...

1. - 大阪商工会議所

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

1. - 大阪商工会議所
大阪ナイトカルチャー事業について
大阪ナイトカルチャー
(1)レイトショーの推進∼大阪主要ホール・伝統芸能等で続々実施∼
【主要ホールでの実施例】
1.フェスティバルホール
「シカゴ交響楽団 大阪公演」
日 時:
主 催:
内 容:
平成 15 年 10 月 27 日(月)午後 7 時 30 分∼
読売テレビ放送
「世界三大オーケストラ」と称される同楽団8年ぶりの来日公演
演目は、ダニエル・バレンボイム指揮でマーラー交響曲第 9 番ニ長調
「ブタペスト・フィルハーモニー管弦楽団 大阪公演」
日 時:
主 催:
内 容:
平成 16 年 11 月 1 日(月)午後 7 時 30 分∼
読売テレビ放送、フェスティバルホール
1853 年に創立された、欧州屈指の名門フィル大阪公演
「第15回ショパン国際ピアノコンクール」
∼入賞者によるコンサート∼
日 時: 平成 18 年 1 月 27 日(金)午後 7 時 30 分∼
主 催: 読売テレビ放送、フェスティバルホール
内 容: ショパンコンクール入賞者による大阪公演
2.大阪城ホール
「サラ・ブライトマン」
∼ハレム・ジャパン ツアー 2004 大阪公演∼
日 時: 平成 16 年 6 月 16 日(水)午後 7 時 30 分∼
主 催: 読売テレビ放送、FM802、サウンドクリエーター
内 容: OBP にて開催した「大阪ナイトカルチャー・フェスティバル」にて実施。
3.いずみホール
「上海クアルテット」∼ベートーベン弦楽四重奏曲全曲チクルス∼他
日 時: 平成 16 年 3 月 9/10 日(月・火)午後 7 時 30 分∼
主 催: 読売テレビ放送
内 容: ベートーベンの全曲演奏。米国、東京、上海でも実施
4.ザ・フェニックスホール
「ソレダッドタンゴ五重奏団」他
日 時:
主 催:
内 容:
平成 17 年 7 月 28 日(木)午後 7 時 30 分∼
ザ・フェニックスホール
音楽のジャンルを超える「ソレダッドタンゴ五重奏団」公演。
1
5.なんばグランド花月
「桂三枝の創作落語 125 撰(最終回)」
日 時:
主 催:
内 容:
平成 15 年 10 月 7 日(火)午後 7 時 30 分∼
吉本興業、毎日放送
平成15年度文化庁芸術祭大賞受賞公演
6.梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ
「寺井尚子∼コンサート2005∼」他
日 時:
主 催:
内 容:
平成 17 年 11 月 4 日(金)午後 7 時 30 分∼
産経新聞社、STC
ジャズマン・オブ・ザ・イヤーに輝いた寺井によるコンサート。
【楽団での実施例】
日本テレマン協会
∼定期演奏会などをレイトショーにて開催∼
日本を代表する室内楽団である日本テレマン協会(代表:延原武春)
は、大阪ナイトカルチャーの趣旨に賛同し、平成 17 年の同楽団の定期
演奏会(いずみホールにて 6、10 月の 2 回)、月例コンサート(大阪
倶楽部にて 7、12 月の 2 回)、その他 1 回の主催5コンサートを
7 時 30 分∼のレイトショーで実施頂いた。その他、大阪ナイトカルチャー
の各種事業(大阪ナイトカルチャー@国立国際美術館、@大阪市立
美術館他)においては、演奏協力を頂いた。
大阪フィルハーモニー交響楽団
∼2006 年度定期演奏会にてレイトショー実施予定∼
大阪フィルハーモニー交響楽団は、来年度実施する定期演奏会(全20
公演を予定)のうち、大植英次音楽監督指揮の12月8日(金)と2月
23日(金)の2回を午後7時30分開演のレイトショーとして開催する。
大阪ナイトカルチャー協賛事業としてザ・シンフォニーホールでの
午後7時30分以降のレイトショーはこれが初めて。
2
大阪ナイトカルチャー事業について
【伝統芸能他での実施例】
文 楽 ∼サマーレイトショー金曜日の特別プログラム∼
日
主
場
内
時:
催:
所:
容:
