...

接続桝紋章種別表

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

接続桝紋章種別表
平成26年5月
横浜市環境創造局
接続桝紋章種別表
分
流
式
合 流 式
タイプ
汚
内 径
宅地内
宅地外
宅地内
水
宅地外
雨
宅地内
水
宅地外
1
φ450
2
φ600
おすい
おすい
3
φ700
おすい
おすい
4
φ450
おすい
7
φ450
8
φ600
あめ
あめ
9
φ700
あめ
あめ
10
φ450
あめ
おすい
あめ
特
記
事
項
接続桝紋章種別表
9-1
平成26年5月
横浜市環境創造局
ふた 縁塊
55
底 塊
下部側塊・底塊
40
100
下部側塊
40
450
40
φ4mm
120
°
0R
質 量 表(参 考)
特
記
事
項
質量(kg)
24
36
35
22
52
51
120°
10
底塊
クラッシャラン
(C-40)
150
530
呼び名
ふ た
縁 塊
上部側塊
中部側塊
下部側塊
底 塊
200
150
60 75
135
70 65
20
20
200
880
10
10
10 10
φ450
下部側塊
40
20
目地モルタル
195
10
385
目地モルタル
φ4mm
12本
中部側塊
紋章
195
270
120
150
150
940
φ4mm 12本
FCD 10mm
ふた縁塊
120
°
φ120
上部側塊
φ4mm
40
200
35
60
10
35
20
530
410
150
55
φ530
φ420
φ350
下部側塊
R
300
底塊
注)インバート高さは、下流管径の1/2とする。
φ4mm
150
200
タイプ1接続汚水桝構造図
(φ450)(宅地外)
9-2
平成26年5月
横浜市環境創造局
ふた 縁塊
90
下部側塊
200
FCD 10mm
50
φ4mm 12本
FCD 10mm
ふた縁塊
上部側塊
120
紋章
°
中部側塊
φ4mm
12本
1180
目地モルタル
中部側塊
下部側塊
10
20
20
65 75
下部側塊・底塊
下部側塊
φ600
45
φ4mm
45
45
120
°
質量(kg)
73
110
97
0R
呼び名
ふ た
縁 塊
上部側塊
中部側塊
(2個)
下部側塊
底 塊
底塊
クラッシャラン
(C-40)
120°
10
690
質 量 表(参 考)
200
100
底 塊
200
150
195
270
目地モルタル
20
140
75 65
195
10
355
200
670
860
120
°
45
200
φ600
45
10 10
10
1245
200
200
10
φ4mm
120
°
120°
130
200
200
200
50
20
φ860
φ680
φ580
φ160
150
90 60
10
90
R
430
底塊
43
φ4mm
150
200
74
89
特
記
事
項
タイプ2接続汚水桝構造図
(φ600)
9-3
平成26年5月
90
200
FCD 10mm
50
FCD 10mm
200
120°
上部側塊
110
紋章
°
120
中部側塊A
φ5mm
12本
10
中部側塊B
200
670
860
下部側塊
底 塊
下部側塊・底塊
10
下部側塊
10
目地モルタル
195
10
120°
120
145
80 65
50
φ5mm
50
°
0R
100
φ700
50
10
20
70 75 195
270
25
200
455
200
150
120
°
10
50
200
φ700
50
1480
200
10
φ5mm
1550
400
200
ふた縁塊
120
°
φ160
目地モルタル
φ5mm 12本
200
50
20
ふた 縁塊
φ860
φ680
φ580
150
90 60
10
90
横浜市環境創造局
下部側塊
800
質 量 表(参 考)
呼び名
ふ た
縁 塊
上部側塊
質量(kg)
73
110
90
呼び名
中部側塊A
中部側塊B
下部側塊
質量(kg)
59
118
127
底塊
クラッシャラン
(C-40)
呼び名
底 塊
R
520
質量(kg)
123
特
記
事
項
底塊
φ5mm
150
200
タイプ3接続汚水桝構造図
(φ700)
9-4
平成26年5月
横浜市環境創造局
φ530
φ420
φ350
55
35
15
ふた 縁塊
下部側塊
530
410
200
55
35
φ120
FCD 7mm
10
φ4mm 12本
60
