...

都市計画課に関する質問・要望

by user

on
Category: Documents
8

views

Report

Comments

Transcript

都市計画課に関する質問・要望
都市計画課に関する質問・要望
1.守谷駅に建物内の階段を
改札階から1階に抜けるには外部の階段,エスカレータ,エレベータしかない。雨
に濡れずに1階に通じる階段を作ってほしい。2階から1階への人の流れが出来れば
商業コーナーも変わってくるだろう。(城山)
【回答 都市計画課 まちづくりグループ】
守谷駅を計画するにあたり,つくばエクスプレスと既存の関東鉄道常総線との乗換
えや周辺からのアクセス等を考え,自由通路を整備することにより,乗り換え及び鉄
道で分断される4エリアからの連携を図ることで現在の駅及び自由通路ができてお
ります。そのため,両改札が自由通路に接続され,自由通路を経由しての動線計画と
なっております。TX駅舎内で,1 階へ降りるようにするためには,別改札を作る必
要があり,現構造では困難であります。計画にあたっての主旨をご理解のうえ,ご了
承ください。
2.守谷市活性化のために守谷駅周辺の商業施設を含めた開発(みずき野)
3.守谷駅前の開発に秩序がない。小さい店,マンション,駐車場乱開発ではないか。
将来に向けた駅周辺の開発プランはあるのか。(美園南)
4.守谷駅周辺は駐車場やホテルがあるばかりでまったく魅力がない。柏の葉やおおた
かの森,つくばのように,駅前にショッピングセンターを作るべきだった。今後の駅
周辺整備計画は如何に。(美園北)
【回答 都市計画課 まちづくりグループ】
守谷駅周辺地区においては,土地区画整理事業により整備を進め平成22年2月に
事業が完了しました。当地区内の土地は,ほとんど民有地であることから土地利用に
関して市としても積極的に地権者及び関係者の方々との協議を重ねて,敷地を一体的
に活用するなどの共同化による土地利用に対する理解と協力をお願いしてきたとこ
ろです。しかしながら,様々な画地と多数の地権者が混在し,地権者それぞれの事情
から個別による土地利用(駐車場等)やマンション事業者に売却するなどの状況とな
っています。
東口の駅前街区においては,市有地もあることから,賑わいの創出,活性化に資す
る施設(飲食,物販,医療モール等)である「アワーズもりや」をオープンし,飲食
店や医療施設,民間保育園等が出店しており,今後は市民生活の利便性向上のため行
政施設についても検討しているところです。
しかしながら,昨今の経済情勢等により商業施設の出店意欲は依然として少なく,
駅周辺の今後の開発(商店等)につきましては,現時点では情報を得ておりません。
今後,市としましてもご提案のとおり,地権者と協議しながら魅力ある駅周辺の開
発のための土地利用を推進してまいります。
建設課に関する質問・要望
1.松ケ丘公園内テニスコート利用者の路上駐車が多く見受けられ近隣住人に迷惑をか
けている。駐車場を増やすか,利用者の自家用車自粛を要請してもらえないか。(特
に土・日は目につく)(松ケ丘4丁目)
【回答 建設課 管理グループ】
自家用車使用の自粛については,テニスコート使用許可時に市民協働推進課より,
自家用自動車使用を自粛するようお願いしているところです。今後も引き続き使用許
可時には自粛をお願いしてまいります。駐車場の増設については,公園の誘致距離が
半径500mを想定しており,自家用車利用の条件が限られることから,現状以上の
増設はできないことをご理解ください。
2.守谷トンネル内のラジオ受信が出来る様にしてもらいたい。
(緊急放送も聞けない)
(松ケ丘4丁目)
【回答 建設課 道路建設グループ】
ご要望の件につきまして,都市軸道路を管理している茨城県竜ヶ崎工事事務所に問
い合わせたところ,当該トンネル内のラジオ受信設備につきましては,トンネルの設
計強度が阪神大震災直下型地震動に耐えうる構造となっていること,トンネル区間内
