...

市報 - 唐津市

by user

on
Category: Documents
8

views

Report

Comments

Transcript

市報 - 唐津市
市報
NEWS from
KARATSU CITY
7
July.2016
唐津コスメティック構想
特集
●人口
(6月1日現在)
125,469人(前月比-132人)
男:59,038人(−77人)/女:66,431人(−55人)
●世帯数 50,270世帯(前月比+7世帯)
(6月1日現在)
●唐津市ホームページ http://www.city.karatsu.lg.jp
市内にある7つの離島の一つ、鎮
西町の松島で、島唯一のイタリアン
レストラン『リストランテ マツシ
マ』のシェフ宗勇人さんに話を伺い
ました。
宗さんは高校時代から調理師を志
し、調理師免許を取得後、佐賀や福
岡の料理店で働き経験を積みまし
た。その後、市の離島振興のイベン
ト と し て、 離 島 地 域 コ ー デ ィ ネ ー
タ ー と 一 日 限 定 レ ス ト ラ ン を 企 画・
開催し、回を重ね、松島でレストラ
ンを開業(平成 年 月)しました。
28
3
<梅肉ソース>
小さじ4
こいくちしょうゆ
小さじ1/2
みりん
小さじ1
<付け合わせの夏野菜>
小1個
きゅうり
1/2本
とうもろこし
1/2本
発見
市民力
レンジで作る蒸し鶏の梅肉ソース
暑さが日増しに厳しくなり、食欲がなくなっ
ていませんか?夏を乗り切るさっぱりとした
レシピを紹介します。レンジを活用して時短、
台所の暑さ対策に!
作り方
食卓を彩るヘルシーレシピ ㉟
材料(4人分) <1人分約98kcal 塩分1.3g>
と
は や
「生まれ育った松島への思いが強
く、 ほ と ん ど の メ ニ ュ ー に 島 の 食 材
を 使 っ て い ま す。 食 材 あ っ て こ そ の
料 理 だ と 思 う の で、 島 の 旬 の 素 材 を
使って調理できることは光栄です」
と笑顔で話されました。
ま た「 島 内 や 島 出 身 の 若 者 た ち が
ス タ ッ フ と し て 働 い て い ま す。 多 く
の 人 に 来 て い た だ き、 島 の 豊 か な 恵
み を 味 わ い、 島 の 魅 力 に 気 付 い て ほ
し い。 小 さ い 島 で も や ろ う と 思 え ば
やれるということを島の若い子たち
に伝えたい」と話されました。
梅肉
2 を切り分ける。合わせた梅肉ソースをかけ
て、上にせん切りした青しそを飾る。
2枚
3
青しそ
(飾り)
2
100ml
鶏むね肉は、皮を取り除き、深めの耐熱容器に
入れる。酒をふりかけ、ラップをふんわりとし
て、600Wのレンジで3分程度加熱後、裏返
して3分程度加熱する。
240g
酒
1
鶏むね肉
(皮は除く)
宗 勇人さん(写真中央)
35
「リストランテ マツシマ」
シェフ
そ う
付け合わせのトマトはくし切り、きゅうりは
ななめ切りにする。とうもろこしは皮つきの
まま皿にのせ、ラップをせずに500Wのレン
ジで5分程度加熱する。付け根の部分を切り
落とし、皮を取り、食べやすい大きさに切る。
トマト
多くの人に
島の魅力を広めたい
2
市報からつ 平成28年7月号
July.2016
NEWS from KARATSU CITY
市報
7月号 目次
特集
―国際的美容・健康産業の集積を目指して―
唐津コスメティック構想
06
発見市民力 / 食卓を彩るヘルシーレシピ
02
まちかどのSCENE / 市民リポーターから
04
市からのお知らせ information
情報ひろば
後期高齢者医療被保険者証を7月下旬に郵送します
10
唐津市空き家バンク制度に登録しませんか?
11
消火栓や防火水槽の付近は駐車禁止です
12
指定管理者を募集します
13
介護施設サービス利用時の食費・居住費の負担段階
を改定します
14
休日などの救急医療体制 / トライ・ザ・しゅわ
15
夏のイベントカレンダー
情報ひろば
16
種目別スポーツ大会
18
イベント案内
19
こども
(幼児)
20
暮らし / 相談
21
その他の情報
22
その他の情報 / 唐ワンくんの唐津今昔物語
25
チャンネルからつ番組表 / 義援金名目の不審電話 / 熊本地震災害義援金募金箱
26
表紙のはなし
伝統の呼子大綱引で、
浜組・岡組が熱戦
400年以上の歴史に彩られた伝統の呼子大綱
引が開催されました。
6月4日に行われたこども綱では、子どもた
ちが綱を引くのを見学していた保護者も、熱戦
に飛び入り参加して大いに盛り上がりました。
は っ ぴ
翌5日に行われた大人綱では、各地区の法被に
身を包んだ若衆や観光客の皆さんが、中心にあ
るミトの上からのかけ声に合わせて、力一杯綱
を引きました。
結果は、こども綱・大人綱ともに岡組が勝利
し、今年の豊作を呼び込みました。
3
市報からつ 平成28年7月号
まちかどのSCENE
地域のできごと・話題
相知
グラウンドゴルフで交流
天徳の丘運動公園で「子どもと大人のふれあい
グラウンドゴルフ交流会」が開催されました。青
少年の健全育成と地域との連帯を深めるため、相
知地区青少年育成協議会が毎年開いているもので
す。
16チーム80人が参加し、和やかな雰囲気の中、
競技を行いました。芝の公認コースを使用したた
め、難しいコースでしたが、ホールインワンも出る
など、子どもから大人までプレーを楽しみました。
初めてグラウンドゴルフをする子どもも、打ち
方やルールを教えてもらいながら、自然に大人と
打ち解けていました。
七山
(5月28日)
鎮西
七山ふるさとまつり
第15回の武寧王生誕祭
ぶ ねい おう
七山ふるさとまつりが鳴神公園で開催されました。
鎮西町の加唐島で武寧王生誕祭が開催されま
当日は小雨が降るあいにくの天気にもかかわらず、
した。
七山の野菜やお茶などの特産品を目当てに朝から多
にぎ
くの来場者で賑わいました。
会場では「野菜釣り」や、
七山の「利き水大会」
、
音楽
ライブなどの各種イベントが行われました。また会場
横を流れる玉島川では「ヤマメのつかみ取り」が行わ
れ、子どもたちは、冷たい川に歓声を上げ、ずぶぬれに
なりながら、一生懸命ヤマメを捕まえていました。
(6月5日)
く だ ら
加唐島は、韓国の歴史上大切な百 済の第25代
王・武寧王が生誕したと日本書紀に記述のある
島です。
唐津市は合併前の鎮西町の頃から、武寧王の
こう しゅう
お墓のある韓国公 州 市との国際交流があり、今
年で15年目を迎えました。
当日はあいにくの雨模様でしたが、公州市の
方々の演劇や加唐島の子どもソーラン、アトラ
クションなどで島民との交流を深めました。
(6月4日)
市報からつ 平成28年7月号
4
市民リポーターから
よ し む ら え つ
こ
市民リポーター:吉村悦子
電車に乗って社会見学
5月13日、双葉保育園の青組さん(年長児30
人)が電車に乗って社会見学に行きました。来年
唐津
子どもがクラッシック音楽に触れる
1年生になるので、町へ出ていろいろな体験をす
子どもたちにクラッシック音楽を身近に感じても
お出かけ日和です。地域の民生委員さんも一緒に
あい事業が鬼塚小学校で開催されました。
駅の長い階段を上って降りて、小さい身体ではな
チェロなどの楽器紹介や聴きなじみのあるクラッ
てくると「電車が来た」
とみんな嬉しそうです。
りと聴き入っていました。また、司会者の音楽にまつ
込んで行儀良
は一体感に包まれていました。
るためです。この日は朝から晴天に恵まれ絶好の
らおうと6月2日、
子どもとアーティストの音楽ふれ
元気に保育園を出発しました。浜崎駅まで歩いて
全校児童約380人を前に、バイオリンやビ オ ラ、
かなか大変でした。でも赤い電車がホームに入っ
シック音楽が演奏され、
児童たちは生の演奏にじっく
電車に乗り
わる問いかけに対しても児童たちは元気に答え、
会場
(6月2日)
く座りました。
みんなは車中
から見える景
色に「お城が見
えた」とにぎや
かでした。
さて、唐津駅に到着すると駅員さんにお礼を
言ってから近代図書館に行きました。近代図書館
では案内のお姉さんに「大声を出さない」「走ら
ない」「さわらない」の3つの約束をして、
まず美
術ホールに入りました。絵画や書などがたくさん
浜玉
展示されている中を静かに回りました。次にいつ
もは入れないという書庫に案内されました。たく
さんの本が保管されていて細い通路を通って見
学しました。最後はみんなの大好きな絵本がある
部屋へ行きま
した。いつも見
る本より大き
な大型絵本の
読み聞かせが
ありみんな楽
しそうに聞い
ていました。
絵本を読んだりして楽しく過ごしそろそろお
腹も空いてきました。近くのアルピノ広場で保育
園で作ってくれたお弁当を食べました。昼食のあ
とはまた電車に乗って帰りました。駅や図書館は
階段もいっぱいあり、たくさん歩いたのでみんな
疲れたでしょうが、どこでもマナーをきちんと守
り頑張って歩きました。りっぱな1年生になれる
と思います。
5
市報からつ 平成28年7月号
守ろう!交通ルール
浜玉町内の小学校と保育園で、
5月から6月にかけ
て交通安全教室が開催されました。これは、年少者の
交通事故防止のために毎年行われているものです。
そ
のうち双葉保育園では、約100人の園児が参加し、交
通ルールを学びました。
この日は、教室で交通ルールの約束を学んだ後、外
で模擬信号機を使って実際に横断歩道を渡る練習を
しました。
大きく右手を上げて「右・左・右」をしっか
り確認し、上手に横断歩道を渡ることができました。
(5月20日)
特 集
―国際的美容・健康産業の集積を目指して―
唐津コスメティック構想
唐津市と玄海町を中心とする佐賀県、ひいては北部九州に美容・健
康産業の集積地をつくる「唐津コスメティック構想」。平成25年11月
には、構想を推進するための産学官連携組織「ジャパン・コスメティッ
クセンター(JCC)」を設立し、地域資源を生かした経済活動の活性
化と、雇用の創出を目指しています。
