...

羅蟻嶽藩i酬Y.C. Liu - Kyushu University Library

by user

on
Category: Documents
56

views

Report

Comments

Transcript

羅蟻嶽藩i酬Y.C. Liu - Kyushu University Library
平成ll年中に発表した論文題目
一46一
平成11年中に発表した論文題目
量子プロセス理工学専攻
論
文
題
目
羅蟻嶽藩i酬
{
Growth of Epitaxial Silicon Film at Low
K.Furukawa
Y.C. Liu
K.Muraoka
Y.Kashiwazaki
K.Uchino
H.Tsuzuki
K.Miyazaki
T.Kajiwara
Y.Mishiro
K.Uchino
K.Muraoka
M.Maeda
T.Okada
H.Nakashima
D.W. Gao
騨灘ll難灘囎撫
Electron Cyclotron Resonance Plasma
乱灘藩ig琵・繍erl灘{
{
Jpn. J. .Phys.,Vol.
App1
K.Furukawa
38,No.3A(平ll.3)
M.Kogano
J.Vac. Sci. Technol. A,
Vac. Surf, Films (USA),
M.D. Bowden
Y.Suetome
K.Uchino
T.Hori
K.Muraoka
Plasma Sources Sci.
Y.Goto
P.J.A. Howarth
Technol,(UK),Vol.8, No.
K.Muraoka
2,pp.203−209(平11.3)
修・村岡克紀
M.D. Bowden
片
内
岡
須
溝
Aproposed set of diagnostics for core igni・
tion burn control in a tokamak reactor
499(平ll.3)
H.Yanaga
K.Uchino
K.Muraoka
エキシマレーザー用ガスの光電離特性の研
Vol.17, No.2, pp.493−
M.D。 Bowden
T.Hori
究
J.Vac. Sci. Technol. A,
Vol.17, No.1, pp.155一.
158(平ユ1.!)
J.L. Wang
御手洗
Detection limit of laser Thomson scattering
for low density discharge plasmas
No.1(平11.1)
D.W, Gao
村岡克紀・Bowden M.D.
{禽野離可村清紀
ITERの核融合燃焼制御と計測シス’テム
Philo. Mag. B, VoL 79,
N.Sakai
K.Muraoka
山面無慮罰轄鱗{
発表した旧名(巻・号・年・月)
H.Nakashima
J.S. Gao
Temperature・by using Sputtering−type
プラズマ中の電界のレーザー分光法による
新しい計測法の開発
名
氏
岡
野
田
中
口
Y.Goto
K.Uchino
M.Noguchi
直 紀・薮
嘉一離:需
岡 克 紀
栄 治・榎
田豆男
波 龍 雄
プラズマ・核融合学会誌
第75 T㍊.彗デ・275一
プラズマ・核融合学会誌
第75
T紬澗7’8一
Jpn. J. Appl. Phys. Part.
1,Vol.38, No.6A, pp.
3723−3730(平ll.6)
隆 之
電気学会論文誌A,l19巻
6号,PP.821−827(平ll.
6)
計
0.Mitarai
K.Muraoka
D.W. Gao
K.Furukawa
Nuclear Fusion, Vol.39,
No.6,PP.725−745(平11.
6)
Room Temperature Deposition of Silicon
灘騰羅羅鼎1{
H.Nakashima
K.Muraoka
M.D. Bowden
H.Kudo
K.Muraoka
Plasma
{
AThomson scattering measurement system
K.Uchino
M.Noguchi
based on an infrared laser
騰1平岡塁瀞鰭:蹴罎{
{
Thomson Scattering Diagnostics of Glow
Discharge Plasmas
J.S. Gao
J.L. Wang
K.Muraoka
M.Bowden
J.Wang
K.Uchino
J.Gao
慰孟。辮ユf簡Vol’
Jpn. J. Appl. Phys. Part.
1,Vol.38, No.8, pp.
4924−4925(平11.8)
Proc.9th Int. Symp. on
Laser−Aided Plasma Diag−
nostics. PP.164−175(平11.
9)
K.Uchino
S.Narishige
M.A. Mansour
M.D. Bowden
N.Kataoka
M.Maeda
M.Noguchi
K.Muraoka
Proc.9th Int. Symp. on
Laser−Aided Plasma Diag−
nostics. PP.104−109(平ll.
9)
平成12年
九州大学大学院総合理工学報告
S.Tokuyama
S.Narishige
M.Bowden
K.Muraoka
Raman Scattering Studies of Molecular Be−
havior in a Microwave Plasma for Diamond
Measurement of Atomic Hydrogen in Silane
K.Uchino
M.Maeda
T.Sakoda
B.James
Fil皿Production
{
J.Khachan
K,Uchino
K.Miyazaki
T.Kajiwara
K.Muraoka
T.Okada
Plasmas used for the Deposition of a−Si:H
Films
{
プラズマ計測におけるレーザートムソン散
乱スペクトルの微弱光観測の極限的性能
第22巻 第1号
M.Maeda
紀・M.D. Bowden
村 岡 克
喜一郎・末
内 野
留 康 弘
紀・M.A. Mansour
野 口 正
翻内灘鞭掴麟{ll罵縢㎞
K.Kawamura
M.D. Bowden
一47一
Proc.9th Int. Symp. on
Laser−Aided Plasma Diag−
nostics. pp.170−175(平11.
9)
Proc.9th Int. Symp. Laser−
Aided Plasma Diagnostics.
PP.!76−181(平11.9)
九州大学大学院総合理工学
研究科報告第21巻第2号,
pp.155−160(平11.9)
IEEE Transactions on Plas−
ma Science, Vo1.27, No.
5,pp.1510−1515(平11.
10)
S.Narishige
M.A.・Mansour
Laser Scattering Diagnostics of a Micro−
K,Uchino
T.Sakoda
wave Discharge Plasma
S.Tokuyama
M.D. Bowden
Bull. Am. Phys. Soc. Vo1.
K.Muraoka
44,No.4, P.27(平11.
K.Kawamura
K.Muraoka
44,No.4, p.33(平ll.
J.Kachan
10)
B.W. James
Studies of a sheath structure in an RF dis−
’ Kim
J.B.
charge using experimental, analytical and
simulation apProaches
M.D. Bowden
Y.W. Choi
44,No.4, P.76(平11.
K.Uchino
K. Muraoka
M.Noguchi
ma by Thomson Scattering
{
Effect of Substrate Bias on Si Epitaxia1
J.S. Gao
J.L. Wang
D.W. Gao
81臨n盤、膏離騰笛£ξm’leCt「On
K.Muraoka
10)
Bull. Am. Phys. Soc. Vol.
M.D. Bowden R. Tabata
Measurements of Ne and Te in a CF4 plas.
Bull. Am. Phys. Soc. Vol.
ユ0)
H.Nakashima
K.Iwanaga
K.Furukawa
Jpn. J. Appl. Phys.,Vol.
38,No, llB(平11.11)
J.L. Wang
J.S. Gao
Proc.
Structual and Electrical Properties of
K.Iwanaga
Epitaxial Si Films Formed by Sputtering−
D.W. Gao
Symp. Materials, Energy
and Environmental Scien−
Type ECR PIasma
H.Nakashima
K.Muraoka
K.Furukawa
{
臨瓢i糠t臨 ㎏脱{瀟羅
K.Uchino
T.Sakoda
羅三管三四描・{1欝』瀦轍
Strait
ces pP.16−17(平U. ll)
Proc.
S.Tokuyama
lst Cross
lst Cross
Strait
Symp. Materials, Energy
and Environmental Scien.
ces pP.121−122 (平ll.
ll)
Proc.
lst Cross
Strait
Symp. Materials, Energy
and Environmental Scien.
ces pp.135−136 (平11.
ll)
Atomic hydrogen temperature in silane
{
plasmas used for the deposition of a−Si:H
films
Atomic hydrogen temperature in silane
plasmas used for the deposition of a−Si:H
films
Performance Improvement of a Discharge−
Pumped ArF Excimer Laser by Xenon Gas
Addition
プラズマ中の電界のレーザー分光法による
新しい計測法に関する研究
MOS形トンネル電子エミッタ作製のため
のCoSi2ゲート電極作成
K.Miyazaki
K.Uchino
T.Kajiwara
K.Miyazaki
K.Uchino
T.Okada
T.Kajiwara
K.Muraoka
M.Maeda
T.Okada
{
K.Muraoka
M.Maeda
K.Muraoka
T.Okada
K.Terashima
T.Enami
M.Maeda
A.Sumitani
H.Mizoguchi
応
Hee−Jae Kim
岡 克
{呼
道
島
依
泰
稔
J.Vac. Sci.&Technol.
Vol.17, No.6(平11.12)
M.Itagaki
N.Kataoka
K.Uchino
A.Takahashi
{蒋
J,Vac. Sci. Technol. A,
Vol.17, No.6, pp.3!97−
3201(平ll. ll)
培・幾 竹 択 弥
・Mark, D.Bowden
紀
年・権 丈
造・中 島
夫
淳
寛
Jpn. J. Appl. Phys.,Part
l,Vol.38, No.12(平ll.
12)
九州大学大学院総合理工学
研究科報告第21巻第3号,
pp.263−269(平ll.12)
九大システム情報報告
第4巻ジ第1号(平ll.3)
一48一
平成11年中に発表した論文題目
言ぞ齢。蹄t温aye「Semiconducto「{蹴器、 T・Ika「i
磁気ひずみの逆効果を利用したトルクセン
サにおける同期整流とヒステリシスの関係
Self−Compensation of the residual field gra−
dient in double−shell open−ended cylindric−
al axial magnetic shields
Methods for expanding the uniformly
Jpn. J. Appl. Phys.,Vol.
38,No.6A(平11.6)
古賀文隆・笹田一郎
{
{
shielded area in a short−length open−ended
cylindrical magnetic shield
E.Paperno
H.Naka』
1.Sasada
K.Oshita
1.Sasada
H.Naka
E.Paperno
電気学会論文誌A
119巻12号,ユ403−1408
(1999)
IEEE Transactionson Mag.
netics,Vol.35 No.5,3943−
3945 (1999)
Journal of Applied Physics,
Vol.85, No.8,4642−4644
(1999)
Journal of Applied Physics,
Effect of magnetic anisotropy on magnetic
1.Sasada
E.Paperno
shaking
Vol.85, No.5,4645−4647
(1999)
Journal of Applied Physics,
盆ew high density magnetic ba「code sys一{醤:鞭abe I・Sasada
Vol,85, No.8,5462−5464
(1999)
Anew method of Grain Imaging for Highly
Grain−Oriented Silicon Steels
笹田一郎・吉田
鑑翻言,躍搬器uments in elec昌{賃1㍊、1,ki
誠
T.Tomonari
I.Sasada
日本応用磁気学会誌
(平11.ll)
Proceedings of 2nd UICEE
Conference on Engineering
Education(1999.2)
灘熾盛1協欝生体モデル内の低周傑良尾鷺.伊坂勝生
信学技報Vol.99, No.177
互いに平行および直交する低周波電界・磁
界内の球状導体モデル内部の誘導電流密度
解析
電気学会論文誌A
(基礎・材料・共通部門誌)
{
林則行・松本高志
伊坂勝生
INFLUENCE OF BIO−MEMBRANE ON
§¥聡繍襟9T盟論1騰翌B{暮:鶴hi
K.Isaka
(平11.7)
(平ll.7)
Proc. ISH No.467, Vol.1
(平ll.8)
FOR SPHERICAL TISSUE MODEL
Effect of Concurrent ELE EIectric and
鼎留ε1二三1且。識温毫蹴{冨:鷺㍊oto食1蹄
Proc. ISH No.467, Vol.2
(平ll.8)
Ground
Proceedings of l999 Japan−
Effect of Core Bias Depth on Pulsed Vol−
tage Characteristics Generated by Magnetic
T.Moriyama
Pulse Compression Method
N. Hayashi
Korea Joint Symposium on
Electrical Discharge and
High Voltage Engineering
(平ll.10)
膿器職器,鵠鷹。瓢IMW Su’僑鴇hashi皐二糖「a
内海通弘・田中祀捷
植田清隆・木下文宏
村岡克紀・赤崎正則
内海通弘・木下文宏
{幹閣雛…難鍛
IEEE Transactions on Ap一
嚇,S欄101轄v討・
{
負極性直流電界下の平板対棒電極間のレー
ザ誘導放電
紫外・赤外レーザ併用による放電誘導特性
の向上
{
Deposition of Highly Oriented Bi12SiO20
Thin Films on Y−Stabilized Zirconia and
SiO2 by Pulsed−Laser Deposition
XeClエキシマレーザ光励起による大気中
三十棒電極の長ギャップ負極性インパルス
放電の形成過程
T.Okada
F. Yahiro
H.Uetsuhara Y. Nakata
M,Maeda
S. Higuchi
電気学会論文誌A
l19巻5号(平ll.5)
電気学会論文誌A
l19巻6号(平ll.6)
Proc. 5th Int. Conf. on
Laser Ablation(平11.7)
K.Ueda
催
海二二・木下 文宏
謡扇・赤崎
正則
田清隆・田 中 祀捷
岡 克紀・本 田
親久
電気学会論文誌A
119巻8/9号(平ll.8)
平成12年
九州大学大学院総合理工学報告
電力・エネルギー分野を支える超電導技術
一電力応用について一
仁田旦三・植田清隆
{
Ablation effect on an impulse discharge in−
duced by a laser plasma channel
{
Fabrications of optically functional thin
films for electric and magnetic fields sen−
sors by pulsed−laser deposition
第22巻 第1号
M.Uchiumi
K.Muraoka
M.Akazaki
C.Honda
K.Ueda
Y.Nakata
F.Yahiro
M.Maeda
S.Higuchi
Recent Results of Experiments on Tandem
Mirror GAMMA lO
anced High−power Lasers
and Applications Vol.3886
H.Uetsuhara
Proc. Int. Forum on Adv−
T.Okada
K.Ueda
anced High−power Lasers
K.Ishii
Ion Transport in Velocity Space due to
Alfven−Ion−Cyclotron Fluctuations Excited
in the RF Driven Tandem Mirror Plasma
Y.Ono
M.Nakamura
A.Mase
A.Itakura
K.Yatsu
A.Mase
Density Profile and Fluctuation Measure−
ments with Microwave Reflectometry on
GAMMA lO
Measurement and Control of End Loss
Electrons from the GAMMA 10 Tandem
Mirror
S.Kubota
Y.Nakashima
N.Sakamoto
Y.Tatematsu
(平11.12)
Trans. Fusion Tech. Vol.
35,No.1T(平11.ユ)
M.Yoshikawa
T.Goto
N.Kikuno
M.Nagasaki
N.Ishibashi
I.Katanuma
M.Ichimura
Trans. Fusion Tech. Vol.
35,No.1T(平ll.1)
T.Tamano
T.Tokuzawa
Y.Kogi
S.Kubota
N.Goto
A.Itakura
M.Ichimura
N.Oyama
H.Negishi
Y.Shima
Trans. Fusion Tech. Vol.
35,No. IT(平ll.1)
H.Hojo
T.Tamano
K6 Yatsu
T.Saito
Y.Tatematsu
K.Kajiwara
H.Abe
A.Suzuki
K.Ito
九大総理工報告21巻3号
K.Ishii
L.G. Bruskin
Y.Kiwamoto
Y.Yoshimura
(平ll. ll)
H.Hojo
Y.Kiwamoto
Y.Goi
Y.Katsuki
and Applications Vol.3885
L.G, Bruskin
A.Itakura
T.Tamano
T.Tokuzawa
(平1ユ.ll)
M.Hamada
I.Katanuma
J.Kohagura
T.Saito
Proc. Int. Forum on Adv−
T.Tanaka
K.M。 Islam
A.Mase
電気学会論文誌B
l19巻11号(平ll.11)
F.Kinoshita
難撫安定化制御のための光計測{継籔雛叢
K.Yatsu
T.Cho
M.Hirata
M.Ichimura
一49一
H.Koyama
Y.Yamazaki
S.Umehara
M.Ichimura
K.Ishii
T.Tamano
K.Yatsu
Trans. Fusion Tech. Vol.
35,No.1T(平ll.ユ)
A.Mase
M.Yoshikawa K. Ikeda
Spectroscopic Measurements in the Tandem
Mirror GAMMA 10 for Plasma Confine−
ment and Impurity Diagnostics
Y.Okamoto
S.Kobayashi
A.Mase
N.Yamaguchi
K.Yatsu
Charge−Exchange Neutral Particle Meas−
urements on a ECRH Experiments in Hot−
Ion−Mode Plasma of the GAMMA lO Tan,
dem Mirror
E.Kawamori
Y.Nakashima
T.Cho
T.Tamano
Y.Nakashima
Y.Hasegawa
T.Cho
Y.Kiwamoto
A.Mase
M.Shoji
T.Saito
M.Ichimura
S.Kobayashi
M.Hirヨta
K.Md. Islam
A.Itakura
J.Kohagura
M.Oishi
M.Yoshikawa
T.Tamano
K.Yatsu
Trans. Fusion Tech. Vol.
35,No.1T(平ll.1)
Rev. Sci. Instrum. Vol.
70,No.1(平ll.1)
-50-
rprk11rpptC 5EXLkdeYue
s
s
s
Low Frequency Fluctuations Measured by
Probes in the GAMMA 10 Tandem Mirror
Tanaka
.
Takayama
Kanazawa
.
.
E Ishikawa
-
s
.
Motegi
Hojo
H
K Ishii
K Yatsu
.
.
M
M
M
.
.
Ichimura
Inutake
Nakamura
C Satake
.
.
T
.
Saito
Rev ・ Sci.
Instrum. Vol.
70, No. 1
(iFll. 1)
Rev . Sci,
Instrum.
(rp11. 1)
Vol .
Instrum.
70, No. 1 (¥11. 1)
Vol .
Rev . Sci.
Instrum.
(rp11. 1)
Vol .
Rev . Sci. Instrum .
Vol .
A Mase
.
T Tamano
.
.
Development of Microwave Diagnostic
Simulator
{H.A. Hojo
Mase
Y
Cross-Polarization Scattering from LowFrequency Electromagnetic Waves in the
GAMMA 10 Tandem Mirror
Kogi
.
L G. Bruskin
.
T Tokuzawa
.
A
Itakura
Hojo
.
H
K Yatsu
.
Y. Kurosawa
70, No. 1
A. Mase
N.
Oyama
-S. Kubota
M. Ichimura
T. Tamano
Rev . Sci.
.
N Oyama
H Negishi
.
Development of Millimeter-Wave TwoDimensional Imaging Array
.
A
Itakura
.
K Yatsu
K Mizuno
K Kawahata
.
.
.
A
Kubota
S.
Preliminary Electron Density Profile and
Fluctuation Measurements on GAMMA 10
Using Ultrashort`Pulse Reflectometry
Miura
,
M. Kato
T. Tokuzawa
A. Itakura
L. Bruskin
K. Yatsu
N, Luhmann
L G. Bruskin
Wavelet Analysis of Plasma Fluctuations in
Microwave Reflectometry
.
T Tokuzawa
N Oyama
T Tamano
,
.
A Mase
.
T
T
K
Y
H
.
.
.
.
Tokuzawa
Tamono
Watabe
Nagayama
70, No. 1
Matsuura
T Onuma
.
A Mase
.
N Oyama
H Hojo
T Tamano
.
'
70, No. 1
(rp11. 1)
.
C Domier
.
A. Mase
s. Kubota
A. Itakura
Rev . Sci.
70, No. 1
Instrum. Vol.
(SIZII. 1)
.
The Effects of Density Fluctuation on Density Profile Measurements Using a Broadband FM Reflectometer
Enhanced Axial Loss of Electrons from a
Tandem Mirror Induced by an AlfVen Ion
Cyclotron Wave
T. Tokuzawa
N. Oyama
N. Goto
A
s.
Kubota
K. Yatsu
A
T Saito
Y . Kiwamoto
Y , Tatematsu
K . Kajiwara
Ichimura
M .. Mase
M.
Nakamura
Y . Yoshimura
Kubota
s.
Initial Measurements from an UltrashortPulse Reflectometer on GAMMA 10
M. Kato
T, Tokuzawa
A. Itakura
L. Bruskin
K. Yatsu
N. Luhmann
Kobayashi
S.
Neutral Particle Transport under Strong
Hydrogen Recycling Condition in the
GAMMA 10 Central Cell
Calibration of Time- and Space-Resolving
Vacuum, Ultraviolet Spectrograph for
Plasma Diagnostics in the Tandem Mirror
GAMMA 10
M
Y
N
A
K
Shoj i
.
.
.
Hasegawa
Yamaguchi
Mase
Yatsu
,
M
.
Yoshikawa
Y Okamoto
T Ito
.
.
A Mase
K Yatsu
.
.
.
Y
Mase
Kogi
L G. Bruskin
.
.
Itakura
A
H . Abe
Y . Kogi
s. Umehara
K . Yatsu '
Rev . Sci,
Instrum.
70, No. 1 (pt11. 1)
Vol .
Phys. Rev. Lett. Vol . 82
No. 6 (rp11 . 2)
'
T Onuma
.
A Mase
N Oyama
.
H Hojo
T Tamano
C Domier
.
Jpn. J. Appl. Phys. Vol.
38, No .2B (SIZII. 2)
.
Y.
Nakashima
K Tsuchiya
K Md. Islam
M.
Yoshikawa
T . Tamano
K
.
Ikeda
E Kawamori
N Yamaguchi
.
T Tamano
.
J. Nucl. Mater. Vol . 266269 No. 2B (SilZll . 3)
Jpn. J. Appl, Phys. Vol .
38, No .3A (!IZII. 4)
SPJI]ic12`ai
Improvement and Longer Operation of
Potential Confinement in the GAMMA 10
Tandem Mirror
K. Yatsu
M. Hirata
M. Ichimura
A. Itakura
J. Kohagura
Y. Nakashima
T. Tamano
M. Yoshikawa
H. Negishi
A Fully Monolithic Millimeter-Wave Detector for Plasma Diagnostics
N. Oyama
K. Uchida
Y. Nagayama
Ultrashort-Pulse Reflectometry for Off- f H. Hojo
Center Plasmas NY. Kurosawa
¥f,f.edCt,S.OiC[,ii;,f¥eg.i,O,",,CTY,C50.t,r,O,",,MOdeSO" (li['iMlaO,:,Oa,ka
T Cho
H Hojo
.
.
K Ishii
L Katanuma
A Mase
.
T Saito
Y Tatematsu
.
A.
H.
A.
K.
Mase
Matsuura
Miura
Kawahata
ing
23J (SIZII. 6)
Conf. Digest of the 24th
Int. Conf. on Infrared and
Millimeter Waves, Monterey (ilZll. 9)
Conf. Digest of the 24th
H, Negishi
Int. Conf. on Infrared and
A, Mase
Millimeter Waves, Mon-
M. Nakamura
J. Plasma
A. Mase
N. Oyama
H. Negishi
L. Bruskin
Y. Nagayama
K. Watabe
T. Tokuzawa
K. Kawahata
K. Mizuno
S. Kubota
K. Yatsu
Proc. 26th EPS Conf. on
Contr. Fusion and Plasma
Physics, Maastricht Vol.
.
M. Ichimura
Millimeter Wave Reflectometry and Imag-
-51-
ag 22 g ag le
)le, l・l・l tc ¥ rt tliZ tz k5, A ve I# $N k
H. Hojo
H. Matsuura
A. Miura
K. Uchida
C. Domier
K. Ishii
T. Goto
N. Kikuno
M. Nagasaki
terey (ilZll. 9)
and
Research Vol .75
(rp11. 9)
'
Fusion
No. 9
Proc. of the 9th Int. Symp.
on Laser-Aided Plasma
Diagnostics, Lake Tahoe
(iFl1.9) 255-2601E!!.
N. Luhmann
Observation of Gentle Hump Structure on
Energy Distribution Function of End-Loss
Ions in the rf-Driven Tandem Mirror
Y. Goi
Y. Katsuki
Y. Ono
M. Yamanashi
I. Katanuma
M. Ichimura
T. Tamano
K. Yatsu
D. Sato
A. Wada
K. Ishii
A. Itakura
mas in the Minimum-B Region of the
GAMMAIO Tandem Mirror
I. Katanuma
S. Kubota
S. Kobayashi
T. Sasuga
T. Tamano
T. Tokuzawa
M. Hamada
M. Hirata
H. Hojo
R. Minami
Application of Orthogonal Wavelet Decom- f L.G. Bruskin
position to Plasma Fluctuation Study t Y. Yagi
Plasma Confinement in the GAMMA 10
Tandem Mirror
M. Ichimura
K. Kajiwara
J. Kohagura
T. Saito
Y.
T.
T.
R.
L.
Tatematsu
Cho
Nishizawa
Baba
Bruskin
A. Mase
T. Tamano
L.G. Bruskin
T ,Cho
M Hirata
M Ichimura
M. Hamada
Y. Kiwamoto
S. Kubota
Y.
N.
Y.
M.
Nakashima
Sakamoto
Tatematsu
Yoshikawa
Jpn. J. Appl . Phys. Vol.
39, No. 11B (SIZ11. 11)
K. Ishii
I. Katanuma
J. Kohagura
A. Mase
Nucl . Fusion Vol .39, No.
11Y (SPII. 11)
T. Saito
T. Tamano
T. Tokuzawa
M. Ichimura
H. Hojo
RF Heating in the GAMMA 10 Tandem
K. Ishii
Y. Nakashima
A. Mase
Y. Tamano
Vol. 75, No. 10 (!IZII. 10)
H. Hojo
Characteristics of Hot Ions with a Strong
Mirror
J. Plasma Fusion Research
A. Mase
M. Yoshikawa
K. Yatsu
A. Itakura
Phys. Rev Lett. Vol. 8,
No. 17 (ge11. 10)
A. Itakura
K. Yatsu
K. Islam
Y. Nakashima
Plasma Confinement and Behavior of Plas-
N. Ishibashi
M. Nakamura
A. Mase
T. Saito
K. Yatsu
Nucl . Fusion Vol .39, No.