歌舞伎
日
主
場
内
平成 17 年7月 22/29 日、8 月 5 日(金)午後 7 時∼
国立文楽劇場
国立文楽劇場
従来、6 時開演であったサマーレイトショーを平成 16 年
に 6 時 30 分開演、そして、平成 17 年には 7 時に変更する
など着実にレイトショー開催を進展している。平成 18 年は
7 時開演公演日数をより増加させる方向で検討中。
∼浪花花形歌舞伎∼
時: 平成 18 年 4 月 4 日∼11 日(火)午後 7 時∼
催: 松竹
所: 大阪松竹座
容: 歌舞伎の最終公演開始時間である 4 時 30 分を、平成 16 年に
午後 6 時開演に踏み切った同公演。平成 17 年には 6 時 30 分
開演に、そして、平成 18 年には 7 時開演と着実にレイトショー
化を進めている。
講
談
日
主
場
内
時:
催:
所:
容:
演
劇
日 時:
主 催:
場 所:
∼神田ひまわり講談会∼
平成 17 年 7 月 22 日(木)午後 7 時 30 分∼
東放エンターテイメントスクール
クロスロード梅田
関東を中心に活動する神田ひまわりによる講談。江戸時代の
庶民芸能シリーズとして開催。
∼NewOSK∼
平成 17 年 11 月 18 日∼20 日 他数回 午後 7 時 30 分∼
NewOSK 日本歌劇団
OSKカルチェラタン「世界館」
3
バスケットボール
日
主
場
内
時:
催:
所:
容:
∼bjリーグ∼
平成 18 年 1 月 20 日 午後 7 時 30 分∼
大阪エヴェッサ
守口市民体育館
日本初のプロバスケットボールリーグ「bjリーグ」で、1月
20日(金)開催の「大阪エヴェッサ対埼玉ブロンコス」が
7 時 30 分試合開始で実施。
プロ野球
∼オリックス・バファローズ 大阪ナイトカルチャー・チケット∼
プロ野球球団オリックス・バファローズは、2005 年シーズン中の
5 試合(7 月の対西武・ソフトバンク戦)につき、7 時 30 分以降の
入場者は半額(内野A指定席 5000 円→2500 円)で入場できる
「大阪ナイトカルチャー・チケット」を販売した。同入場券は 2006 年
にはシーズンを通して正式に販売する予定。
【レイトショー開催の推移】
着実に増加するレイトショー
大阪ナイトカルチャー事業の実施後、7時30分以降開演の各種コンサート・演劇等のレイトショーは、
当方で把握出来たもののみでも累計で185件と年々着実に増加している。
累計
2 00
18 5
1 80
1 60
1 40
1 20
1 00
83
80
60
40
20
0
10
2 00 3 年度
2 00 4年度
4
2 00 5 年度
大阪ナイトカルチャー事業について
大阪ナイトカルチャー
(2)レイトショーと飲食店等が連携した地域イベントの開催
1.大阪ミナミ地域
「大阪ナイトカルチャー・アフターシアターマップ」の作成
大阪ナイトカルチャー協賛事業第1号として「なんばグランド花月」
で開催された「桂三枝の創作落語 125 撰(最終回)」
(平成 15 年
10 月 7 日午後 7 時 30 分∼)の全参加者に周辺地域の飲食情報
を満載した「アフターシアターマップ」を配布し、
「公演後の飲食による
楽しみ方」を提案した。
2.大阪ビジネスパーク(OBP)地域
①「大阪ナイトカルチャー・フェスティバル」
∼各種イベントとOBP店舗の連携∼
主
日
場
次
催:
時:
所:
第:
内 容:
大阪ナイトカルチャー・フェステイバル開催委員会
平成 16 年 6 月 14 日(月)∼16 日(水)
OBP、大阪城ホール
①シンポジウム「なにわパワーの未来∼関西から文化力」
(6 月 14 日 IMP ホール)
②特別試写会「ブラザーフッド」(6 月 15 日 IMP ホール)
③サラ・ブライトマン∼ハレム・ジャパンツアー2004
(6 月 16 日大阪城ホール)
3 日間にわたり、OBP 地域でシンポジウム、映画、
コンサートなどのイベントを開催するとともに、周辺店舗
の午後 11 時迄の深夜営業(ツイン 21、IMPビル)や特別
割引、ホテルニューオータニ大阪での特別メニュ-の提供、特別