問い合わせ コスメティック産業推進室(☎53-7148)
唐津に、美容・健康産業の
集積をつくる取り組み
ジャパン・コスメティックセンターの設立
JCCは、唐津コスメティック構想
を推進するために産学官連携の会員
制組織として正会員(民間企業)4
社と支援会員(行政・大学等)10団
体で設立されました。
平成27年4月からは一般社団法人
となり、現在は正会員150社と支援
会員17団体の参画を得て「美容分野」
「健康分野」
「素材分野」「交流分野」
を産業の4つの柱とした4つの取り
組みを進めています。
▲JCC設立総会
(H25.11.11)
構想実現に向けた4つの取り組み
① 地域資源の活用
② 国際取引の拡大
③ 関連産業の集積
④ コスメ環境の整備
市報からつ 平成28年7月号
6
特 集
地域の農林水産物を
化粧品・健康食品の原料に――
地域で採れる農林水産物を化粧品や健康
食品の原料として国内外の市場へ供給して
いくための取り組みを展開しています。
ここに掲載した以外にも、企業との契約
栽培案件や、地産の作物を原料に用いた化
粧品の開発案件が複数進んでいます。
コスメ × トウキ
玄海町で栽培
された薬用植物
コスメ × つばき油
加唐島で搾油される純度100%のつばき油。これ
までも島外への出荷は行われていましたが、本年3
月から新たに化粧品原料を取り扱う専門商社との
取引が始まりました。
島のつばき油はその
品質が認められ、化粧
品原料として注目され
ています。
「 ト ウ キ 」。ト ウ
キを原料に用い
た化粧品の生産
へ 向 け、地 元 農
家と化粧品製造
買契約が締結されました。
企業との間で売
周辺ではトウキの生産面積が拡大している
ほか、ほかの薬用植物にも企業の関心が寄せ
られています。
コスメ × さがんルビー
唐津東高校科学部が、JCCの支援の
もと、佐賀大学が開発した国産グレー
プフルーツ「さがんルビー」を使った
リップクリームを開発。このプロジェ
クトは、全国の高校生が参加する大会
で文部科学大臣賞(全国1位)を受賞し
ました。
コスメ原料開発室から
地産の農林水産物を化粧品や健康食品の
原料素材として提案するため、市とJCC
では佐賀大学と連携し「コスメ原料開発室」
を運用しています。
ここでは、地域で採れる特徴的な農林水
産物を収集し、国の事業により整備された
加工機器を用いて、エキスや粉体、オイル
などの原料素材サンプルをつくり、美容健
康関連企業への提案を行っています。
7
市報からつ 平成28年7月号
▲コスメ原料開発室で製造したサンプルの一部
特 集
世界とのつながり
フランス
France
世界の化粧品産業の中心であるフ
ランスのコスメティックバレー協会
とは、構想初期には本市が、昨年10
月からはJCCが協力連携協定を締結
し、相互の発展のためにビジネス交
流を続けています。
フランスでの合同商談会の開催や
国際化粧品展示会への出展、在日フ
ランス大使館での商談などにより多
くの取引案件を創出し、進行してい
ます。
▲在日フランス大使館での
商談会の様子
唐津・玄海地域を、国際的な取
引が活発に行われる美容健康産
業の集積地とする―。
この構想の実現へ向け、
まずは
実績を積み重ねるため、
会員企業
の商品や原料の輸出入、
業務提携
などの国際ビジネスマッチング
を積極的に行っています。
スペイン・イタリア Spain
/Italy
JCCの活動が欧州内でも徐々に知られ
るようになり、スペイン、イタリアの化
粧品産業団体から連携の申し出を受け、
スペインの団体とは平成27年6月に、イ
タリアの団体とは平成27年7月に、それ
ぞれ協力連携協定を締結しました。
その後、スペインとの合同商談会
を唐津と東京で開催するなど、相互
の会員企業間のビジネスマッチング
を進めています。
▲商談会のため来唐した
スペイン化粧品団体の訪問団
市報からつ 平成28年7月号
8
特 集
企業の進出
唐津に美容健康関連の企業を集積させるため、県・
市の企業誘致部門とコスメティック産業部門が協働し
て誘致活動を展開しています。
これまでに4社が唐津への進出を表明。
現在も複数の企業誘致案件が進んでいます。
岩瀬コスファ㈱
H27.12.2
国内大手の化粧品原料商社である岩瀬コス
ファ㈱(本社・大阪)が、化粧品原材料の保管
と小分け作業を行う物流倉庫を浜玉町内へ新設
することを表明しました。この倉庫は全体計画
の第1弾であり、将来的には建屋を増設して主
要拠点とする計画です。
市では、化粧品業界内で強い影響力を持つ同
社の進出表明が今後の唐津コスメティック構想
の追い風となるものと期待しています。
▲岩瀬由典社長(右)と坂井市長
㈱アルバンミューラー・インターナショナル・アジア
▲㈱マツモト交商の松本伊兵衛社長(左)と
アルバン社長
JCC
2
哲哉
いずみ て つ や
さん
昭和36年生まれ、広島県出身。前職は
味の素㈱化成品部部長。同社で化粧品
畑を歩み、化粧品ブランドの起ち上げ
や輸入事業を手がけた。
平成26年7月から現職。
ジャパン・コスメティックセンター
JCC
プロジェクトマネージャー 泉
市報からつ 平成28年7月号
フランス・ナチュラルコスメのパイオニアで
ある化粧品原料会社のアルバンミューラー・イ
ンターナショナル社(本社・フランス)と、国
内大手の化粧品原料商社である㈱マツモト交商
(本社・東京)が、唐津に合弁企業を設立する
ことを表明。
新会社は、唐津・玄海を中心とする九州の農
水産物から化粧品に有効な成分を開発する事業
を手掛ける計画です。
これまでの活動について
が発足して 年半、仕掛けてきた案
件が昨年あたりからようやく実績として
表に出せるようになってきました。進行
中の案件も多数抱えているところです。
の取り組みは業界でもかなり知ら
れるようになっています。企業と企業、
企 業 と 地 域、 企 業 と 世 界 を つ な ぐ 私 た
ち の 活 動 は 評 価 を い た だ き、 参 画 す る
企業数は150社に達しています。
今後の展望
人口減少に伴い化粧品や健康食品の
国内市場の成長は限られますが、中国や
ア
セ
ア
ン
ASEANに目を向ければ大きな成長が
見込まれます。私たちは唐津のアジアへ
の近さとよそにない欧州とのつながりを
生かし、アジアと欧州をつなぐ産業の拠
点を目指していきたいと考えています。
あわせて地域の資産から世界に通じる価
値を引きだし、国内だけでなく国境を越
えて取り引きし、規模を拡大することを
目指していきます。
9
H27.6.2
市からのお知らせ information
●後期高齢者医療被保険者証・国民健康保険高齢受給者証の更新/●限度額適用認定証の更新
現 在 お 持 ち の 保 険 証( 水 色 )
の 有 効 期 限 は、7 月 日 ま で で
を7月下旬に郵送します
後期高齢者医療被保険者証
国 民 健 康 保 険 加 入 者 で、 歳
か ら 歳 ま で の 人 に は、前 年 の
を7月下旬に郵送します
国民健康保険高齢受給者証
す。新しい保険証(桃色)は、7
月 下 旬 に 簡 易 書 留・転 送 不 要 扱
いで郵送します。
保 険 証 に は、前 年 中 の 所 得 に
応じた窓口負担割合(1割また
手続きが不要です
日まで
後期高齢者医療加入者は更新
限度額適用認定証などの有効期限は7月
認定証を病院窓口に提示する
と病院代の窓口負担額が減額さ
れ ま す。ま た 入 院 時 の 食 事 代 が
象 者 に は、7 月 下 旬 に 新 し い 認
所得に応じた窓口負担割合を
現在お持ちの認定証の有効
期 限 は、7 月 日 ま で で す。対
給 者 証 を 交 付 し て い ま す。現 在
定証と保険証を一緒に郵送し
減額される場合もあります。
お持ちの高齢受給者証の有効
ま す の で、更 新 手 続 き は 必 要 あ
記載した国民健康保険高齢受
日までで
す。8 月 か ら 使 用 す る 新 し い 高
りません。
期 限 は、今 年 の 7 月
齢受給者証を7月下旬に郵送
*認定 証 の 交 付 を 受 け ら れ る
の は、平 成 年 度 市・県 民 税
で交付します。
負担割合
2 割( た だ し、昭 和 年 4 月
1日以前に生まれた人は特例
が非課税の世帯の人です。
*新規 で 認 定 証 の 交 付 を 受 け
る に は 申 請 が 必 要 で す。対 象
者など詳しくはお問い合わ
するか本庁や各市民センター
国民健康保険加入者は更新手
せ い た だ く か、市 ホ ー ム ペ ー
措置により1割)
または3割
続きが必要です
ジをご覧ください。
の窓口へお持ちください。
有効期限
現在お持ちの認定証の有効
期限は、
7月 日までです。
問い合わせ
保険年金課
(☎72 ︱9123)
または各市民センター市民福
祉課
10
市報からつ 平成28年7月号
31
平成 年7月 日まで(ただ
し 途 中 で 歳 に な る 人 は、誕 生
更新手続き期間
7月 日 水( か)ら
8月 日 水( ま)で
申請に必要なもの
保 険 証、世 帯 主 の 印 鑑、被 保
険者のマイナンバーが分かる
もの(通知カードなど)
、窓口に
来る人の身分証明書(運転免許
証など)
、
委任状(別世帯の人が
祉課
保険年金課(☎72 ︱9123)
31
保険年金課(☎72 ︱9123)
問い合わせ
日の前日まで)
75
代理で申請する場合のみ)
祉課
28
は3割)を表示しています。
現 在 お 持 ち の 保 険 証( 水 色 )
は、7 月 日 ま で 使 用 し、有 効
74
29
または各市民センター市民福
▲新しい保険証は桃色です
31
70
▲高齢受給者証は
白色です
31
期限を過ぎたらご自分で破棄
31
19
31
または各市民センター市民福
問い合わせ
31 27
31
information 市からのお知らせ
●唐津市空き家バンク制度/●空き家の改修費補助/●清掃センターへのごみ持ち込み/●水道管清掃実施
唐津市空き家バンク制
度に登録しませんか?