11Y
(SIZII. 11)
一52一
平成11年中に発表した論文題目
Potential Control for Improvement of Con−
finement in the GAMMA lO Tandem Mir−
ror
K.Yatsu
M.Hirata
M.Ichimura
A.Itakura
J.Kohagura
Y.Nakashima
T.Cho
T.Tamano
S.Tanaka
Y.Tatematsu
改良HDDR処理による高Br型Nd−Fe−Co−
B系磁石粉末の作製
H.Hojo
K.Ishii
I.Katanuma
A.Mase
Vol.49, SupPl. S3(平11.
ll)
T.Saito
M.Yoshikawa
森本耕一郎・石井義成
僅縣蠕倉讃
御明舗騨謙t踏e器{着器・
Czechoslovak J. Physics
C.Kojima
K.Oki
粉体および粉末冶金,
46巻,1号(平ll.1)
Jpn, J. Appl. Phys, Vo正.
38,No.1A(平11.ユ)
Properties, Processing and
Application of Gallium Nit−
ride and Related Semicon−
ductors, Ed.,J.H. Edgar,
HRTEM characterization of GaN films on
S.Strite,1. Akasaki, H.
N.Kuwano
GaAs
Amano and C. Wetzel,
EMIS Datareviews Series
No.23, The Institution of
諮t隅1贈inee「s・Lo狂
1瀦9鼎h詔s躍i留dJi諮乱Plange{畏:琶麗野ano
N.Chiwata
幽晦廃藩蠣無言煙覇{綾川灘:灘響憲
{
プラズマ回転電極法(PREP)で作製した
Ti5。A145Mo5合金粉末の微細構造
波 多 聰・橋 本 卓 哉
沙
達・桑 野 範 之
沖
{
Anisotropic Nd2Fe14B−Based Magnet Pow−
der with High Remanence Produced by
Modified HDDR Process
憲 典
K.Morimoto
K.Mori
R.Nakayama
Y.Ishii
M.Itakura
K.Oki
N.Kuwano
K.Igarashi
Bull. Mater. Sci., Vol.
22,No.3(平ll.5)
日本金属学会誌,VoL 63,
No.6(平11.6)
九大総理工報告,
21巻,1号(平ll.6)
IEEE
Transactions
on
Magnetics, Vol 35, No.5
(平ll.9)
Proc. Int. Conf. Solid−
鰭鞭撒灘鞭賠膿鑑{艶謙飾
{
Effect of Intermediate Argon Treatment on
M.Itakura
Microstructure and Anisotropy of HDDR−
Treated Nd−Fe−B−Based Alloy Powders
K.Oki
M.Eshima
Y.Ishii
{
Quantitative Analysis of L!o−Ordered
States in Ti−AレMo Ternary Alloys by IKL−
ALCHEMI−EDX Method
Structures of Short Range Order in FCC−
Based Ni−Mo Studied by HRTEM with Im−
age Processing
Numerical Calculation with Empirical In−
teratomic Potential Calculation for幽Order−
ing Mechanism of InGaAs/(llO)lnP
エピタキシャル層の構造と組織
Influence of Ambient Gas on the Epitaxial
Lateral Overgrowth of GaN by Metalorga−
nic Vapor Phase Epitaxy
{
{
N.Chiwata
K.Oki
(JIMIC−3), Ed. M. Koiwa,
蓋赫?智竺暢.誓揚azaki・
K.Mishima
N.Kuwano
R.Nakayama
同
上
同
上
同
上
同
上
K.Morimoto
S.Hata
Y.Fujimoto
T.Narahara
K.Oki
N.Kuwano
T.Mitate
S.Hata
N.Kuwano
D.Shindo
S.Matsumura
K.Oki
Y.Kangawa
N.Kuwano
M.Suenaga
K.Oki
皿族窒化物半導体,赤崎勇
桑 野 範 之
Y.Kawaguchi
M.Yamaguchi
H.Miyake
K.Tsukamoto
K.Oki
Solid Transformations ’99
編著,培風館(平11.12)
S.Nambu
N.Sawaki
K.Hiramatsu
N.Kuwano
Phys. Stat. Sol.,Vol.(a)
176,No.1(平ll.12)
平成12年
九州大学大学院総合理工学報告
{
BaO−B2−03−ZnO系ガラスの物性と構造
第22巻 第1号
升田裕久・木村理然
阪本尚孝・森永健次
擁酸塩ガラスでの銅微粒子の析出と成長{袈果欝’石井
肇
ろ擁ナ焼結体の透光1生に及ぼす糸吉晶粒径倭永慧’醐
茂
一53一
日本金属学会誌63巻3号
(平ll.3)
日本金属学会誌63巻4号
(平11.4)
資源と素材115巻6号
(平11.6)
森永健次・村田貴広
溶融塩および高温化学
継撒血綿奮辮脇i撒面識d・
翻頭越魏一踏面li晋
譲欝畿1懸ompositional Pa「a冒儲iI㍊。、g、 Shige「u Fujino
Journal of the American
Ceramic Society Vol.82
No.12(平ll.12)
1総総撚ξ繋{戦繍mid皐:愚鰹b
Nature VoL 39(平ll.12)
{
溶融酸化物の塩基度とは何か?
和 田 憲 幸
Evaluation of True Power Luminous Ef.
ficiency from Experimental Luminance
Values
T.Tsutsui
新しいテレビをめざして テレビが変わる
一化学の役割
筒 井 哲 夫
Synthesis and Properties of a Hole−Con−
ducting, Photopatternable Molecular Glass
T.Fuhrmann T. Tsutsui
K.Yamamoto
42巻2号(平ll.6)
!P扁1堺1・Phys・Vol・
丸善(平ll.3)
Chem. Mater.
8(平ll.5)
VoLlNo.
Xf翻Pl齢黙,of a Synthetic{蟄諮a
Y.Imanishi.
Langmuir Vol.ユ(平11.5)
灘Sp脚継留艦験{早:臨i
D.Zou
竪剖138「澤ilP鴇・
Cryst.
H.Ikeda
T.Tsutsui
¥εll 38「澤il愉
Cryst.
ぶ ん し ん
出 版
蹄毬h四型nF艦、Elect「oluminescent{欝農。hisa
発光効率の解釈の限界:有機LED素子の
筒 井 哲 夫
残された重要課題と実用化戦略
(平11.7)
落綿欝きi究譜9諮{塾機・
T.Tsutsui
Fabrication and Optical Properties of
Two−Dimensional’Ordered Arrays of Silica
T.Tsutsui
T.Yamasaki
J.Appl. Phys. Vol.8No.
5(平ll.9)
Jpn. J. Appl. Phys. Vol.
3Part l−10(平ll.10)
Microspheres
灘舗灘野鷺i磁{早:耳1瞥
T.Yamada
懸艦鑑舗5「翻1離ole Mobil’{含鵬9、w、¥:鼎i
{
Molecular Arrangement in Peptide Self−
Assembled Monolayer on Metallic Surface
T.Iizuka−
Sakano
T.Isoshima
H.Sasabe
T.Tsutsui
High Quantum Efficiency in Organic Light−
Emitting Devices with Iridium−Complex as
aTriplet Emissive Center
M.Yahiro
T.Watanabe
Y.Fukuda
S.Miyaguchi
磯曲テs・Vol・8No・
Jpn. J. Appl. Phys. Vol.
3Part 2−llA(平ll.11)
K.Fujita
T.Wade
囎13∫「澤il協
M.Yang
K.Nakamura
Jpn. J. Appl. Phys. VoL
T.Tsuji
T.Wakimoto
Cryst.
3Part 2−12B(平11.12)
一54一
平成ll年中に発表した論文題目
Strong Molecular Structure Dependencies
{Y.Yamaguchi
of Emission Bands in Organic
Light−Emit−
C. Ishii
ting Diodes Zinc (H)Complexes
D.Zouas Emit−
T. Tsutsui
Display and Imaging Vol.8
(平ll.12)
ting Layer
Atomic Force Microscope Study of Carbon
Thin Films Prepared by Pulsed Laser De−
posltlon
{
{
レーザーアブレーション法によるカーボン
薄膜の作成とその評価
T.Yoshitake T. Nishiyama
H。Aoki
K. Suizu
ApPl. Surf. Sci., Vol.
K.Takahashi K. Nagayama
2)
141,PP.129−137 (平11.
剛武
西 山 貴 史・吉
青木
九大総理工報告,第20巻
肇・水津光司
第4号,309−316頁(平ll.3)
高橋厚史・永山邦仁
撫樵、職簿謁蘇膿’た環境半{楽番鍵’吉武
レーザ「アブレーション法による環境半導
吉 武
体beta−FeSi2薄:膜の作成
剛
九大工学集報,第72巻,
第2号,95−100頁(平11.3)
(財)福岡県産業・科学技術
振興事業団 テーマ探索・
剛
シーズ発掘事業 研究成果
報告書,31−58頁(平ll..3)
The Effect of the substrate temperature
{
and the laser wavelength on the formation
of carbon thin films by pulsed Iaser deposi−
{
Microstructure of Carbon Thin Films Pre−
pared by Pulsed Laser Deposition
8,pp.463−467(平11.3)
Annual Reports. HVEM
T.Yoshitake T. Nishiyama
H.Aoki
K. Suizu
撒,誰Ul㌍1鋼{li葛・
K.Takahashi K. Nagayama
{
{
レーザーアブレーション法によるカーボン
薄膜の作成とその評価”
Diamond. Relat. Mater.,
K.Takahashi K. Nagayama
tion
レーザーアブレーション法を用いた環境考
慮型半導体beta−FeSi2薄膜の作成とその
膜構造
T.Yoshitake T. Nishiyama
H.Aoki
K. Suizu
永 元 達 也・吉 武
永 山 邦 仁
吉武
青木
剛
剛・西山貴史
肇・水津光司
電気学会論文誌,A119,
8/9月号,
高橋厚史・永山邦仁
1147−U55頁
(平ll.8)
監謙も多t謡欝㌔銘。1謝eSi・{長:凹凸T・Nagamoto
J.Mater. Sci. Lett.,ユ8,
PP.1755−1756(平11. ll)
Proceeding of Cross Straits
GROWTH OF DIAMOND−LIKE CARBON
Symposium on Materials,
騰S謂E譜騰OG吾子LS齪A鐡Y(謙{喪:職溜£T・Yoshitake
Energy and Environment Sci−
ences, PP.101−102(平11.
POSITION USING A GRAPHITE TARGET
11)
Proceeding of Cross Straits
STRUCTURAL CHARACTERIZATION OF
Symposium on Materials,
齢騰鐙S継糊撒1黙響唇{畏:識翻、T・Yoshitake
Energy and Environment Sci.
ences, PP.103−104(平11.
AN IRON SILICIDE ALLOY TARGET
11)
Proceeding of Cross Straits
LOW TEMPERATURE GROWTH OF
面面云盤面NSF騰舗鍵畏着{釜:踏£m、 T・Yoshitake
Symposium on Materials,
Energy and Environment Sci−
ences, PP. lll−112(平11.
IRON SILICIDE ALLOY TARGET
11)
羅吻血講謹霧{課豪製:細論
九大総理工報告,第21巻,
第3号,
247−256頁
(平ll.12)
Report of Institute for
1{講難欝謡鰹i認{ε:翻暇:肥
土齢森勲鋤潔薄膜成長に及1ま漏出鍵’吉武
嗣脇藷警三三
Ionized Gas and Laser
費罰e岡岬U階S蜀
剛
電離気体実験施設報告書,
第9号,45−46頁(平11.12)
平成12年
九州大学大学院総合理工学報告
騰a濃,唱,臨監Si・Thin Films by{長:継£蓋宏
{
Carbon Thin Films Prepared by Pulsed
Laser Deposition
轄IP欝需tt鼎離陸1盟{
Multiaffinity and Entropy Spectrum of
Self−affine Fractal Profiles
T.Yoshitake
H.Aoki
K.Takahashi
T.Nishiyama
K.Suizu
K.Nagayama
H.Katsuragi
H.Honjo
Chaotic dynamics of an unstable Burgers
equatlon
H.Sakaguchi
Acoupled map lattice model for dendritic
patterns
H.Sakaguchi
K.Nagayama
{
Investigation of Intramolecular Hydrogen
Bonds in ortho−Hydroxytropolone
T.Tsuji
Y.Hayashi
A.Mori
{
M.Tsuji
Y.Nishimura
H.Oota
繰灘欝羅灘難無比{ M。Tsuji
M.Hisano
{
The Electronic Spectra of Jet−Cooled 5−
Phenyltropolone:phenyl Torsion and Its
Effect on Proton Tunneling
1−A(平11.1)
Physica D Vol.129(平11.
M.Ohtaki
flダsica A VoL272(平”・
ξh翻lvf2『Vol・60・No・
H.Hamabe
H.Sekiya
Y.Nishimura
M.Nakamura
E.Oda
M.Hisano
H.Ishimi
J.Chem. Phys.,Vol,!10,
No.2(平11.1)
J.Chem. Phys.,Vol. llO,
No.6(平11.1)
H.Oota
BulL Chem. Soc. Jpn,,
Vol.72, No.2(平ll.2)
T.Arikawa
Bu1L Chem. Soc. Jpn.,
Vol.72, No.2(平ll.2)
Y.Hayashi
H.Hamabe
A.Mori
H.Kawakami
Y.Nishimura
{
{
ing Afterglow
正負イオン交差ビーム衝突によるエキシ
J.Chem. Phys.,Vol.110,
No.17(平11.5)
{
灘講h麟朧s瑠{
H.Oota
J.Chem. Phys.,Vol. llO,
No.18(平ll.5)
分光研究,Vo1.48, No.2
(平11.5)
M.Tsuji
T.Tanoue
T.Hamagami
九大機i能研報告,Vol.13,
M.Tsuji
S.Okano
1.Murakami
Y.Nishimura
九大総理工報告,Vol.21,
辻
マーの生成機構
H.Ishimi
正 治
辻
SO−Containing Molecules in a Helium Flow−
Tunneling in Jet−Cooled 5−Methyltropolone
and 5−Methotropo正one−OD. Coupling be−
tween Internal Rotational and Methyl Group
and Proton Transfer
Phys. Reマ. E Vol.59 No.
8)
T.Tsuji
M.Tsuji
M.Hisano
Y.Nishimura
希ガスヘテロクラスターイオンの電子構造
と生成素過程
Vibrational Distributions of SO+(A2ni)
Produced from Dissociative Ionization of
M.Tsuji
Y.Nishimura
High−Spee4 Photography
and Photonics, SPIE Vol.
3516,Pt.2(平11.3)
H.Sekiya
難櫨 t鰭欄鋤
ANew Technique for a Selective Observa−
tion of Charge−Transfer Reactions by He+
in a Helium Afterglow
Trans. MRS−J., Vo1.24, No.
4,PP.599−602(平ユ1.12)
68,No.5(平ll.5)
Y.Nishimura
賂隅隅灘詳i羨胤愚羅嫉輩{
Trans. MRS−J, Vol.24, No.
4,pp.579−582(平11.12)
J.Phys. Soc, JPn. Vol.
H.Sakaguchi
for the Ising model
一55一
proc. 23rd Int. Con9. on
H.Aoki
H.Sakaguchi
Formation of He*by Ion−lon Neutralization
Reactions of He+with C6F5X−1(X=F, Cl,
Br, CF3)in a Helium Flowirlg Afterglow
T.Nagamoto
K.Suizu
T.Yoshitake
ALangevin Simulation for Active Trans−
port
Coupled modified baker’s transformations
第22巻 第1号
平成10年度(平ll.7)
K.Nishi
H.Sekiya
H.Kawakami
A.Mori
Y.Nishimura
A.Tanaka
No.1(平ll.7)
第29回三菱財団事業報告書
正 治
M.Tsuji
No,1(平ll.7)
Y.Nishimura
S.Okano
Y.Nishimura
J.Chem, Phys.,Vo1,111,
No.9(平ll.9)
Appl
Jpn. J.
. Phys., 38,
Part l Vol.38, No. ll(平1!.
11)
一56一
平成ll年中に発表した論文題目
騨羅四型撫蕪二四・(£四二{
Y.Tanaka
Y.Nishimura
M.Tsuji
T.Arikawa
He2+とNOとの電荷移動反応によるNO+
辻 正
{莫蕾華
(Aln)の生成過程
Vibrational and Rotational Distributions of
NO+(Aln)in the He2+/NO Charge−Trans−
治・西
昭・久
村 幸 雄
野 真 弘
史
{
fer Reaction at 300 K
M.Tsuji
M.Hisano
Y.Nishimura
H.Ishimi
M.Tsuji
Y.Nishimura
M.Nakamura
M.Tsuji
Y.Nishimura
M.Ide
H.Oota
Electronic State Distributions of He*Pro−
duced from He+Collisional Radiative Re−
combination and He+/C6F5X一(X=・F, Cl,
Br, CF3)Ion−lon Neutrahzation Reactions
Study on the Xe+(2P1/2)/Br一/He
Optical
{
{
and Xe+(2P3/2)/Br『/He Three−Body Ionic−
Recombination Reactions
溶液中レーザーアブレーションによる金属
コロイドの作成
辻
灘欝艦・儲懸孟「灘{
活性炭素繊維を用いる大気汚染
鄙野
{
Mesophase Pitch and Phenolic Resin Blends
as Binders for Magnesia−Graphited Bracks
K.Kanno
Y.・Korai
No.12(平11.
12)
九大電離気体実験施設報告,
第9号(平ll.12)
Atomic Collision Research
in Japan, No.25 (平11.
12)
Atomic Collision Research
in Japan, No.25 (平ll.
12)
Atomic Collision Resear−
chin Japan, No.25(平11.
12)
光化学,Vo1.30, No.3
剛 志
M.Egashira
Y.Korai
Chem. Lett.,
(平11.12)
T.Araki
I.Mochida
勲・三ッ井 宏 之
博・安 武 昭 典
Carbon, Vol.37(平ll.1)
ケミカルエンジニアリング,
Vo1.43, No.10(平11.1)
N.Koike
I.Mochida
Carbon,Vol.37(平ll.1)
S.H. Hong
Carbon,Vo1.37(平1ユ,1)
C.H. Ku
Carbon,Vo1.37(平11.1)
M.Komatsu
ll即興四脚欝喚呼欝誓。8罪{
Y.Korai
I.Mochida
齢翻猛翻i論δ笛艦Cp臨’{1:卍。鼎
{
Adsorption and Adsorbed Species of SO2
1.Mochida
K.Kuroda
during its Oxidative Removal over Pitch−
Based Activated Carbon Fibers
S.Yatsunami
A.Yasutake
{
Oxidative Fixation of SO2 into Aqueous
H2SO40ver a Pitch−Based Active Carbon
Fiber above Room Temperature
1.Mochida
K.Kuroda
K.Sakanishi
A.Yasutake
Y.Korai
S.Miyamoto
S.Kawano
Y.Korai
Energy & Fuels,
Vol.13,
No.2(平ll.2)
M.Yoshikawa
S.Miyamoto
S.Kawano
Y.Korai
Energy & Fuels,
Vol.13,
No.2(平11.2)
M.Yoshikawa
Kinetic Analyses and Inhibition by Naph一
騒騒1誌温濃esu擾1繍齢{¥1儲da
K.Sakanishi
Energy & Fuels,
D.D. Whitehurst
No.2(平ll.2)
D.D. Whitehurst
Catalysis
Today,
I.Mochida
(平ll.2)
Vol.13,
over CoMo−Based Carbon Catalyst
Improving Kinetic Analysis of Sequential
鱗購櫨無銘1難嚢俣儲i,hi
Vol.50
Constants
{
Removal of SO20ver Ethylene Tar Pitch and
Cellulose Based Activated Carbon Fibers
L.Ling
L.Liu
Y.Korai
I.Mochida
Carbon Versus Alumina as a Support for
Co−Mo Catalysts Reactivity to Wards HDS
of Dibenzothiophenes and Diesel Fuel
{
{
Suppression of Puffing during the Graphi−
tization of Pitch Needle Coke by Boric Acid
K.Li
S.Miyamoto
S.Kawano
Carbon, Vol.37(平11.3)
H.Farag
K.Sakanishi
D.D. Whitehurst
Catalysis
Today,
I.Mochida
(平11.4)
Y.Kawano
T.Kawarada
T.Fukuda
Y.Korai
I.Mochida
Vol.50
Carbon,Vo1.37(平ll.6)
平成12年
九州大学大学院総合理工学報告
戦昌昌糠{
識1総羅罵欝1:欝{
第22巻 第1号
F.Watanabe
S.Ishida
Y.Korai
I.Mochida
Y.Sakai
I.Kato
一57一
Carbon,Vol.37(平ll.6)
M.Komatsu
Y.G. Wang
S.Ishida
Y.C. Chang
Y.Korai
Carbon,Vo1.37(平ユ1.7)
Y.Korai
Carbon,Vol.37(平ll.7)
I.Mochida
1灘罵t鋸轍ic・fT精齢・1量{
S.H. Hong
I.Mochida
炭素の吸着,触媒,触媒担体機能の発現と
{
持田 勲・光来要三
触媒学会,Vo1.41, No.4
C.Sotowa
S.Yatsunami
I.Mochida
Y.Watanabe
Y.Korai
謝i噺慧81葎1丑:89en’
Y.G. Wang
Y.Korai
Carbon,Vol.37(平U.9)
坂 西 欣 也
利用
羅論議難黙照門蕾欝:{
総燃論点ty膿瀦{
鰍黙鮒繍t制
I.Mochida
Y.C. Chang
】日[.J. Sohn
C.H. Ku
Y.G. Wang
Y.Korai
I.Mochida
(平ll.7)
Carbon,Vol.37(平ll.9)
The Reports of Inst. of
Advanced Material study,
轟轟灘糠X騰f蜜1躍{ Y.Korai
I.Mochida
H.Oka
I.Kato
Kyushu Univ.
灘轟細編鰍撚灘i{
H.J. Sohn
Eng. Sci. Rep., Kyushu
Y.Korai
I.Mochida
Univ., Vol.21, No.2
Y.C. Chang
Y.G. Wang
Y.Nakagawa
{
高温精密脱塵用セラミックチューブフィル
ター(CTF)の圧損低減・安定化対策
3Rechargeable Lithium Anodes
面t融融,mi・・d・・1・・nt{
笹 津 浩
原 田 達
持 田
司・阿
朗・三
部 力 也
沢 信 博
勲
日本エネルギー学会誌,
Vol.78,No.12(平11.12)
S.Tobishima
Handbook of Battery Mate−
rials(平ll.1)
S.Tobishima
K.Hayashi
S.Sugihara
J.Appl. Electrochem.,Vol.
T.Takada
Devel. Electro
Recent Res.
Anal. Chem.,Vol.1, PP.
Y.Nemoto
監a艦s翻,ぎASICON−type cathodes{量.謡i,a
Electrochemical and structural
(平ll. ll)
J,Yamaki
J.Yamaki
tions of the reaction of lithium
based composite oxide glasses
Vol.13, No.
1(平11.11)
霊器{贈爵器i
継if80器詔tC話談ed Solvent Elect「o’母胤lma
J.Yamaki
T.Shodai
J.Yamaki
K.Hayashi
J.Yamaki
29,PP.35−42(平11.1)
1−9
J.
(平11.1)
Solid
State
chem., Vol.3,
103
Electro−
PP. 97一
(平ll.3)
Key Engineering Materi−
als, Vol.157−158, pp.267−
272(平11.4)
Key Engineering Materi−
吾臨監,。櫨08油売諮鼎ce on億器温a
Y.Nemoto
J.Yamaki
280(平ll.4)
辮al and The「modynamics of G「aphite{§1翻ki
M.Egashira
Japan Joint Seminar on
als, Vol.157−158, pp.273−
Proc. of the 3rd Korea−
Advanced Batteries, pp.
41−50(平ll.6)
{
Cathode properties of layered structure
Li2PtO3
Aconsideration of lithium cell safety
K.Asakura
H.Arai
Y.Sakurai
S.Tobishima
S.Okada
S.Tobishima
J,Yamaki
」.Power Sources, Vo1.81−
82,pp.388−392(平ll.6)
J.Power Sources, Vol.81−
82,pp.882−886(平ll.6)
一58一
平成11年中に発表した論文題目
Safety of Lithium Ion Cells
J.Yamaki
黙認細面鼎e鵡,High Voltage{ξ1器温a
{
Cathode characteristics of layered rocksalt
oxide, Li2PtO3
S.Okada
ITE Battery Letters Vol.
1,No.2(平11.9)
Y.Nemoto
44,pp.2337−2344(平ll.
J.Yamaki
S.Okada
K.Asakura
H.Arai
J,Yamaki
H.Ohtsuka
S.Tobishima
Electrochim. Acta, Vol.
10)
Electrochim. Acta, Vol.45,
pp.329−334(平ll.11)
Y.Sakurai
響b糖鍮鰭灘・臨{
S.Tobishima
K.Hayashi
J.Yamaki
Y.Nemoto
Effect of Purification of 2−Methyltetrahy一
躍u認朧ge。nC濃1瑞ty聖血th謡{ M.Arakawa
S.Tobishima
J.Yamaki
T.Hirai
Metal Anode for Rechargeable Cells
S.Okada
M.Egashira
M.Tabuchi
Cathode properties of NASICON−type
LixM2(MoO4)3for lithium secondary batter−
ies
T.Takada
T.Kodama
リチウムニ次電池用ナシコン正極における
Inductive効果
The growth of LiNbO3 thin film by
LPMOCVD usingβ一diketonate complexes
J.Appl. Electrochem.,Vo1.
29,PP.789−796 (平ll.
11)
.J. Appl. Electrochem.,Vol.
29,PP. l191−1196(平ll.
ll)
Proc. of the International
J.Yamaki
Symp. on Intercalation Com・
H.Kageyama
R.Kanno
雪舗.fl砲撃1鵬i’
岡田重人・高田智雄
江頭 港・山木準一
九大機i能研報告,Vol.13,
pp.81−85(平11.12)
S.C. Jung
Korean J. Chem. Eng.,
vol.16, No.2,(平ll.2)
N.Imaishi
七四。ε唱DLi・CO・thin film g「owth by{気r湘i
H.G. Ahn
J.Korean Ind. Eng. Chem.