走行時間が約1分であることから,その必要性は低いと考えており,現段階では当該
設備設置の計画はないとの回答がありましたので,お知らせいたします。
3.城址公園遊水地
遊水地内の遊歩道をかさ上げして頂きたい。現況は,雨天のあとなかなか水が引か
ず歩けない箇所があるので,歩いていっても先に進めず引き返さなければならないこ
とがある。問題なのはせいぜい距離5~10m程度である。この部分を少しだけかさ
上げして頂けないか。(城山)
【回答 建設課 管理グループ】
遊歩道のかさ上げにつきましては,来年度実施する予定ですのでご理解ください。
4.城址公園遊水地の斜面の利用
花畑等にして楽しい景観ができないか。たとえばシバザクラや菜種(菜の花)が一
面に咲けば,ちょっとした名所になると思うが。(城山)
【回答 建設課 管理グループ】
城址公園の調整池部分の法面利用につきましては,雨水調整機能を持っていること
から増水時には冠水する可能性があるため花畑としての利用は難しいと考えており
ます。また,管理上も通常の除草と異なり手取り除草を頻繁に実施するなど管理費が
かさむことから,現状では実施することはできない状況です。
5.守谷駅前の道路の改良を
エコ時代なのに車での守谷駅への出入りは大回りしなければならず,カーブの多い
駅前道路は送迎にも通り抜けにもたいへん不便でわかりにくく使いにくい。改良して
欲しい。(城山)
6.守谷駅のバスロータリーでの一般車両の停車がバス停の箇所にいたり,著しくマナ
ーが悪く危険なため,進入禁止にして頂きたい。当面は時間帯で禁止し,予算をつけ
てロータリーの改良を進めてほしい。(美園北)
【回答 建設課 管理グループ】
守谷駅には,西口及び東口の駅前広場がありますが,両広場とも利用者の安全性に
配慮し,バス等の公共交通への乗り継ぎ時に道路を横断しないように設定されていま
す。この考えの基本は,バス等公共交通機関の利用を優先しており,現在の形になっ
ています。
自家用車による送迎については,一般車用の停車スペースを利用していただくこと
を基本に考えておりますが,特に雨の日などは乗降りさせるために,自家用車がバス
停やその周辺で停車し,バスが所定の駐停車帯に入れず渋滞を引き起してしまうとい
うことがおこっています。市民の皆様には,出来うる限り公共交通機関のご利用をい
ただけるよう,ご理解とご協力をお願いいたします。
7.大地震の災害状況の調査と道路等公共部位の早期補修(みずき野)
【回答 建設課 管理グループ】
道路及び公園につきましては,建設課所管の災害復旧工事として19箇所の工事を
発注いたしました。このうち道路施設が16箇所,公園施設が2箇所,調節池施設が
1箇所となっています。発注工事以外にも,道路の舗装面のひび割れ等が多数発生し,
直営補修工事を実施いたしました。
8.郷州沼崎線の早期完工と市内道路の整備(みずき野)
【回答 建設課 道路建設グループ】
郷州沼崎線においては,用地も一部を除き確保できたことから現在は,道路の盛土
工事,橋梁工事を実施し,平成25年3月の完成を目指しております。
市道整備については,都市計画道路 坂町清水線の工事を進めている他,ふれあい
道路や市道の舗装打換え工事,私道部で寄付していただいた道路の整備,一般市道拡
幅工事等の年次計画を立てて実施しています。
9.公園の樹木が大きくなってきたので枝打ちなどの計画的管理が必要(みずき野)
【回答 建設課 管理グループ】
公園の樹木の管理につきましては,樹木の繁茂状況等も勘案し概ね3年から4年に
1回程度の剪定を実施するよう計画を立ててまいります。
10.公園内遊具の更なる整備と駐車場管理(みずき野)
【回答 建設課 管理グループ】
公園遊具の更新につきましては,平成20年度より10ヵ年計画で遊具更新事業を
実施しております。その中でも遊具の点検結果により危険度の高い遊具を優先すると
ともに,トイレのある公園については,計画的なバリアフリー化工事を計画的に実施
しており,その計画に併せて遊具更新を行っております。また,南北守谷地区や,美