補助対象者
空き家の改修費を
補助します
ごみの持ち込み時の注意
清掃センターへの家庭
ごみの持ち込みについて
皆さんに安全でおいしい水
を お 届 け す る た め、水 道 管 の 清
水道管清掃を実施します
月 浜玉・呼子・鎮西地区
月 肥前地区
作業時間
9月 厳木地区
7月 相知・北波多地区
実施地区と日程
掃を行います。
◆ごみ を 出 し た 本 人 か 家 族 が
直接持ち込んでください。
ます。
◆持ち 込 め る の は、唐 津 市 か 玄
海町で発生したごみに限り
業者に依頼をしてください。
◆直接 持 ち 込 め な い 場 合 は、必
ず唐津市の許可を得た収集
唐津市空き家バンクで物件の
売 買・賃 貸 借 の 契 約 が 成 立 し た
人で、
次のどれかに該当する人
◆家屋 を 空 き 家 バ ン ク に 登 録 し
た人
◆家屋
を購入した人
◆家屋
を借りた人
補助対象経費
◆袋で 持 ち 込 む と き は、中 身 が
確認できる透明か半透明の
平日の午前9時から午後4
時 ま で で す。1 か 所 あ た り の 作
業時間は 分程度です。
お願い
◆牛乳 の よ う な 白 い 水 は、水 の
中に空気が混ざったもので
搬入時間
午前8時 分~午後4時
*正午 ~ 午 後 1 時 は 大 量 の ご
み 持 ち 込 み の と き は、お 待 ち
体 に 害 は あ り ま せ ん。し ば ら
*土・
日 曜 日 と 祝 日 は、搬 入 で
きません。
搬入料金
水道工務課( ☎72 ︱9148)
問い合わせ
さい。
ま す。火 の 元 に 注 意 し て く だ
に使用できないこともあり
た り、消 火 栓 か ら の 水 が 十 分
◆高い と こ ろ で は、水 圧 の 低 下
によって水の出が悪くなっ
く放置すると澄んできます。
いただく場合があります。
◆にご り 水 が 出 た と き は、し ば
らく水を流してください。
袋を利用してください。
11 10
月曜日から金曜日までの
20
◆空き
家の改修費(台所、浴室、ト
イレ、洗面所などの内装、屋根、
外壁など)
◆空き 家 を 利 用 す る た め の 不 要
物の撤去費用
補助額
(千円未満切り捨て)
◆空き 家 の 改 修 経 費 の 2 分 の 1
(上限 万円)
◆不要 物 の 撤 去 費 用 の 2 分 の 1
キロ以下 円
( キ ロ を 超 え る と き は キ
ロまでごとに 円加算)
問い合わせ
唐津市清掃センター
(☎64 ︱3106)
50
(上限5万円)
*必要書類や申請方法、条件など
詳しくはお問い合わせくださ
問い合わせ
い。
問い合わせ
企画政策課(☎72 ︱9115)
空き家や空き地の情報を
ホ ー ム ペ ー ジ に 公 開 し、利 用 希
望者に紹介する空き家バンク
制 度 に 登 録 し ま せ ん か。市 内 の
空 き 家 や 空 き 地 を 有 効 活 用 し、
唐 津 市 へ の 移 住・定 住 を 促 進
さ せ、地 域 の 活 性 化 を 目 指 し ま
す。
対象者
◆空き家・空き地の登録者
市内に空き家や空き地を
持 っ て い る 人。空 き 家 と 空 き 地
は、多 少 手 を か け れ ば、居 住 か
建築できるものに限ります。
◆空き 家・空 き 地 の 利 用 希 望 者
(移住希望者)
唐津市への移住定住を目的
に、空 き 家 バ ン ク 制 度 に 登 録 さ
れ た 空 き 家、空 き 地 の 購 入 や 賃
貸を希望する人
登録期間
登録した年の翌年度末まで
(再登録可)
*登録
者と利用希望者との契約
は、佐 賀 県 宅 地 建 物 取 引 業 協
会を介して行ってください。
企画政策課(☎72 ︱9115)
市報からつ 平成28年7月号
11
30
410
410
50
50
50
市からのお知らせ information
●消火栓や防火水槽の付近は駐車禁止/●住宅用火災警報器の設置/●埋蔵文化財の取り扱いについて
住宅用火災警報器の設置義
務 化 か ら 5 年 が 経 過 し ま し た。
住宅用火災警報器を
設置しましょう
私 た ち の 住 む 唐 津 市 に は、数
多 く の 遺 跡 が 存 在 し、多 く の 文
埋蔵文化財の
取り扱いについて
消火栓や防火水槽の付近は駐車禁止です
いる場所
(消防関係)
す。住 宅 用 火 災 警 報 器 の 設 置
れらは郷土の歴史を知るため
道路交通法で駐車を禁止して
消 火 栓・防 火 水 槽 な ど の 消 防
水 利 は、消 火 活 動 に 使 用 す る 水
現在の市内の設置率は
◆消火栓から5メートル以内
の 貴 重 な 財 産 で あ り、文 化 財 保
化 財 が 地 中 に 眠 っ て い ま す。こ
消防水利の周辺
%で
を消防隊や消防団に供給する
も の で、消 火 活 動 に 欠 か せ な い
は、わ が 家 と 家 族 を 守 る た め に
ていない住宅で深夜に火災が
発 生 し、気 付 く の が 遅 れ た 住 人
住宅用火災警報器は最寄り
の 電 気 店、ホ ー ム セ ン タ ー な ど
用の中性洗剤などに浸して固
期 的 に 点 検 を 行 っ て い ま す が、
◆駐 車 車 両 の 右 側 の 道 路 上 に
メートル以上の余地が無
く絞った布で軽く拭き取って
(☎72 ︱9171)
生涯学習文化財課
問い合わせ
てください。
ま た、遺 跡 や 遺 物 を 発 見 し た
と き は、現 状 を 変 え ず に 連 絡 し
ください。
を 確 認 し て、工 事 な ど を 行 っ て
跡の範囲内に含まれているか
涯学習文化財課で開発地が遺
そ の た め、土 木 工 事 や 住 宅 建
設 な ど の 開 発 を 行 う 場 合 は、生
います。
護法で取り扱いが定められて
施設です。
ら5メートル以内
◆消防 用 防 火 水 槽 の 端 や、こ れ
らの道路に接する出入口か
以内
必要不可欠です。
消 防 水 利 は、道 路 わ き や 空 き
地 に 設 置 さ れ て い て、そ の 位 置
を示すために標識を設置して
い ま す。ま た 消 火 栓 は 黄 色 で 塗
装しています。
が避難時に負傷するという事
トル以内
で 購 入 で き、取 り 付 け も 簡 単 で
例が報告されています。
その他の場所
必ず設置してください。
◆指定消防水利(プール、
池、
井
戸、河 川 な ど ) も 標 識 が 設 置
◆消防用機械器具の置場(消防
自動車などの車庫や消防団
消火栓や防火水槽付近は駐車
道路上に違法に駐車された車
詰所など)の端やこれらの
ま た、住 宅 用 火 災 警 報 器 に 付
着したほこりや小さな虫など
されている位置から5メー
両 に よ っ て、使 え な く な る と
道路に接する出入口から5
は、誤 作 動 の 原 因 に も な る の で
消 防 隊 や 消 防 団 は、消 防 水 利
がいつでも使用できるよう定
いった事態が発生する恐れが
メートル以内
消火栓や防火水槽付近に駐
車することは法律で禁止され
い場合道路交通法で駐車を
問い合わせ
て い て、違 法 な 駐 車 は 一 刻 を 争
問い合わせ
(☎72 ︱4149)
消防本部予防課
ください。
消防水利の近くには駐車しな
い よ う、ご 理 解 と ご 協 力 を お 願
いします。
(☎72 ︱4148)
消防本部警防課
禁止している場所
取 り 除 き、年 に 一 度 程 度、家 庭
す。設 置 し て い な い 家 庭 で は、
あります。
禁止です
実際に唐津市消防本部管内
で、住 宅 用 火 災 警 報 器 を 設 置 し
◆消防 用 防 火 水 槽 の 吸 水 口 や
吸管投入孔から5メートル
67
う 消 防 活 動 の 妨 げ に な り ま す。
3.5
12
市報からつ 平成28年7月号
information 市からのお知らせ
●指定管理者を募集します/●空き店舗への出店を応援します/●参議院議員通常選挙 7月10日(日)投開票
指定管理者を
中心市街地の空き店舗
への出店を応援します
中心市街地へ出店する人に
店舗改装費の一部を補助しま
募集します
市 で は、民 間 の ノ ウ ハ ウ を 活
用しながら利用者へのサービ
す。
対象地区
ス向上や効率的な施設運営を
行 う た め、次 の 施 設 の 指 定 管 理
唐津市中心市街地区域
対象業種
参議院議員通常選挙 7月
投票日 7月 日 日( )
午前7時から午後6時まで
*浜玉 町 鳥 巣 地 区 は 午 後 4 時
までです。
唐津市で投票できる人
今 回 の 選 挙 か ら、選 挙 権 年 齢
が 歳以上に引き下げられま
日までに生
し た。詳 し い 要 件 は、次 の と お
りです。
◆平成 年 7 月
まれた人
◆平成 年 6 月 日 ま で 引 き
続 き 3 か 月 以 上、唐 津 市 に 住
民票がある人
◆平成 年 3 月 日 ま で に 唐
津 市 に 転 入 届 を 提 出 し、引 き
続き3か月以上唐津市に住
んでいる人
投票場所
投票所入場整理券に記載して
いますので、
確認してください。
*一部 の 投 票 所 が 変 更 に な っ
て い ま す の で、ご 注 意 く だ さ
い。
*投票 所 入 場 整 理 券 は、世 帯 主
あ て に 郵 送 し て い ま す。開 封
し切り離して投票所にお持
日 日( 投)開票
木 ~7月9日 土( )
6月 日 ( )
午前 8 時 分 か ら 午 後 8 時
まで
◆市役所本庁議会棟1階
前投票ができます。
投票日当日に仕事や旅行な
ど で 投 票 に 行 け な い 人 は、期 日
期日前投票
10
午前 8 時
まで
土 ~)7月9日 土( )
(
分から午後8時
☎(72 ︱9163
選挙管理委員会事務局
問い合わせ
館から変更になりました。
*耐震 工 事 の た め、前 回 ま で 使
用していた唐津市文化体育
(予定)
午後8時から
唐津市鎮西スポーツセン
ター体育館(鎮西町打上)
即日開票
開票
7月2日
◆ 各市民センター(公民館など)
23
者を募集します。
応 募 資 格 や 応 募 方 法、業 務 内
容など詳しくは担当課にお問
い 合 わ せ い た だ く か、市 ホ ー ム
中心市街地の活性化につな
がる業種
対象経費
空き店舗に出店する際の店
舗改装費など
*原則、毎 月 末 に 審 査 会 を 開 催
し、事 業 案 件 の 採 択 を 行 い ま
す。
*採択 予 定 は 4 件 程 度 で す。予
算 に 限 り が あ り ま す の で、採
択できない場合があります。
申込み・問い合わせ
商工ブランド課
18
ちください。
30
30
11
21
ページをご覧ください。
問い合わせ
担当課
電話番号
唐 津 市 浜 玉 町 世 代 間 交 流 セ ン 浜玉市民センター
53-7104
ター「やすらぎ荘」
市民福祉課
相知市民センター
唐津市おうち温泉天徳の湯