(in Korean), vol.10, No.
2(平11.2)
S.Nakamura
Observation of periodic Marangoni convec−
T.Hibiya
S.Yoda
N.Imaishi
tion in a molten silicon bridge on board the
TR−IA−6 rocket
T.Nakamura
Three dimensional numerical simulation of
C.J。Jing
N.Imaishi
spoke pattern in oxide melt
S.Yasuhiro
Y.Miyazawa
非線形の表面反応に対応したカバレッジ形
状シミュレーション
惨石面
Modeling of tungsten thermal Chemical
Vapor Deposition
{
Numerical simulation of three dimensional
oascillatory thermocapillary flow in half−
M.Koyama
W.Benz
P.Dold
B.Kim
N.Imaishi
{
zone of Pr=1.02 fluid.
{
Transport phenomena in Cz furnace
{
locally heated rectangular flow channel
under microgravity
Three dimensional numerical simulation of
繕畑町・膿臨器鵯盤{
ten silicon column using Moire interfer−
ometry
J, Crystal Growth, vol.
200(平ll.4)
化学工学論文集,
No.3(平11.5)
Y.Akiyama
H.C. Park
vol.25,
Jpn. J. AppL Physics, vol.
38,No。5A(平ll.5)
Advances in Space Rese−
arch,
vol.24,
No.10
(平11.10)
C.J. Jimg
Proc.3rd Symp. Atomic−
Y.Akiyama
scale Surface and Interface
S.Moriyama
Proc.4th JSME/ASME Joint
T.Sato
dynamics(平11.3)
Meeting on Thermal En一
Diego)
聯}鴇。轟M
N.Imaishi
T.S. Morita
H.Kawasaki
H.Kato
C.J. Jing
N.Imaishi
S.Yasuhiro
Y.Miyazawa
gineering
N.Imaishi
T.Sato
S.Yasuhiro
S.Yoda
Proc. SPIE Int. Symp. vol.
Proc.4th JSME/ASME Joint
{
spoke pattern and rotating spoke pattern in
oxide melt
Observation of surface oscillation in a moL
H.Arima
K.Tanoue
( 1.7)
之
M.W. Li
Fluid dynamics and thermal dlffusion in a
Al., vol.16, No.2
勲・秋 山 泰 伸
S.Yasuhiro N. Imaishi
H.C. Kuhlmann S. Yoda
N.Imaishi
S.Yasuhiro
J.Jpn. Soc. Microgravity
{
M.Sumiji
S.Nakamura
T.Hibiya
K.Onuma
N.Imaishi
Meeting on Thermal En−
Diego)
(San
(平ll.3)CD−ROM
3792(平11.7)
Proc. SPIE Int. Symp. vol.
3792(平11.7)
九州大学大学院総合理工学報告
平成12年
第22巻 第1号
一59一
Proc.8th Asian Congress
Thermocapillary flow in a painted moving
of Fluid Mechanics(平11.
fiber
W.R. Hu
「微少重力実験の基礎」第2章,第4章
今 石 宣 之
宇宙開発事業団編
(平ll.2)
微小重力下の材料プロセス
今 石 宣 之
溶融塩および高温化学,
シミュレーション技術
秋山泰伸・今石宣之
膜製造技術」,旧風館
(平11.7)
Numerical Simulation of three dimensional
oscillatory Marangoni flow in adiabatic
{
N.Imaishi
vol.42, No.2(平11.6)
S.Yasuhiro
N.Imaishi
S.Yoda
cylindrical half−zone liquid
{
Stoichiometric
LiTaO3 ultraviolet for
photo−refraction
Investigation of oxidation state of Fe in
stoichiometric Fe:LiNbO3 for digital holo−
P.Bernasconi P. Guenter
G.Montemezzani Y. Furukawa
K.Kitamura
{
graphic recording
{
ユ2)
H.Hatano
S.Tanaka
K.Kitamura
Y.Yamaji
Y.Furukawa
Stoichometric LiTaO3 as digital holographic
data storage material
Y.Furukukawa K. Kitamura
Interband transition in bismuth germanate
鶴t擶「,塁島,f「om the melts of seve「al
S.M. Babu K. Kitamura
H.Hatarlo
P. Bernasconi
G.Montemezzani P. Guenter
S.Takekawa K. Watanabe
K.Watanabe H. Okushi
表面科学三編;「図解 薄
Annual Report of NASDA’s
Marangoni Convection Mod−
eling Research,(平ll.9)
Ferroelectrics 233
(1999)
(平ll.5)
Phys 38
J.Appl.
Japan.
(1999)
(平11.5)
Phys 38
J.Appl.
Japan.
(1999)
(平11.5)
1謝・(靴虜m・B’6
I.Biaggio
N.Kaneko
S.Hosoya
Optimum crucible materials for growth of
Pr3_xCexCuO4 crystal
Y. Hidaka
S. Takekawa
K.Kitamura
Comparison of electro−optic effect between
stoichiometric and congruent LiNbO3
T.Fujiwara M. Takahashi
Y.Furukawa K. Kitamura
難燃面隠鞭1礁鰐謙{
S.Higuchi
S.Takekawa
K.Kitamura
Y.Furukawa
S.Takekawa
Stoichiometric LiNbO3 as the effective non−
linear material for quasi−phasematching
H.Hatano
Y.Furukawa
stoichiometry control
Stoichiometric LiNbO3 as new nonlinear
material for bulk quasi−phasematching
High optical damage resistance of near
stoichiometric LiNbO3 crystals with low−
1evel MgO doping
{
{
Improvement of ultraviolet photorefractive
effects in stoichiometric LiTaO3
An increase of more than 30%in the elec−
trooptic coefficients of Ce−doped stoichio−
metric LiNbO3 crystals
(平ll.7)
K.Kitamura
OSATOPS vol.26 Adv.
K.Niwa
V.Gopalan
K.Kitamura
A,Alexandrovski
R.K. Rqute
M.M. Fejer
K.Kitamura
S.Takekawa
H.Hatano
Y.Furukawa
K。Niwa
K、Kitamura
T.E. Mitchell
G.Montemezzani P. Bernasconi
P.Guenther Y. Furukawa
K.Kitamura
H.Nakajima
K.Kitamura
Electronics Lett.35(1999)
鴇gl・
Y。Furukawa
V.Gopalan
G.FOulon
Y.Kondo
T.Fukuda
.6)
(1999)
(平11
Y.Furukawa
O.Kamada
T.E. Mitchell
Erihanced optical properties in LiNbO3 with .
J. Crystal Growth 197
Y.Yamashita
K.Arita
Y.Furukawa
Appl.Phys.38
7)
(平ll.
anced Solid State Laser,
(1999)(平ll.2)
Proc.9th Cimetic World
Ceramics Congress(平11.
4)
OSA Technical Digest
Series二CLEO 199 (1999)
(平ll.5)
OSA
Technical Digest
Series;CLEO
’99 (1999)
(平11.5)
OSA TOPS vo1.27 Adv−
anced on Photorefractive
Materials, Effects and De−
vices(平11.6)
Of Microoptics
Tech. Dig.
(1999)
Conference(MOC’99),
(平ll.7)
-60-
ilZ JiSe 1 1 tCli pli C: l}lll iRi L k ge. JSC pt E
Y. Furukawa
ff,I:iil,tC,O,i,OY,thh,O.i.Ogr.a,,Mb,?80rage USi"g StO'C- ( N'. ltlll'e.te,afM, i,a.,
H. Hatano
Enhancement of electro-optic effect in sto- I T. Fujtwara
A.J. Ikushima
K. Kitamura
ichiometric LiNb03 kY. Furukawa
S?.&obnod,-,o.rddefinTo,noignearity in stoichiometric ( :: PuJ,'i.w.ka,r{s,
New ion conductor of (Bai - xLax) 2In20s + x
Effects of crystal disorder on the molecular
hydrogen formation in silicon
A.J. Ikushima
K. Kitamura
H. Yamamura
T. Atake
M. Kitajima
K. Ishioka
S. Tateisyi
K. Nakanoya
K. Murakami
N. Hukata
S. Fijimura
S. Hishita
M. Komatsu
H. Haneda
H. Haneda
Structure of ZnO Single Crystals N J. Tanaka
N.
T.
T.
H.
Y.
S.
O.
J.
Ohashi
Ohgaki
Tsurumi
Haneda
2U.',fa,C,e.,F,tr,",C,tgl,e,S O` (OOO')/(OOOi) Of (: s.Me,ka.k,ixc,hi
Terada
Tanaka
Fukunaga
Tanaka
N. Ichinose
N. Ohashi
J. Tanaka
M. Komatsu
Matastable Defects in Oxide Thin Films
Some Properties of Zinc Oxide Powder
S. Hishita
tals
Cathodoluminescence and Photoluminescence of Zinc Oxide 'Single Crystals Grown
by a Flux method
. 9)
Tech. Dig. of OSA Topical
Meeting on IntegratedPho-
tonics Research '99 (1999)
278
Tech. Dig. of Meeting on
New Aspects of Nonlinear
Optical Materials and Devices (1999) 2
N. Ohashi
T. Takenaka
(
T. Nagai
N. Ohashi
T. Ohgaki
T. Tsurumi
H.-Haneda
Science
B 58
(gll. 4)
Jpn. J. A IBI. Phys. Vol .
38 (gll.
Jpn. Je AP Eiii,ii Phys. Vol .
11. 6)
38 (1999)
Key Engineering Materials
Vol .
169-170 (1999) (Vll.
8)
Terada
Tanaka
Fukunaga
Tanaka
T. Ohgaki
Key Engineering Materials
Vol .
Vol .
169-170 (1999) (gll.
169-170 (1999) (Vll.
8)
J. Kore . Phys. Soc.
(1999) (¥11. 8)
New ion conductor of (Bai - xLax) 2In20s +x
35
J・ Kore . Phys. Soc. 35
(1999) (gll. 8)
J. Tanaka
ie 7 <-
fi!iliSHii;6Dlil2<fllSt
and
(1999)
Key Engineering Materials
T. Tsurumi
H. Haneda
T. Sekiguchi
Materials
Engineering
T. Yamamoto
Y.
S.
O.
J.
N. Ohashi
T. Nakata
rials (SIZII. 4)
8)
N. Ohashi
N. Saito
posium on New Frontier of
Thernal Studies of Mate-
T. Ogino
K. Oyoshi
H. Haneda
H. Haneda
Fabrication of ZnO bi-crystals with twist
boundary using Co doped ZnO single crys-
Digest: IEEE
?e,t651g (di . 99 TH8464 ,
Proc. of International Sym-
Kakinuma
(K.
H. Haneda
Surface structure of ZnO Single Crystals S H. Maki
Synthesis of ZnO Bicrystals Doped with Co
or Mn and their Electrica Properties
Technical
NN
H. Yamamura
(T.
Atake
pt 7 Jtst )Fi di iM mp
119-146 (H TU r*M ma,
1999)
xe I!R de -- wt g
(gll. 8)
%
H. Haneda
J. Therm. Anal . Calori.
Vol 57 (1999) 734-743
(SFII. 12)
九州大学大学院総合理工学報告
平成12年
第22巻 第1号
一6!一
物質理工学専攻
論 文
題
鞭。謙P二四{・謄191{畳:輪ih、,a
ε無盟呈n。nol。三吉1監3.of the{璽・轟mada
On the atomic arrangement on the ZrO/W
(100)cathode surface:Models for low−
{
energy electron diffraction
H.Nakane
S.Kawata
M.Oka
si(111)7x7DAS構造形成過程のsTMに
M.Iwatsuki
J. Electron Microscopy.
Vol.48(平ll.1)
H.Tochihara
M.Iwatsuki
Surface Science.
鞭a鑑毘a鼎・瀦h詳騰{畳:穂ih、,a
J.Vac. Sci, Technol. B.
S.Mizuno
H.Adachi
Vol.17(平11.3)
浩
M.Uchibe
W.Shimada
各∫蒲単結晶(00’)試料の2獅子ス儒量直薯:蝋離
{
反射高速電子回折で励起した2次電子のス
ピン計測
居
中
不
鳥
島
村
破
養
Vol.423
(平11.3)
T.Takami
亙・栃 原
島 田
よるその場観察.
発表した誌名(巻・号・年・月)
名
氏
目
表 面 科 学
20 巻
(平11.7)
Surface Science. Vol.433−
435(平ll.9)
真空.42巻(平ll.10)
薫・オく 野 清 義
浩
映
次・清水三郎
耕・関
整 爾
子・早川和延
真空.42巻(平11.10)
Computational Chemistry:
躍。go「e Potentials:Theo「y and Ap’{豊鼎鐙ski Y・Sakai
Reviews of Current Trends,
vol.3, ed. J. Leszczynski
pp.49−74(World Scientif−
ic, Singapore,1999)
黙灘跡黙覗灘黙驕,鑑一蹴。m、
Journal of American Che.
認鼎{C総Z♀もllow−1・ing elect「onic倥葬鮮●茂木孝一
Journal of Chemical Phys−
mical Society,121(31)巻,
7249−7256頁,1999年
ics,111(9)巻,3989−3994
頁,(1999年)
Theoretical Studies of Trapping State and
Detrapping Process of Atomic Hydrogenin
Octasilsesquioxane
メソポーラスニ酸化チタンの合成とその物
性
{
待鳥理子・茂木孝一
酒 井 嘉 子
轄囎謙1職糖0も畿:{早:鵠
Solid State Ionics Vol. l17
(平ll.1)
T.Harada
N.Yamazoe
Proc. Second Int. Meet.
Pacific Rim Ceramic Soc.
Vol.2(平ll.1)
T.Kida
Solid State Gas Sensor Design Using For−
eign Receptors
N.Miura
1鰭紅梅騰t鞭品鼎{得:舗lla
鞭隅繍il縮離e艶{勤瀞az・・
(1999年)1
G.Lu
N.Yamazoe
}臨賠騰蜜書,81Ca「bonate/Nasicon僑飴鵬noe
N.Yamazoe
ports, Kyushu University,
21(3)巻, 271−279頁,
化学工業,50巻6号
(平ll.6)
大 瀧 倫 卓
幽幽灘・熱畿葺i・器{鍛瀦・
Engineering Sciences Re−
G.Sakai
N,Yamazoe
K.Shimanoe
N.Miura
上
同
(平11.1)
N.Yamazoe
謙Ol羅t牙
Electrochemical
Vol.67
Society
Proc. Vol.99−13 (平ll.
5)
上
同
(平11.5)
一62一
平成11年中に発表した論文題目
澱憾糖騨T撚{臨
Proc. 12th
Solid State
K.Shimanoe
N.Yamazoe
N.Yamazoe
Temperature
蹴露懸i繍學2毬;B鯉{得:賠、
{
ANew Planar−Type Micro Gas Sensor
(平11.6)
(平11.6)
Transducers ’99 Digest of
T.Jinkawa
Technical Papers Vol.1
N.Yamazoe
(平11.6)
同
N. Miura
Y.Teramoto
N.Yamazoe
Gas Sensors Using Solid Electrolytes
N.Yamazoe
N.Miura
灘欝耀ti灘thl器hl器:{1濫
・N.Miura
瀞轍魚懲蹴灘繍翻僧綱
K.Shimanoe
N.Yamazoe
{
NOx Sensing Properties of Ba2WO5 Element
at Elevated Temperature
{
tion of Sro.gCao,1CoO2.5+δ
{
{
YMnO3誘電体薄膜の作製とその特性
MRS Bulletin VoL 24 No.6
(平ll.6)
S.Nakata
Electrochimica Acta Vol.
44No.21−22(平11.6)
Electrochemical and Solid−
State Letters Vol.2No.7
(平ll.7)
J.S. Hwang
N.Miura
Vol.56 No.1−2(平ll.7)
H.Murae
J.Electrochem. Soc. Vol.
N.Miura
H.Kusaba
Sensors and Actuators B
J.Tamaki
146No.7(平ll.7)
N.Yamazoe
ぶんせき8巻(平11.8)
島ノ江 憲 剛
Mn−Fe−Based Perovskite−Type Oxides as
Catalysts
N.Miura
H.Hyodo
Materials Science Forum
M.Hayashi
N.Yamazoe
島ノ江憲剛・梶原
Vol.315−317(平ll.9)
保
三浦則雄・山添
器{器i畿癬nsing System Using Gas一{得:艦
Y.Ogata
N.Yamazoe
02を測る
上
C.0.Park
G.Sakai
.においセンサー
Bi−Functional Oxygen Electrodes Using Pr−
同
Vol.2(平l!.6)
M.S. Kwak
N.Yamazoe
Oxygen Pemeability and Phase Transforma−
上
Vol.1(平ll.6)
N.Yamazoe
溜器論,溜「Based on Sodium{蕎:細noe
上
同
W.Y. Chung J.W. Lim
D.D. Lee
一
同
N.Miura
K.Shimanoe
N.Yamazoe
総盛瀦臨£急,鵯ぎ聡,欝oxide{需:艦
IoniCS(平ll.
6)
Mixed−Potential−Type Solid Electrolyte De−
vices for Sensing Redox Gases at High
Int. Conf. on
九州大学総理回報告
Vol.21 No.2(平11.9)
Electrochemical
Society
Proc。 Vol.99−23 (平11.
10)
化学と教育47巻10号
(平11.10)
山 添
欝醜繰膿礁撫催環結婆瀬野製
電気学会論文誌E
l19巻ll号(平11,11)
轍li隅・『囎繍P礁{き:欝・・
on Chemical Sensors(平ll.
N.S. Baik
N.Miura
Proc.・4th East Asian Conf.
11)
鞭i朧瓢臨藩命眠}潔gl;艦、e
同
灘旭台蟹慰瀞雅鯉盤鷺{畏:蟹温㏄
同
T.Shiraishi
N.Yamazoe
上
(平11.ll).
上
(平11.ll)
九州大学大学院総合理工学報告
平成12年
龍1蒲騒灘騨・灘:{
Potentiometric Gas Sensors、for Oxidic
Gases
酸化ビスマス薄膜のエレクトロクロミック
特性と表面構造一アルカリおよびアルカ
リ土類添加による消色特性の改善
Oxidation of Methane over Pd/Mixed Ox−
ides for Catalytic Combustion
Thick−Film
Coating of Hexaaluminate
{
{
{
over Pd Supported on SnO2−Based Oxides
{
Gas by Low Temperature Shift Reaction
{
Methanol for Fuel Cell Application
Electrochemistry Vol.67
No.12(平ll.12)
九州大学中央分析センター
報告17巻(平11.12)
H.Widjaja
K.Eguchi
K.Sekizawa
H.Arai
Catalysis Today(平1!.1)
H.Inoue
K.Eguchi
K.Sekizawa
H.Arai
Catalysis Today(平11.1)
K.Sekizawa
Bulletin of the Chemical
K.Eguchi
T.Utaka
H.Arai
S.Yano
K.Sekizawa
Science and Technology in
Catalysis 1998(平ll.2)
K.Sekizawa
K.Eguchi
T.Utaka
Kinetics and
H.Omoto
Transactions of the Mate−
rials Research Society of
H.Widjaja
I(.Eguchi
Removal of CO from Methanol Reforming
一63一
Proc. 4th Japan−Korea
Joint Seminar on Elec−
trochemistry(平11.12)
慢ノ蒲認:画道盒
Temperature Combustion
Catalytic Production of Hydrogen from
T.Kida
N.Miura
N.Yamazoe
Catalyst on Ceramic Substrates for High−
Low−Temperature Oxidation of Methane
K.Shimanoe
H.Kawate
N.Yamazoe
第22巻 第1号
講面忘謙HCl in Exhaust Gasesほ:湖頭wa
Society of Japan(平ll.1)
Catalysis
(平ll..3)
Japan(平ll.3)
Power Generation Characteristics of SOFC
with Internal CO2 Reforming of Methane
{
Low Temperature Defect Chemistry of Ox−
ides
Z.Gao
K.Eguchi
K.Sasaki
K.Sekizawa
Denki Kagaku(平11.4)
J.Maier
補㌣「3ゲ’Ce「am●Soc.
離鼎盤ly of Oxides in Pa「tially歯面}i
J.Claus
Solid State Ionics(平ll。4)
Reversible Storage of Nitrogen Oxide by
Electrochemical Cell with Na+Ion Conduc−
K.Sekizawa
Solid−State Ionic Devices
{
H.Koga
K.Eguchi
tor
燃料電池開発の動向と材料の課題
(平11.5)
金
江 口 浩 一
1鱗e騨「o欝鰹v慧llT老曾1ほ:叢溜・
高温触媒燃焼法と触媒材料
M.Ohtaki
昌隻認語,認ute HCI in Exast Gases by湯翻wa
Journal of the Ceramic
Society of Japan(平l!.8)
ぺ
江 口 浩 一
属(平ll.7)
ト ロ テ
ッ
ク
(平ll.8)
H.Omoto
Transactions of the Mate−
rials Research Society of
Japan(平ll.9)
SOFC with Internal Reforming of Methane
{
and Effect of Gas Species on Power Gen−
eratlon
Low Temperature Defect Chemistry of Ox−
ide Electroceramics
Defect Chemistry and Transport Properties
of Solid Electrolytes Including the Influence
of Redox−Active Impurity Ions
AModel Solid Electrolyte/Electrode Mate−
rial:ZrO2−In203
K.Eguchi
K.Sekizawa
K.Sasaki
{
K.Sasakj
J.Nishiyama
K.Yamada
J.Maier
M。Haseld1
J.Maier
K.Sasaki
L.J. Gauckler
K.Sasaki
L.J. Gauckler
1鞘ldi器s of SOFCW
Key Engineering Materials
(平ll.10)
魑柚ee「ing Mate「ials
Key Engineering Matereials
(平ll.10)
Microstructure−Property Relations of SOFC
EIectrodes:Importance of Microstructual
Optimization of La(Sr)MnO3 Cathodes on
ZrO2〈Y203)Electrolytes
鴇騰ee「ing Mate「ials
一64一
平成11年中に発表した論文題目
Low Temperature Defect Chemistry of Ox・
ides:1.General Aspects and Numerical
K.Sasaki
J.Maier
K.Sasaki
J.Maier
J.ApPl. Phys.(平11.ユ1)
Calculations
Low Temperature Defect・Chemistry of Ox−
ides:H.Analytical Relations
J.ApPl. Phys.(平11.11)
1999 Materials Research
象a8霊翻黙ion of Methane ove「Met一半:謙i
H.Takahara
K.Sekizawa
罫9,鵠躍鼎nol Refo「med Gas fo「ほ:叢謡、
K.Sekizawa
ll{i瀦謝認蹄溜with Inte「一鷹豊乞izawa
J.Nishiyama
K.Eguchi
Cell Conference PROCEED−
INGS(平11.ユ2)
H.Nakashima
Mater. Sci. Forum Vol.
294−296(平ll.1)
Grain Boundary Migrasion in Fe−Si Alloy
Bicrystals
モリブデン<001>対称傾角粒界の粒界破
壊強度と粒界エネルギーの傾角依存性
S.Tsurekawa
池田賢一・森田孝治
{中隔治.阿部
弘
Society(平ll.11)
The 3rd International Fuel
Cell Conference PROCEED−
INGS(平11.12)
The 3rd International Fuel
日本金属学会誌63巻2号
(平ll.2)
Deformation Behavior and Internal Stress
霊ll認盤ll廃1一朧。、麗hT器:{暮:擶da
T.Tomita
H.Nakashima
tures
In−Situ Observation of Dislocation Motion
of Fe−W Solid Solutions at High−Tempera−
{
ture
H.Abe
Grain Boundary Migration and Its Mechan−
{
Microstructure of〈001>Σ5 Asymmetric
Tilt Boundaries in Molybdenun1
九大超高圧電顕室研究報告
No.23(平11.7)
Proc. ReX’99(平ll.7)
M.Kitamura
H.Nakashima
K.Ikeda
K.Morita
H.Abe
平 川 裕
{課冬
1998Vol.553(平ll.6)
Y.Kadoya
H.Nakashima
ism in Fe−Si Solid Solution Bicrystals
超高純度多結晶シリコンの高温変形挙動
Y.Hirakawa
H.Nakashima
D.Terada
F.Yoshida
Proc. Mat. Res. Soc. Symp.
一・
樹・中
原 浩 一
校 英 治
Proc. ReX’99(平11.7)
日本金属学会誌63巻9号
(平ll.9)
弘
ε臨,鼎踏躍,撫lent Bonded{含謙濫
K.Kawahara
Precursor−Derived
mics(平11.10)
Dynam己rc and Static Light Scattering of
Dilute Aqueous Solutions of Silk Fibroin
Collected from Bombyx Mori Silkworms
N.Nemoto
Langmuir, Vol.15, No.12
N.Nemoto
KAISHI, Vol.27,
Rheological Study on Aqueous Solutions of
{
J.Magoshi
{
Silk Fibroin Extracted from the Middle
K.S. Hossain
J.Magoshi
Division ofβo規勿κル直oγ2 Silkworm
Measurement of Rotational Motion of
K.S. Hossain
{
Rod−Like Molecules in Solution under Sinu−
soidal Strain
Cera一
(平11.3)
NIHON
REOROJI
(平11.3)
NIHON
REOROJI
GAK−
No.2
GAK.
No.4
Y.Oyama
N.Nemoto
A.Takada
K.Koga
N.Nemoto
A.Takada
Macromolecules, Vo1.32,
No.26(平11.10)
K.Itoh
J.Chem. Phys.,Vo1. llユ,
KAISHI, Vol.27,
(平ll.9)
Dynamic and
Dynamic Light Scattering
X撒S鵠器1認V野郎呼。塾
{
Effects
譲1総紫藍P競・la・警u畠罫{
K.Shiokawa
N.Nemoto
Polymer Dynamics and Rheology
N.Nemoto
Structure and Dynamics of Ovalbumin Gels
N.Nemoto
No.17(平11.11)
f81澤f1隔Book・Vol・
in
翻鞭・翻i灘謡P茎葦i{
K.Furuya
A.Matsuo
“Hydrocolloids”, K.
