Comments
Description
Transcript
平成19年9月15日号(PDF:478KB)
(1) 生涯学習だより 体育の日 ア ェ フ ツ ー ス ポ ※ ﹁ 健 康 ま つ り ﹂ も 同 時 開 催 し ま す の で 、 ぜ ひ お 立 ち 寄 り く だ さ い 。 10/ 8 ( 月・祝 ) 時 間 会 場 午前9時∼正午 12時30分∼3時30分 バドミントン 卓 球 ※ 総 合 体 育 館 に は 、 体 育 館 履 き を 必 ず お 持 ち く だ さ い 。 い た し ま す の で 皆 さ ま お 誘 い あ わ せ の 上 、 ご 来 場 く だ さ い 。 3時40分∼午後9時3 0分 バドミントン(8面) 卓 球(10台) 各競技連盟による指導が受けられます。 体力テスト(10時∼3時) 握力、上体起こし、長座体前屈、反復横跳び、立ち幅とび、開眼片足立ち 2時30分(予定)∼ ウエルネスアリーナ バスケットボール個人開放 ヴェルディ選手との ふれあいイベント レクリエーションルーム ファミリーピンポン(個人開放) メインアリーナ バスケットボール個人開放 ちびっこプレイルーム 個人開放 幼児などが運動に親しめる遊具があります。 柔 道 場 剣 道 場 10時∼11時50分 バレエ式開脚ストレッチ と柔軟体操の秘訣 1時∼1時50分 健康くびれ体操 弓道開放(16歳以上) 競技連盟による指導が受けられます。(3時まで) 中 庭 フライングディスク(9時30分∼12時30分、 1時∼3時) ※雨天の場合は中止 健康まつり(10時∼3時) 総合グラウンド フットサル大会(9時∼2時)※事前申込必要 中央公園野球場 野球記録会・巨人軍OBによるふれあいイベント (9時∼2時) ※プログラムの内容は、都合により変更する場合があります。 ※トレーニングルーム、ランニング走路は有料です。 ※総合体育館には、体育館履きを必ずお持ちください。 ▲開校式のようす ︻ 指 導 室 ︵ 内 6 2 5 ︶ ︼ 一 部 で す が 、 ご 紹 介 し ま す ! の よ う な 体 験 を し て き た の か 、 帯 次 感 回 ︶ は の 、 基 四 盤 泊 を 五 培 日 い の ま 中 す で 。 ど 人 間 力 ︵ 協 調 性 、 責 任 感 、 連 ﹁ 稲 城 っ 子 ﹂ と し て の 自 覚 や 村 で の 共 通 し た 体 験 を 通 し て 、 関 係 に と ど ま ら ず 、 野 沢 温 泉 て ま す 。 学 級 や 学 校 内 の 人 間 を 誘 っ て 参 加 し て み ま せ ん か 。 毎 年 10 好 月 評 8 の 日 体 ﹁ 力 体 測 育 定 の も 日 実 ﹂ に 施 総 い 合 た 体 し 育 ま 館 す を の 下 で 表 、 の こ 内 の 容 機 で 会 無 に 料 体 開 力 放 年 し 齢 ま を す 測 。 お 友 達 や お 父 さ ん 、 お 母 さ ん あ な た の 体 力 年 齢 は 何 歳 ? 2007年 9月15日 第 407 号 編集・発行 稲城市教育委員会教育部 生涯学習課 〒206−8601 稲城市東長沼2111 電 話 042−378−2111 FAX 042−379−3600 稲 城 市 立 平 尾 小 学 校 な か よ し 学 級 の 皆 さ ん の 作 品 で す 。 体 フ 育 ッ の 日 ト ス サ ポ 参ル ー ツ 加大 フ 者会 ェ ア 募 集 2時∼2時50分 3時∼4時 ※小学校高学年以 KARATE ウォーキング 家庭のカンタン整体術 上が対象です。 時 ▽ へ で 各 ▽ 時 ※ 1 ▽ 上 ァ 学 年 ▽ ▽ 弓 道 場 1階ロビー等 っ て み て は い か が で し ょ う か ? ま た 、 各 会 場 で 様 々 な イ ベ ン ト を 実 施 選手 ディ ル ェ が来る ヴ 人軍OB ! 巨 ュ ニ ケ ー シ ョ ン 能 力 を 高 め ま す 。 し て 、 活 動 意 欲 や 創 造 力 ・ コ ミ す 。 ま た 、 自 ら 考 え る こ と を 通 と と も に 、 時 間 感 覚 等 も 養 い ま 尊 重 す る 心 や 責 任 感 を も た せ る 通 し て 、 自 立 心 を 養 い 、 規 律 を は 異 な る 環 境 で 生 活 す る 体 験 を 家 庭 や 学 校 か ら 離 れ 、 稲 城 と を(1)き 促 年 る し 齢 よ ま や う す 発 に 。 達 と 段 考 階 え に て 応 い じ ま た す 自 。 立 と で 、 次 の 3 つ の 目 標 を 達 成 で 年 生 で は 冬 に 体 験 学 習 を 行 う こ お い て は 夏 に 、 次 年 度 の 中 学 1 を し て い ま す 。 小 学 校 6 年 生 に プ ロ グ ラ ム ﹂ に 位 置 付 け て 実 施 せ た い 力 を は ぐ く む ﹁ 人 間 形 成 稲 城 の 子 ど も た ち に 身 に 付 け さ 築 こ う と す る 思 い や 態 度 を 育 験 後 も 継 続 し て 親 し い 関 係 を れ る こ と で 社 会 性 を 養 い 、 体 ち の 豊 か で 温 か い 人 間 性 に ふ 民 宿 の オ ー ナ ー ・ 地 元 の 人 た で 自 己 を み つ め る と と も に 、 場 自 を 然 設 の 定 悠 し 久 ま 性 す に 。 ふ れ る こ と に(3)う 様 ﹁ に 々 自 し な 然 ま 体 ﹂ す 験 と 。 や ﹁ 学 人 習 ﹂ が を で テ き ー る マ 達 成 感 や 充 実 感 を 味 わ え る よ に 親 し み 、 自 然 の 尊 さ を 学 び 、 植 林 等 ︶ を 行 う こ と で 、 自 然 ム に よ る 学 習 ︵ ト レ ッ キ ン グ 、 野 沢 温 泉 村 自 然 体 験 プ ロ グ ラ い ま す ︶ に よ る 支 援 の も と 、 プ ロ ﹁ C O N E ﹂ と 呼 ば れ て き ラ 、 ム 小 パ ・ ブ 中 リ 学 ッ 校 ク 9 プ 年 ラ 間 ン を ﹂ 通 に し 基 て づ 、 と イ 出 ン 会 ス う ト 機 ラ 会 ク を タ 設 ー け ︵ ま 自 す 然 。 の ﹁ 稲 城 エ デ ュ ケ ー シ ョ ン プ ロ グ 野 沢 温 泉 村 宿 泊 体 験 学 習 は 、 っ て ご 紹 介 し ま す 。 ま で ︵ 必 着 ︶ 申 申 込 込 期 み 限 、 問 9 合 月 せ 2 5て 日 く (火)だ 午 さ 後 い 4 。 て き ま し た 。 