...

報告のパワーポイント(PDF

by user

on
Category: Documents
0

views

Report

Comments

Transcript

報告のパワーポイント(PDF
イラン:制裁下の経済動向と
「解除後」を睨んだ動き
2014年7月17日(木)
中東研究会
報告者:海外投融資情報財団 寺中純子
前置き:これまでの経緯
2
年
出来事
2002
イランの「隠された核開発計画」が明るみに
2003~2004
EU3(英仏独)との間での核問題協議(一定の合意)
2005
アフマディネジャド政権発足
2006
イラン核開発問題を国連安保理に付託
2010
第四次国連安保理対イラン制裁決議
⇒個別国家・地域による制裁に道筋
2011~2012
米欧を中心とする制裁の強化
2013
ロウハニ政権発足
イランとP5+1が「共同行動計画」に合意
2014
「共同行動計画」の第一段階(1/20~7/20)の措置実施
構成
3
1.制裁の主要ターゲットとなった石油部門の動向
(1) 石油部門に依存するイラン経済
(2) 原油輸出と生産、天然ガス開発プロジェクトへの影響
2.非石油部門の業績悪化のメカニズム
(1) 資金不足:国庫と基金の収入減、国内外銀行からの融資減
(2) コスト上昇: 補助金改革と制裁による物価高騰、為替要因
3.暫定合意で動き出した産業界
(1) イラン市場の可能性と制裁で失われた事業機会
(2) 外資による積極的アプローチ
4.イラン経済情勢と核協議の行方
(1) 制裁解除が必要なイラン
(2) 経済情勢が核協議に与える影響
1. (1) 石油部門に依存するイラン経済
4
【GDP】
注: 数字は2011年度。
出所:イラン中央銀行
【輸出】
【財政収入】
1. (2) 原油輸出量への影響
5
2012.1 米国防授権法(原油輸入関連の
金融取引に対する制裁)
2012.7 EU禁輸、原油輸入への付保禁止
出所:国連商品貿易統計データベース、METI石油統計、CRS, “Iran Sanctions”, October 11, 2013、ロイター通信他
1. (2) 原油生産量への影響
6
生産量データ出所:OPEC
1. (2) 天然ガス開発プロジェクトへの影響
7
サウスパースガス田開発状況
注:斜体は予定。 生産開始予定は、Business Monitor International社等による。
2. 非石油部門の業績悪化
8
2012年度の部門別GDP構成
出所:イラン中央銀行
2. 非石油部門の業績悪化のメカニズム
9
出所:イラン中央銀行
2. 非石油部門の業績悪化:資金不足
10
石油収入と他部門との関係
石油・ガス輸出収入
石油省
国家開発基金
国庫
(傘下の各公社)
石
油
・
ガ
ス
プ
ロ
ジ
ェ
ク
ト
プ
ロ
ジ
ェ
ク
ト
融
資
非
政
府
部
門
へ
の
信
用
供
与
資
金
運
用
中央銀行
銀行
資金の流れ
非石油部門
国民(消費者)
財、サービス
の需要
2. (1) 非石油部門の業績悪化:資金不足
11
国際収支の推移
(単位:億ドル)
注: 外貨準備高の推定はRoubini Global Economics (RGE) に基づく。
出所:イラン中央銀行、FDD (Foundation for Defense of Democracies) & RGE
うち、
完全にアクセス可能:~200
部分的アクセス可能:500~
アクセス不可:~100
2. (1) 非石油部門の業績悪化:資金不足
12
財政収支の推移
(単位:兆リアル)
出所:各年度予算法他
2. (1) 非石油部門の業績悪化:資金不足
13
国家開発基金の資金流出入
(単位:十億ドル)
出所:国家開発基金
<2014年度資金拠出計画>
 流入金の18%までを外貨で石油・ガス上流部門のプロジェクトに。
 流入金の10%までをイランリアルで水、農業、農産物加工、天然資源、環境産業に。
 流入金の10%までをイランリアルで鉱業、観光業に。
 外貨資産の20%までを国内銀行に預金可。
2. (1) 非石油部門の業績悪化:資金不足
14
国内銀行による貸出推移
出所:イラン中央銀行
2. (1) 非石油部門の業績悪化:資金不足
15
在外銀行からイランへの信用供与残高推移
出所:国際決済銀行
2. (2) 非石油部門の業績悪化:コスト上昇
16
物価上昇率の推移
出所:イラン中央銀行
2. (2) 非石油部門の業績悪化:コスト上昇