Nishinari Ed., Elsevier,
(平12.1)
H.Hayakawa
T.Ogawa
J.Phys. B Vol.32, No.3
(平11.2)
平成12年
夏州大学大学院総合理工学報告
一65一
Advance in Science and
Surface Characterization of Materials Us−
ing Ultrafast Laser Based Technologies
非弾性散乱電子一フラグメントイオンコイ
第22巻 第1号
T.Sawada
{
ンシデンス測定装置の試作とN20への応
A.Harata
松尾明洋・古屋謙治
九大総理工研究科報告
原 田
超音波テクノ1ユ巻3号
小 川 禎一郎
用
レーザ誘起超音波を用いた化学計測 過度
回折格子法による非接触・遠隔の超音波計
Technology VoL l9(平11.
2)
明
20巻4号(平11.3)
(平ll.3)
測
岱1舗f鴇。£紬,ぎ霊,翻ザe「faces{X:書巨,墓a
T.Inoue
Instrum. Sci. Tech. Vol.
T.Ogawa
27,No.3(平11.3)
K.Furuya
Vo1.242,
Chem. Phys.
No.1(平11.3)
T,Inoue
Anal. Sci. Vol.ユ5, No.3
Dissociative ionization accompanying emis一
即言tbyI8響階P翻謎盤,us儲笥{含1朧o
meaSUrementS
謄翻凹凹£i課19服、翻mi
Spectral Fluctuation and Heterogeneous
{
Y.一Q.Li
T.Inoue
Distribution of Porphine on a Water Sur−
face
Direct Measurements of Femtosecond Ener−
gy Dissipation Processes of Hot Electrons
T.Ogawa
M.Slyadnev
A.Harata
Langmuir Vol.15, No.9
T.Morishita
A.Harata
Phys. Vol.
Jpn. J. Appl.
T.Ogawa
{
A.Hibara
I.Tsuyumoto
T.Kitamori’
in a Gold Film
(平1ユ.3)
T.Sawada
(平ll.4)
38,No.5A(平11.5)
超高速レンズ効果を用いた銀微粒子/水分
散系ダイナミクス研究
原 田
明
九州大学超高圧電顕室研究
超高速光熱変換法による半導体材料ナノ表
面・界面物性の定量的深さ方向解析
原 田
明
振
Fragment ion−photon coincidence (FIPCO)
measurements by electron impact on eth−
報告23巻(平ll.7)
財団法人力 シオ科学
興
学
平成11年年報
{
ylene and the Monte Carlo simulation of the
band shape
K.Furuya
T.Ueda
A.Matsuo
E.Koto
K.Maruyama
T.Ogawa
財
団
(平1ユ.7)
J.Phys. B Vol.32, No.
13(平ll.7)
Molecular orientation of oxacyanine dye in
蹴t階まe躍,ly、含課。鑑al鼎{釜:麟a
M.Moriguchi
Thin Solid Films Vol.350,
No.1/2(平ll.8)
ques
Molecular dynamics of auramine−O in low−
viscosity solutions as investigated by an
{
ultrafast lensing effect
Generation and observation of GHz ultraso−
T.Sawada
{
nic waves on liquid surfaces and a liquid/
liquid interface by transient reflecting grat−
{
use of a pulsed−field−ionization technique
Picosecond Energy Transfer at Gold/Elec−
trolyte Interfaces Using Transient Reflect−
ing Grating Method under Surface Plasmon
Resonance Condition
S.Ikeda
K. Katayama
T.Tanaka T. Sawada
I.Tsuyumoto A, Harata
ing method
Mass analysis of high−Rydberg fragments
produced by electron impact on ethane by
G.Furui
K. Ito
I.Tsuyumoto A. Harata
{
K.Furuya
A.Matsuo
K.Ishikawa
Y.Ogawa
K.Katayama T. Sawada
I.Tsuyumoto A. Harata
J.Phys Chem. A Vol.103,
No.38(平11.9)
J.Chem. Phys. Vol. l11,
No.20(平ll.11)
Chem. Phys. Lett. Vol.
313,No.3/4 (平ll. ll)
Bull. Chem. Soc.Jpn. Vol.
72,No. ll(平ll.11)
Time−Resolved Near−lnfrared Surface−En一
器艦撫,藩羅盤、話畑町δ={碍:糟畿e
T.Uchida
Bull.Chem. Soc.Jpn. Vol.
72,No.12(平ll.12)
Phenanthrenequinone
灘富繍轍鰭拶{矢儲
K.Ishikawa
T.Ogawa
Atom. Coll.Res.Jpn. Vol.
25(平ll.12)
一66一
Fragment ion−photon coincidence (FIPCO)
study of dissociative ionization accompany.
ing Iight emission by electrorl impact.on
acetylene
平成11年中に発表した論文題目
{
K.Maruyama
K.Furuya
Atom. Coll.Res. Jpn. Vol.
A.Matsuo
E.Koto
25(平11.12)
T.Ogawa
Orientation and aggregation behavior of
継,鮭岡岬劇
copic studies
Compression of the dye monolayer at the
{
0.Slyadneva
V.Tsukanova
A.Harata
V.Tsukanova
air/water interface studied by second har.
T.Inoue
mOn1C generatlOn
T.Ogawa
Photothermal Application of Lasers:Study
of Fast and Ultrafast Photothermal Phe−
nomena at Metal−Liquid Interfaces
{全:賭a
M.Slyadnev
T.Inoue
Langmuir Vol.15, No.25
0.Slyadneva
A.Harata
Chem. Phys. Vol.250,
No.2(平11.12)
Q.Shen
Annual Rev. Phys. Chem.
(平11.12)
T.Ogawa
Vol.50(平ll.12)
Proc, of 7th Int. Symp.
on Plasticity and Its Cur−
rent ApPlications “Consti−
Ductility enhancement of polymeric mate−
tutive and damage model−
K.Takahashi
rials under low velocity impact
ing of inelastic deformation
and phase transformation”
(平11.1)
2臨艘欝i蓋P雛lal mat「ix compo冒俣:欄器,hi
ゴム強化PMMAにおける高靱性発現のメ
{
カニズム
東藤
韓国複合材料学会誌
Gamal A. Aggag
第12巻1号(平11.2)
K.S. Han
貢・高橋
清
P.一Y.Ben Jar ・Philippe Beguelin
{
ゴム強化エポキシ樹脂のき裂先端損傷機構
李 徳
東 藤
高 橋
甫・池 田
徹
貢・宮崎則幸
清
謬糖Nポリマーブレンドの相溶性と破{単三森『:鞘サBe署J㌔
日本機械学会論文集
(A編)第65巻第631号
(平ll.3)
日本機械学会論文集
(A編)第65巻第631号
(平11.3)
日本機械学会論文集
(A編)第65巻第631号
(平11.3)
Toughness of SMLmodified ABS alloys and
the associated deformation behaviour
{難諾
Monitoring delaminatioll growth in CFRP
X.E. Gros
materials using eddy currents
{
NDT data fusion at pixel leve1
X.E. Gros
R.Y. Wu
K.Takahashi
K.Takahashi
J.Bousigue
K.Takahashi
J.ApPl. Polym, Sci. Vol.
71(平ll.4)
Nondestructive Testing and
Evaluation Vol。15(平ll.
4)
NDT&EInternational Vol.
32,No.5(平ll.4)
Key Engineering Materials
Fast fracture in tempered glass
{
Three dimentional elastic plastic analysis
of wire sweep in semiconductor package
Vol.166(CSJ Series, Vol.
4)(平ll.4)
・K,Takahashi
H.Matsuda
Y,Ohno
K.Takahashi
啓達織i謙「ebehavio「of Pin−Loaded俵:搬1盆画hi
T.Takado
M.Todo
T.Mada
Proc. of l2th European
Microelectronics&Packag・
ing Conference(平ll.6)
ユ999 1nternational Confer−
ence on Advanced Technol・
ogy in Experimental Me・
chanics, ATEM’99, Vol.2
(平U.7)
Dynamic Fracture Behavior of Interlayer−
Toughened Graphite/Epoxy Composite un−
der Bending Loading
Proc. of The American
M.Todo
K.Takahashi
同町騨的破騨動に及ぼす負荷僑楊和春●馬
Society for Composites
14th Technical Conference
(平ユ1.9) 、
田 俊 雄
日本機械学会論文集
(A編)第65巻637号
(平ll.9)
平成12年
九州大学大学院総合理工学報告
第22巻 第1号
一67一
JSME International Jour−
譜襯気mechanisms of「ubbe「tough’{勘曽,nJ、,吾1餓奮hi
naL Ser. A Vo1.42, No.4
(平11.9)
Mode
1翻i欝鷺、講盤{ M.Todo
K.Takahashi
under
fiber
T.Nakamura
J. of Reinforced Plastics
and Comp. Vo1.18, No,
15(平ll,10)
D.Nagoh
Int. J. Fracture
tions
㍑諮鑑t膿翻1?gand unloading俵:儲脇i
非破壊検査第48巻12号
Xavier E.清
Gros・平岡一人
{高橋
NDTデータフュージョン
{
Novel, Strained 10b,10c−Dihydropyrenes
Bearing Bulky TMSCH2 Groups at the In−
ternal Positions
瀞錦鶏謙掘{駆難轍詮{
T.Sawada
H.Takeo
M.Tashiro
S.Mataka
D.A. Sahade
T.Thiemann
S.Mataka
髄辮轍鮒撚撫{
S.Mataka
T.Thiemann
K.Takahashi
Polymorphism
有機EL素子の実用化に向けて
有機Eしの発光材料となる蛍光性複素環色
素の合成
Vol.96
(平11.10)
(平ll.12)
M.Wakabayashi
A.Miyazawa
T.Thiemann
J. Chem. Soc., Perkin
Trans.1, No.4 (平11.
K.Tsukamoto
T.Sawada
Tetrahedron, Vol.55, No.
H.Gorohmaru
T.Sawada
Heterocycles, Vol.50, No.
2(平11。2)
2)
9(平ll.2)
A.Tori−i
又 賀 駿太郎・澤 田
剛
九州大学研究紹介,
(平11.3)
又 賀 駿太郎・澤 田
剛
平成10年度地域コンソー
シアム研究開発事業成果
報告書,(平ユ1.3)
{
tion of Aromatic Dialdehydes
Behaviour, capture and inertization of
some trace・elements during combustion of
D.A. Sahade
T,Sawada
T.Thiemann
M.Tashiro
Aluminium−mediated Reductive Dimeriza−
{
S.V. Vassilev
P.Laurent
A.Fontana
refuse−derived char from municipal waste
灘i艦瀞琶=2]瓢・錨{鰭響
T.Kawaji
S.Mataka
T.Tsukinoki
C。Braekman−
Danheux
T.Thiemann
D.A. Sahade
T.Sawada
S.Mataka
{
Thieno[3.3]orthocyclophanes:Prepara−
tions and Structures
9一直鎖アルキルアクリジンの炭素数と坑か
び作用との相関性
T.Thiemann
T.Sawada
M,Tashiro
深 田
{鞭
D.,Ohira
M.Taniguchi
S.Mataka
剛 毅・北
邦 治・鳥
吉之助・米
昌 士・又
羅禦藷襯黙離鞭聾{ A.Miyazawa
T.Sawada
村
向
井 昭 美
光 直 志
賀 駿太郎
J.Chem. Res.,
(S)No.3,
(平ll.3)
Fuel, No.78(平ll.5)
Tetrahedron Letters, Vo1.
40,No.25(平11.6)
New. J. Chem.,
Vol.23,
No.7(平11.7)
日本食品保蔵科学会誌,
25巻,3号(平ll.7)
Y.Suzuki
S.Mataka
J.Chem. Res.,
T.Sawada
S.Mataka
T.Thiemann
Rep. Inst. Adv. Mat.
Study, Kyushu Univ.,
Synthesis of 7一ω一Amidoalkyl−substituted
E.Inohae
S.Mataka
T.Thiemann
6,7−Dehydroestra−3,17β一diols
M.C. Melo E
M.Tashiro
Preparation and Photo−thermal Isomeriza−
{
tion of Azo[2.2.1]_
and Azo[2.2.3]meta.
cyclophane Tweezers
{
Vol.13, No.1(平ll.7)
L.Patricio
Catela
Silva
Layered[3.3]Orthocyclophane
chromium Complexes
Tricarbonyl一
{
M.Taniguchi
T.Sawada
(S)No.7
(平ll.7)
T.Thiemann
S.Mataka
Rep. Inst. Adv. Mat.
Study, Kyushu Univ.,
Vol.13, No.1(平ll.7)
Z.Anorg. Allgem. Chem.,
Vol.625, No.8(平ll.8)
一68一
平成11年中に発表した論文題目
{
謝、謝ll野灘1,911品譜atiOnally
S.Isobe
M,Taniguchi
T.Sawada
T。Thiemann
S.Mataka
T.Yonemitsu
固体状態で赤色蛍光を持つチアゾール環,
チオフェン環置換オキサジアゾロピリジン
の合成と物性
奨励会年次報告,
(平1ユ.10)
C.Simion
F.Badea
D.Mihaiescu
S.Mataka
I. Costea
M.Tashiro
{
Suzuki−Kumada Coupling of Bromoaroy1−
methylidenephosphoranes
K.Umeno
T.Thiemann
D.Ohira
{
Investigation of Intramolecular Hydrogen
Bonds in ortho−Hydroxytropolone
E.Inohae
T.Sawada
S.Mataka
T.Tsuji
Y.Hayashi
H.Hamabe
H.Sekiya
Y.Nishimura
A.Mori
灘羅・糠h謡e温血盤{
8)
(財)生産科学研究
町 賀 駿太郎
議蹴出蹴i畑
J. Chem. Soc., Perkin
Trans.1, No.15(平11.
Proc, Rom. Acad.,Series
B,1999,No.1 (平11.
l!)
New, J. Chem.,Vol.23,
No.11(平ll. ll)
J.Chemical Physics, Vol.
ユ10,No.2(平11.1)
K.Kubo
日本化学会誌,
H.Inoue
(平ll.ユ)
T.Ishige
Talanta, vol.48,
T.Sakurai
1)
N.Kato
N.Tajima
C,一S.Zhang
J.Chemical Society, Che−
A.Graniti
T.Sassa
K.Miyoshi
T.Sakurai
灘轍1鰹盤7驚・£1{与儲
1号
(平ll.
Transformation of Fusicocca−2,10(14)一dien一
熱撚蟹i瀦難戦灘M
A.Mori
mical
Communications,
No.4(平11.2)
cin Biosynthesis
高圧墨銀によるトロポノイドの環状付加反
森
応
「超高圧有機合成」
松本澄・井畑敏一編
章
ナカニシや出版(平ll.2)
繍偲継羅’智義血{ S.Kobatake
K.Uchida
T.Yamada
N.Kato
J.Am. Chem. Soc.,Vol.
121,No. ll(平ll.3)
M.Ishihara
Bu11. Chem. Soc. Jpn.,
M.Irie
Association Behaviour of l−Pyrenyl Pen−
dants Introduced into the Papain Active
{
Site
The Electronic Spectra of Jet−cooled 5−
T.Sakurai
K.Nojima
K.Watanabe
{
Phenyltropolone:Phenyl Torsion and Its
Effect on Proton Tunneling
K.Kubo
H.Inoue
T.Tsuji
Y.Hayashi
H.Hamabe
H.Kawakami
J.Chemical Physics, Vol.
llO, No.17(平ll.5)
C.一S.Zhang
Biosci. Biotechnol. Bio−
chenl., Vol.63 No.5
A.Mori
Y.Nishimura
16−0−Demethyl Fusicoccin J and Its 3一
贈e階。鑑珊灘λ膿i㍗e蓋{得:翻、
the Presence of Abscisic Acid
灘溜・撫e糀0臨留溜{
Vol.72(平11.4)
K.Kubo
K,Akutsu
N.Kato
(平ll.5)
Y.Miyazaki
T.Sakurai
Heterocycles, Vol.51,No.
5,(平ll.5)
T.Sakurai
Heterocycles, Vol.51,No.
6,(平11.6)
Crystal Structure ofノ〉,1>’一Bis(1−naphthyl一
罪1盤’驚謝諮X嘉1后’腕繍若1{蕎:長欝
and Barium Thiocyanates
謡a麟膿嚥!,認pha『Chamig「ene
{
J.J. Wang
G.J. Jiang
A.Mori
J.Qiu
H.Takeshita
A.Mori
灘欝瀦臨購K蹴
K.Kubo
T.Sakurai
R,Ishige
Acta Chimica Sinica, Vol.
52,No.2(平ll.6)
Talanta, Vol.49
7)
(平11.
rpnt12ff
Vt V+1 iJ,< t}iE iJX< t}: IISil as A
Thermal Cycloaddition Reactions of Azul-
ene-1,5-quinones and Azulene-1,7-quinones with Cyclic Dienes and Cycloheptatriene
Tunneling in Jet-cooled 5-Methyltropolone
and 5-Methyltropolone-OD. Coupling between Internal Rotation of Methyl Group
and Proton Transfer
Synthesis, CoiTiplexation, and Fluorescence Behavior of Armed Crown Ethers Carrying Naphthyl Group
lytofiSaOtgyRIieCtaPlrsOPertieS of Bis (5-alkoxytropoE
Hexakisterthiophenatobenzene as a New
Class of Liquid Crystalline Molecule
Complexation and Fluorescence Behavior of
9,10-Bis [bis (B-hydroxyethyl) aminomethyl] anthracene
Induced Mesogenic Property of the Binary
System between Two Troponoid Twins
with the Dipole Moment Directed Different-
mpIi;$Rk
{
Y.Z. Yan
A. Mori
N. Kato
T. Nozoe
H. Takeshita
{
-69-
rg 22g eg 1?
J. Chemical
Society ,
kin Trans. 1 (¥11. 8)
Per-
K. Nishi
H. Sekiya
H. Kawakami
A. Mori
J. Chemical Physics , Vol.
111, No. 9 (¥11. 9)
Kubo
{K.
T. Sakurai
S. Sakaguchi
Talanta, Vol.49
{
A. Mori
R. Mori
M. Takemoto
Molecular Crystals and L
H. Takeshita
?llt'dii.CIoY)Stais・ voi.332
S. Ujiie
V. Vill
S. Inoue
S. Nishiguchi
S. Murakami
T. Otsubo
A. Mori
Y. Aso
Y. Nishimura
(SIZ11.
9)
J. Chem. Res .
i'
'
(s) , 1999,
V. Vill
S. Ujiie
No. 10 (ilZll . 10)
Kubo
{K.
A. Mori
T. Sakurai
Talanta, Vol.50
Takemoto
{S.M. Ujiie
A. Mori
Chemistry Letters,
Ando
{T.F. Sakurai
K. Kubo
Bull. Chem. Soc. Jpn.,
Kaneko
{T.
T. Sakurai
K. Kubo
Kubo
{K.
N. Kato
E. Yamamoto
A. Mori
Acta Crystallographica,
C54, (STZII. 11)
T. Tokue
Bull. Chem. Soc. Jpn.,
{
'I. Matsuda
N. Niikawa
R. Kuwabara
H. Nagashima
H. Inoue
K. Itoh
J. Organometallic ChemisNo. 1
try., Vol.574.
(!F11. 1)
{S.K. Iwamatsu
Matsubara
H. Kondo
H. Nagashima
(ge11.
10)
No. 11 (EilZll. 11)
1999,
ly
Imine-Forming Radical Elimination Reactions of O- (1Naphthoyl) -N, IVbis (P-substituted benzyl)hydroxylamines Activated
by Triplet Benzophenone
Anionic Micellar Effects on the Benzophenone-sensitized Photolysis of AL (1-naph-
thoyl) -A[-phenyl- O-benzoylhydroxylamine
N- (Tropon-2-yl) -1,4, 7, 10-tetraoxa-13azacyclo-pentadecane with Calcium Thiocyanate
Mechanism of the Benzophenone-Sensi-
tized Photolysis of O-Benzoyl-N- (1-naphthoyl) -IV-phenylhydroxylamine in Cationic
Micellar Media
Rhodium-catalyzed transformation of propargyl alcohol derivatives to 2-silylmethyl2-alkenals
Copper-catalyzed facile carbon-carbon
bond forming reactions at the alpha-position of alpha, alpha, gamma-trichlorinated
Vol. 72 (SPII. 11)
J. Chem. Res. (S), 644645, (M) 2757-2775 (!IZII.
11)
Kaneko
{T.
K. Kubo
T. Sakurai
Vol. 72 (SIZII. 12)
Tetrahedron., Vol . 55, No.
6 (SIZII. 3)
gamma-lactams
JiiiJl XSAS 5 l? ・ iJft,Y・Flrtt¥ eefi2tzKN¥
efxntrknptftiifFeei
Efficient photooxygenation of olefins by a
C-60 derivative bearing an organofluorine
tail
A tetraruthenium carbonyl cluster bearing
indenyl-type ligand as the facial bonding
mode
Regioselective C-H bond activation of
alkanes by a trinuclear ruthenium trihy-
dride complex having a mu (3)-sulfido
ILf¥ Vol . 54, (pt11
Jij< re pt 1
{
{
H Nagashima
T Abe
T Sonoda
K. Hosoda
S. Iwamatsu
H Nagashima
H Kondo
K Aoki
.
A. Suzuki
L. Nobata
.
K. Itoh
Matsubara
{K.
M. Tanaka
A. Inagaki
H. Suzuki
.
.
ligand
Chemistry of group 4 transition metal
amides
s¥ it
tw・ik k pt k
(?llte,M,`Ft6rir Letters
. 3)
. No. 6
J. Organometallic ChemisNo. 2
try., Vol.580.
(SF11. 6)
J. American Chemical Society. Vol. 121, No. 32 (SIZ
11. 7)
ig ue A Jiit lt Gik tlta !2i :,:,k,
Vol. 57, No. 8, ([!IZII. 8)
平成11年中に発表した論文題目
一70一
季刊化学総説No.43,
有機金属錯体・有機金属前の特性を利用し
たフラーレン化学
永島英.夫・伊藤健児
日本化学給餌「炭素第三
の同素体・フラーレンの化
学」,(平11.11)
Synthetic Studies of cis−3a−Aryloctahydro−
indole Derivatives by Copper−Catalyzed
認認認。翻1ぎ}謝盆10礁欝器
{
S.Iwamatsu
H.Nagashima
{
K.Fujiki
J.Ichikawa
H.Kobayashi
T.Sonoda
A.Sonoda
K.Matsubara
J.
Chemistry,
Organic
VQ1.64,(平11.12)
Carbons by Carbon−Carbon Bond Forming
Reactions
Syntheses of lipophilic tetraarylborate ions
substituted with
many perfluoroalkyl
groups
stability
and
their
under
acid
conditions.
Evaluation of Lewis acidity of “naked”
K.Fujiki
S.Ikeda
lithium ion through Diels−Alder reactionca−
talyzed by lithium TFPB in nonpolar orga−
H.Kobayashi
A.Nagira
T.Sonoda
A.Mori
niC SOIVentS.
九州地区の理科・化学教育の活性化を目指
して
J.Nie
J. Fluorine Chemistry,
Vol.102(平!l.12)
Chemistry Letters(平ll.
12)
Y,Yagupolski
吉村和久・黒澤 和
{香月義弘.園田高明
化学と教育47巻・1号
(平11.12)
Enarltioselective Preparation of 3,4,5−Tri−
substituted 4,5−dihydroisoxazoles and 4−
{
Substituted−5,6−dihydro−4H一[1,2]一〇xazines
Y.Kaneko
A.Kamimua
A.Ohta
H.Matsuda
by Nitrile Oxide Cycloaddition toα一Silyl
Allyl Alcohols
A.Kakei
S.Kanemasa
Tetrahedron Lett. Vol.40,
No.23(平11.6)
Enantioselective Conjugate Radical Addi一
鞭四脚li四脚{9溜畿,a
D.P. Curran
Tetrahedron Asymm. Vol.
10,No.12(平11.6)
T.Kanai
Tetrahedron Lett. Vol.40,
Ph)
Lewis Acid Catalyzed Reactions of Ethyl
l離騰聖2即興躍{馳讐欝・・a
E.Wada
No.27(平ll.7)
T.Araki
Tetrahedron Lett. Vo1.40,
ment
Fluoride−Catalyzed Aldol Reaction of Ethyl
Trimethylsilyldiazoacetate with Aldehydes
tLeading to Ethylα一Diazo一β一Hydroxy Es−
{
ters and Rhodium Catalyzed Decarboxyla−
tive Rearrallgement of Diazo Urethanes
Leading toβ一Amino Acrylates
S.Kanemasa
T.Kanai
E.Wada
No.27(平ll.7)
Y.Oderaotoshi
J.Am. Chem. Soc. Vol.
Asymmetric Conlugate Addition of Thiols
S.Kanemasa
臨繍総轡1縢・C81{ E.Wada
121,No.37(平11.9)
International Joulnal of Hy−
Influence of catalyst structure and mod−
ification on the photocatalytic production
Wenfeng
Akira Yoshida
Shangguan
of hydrogen from water on mixed metal
drogen Energy,24,1999,
p.425−431.
oxides.
Wenfeng
Processing and characterization of SiO2−
Akira Yoshida
Shangguan
pillared HCa2Nb2。gCro.1010.
Joulnal of Materials Science
Lett., 18, 1999, p. 381−
383.
九州大学中央分析センター,
吉 田
太陽光量と量子効率の測定
章
センターニュース,
17(2), ユ999, p.ユー7.
AConcise Study on Luminescenece of
燃器器,ζa蓋al牌8ilぎeH難}訓
Reinhart Job
Akira Yoshida
W.R. Fahrner
ture.
SiC−intermetallics composites fabricated by
melt infiltration
{
Shobu, K.
Kishi, K.
Tani,E.
Umebayashi, S.
Proceedings of IECON ’99
Conference,1999.
(頁等は未詳です)
Rey Eng. Mater. vol.!59−
2)
160(平ll.