今 回 か ら 3 回 に 渡 、 直 接 ま た は F A X で 体 育 課 文 化 セ ン タ ー に あ る 申 込 用 紙 年 ま 習 野 生 で を 沢 7 実 7 温 6 施 月 泉 6 し2 1村 名 、 日 に お (土) が 市 体 内 か け 験 11 ら る 学 の 7 宿 習 小 月 泊 1体 を 学3 行 校 日 験 学 (火) っ 6 申 の 各 組 込 部 部 み は 門 先 先 体 着 着 育 102 0 課 名 チ 、 総 ま ー 合 で ム 体 ︶ ま で 育 ︵ 館 幼 、 参 ※ 加 複 単 数 位 家 族 1 混 チ 成 ー 可 ム ︶ 5 名 以 上 ミ リ ー ︵ 父 母 + 小 学 生 3 名 以 生 、 一 般 ︵ 男 子 、 女 子 ︶ 、 フ ︶ 、 小 学 生 ︵ 4 ∼ 6 年 ︶ 、 中 部 会 門 場 幼 児 、 小 学 生 ︵ 1 ∼ 3 総 合 グ ラ ウ ン ド 今 年 で 二 年 目 に な る 、 長 野 県 性(2) に ゆ 親 と し り む の 活 中 動 で を 大 行 自 い 然 、 の 本 悠 物 久 ▲スタカ湖キャンプ場 野 宿沢 泊 体温 験泉 学村 実習 ︵ 施 小 し 学 ま 校 ︶ しを た 冒険人 野沢温泉村の「の」 と散歩の「ぽ」か と散歩 の「ぽ」から ら 名付けられました。 (2) 生 が 一 堂 に 介 し た 、 お 披 露 目 ▽ ∼ ▽ ▽ ▽ 座 問 26 申 費 定 経 合 日 員 験 込 用 せ 者 (水)み 無 各 の 午 中 後 9 料 回 申 央 5 月 ︵ 1 0込 公 時 15 筆 人 み 民 ま 日 記 ︵ も 館 で(土)用 先 で 午 具 着 き 前 持 順 ま 10 参 ︶ す 時 ︶ ︶ 民 館 を 利 用 し た こ と の な い 方 も を 過 ご せ る よ う な 内 容 で す 。 公 い や 体 験 の 場 と し て 楽 し く 一 日 ▽ き 問 ま 合 せ せ ん 。 各 公 民 館 ※ 他 の 公 民 館 で は 、 申 込 受 付 で 込 み く だ さ い 。 つ い て ︶ ③ 教 育 委 員 会 の 審 議 案 ② 教 育 委 員 会 の 組 織 ︵ 教 育 委 員 本 方 針 ・ 教 育 活 動 の 三 つ の 柱 ︶ ぜ ひ ご 参 加 く だ さ い 。 会 に つ い て ・ 教 育 委 員 会 委 員 に た こ と は あ り ま せ ん か ? あ な た ェ し と ッ て は サ 、 楽 ー1 0し 講 月 い 座 か こ ﹂ ら と を 新 ﹂ 開 し の 講 く 実 し ﹁ 践 ま プ の す ロ 場 。 フ と パ ソ コ ン の 使 い 方 な ど で 困 っ き 5 、 東 い 館 地 京 ざ 合 震 消 と 同 の 防 い ・ 疑 庁 う シ 似 の 時 ニ 体 立 の ア 験 川 防 世 代 や 防 災 交 防 災 の 流 災 館 心 事 の に 得 業 心 行 1▽ ▽ ※ 代 に2 、 日 申 持 申 ・ 電(金)込 ち 込 保 話 午 方 物 後 険 で 前 法 、 代 城1 0 筆 最 等 山 時 9 記 寄 ︶ 公 ∼ 月 用 り 9具 の 民 午1 館 後 日 ・ 公 へ 5(水)保 民 お 時 ∼ 険 館 申 の 9 証 へ し 間 月 等 内 容 は 、 ① 稲 城 市 の 教 育 ︵ 稲 な ん で も 相 談 中 午 9 央 前 月 7 文1 02 化 時 日 セ と (木) ン1 1・ 9 タ 時2 ー の 日 部(土) 得 な ど を 学 び ま す 。 新 し い 出 会 城 市 教 育 委 員 会 の 教 育 目 標 ・ 基 7 教月 育よ 委り 員市 追会ホ 加のー しペム まーペ ー しジジ たをに ! オ ー プ ニ ン グ イ ベ ン ト I C カ レ ッ ジ で は あ ら ゆ る 世 ▽ ▽ ▽ ▽ 対 会 時 期 象 場 間 日 パ ソ コ ン の 初 心 者 ︵ 講 代 の 方 が 地 域 で 身 近 に ﹁ 学 ぶ こ 初 心 者 の 相 談 コ ー ナ ー ! ﹁ プ ロ フ ェ ッ サ ー 講 座 ﹂ 乳幼児向け 子育て応援フェスタP 子育て応援フェスタ PartⅢ ひとりじゃないよ! みんながいるよ !! ー中学生も参加する子育て支援の輪ー 時 ジ ▽ 講 ∼ ﹂ 事 問 師 午 務 合 紹 後 局 せ 介 及 4 時 火 ﹁ び ∼ い 講 1 ︵ 金 な 座 概 350 曜 ぎ 日 I 要 ︶ 5 C 説 5 午 カ 明 4 前 レ 8 10 ッ パ ソ コ ン ▽ ▽ ▽ 来 問 会 費 ま 合 場 用 せ せ ん 中 無 。 中 央 料 央 文 公 化 民 セ 館 ン タ ー パ ソ コ ン の 初 体 験 と 本 語 を 教 え て く だ さ る 方 を 募 集 方 の た め に 、 ボ ラ ン テ ィ ア で 日 ▽ ▽ ▽ ︵ 参 定 対 昼 加 員 食 象 費 ︶ 5 0市 ∼ 二 名 内 立 、 ︵ 在 川 〇 先 住 防 〇 着 60 災 〇 順 歳 館 円 ︶ 以 ∼ 上 復 ︵ の 路 昼 食 方 化 セ ン タ ー ∼ 中 央 文 化 セ ン タ ー ▽ 等 行 は 程 お 問 平 い 尾 合 自 わ 治 せ 会 く 館 だ ∼ さ 城 い 山 。 文 ︶ セ ン タ ー ∼ ク レ ス ト ホ テ ル 立 川 ∼ 第 二 文 化 セ ン タ ー ∼ 第 四 文 化 ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ 作 問 入 会 時 期 品 合 場 場 間 日 を せ ご 料 110 覧 城 午1 城 無 山 前 月 月 く 523 だ 山 料 体 92 体 験 時 日 日 さ (火)い 験 学 ∼(日) ∼ 。 学 習 午 習 館 後 館 8 時 実施しました 7月27日 (金) に稲城市青少年育成地 区委員会環境浄化部会が中心となり、 関係団体と協力して市内全域で一斉に 夜間パトロールを行いました。 今後も地域の目を光らせ、より良い 環境づくりに心がけましょう。 ▽ 掲 問 載 合 さ せ れ ま 学 す 校 。 