宿泊割引等を実施した。また、それら店舗等の情報
を盛り込んだパンフレットを作成し、配布した
②「大阪ナイトカルチャー@いずみホール」
∼グルメと日本テレマン協会の饗宴∼
主
日
場
次
催:
時:
所:
第:
内 容:
参 加:
料 金:
大阪商工会議所 日本テレマン協会
平成 17 年 10 月 7 日(金)午後 6 時∼9 時
リストランテ フォンタナ デイ オータニ、いずみホール
午後 6 時∼ 「リストランテ フォンタナ デイ オータニ・デイナー」
午後 7 時 30 分∼ 「日本テレマン協会定期演奏会」
日本でもっとも予約が困難なレストラン のオーナ
ーシェフ落合務氏の監修による「リストランテ フォンタナ
デイ オータニ」での特別ディナーと、同ビル内いずみ
ホールでのコンサート(日本テレマン協会の定期演
奏会)を組み合わせたプランの提供。
80名(満席)
6800 円(ディナー+コンサート料金(A席))
5
3.淀屋橋 WEST 地域
「大阪ナイトカルチャー@淀屋橋 WEST」
∼淀屋橋 WEST で音楽とグルメを楽しむ∼
主
日
場
次
催:
時:
所:
第:
大阪商工会議所 日本テレマン協会 淀屋橋 WEST
平成 17 年 12 月 26 日(月)
淀屋橋 WEST 各店舗(ディナー)、大阪倶楽部(コンサート)
午後 5 時 45 分∼
「リストランテ ヴォーリオ」ディナー(30 名)
「愛蓮」ディナー(10 名)
内 容:
料 金:
午後7時 30 分∼
日本テレマン協会
コンサート(110 名)
関西屈指のレストラン等が集まり、注目を浴びる「淀屋橋 WEST」。同エリアの「リストランテ
ヴォーリオ」「愛蓮」「ラ・ベカス」3店舗での特別ディナーと、大阪倶楽部でのレイトショー・コン
サート(日本テレマン協会)を組み合わせたプランの提供。コンサート前と後で食事が楽し
める「プレコンサート・ディナーコース」「アフターコンサート・ディナーコース」(夜 11 時終
了)を実施した。
リストランテ ヴォーリオディナー+コンサート 7,500 円、愛蓮ディナー+コンサート 6,800 円
ラ・ベカス ディナー+コンサート
14,000 円
4.靭(うつぼ)地域
「うつぼのひのひ」
∼御霊神社周辺地域の 35 ショップとの連携∼
主 催:
日
場
次
内
時:
所:
第:
容:
料 金:
※午後 9 時 30 分∼
「ラ・ベカス」ディナー(8 名)
うつぼのひのひ制作委員会
(大阪商工会議所、靭青年会)
平成 17 年 12 月 1 日(木)午後 6 時∼9 時
御霊神社(大阪市中央区淡路町 4-4-3)
午後 4 時∼9 時
靭地域の活性化と地域の文化・歴史の伝承を目的
に開催する「うつぼのひのひ」では、地域の飲食・
物販11店が御霊神社に出店を出展するとともに、
周辺店舗35店が割引などの協力を実施した。
(同事業では、併せて、「上方芸能玉手箱」を実施した。)
無料(「上方芸能玉手箱」は 1000 円)
6
大阪ナイトカルチャー事業について
大阪ナイトカルチャー
(3)美術館・博物館など公共空間でのイベントの開催
1.国立国際美術館
「大阪ナイトカルチャー@国立国際美術館」
∼美術館で鉄人のフレンチとクラシック音楽を∼
主
日
場
次
催:
時:
所:
第:
内 容:
参 加:
料 金:
大阪商工会議所、国立国際美術館、日本テレマン協会
平成 17 年 3 月 7 日(月)午後 4 時 30 分∼9 時
国立国際美術館
午後 4 時 30 分∼ 特別展「中国国宝展」「オノデラユキ
写真展」及び常設展の自由鑑賞
午後 6 時 00 分∼ 「ミュージアム・ディナー」
フレンチの鉄人・石鍋裕シェフによる特別ディナー
午後 7 時 30 分∼「大阪ナイトカルチャー・ミュージアム
コンサート」(日本テレマン協会、河合隼雄文化庁長官)
「中国国宝展」が開催される中之島の国立国際美術館
にて、コンサート、ディナー、美術鑑賞を一度に楽しめる
プランを提供。同美術館では過去初めての試み。
240名(満席)
3500 円(ディナー付き 8500 円)
2.大阪市立美術館