九州大学大学院総合理工学報告
平成12年
Effect of the open porosity on the flexural
strength of 2−D woven carbon fiber rein−
forced SiC/C matrix composites by reac−
tion−bonding
Two−dimensional−woven−carbon−fiber−re−
inforced silicon carbide/carbon matrix com−
{
Tani, E.
第22巻 第1号
Shobu, K.
皐8ぎ圏1解量le「・vol・164『
Shobu, K.
JAm. Ceram. Soc. vol,
82,no.5(平11.5)
Nakashima, T.
儲1俵.
posites produced by reaction bonding
Umebayashi, S.
High−temperature strength and creep be−
haviour of melレinfiltrated SiC−Mo5Si3C
Qingshan Zhu
Shobu, K.
Tani, E.
Kishi, K.
Composites
Umebayashi, S.
Room−temperature strength of mirror−
ground beta−sialon
(z=0.5)
fabricated
from Si3N4 and aluminum iso−propoxide
一7ユー
Kishi, K.
Tani, E. Cho,
D.一H.
Umesayashi, S.
Shobu, K.
J.Am, Ceram. Soc. vol.
82,no.8(平ll.8)
J.Mater. Sci. Lett。 vol.
18,no.13(平ll.6)
平成11年中に発表した論文題目
一72一
先端エネルギー理工学専攻
論
文
題
目
名
氏
Effects of Cusp Magnetic Field Configura−
{
tion on Wave Propagation in Large Dia−
meter RF Produced Plasma
Control of Plasma Profile by Voltage Bias−
ing irl Large Diameter RF Produced Plasma
S.Shinohara
S.Takechi
Y.Kawai
{二
Role of Electron Thermal Motion in Eva−
nescent Electromagnetic Wave Structure of
Inductively Coupled Plasma
S.Shinohara
T.Yoshinaka
H.Tsuji
Y.Kawai
S.Takechi
S.Shinohara
Negative Ion Plasma
K.Koga
Y.Kawai
スパイラルアンテナを用いた誘導結合型プ
ラズマ生成における電子の熱運動効果
武智誠次・篠原俊二郎
Behavior of the Ion Sheath Instability in a
Role of Peripheral Vacuum Regions in the
Control of the Electron Cyclotron Reso−
nance Plasma Uniformity
{
H.Muta
Y.Ueda
Y.Kawai
発表した誌名(巻・号・年・月)
Surf. Coat, Technol. Vol.
112(平ll.2)
上
同
Jpn. J. Appl.
Phys. Vo1.
38,No.2A(平ll
2)
Phys. Vol.
Jpn. J. Appl.
.3)
38,No.3A(平成ll
九大総理工報告,20巻,
4号(平ll.3)
Appl. Phys. Lett. Vol.74,
No.14(平11.4)
Plasma
M.Shindo
Y.Ueda
Observation of Local Structure in Asym−
metric Ion Sheath
K.Koga
Y.Kawai
H.Naitou
長。緊軸1馬n・VoL 68・
S.Takechi
S.Shinohara
Jpn. J. Appl.
on Plasma Science(平ll.6)
Parameters Measurement of ECR C4F8/Ar
S.Hiejima
S.Kawakami
Y.Kawai
N.Ishii
1欝L総懸1蕪盈濫需諮艦職{
A.Fukuyama
Thin Solid Films Vol.345,
No.1(平11.5)
Phys. Vol.
38,No.6A(平11
6)
Discharge Regimes and Density Jumps in a
Helicon Plasma Source
S.Shinohara
K.Yonekura
撒繍琶a膿i鵬・懸l15{
S.Shinohara
S.Takechi
同
上
同
上
Evanescent Electromagnetic Field Struc−
A.Fukuyama
tures in Inductively Coupled Plasma
S.Shinohara
S.Takechi
Control of Chaos Caused by Applying a
Pulse
K.Taniguchi
Y.Kawai
H.Mashima
M.Murata
H.Yamakoshi
Characteristics of Very High Frequency
Plasma Produced Using a Ladder−Shaped
Electrode
Profile Control and
Biased Electrodes in
Produced Plasma
Y.Takeuchi
T.Horioka
Y.Kawai
撫a藷1欝{懲儲遣a
Effect of Electromagnetic Waves Propagat,
ing in the Periphery of Electron Cyclotron
Resonance Plasma on thεUniformity
{
{二
Negative Ion Density Measurements in Flu−
orocarbon ECR PIasma
Chaotic Behavior Caused by Ion−Ion Insta・
{
bility
aLadder−Shaped Antenna
Phys. Rev. Lett. Vol.83,
No.3(平ll.7)
Phys. Vol.
Jpn. J. Appl.
38,No.7B(平11.7)
N.Matsuoka
同
上
Y.Ueda
Y.Kawai
H.Muta
同
上
M.Shindo
S.Kawakami
Y.Kawai
Y.Ueda
K.Kaimoto
N.Ishii
K. Taniguchi
M.Matsukuma Y. Kawai
{
Radio−Frequency Plasma Production Using
T.Yamane
Proc.26th IEEE Int. Conf.
Y.Kawai
T.Yamane
M.Murata
M.Yoshioka
Y.Takeuchi
Proc. Int. Conf. XXIV Phe−
nomena in Ionized Gases
Vol.2(平11.7)
Proc. Int. Conf. XXIV Phe−
nomena in Ionized Gases
VoL 4(平ll.7)
Surf. Coat. Technol. Vol.
116−119(平ll.9)
平成12年
九州大学大学院総合理工学報告
{
an Electron Cyclotron Resonance C4F8 Plas−
M.Shindo
Y.Ueda
ma
N.Ishii
Determination of Negative−Ion Density in
第22巻 第1号
S.Hiejima
S.Kawakami
Y.Kawai
黙「ement of ECR Silane Plasma Pa「a冒秘策醐a
Y.Ueda
I.Katsumata
RF Wave Propagation in Bounded Plasma
under Divergent and Convergent Magnetic
Field Configurations
Control of Type−l Intermittency Caused by
Ion Acoustic Wave Instability
融融轍舗懸譜藍:{
S.Takechi
S,Shinohara
K.Taniguchi
Y.Kawai
K.Koga
Y.Kawai
H.Naitou
一73一
Surf. Coat. Technol. Vol.
116−119(平ll.9)
J. Materials Processing
Technol. Vol.92−93(平11.
11)
Jpn. J. Appl.
Phys, Vol.
38,No. llA(平ll.11)
J.Plasma Fusion Res. Se−
ries Vol.2(平11.12)
上
同
騰署譜儲潔mig「ation and im一{釜:脇。
K,Hashizume
J.Alloys Comp.,Vol.282
撚s濫隠窓n細心ざ1!2gen th「ough{㌶1惣£ki
R。Hitaka
J. Radioanalytical Nucl.
Chem., Vol.239, No.3
{
Observation of spatial distribution of tri−
tium in zirconium alloy with microauto−
radiography
The direct force on electromigrating hyd−
rogen lsotopes
M,Sugisaki
M.Hayashi
Y.Hatano
T.Hayashi
K.Isobe
M.Sugisaki
M.Nishi
K.Okuno
K.Hashizume
A.Lodder
Role of intermetallic precipitates in hyd−
{
rogen transport through oxide films on
Zircaloy
Y.Hatano
K.Kitano
躍鼎ぎof u「ania in steam at elevated儀歪a翻置1
(平ll.3)
(平ll.3)
J.Nucl. Mater.,Vo1.271−
272(平ll.5)
J.Alloys Comp.,Vol.288
(平ll.7)
M.Sugisaki
Zirconium in.the Nuclear
Industry:Twelfth Interna−
M.Hayashi
9♀謬a13温血i2)ASTM
W.一E.Wang
J.Nucl. Mater.,Vol.275
(平ll.12)
九州大学大学院総合理工学
勤騨面恥縮謙朧の水{衝爪監:霧多雛霜
研究科報告第21巻3号
(平ユ1.12)
雛li温h懸器P翻,撫器n佳§面面h、
M.Nishikawa
K,Kenmotsu
J.Nucl. Mater, Vol.273
聖艦謙hange Reaction on Solid B「eed”{全膿hi
M.Nishikawa
T.Kawagoe
{
核燃料再処理オフガスとしてのクリプト
ン・キセノンの吸着特性
Development of an improved ceramic
tium breeder with catalytic function
t・し
西 川 正
史
中 賢 治
松 輝 城
A.Baba
M.Nishikawa
{
K.Munakata
A.Baba
M.Nishikawa
T.Kawano
T.Fukumatsu
K.Tanaka
M.Nishikawa
K。Munakata
K.Munakata
S.Tamatsuki
M.Nishikawa
T.Fukumatsu
K.Tanaka
{
tion
Adsorption Equilibria of Krypton, Xenon,
Nitrogen and Their Mixtures on Molecular
Sieve 5A and Activated charcoal
三・田
聡・福
ル;撚1,n
Ceramic Breeder Material with Catalytic
Function
Removal of Carbon Dioxide in Reprocessing
Spent Nuclear Fuel OFF Gas by Adsorp−
宗 像 健
山 月
{
H.Nakashim−
(平ll.3)
臨。習賑。蓋粋1曾?
9)
九州大学工学二二Vol.
72,No.!(平ll.1)
Proc. of the 7th Interna−
tional Workshop on Cera−
mic Breeder Blanket In−
teractions(平ユ1.3)
Proc. of theユ998 Sympo.
sium
on
Nuclear Data
(平11.3)
S.Yamatsuki
J.Chem. Eng. Japan Vol.
32,No.5(平11.5)
J.Nucl. Sci. Technol. Vol.
36,No.9(平ll.9)
-74-
SIZ JISic 1 1 tEii rFi e:
Tritium Release from Improved Ceramic
Tritium Breeder with Catalytic Function
Study on direct mixing type axial flow cyclone heat exchanger between gas and parti-
IEX L k ge.
Jl[pm H
K. Munakata
T. Kawagoe
Y. Yokoyama
R.D. Penzhorn
K. Kawamoto
A. Baba
A, Shimizu
T. Yokomine
T. Yokomine
A. Shimizu
T. Takeishi
M. Nishikawa
H. Moriyama
K. Okuna
cles
Experimental investigation on impinglment
heat transfer of gas-solid suspension flow
Numerical simulation on thermal response
of materials irradiated by high energyflux
{
E. Hoashi
A. Shimizu
T. Yokomine
Analysis of plasma behavior in a magnetlc
Y. Nagamine
thrust chamber of a laser fusion rocket
Estimation of Energy Dependence of the
ICF
reactor-slze
targets
Y, Nakao
V.T. Voronchev
prop ( H. Nakashima
Measurements of (n, xp), (n ,xd) Double
Differential Cross Sections of Carbon and
Aluminum for 65 and 75 MeV Neutrons
&firv mp 'IkEF x vAq ]
(
H. Nakashima
Use of an ignition facility for fuslon
ulsion experiment
F ]li (1) #. 51villit ili{[fii
Mieroscopic Calculation of the
Multistep
Compound Process
Analysis of (p, p'x) reactlons by semiclassical distorted wave (SCDW) model withsingle particle wave functions for WoodsSaxson potential
H. Nakashima
N. Yoshimi
Proc. 5th ASME/JSME Joint
Thermal Engineering Con-
ference, Vol. 1 (5ilZll. 3)
Proc. 5th ASME/JSME Joint
Thermal Engineering Conference, Vol. 1 (!Pll.
Nauchi
Sanami
Iwasaki
Tanaka
Nakashima
Nakamu・ra
T.Johzaki
Y. Tabaru
K. Kudo
posium on Materials, Energy and Environmental Sciences, Vol. 1 (iFll. 11)
Fusion Technology,
1)
Fusion Engineering & Design Vol 44, pp. 181-185
'(411. 2)
pp. 359-363
M. Baba
M. Ibaraki
N. Hirakawa
S. Meigo
H. Takada
Y. Watanabe
{
M. Kawai
J. of Nucl. Sci. & Technol.
36, No. 2 pp 143-151 (1999)
(SIZ11.
2)
JAERI-Research
(rp11. 2)
99-O09
Phys. Rev., C59 , p. 865
(!Fl1. 2)
T. Kawano
K. Ogata
Vol .
35, No. 1, pp. 62-70 (gll.
Y. Nagamine
Y.P. Zakharov
?aj EF ue 2 .)k< ?ge Zf Ell]
{t;il2
H] ptuN " ・rp E 3E} N
Sun Weili
3)
'Proc. ISt Cross Straits Sym-
A.G. Ponomarenko
Y.
T.
T.
S.
H.
T.
Vol .
Nucl. Sci. Eng., Vol . 131,
No. 1, p. I07 (SIZII. 1)
T. Kawano
Optical Potential Parameters for 209Bi
Neutronic effects in
K. Ezato
T. Kunugi
J. Nucl. Sci. Technol.
36, No. 10 (SIZII. 10)
Proc. of the 1998 Sympo-
Y. Watanabe
M. Kohno
sium on Nuclear Data,
Nov. 19p20, 1998, JAERI,
Tokai, Japan, JAERI-Conf
99-O02, pp. 262-267 (SPII.
3)
Study of secondary charged-particle production by proton-induced reactions at
several tens of MeV
S. Meigo
H. Takada
S. Chiba
T. Sasa
K. Shin
O. Iwamoto
T. Fukahori
Su. Tanaka
Analysis of 58Ni (n, cr) Reaction Cross Sections with the Hauser-Feshbach Statistical
Theory and the Bayesian Parameter Estimation Method
A . Yamamoto
M. Harada
Y. Tanaka
Kawano
{T.
M. Baba
Development of a CIP-MHD code and its ( T. Kawasaki
application to fusion rocket study
H. Nakashima
Y. Watanabe
H. Nakashima
T. Sanami
H. Nakashima
T. Muranaka
pp. 268m273
J. Nucl. Sci. Technol. , Vol.
36, No. 3, p. 256 (rp11.
3)
Compuational Fluid DynamicsJournal Vol. 8, No. 1,
pp. 76-81 (SIZII. 4)
rpnt12ff
JL Y・l・l rt t `r rt t 2 za fllS; A
iElgMfl;ElttIY
M. Harada
A. Yamamoto
K. Sato
The '2C (p,p'3cv) Breakup Reaction Induced by 14, 18, and 26 MeV Protons
H. Ijiri
Y. Uozumi
S. Meigo
T. Fukahori
-75-
gg 22 2S ag le
Y. Watanabe
S. Yoshioka
T. Nakashima
H. Yoshida
N. Koori
J. of Nucl.Sci. & Technol .
36, No.4, pp. 313-325
(g11.4)
O. Iwamoto
S. Chiba
Proc. of the RCNP Int.
Symp. On Nuclear ReAnalysis of MultistepDirect (p,p'x) and
(p,nx) Reactions by Semi-Classical Distorted Wave Model
{
Y. Watanabe
K. Ogata
M. Kawai
Sun Weili
M. Kohno
sponses and Medium Effects, Osaka, Japan, Nov.
26'28, 1998, Frontiers Science Series No. 28, pp. 205-
211 (University Academy
Press Inc., Tokyo, (51Z11.
Semiclassical distorted wave model analy-
sis of multistep direct (p, p'x) and (p, nxi
reactions to the continuum
Y. Watanabe
Sun Weili
H. Shinohara
K. Ogata
F.S. Dietrich
A.K. Kerman
A.J. Koning
S.M. Grimes
F. Petrovich
approaches to multistep direct nuclear
reactlons
M. Higashi
M. Kohno
M. Kawai
M.B. Chadwick
W.G. Love
Open problems in quantum-mechanical
R. Kuwata
Y. Watanabe
M. Avrigeanu
S. Chiba
Phys. Rev. C 59, No. 4,
pp. 2136'2151
(SIZ11. 4)
M. Kawai
M. Herman
G. Walker
H. Wolter
E. Betak
J.P. Delaroche
E. Gadioli
S. Hilaire
M.S. Hussein
R. Lindsay
B. Marianski
E. Ramstrom
W.A. Richter
S. Yoshida
T. Kawano
Acta physica slovaca 49,
No. 3 , pp. 365-379 (SIZII.
6)
A. Marcinkowski
M. Mustafa
G. Reffo
M.A. Ross
A Study of Plasma Propulsion System with f H. Sou
T. Noutsuka
Y. Takao
Y. Mori
H. Nakashima
Proc. 2nd Int. Symp. on
Applied Plasma Science,
pp. 45-49 (SIZII. 9)
Instability Analysis of Rotating Plasma in I J. Hashimoto
T. Muranaka
Jpn. J. Appl. Phys. Vol.
38, Part 1, No. 10, pp.
RF Heating k
Stationary Gas N
K. Uemura
H. Nakashima
61OO-61O1 (51Z11. 10)
Development of a MHD code using CIP t T. Kawasaki
PoectkheOtd and its application to a laser fusion i
T. Muranaka
26th Int. Electric Propulsion Conf. Report IEPC99-O19 (¥11. 10)
Analysis of plasma behavior for a magentic t
thrust chamber of laser fusion rocket by t H. Uchimura
T. Muranaka
26th Int. Electric Propulsion Conf. Report IEPC99-020 (gll. 10)
H. Nakashima
using 3D hybrid code X
Plume Measurement of Plasma Propulsion
System
H. Nakashima
T.
Y.
K.
H.
Noutsuka
Yano
Uemura
Nakashima
ICRF Wave Propagation and Absorption in I Y. Mori
a Micro Wave Discharge lon Thruster k H. Nakashima
Light charged particle production
in
proton-induced reactions on i2C and 27Al at
42 and 68 MeV
T. Hida
G. Kantou
Y. Takao
Y. Takao
99-226 (¥11. 10)
26th Int. Electric Propulsion Conf. Report IEPC-
99-227 (¥11. 10)
Y. Watanabe
A. Yamamoto
M. Harada
Y. Tanaka
H. Nakashima
T. Sasa
O. Iwamoto
Su. Tanaka
H. Takada
K. Shin
・26th Int. Electric Propulsion Conf. Report IEPC-
S. Meigo
T. Fukahori
S. Chiba
TIARA Annual Report
1998, JAERI-Review 99-
025 (1999), pp.234-236.
(SIZ11. 10)
Proc. Ist Cross Straits Sym-
ICRF Wave Propagation and Absorption in I Y. Mori
a Microwave Discharge lon Thruster t Y. Takao
T. Noutsuka
H. Nakashima
posium on Materials, Energy and Environmental Sci-
ences, pp.50-51 (SIZII.
11)
一76一
平成11年中に発表した論文題目
Proc.ユst Cross Straits Sym−
鰭翻噌鼎S㍑総綿{ H.Uchimura
H.Nakashima
T.Muranaka
posium on Materials, Ener−
gy and Environmental Sci−
ences, PP.50−5ユ (平11.
11)
謙pment of a MHD code using CIP俵:継翻a
T.Muranaka
同
旱朧継盤Resonace(ECR)Plasma{畢:搬「a
H.Sou
H.Nakashima
同
中 島 秀紀
4.4.5宇宙への応用
K.Ishibashi
K.Maehata
Y.Watanabe
{
distorted wave model and its application to
the study of spin observables
fields and oPPortunity of direct conversion
of ICF−energy
{
Field Measurement on a Long Pulsed Toka−
mak
A.G.
Zakharov
H.Nakashima
H.Usui
J.Wolowski
Ponomarenko
T.Muranaka
Sun Weili
Y.Watanabe
力試験
レビュー論文超伝導強磁場トカマク
TRIAM−IMにおける高性能・定常プラズ
マ研究の最近の進展
Tokamak TRIAM−IM
河 野 俊
中 川 庸
深 堀 智
S.A. Nikitin
J. Plasma Fusion Res.
SERIES, Vol.2, pp.402−
405(平ll.12)
E.Woryna
Phys. Rev. C 60,064605
(12pages)
(平11.12)
政 之
和 明
純
明
日本原子力学会誌
Vol.41, No.12, p.1213
(平ll.12)
恵
K.Matsuura
K.Kawahata
S.Fujiwaka
S.Itoh
K.N. Sato
Rev. Sci. Instrum., Vo1.
K.Nakamura
M.Sakamoto
H.Zushi
70,No.1(平ll.1)
中
島
川
崎
瀧
子
出
上
図
佐
K.Hanada
K.Makino
子 年・花
昌 二・牧
恵里子・坂
秀樹・中
浩之助・伊
田 和 明
野 賢 一
本 瑞樹
村 一 男
藤 智 之
伊藤智之・トライアムグループ
K.Nakamura
M.Sakamoto
E.Jotaki
S.Kawasaki
A.Iyomasa
Electric Pulsation and Profile Quantizaton
in CHS Heliotron/Torsatron
11)
正・井 頭
樹・小 迫
彦・片 倉
雄・長谷川
生・柴 田
’山 野 直
S.Itoh
Recent Progress in the Superconducting
Sun Weili
K.Ogata
E.Jotaki
2.45GHz LHCDシステム用移相器の高電
Phys. Rev. C 60,054605
(llpages) ,(1999)(平ll.
Yu.P.
M.Kohno
M.Kawai
Nucl. Instr. Meth. A 431,
PP.521−530(平!1.!l)
M.Numajiri
M.Kawai
J.Fujita
ARotating Coil Probe for the Magnetic
N.Matsufuji
N.Shigyo
K.Ogata
Y.Watanabe
吉 田
「シグマ委員会」における核データ収集・
評価活動
lll−113(平ll. ll)
M.Kohno
Physics of exploding plasma in magnetic
Wigner transform of one−body density mat−
rlX
75巻増刊号第2号,pp.
H.Takada
H.Nakamoto
S.Meigo
S.Chiba
Measurements of neutron spectra produced
from a thick lead target bombarded with
O.5−and 1.5GeV protons
Semiclassical distorted wave model with
上
pp.147−148
プラズマ・核融合学会誌第
高エネルギー密度プラズマ研究とその応用,
Theoretical modification on semiclassical
上
pp.139−140
H.Zushi
K。Hanada
K.Makino
H,Nakashima
H.Iguchi
H.Idei
S.Kubo
S.Okamura
T,Minami
S.Ohdachi
H.Zushi
etal.
プラズマ・核融合学会誌,
Vol.75, No.3(平!1.3)
K.N. Sato
A.Fujisawa
K.Matsuoka
K.Tanaka
九大応力研所報85号
(平ll.2)
S.Morita
Plasma Phys. Control.
Fusion, Vol.41, SupPle−
ment 3A(平11.3)
Plasma Phys. ControL
Fusion, Vo1.41, Supple−
ment 3A(平11.3)
ptat12E
)FL dt[Nl I< tiik IJi< tik Il5E *,as,. a
iiI#Rk
K.N. Sato
H. Zushi
K. Hanada
K. Makino
H. Nakashima
S. Itoh
Recent Progress on High Performance
Steady State Plasmas in the Superconduct-
ingTokamak TRIAMmlM
K. Nakamura
M. Sakamoto
E. Jotaki
S. Kawasaki
N. Yoshida
M. Sakamoto
le Null Configurations on TRIAM-IM
E. Jotaki
S. Kawasaki
Effect of Plasma Disruption on Supercon- t M. Sakamoto
s,firpa)Z<;ik, etzk:;EltO<FfHa)llJf3X N
tw
it n
li6- rp
su 2x g.
---
Au'
positron Lifetime caicuiation for a vacancy I T. Onitsuka
M. Takenaka
and Vacancy Clusters in Graphite t E. Kuramoto
Computer Simulation of Fundamental Behaviors of Interstitial Clusters in Fe andNi
・ im
tc . Jlt
Flexible Boundary Condition for a Moving
K. Ohsawa
E. Kuramoto
Z. Tang
T. Shimamura
Y. Nagai
rogen Charging k
with a Magic Number
T. Chiba
M. Takenaka
Special
Fusion
Design ,
Engineering and
No. 1
Vol. 47,
(pt11. 12)
n
;i. zR, .ag 42 e{s,
(gll. 10)
ag lo e
Trans. Mat. Res. Soc. Japan, Vol. 24 (EIZ11. 8)
(ilZ11. 12)
K. Itoh
Stable Vacancy Clusters in Neutron-Irradiated Graphite: Evidence for Aggregations
11Y, Yokohama
Issue 2 (iFll. 11)
J. Nucl . Mat., Vol. 276,
E. Kuramoto
In-situ Measurement of Lattice Parameter t N. Tsukuda
Change on Pd and Ni during Cathodic Hyd- t N. Morioka
E. Kuramoto
Dislocation
Nucl. Fusion, Vol. 39, No.
$ as op
H. Ohkubo
N. Tsukuda
Special
Issue 1 (!IZII. 9)
S. Itoh
E. Jotaki
ducting Magnet System in TRIAM-IM t K. Nakamura
!iS( WKkZ l・ Jkfii tiG ?jli , wa iEili' {!・ ?}if 2Hlj 'x-Ei ,?ik e: .k 6 jil,il, , f
9Y, Yokohama
K.N. Sato
K. Hanada
K. Makino
H. Nakashima
S. Itoh
Long Sustainment in Both Limiter and Sing-
Nucl. Fusion, Vol .39, No.
K. Nakamura
H. Zushi
High Ion Temperature Discharge and its
-77-
ng 22g gg lt
H. Ohkubo
M. Hasegawa
Y. Kawazoe
E. Kuramoto
Alloysand Compounds ,
Vol . 293-295 (gll. 12)
J.