教 育 課 ︵ 内 6 1 7 ︶ 情 報 ﹂ を ク リ ッ ク す る と 項 目 が ☆10 : 30∼ オープニング ☆1 0: 40∼ 子育てサポータータイム 寸劇「おおきなかぶ」 の 相 談 も 承 り ま す が 、 修 理 は 出 ☆10 : 50∼ 子育てグループリレートーク ☆11 : 05∼ 児童館タイム『リトミック』 稲 城 市 に お 住 ま い の 外 国 人 の 第三文化センター (第三公民館) [平 尾] 1331−0230 6331−0229 第四文化センター (第四公民館) [東長沼] 1377−4406 6377−4488 城山文化センター (城山公民館) [向陽台] 1379−5411 6379−5288 総合体育館 1331−7151 6331−7181 ☆1 1: 25∼ 子育て支援活動紹介 ☆11 : 30∼ ティータイム&フリータイム ☆1 2: 00∼ インタビュータイム ☆1 2: 10∼ 子育てサポータータイム 『サンサン体操』 ☆1 2: 2 0∼ エンディング 日 本 養語 成ボ 講ラ 座ン ︵テ 初ィ 級ア ︶ 受 講 者 募 集 !! ▽ ▽ ▽ ▽ 交 場 時 期 通 所 間 日 市 立 午 10 行 川 前 月 政 防 9 2 バ 災 時 日 ス 館 ∼(火) ︵ ︵ ︵ 午 雨 集 立 後 天 合 川 4 決 時 市 時 行 間 ︶ 頃 ︶ 生涯学習課・体育課 1378−2111 6379−3600 ※ ▽ だ 定 定 さ 員 員 い を 。 超 団 個 え 体 人 た の の 場 部 部 合 ︵ ︵ は 1696 、 組 人 抽 ︶ ︶ 選 又 た は 直 接 、 体 育 課 に お 申 込 み く る 方 は 団 体 の 代 表 者 が 、 電 話 ま 方 は 個 人 で 、 団 体 戦 に 出 場 さ れ ▽ 人 申 一 込 組 み 男 女 個 混 人 合 戦 可 に ︶ 出 場 さ れ る ※ 電 話 で 申 し 込 ま れ た 方 は 教 室 ※ 第 二 ・ 四 月 曜 日 の 休 館 日 は 受 ま で で す 。 ︶ ︵ 申 込 み は 、 1 人 に つ き 2 人 分 体 日 ▽ ▽ の 育(金)申 会 健 館 午 込 場 康 な 窓 前 方 口 9 法 総 方 合 ︵ で 時 受 か ﹁ 体 下 付 ら 先 育 表 を 電 着 館 の と 行 話 順 お い 及 ﹂ り ま び 9 す 総 月 ︶ 1 。 合2 前 ま で ︵ 定 員 締 切 ︶ ▽ 付 申 し 込 て 期 お 限 り ま 教 せ 室 ん 開 。 始 日 の 2 日 女 子 の 部 ︶ 、 団 体 の 部 ︵ 4 ∼ 6 ▽ ▽ の 種 参 小 目 加 学 費 生 個 以 人 無 上 の 料 部 ︵ 男 子 の 部 ・ ▽ ▽ ▽ ▽ 大 対 会 時 期 会 象 場 間 日 を 実 ︹ 11 施 市 南 ︹ 午 午 内 多 後 前 月 し 在 摩 の の 3 ま 住 ス 部 部 日 す 、 ポ ︺ ︺ ︵ 。 在 ー 午 午 祝 勤 ツ 後 前 ・ 、 広 1 9 土 在 場 時 時 ︶ 半 学 ▽ 機 対 会 象 に ぜ 市 ひ 内 ご 在 参 住 加 ・ く 在 だ 勤 さ ・ い 在 。 学 卓 球 教 室 を 募 集 し ま す 。 こ の ら れ る ﹁ な か の よ し こ さ ん ﹂ の 手 づ く り 絵 本 ﹂ の 指 導 を し て お こ ど も 体 験 塾 で ﹁ イ ラ ス ト と な展 か示 のコ 絵よー 本しナ のこー た め の 版 画 展 市 の ホ ー ム ペ ー ジ か ら ﹁ 市 政 の 願 に つ い て ︶ な お 、 閲 覧 方 法 は 、 ら せ ・ 傍 聴 を ご 希 望 の 方 は ・ 請 つ い て ︵ 次 回 教 育 委 員 会 の お 知 件 件 一 ︵ 覧 平 ︶ 成 ④ 19 教 年 育 教 委 育 員 委 会 員 の 会 開 審 催 議 に 案 開 放 二 三 四 六 七 向 長 若 平 陽 葉 月 校 台 峰 台 尾 小 小 小 小 小 小 小 小 小 日 9/15 休 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 9/22 休 ○ 休 ○ ○ ○ ○ ○ 体 9/29 育 館 10/6 改 修 10/13 工 10/20 事 の 10/27 た め 11/3 開 放 11/10 中 止 11/17 ○ ○ 休 ○ ○ 休 ○ 休 ○ ○ ○ ○ ○ ○ 休 ○ ○ ○ 休 ○ ○ 休 休 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 休 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 休 ○ 休 休 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 休 ○ 休 休 休 ○ 休 ○ 休 予 休 休 休 ○ 休 毎 週 土 曜 日 の 夜 に 、 普 段 運 動 休 ○ 予 休 休 休 ○ 休 予…予備日 ※開放予定日が都合により、開放を 中止する場合もございますのでご 了承ください。 ※ひろば7月15日号で第三小学校の 開放を中止としていましたが、上 記のとおり開放いたします。 ス ポ ー 参ツ 加教 者室 募 集 市 民 ひ と り い ち ス ポ ー ツ ン 競 技 と し て グ ラ ウ ン ド ゴ ル フ 市 民 体 育 大 会 レ ク リ エ ー シ ョ レ ク リ エ ー シ ョ ン 競 技 市 民 体 育 大 会 ▽ ▽ ※ 問 申 給 合 込 水 せ 期 は 限 各 体 自 0で 育1 課 月 お 1 6願 日 い (火)し 厳 ま 守 す 。 ち の 方 は お 持 ち く だ さ い 。 ※ ス テ ィ ッ ク ︵ ク ラ ブ ︶ を お 持 参 加 者 募 集 ※ 当 日 の 受 付 は い た し ま せ ん 。 は 調 整 を さ せ て い た だ き ま す 。 体 合 ▽ ま ら 午 付 だ 育 し の 小 育 せ 申 で 午 前 時 さ 館 込 開 個学 人校 ご開体 利放育 館 用を く だ さ い ▽ い 問 。 合 せ 体 育 ○…体育館開放日 休…休止日 課 11/24 中央文化センター (中央公民館) [東長沼] 1377−2121 6379−0491 第二文化センター (第二公民館) [矢野口] (老人福祉館) 1378−0567 6378−0568 子育てグループリ レートーク、イン タビュータイムで は稲城第四中学校 の生徒さんがイン タビュアーとして 活躍します。 タイムスケジュール ▽ ▽ ▽ 20 ▽ し 問 会 時 日 期 ま 合 場 ・ 日 す 間 。 27 せ 中 午 日 9 中 央 後 ︵ 月 央 文 1 全 29 公 化 時 4 日 民 セ ∼ 回 ・ 土 10 館 ン 曜 月 タ 日 13 ー ︶ 日 ・ 市内一斉夜間パトロールを 親子で楽しめて、子育て情報が満載 !! 子育て中の方はもちろん、 お孫さんのいる方、 出産予定の方などどなたでもお待ちしています。 さあ出かけてみませんか! 