53-7124
市民福祉課
相知市民センター
唐津市相知あじさい館
53-7125
産業課
厳木市民センター
唐津市厳木温泉佐用姫の湯
53-7112
産業課
唐津市国民宿舎虹の松原ホテル 観光課
72-9127
10
21
10
28
28
補助率 2分の1
*補助限度額 万円
募集期間
月下旬まで
100
(☎53 ︱7500)
)
市報からつ 平成28年7月号
13
12
募集施設・問い合わせ
募集施設
市からのお知らせ information
●介護施設サービスの利用者負担段階変更/●国民年金保険料の納付猶予制度の対象年齢を拡大/●まむしに注意
食費の負
担限度額
490円
490円
(320円)
0円
300円
本人と世帯全員が市民税非課税で、合
第2段階 計所得+課税年金収入+非課税年金
収入の合計額が80万円以下の人
820円
490円
490円
(420円)
370円
390円
本人と世帯全員が市民税非課税で、合
第3段階 計所得+課税年金収入+非課税年金
収入の合計額が80万円以上の人
1,310円
1,310円
1,310円
(820円)
370円
650円
介護施設サービス利用時の
食費・居住費の負担段階を改定します
特別養護老人ホームや介護
老人保健施設などでサ―ビス
を 利 用 し て い る 低 所 得 者 に は、
負担限度額認定(居住費や食費
の 軽 減 ) を 行 っ て い ま す。8 月
か ら、利 用 者 負 担 段 階 が 変 更 に
なる場合があります。
変更点
世 帯 全 員 が 市 民 税 非 課 税 で、
年金収入などが 万円以下
の人で一定額以上の預貯金を
持 っ て い な い 人 は、利 用 者 負 担
段階の第2段階になります。
利用者負担段階判定に使用
す る 収 入 は、今 ま で 老 齢 年 金 な
どの課税年金収入のみでした
が、8 月 判 定 分 か ら 非 課 税 年 金
予される制度があります。
か一部が免除される制度と猶
国民年金保険料を納めるこ
と が 難 し い 人 は、保 険 料 の 全 額
国民年金保険料の納付猶
予制度の対象年齢が拡大
してください。
ま む し が 出 る 季 節 で す。草 む
らや林の中などでは十分注意
まむしにご注意ください
大されました。
免除制度の対象者
◆本人・配 偶 者・世 帯 主 の 前 年
の所得が基準額を下回る人
◆災害 な ど で 保 険 料 を 納 め る
ことが難しい人
猶予制度の対象者
◆ 歳 未 満 の 学 生 以 外 の 人 で、
本人と配偶者の前年の所得
が基準額を下回る人
問い合わせ
◆日本年金機構唐津年金事務所
(☎72 ︱5161)
◆保険年金課
(☎72 ︱9121)
さい。
院で早急に治療を受けてくだ
ま む し に か ま れ た と き は、抗
毒素を取り扱っている次の病
今まで納付猶予制度の対象
者は 歳未満の学生以外の人
歳未満の学生以外の人に拡
で し た が、7 月 1 日 か ら 年 齢 が
30
◆各市民センター市民福祉課
鏡
二タ子1丁目
新興町
千代田町
朝日町
元旗町
呼子町呼子
神集島
鎮西町加唐島
鎮西町馬渡島
電話番号
77-0949
72-5111
72-8115
75-5199
72-4747
73-3175
82-3211
79-1577
82-9350
82-9014
50
50
住 所
(☎75 ︱5161)
唐津市保健センター
問い合わせ
病 院
悠悠クリニック
唐津赤十字病院
宮崎外科胃腸科
唐津救急医療センター
藤原外科医院
済生会唐津病院
呼子中央クリニック
神集島診療所
加唐島診療所
馬渡島診療所
収入(遺族年金・障害年金)も含
めるようになります。
こ れ に よ り、現 在 負 担 段 階 が
第 2 段 階 の 人 の 中 で、非 課 税 年
金 を 受 給 し て い る 人 は、負 担 段
階が3段階に変更になる場合
があります。
問い合わせ
高齢者支援課
(☎70 ︱0102)
820円
本人と世帯全員が市民税非課税で、老
齢福祉年金受給者、
生活保護の受給者
第1段階
多床室
利用者負担段階
(平成28年8月から)
居住費などの負担限度額
ユニット
ユニット
従来型
型個室
型準個室
個室(※)
負担限度額
(1日あたり)
80
※特別養護老人ホームとショートステイを利用した場合の従来型個室の負担限度額は
( )
内の金額になります。
14
市報からつ 平成28年7月号
休日などの救急医療体制
急な病気・けがの時は
◎まず、初期救急医療機関で外来診療を受けましょう。
◎入院が必要な重症患者には、
二次救急医療機関(病院群輪番制病院・救急告示病院)を紹介する、搬送
を行うなどの対応をします。
◎生命にかかわる重篤な患者は、三次救急医療機関(地域救命救急センター)
へ搬送を行い、地域で救急医療の完結を目指します。
初期救急医療機関
◎まずは、
かかりつけ医で受診しましょう。
◎かかりつけ医が不在の時は、
唐津救急医療センター(千代田町 ☎75-5199)
※健康保険証を忘れずにお持ちください
休日(日曜・祝日・振替休日)
内科・外科
小児科
午前9時~午後9時
午前9時~翌午前6時
平日(小児科のみ)
月~金曜日
土曜日
午後8時~翌午前6時
午後5時~翌午前6時
自分で症状の判断がつかない場合や緊急時の問い合わせは
唐津市消防本部 救急医療情報案内(☎73-0043)まで
歯科 休日当番医 診療時間
7月
情報ひろば(救急)
3日 (日)
8月
献血車がやってきます
午前9時~正午
藤井歯科医院
☎58-8675
西唐津2丁目
10日 (日)
たけべ歯科医院
☎58-9775
和多田先石
17日 (日)
古市ひとひろ歯科
☎78-0492
山本
18日 (月・祝) 松尾しげき歯科医院
☎74-4745
町田5丁目
24日 (日)
市原歯科医院
☎73-7888
二タ子2丁目
31日 (日)
あい歯科医院
☎72-4273
大名小路
7日 (日)
田村歯科医院
☎73-5212
南城内
当番医は予告なく変更される場合があります。
受診前に確認してください。受診時は健康保険証をお持ちください。
問い合わせ 保健医療課
(☎72-9270)
トライ・ザ・しゅわ
15
29日(金)
9:30~12:00
唐津警察署(二夕子)
※その他の会場でも実施を予定しています
ので、
詳しくはお問い合わせください。
問い合わせ
佐賀県赤十字血液センター
(☎0952-32-1011)
「イベントカレンダー、見た?」
イベント
①両手の人さし指を立て
て円を描くように回す
7月
カレンダー
②顔の左前で手のひらを内側に向けた両手を、
親指から順に折
り拳をつくる。
つくった拳を囲むように両手の人さし指を相
手に向けて四角を描く。
市報からつ 平成28年7月号
見た?
③右手の2指を少し曲げ、
顔の
前から左手に向けて降ろす
夏のイベントカレンダー
7月
▲浜崎祇園祭
▲小友祇園祭
名 称
とき
▲九州花火大会
ところ
▲からつ土曜夜市
イベント内容
夏のおはなし会
16日(土)
相知図書館
絵本の読み聞かせ、マジック、手遊びなど
問 相知図書館 ☎62-4194
□
Natural Festival
in nanayama
16日(土)
七山公民館
素敵な音楽イベントを七山から発信します
問 N7プロジェクト ☎090−8391−0704
□
第24回唐津港まつり
17日(日)
海のカーニバル2016inからつ
東港一帯
体験航海、野外ステージイベントなど
問 唐津商工会議所 ☎72-5141
□
第64回九州花火大会
17日(日)
西の浜
打上花火6,000発
雨天時は18日(月・祝)に順延
問 佐賀新聞プランニング ☎0952-28-2151
□
小友祇園祭
17日(日)〜
18日(月・祝)
呼子町
小友地区
疫病除けと五穀豊穣と大漁を祈願する祭りで高さ
15m、重さ3トンの山笠が魅力
問 呼子市民センター産業課 ☎53-7165
□
近図プチこれくしょんvol.6
7月20日(水)〜 近代図書館
もっとむかしの唐津をのぞい
9月25日(日)
3階通路
てみよう
休館日:月曜日、8月3日(水)、11日(木・祝)、
9月7日(水)、22日(木・祝)
問 近代図書館 ☎72-3467
□
北波多中学校 打上花火600発、ステージイベントなど
問 北波多ふるさと夏まつり実行委員会 ☎53-7130
□
グラウンド
島ピクニックin神集島
23日(土)
神集島
神集島でツアーや遊覧船などのイベント※弁当は要予約
問 神集島まちづくり推進実行委員会 ☎080-6119-8388
□
徳須恵祇園祭
23日(土)〜
24日(日)
北波多徳須恵
徳須恵地区内を山笠巡行する伝統行事
問 北波多市民センター産業課 ☎53-7135
□
浜崎祇園祭
23日(土)〜
24日(日)
諏訪神社周辺
高さ15mの山笠3台による勇壮かつ伝統ある祭り
問 唐津観光協会浜玉観光案内所 ☎56-6937
□
第44回からつ土曜夜市
7月23日(土)
30日(土)
8月 6 日(土)
13日(土)
唐津中央商店 夏の夜長を「からつ土曜夜市」でお楽しみください
問 唐津中央商店街 ☎72-4562
□
街
増田夏祭り
24日(日)
相知町納涼花火大会
30日(土)
相知交流文化 打上花火500発
問 相知市民センター総務教育課 ☎53-7120
センター周辺 □
湊祇園山笠夏越祭
30日(土)〜
31日(日)
湊町岡区・浜
区
五穀豊穣と大漁諸産業の繁栄を祈願し山笠が囃子とと
もに巡行します
問 生涯学習文化財課 ☎72−9171
□
第34回唐津湾イカダ大会
31日(日)
西の浜
仲間とイカダでゴールを目指す
問 「唐津湾イカダと市民の会」事務局
□
☎72-4776
つながろう
海と笑顔のフェスタ
31日(日)
ボートレース
だくさんです
からつ
問 企画宣伝課 ☎77-1311
□
第11回井戸さらえ祭
31日(日)
西唐津商店街 モダンレトロなまち「西唐津」に来ませんか
問 西唐津商店街 ☎72-2211
□
振興組合
2016国際渓流滝登り
inななやま(参加申込終了)
31日(日)
鳴神の丘運動 観音の滝下流の渓流を登りゴールを目指す
問 滝登り実行委員会 ☎70-7167
□
公園
イベント案内
北波多ふるさと夏まつり2016 22日(金)
疫病により殉職した増田敬太郎巡査をしのぶ祭りで、
肥前町高串港 海上パレードや花火1,300発が打ち上げられます
問 増田神社奉賛会 ☎54-0433
□
は や し
「海の日」を記念し、海をテーマにしたイベントが盛り
市報からつ 平成28年7月号
16
夏のイベントカレンダー
8月
▲夏といえばカレーだ!!カレーの王者決定戦
名 称
▲くら〜いお部屋でおはなし会
とき
ところ
イベント内容
ふくらませてあそぼう ふくろがふくらむと何が出て
くるのかな
問 近代図書館 ☎72−3467
□
イベント案内
夏休み工作教室
〜ふきもどしをつくろう〜
4日(木)
近代図書館
浜玉納涼花火大会
5日(金)
浜崎海岸
西の浜浜まつり
6日(土)
西の浜
第5回夏といえばカレーだ!!