φ4mm
270
ふた縁塊
φ450
40
870
200
底 塊
50
下部側塊・底塊
30
φ450
40
0R
°
質量(kg)
21
56
21
62
44
120°
12 0
10
質 量 表(参 考)
呼び名
ふ た
上部側塊
中部側塊
下部側塊
底 塊
40
φ4mm
150
底塊
クラッシャラン
(C-40)
530
150
下部側塊
底塊
特
記
事
項
φ4mm
120
°
20
140
60 30
100
50
20
150
目地モルタル
260
20
260
450
10
40
φ4mm 12本
下部側塊
10
10
10
150
目地モルタル
920
紋章
中部側塊
φ4mm
150
200
タイプ4接続汚水桝構造図
(φ450)
9-5
平成26年5月
横浜市環境創造局
ふた 縁塊
底 塊
530
410
200
φ4mm 12本
55
55
紋章
35 FCD 10mm
120
60
10
35
φ530
φ420
φ350
φ120
20
890
下部側塊
40
φ450
40
φ4mm
0R
85
20
40
10
φ450
下部側塊・底塊
195
280
40
100
泥溜
20
40 160
200
10
10
上部側塊
φ4mm
12本
中部側塊
下部側塊
200
10
285
260 85
10
40 10
1090
385
150
150
ふた縁塊
φ4mm
底塊
530
クラッシャラン
(C-40)
質 量 表(参 考)
呼び名
ふ た
縁 塊
上部側塊
中部側塊
下部側塊
底 塊
特
記
事
項
質量(kg)
24
36
35
22
52
54
底塊
φ4mm
タイプ7接続雨水桝構造図
(φ450)(宅地外)
9-6
平成26年5月
横浜市環境創造局
ふた 縁塊
底 塊
200
φ4mm 12本
200
90
50 ダクタイル 10mm
FCD 10mm
200
10
120°
°
150
90 60
120
紋章
ふた縁塊
200
130
上部側塊
10
1190
下部側塊・底塊
下部側塊
10
φ600
670
860
φ4mm
12本
45
下部側塊
φ600
20
0R
100
泥溜
690
45
φ4mm
質 量 表(参 考)
85
20
195
280
45
呼び名
ふ た
縁 塊
上部側塊
中部側塊
(2個)
下部側塊
底 塊
20
45 160
205
10
200
中部側塊
10
290
355
205 85 195
10
10 10
45 10
1395
200
200
φ4mm
45
120
°
90
50
20
φ860
φ680
φ580
底塊
クラッシャラン
(C-40)
特
記
事
項
質量(kg)
73
110
97
43
74
94
底塊
φ4mm
タイプ8接続雨水桝構造図
(φ600)
9-7
平成26年5月
横浜市環境創造局
φ860
φ680
φ580
φ160
90
底 塊
200
90
50
FC 10mm
200
上部側塊
110
紋章
°
120
200
120°
10
10
中部側塊A
φ5mm
12本
200
670
860
1700
400
1490
中部側塊B
下部側塊・底塊
10
下部側塊
50
φ700
50
10
φ700
50
下部側塊
50
φ5mm
195
280
25
0R
質 量 表(参 考)
85
25
10
50
底塊
800
呼び名
ふ た
縁 塊
上部側塊
中部側塊A
中部側塊B
下部側塊
底 塊
20
160
210
泥溜
100
295
455
210
85 195
10
10
10
120
°
150
90 60
200
ふた縁塊
φ5mm
200
φ5mm 12本
ダクタイル 10mm
10
50
20
ふた 縁塊
クラッシャラン
(C-40)
特
記
事
項
質量(kg)
73
110
90
59
118
127
130
底塊
φ5mm
タイプ9接続雨水桝構造図
(φ700)
9-8
平成26年5月
横浜市環境創造局
ふた 縁塊
下部側塊
530
410
200
φ4mm 12本
φ4mm
55
紋章
55
35 FC 7mm
60
10
35
φ530
φ420
φ350
φ120
200
φ4mm
φ450
下部側塊・底塊
下部側塊
890
10
40
中部側塊
φ4mm
12本
40
40
φ450
40
φ4mm
50 150
100
底塊
530
クラッシャラン
(C-40)
0R
中部側塊
10
20
下部側塊
260
20
260
450
10
1070
10