「大阪ナイトカルチャー@大阪市立美術館」
∼ミラノ展とワイン、そしてクラシック音楽を∼
主 催:
日 時:
場 所:
次 第:
内 容:
参 加:
料 金:
大阪商工会議所、日本テレマン協会
(協力:大阪市立美術館、読売新聞大阪本社)
平成 17 年 9 月 26 日(月)午後 4 時 30 分∼8 時
大阪市立美術館
午後 4 時 30 分∼ 「ミラノ展」自由鑑賞
午後 6 時 15 分∼ 「レセプション」(ドリンク付)
午後 7 時∼ 「日本テレマン協会ミニコンサート」
「ミラノ展」が開催される大阪市立美術館にて、
コンサート、レセプション、美術鑑賞を組み合わせ
たプランを提供。これも、同美術館で初めての試み。
150名(満席)
3800 円(ミラノ展入場料+レセプション+コンサート料金)
7
3.大阪倶楽部
「大阪ナイトカルチャー@大阪倶楽部」
∼近代建築で「花外楼」のディナーと音楽を∼
主 催:
日 時:
場 所:
次 第:
内 容:
参 加:
料 金:
大阪商工会議所、日本テレマン協会
(協力:大阪倶楽部)
平成 17 年 7 月 12 日(火)午後 6 時∼9 時
大阪倶楽部
午後 6 時 00 分∼「大阪倶楽部・花外楼ディナー」
午後 7 時 30 分∼「日本テレマン協会コンサート」
大阪の近代における三大名建築に数えられる大阪
倶楽部。会員制の同倶楽部にて、名店「花外楼」の
ディナーと日本テレマン協会の演奏を組み合わせた
プランを提供。
ディナー80名(満席)、コンサート330名(満席)
5800 円(ディナー、演奏会込)
大阪ナイトカルチャー
(4)上方伝統芸能のエッセンスを紹介する夜型パフォーマンスの開発
「上方芸能玉手箱」
∼文楽、和太鼓、落語とジャズの共演∼
主 催:
日
場
次
内
時:
所:
第:
容:
参 加:
料 金:
うつぼのひのひ制作委員会
(大阪商工会議所、靭青年会)
平成 17 年 12 月 1 日(木)午後 6 時∼9 時
御霊神社(大阪市中央区淡路町 4-4-3)
午後 6 時∼ 開場(屋台は午後 4 時∼)
文楽、和太鼓、落語とジャズの共演による「上方芸能
玉手箱」を「うつぼのひのひ」にて実施。上方芸能の
エッセンスをコンパクトに楽しんでいただける新たな
「夜型パフォーマンス」創造に向けた実験的取り組み
を行った。
300名(満席)
1000 円
8
大阪ナイトカルチャー事業について
大阪ナイトカルチャー
(5)新たな文化イベントの開催(野外映画祭、チャリテイ・コンサートなど)
1.野外映画祭
「大阪カルチャーナイトフェスティバル 2005∼大阪城
城灯り映画祭∼」
∼大阪城を借景に、野外映画とライトアップを楽しもう∼
主 催:
日 時:
場 所:
次 第:
内 容:
参 加:
料 金:
大阪カルチャーナイト実行委員会(大阪商工会議所、
大阪市、大阪府、企業等で構成、共催:毎日放送
協力:大阪ロケーション・サービス協議会、大阪芸術
大学)
平成 17 年 7 月 31 日(日)午後 5 時∼9 時 50 分
大阪城西の丸庭園
午後 5 時∼
映画「王手」
午後 7 時∼
「城灯りの景」 点灯式
午後 7 時 15 分∼ 「シネマトーク」
午後 7 時 45 分∼ 映画「ブラックレイン」
大阪での野外映画祭の定着を目指し、大阪城を
借景とした西の丸庭園にて、大阪をロケ地と映画
を上映。併せて、大阪城周辺エリアでは、
城灯りの景 と題したライトアップを実施した。
600名
500 円(西の丸庭園入場料及び1ドリンク付き)
2.チャリティ・コンサート
「ニューオーリンズ・ハリケーン復興支援ジャズコンサート」
∼ミュージシャンと経済界のジョイントによる初めてのチャリティ∼
主 催:
日
場
次
内
時:
所:
第:
容:
参 加:
料 金:
大阪商工会議所、関西ジャズ協会
(協力:りそな銀行、協賛19社)
平成 17 年 10 月 19 日(水)午後 7 時∼9 時
りそな銀行大阪本店ビル地下講堂
午後 7 時∼ コンサート
大きな被害をもたらした超大型ハリケーン「カトリーナ」。
ジャズ発祥の地であるニューオーリンズのため、