カレーの王者決定戦
2016inからつ
7日(日)
ふるさと会館 県内のカレー店が集結し、食べ比べでNo.1を決定
問 (一社)唐津青年会議所 ☎73−7205
□
アルピノ
キャッスルベイ海辺の祭典
2016
7日(日)
西の浜
マリンスポーツ体験・野外ステージイベントなど
問 みなと振興課 ☎72−9187
□
海中盆綱引き
15日(月)
鎮西町波戸
長さ35メートルの綱を満潮時に海中で引き合う
問 鎮西市民センター産業課 ☎53−7155
□
七山夏まつり
16日(火)
七山公民館
厳木町納涼花火大会
16日(火)
厳木コミュニ 盆踊り、打上花火など
問 厳木市民センター総務教育課 ☎53−7110
ティセンター □
くら〜いお部屋でおはなし会
18日(木)
近代図書館
唐津まるごとマーケット
in天神2016
26日(金)〜
27日(土)
福岡市役所前
しめます。
ふれあい広場 □
問 観光課 ☎72−9127
鎮西町夏まつり納涼花火大会
27日(土)
鎮西町波戸
ぺーろん・レガッタ大会
28日(日)
西の浜
打上花火1,300発ほか
問 唐津観光協会浜玉観光案内所 ☎56−6937
□
ビーチドッジボール・ビーチ綱引き・ビーチフラッグス
など
問 みなと振興課 ☎72−9187
□
打上花火300発、お楽しみ「うちわ」抽せん会など
問 七山市民センター総務教育課 ☎53−7172
□
ブラックシアター、紙芝居など(小学生以上が対象)
問 近代図書館 ☎72−3467
□
唐津の食やイベントもあり、唐津をまるごと天神で楽
日本最初の花火打上地で約2,000発の打上花火
問 鎮西市民センター総務教育課 ☎53−7150
□
ペーロンの部、レガッタの部タイムレース
問 ぺーろん・レガッタ大会実行委員会事務局
□
☎72−9187
市営プール案内
◆二タ子児童プール(屋外・無料)
◆中瀬プール(屋外・無料)
期 間 7月21日(木)~8月31日(水)
※8月13日~15日は休み
時 間 10:00~17:00
利用料金 無料
注意事項
・未就学児は、
保護者が同伴してください。
・小学2年生までの児童と泳げない人は、競泳用
プールは使用できません。
・事故防止のため、
係員の指示に従ってください。
問 スポーツ振興課 ☎72-9237
□
17
▲キャッスルベイ海辺の祭典
市報からつ 平成28年7月号
◆二タ子屋内プール(屋内・有料)
開場時間 14:00~20:00
休 場 日 毎週月曜日、木曜日、年末年始
利用料金 (個人利用・2時間)
区 分
6月~9月(冷水) 10月~5月(温水)
幼児・小中学生
50円
100円
高校生
100円
150円
一般
200円
410円
注意事項
・身長130cm以上の小学4年生以上の人で、泳ぐことができる
人のみ利用できます。
・小学3年生以下は保護者が同伴してください。
・スイムキャップを着用してください。
・浮き輪は使用できません。
・ビート板などの貸し出しはありません。
問 唐津市屋内プール ☎74-8604
□
第9回 唐津市民種目別スポーツ大会開催
市では、競技スポーツの振興や選手の発掘、ス
なお、参加チーム数により、会場が変更される場
的として種目別スポーツ大会を開催します。
皆さんの温かいご声援をお願いします。
ポーツを通じた市民交流の促進や健康の増進を目
全20種目37種別の競技を14地区体育協会対抗で
開催します。一部の競技は10月に開催される県民
体育大会の予選を兼ねています。
合があります。
問い合わせ
(公財)唐津市体育協会
(☎73-2888)
スポーツ振興課
(☎72-9237)
7月
8月
会 場
30日(土) 31日(日) 6日(土) 7日(日)
水泳
○
屋内プール
陸上競技
○
陸上競技場
松浦河畔公園ラグビー場・サッカー場
サッカー
○
○
浜玉ひれふりの里グラウンド
テニス
○
松浦河畔公園庭球場(No7~12コート)
(男子)北波多中学校体育館
バレーボール
(9人制)
○
(女子)北波多社会体育館
(男子)相知天徳の丘運動公園社会体育館
バスケットボール
○(夜)
○
(女子)相知中学校体育館
団体
○
ソフトテニス
松浦河畔公園庭球場(No1~6コート)
個人
○
卓球
○
鎮西スポーツセンター
唐津市野球場
軟式野球
○
○
松浦河畔公園野球場
厳木スポーツ広場
相撲
○
体育の森公園相撲場
柔道(オープン競技)
○
東部少年武道館
男子
○
○
ソフトボール
浄水センター運動広場(ABCDコート)
女子
○
バドミントン
○
呼子スポーツセンター体育館
弓道
○
相知天徳の丘運動公園弓道場
剣道
○
第五中学校体育館
空手道(オープン競技)
○
文化体育館剣道場
ボウリング
○
ファズボウリングセンター
ゲートボール
○
陸上競技場
ゴルフ
○
唐津ゴルフ倶楽部
相知天徳の丘運動公園グラウンド・ゴルフ場
グラウンド・ゴルフ
○
相知天徳の丘運動公園多目的運動広場
競技名
海水浴場名
浜崎海水浴場
東の浜海水浴場
西の浜海水浴場
こう
た
おう
か
こ
ども
り
幸多里の浜海水浴場
相賀の浜(北浜)海水浴場
小友海水浴場
波戸岬海水浴場
いろは島海水浴場
駐車場
無料
有料
有料
有料
有料
有料
有料
無料
問 唐津駅総合観光案内所 (☎72-4963)
□
シャワー
無料
有料
無料
有料
有料
無料
有料
有料
イベント案内
海水浴場案内
キャンプ場案内
◆八幡岳キャンプ場
問 相知市民センター 産業課
(☎53-7125)
□
◆ふれあい自然塾ひぜんキャンプ場
問 ふれあい自然塾ひぜん
□
(☎51-9088)
◆波戸岬キャンプ場
問 管理事務所
□
(☎82-2820)
◆おいでな菜園
問 おいでな菜園
□
(☎70-7010)
市報からつ 平成28年7月号
18
古代土器づくり教室
唐津市消防団 消防操法大会など
末盧館で展示している 「菜畑遺跡」 から出土し
◆肥前支団夏季訓練
内 容 小隊訓練・ポンプ操法など
と き 7月3日(日) 7:40~11:00
ところ 肥前総合運動場
◆唐津支団消防操法大会
内 容 通常点検・小隊訓練・ポンプ操法など
と き 7月17日(日) 8:10~12:00
ところ 松浦川運動広場
末盧館 ☎73-3673
地域消防課 ☎53-7119
た土器を間近で観察しながら古代の土器を作っ
てみませんか?
◆7月21日(木) 9:00~12:00
開講式と土器づくり
◆8月 4 日(木) 8:00~10:00 野焼き
◆8月12日(金) 9:00~11:00 閉講式・体験学習
ところ 末盧館 参加料 無料
対象者 小学4〜6年生 定 員 約20人
※7月17日(日)までに電話でお申し込みください。
ふるさとの山に登ろう
佐賀県山岳連盟 唐津山岳会
☎・FAX72-6574
〒847-0043 唐津市東新興町2889-1
祝日 「山の日」 が制定されたことを記念し、
作礼
山で山登りを実施します。
と き 8月11日(木・祝日) 10:00~14:00
ところ 作礼山 参加料 無料
対象者 小学生以上(小学生の場合は保護者の同
行が必要)
定 員 30人(先着順)
申込方法 はがきかファクスでお申し込みください。
申込期限 7月31日(日)
イベント案内
親子名作映画劇場
唐津市民会館 ☎72-8278
と き 7月31日(日)
ところ 唐津市民会館大ホール
上映作品 「映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生」
上映時間 ①10:00~11:44 ②13:30~15:14
第30回記念 工芸美術 知新会展
近代図書館 ☎72-3467
内 容 陶磁器・染色・人形など工芸作品約50点
を展示
と き 7月5日(火)~17日(日)
10:00~18:00(入場は17:30まで)
最終日は17:00で終了
ところ 近代図書館美術ホール 入場料 無料
休館日 7月6日(水)、11日(月)
近代図書館探検ツアー
近代図書館 ☎72-3467
内 容 図書館の歴史や上手な利用法、書庫や
ドームなどふだん入れない場所の案内
と き 7月31日(日) 10:30~12:00
ところ 近代図書館3階会議室ほか
対象者 小学1年生から中学生 入場料 無料
定 員 10人 ※申込多数の場合は抽せん
申込 方法 往復はがきに次の項目を記入して申
し込んでください。
申込 期 間 7 月 1 日(金)か ら 7 月15日(金)ま で
(消印有効)
[記入例]
入場料 前売り500円
(3歳以上)
※当日は200円増、
全席自由
入場券販売所 唐津市民会館、相知交流文化セン
ター、市役所本庁売店、ふるさと会館アルピノ、
まいづる本店、
まいづるスリーナイン
空き家・留守宅の管理にお困りの方無料にてご相談承ります!