150
10
270
上部側塊
質 量 表(参 考)
呼び名
ふ た
上部側塊
中部側塊
(2個)
下部側塊
底 塊
特
記
事
項
質量(kg)
21
56
21
62
27
底塊
φ4mm
タイプ10接続雨水桝構造図
(φ450)
9-9
平成26年5月
横浜市環境創造局
参 考 図
300
100
100
300
L
φ100
100
200
100
100
特
記
事
項
単粒度砕石
4号
洗 砂
浸透箇所
透水シート
注)1.桝の材質については,既成コンクリート及び合成樹脂等の多孔浸透桝とする。
2.蓋の載荷重強度はT-2とする。また,紋章については,「しんとう」「浸透」のマ-クを記入したものとする。
9-10
接続雨水浸透桝構造図
(宅地内用φ300)
(下流側がLU型側溝の場合)
平成26年5月
横浜市環境創造局
Φ530
ふ た
上部側塊
φ410
200
単粒度砕石
4号
200
200
単粒度砕石
4号
洗砂
530
透水シート
しんとう
有穴側塊
浸透箇所24箇所
100
透水シート
有穴底塊
浸透箇所25箇所
25
35
200
25
50
450
質量(kg)
21
56
21
62
28
25
40
質 量 表(参 考)
Φ530
40
Φ930
呼び名
ふ た
上部側塊
中部側塊
下部側塊
有穴側塊
有穴底塊
有穴側塊
有穴部詳細
Φ530
35
550
250
200
200
1420
下部側塊
Φ530
870
中部側塊
25
70
浸透箇所
有穴底塊
特
記
事
項
接続雨水浸透ます(タイプ1)
構造図
9-11
平成26年5月
横浜市環境創造局
φ530
ふた 縁塊
200
側 塊
単粒度砕石
4 号
Φ530
Φ410
550
160
異形甲
950
120
ふ た
縁 塊
150
FC 10mm
400
920
中部側塊
200
200
200
1470
しんとう
透水シート
単粒度砕石
4 号
呼び名
ふ た
縁 塊
異 形 甲
側 塊
中部側塊
下部側塊
質量(kg)
21
36
35
22
74
84
特
記
事
項
35
φ25
35
φ950
下部側塊
φ35
質 量 表(参 考)
340
φ550
有孔底部ブロック孔詳細図
25
洗 砂
50
100
550
200
450
250
340
下部側塊
25
浸 透 箇 所
550
接続雨水浸透ます(タイプ2)
構造図
9-12
平成26年5月
横浜市環境創造局
縁塊
B
45
120
5
240
φ5
90
54
D10-2本
D13-5本
D13-5本
120
95
D10-2本
58
115
95 80
30
φ22
470
148
80
φ18
285
500
90
15
φ120
50
480
30
20
420
55
480
R210
300
500
B
PL=6mm
385
120
115
質量(kg)
30
52
50
手掛けは溶融亜鉛メッキ処理とする
300
φ450
φ550
特
記
事
項
85
φ5
50
M12用ネジ切L=35mm
600
90
420
90
50
50
φ450
50
20
呼び名
ふ た
縁 塊
上部側塊
500
10 120
M12用ナット
質 量 表(参 考)
B-B断面図
150
35
M12用ワッシャ-
170
コンクリ-トふた用手掛け
A-A断面図
20
500
10 120
115
85
150
6
A
90
74
175
4@80=320
5
74
45
54
6
6
PL=6mm
R210
A
600
D10-4本
600
320
60
D10-7本
400
60
40 40
120
しんとう
100
320
100
鉄版は黒色塗装とする
310
6
120
上部側塊
D10-2本
55
コンクリートふた
φ550
接続雨水浸透ます
(タイプ3・4)ふた等構造図
9-13
平成26年5月
横浜市環境創造局
A-A 断面図
平 面 図
B-B 断面図
120
600
380
B
900
600
250
宅地排水管
(Φ100mm)
150
縁 塊
上部側塊
底フィルター
1365
?200
1440
700
400
500
中部側塊
下部側塊
有孔底部ブロック
フィルター層用砂
単粒度砕石
S-30(4号)
底フィルター図(参考)
平面図
450
有孔底部ブロック孔詳細図
断面図
φ35
不織布
合成ゴム
特
記
事
項
Φ430
50
質量(kg)
52
50
74
84
700
155
呼び名
縁 塊
上部側塊
中部側塊
下部側塊
透水シート