J. Appl. Phys.,
(rp11. 7)
Vol . 86
Phys. Rev. Lett., Vol . 82
No. 12 ([!ilZll. 4)
'
T. Iwata
Interaction of Solutes with Irradiation-Induced Defects of Electron-Irradiated Dilute
Iron Alloys
H. Abe
E. Kuramoto
J. Nucl. Mat., Vol. 271 &
272 (¥11. 5)
MD Study of Dynamic Behavior of Small I K. Koyanagi
Interstitial Clusters in Fe k E. Kuramoto
K. Ohsawa
J. Nucl. Mat., Vol . 271 &
9wOeMePn"tenrESa'MgeUiaDtlgi"ocOafti8hn9gnn8elan2te`rOsli'tbi8i<
K. Ohsawa
J. Nucl. Mat., Vol. 271 &
M. Koyanagi
272 (EIZII. 5)
Atomic Structure and Dynamic Behavior of t M. Koyanagi
Small lnterstitial Clusters in Fe and Ni k K. Ohsawa
T. Tsutsumi
E. Kuramoto
Computational
9s!e.r,m,gyaglo,n,,o.`,N.m,Bo,e,y.P,oJfi・2:',g・8.fO,ZFDe,1<
K. Ohsawa
Materials
Computational
Science, Vol. 14 (sp12. 4)
Clusters in Fe and Ni N
fect Study i
E. Kuramoto
T. Tsutsumi
T. Konishi
H. Abe
E. Kuramoto
272 (SfZll. 5)
Materials
Science, Vol. 14 (rp12. 4)
positron Lifetime caicuiations on vacancy I E. Kuramoto
CIusters and Dislocations in Ni and Fe l K. Ueno
Y. Kamimura
T. Tsutsumi
5.e,vie,w.,?S,5,g;en8,i℃l;,r,ks,in,,.D,e.vsio,p,m,e,.n,t{
H. Kurishita
J. Nucl. Mater . 266-269,
197-206 (!Fl1. 3)
T. Matsue
terials ASTM STP 1325,
Materials k
IIII'2,ro,・EtF-ux・uilieg,8y.N.es,tg.op,,JrlKite.is,teS.:g,- (
with lOB N
Void Swelling of Pure Copper and Copper
Alloys induced by Heavy Ion Irradiation
N. Yoshida
M. Ohmura
H. Watanabe
T. Muroga
N. Yoshida
Materials
Computational
Science, Vol. 14 (SIZ12. 4)
Effects of Radiation on Ma-
689-700 (¥11. 4)
Effects of Radiation on Ma-
T. Muroga
H. Watanabe
terials ASTM STP 1325,
991-998 (rp11. 4)
一78一
平成11年中に発表した論文題目
Fluence Dependence of Defect evolution in
Austenitic Stainless Steels during Fission
Neutron Irradiation
H.Watanabe
N.Yoshida
鰭灘獄謙i・識a窃計{
K.Ochiai
H.Matsui
J.Nucl. Mater. Vol.271−
272,381−384(平ユ1.5)
J.Nuc1. Mater. Vol.271−
272,381−384(平11.5)
T.Muroga
Interaction of Plasma Facing Materials for
Radiation Effects&Defects
Fusion Devices with Low Energy Hydrogen
In
N.Yoshida
and Helium particles
{
Behavior of Plasma−Sprayed Tungsten Coat−
ings on CFC and Graphite under High Heat
Load
K.Tokunaga
N.Noda
S.Inagaki
N.Yoshida
Y.Kubota
R.Sakamoto
T.Sogabe
L.Ploechl
松 原 四
恩 本 好
吉 田 直
久保田 雄
加 藤 敏
電子ビーム照射による高熱流束負荷を受け
た VPS−W溶射皮膜/炭素系基材の界面
近傍における組成分析と損傷解析
Solids
l48, 535−553
(平ll.8)
J.Nucl. Mater. VoL 266−
269,1224−1229(平ll.5)
壮・徳永和俊
雄・高 雄 善 裕
溶射第36巻・1号(1998)
亮・野 田 信 明
輔・曽我部 敏 明
之・ローレンツ・プ
28.
ロツヘル
TRIAM−1M高イオン温度プラズマ放電下
でのプラズマ・壁相互作用
Non−Local Model Analysis of Heat Pulse
Propagation and Simulation of Experiments
平 井 武 志・藤
{響ラ翻レ舗
{
{
Numerical study of chaos on a shell model
S.一1.Itoh
J. of the Physical Society
K.Itoh
of Japan Vol.68, No.2
M.Yagi
S.一1.Itoh
K.Itoh
A.Fukuyama
櫨ξ「tand St「uctu「a1 Fo「mation inほ1鵠隻。y、ma
H。Iguch
H.Idei
S,Kudo
S.Okamura
T.Minami
S.Ohdachi
H.Zushi
M.Osakabe
Y.Yoshimura
Helical Plasma
濫詳112h野ics Pub冒
臨ぎe(軍{1ρ甥sics Pub’
S.Morita
S.Lee
R.Akiyama
Plasma Phys. Control.
Fusion, Vol.41, SupPle−
H.Sanuki
A.Shimizu
K.Itoh
S.Takagi
ment 3A, Special Issue
A.Ejiri
K.Ida
M.Isobe
C.Takahashi
S.Hidekuma
S.Nishimura
N.Inoue
R.Sakamoto
S−1.Itoh
Y.Hamada
M.Fujiwara
A.Fujisawa
T.Minami
H.Sanuki
Y.Yoshimura
S.Lee
Density Fluctuation Reduction in a Troidal
CHAOS IVol.9, No.21n.
K.Toi
M.Kojima
Electron Thermal Transport Barrier and
(平11.2)
S.一1.Itoh
A.Fujisawa
K.Matsuoka
K.Tanaka
Electric pulsation and profile quantization
in CHS heliotron/torsatron
(1999) 15.
T.Iwasaki
M.Yagi
Ulich Storoth
inW7−AS
九州大学大学院総合理工学
研究科報告 第21巻第1号
原 正
田 直 亮
藤 智 之
M.Yokoyama
S−1.Itoh
R.Akiyama
M.Isobe
S.Nishimura
A.Shimizu
K.Toi
K.Matsuoka
踏「ical Study of Chaos Based on a Shell{二二i
舘欝Sh舳欝一Bena「d Tu「bulence億至u{留to
(平ll.3)
、
H.Iguchi
K.Itoh
K.Tanaka
M.Kojima
S.Okamura
K.Ida
S.Morita
Phys. Rev. Lett. Vol.82,
No.13(平ll.3)
M.Osakabe
C.Takahashi
Y.Hamada
M.Fujiwara
FURKU
99−Ol(62)(平ll.
A.Fukuyama
4)
M.Yagi
FURKU
99−02(63)(平ll.
S.一1.Itoh
5)
4rk12sc
IL d'l'l J*c t i Ic il7 ll;tl kl]; ・A mp ] t k tR !IliL
-79-
ag 22 i{S ag 1 {l-
,
Statistical Theory of Subcritically-Excited
gtarsO.n?IT)urbulence in Inhomogeneous plas.
J. of the Physical Society
S.-I. Itoh
K. Itoh
of Japan Vol.68 No.6
N. Yokoi
Physics of Plasmas Vol. 6,
No.8 (SIZII. 8)
(rp11.
6)
Magnetohydrodynamic mechanisms of elec-
tric-field transport suppression and
plasma-rotation generation, with special
reference to tokamak's reversed-shear confinement
{A.S.-I.Yoshizawa
Itoh
K. Itoh
Statistical Theory of Subcritically-Excited
llitarsOPfllT)Urbulence in Inhomogeneous plas-
Burning Analysis on the Improved Confine-
ment Mode
New Shell Models for Rayleigh-Benard
Turbulence
Analysis of Rayleigh-Benard Turbulence
by New Shell Models
Two Dimensional Transport Study of
Scrape off Layer Plasmas
Probabilistic Nature in L/H Transition
J. of the Physical Society
S.-I. Itoh
K. Itoh
{G.S.-I.Tateishi
Itoh
M. Yagi
T. Fujimoto
{S.-I.
Itoh
M. Yagi
{T.S.-I.Fujimoto
Itoh
M. Yagi
N. Yamamoto
{S.-I.
Itoh
M. Yagi
{
S.-I. Itoh
K. Itoh
{
S. Toda
M. Yagi
{
A. Fukuyama
S. Toda
M. Yagi
T. Iwasaki
K. Itoh
A. Fukuyama
Analysis of Current Diffusive Ballooning
Mode in Tokamaks
M. Uchida
K. Itoh
M. Yagi
(gll. 8)
J. of the Physical Society
of Japan Vol. 68 No. 10
(sp11. 1O)
J. of Plasma and Fusion
Research, Vol.75 No.10
(SPII. 10)
Reports of Research Insti-
tute for Applied Mechanics, No. 117 (E[IZII. 9)
Reports of Research Insti-
tute for Applied Mechanics, No. 117 (SIZII. 9)
A. Fukuyama
Fast responses in L-H transitions
of Japan Vol.68 No.8
S.-I. Itoh
J. of the Physical Society
of Japan, Vol.68 No. 11
(SIZ11. 11)
18th IAEA Fusion Energy
Conf. Nucl. Fusion Special
Issue 2. Vol. 39, No. 11Y
(SPII. 11)
NIFS-615 ([!IZII. 11)
一80一
平成ll年中に発表した論文題目
環境エネルギー工学専攻
論 文 題 目
氏
名
、発表した誌名(巻・号・年・月)
麟謝纂隔露難蹴噸{響果灘:擁螺顯壁際餓蓄聯
聾階腿噌。鐸ud研shock phenomena{昏:説禦
Progress in Aerospace
Sciences Vol.35, No.1
Y.Miyazato
(平ll.1)
蓋i導通鵠、鼎鴇Shock Fo「mation{鉱描a
Proc. of the Fifth Asian
Y.Miyazato
K.Matsuo
Symposium on Visualiza−
臨棚物耀,糠糟旦,ltudy{蹴翻a長:着色to
Symposium on Visualiza−
tion(平ll.3)
Proc. of the Fifth Asian
tion(平ll.3)
Proc. of the Fifth Asian
碁搬1£襟ation on Flow Fields in a佳畿織h、選書謡
Symposium on Visualiza・
tion(平11.3)
碁翻1欝離§鼎蹴藍呈t{善:貯め1難め
Proc. of the Fifth Asian
Symposium on Visualiza−
tion(平11.3)
Proc. of the 2nd Pasific
灘灘照門i㍊躍課{喜:階臨わ。瀟鴛
Symposium on Flow Visu・
alization and Image Proces−
sing(平l!.5)
鵜纏雛鞭騨贈{灘嚢婁:鼎藩・二
日本機械学会論文集B編
二騨禦雫轡出による酬響羅漿匙二
九州大学総理工報告
二鵬舗躍r縣聯{畏温
proc. 22nd International
Symposium on Shock Waves
(平1L7)
松尾一泰・青木俊之
新幹線トンネルの低周波音
{
高速応答性を有する感圧塗料の発光特性
S.Nakao
半田太郎・宮里義昭
益田光治・松尾一泰
松本尚之・坂本和之
第65巻633号(平11.5)
第21巻第1号(平11.6)
騒音制御第23巻第5号
(平11.10)
可視化情報第19巻増刊2号
(平11.10)
縦齢ミユレーター用急速開口弁{縫遷御:響魏
可視化情報第19巻増刊2号
神徳騰速ノズ嚇の可視化{舞欝難i戴鐸
九州大学総理工報告
即吟騰,鐸ud臣shock model in a傷:説智
(平ll.10)
第21巻第3号(平ll.12)
Proc. of the Institution of
Y.Miyazato
Mechanical Engineers Vol.
213Part G(平ll.12)
禰難光法による高速気流中のじょう{勤靴一粒踏
継鼎h器1撒と朧:俵:諮kiY・輪㎞i
Visual Study on Combustion Characteris−
tics of Heavy Fuel in Diesel Engines
隆
人
日本機械学会論文集B編
第65巻第631号(平11.3)
MTZ(Motortechnische Zeit−
schrift) Vo1.60, No.1
(平ll.1)
Proc. of the 2nd Interna−
K.Takasaki
tional Colloquium:FUELS
1999(平ll.1)
平成12年
九州大学大学院総合理工学報告 第22巻第1号
可視化による舶用ディーゼル機関の燃焼上
の問題点解明
日本舶用機関学会誌
高 崎 講 二
{
Visual Study about Combustion Character−
istics of Heavy Fuel in Diesel Engines
一81一
34巻2号(平11.2)
K.Takasaki
T.Fukuyoshi
S.Abe M.Nakashima
S.Osafune
Bull. of the Marine En一
寺鼎騰iftモ靴P野・
灘藏麟雛糊鞠ガス糊こ條鞭型:舗暴竺
日本機械学会論文集
藤ダ噺制御システムのため{藁鰭二義i擁霧
日本舶用機関学会誌
幽晦幽趣翻す翻㈱樹の{高島徹奨:齢忠論
論文集,第516号,pp 79−
謂碧雛おける未利用エネル判舌用に僻騰繁:茜富広霧
論文集,第517号,pp 99−
(B編),第65巻631号
(平11.3)
34巻7号(平11.7)
日本建築学会計画卒
85(平ll.2)
日本建築学会計画至
105(平ll.3)
埜癖型i薩州製就としての建築{鮪忠塑’萩島
理
九大総理工報告,
第20巻,第4号,pp.329−
334(平ll.3)
KLIMAATLAS for Urban
CLIMATE ANALYSIS FOR URBAN PLAN−
H.Yoda
NING IN FUKUOKA
谷 本
市高温化の構造解析に関する研究
第2報一多数室問題に関する考察
in Japan一, pp.48−63,
(平ll.3)
建築一都市一土壌削成系モデルによる都
冷房二二にマルコフモデルを適用した場合
の熱負荷特性に関する基礎的検討
Planning−KLIMAATLAS
T.Katayama
(財)住宅総合研究財団
研究年報,No.25, pp.
潤
213−222(平ll.3)
空気調和・衛生工学会
谷本徹夫.萩島
潤・片山忠久
{林
理
論文集,No.73, pp.77−
83(平11.4)
NUMERICAL ANALYSIS OF AIR TEM一
聯T撫繊細D柳綱{全1膿贈J・伽㎞
Proc. of Building Simula−
tion’99, Vol.皿, pp.1333−
1339(平11.9)
MODEL
Proc. of the l5th Int. Con−
gress of Biometeorology
門門8省s三門鼎澱§URE{生惣、um、験溜、ma
土壌内水分移動特性に関するパラメータの
推定 屋上芝生殖栽の葉群三下にある土壌
内熱水分同時移動現象の解析
数値計算による街路樹の暑熱緩和効果の評
価 街路樹のある街路の温熱環境予測
その2
{
香川治美・谷本
片山忠久・萩島
and Int. Conf. on Urban
塾i駅lo樺ll竪PO 3.
潤
理
萩島徹夫.谷本
理・片山忠久
{林
卓
論こ署9葺E誌面癬纂謄一{偉盃忠塑二象B禽LCOM馳
太陽熱利用空気集熱式暖房住宅の設計指針
中村健児・渡邊俊行
{家司黙龍有二
{
空気循環式ブリックソーラーハウスの開発
熱源システムの最適運転による室温湿度変
動とそのシステム構成が最適化効果に与え
る影響
一夏季代表日における中規模事務所ビル
の複合熱源蓄熱システムを対象とした基礎
的検討一
渡邊俊行・林 徹夫
龍 有二・赤司泰義
赤司泰義・渡邊俊行
{聾講三・松尾陽
日本建築学会計画卒
論文集,No.525, PP.27−
32(平ll.11)
日本建築学会計画系
論文集,No.525, pp.83−
90(平ll.11)
日本建築学会技術
報告集,第9号,pp.153−
158(平ll.12)
同
上
住宅総合研究財団研究年報
No.25(平ll.3)
日本建築学会計画系
論文集第519号(平ユ1.5)
一82一
平成ll年中に発表した論文題目
灘ID欝欝atM譜i・糊全:隔i
Numerical Simulation on Simultaneous Con−
{
trol Process of Indoor Air Temperature
and Humidity
{
IBPSA Conf。(平11,9)
T. Watanaba
Y. Akashi
M.Nakamura T. Watanabe
T.Hayashi Y. Ryu
Y.Akashi S. Goto
Iar House with Airflow System in Brick
Walls
同
上
Proc. of PLEA’99(平11.
9)
S.Takase
入部真武・渡邊俊行
倹木繍翻鍵
{
低環境負荷型住宅の設計を目的としたライ
フサイクルアセスメント.
Analytical and Experimental Studies on
Proc. of Building Simula−
tion ’99 6th International
N.Nishiyama
Research and Development of a Passive So−
地域冷暖房・電気負荷に関する研究
J.Cui
Y.Ryu
T.Watanabe
Y.Ryu
龍
有二・林
徹夫
渡邊俊行・赤司泰義
野 田 美智子
{
T.Tomimura
T.Iida
R.Echigo
Heat Transfer in Self−insulated Gas−to−gas
Heat Exchanger
M.Fujii,
Y.Akari
空気調和・衛生工学会
論文集No,75(平ll.10)
日本建築学会環境工学
委員会熱砂:境小委員会
第29回熱シンポジウム
(平11.11)
Proc. of the 5th ASME/
JSME Thermal Engineering
Joint Conf., AJTE 99−
6499,PP.1−7(平11.3)
J. of the Japan Society of
ぎ認。点点h甜fect on T「ansient{紬謡9
S.Fujiwara
Z.Qi
鵬1臨膿溜6鎚臨塁黙{¥謡。
X.Zhang
M.Ohkusu
formation Sciences (ISLIS),
T.Fujino
M.Fujii
J.of Int. Society of Life In・
X.Zhang
T.Maruyama
Microgravity ApPlication,
Vol.16, No.2, pp.129−
135,(平ll.4)
J.of Int. Society of Life In・
{
Studies of Qi−lnformation System using
Bi−Digital O−Ring Test (1)Effect of Con,
sciousness on Qi−lnformation System
Vol.17, No.1, pp.129−
134(平ll.5)
formation Sciences (ISLIS),
Y.Kaji
S.Takayanagi
S,Kanaya
M.Ohkusu
Vo1.17, No.1, pp.163−
166(平ll.5)
M.Fulii
RづEchigo
Energy and Envi』ronment,
pp.465−469(平11.5)
繍黙戴燃i論輩1佳需εrimu「a
Proc. of the Int. Intersoci.
ぎ3凹凹ld儲a竃s総丁霊器。測llHeat{撒謡9
T.Imamura
盒nH綿慨邑器y on Liquid Cooling{賊臨g
T.π’Olnimura
ety Electronic Packaging
M.Fujii
鴇騰天FR購9爵Ha’
ety Electronic Packaging
紐欝R購gボa冒
Proc. of the Int. Intersoci−
Proc. of the PACIFIC RIM/
ASME Int. Intersociety
Effect of Surface Waviness on Measure.
ment of Thermal Contact Conductance
T.Tomimura
M.Fujii
Electronic&Photonic Pack−
aging Conf.一InterPACK’99,
ASME, Vol.2, pp.1269−
1275(平11,6)
Proc. of the l5th European
臨監謡lt認識舗とlement of{瀦謡9
Shorトhot−wire method for measurement of
total hemispher三cal emissivity of a flne fi−
ber
S.Fujiwara
Conf. on Thermophysical
Properties, Wuerzburg,
Germany(平ll.9)
X.Zhang
Conf. on Thermophysical
Proc. of the 15th European
{
S.Fujiwara
M.Fujii
葎羅芝蘭蓋蕪騨黎Icチップの液{二間
Wuerzburg,
Properties,
Germany(平11.9)
悟・富村寿夫
興・藤 井
夫
九州大学機能物質科学
研究所報告,第13巻,第2号,
PP.75−80(平U.ユ2)
平成12年
九州大学大学院総合理工学報告
Analytical and Experimental Studies on
Thermal Contact Conductance between Two
Wavy Rough Surfaces
T.Tomimura
第22巻 第1号
M.Fujii
一83一
Proc. of Symposium on
Advance in Packaging,
APACK’99, pp.216−219
12)
(平ll.
Growth of Bi12GeO20 crystal rods and fibers
S.Fu
by the improved floating zone method.
Three−dimensional oscillation of bubbly
K.Kuwagi
flow in a vertical cylinder
H.Ozoe
H.Ozoe
Jonrnal of Materials Sci.
ence, Vol.34, pp.371一
.1)
377,1999(平ll
Intermational Journal of
Multiphase Flow, Vol.25,
碧睾、1:99・’75一’82・1999・
5th ASME/σSME Joint Ther−
Numerical analyses of double−diffusive
natural convection with an initial condition
of a vertically linear concentration gradient
K.Kanlakura
H.Ozoe
mal Eng. Conf., March,
1999,San Diego. Paper No.
6370(6pages)(平11,3)
Transient formation characterlstics of tempera−
ture stratified flow in a horizontal water pipe
T.Okinotani
with an injection of hot water from a hole of a
H.Ozoe
同
上
Paper No.6392(6 pages)
pipe
Transient three−dimensional numerical com−
putation for silicon melt under a cusp−shaped
magnetic field
{蓋:も、認on
K.Kakimoto
Natural convection of liquid metal in a cube
with uniform flux heating from a side wall
under horizontal magnetic fields
One−sided natural and mixed convection conl.
{
puted for liquid metal in a. Czochralski con.
figし【ration
Molecular dynamics simulation of solid−liquid
{
phase change process for Si
同
上
Paper No.6459(6 pages)
同
上
Paper No.6462(6 pages)
T.Tagawa
H.Ozoe
M.Akamatsu
H.Ozoe
K.Kakimoto
T.Fukuda
Paper No.6463(6 pages)
K.Matsushita
H.Ozoe
H.Hirano
同
上
Paper No.6505(6 pages)
同
上
Japan−France
Numerical conlputations for Czochralski con−
vectlon
Cooperative
Science Program Seminar on
New Aspects of Electro−
magnetic Processing of
Materials, April, 1999,
H.Ozoe
Nikko, PP.82−85(平ll.4)
Crystal Growth Meeting
Germany−Japan−Poland, at
Melt flow in Czochralski crystal growth sys.
Molecular dynamics simulation of. oxygen in
the
K.Kakimoto
tem−From macro to micro一
Institute
of
Crystal
Growth (IKZ) in Berlin,
April,1999, P 24(平11.4)
{
SiliCOn melt
K.Kakimoto
S.Kikuchi
H.Ozoe
Journal of Crystal Growth
Vol.198/199, Partl, PP.
l14−119,1999(平11.5)
電磁力を利用した材料プロ
尾添紘之・田川俊夫
熱対流における静磁場の影響
{
Cz結晶成長融液へのZ軸磁場印加効果
セッシングの新展開,
(日本鉄鋼協会),pp.203−
214(平ll.6)
尾添紘之・福井英人
同
柿 本 浩 一
上
pp.221−226
Eleventh American Confer−
The dislocation behaviour in the vicinity of
ence on Crystal Growth
Y.Wang
molten zone:An X−ray topography study
of the melting of silicon
K.Kakimoto
& Epitaxy (ACCGE−11),
August,ユ999, Tucson, P.
,8)
!06(平ll
Thermoelectric effect on natural convection
of liquid metal
{
M.Kaneda
H.Ozoe
T.Tagawa
12th
Taejon/Chungnam一
ぞ鞘u端mp・・Oct・1999・
一84一
平成ll年中に発表した論文題目
International
器臨包nof magnetizing fo「ce on natu「al傷:;1器wa
workshop
on chemial, physical and
biological processes under
high magnetic fields,
R.Shigemitsu
Omiya, pp.332−338, Nov.,
1999(平11.11)
鞭・黙e綿・ξf濫呈黙t結fi現hl{㍑器d・
同
T.Tagawa
叢下におけるシリコン中の点欠陥の車命送傑蒲芝’梅原
上
pp.339−344
猛
機能物質科学研究所報告
第13巻,第2号,pp.87−
91(平ll. ll)
Korean
Macroscopic興nd microscopic mass transfer
K.Kakimoto
in silicon Czochralski method
Association
of
Crystal Growth, Vol.9, No.
4,pp.381−383 (平ll.
12)
Progress in Crystal Growth
and Characterization of
Melt stirring effect of a weak magnetic
Materials, Vol.38, No.1−
4, pp. 239−259, 1999.,
The role of magnetic fields
H.Ozoe
field on crystal growth
in crystal growth (Edited
,(平ll.
by K.W. Benz)
12)
Direct observation and numerical simula一
州舘些些tiぎ。署,盤「i罵。鰍{¥1朧abe
radiography and large−scale computation
K.Kakimoto
Y.Wang
con
上
pp.2ユ5−238
K.Kakimoto
Journal of Crystal Growth
Vol.208, pp.303−312,
2000.(平ll.12)
K.Kakimoto
Part A, Vol.36, No.6,
Dislocation effect on crystal−melt interface:
an in situ observation of the melting of sili−
同
K.W. Yi
Numerical Heat Transfer,
騰瀞一鼎綴織櫛{蓋:も、認9・
PP.551−561,1999(平ll.
12)
Effect of the Behavior of Generated Vapor
{
on the Minimum−Heat−Flux Point Duri1ユg
Rapid Quenching of a Thin Horizontal Wire
Effect of Water Temperature on・the Cool−
ing Characteristics and Non−Crystallinity
of FeSi75B15 Wires Rapidly Solidified by the
In−Rotating−Water Spinning Method
{
H.Honda
H. Takamatsu
Proc. 5th ASME/JSME
Joint Thermal Engineering
H.Yamashiro
Conf.,AITE 99−6366(平11.
K.S. Cho
Joint Thermal Engineering
3)
Proc. 5th ASME/JSME
H. Honda
Conf.,AJTE 99−6466(平11.