空き家の管理が大変…
税金がかかる…
空き巣や放火の心配がある
「不動産屋」
だからできる
活用サポート
空き家の資産としての活用について、いろいろなご提案ができます。
不動産査定
売 却
リフォーム/解体
売物件・賃貸物件 募集中! 土地・建物の買取のご相談承ります
佐賀県知事(5)第1912号
(一社)佐賀県宅地建物取引業協会
九州不動産公正取引協議会加盟
賃貸不動産管理協議会
賃貸住宅管理業者
国土交通大臣(1)第0001608号
19
市報からつ 平成28年7月号
不動産事業部
〒847-0014 佐賀県唐津市西城内1-2 ☎ 0955-72-1188(代表) FAX 0955-75-1188
物件探しはホームページで!お電話で! URL http://www.k-fuji.co.jp E-mail offi[email protected]
賃 貸
近代図書館
新興町 ☎72-3467
近 代 図 書 館4階 子 ど も コ ー
ナーでは「まつぼっくり」などが
読み聞かせをします。
◆幼児向け絵本の読み聞かせ
毎週土曜日 14:00~14:30
◆小学生向け読み聞かせ
7/2・9
14:30~15:00
ブックスタートなど
◆0歳児向けブックスタート
7/13 受付 10:30~12:00
◆0歳児向けぴよぴよおはなし会
7/13
11:00~11:20
認定こども園昭和幼稚園・なかよ
し保育園 北城内 ☎72-4380
◆子育て支援
「ほかほか」
7/5・6・7・11・13・14・20・21・
27・28
10:00~15:00
◆園庭開放など
7/4・7・14・19・21・25・28
町田保育園子育て支援センター
町田3丁目 ☎0120-192-168
◆わんぱくサロン
毎週月曜~土曜日(祝日、7/1・
9・15・27除く) 9:00~14:00
相知図書館
双葉保育園
相知お話会 「虹のぽけっと」 な
どが読み聞かせをします。
◆幼児、
児童向け絵本の読み聞かせ
7/2
14:00~14:30
相知図書館児童室
◆子育てひろば
毎週火曜日 10:00~11:30
◆なかよしひろば(祝日除く)
毎週月・水~金曜日
10:00~15:00
毎週火曜日 11:30~16:30
毎週土曜日
8:30~13:30
相知町相知 ☎62-4194
唐津幼稚園
西城内 ☎72-3438
認定こども園ひぜんこども園
肥前町入野 ☎51-6662
◆すこやか広場
毎週月曜~金曜日(祝日除く)、
7/9・23
10:00~15:00
なごや保育園
鎮西町名護屋 ☎82-1129
◆なごやか広場
(場所:大久保コミュニティセンター)
毎週火・水・金曜日 10:00~15:00
山本保育園
山本 ☎78-0156
殿の浦愛児園
◆ひなたぼっこ(場所:山本西隣保館)
毎週月・水・金曜日(祝日除く)、
7/19
10:00~15:00
◆エンゼルひろば
毎週火・水・木曜日 10:00~15:00
認定こども園呼子中央こども園
呼子保育園
◆よいこの広場
毎週月・水・金曜日(祝日除く)、
7/19
10:30~15:00
呼子町殿ノ浦 ☎82-2932
呼子町呼子 ☎82-3926
◆ポッポの広場
毎週火・水・金曜日 9:30~15:30
認定こども園唐津カトリッ
ク幼稚園 山下町 ☎72-2755
◆カトリックひろば
7/5・10・14・19・30 9:00~14:00
呼子町呼子 ☎82-3333
認定こども園リョーユー幼稚園
和多田 ☎74-7500
◆リョーちゃんひろば
毎週月曜~金曜日(祝日除く)、
7/23
10:00~15:00
二タ子1丁目 ☎72-4788
◆あおばのつどい
7/1・9・12・20・26 10:00~12:00
◆「同じ年齢の友達と遊ぼう」
など
毎週月曜~金曜日 10:00~15:00
平原保育園
浜玉町平原 ☎56-6529
◆なかよしひろば
毎週水曜日 10:00~11:00
◆園庭開放など
毎週月曜~金曜日(祝日除く)
10:00~16:00
毎週土曜日
8:00~11:00
認定こども園相知エルアンこど
も園 相知町中山 ☎51-8020
◆にこにこ広場
7/4・7・13・19・25・27 10:00~15:00
◆園開放
毎週月・水・金曜日
(7/6除く)、
7/7・19
10:00~15:00
北波多第二保育園
情報ひろば・こども (幼児)
◆唐津幼稚園であそぼう会
「白くまちゃん」
七夕まつりに参加しよう
7/7
10:00~
浜玉町浜崎 ☎56-8385
青葉保育園
北波多田中 ☎64-2710
◆子育てサロン
7/7
17:30~19:00
7/12・19・26 10:00~11:00
◆ひまわり広場
毎週月曜~金曜日、7/23
10:00~15:00
認定こども園虹の森保育園
鏡 ☎74-0660
◆ころころらんど
7/7・8・12・15・19・22・26 10:00~
◆子育て相談・園開放
毎週月曜~金曜日(祝日除く)
10:00~15:00
認定こども園唐津ルーテル
こども園 坊主町 ☎72-2518
◆ルーテルひろば
7/4・5・7・11・12・14・19・21・
23・25・26・28 9:00~14:00
市報からつ 平成28年7月号
20
人権相談
無料法律相談
7月
1日
(金)
5日
(火)
6日
(水)
7月
5日
(火)
14日
(木)
15日
(金)
19日
(火)
21日
(木)
28日
(木)
8月
5日
(金)
人権・同和対策課 ☎72-9125
または各市民センター市民福祉課
13:00~16:00
打上公民館(鎮西)
14:30~16:30
向島高齢者センター(肥前)
13:00~16:00
市民交流プラザ(大手口センタービル
「Otte(オーテ)」3階)小会議室1
9:00~12:00
七山公民館
9:00~12:00
ひれふりランド(浜玉)
12:40~15:00
神集島公民館
7日
(木)
12日
(火)
13日
(水)
8月
3日 13:00~16:00
(水) 市民交流プラザ(大手口センタービル
「Otte(オーテ)」3階)小会議室1
金融相談
佐賀県信用保証協会 ☎0952-24-4343
肥前・鎮西・呼子地区
7/1、8/5
11:00~13:00
唐 津上場商工会経営支援セン
ター 玄海事務所
● 浜玉・厳木・相知・北波多・七山地区
7/1、8/5
14:00~15:00
唐津東商工会 本所
● 唐津地区
7/12、8/9 10:00~15:00
唐津商工会議所
※相談料無料、要予約
●
情報ひろば・暮らし/相談
児童総合相談
子育て支援課 相談室 ☎53-7181
児童の虐待、不登校、ひきこも
りなど、子育ての悩みについて
相談に応じます。
と き 閉庁日除く毎日
8:30~17:15
ところ 本庁1階子育て支援課
※随 時相談可能。電話予約も受
け付けます。
市民相談室 ☎72-9122
または各市民センター市民福祉課
10:00~12:00
肥前市民センター101号会議室
10:00~15:00
本庁1階市民相談室
10:00~12:00
鎮西市民センター第2会議室
10:00~12:00
厳木市民センター1階会議室
10:00~15:00
本庁1階市民相談室
10:00~15:00
本庁1階市民相談室
10:00~12:00
浜玉市民センター1階相談室
【予約受付開始日】
本 庁 相談希望日の前週の金曜日から
各市民センター 相談希望日の1週間前から
土地建物の無料相談会
佐賀県宅地建物取引業協会唐津支部
☎73-4486
借地・借家などの契約や苦情
についてご相談ください。
と き 7月21日(木)
13:30~16:00
とこ ろ 市民交流プラザ(大手
口センタービル「Otte」3階)
第1会議室
オ ー テ
消費生活相談
消費生活センター ☎73-0999
と き 閉庁日を除く毎日
8:30~17:15
ところ 本庁1階市民相談室
行政相談
総務課 ☎72-9113
7月
6日
(水)
7日
(木)
12日
(火)
19日
(火)
20日
(水)
10:00~12:00
北波多老人憩の家
9:00~12:00
七山公民館
9:00~12:00
ひれふりランド(浜玉)
13:00~16:00
鎮西市民センター2階会議室
肥前市民センター1階102会議室
9:00~12:00
厳木市民センター1階会議室
相知市民センター別館第3会議室
10:00~15:00
本庁2階第1会議室
からだとこころの無料相談
唐津保健福祉事務所 ☎73-4185
場所/大名小路
エイズ相談
7/5・12・19・26 9:00~11:00
7/19 9:00~11:00、17:00~19:00
● 骨髄提供希望者登録受付
(要予約)
毎週木曜日
9:00~11:00
● 肝炎ウィルス検査
(要予約)
7/19(火)
15:00~19:00
● 精神保健福祉相談
(要予約)
毎週水曜日 13:30~16:00
● 難病相談
平日随時実施 8:30~17:15
● 療育発達相談
(要予約)
7/6(水)
14:00~14:30
● 不妊相談(要予約)
平日随時実施 8:30~17:15
●
女性・母子・父子総合相談
こころの相談
女性や母子・父子家庭の生活上
の悩みについて相談に応じます。
と き 閉庁日除く毎日
8:30~17:15
ところ 本庁1階子育て支援課
※随 時相談可能。電話予約も受
け付けます。
仕事、育児、家庭、健康などの
相談に、
臨床心理士が応じます。
と き
(要予約)
7月 7 日(木) 14:00~16:00
7月22日(金) 9:30~12:00
とこ ろ 唐 津 市 保 健 セ ン タ ー
(千代田町)
子育て支援課 相談室 ☎53-7180
唐津市保健センター ☎75-5161
ICT ×「変えていくチカラ」× 地域密着
ICT
(インフォメーション・アンド・コミュニケーション・テクノロジー)
を活用し、地域活性化を目指します!