フィルター層用砂
単粒度砕石
S-30(4号)
900
質 量 表(参 考)
90
有孔底部ブロック
100
透水シート
200
B
100
取付管
(Φ200mm)
100
A
450
A
35
340
Φ550
φ25
接続雨水浸透ます(タイプ3)
構造図
9-14
平成26年5月
横浜市環境創造局
B-B 断面図
平 面 図
120
B
2125
平面図
175
キャップ
400
浸透管(C150mm)
L=2000mm
1415
1490
500
Φ550
C
浸透管(Φ150mm)
L=2000mm
A-A 断面図
160
有孔底部ブロック孔詳細図
φ35
250
縁 塊
150
380
φ430
120
50
有孔底部ブロック
不織布
合成ゴム
C-C 断面図
175
600
フィルター層用砂
700
単粒度砕石
S-30(4号)
ゴミ除去フィルター
断面図
155
B
透水シート
有孔底部ブロック
φ25
150
上部側塊
250
取付管
(Φ200mm)
A
100 150
A
35
90
440
700
宅地排水管
(Φ100mm)
250
600
150
150
底フィルター図(参考)
380
C
100 150
特
記
事
項
フィルター層用砂
2150
1490
440
100
100
有孔底部ブロック
550
呼び名
縁 塊
上部側塊
中部側塊
下部側塊
150
有孔底部ブロック
175
質 量 表(参 考)
35
透水シート
90
Φ550
160
525
160
440
下部側塊
単粒度砕石
S-30(4号)
400
キャップ
100
浸透管(C150mm)
L=2000mm
1415
ゴミ除去フィルター
725
?200
1490
400
中部側塊
底フィルター
フィルター層用砂
調整側塊は高さに合わせて使用すること。
700
質量(kg)
52
50
74
109
単粒度砕石
S-30(4号)
接続雨水浸透ます(タイプ4)
構造図
9-15
平成26年5月
横浜市環境創造局
上部側塊
B
縁塊
90
D10-2本
55
ふた
φ5
115
300
D10-2本
B
175
600
500
85
500
φ5
50
φ450
φ550
特 注)ふたは、性能規定型雨水桝蓋(タイプ2)とする。
記
事
項
90
50
50
φ450
50
20
150
300
420
20
115
385
10 120
質量(kg)
24
57
50
115
90
φ550
雨水浸透ます(タイプ1・2)
ふた等構造図
9-16
150
135
90
148
B-B断面図
A-A断面図
58
500
95
10 120
285
85
500
55
5
45
90
600
400
D10-4本
120
呼び名
ふ た
縁 塊
上部側塊
A
R210
D10-7本
質量表(参考)
600
420
45
5
D10-2本
37 37
470
A
40
317
470
R210
平成26年5月
横浜市環境創造局
平 面 図
A-A 断面図
B
600
B-B 断面図
120
380
900
600
175
縁塊
500
150
250
上部側塊
400
700
中部側塊
1365
1440
底フィルター
φ200
下部底塊
A
450
透水シート
450
B
平面図
断面図
フィルター層用砂
単粒度砕石
S-30(4号)
900
有孔底部ブロック孔詳細図
φ35
50
155
不織布
合成ゴム
透水シート
有孔底部ブロック
100
200
有孔底部ブロック
100
底フィルター図(参考)
Φ550
100
取付管
(Φ200mm)
340
A
Φ430
単粒度砕石
S-30(4号)
フィルター層用砂
700
質 量 表(参 考)
呼び名
上部側塊
中部側塊
下部底塊
質量(kg)
50
74
84
φ25
特
記
事
項
雨水浸透ます(タイプ1)
構造図
9-17
平成26年5月
横浜市環境創造局
平 面 図
B-B 断面図
120
C
380
平面図
縁塊
2125
キャップ
175
浸透管(C150mm)
L=2000mm
250
600
上部側塊
150
B
150
底フィルター図(参考)
400
1415
1490
B
90
35
440
取付管
(Φ200mm)
下部底塊
Φ550
A
C
不織布
フィルター層用砂
700
単粒度砕石
S-30(4号)
ゴミ除去フィルター
有孔底部ブロック
浸透管(Φ150mm)
L=2000mm
A-A 断面図
合成ゴム
160
有孔底部ブロック孔詳細図
C-C 断面図