H.Takamatsu
3)
Effect of Size and Number Density of
撒脾驕踏SC跳監牒,冒e訓昌舗、
H.Takamatsu
J.Enhanced Heat Transfer,
Vol.6, No.2−4(平ll.5)
Degassed and Gas−Dissolved FC−72
ANew Method for Measuring Viability of
Deformed Cells
九大機能研報告13巻1号
H.Takamatsu
(平ll.5)
Condensation of Downward−Flowing Zeo一
思,擁x濫d是C門門£一団.習{得:熟
H.Takamatsu
Trans. ASME, J. Heat
Transfer Vol.121, No.2
(平!1.5)
ned Tubes
Proc. Int. Conf. on Com,
Condensation of CFCII in Horizontal,
Spirally Grooved Microfin Tubes:Heat
Transfer
pact Heat Exchangers and
S.Nozu
H.Honda
Enhancement Technology
for the Process Industries
(平11。7)
蕪難醗欝難齢影響る極/」’{舗糎:齢擁
日本機械学会論文集
(B編)
5巻636号
(平11.8)
平成12年
九州大学大学院総合理工学報告
蹴羅8f認w鑑諮IR蹴『{督:聖臨
第22巻 第1号
Proc. ls七 Int. Conf. on
H.Takamatsu
M.Tawaraya
翻りの過冷膜沸騰における蒸気膜の安{翻糎●山城
一85一
呈呈§i?辮99)T醗plテ”
光
Thermal
Science
&
Engineering, Vol.7, No.5
(平ユ1.9)
Augmentation Techhiques in External Con−
densation
H.Honda
圧縮変形を受ける細胞の生残率の測定
高 松
Viability of Deformed Cells
H.Takamatsu B. Rubinsky
Handbook of Phase Change,
Boiling and Condensation,
㍑lo「and F「ancis(平1’・
J.W. Rose
日本機械学会論文集
(B編)65巻639号
(平ll.11)
洋・B.Rubinsky
ぎ「国画)Vol・39・No・
Experimental Measurements for Condensa一
二、蕪門門器ギ、羅偲細{得:櫨
H.Takamatsu
Int. J. Refrigeration, Vo1.
22,No.8(平ll.12)
ned Tubes with Four Geometries
Microgravity Science and
階91曾多ダVol・’2・No・’
1謙yof Annual「Liquid Film in Mic「o’橿:論牙ats噌吾臨、ma
九州大学応用力学研究所
走行する物体による物質の乱流混合
研究集会報告10ME−S4
徹
高 曽
「乱流現象とその周辺」
(平ll.4)
可
平板に衝突する微粒子の跳ね返り軌跡
金
丙文・荒巻森一朗
福癖講謂い膿度相関法の性育旨評儒鍍一閉’速水
視
Vol.19,
化
情
Suppl.
報
No.1
(平11,7)
洋
同
上
The Reports of Institute of
B.M.. Kim
S.Aramaki
Advanced Material Study,
Kyushu University, Vol.
13,No.1(平11.7)
H.Hayami
S.Fukuuchi
JSME Joint Fluids En−
impeller using PIV
S.Aramaki
H.Hayami
Proc. of the 3rd Int.
Workshop on Particle Im−
age Velocimetry(平ll.9)
回転流場へのPIV適用
速 水
Motion of Spherical Particles After Imping−
ing on a Flat Plate
Pressure Fluctuation in Process to Stall・in
aTransonic Centrifugal Compressor
Unsteady flow measurement in a rotating
Application of PIV to Rotating Fluid Flows
Proc. of the 3rd ASME/
H.Hayami
gineering Conf.(平ll.7)
粒子画像流速測定法研究会
洋
(W)報告書(平11.ll)
S.Aramaki
Proc. of ’99 Korea−Japan
Joint Seminar on Pariticle
Imaging Velocimetry(平11.
12)
灘総灘・P離譜・lfi曾i濫臨鵬i
J.Yu
Proc.5th ASME/JSME Ther−
mal Engineering Joint Conf.,
AJTE 99−6358,(平11.3).
撚灘認。躍盤n銑f慧m・ll濫i{9:島、ma
T.Matsumoto
Proc.5th ASME/JSME Ther−
mal Engineering Joint Conf.,
AJTE 99−6359,(平11.3).
Proc.5th ASME/JSME Ther−
Performarlce evaluation of a vapor com−
pression heat pump cycle using binary
zeotropic refrigerant mixtures
S.Koyama
T.Yara
mal Engineering Joint Conf.,
AJTE 99−6403,(平ll.3).
-86-
EF hk11fii pP e: llg iE Lkge. JZ pa e
Experiments on adiabatic two-phase flow
of refrigerant through capillary tubes (in f L. Gao
the case of subcooled refrigerant liquid at { S. Koyama
T. Honda
H. Yamashita
the inlet)
l,.X,lilgl,tM,,i,//X,agihS,tXdtYt,g`.,?,";`1・gehe.`S?・E,tneae(g:,Y,u,,.,
S. Momoki
Proc. 5`h ASME/JSME Thermal Engineering Joint Conf.,
AJTE 99-6437, (!IZII. 3).
Int. J. Heat and Mass
Transfer, Vol. 42, No. 10,
([!ilZ1l. 5).
Proc. 2"d Int. Symposium
Further assessment of pool and flow boil- I S. Kandlikar
S. Tian
ing heat transfer with binary mixtures k J. Yu
S. Koyama
Heat transfer of binary zeotropic re-
on Two-phase Flow Modelling and Experimentation, (SIZII. 5).
Proc, Inf. Conf. on Compact Heat Exchangers and
frigerant mixture in a plate-fin condenser
S. Koyama
Condensation of mixtures
S. Koyama
T. Yara
Enhancement Technology
for the Process Industries,
Banff, Canada, (ilZll. 7).
T. Fuji'i
Handbook of Phase Changei
boiling and condensation,
Taylor & Francis, (SIZII.
7).
Heat transfer and pressure drop in internal
flow condensation
S. Koyama
za;I2,tLt,, . ;ll,tLt.5IEptee
iJN LLI
J・ Yu
Handbook of Phase Change:
boiling and condensation,
Taylor & Francis, (SIZII.
7).
as
?tti>ISII, Vol.74, No.866,
(!IZ1l. 7).
九州大学大学院総合理工学報告 第22巻第1号
平成12年
一87一
大気海洋環境システム学専攻
論
文
題
目
氏
発表した誌名(巻・号・年・月)
名
器t離,禦三二。舗1三二ating of{恩ワ欝1昏V・T・Hada・
Comparison betwen the Landau and cyclot−
ron resonances in the electron beam−plas−
Solar Wind vol.9,(平11.
4)
{雑lt翻論s・丁儲・
Soc. Jpn, vol.
J.Phys.
68,P.1049,(平11.6)
ma lnteraCtlOnS
総合理工学研究科報告,
天体プラズマ衝撃波の安定性:(1)中間
羽 田
亨
衝撃波
21巻2号,p.173−181,
(平ll.9)
磁器温i諸nongy「ot「opy in magn8{認1舘ler
{
冬型気圧配置における風速の鉛直分布
F.Jamitzky
松永信博・福田和代
水工学論文集43巻
(平ll.2)
治
片 岡
福田和代・松永信博
福岡市における海陸風の挙動
融融。呈「儲翻贈tin暫9「id{学:瀦呈琶ga X:両月la
{
風波下における乱流境界層の構造
{
風波気液界面におけるガス交換係数の評価
冬季干潟における熱環境特性と底生藻類の
分布
閉鎖海域の海水交換促進に関する基礎的研
九大総理工報告20巻4号
(平11.3)
Fluid Dynamics Research
Vol.25(平11.9)
海岸工学論文集46巻
杉原裕司・高崎敦彦
(平ll.10)
松永信博
杉原裕司・高崎敦彦
松永信博・児玉真史
同
上
児玉真史・松永信博
同
上
操・松永信博
理
同
上
翁町灘沿岸における飛沫塩分量の現地観催胃
究
謡,Sぞ響1乞lvo1・24・
経塚雄策・嶋
忠明
言灘臨画血糊訟唱3ange{昊:階awa¥:器ka
西部造船会会報第97号,
77−85,(平ll.3)
Proc.9th Int. Offshore and
Polar Eng. Conf. ISOPE−99,
Vol.1,57−64,(平11.5)
Proc、9th Int. Offshore and
On the Stimulation of the Tidal Exchange
of an Enclosed Coastal Sea
Y.Kyozuka
T.Shima
Polar Eng. Conf. ISOPE−99,
Vol.1,406−412,(平ll.
5)
Proc.4th Japan−Korea Joint
翻鷲齢総記1、濫盤ality by{蓋:臨ka
雛耀隅,g郎F離ll,1聖a与。㍑蜷「{与:臨、uka
H.Nakagawa
A.Hikai
Workshop on Ship&Ma−
rine Hydrodynamics,245−
252,(平11.7)
Proc.3rd Int. Workshop
T.}lamada
翻二二,言鷲膿、讐臨贋温lm一{着:膿無、 S・Kato
on Very Large Floating Struc−
tures, VLFS’99, Vol.工,
275−282,(平11.9)
Proc.3rd Int. Workshop
on Very Large Floating Struc−
tures, VLFS’99, Vo1. H,
829−837,(平ll.9)
On the origin of the Tsushima Warm Cur−
rent and its seasonality
The Taiwan−Tsushima Warm Current
System.一its path and the transformation
A.Isobe
A.Isobe
Continental Shelf Research,
19,117−133(平ll.1)
潟「儲150二二y・
of the water mass in the East China Sea一
翻霧瀕轡難杢勢回りの水1賓田孝治・醐正隆西部響論報97号
一88一
Bilinearization of Discrete Soliton Equa−
tions through the Singularity Confinement
平成!!年中に発表した論文題目
Chaos, Solitons and Frac−
{
M.Oikawa
Test
tals Vol.11, No。1−3(平ll.
K.Maruno
K.Kajiwara
11)
、
ASimple criterion for the sign of the
pseudomomentum of modes in shallow wa−
ter systems
J.Fluid Mech.
K.Iga
Critical layer instability as a resonance be−
Fluid Dyn. Res. Vol.25,
K.Iga
tween a non−singular mode and continuous
modes
地衡流乱流におけるエネルギー散逸とス
No.2(平ll.8)
伊賀啓太・渡部
ケーリング則
超多数の浮体群に働く相互干渉流体力と波
浪場に関する階層型計算法
.柏 木
威
(平11.12)
講演集(平ll.1)
Proc. of 14th Int. Work−
Wave Forces on a Great Number of Buoy−
ancy Bodies
M.Kashiwagi
Research on Hydroelastic Responses of
VLFS:Recent Progress and Future Work
M.Kashiwagi
shop on Water Waves and
Floating Bodies (Port Hur.
on),(平11.4)
Proc. of 9th Int. Offshore
and Polar Engineering Con一
(平ユ1.5)
.ference(Brest)
Proc. of 4th Japan−Korea
1難、繍撫眺ti撫ifi聾灘i S・M mi
ATime−Domain Green Function Method
欝糊聯ilぎi齢
Proc. of 3rd Int. Work−
shop on Very Large Float−
ing Structures (VLFS’99)
M.Kashiwagi.
for Transient Problems of a Pontoon−Type
VLFS
(Honolulu),
(平ll.9)
森本昭彦・柳
豊後水道の砂浪と流動場の関係
哲 雄
{馨田讐暴
Seasonal variation in nutrient budgets of
{
and the open ocean at Majyuro Atoll due to
博多湾の低次生態系に関する数値モデル
A.B. Kraines A. Suzuki
哲 雄・鬼 塚
柳
海の研究8巻(平11.8)
J.Oceanography Vol.55,
No.4(平11.8)
☆。9騨h翻ISf。γol・’04・
T.Yanagi M. Isobe
X.Guo
H. Komiyama
wind, waves and tide
海の研究8巻(平ll.6)
隆
彰
T。Yanagi
Hakata Bay,Japan
Rapid water exchange between the lagoon
九大総理工報告21巻3号
第48回理論応用力学講演会
正
AHierarchical Interaction Theory for
東京湾口海底峡谷における濁度の季節変動
Vol.387
・(平11.5)
剛
海の研究8巻(平ll.10)
含、鼎重器eof wate「pu「ification in Dokai{無量書盤
M.Yamada
Marine Pollution Bu11.Vol。
38、(平11.12)
器艦「ection of altimet「ic data in the{会:器8to
T.Yanagi
J. Oceanography
Vol.56
J. Oceanography
Vol.56
AStudy orl residual flow in the Gulf of
Tongking
D.V. Manh
埋め立てによる東京湾の潮汐・潮流と底質
の変化
柳
Estimate of the cloud and aerosol effects on
the surface radiative flux based on the
measurements and the transfer.model ca1−
culations part I :Shortwave forcing at
Tateno, Japan
{
T.Yanagi
哲雄・大西和徳
Y.N. Takayabu T. Ueno
T.Nakajima I. Matsui
Y.Tsushima K. Aoki
N.Sugimoto I. Uno
亭亭とξ高富沿岸域での冬季の{韓
護仙野岳で観測されたSO・とエアロゾノレ組僚
松
隆
生・鵜 野 伊津志
修
淳子・鵜野伊津志
伸 司・村野健太郎
(平ll.12)
(平ll.12)
海の研究8巻(平ll.12)
J.of the Meteorological Soc.
iety of Japan, Vol.77,No.
5,(平ll.10)
天気Vol.46, No.10
(平ll.10)
大気環境学会誌34巻3号
(平11.)
平成12年
九州大学大学院総合理工学報告
東アジアスケールの物質輸送と流体運動
第22巻 第!号
一89一
鵜 野伊津志
T.Anderson
D.Jaffe
D.Covert
B,Trost
Transport of Asian air pollution to North
R.Kotchenruther
J.Danielson
W.Simpson
America
ながれ18(平11.)
T.Berntsen
D.Blake
G.Carmichael
S.Karlsdottir
J. Harris
Geophysical Research Let−
ters, Vol.26, No.6(平11.
3)
I.Uno
山越え成層流の差分解析一地形形状と格
子分解能の影響一
内田孝紀・大屋裕二
安定成層した非粘性流体中に地形効果によ
り励起された内部重力波の数値解析
内田孝紀・大屋裕二
対流混合層の発達過程とその構造
烏谷 隆・山村和宏
石井幸治・植田洋匡
Numerical simulation of atmospheric flow
over complex terrain
T.Uchida
{
九州大学応用力学研究所
所報 第85号(平11.2)
同
上
同
上
J.Wind Eng. Ind. Aero−
dyn. Vol.81(平ll.5)
Y.Ohya
Proc. of the tenth interna.
Wind tunnel study of stable boundary
tional conference on wind
Copenhagen
engineering,
Y.Ohya
layers and convective boundary layers
(平ll.6).
Proc. of the first interna−
Windtunnel study and DNS of stable bound−
ary layers and convective boundary layers
Y. Ohya
tional symposium on turbu−
T.Uchida
in the atmospherg
Ience and shear flow, San−
ta Barbara(平11.9)
安定成層場で地形効果により発生する局地
強風の数値的検討
内田孝紀・大屋裕二
片 山 博 之・鳥 谷
(平ll.9)
Euromech colloquium on
鍵盤輪編温蝋1騰野畢:昌鵠
疎水性多孔質膜を用いた小型海洋溶存二酸
化炭素分圧測定装置の開発
応用力学論文集VoL 2
wind tunnel modelling of
dispersion in environmen−
tal flows,Prague(平ll.9)
隆
九州大学応用力学研究所
所報 第117号(平ll.9)
妻墓難朧ける大気海洋間の二酸化炭備暮博蔭濱臓勝
Development of a Gas−Liquid Equilibrator
for Estimating CO2 Flux at the Ocean Sur−
face
有限流路内の2次元丘陵地形を過ぎる安定
{
H.Katayama T. Karasudani
K.Ishii
K. Marubayashi
Vol.16,No.10(平ll.10)
成層流の非定常性一第2報地面上に滑
り無し条件を課した場合一
内田孝紀・大屋裕二
日高湾陸棚域における沿岸親潮の流動構造
清 水
豊
繍鉾欝盤脚灘{天灘舳1:舗濫1{
海洋大循環に関する最近の観測と研究
今谷 資郎
海洋表層での移流熱フラックスの評価
市 川
上
J.Atmos. and Oceanic Tech.
H.Ueda
学・磯 田
同
香・今脇資郎
講欄域における纈鰭の流{籠鰭簾舗耀
日本流体力学会誌 ながれ
18巻5号(平11.ll)
沿岸海洋研究36巻2号
(平11.2)
も9£罰09隅{・6yol・55・
ながれ,18巻,164−170,
(平11.6)
月刊海洋,31巻,567−573,
(平ll.9)
Reports of Research Insti.
tute for Applied Mechanics
Kyushu Univ., Vol. l17,
71−78,(平11.9)
Proc. of the gth Int. Of一
糟蟹藩t「ol of a Towed Vehicle{鵬鼎、誘.黙,,ay、ma
鎗臨丑囎1夢n隅「1
5)
一90一
平成1ユ年中に発表した論文題目
Proc. of the 9th Int. Of一
面識眺,Sξ器§書b霊ざ員臨麟溜溜:琵綿呈me雛展欝糊、
麟認噛IFnl靴
5)
Proc. of the 9th Int, Of.
AStudy on Motions in waves and Perform一
艦。謙veB畔織Σ?「p鴇i諾,i鍛{
Platform
W.Koterayama
融e譜隼匙監t翻灘J£1、識,櫨ima{鋳旛ay、ma
波浪中の浮体式海洋構造物の位置制御に関
する研究
曳航体「FLYING FISH」のH∞コント
{碁 留 忠、
小寺山
田 喜
{
ローラーによる深度制御
1譲0器。課㍗総Pnぞ睾野1
N.Takatsu
T.Ikubuchi
5)
J.of Oceanography, Vol.
55(平11.5)
J.H. Yoon
洋・中
亘・梶
村 昌 彦
原 宏 之
西部造船会会報第98号
(平ll.8)
生
申 村 昌彦・小寺山
横 引 貴 史
日
西部造船会会報第98号
(平11.8)
Pr6c. of International Work−
Tidal Changes in the yellow/East China
shop on Sediment Trans・
K.Uehara
Sea caused by topographic changes in the。
last 20000 years
port and Storage in Coastal
Sea−Ocean System (平11.
3)
Statistics of wind and waves off Tsuyazaki,
{
Fukuoka, in the Eastern Tsushima Strait
Some Statistical Properties of Wind and
Wind Waves at the Tsuyazaki Station in
the Eastern Tsushima Strait
{
A.MasudaT.Kusaba
J. Oceanography,
Vol.55
K.Marubayashi I. Ishibashi
(平11.4)
A,Masuda
K.Kusaba
K,Marubayashi
Proc. The CREAMS’991n−
ternational
Symposium
A.Okuno
Proc. The CREAMS’991n−
ternational
Symposium
K.Kosei
M.Ishibashi
Deep℃irculation in a Square Basin of a
X撚、騰膿0監t謡盟まllO§。1言1{ A.Masuda
T.Shinozaki
(平11.5)
(平ll.5)
tlons一
The Pseude−Topographic Beta Effect on the
Northward and Southwestward Extension
of the Mediterranean Outflow
Tidal Model for Simulating the Mid−
Holocene Tokyo Bay
A.Masuda
J.Takahashi
Proc. The CREAMS’991n−
ternational
Symposium
(平ll.5)
Rep. Res. Inst. App1. Mech.,
Kyushu Univ., No. l17
K.Uehara
(平ll.9)
Proceedings of the sympo.
騰解糖湘響a腎武st鞠
sium on tidal action, tidal
K.Uehara
processes and tidal effects
on coastal evolution, vi−
Y.Saito
K.Hori
tmo O15.
iabequa¥
pdf
(平11.10)一
畢i翻fG聡X摺9隠J鑑盒{
N.Hirose
1.Fukumori
もち,唱。91e隅轡Vo1・
H.一C.Lee
J. of Physical Oceanogra−
phy Vol.29, No.3(平ll.
J.H. Yoon
藩:擶」墨蓋in the East China Sea{サ1一猛i∫撃ε。n
3)
日本海循環の過去,現在,未来 海ど空
空と海74巻4号(平11.3)
宗 換
鍵艦繍謝藩朝流成分調和分{建一61c鈍太郎甲
The intermediate and deep water formation
in the Japan Sea
H.Kawamura
宗 換
J.一H.Yoon
九大総理工報告21巻3号
(平ll.12)
九大総理工報告21巻3号
(平ll.12)
九州大学大学院総合理工学報告 第22巻 第1号
平成12年
一91一
平成11年中に発表した講演題目
量子プ白セス理工学専攻
講
演
題 目
一一一 ゙難
直 紀・薮
隆 之
喜一郎・村 岡 墓 紀
龍 雄・前 男
田 二
罫月量あ霜綴こよる低応力シリコン酸{南島
ECRプラズマスパッタリングによるエピ
栄治・榎波龍雄
計
タキシャルSi薄膜の低温堆積
思・境
為・中
紀・古
利
{
M.D. Bowden
H.Kudo
K.Uchino
using Thomson scattering
直 畑
島 細
川 勝彦
K.Muraoka
M.Noguchi
毒磁辮によるc厚ッチング放僻智盤●有賀広司
レーザー分光法によるArグロー放電中の
電界測定
幾竹択弥・山田利幸
{軸聾覚:懸隔
{
野口康幸・森住知典
梶原寿了・マーク・ボーデン
間の電界測定
内 野 喜一郎・村 岡 克 紀
{1 岡直紀・薮
男
田龍雄・前田二
中栄治・榎波龍雄
口 計
{簿
レーザーラマン散乱法による計測
タキシャルSi薄膜の電気的評価
重将史・徳山秀明
田 忠 則・内 野 喜一郎
岡 克紀
王
俊利・高
{嵩永糞奈需羅羅
{
ECRプラズマスパッタリングによるエピ
タキシャルSi薄膜の低温成長一基板バイ
アス効果一
俊 利
克 紀
高
軍 思・王
岩 永 香奈子・村 岡
中 島
寛・高
大為
古川 勝彦
{
マイクロ波放電プラズマ中の粒子挙動の
レーザー応用計測
成 重 将 史・徳
マークボーデン・迫
内野喜一郎・村
山 秀 明
田 忠 則
岡 克紀
灘欝購1:1繍簿瀞暦1即
搬総1−cS B購1鴫難
{
Raman Scattering Studies of Molecular Be−
havior in a Microwave Plasma for Diamond
Film Production
第46回応用物理学関係
連合講演会(平11.3)
第46回応用物理学関係
連合講演会(平ll.3)
平成ll年度電気関係学会
九州支部連合大会(第52回
連合大会)(平ll.10)
平成ll年度電気関係学会
九州支部連合大会(第52回
S.Narishige
M.Bowden
K.Muraoka
T.Sakoda
B.James
第46回応用物理学関係
連合講演会(平11.3)
隆之
野 喜一郎・村 岡 真 紀
エキシマレーザー内放電における予備電離
過程とその主放電への影響の検討
ECRプラズマスパッタリングによるエピ
会(平11.2)
連合大会)(平ll.10)
レーザー分光法を用いたPDP微小放電空
マイクロ波放電プラズマ中の分子挙動の
プラズマ・核融合学会
九州・沖縄・山口地区研究
連絡会第2回研究発表講演
大為・古川勝彦
第46回応用物理学関係
寛・村 岡 克 紀
連合講演会(平ll.3)
高 軍
{畢岡毒
Measurement of Ne and Te in a CF4 plasma
発表した学会,講演会名(年・月)
名
氏
S.Tokuyama
K.Uchino
M.Maeda
J.Khachan
第46回応用物理学関係
連合講演会(平ll.3)
第46回応用物理学関係
連合講演会(平11.3)
第60回応用物理学会
学術講演会(平11.9)
第60回応用物理学会
学術講演会(平ll.9)
第60回応用物理学会
学術講演会(平11.9)
9th Int. Symp. on Laser−
Aided Plasma Diagnostics
(平11.9)
9th Int. Symp. on Laser−
Aided Plasma Diagnostics
(平ll.9)
9th Int. Symp. on Laser−
Aided Plasma Diagnostics.
(平11.9)
一92一
平成11年中に発表した講演題目
{
レーザー蛍光法を用いた中・高気圧グロー
領域のパルス放電の電界測定
{
二光子励起レーザー蛍光法によるメタンプ
ラズマ中の水素原子計測
ECRスパッタ法によるエピタキシャルSi
薄膜の電気的特性
磁気中性線におけるプラズマ生成条件の電
子挙動解析による検討
野口康幸・森住知典
平成11年度電気関係学会
内野喜一郎・村岡克紀
連合大会)(平11.10)
梶原寿了・マーク・ボーデン
吉原晶晶・和氣英道
野村和孝・梶原信証
内 野 喜一郎・村 岡 克 紀
岡田龍雄・前田三男
九州支部連合大会(第52回
平成ll年度電気関係学会
九州支部連合大会(第52回
連合大会)(平11.10)
岩 永 香奈子・王
僑岡器羅:害濃
電気関係学九州支部
小山博:紀・三村裕一
{鶴畿・内野喜一郎
電気関係学会九州支部
{
板垣 素 也・片
岡
部
田
内 野 喜一郎・村
高 橋 昭 彦・岡
前 田 三 男・堀
Xeガス添加のArFエキシマレーザー内放
電に与える効果
榎波龍雄・溝
{
レーザーラマン散乱法を用いたマイクロ波
放電プラズマ中の分子密度・温度測定
口
直 紀
克 紀
龍 雄
司
計
徳山秀明・成重将史
鈴木誠司・迫田忠則
朴
元柱・内野喜一郎
連合大会(第52回連合大会)
(平11.10)
連合大会(平ll.10)
電気関係学会九州支部
連合大会(平ll.10)
電気関係学会九州支部
連合大会(平11.10)
村 岡 克 紀
Structural and Electrical Properties of
{
Epitaxial Si Films Formed by Sputtering−
Type ECR PIasma
Room Temperature Deposition of Silicon
{
Oxynitride Films with Low Stress Using A
Sputtering−type ECR PIasma
J.L. Wang
J.S, Gao
K.Iwanaga
K.Muraoka
D.W. Gao K. Furukawa
H.Nakashima J.L. Wang
J.S. Gao
レーザー散乱法を用いたプロセスプラズマ
中の水素原子計測
K. Muraoka
MRS 1999 Fall
Meeting
(平11.11)
ジウム(平ll. ll)
{
ance Improvement of a Discharge−Pumped
ArF Excimer Laser
and Environmental Scien−
ces(平ll. ll)
平成ll年度社団法人日本分
光学会秋期講演会・シンポ
梶 原 寿 了
罐繍i朧臨 暁{灘陰:謄
Effect of Xenon Gas Addition on Perform−
lst Cross Straits Sympo−
sium on Materials, Energy
N.Kataoka
K.Uchino
K.Terashima
T.Enami
ユst Cross Strait Symp. Ma−
terials, Erfergy and Envi−
ronmental Sciences(平ll.