園地区など,他の地区とのバランスをとりながら実施しております。
公園駐車場の管理につきましては,個別に開閉等の管理ができない状況であります
のでご理解ください。
11.環境美化等の面から電線の地下埋設(みずき野)
【回答 建設課 管理グループ】
電線地中化につきましては,守谷駅周辺一体型土地区画整理事業区域内の西口と東
口駅前通り線及びみずき野大日線の商業街区において,土地区画整理事業とあわせて
実施しております。
無電柱化を進めるためには,多大な費用を必要とし,地下に電線が収容できる施設
や建物等への引き込みの配管等を埋設するスペース,トランス等の地上施設の設置場
所の確保が必要となってきます。そのほか,東京電力や NTT 等の地下施設を占用す
る業者の負担も発生してくるため,占用者の理解も欠かせません。
そのため,土地区画整理事業のような新たな基盤整備の体制が整わないと困難な事
業となっていますので,ご理解をお願いいたします。
12.大山公園を「季節の花が楽しめる緑豊な公園」にするため,桜をはじめ,藤,芝桜
などの木々を大切に適切な手入れをしていっていただきたいです。
大山公園西側の桜の木が大きく剪定されてしまったため,今年の春はパラパラとし
か花がつかず,とてもがっかりしました。通行の妨げになっているわけではないのに,
あそこまで切る必要があるのでしょうか。剪定の回数を減らして消毒を簡単にするた
め容易に行われたように感じてしまいます。(松前台1丁目)
【回答 建設課 管理グループ】
遊歩道樹木の剪定につきましては,樹種にもよりますが,概ね3年~4年に一度の
周期で剪定を行っております。
定期剪定につきましては,過去に実施した剪定・間伐に先立つ地元自治会への意見
聴取の際,日照確保や防犯,病害虫の予防も含めた定期剪定の要望があり,これに基
づいて実施しているものです。
また,昨年度実施した剪定にあっては,枝の繁茂により夜間の通行時に暗いとの苦
情も寄せられ,現地調査の際,外灯が覆われて機能を果たしていない状況も確認され
たことにより実施いたしました。
公園・遊歩道樹木を維持していくためには定期的な剪定を要しますのでご理解くだ
さるようお願いいたします。
13.公園への時計台の設置
松ケ丘7丁目所在の「ひだまり公園」には,時計台の設置がありません。これから
日照時間が延びるに従い子供達の帰宅時間がだんだん遅くなることと思います。各種
事件・事故に巻き込まれないために,早期の帰宅を促すうえで大変効果があると思わ
れますので,設置方ご検討をお願いいたします。(松ケ丘7丁目)
【回答 建設課 管理グループ】
時計を設置している市内の公園は,誘致距離が500mとして計画した松ヶ丘公園
や,けやき台公園などに設置しております。ひだまり公園等につきましては,誘致距
離が50mを想定して設置しております。親御さんや近隣住民の皆様の目が行き届く
距離と考えることから,時計を設置しておりません。ご家庭でのお話や,地域のコミ
ュニティーでお子様を見守っていただきたいと考えております。
14.街路樹が多過ぎる。何のために設置してあるのですか。信号の見通しの悪い所があ
る。一軒の家の前に2本以上立っている所もあり邪魔。消毒液散布の際,健康的被害
が心配。(久保ケ丘1丁目)
【回答 建設課 管理グループ】
街路樹が多過ぎるとのことですが,守谷市における街路樹の殆どが,旧住宅・都市
整備公団等による宅地開発の際に都市景観の形成と緑化の一環として植栽された経
緯があります。
目的については,街並みを形成する景観形成機能や騒音・大気汚染等を軽減する生
活環境保全機能,歩行者と自動車の空間的分離や車線逸脱車両の衝撃緩和等の交通環
境保全機能,その他様々な機能を併せ持っています。
一軒の間口内に2本以上立っているところもあり邪魔とのことですが,当初計画さ
れていた土地利用と異なった分譲(宅地割り)がされている所についてはこのような
状況が見受けられます。しかしながら,当初から植栽されていたものであり,前述の