380
φ35
120
250
175
250
有孔底部ブロック
400
キャップ
100
浸透管(C150mm)
L=2000mm
1490
ゴミ除去フィルター
有孔底部ブロック
175
550
フィルター層用砂
2150
100
100
100 150
150
35
90
透水シート
160
725
525
160
440
Φ550
440
?200
1415
底フィルター
1490
400
150
150
φ25
単粒度砕石
S-30(4号)
特
記
事
項
φ430
50
600
断面図
透水シート
100 150
A
155
500
700
中部側塊
質 量 表(参 考)
呼び名
上部側塊
中部側塊
下部底塊
質量(kg)
50
74
109
フィルター層用砂
700
有孔底部ブロック
調整側塊は高さに合わせて使用すること。
単粒度砕石
S-30(4号)
雨水浸透ます(タイプ2)
構造図
9-18
平成26年5月
横浜市環境創造局
樹脂製ふた
立上り部
曲管
曲管
支管
本管
公共ますインバート部
取付管
ます内径と深さ
ます内径
深 さ
200mm以上
1.0m以下
300mm以上
1.5m未満
※雨水ますの場合は泥だめを含まない深さとする。
特
記
事
項
ます内径と深さの表は、取付管径150mmの場合であり、200mmの場合は深さ1.0m以下についても、ます内径300mm以上とする。
樹脂ますの設置は、宅地内を原則とし、取付管は硬質塩化ビニル管とする。
9-19
樹脂製接続ます
施工標準図
平成26年5月
横浜市環境創造局
各寸法等の名称
ふた
ふた枠
ふた構造図(例)
土被り
樹脂製公共ます
接着
滑り止め
凹凸模様
接続
○○
基礎厚さ d=50mm以上
基礎幅 B=内径+50mm以上
基礎厚さ d
汚水ます設置例
ます深さ h
立上り管
接着
基礎幅 B
基礎砂
雨水ます設置例
樹脂製ふた
開閉器差し込み口
樹脂製ふた
立上り部
ふた名称表示
立上り部
底部(雨水ます底部)
底部(汚水ます底部)
取付管
流入管
取付管
接続 おすい
雨 水
接続 あめ
合 流
接続 ます
15cm以上
流入管
汚 水
特
記
事
項
1 汚水ます(合流ます)
2 雨水ます
3 樹脂製ふた
日本下水道協会規格 K-7、K-8の90WY及び90WY-RまたはS及びS-Rを標準とし、プラスチック・マスマンホール協会規格のPMMS-007
についても使用することができる。
日本下水道協会規格 K-7規格のR-90WYまたはR-ST、K-8のRTを標準とし、RTに接続を行う場合は接続リングを使用すること。
なお、硬質塩化ビニル製ますにおける、ます内径300mm以上については、JSWAS K-7規格「5.品質」に準じた製品とすることができる。
蓋の表面には、滑り止め防止の凹凸模様を設けるものとする。ただし、その模様は規定しない。
9-20
樹脂製接続ます設置例
及びふた構造図
平成26年5月
横浜市環境創造局
A-A 断面
A
30 30 60
90
5
φ4mm
接続桝紋章種別表
分流式
合流式
60 30 30
90
宅地内
20
5
φ6mm
コンクリ-ト σck=30N/mm
T-14 i=0.3
おすい
あめ
宅地外
おすい
あめ
10
60
材 質
載荷重
雨水
(注) 紋章の材質 FC 200
A
特
記
事
項
汚水
350
530
120
ダクタイル 10mm
420
410
φ6mm
60
120
タイプ1,7接続桝縁塊
及び蓋構造図(1)
(φ450用)
2
9-21
平成26年5月
横浜市環境創造局
2
φ4mm
90
140
50
5
A
A-A 断面
580
860
160
680
670
650
10
50
φ9mm
50
φ4mm
10
ダクタイル 10mm
φ9mm
20
5
A
90
50
140
φ9mm
10
60
90
150
特
記
事
項
材 質
載荷重
タイプ2,3,8,9接続桝縁塊
及び蓋構造図(2)
(φ600,φ700用)
コンクリ-ト σck=30N/mm
T-14 i=0.3
9-22
平成26年5月
横浜市環境創造局
φ361
φ347
7
54
100
12
20
2
30
6
55
30
110
R5
R2
12
12
7
12
9
7
R5
R10
R1
1 10
14
9
R5
3
36
5
19
10
R5 3
R1
8
R5 R5
4
1 10 5
R1
R3
33
R3
13
15
R10
R5
6
2 R5
R5
36.5
8
33
31.5