㈱ロイヤルソリューション ☎77-2111 唐津市鏡4590
事務員募集中※パソコンできる方※
21
市報からつ 平成28年7月号
2F
(201号室)
平成28年度戦没者遺児による
慰霊友好親善事業参加者募集
(一財)日本遺族会事務局
☎03-3261-5521
(一財)日本遺族会では、先の大
戦で父などを亡くした戦没者の
遺児を対象に、旧戦地を訪ねて
慰霊追悼と友好親善活動を行い
ます。
※申 込方法や日程、実施地域、参
加費など詳しくはお問い合わ
せください。
糖尿病教室
唐津赤十字病院 ☎72-5111
と き 8 月 3 日(水)、10日
(水)、 17日(水)、24日(水) 15:00~16:00
10日(水)の食事療法のみ
11:00~13:00
実食もできます( 1食300円)
ところ 唐津赤十字病院
受講料 無料
健康教室 受講生募集
済生会唐津病院 ☎73-3175
唐津市水道事業指定給水装
置工事事業者の追加指定
水道工務課 ☎72-9148
追加指定
(有)居石建設(相知町平山上)
佐賀県聴覚障害者サポートセンタ-
☎0952-40-7700
聴覚障害のある人、そのご家
族、支援者の人に対して、佐賀県
聴覚障害者サポートセンターの
職員が相談をお受けします。
※詳しくはお問い合わせください。
第115回からつ塾
虹の松原ホテル ☎73-9111
演 題 「唐津城築城の謎を解く」
と き 7月16日(土)
14:00~16:00
ところ 虹の松原ホテル
講 師 坂井 清春 (唐津市生涯学習文化財課)
参加費 1,000円(学生500円)
※事前申込不要
第3回おもてなしセミナーin唐津
「七つの島de恋活・婚活」
女性参加者募集
地域づくり課 ☎72-9220
唐津七つの島(高島・神集島・
小川島・加唐島・松島・馬渡島・向
島)の素敵な男性たちとの交流
会を開催します。
と き 8月20日(土) 10:00〜
ところ 国民宿舎 波戸岬
対象者 独身女性(20歳から49歳まで)
参加費 2,000円
定 員 30人(先着順)
申込期限 8月5日(金)まで
サマージャンボ宝くじ・サマー
ジャンボミニ7000万の購入は
唐津市内、
佐賀県内で!
財政課 ☎72-9160
外国人旅行者の受入環境につ
いての講演や古民家再生などに
ついてのセッションを開催しま
す。
と き 7月25日(月)
13:30~17:00
とこ ろ 相知交流文化センター
サライ
募集人数 300人 参加料 無料
※電話で申し込んでください。
市町村振興宝くじの収益金
は、販売実績や人口・市町村数に
応じて各都道府県に配分された
あと、佐賀県内各市町に交付さ
れ、地域情報化・福祉・環境対策
事業などの財源として、地域住
民の身近な暮らしに役立てられ
ています。
発売期間 7月6日(水)~29日(金)
販売金額 1枚300円
母子家庭等高等職業訓練
促進給付金等事業について
身体障害者更生相談所巡回
相談開催
ひとり親家庭の父母が就職に
有利な資格取得を目指して養成
機関で修業する場合に支援する
事業です。
修業を要する期間が2
年以上から1年以上に改正にな
り、
対象資格が追加されました。
※申 請する前に事前相談が必要
です。詳しくはお問い合わせ
ください。
整形外科と耳鼻咽喉科の医師
が、身体に機能的障害がある人
の相談に応じます。
と き 7月21日(木)
13:30~15:00
ところ 障がい者支援センター
※前 日 ま で に 予 約 し て く だ さ
い。当日は13時から受付開始
です。
(一社)唐津観光協会 ☎74-3355
子育て支援課 ☎72-9151
情報ひろば
テー マ 「肝臓専門医が教える
お酒との上手な付き合い方」
と き 7月23日(土)
10:00~12:00
ところ 済 生会唐津病院3階会
議室
募集人数 20人 参加料 無料
※電話で申し込んでください。
唐津市ろうあ者巡回相談開催
障がい者支援課 ☎72-9150
市報からつ 平成28年7月号
22
佐賀大学海洋エネルギー
研究センター2016オープン
ラボ(施設見学会)
佐賀大学海洋エネルギー研究セ
ンター伊万里サテライト
☎0955-20-2190
内 容 実験プラントの見学、
模型を使った発電の実演、特
別企画の燃料電池自動車 「ミ
ライ」展示・試乗など
と き 7月16日(土)
10:00~16:00
とこ ろ 佐 賀 大 学 海 洋 エ ネ ル
ギー研究センター伊万里サテ
ライト(伊万里市山代町久原字
平尾1-48)
参加料 無料
「オストメイト相談会&情報
交換会」のお知らせ
(公社)日本オストミー協会佐賀県
支部(古賀) ☎090-4510-7503
情報ひろば
人工肛門・人工ぼうこうを造
設していて、いろいろな悩みや
不安がある人やその家族を対象
に、相談会や情報交換会を行っ
ています。
と き 毎月第3水曜日
9:30~12:00 とこ ろ 障がい者支援センター
りんく
「唐津市女性人材バンク」
登録者募集
男女共同参画室 ☎72-9239
市の審議会や委員会へ女性委
員を積極的に登用するため、委
員の候補になる人材情報 「女性
人材バンク」 の登録者を募集し
ます。
※詳しくはお問い合わせください。
女性活躍推進のための経営
者向け講演会
女性の大活躍推進佐賀県会議事
務局 ☎0952-25-7062
演 題 「大介護時代を乗り切
るための経営戦略~育児と介
護とWLB(ワークライフバラ
ンス)~」
と き 7月15日(金)
13:30~16:00
とこ ろ 県立男女共同参画セン
ター 「アバンセ」1階ホール
講 師 渥美 由喜 さん
((株)東レ経営研究所ダイバー
シティ&ワークライフバランス
研究部 研究部長兼主席コンサ
ルタント)
参加費 無料 定 員 300人
対象者 どなたでも参加できます。
※事 前申し込みが必要です。詳し
くはお問い合わせいただくか、
市ホームページをご覧ください。
自衛隊佐賀地方協力本部唐津出張所 ☎72-8697
自衛官候補生
一般曹候補生
航空学生
受験資格
男子
18歳以上
女子
27歳未満の人
受付期間
一次試験
年間を通じて受付 受付のときに通知
9月23日(金)
7月1日(金)
9月17日(土)
~9月8日(木)
高卒(見込み含む)
9月22日(木・祝)
21歳未満の人
市報からつ 平成28年7月号
放送大学平成28年度
第2学期学生募集
放送大学佐賀学習センター
☎0952-22-3308
放送大学はテレビなどの放送
を利用して授業を行う通信制の
大学です。心理学・福祉・経済・歴
史・文学・自然科学など幅広い分
野を学ぶことができます。
出願期間 9月20日(火)まで
※資 料は無料です。お気軽にお
問い合わせください。放送大
学ホームページでも受け付け
ています。
ハローワーク佐賀 ☎0952-24-4362
※詳しくは、
自衛隊佐賀地方協力本部唐津出張所にお問い合わせください。
23
唐津地区更生保護サポートセン
ター ☎74-3626
「社会を明るくする運動」 は、
全ての国民が、犯罪や非行の防
止と、罪を犯した人たちの更生
について理解を深め、犯罪や非
行のない地域社会を築こうとす
る全国的な運動です。
県内、唐津・東松浦地区でも毎
年7月の強調月間を中心にさま
ざまな啓発活動を行っています。
※唐 津地区更生保護サポートセ
ンターでは、6月から毎月第
1 日 曜 日 の9:00~16:00に 相
談を受け付けるようになりま
した。
平成28年度第1回福祉マン
パワー合同就職面接会開催
自衛官等募集
募集種目
7月は 「社会を明るくする運
動」強調月間です
福祉施設や病院在宅介護事業
所などで働きたい人のために、
合同就職面接会を開催します。
と き 7月22日(金)
13:30~15:30
ところ 佐賀県総合体育館(佐賀
市日の出1-21-15)
参加料 無料(事前申込不要)
ボートレーストリビア
~その1~
モーニングレース「朝ドキ!からつ」実施中
ボートレースの収益金が意外と皆さんの身近なとこ
ろで活用されていることをご存じですか?
最近では、日本財団が、平成28年熊本地震への緊急
支援策の第1弾として熊本城再建のために30億円な
ど、総額93億円の寄付をすることを発表しましたが、
これにボートレースの収益金が使われているのです!
また唐津市は、ボートレース事業の収益から、熊本地
震の被災者支援として1,000万円を寄付しました。他
納付のお知らせ
◆市・県民税、固定資産税、国民
健康保険税
第2期納期限 8月1日(月)
口座振替日 7月26日(火)
夜間納税相談 7月14日(木)
28日(木)
の午後7時まで
問い合わせ
税務課(☎72-9188)
◆後期高齢者医療保険料
第2期納期限 8月1日(月)
口座振替日 7月26日(火)
問い合わせ
保険年金課(☎72-9123)
企業誘致課 ☎72-9208
平 成27年12月 に 唐 津 市 と 進
出協定を締結した㈱ココトが従
業員を募集しています。
㈱ココトは、JASDAQ上場の
㈱クレオの100%子会社として、
今年4月に㈱クレオソリュー
ションから分社した会社です。
募集職種
シ ステムエンジニア、サーバ
エンジニア
雇用形態 正社員
勤務地 唐津市内
詳しくはお問い合わせください。
平成27年度の退職者60人(う
ち定年退職46人)のうち、団体な
どからの依頼により市が推薦し
た職員の再就職状況です。
再就職先
役職など
唐津市社会福祉協議会 事務局次長
唐津市体育協会
計
事務員
人数
1
1
2
7月から9月までは農地の
利用状況調査月間です
農業委員会事務局 ☎72-9165
農業委員会では、遊休農地や、
許可なく耕作以外の目的で利用
している農地がないかなどを調
査します。
また農地を持っている人や借
りている人は、その農地を耕作
しなければいけません。耕作で
きない人は、農地を譲ったり、貸
したりできます。
近くの農業委員に相談してく
ださい。
平成28年度 唐津市社会福祉
協議会職員採用のお知らせ
唐津市社会福祉協議会 ☎70-2333
◀㈱ココト
西牧社長(写真左)
と坂井市長
唐津赤十字病院の移転に伴う
診療の制限と内覧会のお知らせ
唐津赤十字病院 ☎72-5111
8月1日(月)に唐津赤十字病
院が和多田に移転します。移転
に伴い一般外来や救急外来の一
部受け入れが制限されます。
また、新病院の内覧会が開催
されます。詳しくはお問い合わ
せください。
試験 区 分 事 務 員( 2 人 程 度)、
保育士( 8人程度)、看護師( 1
人程度)
※受 験資格はお問い合わせいた
だくか、社会福祉協議会ホー
ムページをご覧ください。
申込 方法 唐津市社会福祉協議
会本所・各支所にある申込書(社
会福祉協議会ホームページか
らダウンロードもできます)に
必要事項を記入し、
直接お持ち
になるか、
郵送してください。
申込期間
8月1日(月)~8月15日(月)
情報ひろば
職員課 ☎72-9185
LINE@
にもボートレースからつで4月14日から19日に競技
をしていたボートレーサー46人は、選手班長を務める
中島友和選手(佐賀支部)の呼びかけ 皆さんの心温まる
で、計23万円を被災地支援のため日 ご協力をお願いします
本赤十字社に寄付しました。
現在、ボートレースからつ場内、ミ
ニット、オラレ呼子、ボートピア三日
月に募金箱を設置しています。
㈱ココト正社員募集
◆介護保険料
第2期納期限 8月1日(月)
口座振替日 7月25日(月)
問い合わせ
高齢者支援課(☎70-0101)
退職者の再就職状況を公表します
スマートフォン
サイト
ROCKY HAMBURGER
唐津市原1087-2 TEL:070-5273-4867
営業時間 11:00∼18:00
定 休 日 月曜(祭日の場合は火曜)
★電話予約お受けします★
ハンバーガー、
チーズバーガー、
エッグバーガー、
スペシャルバーガー、
ポテト、
あげぱん、
アメリカンドッグ etc.