期日 9月22日 (土) 時間 午前10時半∼12時半(開場 午前10時) 会場 地域振興プラザ(消防署のとなり) 入場料 無料(申込み不要) 主催 稲城市地域家庭教育推進協議会 共催 市民活動サポートセンターいなぎ 企画・運営 子育て応援フェスタPartⅢ実行委員会 協力 子育てサポーター・稲城第四中学校・稲城市子ども家庭 支援センター 問合せ 第四公民館 : ▽ 相 前 ▽ ▽(木)▽ の 注 談 申 受 時 ・ 期 ﹁ 意 時 込 付 困 間 6 日 っ 日 間 み パ は の 当 午(土)9 た ソ 概 必 日 前 ﹂ ・ 月 82 0に コ ね 01 要 午 1 時 日 ン 60 は 前 日 お 0 ∼(木) を 分 あ1 (木)応 持 ︶ り 時 正 ・ ・ え 午 2 ち ま ∼ 01 0し 1 日 込 せ1 月 ま ん ん 時 ︵ (土)4 す 日 。 で 。 事 講 座 開 講 に あ た り 、 講 師 と 受 講 ▽▽▽▽▽▽▽▽ ▽ ▽ ▽ ▽ イ 参 会 時 期 ベ 加 場 間 日 ン ト 資 格 中 午 9 を 央 後 月 開 0催 ど 文 13 な 化 時 日 し た セ 半(日)ま す で ン ∼ ! も タ 3 。 ー 時 直 半 接 ▽ ▽ 会 内 場 容 へ お ① 越 オ し ー く プ だ ニ さ ン い グ 。 式 典 ② て 、 直 接 小 学 校 へ ご 来 場 く だ さ ▽ く 利 だ 用 さ 方 い 法 。 ︶ 体 育 館 履 き を 持 っ 込 で 後 9 間 い 窓 ま 総 ・ す 5 時 は 。 口 れ 合 問 。 時 か 、 受 に た 受 方 教室名 卓 球 講 は 期 日10/2∼11/27の毎週火曜日 料 申 時 間 午後7時15分∼9時 を 込 会 場 総合体育館 お 時 対 象 小学5年生以上 支 に 払 総 定 員20名 い 合 600円 受講料 大人 1, 中学生以下 800円 く 体 館 家 族 単 位 で ス ポ ー ツ を お 楽 し み の 学 ▽ ▽ ▽ し 場 で 対 時 開 め 合1 6 象 間 放 ま 校 す は 歳 、 以 市 午 ・ 。 保 上 内 後 日 護 の に 7 程 者 方 在 時 と ︵ 住 ∼ 左 ご 子 ・ 9 表 一 ど 在 時 の 緒 も 勤 と に 連 ・ お ご れ 在 り ド ミ ン ト ン な ど の ス ポ ー ツ を 楽 個 人 開 放 し て い ま す 。 卓 球 や バ 対 象 と し 、 次 の 小 学 校 体 育 館 を 始 2 日 前 ま で に 、 窓 口 で 申 す る 機 会 の 少 な い 勤 労 者 を 主 な (3) よ ▽ ラ ▽ 絵 ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ 付 六 本 第 9 う No. 申込 事業名 期日・時間 会場 定員 参加費 講師・担当 自 10 申 ン 主 具 持 定 費 会 午 期 け 角 格 大 5 込 月 !! 分 テ 管 ・ ち 員 用 場 前 日 楽しいクラフト・押し花 10/13(土) NPO法人 月 ・ ィ 筆 物 ︵ 凧 的 1 要 しおり2種 回 5 の 人 武 午前9時半∼正午 クラフトボラティアJOY 1 問 ︱ 日 好 の 合 ア N ・ 30 一 城 午 10 楽しい科学教室 10/27(土) 体験 NPO法人 体 2 要 プラネタリュウムを体験しよう 午後1時∼3時 学習館 30名 100円 発見工房クリエイト か 者 ひ 和 き 子 せ J P エ 弁 名 、 四 山 前 月 絵 ご 凧 ら な O O プ 当 ︵ 〇 体1 021 験 ∼折り紙の世界∼ 1 0 / 2 7 (土) 3 不要 おりがみ稲城 こ ど 城 Y 法 ロ ・ 先 〇 験 時 日 受 つのこう箱・ウルトラマンほか 午前10時∼正午 ︶ づ づ と も 山 付 人 ン 飲 着 円 学 ∼(日) ま く く 塾 20名以上 4 要 ボディーパーカッション 9/30(日) 午前11時40分∼午後1時 で実施 を ク ・ み 順 習 午 ︵ 体 で り り 、 体 験 ラ 5 物 ︶ 館 後 「おんがくっ子塾」 先 1 0 / 1 4 (日) 若葉台 5名以上 5 要 大正琴体験 500円 か に ・ 午前11時40分∼午後1時 小学校 で実施 見 験 学 フ 円 軍 4 生涯学習音楽指導員 着 ら 挑 つ ト 玉 時 順 習 1 0 / 2 8 (日) 2 0 名以上 6 要 ドミノでドレミ 手 午前11時40分∼午後1時 で実施 ︶ け 塾 館 ボ 他 ・ 絵 戦 ▽ 導 メ ン ︹ タ ▽ 参 ※ ▽ た ▽ ▽ ▽ 9 ※ 分 ▽ 日 ② 1▽ ︹ ま ※ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ∼ ▽ ラ1 1台 ▽ ︹ ク 的 地 ﹁ 代 1 時 が ダ 11 ス 卓 オ 持 加 左 費 は 対 募 場 時 1 1 時(水)10 月 期 卓 す 併 連 用 参 対 募 正 時 ウ 月 小 期 グ ラ に 域 色 を ﹁ プ ラ 総 間 あ リ 月 用 親 象 集 所 半 月 間 ・ 月 7 日 球 。 せ 絡 具 ト 球 ル 物 費 記 加 象 集 午 間 ン 5 校 日 ラ ブ 運 の ん 超 誰 レ ブ 合 人 り ス 17 レ ト 、 用 の 大 中 ︵ 子 人 ∼ 1 7 教 1 710 日 て 先 ド 日 庭 ・ ウ 創 営 皆 な え で 費 設型 午 ま ト 日 ー ッ ラ 体 も デ 人 午 日 運 貸 初 数 午 (月)、 会 ン り さ さ ス て も 事 学 ① ② ① 数 総 11 日 室 日 (水)① 立地 各 生 ・ 中 市 前 す 羽(土)シ プ ケ 育 含 モ 合 時 は 後(土) (水)・ 0体 営 須 出 め 前 総 1 0 場 ド が れ ん ポ ﹂ 1 ﹁ ﹂ 業を域 二 田 9 。 佳 は ョ プ ッ 館 み ン 二 以 ② 学 内 各 3 月 験 体 半 、 ・ ・ 合 ス し て 月 5 0 1 0 の ー ﹁ ゴ 進 る 1 7 下 共 生 在 20 育 時 午 時 83 1日 3 ︺ 純 、 ン レ ト 履 ま ス 、 グ 1 9 ル ん こ ア ツ 好 タ 1 ま 〇 の 人 時 い 2 考ス 〇 日 半 に 以 住 人 館 前 45 日 ッ ︵ す 〇 方 日 月 フ で ん イ を き つ 子 世 実 ー ︵ き す ト 〇 日 円 な (土) 3 7 8 えポ (水) (水) ∼ 氏 界 技 ヤ あ 、 。 レ 〇 一 ︶ 上 の 分(水) 7体 い な デ 楽 レ で (月)1 フ 。 ︵ 大 ︶ 、 ・ ・ 保 11 の 小 ∼ 指 ー る 飲 ー 選 ・ ・ るー も 歓 も ス ア し 日 験 ま に 7 円 〇 15(月) ベ ﹂ 険 迎 11 時 方 学 5 シ 1 12 7 募 5 ポ で め ︺ す よ 手 導 の 人 み 〇 会ツ 日 向 ル 料 半 生 時 ョ 日 集 3 。 ー 自 る で ﹁ る 権 等 デ ︶ 物 〇 月 日 (月) 含 ク (水) ま 45 1 、 ン 4(水) 円 し 7 ツ 主 ﹂ ﹂ 世 指 銅 ︺ モ ・ 陽 ︶ 稲 ﹁高 第 ▽ 定 及 ん 学 歳 ▽ ▽ 加 ー 男 実 合 午 ▼ 施 先 め て 日 施 記 ン 希 グ プ ◇ ▽ ▽ ▽ ∼ ﹃ 来 日 育 城 費 し の に こ 心い齢 四 問 の び と の か 対 時 く(火)日 の ス 望 ラ 住 レ 連 募 費 ム 女 技 体 前 期 藤 ▼ 指 育 9 日 ま 運 脳 れ も 者 公 合 方 出 保 お ら 象 間 ま ﹄ 子 児 だ ま 前 上 ト コ ウ 所 事 共 絡 集 用 市 ジ 無 生 講 導 館 時 す 動 の か かき教 民 せ せ に 育 中 さ で 日 、 レ ー ン 、 業 通 先 人 産 護 子 未 ュ 料 総 師 予 者 さ 就 0 午 んおての い に ま グ ー ス ド 名 の 事 。 を 活 ら らい養 館 数 ▼ ▼ ∼ 9 大 中 ニ ▼ 監 対 内 午 月 前 お 取 性 も だき講 人 ア か子 学 お 。 、 で ラ シ ︵ ゴ 前 申 項 太 期 日 会 場 サ も 持 督 東 象 7 バ 1 0 友 り 化 健 体 込 に ウ ョ ① ル 、 田 1 生 容 後 1 座 母 稲 9/27 (木) 第一児童館 時 ? さ ち お 京 6 日 達 入 に 康 い学 育 、 ン ン 、 フ 電 ・ 1 0 五 以 ポさ レ ︵ 城 ︵ き ん 10/11 (木) 第二児童館 半 物 づ れ 良 的 習 課 卓 ド の ② ま 話 問 よ ヴ 市 バ 時 祝 市 ー 316 0 〇 下 とーん び ェ 内 レ ▼ 日 ボ く た い に い 10/9(火) 第三児童館 ∼ へ 球 ゴ み ま た 番 合 人 〇 の 体 き ︶ タ方 ー 運 選 ル 小 ー 会 ︶ 1 1 暮 り 講 、 5 F は 号 せ は ル 。 た 円 二 遊 9/ 2 0 (木) 第四児童館 コ 育 動 手 デ 中 ボ 場 を 座 手 ら ー広 2 A 9 フ ︶ は 卓 、 〇 ▼ 協 ル 9月のテーマ:うさぎの指人形を作ろう 時 びー! 年 教 時 の ▼ ィ 学 ー 5 兼 を ・ す ス場 1 X 月 は を デ 球 齢 〇 1 0月のテーマ:リサイクルグッズで 4 の に 会 室 おもちゃを作ろう で 参 チ 生 ル 総 間 分 ね 実 指 た ∼﹂ 6 し 25 実 明 モ の 、 円 ▼ 時 ▼ で 南 ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ 市 ▽ 1 ▽ 週 ▽ て 長 展▼ 主 き ★ ※ ▽ ▽ ︻ 校 ▽ ▽ ︻ た ※ で ※ ▽ 護 ▽ 午 ▽ よ ★ 連 管 る 場 間 期 キ 山 稲 ﹃峰 問 西 会 期 長 舎 会 期 若 だ 雨 の 駐 入 者 対 ∼ 時 。 か 申 参 定 内 会 内 対 時 時 木 期 参 稲 示 絡 服 合 門 場 日 峰 ・ 場 日 葉 き 天 来 車 場 象 午 間 見 わ 所 日 込 加 員 容 場 い・ ャ を 城 城 在 象 の 間 曜 日 加 ﹁ ﹁ 先 稲 装 中 ン 保 の せ よ 出 校 者 後 て い 台 ま の 場 場 料 日 ・ 費 住 者 場 し 若 ち 城 ・ 中 央 9 ペ 全 宝 の 南稲 り 長1 0張 庭 若1 0出 す 時 は が 1 午 、 い 問 20 折 城 の 合 午 ︶ 9 ま 葉 に 体 里 触 市 育 央 文 月 城 お 峰 月 児 葉 月 張 。 は ご あ 無 児 時 前 っ 動 合 折 名 り 山 方 お も 前 月 せ ー す 、 山 にち台 山城 北 10 島 バ 館 文 化 16 ン る 自 山 入 小 台 童 1 5 り 料 童 は 物 6 児 、 遠 せ り ︵ 紙 文 お あ 10 27 ん 出 遊 と 開の 1 レ ど張 時 て 達 日 か 化 セ 日 を た 然 児 り 学 館 小 日 慮 ま ・ 、 日 童 中 化 む り 時 紙 先 教 ︵ ー 履 史 びう児 ∼ 、 ∼ 。 セ ン(日)行 め と ふ 童 く 校 ︼ 学 (月) (土) が く せ 幼 休 館 止 室 セ ね ま ∼ 城 代 着 蹟 発 宝331 ボ き に 午 1 0 ぶ ン タ ∼ い に 史 れ 館 だ 校 校 や と だ ん 児 み ︼ 山 実 順 、 ン 6 0 す 正 童 ・ を と・ ︶ 後 あ っ 月 おつ館 3 ー 弁 タ ー 29 ま 写 蹟 さ 庭 な さ さ の と で 公 費 ︶ 合 タ 歳 。 午 守 地南 7 ル 当 25 いむ ー 開 日 す 真 の い か せ い で そ す 3 お て 民 唱 ー 以 ︶ ︵ る 時 日 等 0 で 連 ▼ 館(水)。 ・ 宝 う 。 よ く て 。 、 の ︶ 館 他 上 午 ら ︵ ︵ 会 震山 4 盟 ▼ 内 時 ▼ 図 庫 正 毎 ! し る い 車 保 で 後 ★ ﹄ 、 ﹂﹂ 1 円 文 前 ▼ 合 O き ク 楽 を 生 見 ▼ 市 の 容 文 午 9 入 ン 座2 0中 円 後 ▼ 録 エ5 金 広 無 名 写 持 係 防 前 ▼ に 救 0 42 ▼ 化 1 0 期 員 K ま を し 少 ご 私 多 え生連 民 風 0 の 場 料 前 真 ち ▼ 署 9 期 救 い N 化 前 月 力 基 を 名 央 ︵ 1 期 等 表 ク ︵ P 急 連 セ 時 日 の で し 頂 み し み 達 摩 5 午 ポ ▼ を ︵ 物 服 ▼ 時 日 急 ざ O セ 9 15 ︶ 本 終 ▼ 文 テ 時 日 の ・ るご絡 ・ 景 写 南 救 と ふ 救798 絡 ン ∼ 先 で が す ょ き な で 松 装 作 四 パ セ7 前 ー 連 書 終 ン 時 日 が 操 了 対 化 キ ∼ 小 ・ 真 講 ∼ ︶ 生 私み 9 ポ 絡 く 了 縦 中 蝶 ・ 師 タ 半(土)出 作 さ 象 正 9 命 い れ 命 4 先 タ 午 9 島 。 う な が も す 出 活 達 が セ ス 4 9 成 則 ソ ル 時 ー 先 3 図 ー 後 月 ミ 講 。 が ら 減 。 す ク の 消 市 高 ・ 午 月 講 う あ ー ∼ ・ 来 ︵ れ ン ト 時 月 こ 証 3 動 の 計 コ 入 ∼ の 村 生 ガ 9ス 師 お ら 。 