22
6
14
9
16
29
5 3
0゜
3
2
2
12
9.5
7
2
23
12
54
25
R3
29
30
R3
45
29.5
φ350
φ470
断 面
R3
2
ストッパー3ヶ所
29.5
模様詳細
2
60
R2
28.5
蓋裏バール穴部詳細
蓋裏蝶番部詳細
7
17 11
R10
R2
リブ6ヶ所
R3
30゜
R 60
φ17
105
50
80
15
26
゜
82
R20
R15
φ7
φ9
R2
受枠蝶番部詳細
8
R1
R5
7
2
2
R5
R9.5
R3
R77
平 面
特
記
事
項
蓋表バール穴部詳細
38
1 7 1
R50
R3
R5
蝶番金物詳細
タイプ1,7接続桝
ダクタイル蓋構造図
(φ450mm用)
材 質 蓋FCD600 受枠FCD600
載荷重
T-14 i=0.4
9-23
10
2
70
35
R10
2
R3
23.5
60
R11
3
8 19 13
R10
平成26年5月
横浜市環境創造局
φ361
φ347
7
40
54
14
35
16
10
33
31.5
7
φ16
10
20
22
8
14
36
19
120
10
55
30
25
100
7
2
2
12
φ350
φ470
断 面
50
65
22
1
8
R1
19 13
45
80
45
30
60
蓋裏蝶番部詳細
7 17
蓋表バール穴詳細
11
26
0
.5
30゜
R9
φ9
φ7
R2
2
10
70
35
2
R60
105
7
φ1
平 面
特
記
事
項
R50
0
受枠蝶番部詳細
38
1 7 1
R1
蝶番金物詳細
タイプ1,7接続桝ダクタイル蓋
構造図(φ450mm)
カラー化粧用
材 質 蓋FCD600 受枠FCD600
載荷重
T-14 i=0.4
9-24
平成26年5月
横浜市環境創造局
150
120
°
R
300
150
200
20
450
40
0R
10
40
100
60
135
70 65
40
0R
接着剤
40
10
195
10
20
880
φ450
40
20
385
10 10
940
150
10
接着剤
φ4mm
12本
280
150
φ4mm
280
120
10
20
530
特
記
事
項
φ4mm 12本
120
°
120°
クラッシャラン
(C-40)
注)1.桝躯体はタイプ1と共通とする。
2.インバート高さは、下流管径の1/2とする。
工場排水監視桝構造図
(φ450)
9-25
平成26年5月
横浜市環境創造局
200
150
200
200
φ4mm 12本
120
150
90 60
°
R
430
200
130
150
200
45
φ600
355
1180
接着剤
45
10
10 10
10
1245
200
200
10
φ4mm
45
100
65
95
0R
140
75 65
10
185
280
195
10
接着剤
690
特
記
事
項
120
°
120°
φ860
クラッシャラン
(C-40)
注)1.桝躯体はタイプ2と共通とする。
2.インバート高さは、下流管径の1/2とする。
工場排水監視桝構造図
(φ600)
9-26
平成26年5月
横浜市環境創造局
200
150
φ5mm 12本
150
150
150
10
20
°
110
R
520
接着剤
φ5mm
12本
10
200
10
φ5mm
120
°
120
200
120°
50
455
10
50
1480
1550
400
150
φ700
50
100
70
145
80 65
0R
800
特
記
事
項
280
25
280
25
10
195
接着剤
クラッシャラン
(C-40)
注)1.桝躯体はタイプ3と共通とする。
2.インバート高さは、下流管径の1/2とする。
工場排水監視桝構造図
(φ700)
9-27
平成26年5月
横浜市環境創造局
φ530
22
20
90
6
φ450
110
φ370
φ384
3
φ350
A-A断面図
A
10
A
45
75
120
特
記
事
項
工場排水監視桝縁塊
及び蓋構造図(1)
(φ450用)
材 質 蓋FCD600 受枠FCD600
載荷重
T-14 i=0.4
9-28
平成26年5月
横浜市環境創造局
A-A断面図
A
□180
φ604
φ804
φ860
11.5
48
20
128
φ652
φ634
5
10
A
特
記
事
項
110 40
150
工場排水監視桝縁塊
及び蓋構造図(2)
(φ600,φ700用)