市報からつ 平成28年7月号
24
唐ワンくんの
「末盧国をめぐる物語」
(20) 人と支配される集団の関係へと変化していきます。
「国史跡 唐津松浦墳墓群」
縄文時代後期から晩期にかけて
新たな文化が伝わったことを契機
に、変化し始めた日本列島各地の
唐津今昔物語50 社会は、内からの模索や新たな文
化の影響によって、弥生文化を代
表とする新しい社会へと移り変わっていきました。
お墓は最も保守的で変わりにくいとされています
が、
弥生時代で大きく変化したことが、
これまで19回
にわたる「末盧国をめぐる物語」の説明のなかで良く
分かったと思います。
弥生時代はそれまで同列であった人間の力関係に
差があらわれ始めます。おそらく最初のころは、集団
の中で仕事を教えたり、采配したりするリーダー的
な存在で、
力関係は小さなものでした。
しかし、
次第に
この力関係の差が大きくなり、ついには支配する個
この支配関係
(=社会関係)
はお墓・墳墓に大きく反映
されました。
末盧国の墳墓は弥生時代のはじめから、終わりま
でにかけてこのようなあり方を一つの地域でみられ
ることが評価され、国史跡に指定されました。国史跡
は我が国にとって歴史上価値がある遺跡が指定され
ます。私たちの身近にある遺跡が日本の歴史を語る
上で重要であると言われると、なんだか嬉しくなり
ますね。そのような気持ちが遺跡を大事にしようと
いう気持ちに繋がります。このような遺跡を皆さん
で大事に守っていきましょう。
※
「末盧国をめぐる物語」
は今回で最終回です。
次回か
ら
「その後の末盧国
(古墳編)
」
をお届けします。
(☎72-9171)
問い合わせ 生涯学習文化財課
7月
市民課時間外窓口
☆日曜日も証明などが受け取れます
毎週月曜日
● 6日(水)
●
時間 9:00〜12:00
取扱 業務 住民票の写しの交付/印鑑登録証明書の
交付/戸籍謄本(全部事項証明)・抄本(個人事項証
明)の交付/戸籍届出受付/パスポートの交付/臨時
運行許可証の交付
近代図書館(☎72-3467)
相知図書館(☎62-4194)
☆電話予約で時間外に受け取れます
情報ひろば
予約受付 月〜金(祝・休日除く)
8:30〜17:00
受取時間 月〜金(祝・休日除く) 17:30〜20:00
土・祝・休日
9:00〜12:00
受取場所 予約をした本庁・各市民センターの当直室
受け取れる証明書 住民票の写し(本人か同一世帯
の人)
、
印鑑登録証明書
(本人)
*住民票にマイナンバーや住民票コードの記載を希望す
る人は、予約時にお申し出ください。
図書館の休館日
九州オルレ唐津コース
7月のテーマ
「早朝ウォーク 三文の得 丼」
と き 7月24日(日) 受付7:00 集合7:30 終了13:00
集合場所 道の駅桃山天下市 距 離 8km
参加料 1,500円(昼食付) 定 員 40人
問い合わせ
問い合わせ 市民課(☎72-9120)
名護屋城跡観光案内所
(☎82-5774)
編 集 後 記 ―市報からつ編集室から―
◆今月号の特集では「ジャパン・コスメティックセンター(J
CC)」を掲載しました(6-9ページ)。馴染みのない言葉
が多く編集作業が思うように進まず、知識不足を痛感させ
られました。記事を書き上げた今、唐津コスメティック構
想の今後の展開が、とても楽しみになりました(咲)
◆6月5日、呼子大綱引に行ってきました。参加者の勇壮な
姿から、お祭りや呼子に対しての誇りや想いを感じ、胸が
熱くなりました。私の地元にも、五穀豊穣を祈願して行列
を作り、まちを練り歩くお祭りが秋にあります。早くお祭
りがしたいと思いました。(達)
ひまわり鍼灸・整骨院
TEL/FAX:0955-77-2222 〒847-0022 唐津市鏡4512-1
25
受付時間
月
火
水
木
金
土
日
09:00∼12:00
休
○
○
○
○
○
休
14:00∼19:00
○
○
○
○
○
○
休
市報からつ 平成28年7月号
12:00∼14:00はお昼休みです。
日曜・祝日は休診、
月曜は午後のみの診療です。
チャンネルからつ番組表(行政放送)
地上デジタル
12チャンネルで放送中! データ放送はリモコンdボタンを押してください
火災や大雨など災害のときはチャンネルからつでも情報をお届けしています
6月27日
~7月3日
第5回唐津やきもん祭り オープニングイベント
「篠笛奏者 佐藤和哉 やきもん祭り
スペシャルライブ
~唐津焼のぐい呑と唐津の地酒、篠笛の音色で~」
時間
お知らせ文字放送
5:30 唐津市ニュース
6:30 各課からのお知らせ
再放送 「古 唐津のぐい呑展~唐津焼陶芸家によ
7:30 唐津市ニュース
るギャラリートーク~」
《十四代 中里太郎右衛門さん》
8:30 各課からのお知らせ
唐津焼シンポジウム
「乾杯条例と地域活性化」
第1部 対談
・白洲信哉さん(月刊誌「目の眼」編集長)
・高橋俊宏さん(「Discover Japan」編集長)
第2部 座談会
・坂井俊之唐津市長
7月4日
・十四代 中里太郎右衛門さん
~10日 ・古舘正典さん(鳴滝酒造株式会社 社長)
・坂本直樹さん
(唐津やきもん祭り実行委員
会 委員長) ほか
再放送 第5回唐津やきもん祭り オープニングイ
ベント「篠笛奏者 佐藤和哉 やきもん祭り スペシャルライブ」
第43回唐津市消費者グループ連絡協議会総
会 記念講演
「地域包括支援センターってなんだろう?」
7月11日
~17日 講師:杵島浩介(唐津市高齢者支援課)
9:30 前週の特集番組
11:30 各課からのお知らせ
12:30 唐津市ニュース
13:30 特集番組
番組名・内容は左表をご覧ください
15:30 各課からのお知らせ
16:30 特集番組
番組名・内容は左表をご覧ください
18:30 各課からのお知らせ
19:30 唐津市ニュース
20:30 特集番組
番組名・内容は左表をご覧ください
22:30 唐津市ニュース
23:30 各課からのお知らせ
再放送 唐津焼シンポジウム
「乾杯条例と地域活性化」
0:30 唐津市ニュース
唐津学教室
「地方の歴史を考える①
『牛馬なし』
から」
1:30 前週の特集番組
7月18日
講師:田島龍太さん(末盧館館長)
~24日
7月25日
~31日
消費者トラブル啓発ビデオ
「高めよう!『見守り力』~高齢者・障害者の
消費者被害を防ぐために~」
再放送 唐津学教室
「地方の歴史を考える①
『牛馬なし』から」
再放送
番組名・内容は左表をご覧ください
再放送 第43回唐津市消費者グループ連絡協議会
総会 記念講演
再放送
番組名・内容は左表をご覧ください
今月の番組表
特集番組 番組編成の都合により放送できない場合があります
放送内容
終了後はお知らせ文字放送
◎唐津市ニュースは、耳の不自由な人のため
に、文字テロップ付きで放送しています。
◎土・日曜日、7月18日(月・祝)は1週間
の唐津市ニュースをまとめて放送します。
◎都合により、番組と時間を変更して放送す
る場合があります。
問い合わせ
市政広報課
(☎72-9189)
義援金名目の不審電話にご注意ください
熊本地震災害義援金募金箱について
県内で熊本地震の義援金名目に現金をだまし取ろう
熊本地震災害の被災者への義援金の受付
とする不審な電話がありました。県内の70歳代男性の
自宅に市役所の職員を装う女から電話があり「熊本地
震の義援金を市役所で集めている。職員が自宅まで現
金を取りに行く」
などと言い、
お金をだまし取ろうとし
ました。市役所職員が個別に訪問したり電話して義援
金を集めることはありません。不審な電話があったら
すぐ家族や警察に相談しましょう。
問い合わせ
唐津警察署
(☎72-2101)
期間を、
平成29年3月31日まで延長します。
募金箱は、
市役所本庁(1階玄関ホール)と
各市民センター、唐津市社会福祉協議会本
所・支所に設置しています。引き続き、皆さ
んの心温まるご支援をお願いします。
問い合わせ
日本赤十字社佐賀県支部唐津市
地区(唐津市社会福祉協議会内)(☎70-2334)
市報からつ Vol.138 編集・発行 唐津市 企画部 市政広報課 〒847-8511 佐賀県唐津市西城内1番1号
☎ 0955-72-9189 FAX 0955-72-9180 Eメール [email protected] ホームページ http://www.city.karatsu.lg.jp
※この冊子には、
間伐材を利用した紙と大豆インクを使用しています。
市報からつ 平成28年7月号
26
Fly UP