ら も ラ と に cm き 稲 ▼ 22 習 時 い 講 7 生 ▼ 1 1 7基 算 ン 門 展 正 20 る マ た パ タ 代 ▼ 2 未え1 ▼ ケ な 午 木 N 。 貼 × や 城 会 日 を の 広 2 ど ご せ し 子 は 子 楽 イ 日 活 参 時 示 午 日 方 ウ 方 ソ ー 含 費 日 本 ・ 楽 ブ 座 ク 加 ▼(水)さ 生 様 し ン た も み 来 る ︵ 入 ︶ 後 事 P ︶ り 横 す 市 場 ▼ の (土)受 た 場 室 の(木)▼ ス ま コ ▼ む 用 (木)を グ ら 講 生 ポ 3 7 8 5 務 O ▼ ま 2 い 消 ラ 費 会 ▼ ん 活 連 い ド ら こ 協 ? ︶ 場 対 展 ▼ け め ▼ 学 ラ く座 に 間 ・ 申 操 た ン 定 ︶ 時 所 ふ 参 す ・ 服 防 稲 時 ま に ー ブ 場 時 で ク れ お の ? の の ま 講 そ 6 料 象 示 時 び フ ク て に 27 込 作 は 初 員 ポ ▼ 一 ︶ し 、 ー ︵ 間 す ラ の 話 ス し 生 多 ち 演 の 4 二 ︵ れ 加 。 5 装 署 城 間 受 、 日 方 ・ パ 心 会 、 1 定 〇 間 ま ・ ラ ︵ 月 あ 費 裏 cm で 救 市 ょ 期 の 。 ブ 参 を ナ か ご く 稲 会先0 無 一 南 遠 〇 第 す 住 付 中(木)法 文 ソ 者 先 場 〇 ブ 350 う 城 組 加 聞 ッ も み は 藤 〇 三 午 に3 料 般 山 〇 午 。 所 に の ▼ 命 消 午 。 的 木 け 央 の 字 コ 講 着 ︶ ∼ い 連 タ 10 資 し の 歌 習 中 時 ∼ 毎 ▼ 児 ﹁一 中 話 の 加 国 日 文 前 シ国 1 だ ま ▼ 少 ▼ 象 化 後 ▼ ノ ぴ ピ▼ 動 名 セ 後 ▼ ー 0期 連 き 程 ン 1 期 ジ 歌 童 子 日 村 申 他 費 セ 1 期 ﹂ I あ 絡 ー 月 料 ま ク 等 曲 央 ∼ 2 週 期 際 本 化 1 リ際 4 さ す 年連 体 1 日 結 ﹂ セ 時 込 文 4 時 土 日 先 第 6 代 す リ 、 東 少 絡 ど ン 時 日 受 c の ア 絡 や 度 タ 時 日 カ っ 劇 ー理 3 い 。 団ど ︵ み 食 七 婚 韓 ン ∼ ル て 大 受 す ▼ ー ∼ 験 331 先 な タ ∼ 講 カ フ ノ先 練 ク 化 時 半 曜 一 日 と 。 ス ︵ ︵ ▼ ズ解 7 。 た ー 2 9 生 レ ラ ▼ 講 い 参 ▼ 3 9 体 踊 き も講 ︶ 願 材 〇 、 国 タ 午 9 0 京女 福 会(土)し 参 マ 習 リ セ 小 年 日 1 稲 発 の 堤 で ▼ 時 月 中 ッ ッ 講 連 料 筑 服 加 対 時 月 験 っ な ミ 座 0 い 購 〇 お と ー 後 月 稲 第 原 議 の て 加 ス の ス ン 4 長 ▼ 月 も 入 半 30 心 ジ ト 表 根 装 費 22 座 6 3 0 象 ▼ 30 を て 夢 ま 入 円 話 日 ▼ 3 絡 を 1 室 み 五 費 コ 成 マ タ ∼ ∼ 時 6 城 た 1 城 子 ︵ ・ 少 9 す 準 ︵ と 本 内 時 日 国 回 会 日 し 演 ど ュ 先 そ 0 42 に 、 〇 ン 果 ス ー 中 小 間 日 年 め 378 。 但 場 ▼ 日 の ﹁ ぴ 会 1 ︵ で ︵ て 中 〇 て 4 。 備 材 韓 の 容 ▼(日)際 ﹁ 知 (日) 技 も ー え ∼ サ は 会(日)発 中 あ ソ 他 2 3 少 の ︶ し 料 379 、 無 小 場 737 無 ▼ み し ミジ 上 料 ・ ▼ の 料 国 違 会 ▼ 交 韓り 大 て 1 、 ▼ 表 高 の 場 ン ▼ 午 1 2 央 1 2 受 ー 円 合 ︶ ︶ 2 履 ▼ 中 城 時 ま て ュ 連 た 費 料 い ﹁ 場 時 流 国 た 林 申 6 幼 無 時 会 年 シ ▼ ︶ ・ 後 月 女 1 付 文 ▼ 料 ト 月 グ 内 ︶ ーカ せ 1 1 き そ 学 山 間 間 の 絡 め ︶ 理 、 韓 で の ャ 会 午 1 8 合唱 9 児 料 城 間 0 け 化 受 ※ で 9 ・ 容 ん ⋮ ジ ル ︵ 込 教 保 不 唱 ﹂ い 講 3 持 の 生 ミ カ 先 、 ▼ ▼ 育 国 中 5 可 ▼ 山 す ピ ー 場 1 。 セ 付 文 後 時 日 団 険 発 日 讃 会 3 78 み か プ 国 座 9 参 他 10 化 午 。 ュ ル ﹂ 電 そ 参 、 と 央 午 3 半 の 7 ▼ ン ・ 表(日)美 練 ︶ く 。 対 文 午 。 ア ▽ 〔いなぎ子ども体験塾 1 0月のプログラム〕 申込み 城山体験学習館 城 山 体 験 学 習 館 は ね よ し じ ゅ ん こ 1 催 し 物 先 等 を 杉 事 本 前 1 ︵ に 377 郵 送 ︶ 5 し 2 ま 7 す 3 。 ▼ 連 絡 ※ 参 加 該 当 者 に は 、 組 み 合 わ せ ▼ 0 口 0 座 1 名 7 義 0 ∼ 稲 3 城 ∼ 市 6 ゴ 0 ル 2 フ 1 協 8 会 5 明 さ 記 い く 。 だ ※ さ 通 い 信 欄 。 に ▼ 参 口 考 座 ハ 番 ン 号 デ を 円 を 9 月 末 日 ま で に 払 い 込 み 下 郵 便 局 口 座 に 申 込 金 の 四 、 〇 〇 〇 ▼ 当 申 日 込 個 方 人 法 精 算 参 で 加 お 希 願 望 い 者 し は ま 次 す の 。 方 先 内 摩 ▼ ゴ 第 校 料 第 後 ▼ 上 9長 ▼ 一 1 期 ご 式 着 在 カ 期 ル3 回 ・ 連 中 時 日 に8 0住 ン 日 参 よ 名 の ト フ 市 安 絡 学 半 加 コ 民 藤 先 校 ∼ 10 く る ▼ ゴ リ 10 体 3 月 順 競 ル ー 月 だ 稲 ン 体 ︶ 稲 育 時 20 さ 位 技 フ ク 31 城 ペ 育 1 ︵ 城 館 半 日 い 戦 内 愛 ラ 日 大 377 市 ▼ 容 好 ブ(水)ゴ 参 会 ︶ 第 ▼ ▼(土)! 9 一 参 会 ▼ プ 家 ▼ ▼ ル加 0 中 加 場 レ 新 ▼ 対 会 フ者 時 1 学 費 ー ぺ 定 象 間 協 募 場 校 1 ︵ 稲 費 リ 員 会集 副 無 城 午 ア 市 多 さ れ た 方 、 ぜ ひ お 誘 い 合 わ せ の み ま せ ん か ? 稲 中 、 一 中 を 卒 業 館 で 、 仲 間 と 話 に 花 を 咲 か せ て い た し ま す 。 