材 質 蓋FCD700 受枠FCD600
載荷重
T-14 i=0.4
9-29
平成26年5月
横浜市環境創造局
側 面 図
平 面 図
A-A断面図
A
665
95
500
縁塊
φ470
特
記
事
項
種 別
クラッシャラン
(C-40)
タイプ1
0.02m3
質 量 表
種 別
縁 塊
上ブロック
中ブロック
下ブロック
質量(kg)
89
60
74
88
60
φ430
890
890
340
100
材 料 表
100
50
340
35
0R
下ブロック
φ550
60
クラッシャラン
(C-40)
φ550
A
注)1.雨水桝(タイプ1)は、L型側溝タイプ1、2に適用する。
2.取付管の最小土被りは0.60mとする。
タイプ1雨水桝布設図
9-30
1170
0R
16
10
14
0R
55
140
890
0R
φ440
55
10
中ブロック
400
50
16
14
400
65
28
φ450
50
150
20
10
20 2
90
上ブロック
90
150
600
470
340R
0
45
φ
340R
180
200
65
10
20
300
65
200
475
340R
165
600
65
95
665
平成26年5月
横浜市環境創造局
側 面 図
平 面 図
A-A断面図
A
500
0R
0R
14
890
下ブロック
16
10
890
140
890
0R
55
340
特
記
事
項
種 別
クラッシャラン
(C-40)
タイプ2
0.02m3
質 量 表
種 別
縁 塊
上ブロック
中ブロック
下ブロック
質量(kg)
57
50
74
88
60
φ430
100
100
50
340
35
0R
材 料 表
φ550
60
クラッシャラン
(C-40)
φ550
A
注)1.雨水桝(タイプ2)は、L型側溝タイプ3~6に適用する。
2.L型側溝にタイプ3、4に雨水桝を設置する際は、雨水桝の前面にL型側溝のエプロンの幅及び厚さに併せて
現場打ちコンクリートを施工し、エプロンのとおりを一致させる。
注)取付管の最小土被りは0.60mとする。
9-31
タイプ2雨水桝布設図
1165
中ブロック
400
50
16
400
14
φ440
55
175
150
20
φ450
50
10
上ブロック
90
90
10
150
210
R
φ420
28 2
210
R
420
380
150
90
90
90
150
50
85
90
600
120
縁塊
10
20
300
600
250
115
500
平成26年5月
横浜市環境創造局
側 面 図
平 面 図
600
1200
600
600
90 90
90
縁塊
90
420
90 90
20 2 28
150
210
R
210
R
10
210
R
420
50
450
50
50
450
50
中ブロック
25
16
0R
150 φ200
10
55
下ブロック
100
50
340
0R
440
60
φ430
φ550
材 料 表
種 別
タイプ3
特
記
事
項
60 60
φ430
φ550
60
クラッシャラン
(C-40)
質 量 表
クラッシャラン
(C-40)
0.04m
上ブロック
12
890
90
20 2 28
400
R
φ200
300
210
85
500
115
20
420
140
420
90
600
3
種 別
縁 塊
上ブロック
中ブロック
下ブロック
質量(kg)
114
100
148
176
注)1.雨水桝(タイプ3)は、L型側溝タイプ3~6に適用する。
2.L型側溝タイプ3、4に雨水桝を設置する際は、雨水桝の前面にL型側溝のエプロンの幅及び厚さに併せて
現場打コンクリートを施工し、エプロンのとおりを一致させる。
注)取付管の最小土被りは0.60mとする。
9-32
タイプ3雨水桝布設図
平成26年5月
横浜市環境創造局
A
B
B-B断面図
性能規定型雨水桝蓋(タイプ2)
B
A
B
A
測定箇所
A
B
C
寸法
470
317
37
許容差
±3.5
±3.1
±1.8
性能規定型雨水桝蓋(タイプ1)
測定箇所
A
B
C
寸法
470
384
37
許容差
±3.5
±3.1
±1.8
B
性能規定型雨水桝蓋(タイプ3)
C
C
A-A断面図
測定箇所
A
B
C
寸法
490
400
57
許容差
±3.5
±3.1
±2.0
A
FCD600
T-25
特
記
事
項
注1)本図は寸法を示すものであり、形状を指定するものではない。