17
為替レートの推移
←旧公定レート
中銀指定のレート
↓
↑
自由市場レート
出所:イラン中央銀行、Eranico
3. (1) イラン市場の可能性
18
他の制裁国に比べ、国内市場規模と対外経済関係が格段に大きいイラン
人口(2012 GDP(2012 輸出(2012 輸入(2012
国名
年 7 月推
定、千人)
年推定、十 年推定、十 年推定、十
億ドル)
億ドル)
億ドル)
イラン
78,869
483.8
66.4
67.0
シリア
22,531
64.7
5.0
10.0
キューバ
11,075
57.5
6.4
14.1
北朝鮮
24,589
28.0
4.7
4.0
スーダン
34,207
51.6
4.6
6.6
ミャンマー
54,585
54.1
8.5
7.1
イラク
31,129
130.6
88.3
56.9
リビア
5,614
85.1
51.5
16.3
注 :GDPは公定レート換算、シリアは2011年、キューバは2010年、北朝鮮は2009年の各推定。北朝鮮の輸出と輸入
は2011年推定。
出所:CIA World Factbook
3. (1) 制裁により失われた事業機会
19
EUの対イラン輸出額は3年間で半減以下に
出所:Eurostat
3. (1) 制裁により失われた事業機会
20
日本の対イラン輸出額は3年間で10分の1以下に
出所:財務省「貿易統計」
3. (1) 制裁により失われた事業機会
21
欧日以外の主要対イラン輸出国の動きは各様
対イラン輸出額の国別構成
(2013年度1-7月)
出所:イラン関税局
出所:国連商品統計
3. (2) 外資による積極的アプローチ
22
第一段階で外資が出来ることと出来ないこと
制裁区分
出来ること
事業分野
元々制裁対象外
人道支援関関連(食料、医薬品、医療機器)
下記に該当しない各産業
暫定的緩和対象
原油輸入(現在の輸入者の現状水準維持)
石油化学製品輸入
自動車産業関連
民間航空機関連(スペアパーツ、保守)
金・貴金属
出来ないこと
制裁下
石油資源開発
新規原油輸入や輸入増
石油製品輸出、生産支援
石油化学製品生産
3. (2) 外資による積極的アプローチ
23
外資のアプローチ動向
国
事業分野
動き
•
CDITC、鉄道建設へのファイナンス契約に向け協議中。
•
CMC、SU Power、鉄道電化プロジェクトの契約に署名。
自動車、通信、
エネルギー、エ
ンジニアリング
等
•
100社以上の大企業団イラン訪問(Total、Orange、GDF Suez、
Renault、Alstom、Airbus、Alcatel、L’Oréal等)。
Renalut、自動車部品出荷開始。生産再開も睨む。
Peugeot社長、イラン側パートナー社長と会談。
オースト
リア
各種
•
自動車、鉄鋼、エネルギー、エンジニアリング等の企業団(国営
企業17社含む)、イラン訪問。
イタリア
水・電力等
•
水・電力事業等に関心。銀行含めたミッションも予定。
米国
発電
•
World Eco Energy、廃棄物発電プロジェクト初期合意。
航空機部品
•
Boeing、GE、スペアパーツ販売許可を取得。出荷。
石油資源開発
(下流含む)
•
•
Shell、ENI、OMV首脳、イラン石油大臣と面談。
国際展示会に32カ国600社以上の外資参加(Total等)。
中国
フランス
欧州等
鉄道
•
•
4. (1) 制裁解除が必要なイラン
24
 経済悪化の2大要因:経済政策と制裁
経済政策:新政権による見直し
制裁:「共同行動計画」で一部停止
 制裁継続を前提とした経済見通し
出所:IMF(2014.4)
効果は限定的
4. (1) 制裁解除が必要なイラン
25
革命以来、最も深刻なスタグフレーション状況
出所:IMF(2014.4)
4. (2) 経済情勢が核協議に与える影響
26
 経済状況の深刻化が核協議の行方に与える影響は両面。
①プラスに働く要素
 深刻な経済情勢が制裁解除の必要性を高め、イラン側の合意成立を優
先させる姿勢がより真剣に。
②マイナスに働く要素
 深刻な経済状況の長期化が、最高指導者や国内保守強硬派による政権
への支持を揺らがせる恐れ。
 最高指導者は現政権の核問題に関する外交方針を条件付で支持。
 国内保守強硬派や革命防衛隊が政権の外交方針への反発を抑えているのは、
最高指導者の支持があってこそ。
 制裁の一部解除で双方に「解除後」の世界の意識
Fly UP