ような目的もあるため安易に撤去もできず,さらには原状をご理解いただいたたうえ
でお住まいになられているものと判断しておりますのでご理解いただきたいと思い
ます。
また,樹木消毒については,健康被害を考慮して残留毒性や慢性毒性の低い農薬を
使用すると共に必要最小限に留めるよう努めておりますのでご理解ください。
15.ポンプ場とコミュニティハウスの間の土手につながる階段下に水が流れている所が
あり途中までは柵があるのですが橋近くには柵がありません。そこから水辺に下りて
いる美園の小学生がいました。普段は勿論のこと雨の後は水量がとても多く大変危険
です。その時はその子達に絶対下りないように注意しましたが,他にもいるかもしれ
ません。あの柵をもっと先まで伸ばし降りられないようにして頂けないでしょうか。
(美園南)
【回答 建設課 管理グループ】
現在,フェンスを設置してある箇所は,排水路と管理用道路の高低差が大きく,ま
た,垂直になっている箇所のため,転落防止を目的として設置しております。
フェンスのない所は,管理用道路から水面部までは2段式法面形状の斜面になって
いるため転落防止柵は設置しておりません。
ご指摘の対策としましては,注意喚起をする看板を設置するとともに,頻繁に見かけ
るようであれば,関係小学校にも注意を呼びかけるようお願いしたいと考えておりま
す。
16.国道294号線が守谷駅周辺のみ狭くなっていて,朝夕の交通渋滞をまねいている。
いち早く道路の拡幅を実施して欲しい。なぜ実現しないのか。(美園南)
17.守谷駅前の国道294号を早く二車線化してほしい。
(美園北)
【回答 建設課 道路建設グループ】
現在,守谷市内の国道294号の4車線化工事につきましては,事業主体である茨
城県竜ヶ崎工事事務所において整備を進めておりますが,ご不便,ご迷惑をおかけし
ております。
ご指摘のTX守谷駅近接の百合ヶ丘3丁目交差点(下り車線)約120mを整備す
るに当り,このたび地権者の協力が得られ,用地買収の契約が済んだとの報告を受け
ております。次の段階として,地権者が物件移転の作業を進める段階に差し掛かりつ
つあります。工事は,物件移転が終了した時点から開始となります。
18.街路樹の薬剤散布の広報車が聞きづらいし,会社に出かけた後に来たりするので改
善してほしい。なお,計画停電の広報車も全く内容が聞き取れなかった。(広報車の
音量等の改善と広報周知の時間帯についても配慮改善が必要ではないでしょうか)
(美園北)
【回答 建設課 管理グループ】
樹木消毒時の車両による広報については,できる限り低速でなおかつご理解いただ
ける範囲内での音量で聞き取れるよう努めているところです。
なお,広報は前日の夕方と当日の朝の2回実施しており,その時間帯は早朝や夜間
など皆様にご迷惑をおかけしない時間帯(朝は7時30分から,夕方は6時以降)と
なりますことをご理解ください。
今後は,より聞き取り易いよう努めてまいりますのでご協力をお願いします。
また,実施日程等につきましては,皆様のご要望により市のホームページ上にも掲
載されておりますので,こちらも参考にしていただければ幸いです。
19.常磐道守谷SA内にETC出口の設置を要望する。(美園北)
【回答 建設課 道路建設グループ】
守谷サービスエリア(SA)スマートインターの設置にあったては,
① 守谷SAは,柏ICと谷和原ICの間約8.3km のおおよそ中間(守谷SA~谷
和原IC間約3.6km)に位置し,利根川に面していることから柏からの需要が
見込めないこと。
② 県道までの取付け道路となる市道については,県道並みの舗装構成に変更する
必要があること。
③ 県道への取り付け部分が急勾配であること。
④ 上り線側は,現況では大型車の交互通行が困難であること。
以上のようなことから用地の取得や道路改良にも多額の費用が掛かる等,現時点で
は設置に要する費用に対して大きな経済効果は期待できないものと考えられます。
Fly UP