注2)性能規定に関する詳細は、横浜市雨水桝蓋仕様書(タイプ2)、(タイプ1)、(タイプ3)を参照すること。
注3)性能規定型雨水桝蓋(タイプ1)、(タイプ3)は、既存の雨水桝蓋の交換用である。
注4)登録されている性能規定型雨水桝蓋の図面は、環境創造局HPを参照すること。
9-33
材 質
載荷重
性能規定型雨水桝蓋構造図
《タイプ2、タイプ1、タイプ3》
平成26年5月
横浜市環境創造局
受 枠
水抜縁石
平面図
平面図
平面図
12
37 62
縁 塊
600
200
477
403
380
600
R30
φ12
受枠
165
430
85
14
62 37
12
85
338
500
665
167
150
4.5
70
180
90 55
300
側面図
130
328
16.5
170
側面図
200
側面図
5
30
135
5
5 12
135
311
341
35
189
特
記
事
項
性能規定型雨水桝用
縁塊、受枠、水抜縁石、構造図
《タイプ1-A》
9-34
平成26年5月
横浜市環境創造局
受 枠
水抜縁石
平面図
平面図
平面図
12
37 62
縁 塊
600
受枠
250
477
403
600
380
R30
205
85
14
62 37
12
φ12
430
85
338
500
705
側面図
180
175
5
4.5
70
180
300
180
167
90 55
5
30
側面図
250
328
16.5
210
側面図
12
311
341
170
35
189
特
記
事
項
性能規定型雨水桝用
縁塊、受枠、水抜縁石、構造図
《タイプ1-B》
9-35
平成26年5月
横浜市環境創造局
受 枠
水抜縁石
平面図
平面図
平面図
12
37 62
縁 塊
600
φ12
120
R30
85
430
85
14
62 37
12
受枠
150
477
403
600
380
R30
338
380
500
5
30
90
5
12
90 30
311
341
120
4.5
R30
175
90 58
300
80
47
側面図
70
328
16.5
125
側面図
150
側面図
69
特
記
事
項
性能規定型雨水桝用
縁塊、受枠、水抜縁石、構造図
《タイプ2》
9-36
平成26年5月
横浜市環境創造局
受 枠
水抜縁石
平面図
平面図
平面図
φ40
φ40
600
φ12
φ40
165
430
85
14
85
62 37
12
φ30
受枠
200
477
403
160
600
380
160
φ30
R30
φ30
12
37 62
縁 塊
338
500
665
167
5
30
135
5
側面図
150
4.5
200
16.5
300
70
5
φ30
φ40
100
180
328
90 55
170
側面図
130
側面図
12
135
311
341
35
189
特
記
事
項
性能規定型雨水桝用(排水性舗装)
縁塊、受枠、水抜縁石、構造図
《タイプ1-A》
9-37
平成26年5月
横浜市環境創造局
受 枠
水抜縁石
平面図
平面図
平面図
φ40
φ40
600
85
430
85
14
62 37
205
250
477
403
φ12
φ40
12
φ30
160
600
380
160
φ30
R30
φ30
12
37 62
縁 塊
338
500
705
側面図
175
180
4.5
250
16.5
300
70
5
100
180
φ30
5
30
側面図
180
167
5φ40
328
90 55
170
側面図
12
311
341
170
35
189
特
記
事
項
性能規定型雨水桝用(排水性舗装)
縁塊、受枠、水抜縁石、構造図
《タイプ1-B》
9-38
平成26年5月
横浜市環境創造局
受 枠
水抜縁石
平面図
平面図
平面図
φ30
φ40
φ30
φ40
12
37 62
縁 塊
600
φ12
120
R30
85
430
85
14
62 37
φ40
12
φ30
受枠
150
477
403
160
600
380
160
R30
338
380
500
90
5
300
120
4.5
R30
12
90 30
311
341
側面図
70 80
φ30
5
30
16.5
47
5φ40
100
175
328
90 58
125
側面図
150
側面図
69
特
記
事
項
性能規定型雨水桝用(排水性舗装)
縁塊、受枠、水抜縁石、構造図
《タイプ2》
9-39
Fly UP