懐 か し い 一 中 体 育 A6 0 で 周 伝 は 年 統 、 記 あ ﹁ 念 る 稲 記 の 稲 城 念 お 城 第 交 祝 第 一 流 い 一 中 会 の 中 学 ﹂ 日 学 校 を に 校 P 開 P 創 T 催 T 立 A ▼ 込 象 生 開創稲 校 ︵ 城 長 連 不 催立 市 ・ 絡 要 一 東 洋 の 60 立 濱 先 ︶ 般 田 ▼ 市 英 お周稲 城 ︶ 稲 そ 民 和 知年第 1 の ▼ 女 ︵ 城 第 学 一 ら 記 377 一 他 参 加 院 中 ︶ せ 念 学 1 小 手 費 大 交校 6 学 話 無 学 校 通 ︶ 流 6 1 ︵ 訳 料 ︵ ▼ 会 副 有 申 対 セ 後 ▼ かも﹁P T ン 2 期 ぜ 稲 タ 時 日 ひ 城 る の わ A ー ∼ ご 市 子 気 か 連 0参 立ど 41 持っ合 ▼ 時 月 会 加 学 3 く 校 もちて講 講 ▼1 師 会 日 だ P の 、 ほ 演 場 (土)さ T 会 ▼ い A 気動し 平 田 中 時 ! 連 持いい 幸 央 間 合 ち て子 宏 文 会 ﹂わど 先 化 午 (4) ▽▽ テーマに関心のある方は、どなたでも参加できます。 ▽ 講座名・期日・定員・受講料など 下表のとおり 申込方法 講座開催日の1週間前までに、 はがきに講座名・住所・氏名 ・ 電話番号を 記入して申し込んでください。 申込・問合せ 駒沢学園公開講座事務局 〒206−8 5 1 1 稲城市坂浜2 3 8 13 5 0−71 1 1 講座名 ∼ インターネットのこころえ ∼ 内 容 初心者向けのインターネット入門講座を行います。 これまであまりコンピュータに触れたことのない、 あるいは自信がない方向けに講座を進めます。イン ターネットの検索機能で知的好奇心を刺激しましょ う。 講 師 食物栄養科准教授 篠 政行氏 専任講師 松森 慎悟氏 日 時 10/20(土)・27(土)午後1時半∼3時 会 場 実験実習館3F情報デザイン室 定 員 30名(先着順) 受講料 10 , 00円(全2回) い 妻 幻 現 2 国 政 決 そ じ と の 代 0 連 権 断 う め 夫 公 の 2 の 交 の だ の の 衆 貧 0 政 代 と っ 構 定 困 た 年 治 き 造 年 の 力 の 塾 日 学 か 本 ! 人 中 国 西 リ 田 ッ 岩 松 北 板 森 小 プ 田 谷 岡 垣 扇 池 口 夜 マ 正 明 伸 英 千 上 朗 子 ン 美 彦 一 憲 景 彰 ゴ 菊 絵 里 フ ピ 図 ダ 五 画 山 リ カ 説 ー 郎 と の ー ソ * ル の し 一 ダ と ガ 伝 色 て 日 ・ 愛 ウ の 夏 カ 犬 デ 気 筒 の ー ラ ィ 描 日 ロ ン プ マ 今 上 ダ 入 ッ 長 ケ 谷 遠 森 野 グ 江 イ 部 谷 光 清 ラ 正 ブ 浩 茂 彦 士 ス 之 木 影 ロ ラ 洩 絵 ー ン れ の ザ ナ 日 騎 の ー に 士 微 泳 笑 ぐ 魚 あ さ 大 海 の 恩 沢 月 あ 田 在 ル つ 陸 昌 イ こ わ ら 三 気 ホ 博 す 本 警 ブ 一 さ ラ ド 兄 私 午 日 青 箕 旧 一 ロ が く 十 品 ワ 士 べ 泥 視 ラ 瞬 よ ス ロ い 的 前 本 い 作 ︵ 人 ッ 推 だ 六 磨 イ の て 棒 の ッ で な ト ッ も 生 零 一 鳥 り ふ 二 ク 理 の 歌 き ト 本 は 週 ク い ら プ プ う 活 時 不 弥 る 役 母 小 話 仙 ヘ 棚 遠 末 ・ い 、 レ ス と 運 平 い 説 ッ い ド 日 ゼ な 商 ︶ 零 ド 幻 ッ だ ン 男 伝 怪 年 の グ ま ト 記 談 長 哲 り 山 谷 学 永 ズ ク 田 樋 川 小 ー ロ ク 平 秦 井 田 鈴 新 熊 京 河 角 風 椎 口 智 中 川 ピ サ ン リ 唯 田 建 す 鳥 辺 木 堂 重 谷 極 本 田 太 名 茂 恵 村 洋 コ ッ ビ ー 川 俊 日 る 越 聖 光 冬 松 達 夏 準 光 郎 誠 子 子 昇 子 ー ク ー ド 恵 子 子 み 碧 子 司 樹 清 也 彦 一 代 ー ビ ス を ご 利 用 く だ さ い 。 目 の 不 自 由 な 方 は 、 音 訳 サ ク エ ス ト し て く だ さ い 。 ご ら ん に な り た い 方 は 、 リ 新 し く 入 っ た 本 で す 。 量 地 植 眠 慢 植 子 球 物 り 性 物 コ 環 と 上 病 の ン 境 帝 手 へ 学 ピ の 国 の 名 ュ 物 挑 を ー 理 戦 読 タ 学 み シ 解 ー く 山 西 広 ビ 野 瀬 ン 大 本 田 哲 立 ガ 島 重 中 朗 成 ー 清 男 学 10月 映画会 『北北西に進路を取れ』 月 映画会 『北北西に進路を取れ』 製作・監督 アルフレッド・ヒッチコック 出演 ケイリー・グラント、エバ ・ マリー ・ セイント 広告代理店を経営するロジャー ・ ソーンヒルは、ある人 物と間違われ、いきなりホテルから連れ出され、いわれの ない仕事への協力を強いられる。それを断ったロジャーは 追われ、行く先々で新たな事件に巻き込まれていく。果た して、間違われた男の正体とは?この事件の真相とは? ▽▽▽▽ ∼公開講座∼ 駒沢学園 ∼公開講座∼ す ギ ば リ る シ 望 ア 遠 数 鏡 学 の の 宇 探 宙 訪 海 部 上 宣 垣 男 渉 日 時 10月6日(土)午後1時45分開場 上映時間 午後2時∼4時15分 会 場 城山体験学習館 対 象 一般(先着100名) 稲城市立中央図書館 向陽台4−6−18 1378−7111 6378−7162 城山体験学習館 1378−7100 開館時間 午前9時∼午後8時 休館日 毎月第四月曜日 年末年始・特別整理期間 第一図書館 東長沼2111 1 377−2123 6 378−9612 第二図書館 矢野口1780 1/6377−1866 第三図書館 平尾1−20−5 1/6331−1439 第四図書館 東長沼271 1/6378−2401 開館時間 午前 10時∼午後5時 休館日 毎週月曜日・祝日 年末年始・特別整理期間 ひ 江 円 化 前 ▼ 第 第 第 第 第 中 見み 市 知 第 中 を ︵ と え そ セ1 よ と 戸 0 期 行 絵 四 央 小 一 四 三 二 一 央 年 の ン 時 日 学 ん り り は ∼ 図 図 図 図 図 幼 っ 本 ほ 図 図 民 情 旅 心 額 保 タ 半 て や 大 な 書 書 学 第 書 書 書 書 書 児 ︶ の だ 意 ▼ 護 ー ∼ 毎 い 紙 館 館 館 館 生 四 館 館 館 歓 で 向 ま 芝 ん よ 連 者 他 正 週 向 は 気 方 迎 遊 の 午 午 け 午 午 け す 居 の 絡 ▼ ▼ 午 金 。 等 前 前 先 後 後 会 対 ▼ 曜 わ で ぼ 費 1 0 1 象 の 1 会 3 3 会 日 ん 時1 0毎 毎1 時 毎 時 毎 09 時 毎 読 じ 押 場 ▼ ぱ す う 員 二 み 半 月 週 週 月 週 週 週 半 ∼ ∼ 月 く 井 未 時 !! 