...

N - E 5 9 ÝO)nÝO·Q·0ü0È0g0d0O0‰0Ý0ü0Á01

by user

on
Category: Documents
19

views

Report

Comments

Transcript

N - E 5 9 ÝO)nÝO·Q·0ü0È0g0d0O0‰0Ý0ü0Á01
保温保冷カラーシートでつくる きんちゃくポーチ
【作り方】
1.生地を裁断します。
① 生地にアイロンをかけます。
② 生地と保温保冷カラーシートに型紙の通りにしるしをつけます。
※しるしのつけ方は作り方の3枚目を参照して下さい。
③ 平らな台の上に置き、②で写した裁断線の通りに、
ていねいに裁断します。
2.きんちゃくポーチを作ります。
① サテンリボンを6cmの長さに16枚カットします。
② カットしたサテンリボンを外表で2つ折りします。
【できあがりサイズ】
【必要な道具・材料】
直径約24cm・高さ約12cm
(置き寸)
あると便利な道具:
クロバー 仮止めクリップ
材料:
保温保冷カラーシート<ブラウン>・・・・・・1枚 薄手のウール生地 ・・・・・・・・52cm×52cm
12mm幅のサテンリボン(または綾テープ)
・・・・・・・・・・・・100cm
ひも・・・・・・・・・・・・170cmくらい(長さはお好みで調整してください)
60番ミシン糸
はさみ
待針
チャコペンなどのしるしつけ道具
油性ペン
アイロン
ミシン
ボンド(ひものほつれ止め用) (うら)
(おもて)
わ
③ 生地の表側に、1-②でつけたしるしに合わせて②の2つ折りにした
リボンをわになっている方が生地の中心に向くように配置し、
生地端から5mmの位置をミシン縫いします。
生地
(おもて)
生地
(おもて)
5mm
わ
N-E59 保温保冷カラーシートでつくる きんちゃくポーチ 1-3
保温保冷カラーシートでつくる きんちゃくポーチ
④ ③に中表になるように保温保冷カラーシートを重ね、
返し口を残してぬいしろ1cmで周囲を縫います。
縫い始めと縫い終わりは返し縫いをして下さい。
25
リボンの作り方
<裁断図>
裁断線
○材料○
25×25cmの生地
<返し口>
保温保冷
カラーシート
(うら)
25
22
○必要な道具○
ミシン または 手ぬい針と手ぬい糸
保温保冷
カラーシート
(うら)
布
目
の
方
向
8
13
本体布
本体布
(うら)
本体布
(うら)
中心布
単位:cm
※ぬいしろ1cmを含んでいます。
1. 本体布を縫います。
⑤ 返し口から表に返し、円周に5mmの幅でステッチを掛けます。
返し口部分のぬいしろは内側へ綺麗に折り込んで下さい。
生地
15
本体布
(おもて)
返し口
返し口
生地を中表に2つ折りにし、
端から1cmのところを4cm位
返し口を残して縫います。
縫い始めと縫い終わりは
返し縫いをします。
生地
(おもて)
縫ったところが中央にくるように
布地を広げ、ぬいしろを割り、
両端を縫います。
縫い始めと縫い終わりは
返し縫いをします。
2. 中心布を縫います。
返し口から表に返し、
コの字閉じで返し口を
縫い閉じます。
3. 本体布の中央に中心布を巻き付け、
まつり縫いしてできあがりです。
⑥ サテンリボンにひもを通し、両端を片結びにします。
保温保冷
カラーシート
(おもて)
ひもの端がほつれないように
ボンド等で固めて下さい。
中心布
(うら)
中心布
(おもて)
<できあがり!>
ひもを引いて絞ると、
ころんとした形のポーチになります。
縦半分に折り、
ミシンを掛けます。
表に返し、
形を整えます。
N-E59 保温保冷カラーシートでつくる きんちゃくポーチ 2-3
保温保冷カラーシートでつくる きんちゃくポーチ
★ 左の型紙を141%(A4→A3)に拡大コピーして切り取り、
下の図を参考にして、生地の裏側に
チャコペル/油性ペンでしるしをつけて下さい。
【型紙】
裁断線
返し口
1か所
生地
型紙
(うら)
型紙は実際の円の1/4のサイズになっているので、
1か所写し終わったら型紙を置き直し、
線がつながるようにしるしをつけて下さい。
きんちゃくポーチ 型紙
(ぬいしろ込み)
生地・保温保冷カラーシート 各1枚
サテンリボン
(または綾テープ)
取り付け位置
N-E59 保温保冷カラーシートでつくる きんちゃくポーチ 3-3
Fly UP