大阪商工会議所と関西ジャズ協会の主催による初めて
のチャリティ・コンサート。 当日は、関西ジャズ協会に
所属する40名以上のミュージシャンが参加し、
295 万円ものファンド・レイジングを達成した。
550名(満席)
4000 円
9
大阪ナイトカルチャー
(6)夜間における都市機能強化及びインフラの整備促進
大阪ナイトカルチャー・ミッドナイトチェックイン
∼大阪の主要ホテルが参画する深夜割引制度∼
主 催:
協 力:
日 時:
場 所:
内 容:
大阪商工会議所
(財)大阪観光コンベンション協会
(社)大阪外食産業協会
大阪府社交飲食業生活衛生同業組合
平成 17 年 12 月 12 日(月)∼平成 18 年 3 月 31 日(金)
(第一次実施期間)
平成 18 年 4 月 1 日(土)∼平成 18 年 8 月 31 日(木)
(第二次実施期間)
在阪主要ホテル
ウェスティンホテル大阪、大阪全日空ホテル、帝国ホテル
大阪、ホテルニューオータニ大阪、ホテル阪急インターナ
ショナル、リーガロイヤルホテル(大阪)など
「大阪ナイトカルチャー・ミッドナイトチェックイン制度」は、
在阪主要ホテルの当日深夜の時点(午後11時頃以降)
の空室を大幅割引にて販売するもの。地域主要ホテル
が一斉に深夜割引を実施するのは全国で初めての試み
であり、本制度を大阪「発」の宿泊スタイルとして認知度
を高め、定着を図る。4 月以降、参画ホテルを増やし、
継続実施する。
「大阪ナイトカルチャーミッドナイトチェックイン制度」
利用状況中間報告(H17.12.12∼H.18.2.28.)
○昨年12月12日∼3月末を第一次実施期間としてスタートし
た「大阪ナイトカルチャー・ミッドナイトチェックイン制度」実施
後79日間の利用実績は、全40ホテル計で1,919室
(2,451名)、売上げ総額は約1,400万円に及び、好調な
利用状況となっている。
○利用いただきやすい価格設定であることに加え、インターネ
ットホームページ、 一般紙、TV等での幅広い報道、及び本
所会員、大阪外食産業協会等の団体加盟飲食店、観光案内
所等でのパンフレット配布(8万6千部)等、積極的なPR活動
が利用を促進した模様。
○4月以降の第2期では、第一期参加ホテルが継続実施すると
ともに、新たに36ホテルが加わり、75ホテルで実施する。
(※第一期参加ホテルのうち1ホテルは3月末で閉館)
10
大阪ナイトカルチャー事業について
大阪ナイトカルチャー
(7)大阪ナイトカルチャーの啓蒙・普及イベントの開催
1.朝日新聞との共催シンポジウム
主 催:
日 時:
場 所:
次 第:
内 容:
参 加:
料 金:
大阪ナイトカルチャー・フェステイバル開催委員会、
朝日新聞社
平成 16 年 6 月 14 日(月)午後 7 時∼
IMPホール
午後 7 時∼ 基調講演 桂三枝
午後 7 時 30 分∼パネルディスカッション
「なにわパワーの未来∼関西から文化力」
河合隼雄文化庁長官、桂三枝、大平光代大阪市
助役(当時)、野村明雄大商会頭によるパネルディ
スカッション。同シンポジウムの内容は朝日新聞
朝刊(2004 年 6 月 20 日号)にて、1ページ・オール
カラーの特別企画として掲載された。
860 名(満席)
無料
2.毎日新聞との共催シンポジウム
主
日
場
次
催:
時:
所:
第:
内 容:
参 加:
料 金:
大阪商工会議所、毎日新聞社
平成 17 年 10 月 18 日(火)午後 7 時∼8 時 30 分
オーバルホール
午後 7 時∼対談「大阪ナイトカルチャーって何やのん?」
午後 7 時 30 分∼パネルデイスカッション
「なにわ文化の底力」
河合隼雄文化庁長官、人形浄瑠璃文楽大夫で
人間国宝の竹本住大夫師匠、日本テレマン協会
代表の延原武春氏のビッグスリーが大阪ナイトカ
ルチャーやなにわ文化の現状と今後につき語り合っ
た。総合司会は桂小米朝さんとMBSの八木早希
アナウンサー。同シンポジウムの内容は毎日新聞朝刊
(12 月 2 日号)で 2 ページ・オールカラーの特別企画と
して掲載された。
500名(満席)
無料
以 上
11
12
Fly UP