募 渡 山 ∼ 火 3 水 聞 か 、 ∼ 11 1金 5 金 水 5 2 ク 辺 吉 本 1 就 第 間 〇 ︵ か 1 1日 4 曜 時 曜 ラ 曜 曜 日 日 時 曜 淳 村 一 園 四 〇 集 せ ん 379 〇 時(金)日 日(金) 時 日 半 日 ブ (金)半 日 一 昭 力 児 文 午 ︶ ■ 等 ■ ■ ︻ 第 文 状 い 野 整 て 予 て 学 稲 る に ■ に 中央図書館 級 城 規 関 公 つ 体 体 に ジ 青 事 社 問 9 書 況 て 沢 備 ﹂ 算 ﹂ 、 ﹁ 業 会 合 回 の に 、 温 工 3 案 民 い 育 育 つ ュ 少 教 市 則 す リサイクルフェア ︵ ※ 館 ※ て の 指 ※ い ニ 年 ※ 計 教 せ 定 確 つ 夏 泉 事 、 第 平 科 立 ﹂ る 次 運 次 協 日 導 次 て ア 委 次 画 育 ︼ 例 認 い 季 村 の 報 2 成 用 小 、 規 図書館で不要になった図書 9図 ・ ﹁ 則 学 会 の て 休 宿 契 告 号1 回 営 回 議 ス 委 回 協 ワ 員 回 等 委 を市民のみなさんに無料で提 年 書 中 平 の は 審 は ポ 員 は 議 ー 会 は に 員 ︵ 校 = 結 、 業 泊 約 事 供します。 の 度 の 学 成 9 議 10 ー 協 1 0 カ 1 0 つ の 内 教 9 果 学 中 体 状 項 ︶ 一 提 教 採 校2 ー 月 い 会 線 育 月 に 校 の 験 況 月 会 月 ツ 議 月 0部 期 日 10月13日(土) ・14日(日) セ 9 9 て 9 議 6 課 18 つ 関 各 学 に 学 出 育 択 特 年 を 1 8 4 フ 9 会 4 時 間 午前9時∼午後4時 日 ミ 月 日 協 月 1 日 い 係 学 習 つ 校 に 費 に 別 度 改 日 日 ェ 月 会 場 城山体験学習館 開 ナ 7 開 議1 0 7 て の 校 に い 施 つ 補 つ 支 使 正 開 開 ア 6 等 日 催 ー 日 催 日 ︶ 公 の つ て 設 い 正 い 援 用 す 催 催 問合せ 中央図書館 、 親0 4 子1 体9 操 ▽▽▽▽ ▼ 上 合 前 ▼ 体 9 期 連 ︶ 育 時 絡 ▼ 日 館5 先 会 0 費 ▼ 分 毎 武 二 対 ∼ 週 田 、 象 1 0金 1 時 曜 プ ︵ 〇 〇 親 半 日 チ 350 〇 子 ▼ ▼ あ ︵ ︶ そ 1 円 ︵ 1 会 時 ビ 4 月 歳 場 間 ー 5 額 児 6 ︶ 以 総 午 ト ☆ ☆ ☆ ス 0午 9 午 101 後 月 月 後 月 ト 3 13 6 3 29 ー 時 日 日 時 日 (土) ∼(土) ∼(土)リ ︵ ︵ ー 午小 小 テ 後学 学 3生 生 リ 時以 以 ン ∼ 上 上 ︶ ︶ グ 決 ﹁ 稲 城 市 立 学 校 の 管 理 運 営 1 す 、 。 行 政 報 告 2 、 議 案 可 中 央 図 書 館 第 ■ 主 8 教 な 回 育 内 定 委 容 例 員 は 会 会 、 = 次 8 の 月 と 20 お 日 り で (子育てサポーター 児 5∼ 定 5 0 4 活動予定は3面へ) 児童 童館 館行 行事 事予 予 定 定 9 9/ /1 1 5∼ ∼1 1 0/ /1 1 4 行事等のお問い合わせは各児童館へ 第一児童館 1377−8712 〈9月〉 15日(土) 土曜工作 第ニ児童館 1378−0567 〈9月〉 22日(土) 料理児童館 「ミサンガを作ろう」 「パスタランチしましょ」 19日 (水) プラバン工作 25日(火) 大なわとびをしよう! 21日 (金) ワンわん体操クラブ 27日(木) 幼児事業 22日 (土) 土曜工作 ∼友だちとあそぼう∼ 「ミサンガを作ろう」 「ペットボトルで、窓かざり作り」 26日 (水) ドッジボール大会 29日 (土) 土曜工作 〈10月〉 6日(土) オセロ大会 「ミサンガを作ろう」 10日(水) ドッジボールをしよう! 〈1 0月〉 6日 (土) 土曜工作 13日(土) 卓球大会 ★8・9月にお休みした「幼児リ 10日(水) 忍者スライムを作ろう トミック」は、10月2 2日(月)に 12日 (金) ワンわん体操クラブ 再開します。申込みは10月1日 13日 (土) 土曜工作 (月)午前1 0時からです。 第三児童館 1331−0230 第四児童館 1377−4406 〈9月〉 〈9月〉 8日(火) 幼児リトミック 1 5日(土) べっこうあめづくりの日 1 19日(水) つくってあそぼう! うちわづくり スライム工作 21日(金) バトミントン大会 18日 (火) 幼児のひろば 22日(土) 不思議理科実験教室 19日 (水) はとぽっぽひろば 25日(火) 幼児の広場 26日(水) 幼児トランポリン おりがみの日 トランポリン教室 21日 (金) 和太鼓とあそぼう 2 7日(木) 乳幼児の日 22日 (土) チョコムースづくり のびのびあどべんちゃー 2 8日(金) 卓球大会 2 5日(火) 幼児のひろば 29日(土) みんなでチャレンジ 2 6日(水) 二小出張児童館 スポーツしよう! 2 7日(木) ペイントの日 〈10月〉 1日(月) 中高生タイム 2 8日(金) 和太鼓の日 2日(火) 乳幼児の日 〈10月〉 3日(水) つくってあそぼう! 1日 (月) 中高生タイム 消しゴム工作 4日(木) 乳幼児の日 2日 (火) 幼児のひろば のびのびの日 出前保育 5日(金) オセロ大会 6日(土) みんなでチャレンジ 3日 (水) D3事業部 スポーツしよう! 5日 (金) 和太鼓とあそぼう 9日(火) 乳幼児の日 6日 (土) おもちゃの病院 10日(水) 幼児トランポリン トランポリン教室 9日 (火) 幼児のひろば 1日(木) 乳幼児の日 1 0日(水) トランポリンの日 1 のびのびあどべんちゃー 1 3日(土) 卓球名人クラブ 12日(金) バトミントン大会 城山児童館 1379−5411 〈9月〉 18日 (火) 親子のひろば 「リズム体操」 19日 (水) 長峰出張児童館 19日 (水) ∼22日 (土) わくわく 「マジックカードを作ろう!」 25日 (火) 親子のひろば 「トランポリンと巧技台」 26日 (水) おまつり実行委員会 28日 (金) ソフトバレーボールの日 〈10月〉 1日 (月) 中高生タイム 6日 (土) 若葉台出張児童館 「いちにちどうぶつむら」 9日 (火) ∼12日 (金) わくわく「折紙をしよう!」 11日 (木) おはなし会 ★1 1月の城山文化センターまつ りで児童館にお店をだしてく れる実行委員グループを募集 しています。