 9月21日
(祝)
※会期中、一部展示替えがあります。
郷土博物館・文学館
※( )は10人以上の団体料金
※金曜日は、区内在住の人は無料(受付で
住所が確認できるものを提示)
※土・日曜日、
祝・休日、
夏休み期間は、
小中
学生無料
※障害のある人と付き添い1人は無料(受
付で手帳などを提示)
開館時間 10:00∼18:00
(金曜日のみ19:00まで)
※入館は閉館30分前まで
7月27日∼8月7日
休館日 7月21日、
所在地●東4-9-1
電話●3486-2791 FAX●3486-2793
《写真展》
昭和30年代の
渋谷駅とその周辺Ⅲ
─ 渡邉孝氏撮影写真から ─
日 8月2日
(日)まで
内 現在の渋谷駅周辺の街並みが形成され
た昭和30年代の写真を展示
入館料
昭和38年建設中の東急プラザ
高校生以上の人100円(80円)、小中学生50円(40円) ※( )は10人以上の団体料金
※60歳以上の人、障害のある人と付き添い1人は無料
(受付で手帳などを提示)
開館時間 11:00∼17:00(入館は16:30まで)
休館日
月曜日
(祝・休日の場合は翌日)
★しぶや区ニュースは点字版と声のニュース(カセットテープ)も発行しています。 詳しくは広報課広報広聴係へ問い合わせてください。
Fly UP