11)
M.Itagaki
lst Cross Strait Symp. Ma−
K.Muoraoka
terials, Energy and Envi−
A.Sumitani
H.Mizoguchi
脳総噸猫+トムソン鷹隣群轟蕪
ronmental Sciences(平ll.
ll)
プラズマ核融合学会
九州・沖縄地区研究連絡会
第3回研究発表講演会
(平11.12)
肇腰輿鞍駆ラズマにおける最駐成偶野醤:醐齢
プラズマ・核融合学会九
州・沖縄・山口地区研究連
絡会第3回研究発表講演会
(平ll.12)
撚繍餓晶一ザートムソン{鞍D誹群轟蕪
プラズマ・核融合学会九
州・沖縄・山口地区研究連
絡会第3回研究発表講演会
(平11.12)
痛雄プラズマのレ+トムソン散乱計{鰻難;鱒翫
プラズマ・核融合学会九
州・沖縄・山口地区研究連
絡会第3回研究発表講演会
(平ll.12)
鰭羅撒謙臨三脚騨畏:昏欝
プラズマ・核融合学会九
州・沖縄・山口地区研究連
絡会第3回研究発表講演会
(平11.12)
平成12年
九州大学大学院総合理工学報告 第22巻 第1号
{
ECR Plasma Oxidation: Dependence on
Energy of Argon Ion
S.Matsuo
T.Tsurushima
D.W. Gao
K.Furukawa
H.Nakashima
T.Sadoh
一93一
MRSユ999 FALL Meetlng
(平11.11)
一方向空間微分特性を持つマイクロ磁気イ
メージングプローブ
篠 原
剛・笹田一郎
電気学会マグネティックス
研究会(平1!.5)
磁気イ認可ジングにおけるオフセットと空
間分解能
篠 原
剛・笹田一郎
電気関係学会九州支部
一方向空間微分特性を持つ磁気イ義目ジン
グプローブ
篠 原
剛・笹田一郎
日本応用磁気学会
(平11.10)
連合大会(平ll.10)
曙難冒セドにおける車由方向シール{鑑下之’笹田一郎電気詳姦儒イ5デクス
煙凝霜置き円筒型両端開口磁気シー{筐P黒,,蕊郎’小出裕之
電気学会マグネティック
ス・リニアドライブ合同
研究会(平ll.9)
{
縦置き円筒型両端開口磁気シールドの製作
電気関係学会九州支部
笹田一郎・小出裕之
連合大会(平ll.10)
E.Paperno
聾詫ドにおける輸向シールド比の{㌫繍之’細一郎
日本応用磁気学会
(平ユ1.10)
讐糖鱗猛た瑠翔麟生イズ縦置気血P黒,,記郎’小出裕之計測『書1興1讐瞠会
電気関係学会九州支部
トルクセンサゼロ点の温度安定性について 笹田一郎・松井
昇
トルクセンサゼロ点の温度安定性について 笹田一郎・松井
昇
トルクセンサの温度ドリフトの実験的検討
昇 電気学会マグネティックス
笹 田 一 郎・松 井
連合大会(平11.10)
日本応用磁気学会
(平11.10)
物理センサ合同研究会
(平ll.12)
磁気ヘッド型トルクセンサの高速回転時に
おけるゼロ点の瞬時変動と励磁周波数の関
伊 藤
玲・笹
壷
軸の高速回転時におけるトルクセンサゼロ
伊藤
点におよぼす渦電流の影響
田一郎電 ?o野盲点幣部
電気学会マグネティックス
玲・笹 田 一 郎
物理センサ合同研究会
(平11.12)
外部交流磁界に対する両端開口円筒磁気
シールド内磁界の振幅と位相の測定
大下浩二郎・笹
トルクセンサの外因性ゼロ点変動の低減法
の基礎検討
鮨 田 一
トルクセンサの外因性ゼロ点変動の低減法
真 崎義
の基礎検討
田一郎敢関 」懇州支部
電気学会マグネティックス
郎・真 崎 義 隆 リニアドライブ合同研究会
(平ll.9)
電気関係学会九州支部
隆・笹 田 一 郎
(平ll.10)
トルクセンサのセルフチューニングのため
の基礎検討
真崎義隆・笹田一郎
日本応用磁気学会
(平11.10)
磁気ヘッド型トルクセンサにおける外因性
ゼロ点変動の低減法
真崎義隆・笹田
計測自動制御学会九州支部
田津壊検査用磁気イメージングプローブの{毒馬鞭:鋪
謝細,躍即興uments in elec瞬{♀:♀自h。n。,、岱S辮ki
郎
剛
保
(平ll. ll)
計測自動制御学会九州支部
(平ll. ll)
2nd UICEE Conference
on Engjneering Education
(平11.2)
Anew method for fast motion−capturing in
three dimensional space using a global
linear−gradient magnetic field and two uni−
form magnetic fields
1.Sasada
H.Morimoto
IEEE Intermag 99(平ll.5)
平成11年中に発表した講演題目
一94一
瓢濫、潔号猫愚1譜ce imaging佳S艦a
T.Tomonari
鞭謄;翻 搬識監{朧
E.Paperno
鵠濫1離離温鮒灘ng facto「s{亭1儲lno
H.Koide
Effect of Membrane on Current Distribu−
tion in Biological Sphere Tissue with A
N.Hayashi
{
Membrane Placed in Uniform and Eddy
H.Tarao
{
taneously to Extremely Low Frequency
Electric and Magnetic Field
留餓軽脇netic Mate’
謙践勢門netic Matひ
1999 1NTERNATIONAL
SYMPOSIUM ON ELEC−
TROMAGNETIC
COM−
PATIBILITY(平ll.5)
1999 1NTERNATIONAL
SYMPOSIUM ON ELEC−
Analysis of Induced Current Density in
Spherical Conductive Model Exposed Simal−
44th Annual Conf. of Mag・
44th Annual Conf, of Mag一
K.Isaka
Current Fields
IEEE Inter皿ag 99(平11.5)
T.Matsumoto N. Hayashi
K.Isaka
TROMAGNETIC
COM−
PATIBILITY(平ll.5)
牌懸撫電圧に対する磁気コアノミ{森山爵馨’山鼠みさき
電気関係学会九州支部
Effect of Core Bias Depth on Pulsed Vol.
T.Moriyama
N.
tage Characteristics Generated
by Magnetic
Symposium on Electrical
連合大会(平11.10)
199g
Hayashi
Japan−Korea Joint
Discharge and High Vol・
Pulse Compression Method
鴇eEnginee「ing(平”・
難蝉讐ジ暴野遡雪をPWMイン慷口鵜面’林
則 行
電気関係学会九州支部
連合大会(平11.10)
荏二瀬纏かれた球状繍の繊月莫特襟良尾縫’伊坂勝生
平成ll年電気学会全国大会
難灘諜謙無房鱈における磁{焚良尾雛’伊坂勝生
基礎・材料・共通部門大会
平成ll年電気学会
(平11.9)
清水洋見・谷口真一郎
辻 利則・大坪昌久
本田親久・内海通弘
植田清隆・村岡克紀
宅間 董・中村俊公
諸岡泰成・赤崎正則
誘雷模擬i実験のための直流電界計測用光電
界センサを用いた基礎実験
次世代エネルギー構想を考える
(平ll.1)
本 田 親 久・辻
利 則
小松優一・大坪昌久
内海通弘・植田清隆
村岡克紀・中村俊公
諸岡泰成・赤暗正則
大気のレーザー誘導放電過程の研究
{
測
{
内 田 大 雄・柳
内海通弘・植
村岡克紀・生
赤外差分吸収ライダによるCO2, CH4濃度
分布計測
田
田
田
N.J. Vasa ・興
{
プラズマ・核融合学会 九
州・沖縄・山口地区研究連
絡会 第2回研究発表講演
会(平11.2)
松岡貴子・境 真一郎
内海通弘・植田清隆
村岡克紀・赤崎正則
木下文宏・中村俊公
斎忌模擬装置における定在コロナの成長観
レーザを用いた電界計測系の開発
東レ経営研究所依頼講演
植 田 清 隆
{
放電研究会(平11.1)
達 哉
清 隆
光 輝
雄 司
修
前 田 三 男・内
野
近 藤
剛・林
岩 佐 宗 八・内
宏 充
海 通 弘
和市郎
林 英 行
植田清隆・滝
能見和司・栗
樋 口 貞 雄
平成ll年電気学会全国大会
(平11.2)
同
上
同
上
平成12年
九州大学大学院総合理工学報告 第22巻 第1号
{
林宏充・岩佐宗八
剛・内海通弘
近藤
植 田 清
電力系統の保護・安定比制御のための光計
測システムの研究
一95一
隆・滝
和市郎
能見和司・栗林英行
樋 口 貞 雄
平成ll年電気学会全国大会
(平11.2)
谷口真一郎・清水洋見
辻利則・金子正光
大坪昌久・本田親久
誘雷模擬装置のための直流電界計測用光電
界センサの開発と放電空間中の電界測定
低周波電界・磁界内の生体モデル内部の誘
導電流密度解析
一大地の影響を考慮した場合一
内海通弘・植田清隆
村岡克紀・宅間 董
中村俊公・諸岡泰成
赤 暗 正 則
{
内海通弘・植田清隆
村岡克紀・中村俊公
木下文宏・赤崎正則
本 田 親 久
{繕論議
工 藤
開発IH
上
松本高志・千葉面面
{林
則行.伊坂勝生 平成ll年電気学会全国大会
離論文集(平1ユ.3)
レーザ生成プラズマの放電誘導におけるア
ブレーションの効果
DIALを用いたメタン漏洩検知システムの
同
{
レーザ誘雷に有効なプラズマチャネルの検
討
{
大気中CO2, CH4計測用ライダーシステム
の開発
務・吉 兼
第46回応用物理学関係
連合講演会(平11,3)
昇
男
並
弘
松岡貴子・草野 修
内海通弘・植田清隆
村岡克紀・赤崎正則
内田大雄・川野繁朗
内海通弘・植田清隆
村岡克紀・N.J. Vasa
第46回応用物理学関係
連合講演会(平11.3)
平11年度電気関係学会
九州支部連合大会(第52回
連合大会)(平U.10)
同
上
林宏充・岩佐宗八
剛・植田清隆
同
上
近藤 剛・草野 修
{籠見籍選挙譜
同
上
生田光輝・興
雄司
前田三男・内野 修
{
近藤
光CT用磁気光学結晶の波長特性
発電機の定常と過渡状態量の解析システム
樋口貞雄・栗林英行
IEA−CERT expert meeting
Topic of Distributed Generator in Japan
K.Ueda
腿騨鷲
内海通弘・内田大
地球温暖化分子の計測用差分吸収ライダー
の開発
of electric power technolo−
M.Hirose
gy(平ll.11)
雄
隆
司
第6回大気ライダー観測
研究会(平ll.ユ2)
Millim・ter lm・gi・g・・L・・ge Pl・・m・De・ A. Mase
vices
第3回画像計測研究会
朧Imaging Wo「k on GAMMA’O and A・Mase
IAEA−TCM on EC−11(平
K.Ishii
Gentle Hump Structure in the Loss Region
Y.Goi
Y.Katsuki
of the Velocity Space in the RF DrivenTan−
Y.Takemura
dem Mirror
Ultrashort Pulse Reflectometry (USPR)
Density Profile Measurements on GAMMA
lO
I.Katanuma
A.Itakura
K.Yatsu
{
(平ll.8)
11.10)
T.Goto
N.Kikuno
M.Yamanashi
M.Nakamura
M.Ichimura
(平ll.11)
T.Tamano
A.Mase
C.W. Domier Y. Roh
N.C. Luhmann A. Mase
S.Kubota
米 国 物 理 学 会
米 国 物 理 学 会
(平ll. ll)
一96一
平成11年中に発表した講演題目
M.Nakamura M. Ichimura
Y.Ota
S. Tanaka
S.Kanazawa S. Saosaki
T.Nakagawa K. Sakata
K.Kadoya T. Kawahata
AIC波動の軸方向構造IH
M.Oikawa
M. Sasaki
H.Kano
A. Mase
H.Holo
T. Tamano
プラズマ・核融合学会
(平ll. ll)
K.Yatsu
T.Saito
H. Abe
K.Ishii
M. Ishikawa
A.Itakura M. Ichimura
I.Katanuma N. Kikuno
J.Kohagura S. Kobayashi
D.Koyama
T. Sasuga
Y.Shima
Y. Tatematsu
S.Tanaka
T. Tamano
T.Cho
Y. Nakashima
Y.Nishizawa R. Baba
M.Hirata
H. Hojo
A.Mase
K. Yatsu
ガンマユ0プラグ部電子加熱の軸対称化と電
位閉じ込めの長時問維持
プラズマ・核融合学会
(平ll. ll)
M.Yoshikawa M. Yoshida
A.Mase
T.Tokuzawa
L.Bruskin
S.Kubota
A.Itakura
H.Hojo
K.Yatsu
N.Goto
マイクロ波反射計による密度分布および揺
動計測
Y.Kogi
N.Oyama
M.Ichimura
T.Tamano
T.Onuma
N.Goto
Y.Shima
M.Ichimura
M.Kato
H.Negishi
A.Itakura
プラズマ内部磁場揺動計測
{
H.Negishi
A.Mase
・N.Oyama
H.Matsuura
K.Uchida
A.Miura
Y.Nagayama
プラズマのミリ波イメージング計測の現状
A.Mase
燈明合金の相分離を伴う規則化過程
沖
GaN上に成長させたAl、一xlnxN混晶の微
とピットとの関連性
{
MOVPE成長ELO−GaNの成長雰囲気の影
響(1)一、結晶成長とPL特性一
{
MOVPE成長ELO−GaNの成長雰囲気の影
響(2)一TEM観察一
(平ll.11)
第5回プラズマ計測に関
する日豪ワークショップ
(平ll.12)
憲典
細構造観察
{
プラズマ・核融合学会
通研共同プロジェクト研究
研究会(平ll.12)
堀渕嘉代・塚本恵介
{響奮:奨野畑器
InGaN/GaNヘテロ構造における貫通転位
(平11.ll)
K. Kawahata
A.Mase
Millimeter−Wave Imaging on GAMMA lO
and LHD
プラズマ・核融合学会
T.Tamano
H.Hojo
K.Yatsu
電子サイクロトロン放射イメージング計測
の開発
(平ll.11)
A.Mase
Y.Kogi
Cross−Polarization Scattering法を用いた
プラズマ・核融合学会
香川興司・塚本恵介
桑野範之・沖 憲典
木村孝司・川口靖利
澤木宣彦・平松和政
川口靖利・曽根弘樹
澤木宣彦・平松和政
塚本恵介・桑野範之
沖 憲典
塚本恵介・桑野範之
憲典・川口靖利
曽根弘樹・澤木宣彦
沖
平松和 政
日本鉄鋼協会・日本金属
学会中国四国支部 第83回
金属物性研究会(平1!.1)
第46回応用物理学関係
連合講演会(平ll.3)
同
上
同
上
同
上
平成12年
九州大学大学院総合理工学報告 第22巻第1号
波多 聰・橋本卓哉
{
TEMおよびEBsPによるTi−Al−Mo急冷
日本金属学会1999年春期
沙
達・桑 野範 之
害 曲.
沖’u」、
!、
凝固粉末の微細組織
一97一
(第123回)大会(平11.3)
板倉 賢・三 島康児
{
江島みずほ・桑野範之
憲典・中山亮治
石井義成・森本耕一郎
Nd−Fe−B系HDDR磁石粉末の微細組織に
及ぼす中間Ar処理の効果
{
Anisotropic Nd2Fe14B−Based Magnet Pow−
ders with High Remanence Produced by
Modified HDDR Process
K.Morimoto
R.Nakayama
K.Mori K.Igarashi
Y.Ishii M.Itakura
INTERMAG−99(平11.5)
K.Oki
N.Kuwano
{
Ni4Mo短範囲規則合金のHRTEM像シミュ
レーション
波多 聰・進藤大輔
見立墨継・桑野範之
晶・沖 憲典
松村
{
急冷されたNi−19.5at%Mo合金の大角度
散乱暗視野走査透過電子顕微鏡観察
日本電子顕微鏡学会第55回・
学術講演会(平11.5)
田中信夫・S.J. Pennycook
聰・波多
J.J. Hu
桑野範之・沖
{
Effect of Intermediate Argon Treatment on
K.Oki
{
K.Morimoto
S.Hata
{
Short Range Order in Cu−Al
{
上
同
上
Int.
Conf.
Solid−Solid
Phase Transformations’99
(JIMIC−3)(平ll.5)
Y. Fujimoto
T.Narahara
K.Oki
ALCHEMI−EDX Method
Structures of Short Range Order in FCC−
Based Ni−Mo Studied by HRTEM with Im−
age Processing
N.Kuwano
R.Nakayama
Y.Ishii
in Ti−Al−Mo Ternary Alloys by IKL−
1π一5吻TEM Observation of Long Range
Ordering and Disordering Processes 麗α
K.Mishima
M.Itakura
M.Eshima
Microstructure and Anisotropy of HDDR−
Treated Nd−Fe−B−Based Alloy Powders
同
憲典
難輸四二懸灘繕験に儀蓼範麟本灘
Quantitative Analysis of Llo−Ordered States
上
同
沖
N. Kuwano
N.’Kuwano
M.Hama
N.Chiwata
K.Oki
T.Mitate
S.Hata
N.Kuwano
S.Matsumura
K.Oki
D.Shindo
四四雛膿il’即興呈8留{蓄:繍器a鰍lnaga
躍i麟贈s㎞糠呵灘鰹
T.Mitate
S.Matsumura
K.Oki
同
上
同
上
同
上
同
上
Aworkshop on Microscopy
and Microanalysis for
Phase Transformation Stu.
dies(平ll.5)
騰鞭鰻…よ{紘盤:暴縣弩叢誌曇
確描錨裾畑1合金相の敢抵
InGaAs/(110)lnP混晶におけるCuAu−1
型規則化メカニズムの原子間ポテンシャル
{
{
{
chanism of InGaAs/(llO)InP using an
empirical interatomic potential
原子間ポテンシャルを用いたInGaAs/
{
上
寒川義裕・桑野範之
憲 典
同
上
Y.Kangawa
K.Oki
N. Kuwano
18th Electronic Materials
Sym.(EMS’99)(平ll.7)
第30回結晶成長国内会議
寒川義裕・桑野範之
憲 典
NCCG−30(平11.7)
沖
(llO)InPにおけるCuAu−1型規則化メカ
ニズムの解析
{
High Pressure Ce−LIII XANES Measurement
using an Asymmetrical Diamond Anvil Cell
同
沖
による解析
Theoretical investigation for ordering me−
赤穂篤俊・西村昌泰
板倉
賢・桑野範之
憲’典
沖
M.Itakura
S.Takase
N.Kuwano
M.Nishimura
Int. Conf. High Pressure
K.Oki
(AIRPT−17)(平ll.7)
A.Ako
Science and Technology
一98一
平成11年中に発表した講演題目
{
構造 一マスク幅の影響一
酸化亜鉛スパッタ膜の構造変化
第ユ9回電子材料研究討論会
Numerical calculation with empirical in−
teratomic potential for formation mechan.
ism of CuAu−I type ordered structure in
InGaAs/(llO)InP
堀渕嘉代・塚本恵介
憲典
南部真吾・川口靖利
澤木宣彦・平松和政
荻野剛士・沖 憲典
桑野範之・沖
MOVPEで成長させたELO−GaN中の微細
騨露華:媚叢
{
Y.Kangawa
K.Oki
{
簾継禍卑鰺Al合金相の敢抵
百60回応用物理学会
学術講演会(平11.9)
第19回電子材料研究討論会
(平ll.10)
3rd Int. Sym.
N. Kuwano
Semiconductor
T. Ito
Control of
Interfaces
(平11.10)
赤穂篤俊・前田広利
賢・桑野範之
第40回高圧討論会
(平ll. ll)
陣翻漁轟灘るHDDR処理途儒倉憲冨:義鷺森
日本金属学会ユ999年秋期
板倉憲
沖
定圧脱水素処理によるNd−Fe−B系HDDR
論
江島みずほ・板倉 賢
{無毒;蝕灘
(第125回)大会(平10.11)
同
上
同
上
激滞糟耀灘造をもつ合金健舞菱:締多血盟
同
上
臓論鰻聾鰐鳥二化過程のモ{蟷範肇:恭上憲轟
同
上
機能材料の製造プロセスと微細組織形成機
同
上
磁石粉末の微細組織変化
{
Ni−Mo短範囲規則合金の高分解能電顕像
波多
聰・見立壽継
進藤大輔・桑野範之
松村 晶・沖 憲典
におけるフォーカスの影響
桑 野 範 之・沖
構
餓化舗におけ襯購造形成とその沖
憲 三
日本鉄鋼協会・日本金属
学会東海支部・湯川正夫
憲 典
記念講演会(平ll.11)
JEM−2010FEFによる短範囲規則合金の
HRTEM観察
見立壽継・波多
{建藤鷲:繍範器
一計算機シミュレーションによる検討一
{
Cu−32.5at%Pt合金のSRO状態における
九州支部学術集会
(平ll.1!)
蒲 原 宏 一・濱
雅 昭
千綿伸彦・桑野範之
憲 典
その場TEM観察
第41回日本電子顕微鏡学会
同
上
沖
日本学術振興会第6回
IKL−ALCHEMI−EDX法による3元合金の
沖
「ポインドデフェクトとノ
ンストイキオメトリに関す
憲 典
原子配列
る研究委員会」(平11.12)
{
焼結法による無水・透明石英ガラスの作製
藤 野
茂・呉
森 永 健 次
龍 澤
第37回セラミックス基礎
科学討論会(平11.1)
勝鵜馨縫編手篇埣比{襲蛍蛾●藤野
茂
材料プロセス談話会
(平ll.1)
辮ガラスにおける銅微粒子の析出とそ{矯蛋騰業献資源’翻夢大会
日本金属学会九州支部/
{
透光性アルミナセラミックスの作製
鳥飼哲哉・中川健太 日本鉄鋼協会九州支部
森永健次
平成ll年度合同学術講演会
(平11.6)
難縮ガラスからの銅微粒子析出とその形{難謬●村田貴広資舞謬材(親1読部
九州大学大学院総合理工学報告
平成12年
{
溶融酸化物の塩基度とは何か?
光学ガラスの故郷を訪ねて一第6回オッ
トーショット国際会議(ドイツ)の参加発
表報告
第22巻 第!号
一99一
第139回溶融塩委員会
森永健:次・村田貴広
(平11.6)
和 田 憲 幸
藤 野
資源・素材学会九州支部
平成ll年春季例会講演会
茂
(平11.6)
茂第98回 ョ興奮会
森永健次・藤野
ガラス融体の物性
An Acta Materialia Inter−
贈畿i麗櫻濫鵬e野 luc㎝t{翻i搬欝、 Tetsuya T㏄ikai
national WorkshoP(平11.
9)
光産業技術振興協会
茂 光材料・応用技術研究会
森 永 健 次・藤 野
無機材料の透光性と屈折率
(平ユ1.9)
lst Cross Straits Sympo−
sium on Materials, Energy
Physical Properties of Kenji
Oxide Melts−For
Morinaga Shigeru Fujino
New Advanced Optical Materials一
and Environmental Scien.
ces(平ll.11)
Young’s Modulus and Compositional Para−
meter of Oxide Glasses
Seiji Inaba
lst Cross Straits Sympo−
sium on Materials, Energy
Kenji Morinaga
and Environmental Scien−
ces(平11. ll)
無職無難鱗窮騨塩ガラスに隠岩徳 鯉’武部齢笙4
j雑面総
齢礒織留レマン酸塩系赤鰭光型{戦塵羨●村田貴広資源●素謝罪タ溌表
資源・素材学会九州支部
糎規赤鰭光型蛍光体の合成とその残光特{黒糖羨’村田貴広
平成ユ1年度秋季例会
(平ll.11)
蟹ξ凝議熟繍辮子析出とその形{類謬●村田貴広
資源・素材’99(平ll.11)
武部博倫・森永健次
資源・素材’99(平11.ユ1)
硫化物ガラスの構造と光学特性
{
tides
有機EL素子の発光効率の考察(1) 輝
有機EL素子の発光効率の考察(H):積
筒 井 哲 夫・郡
層型素子の量子効率を支配している要因は
何か
{
非対称ジアルキルジスルフィドを用いた自
己組織化単分子膜の成長過程に関する研究
ence on Functionality and
Characterization of Molecu−
lar Systems(平ll.1)
亀井宏二・藤田克彦
暢・原
正 彦
雀部博之・W.Knoll
{
1999年春季第46回応用
物理学関係連合講演会
(平ll.3)
1999年春季第46回応用
徳春 物理学関係連合講演会
荒 木
{
溶液中におけるメロシアニン誘導体自己組
織化単分子膜の光第二次高調波発生測定
The Nagoya COE Confer−
E. Ito
筒井哲夫・山本幸之助
度から求めた見かけの発光効率の補正
等温脱離法による非対称ジアルキルジスル
フィド自己組織化単分子膜の吸着状態に関
する研究
K.Fujita
K.Kajikawa H. Ishii
Y.Ouchi
T. Tsutsui
K.seki
Self−Assembled Monolayer of Helical Pep−
(平11.3)
!999年春季第46回応用
物理学関係連合講演会
(平ll.3)
荒木 暢・亀井宏二
藤田克彦・原 正彦
W.Knoll
1999年春季第46回応用
物理学関係連合講演会
坪井一真・梶川浩太郎
1999年春季第46回応用
物理学関係連合講演会
大内幸雄・関 一彦
藤田克彦・原 正彦
雀部博之・W.Kno1
(平!l.3)
(平ll.3)
羅搬講謙挙蹴{蘇木露僻蕪繕鯖警黙
一100一
平成11年中に発表した講演題目
薇織臨箇灘量子効率の駆動に伴{雑蕪’獅
徳 春
1999・年春季第46回応用
物理学関係連合講演会
(平11.3)
積層型有機EL素子における電界分配
催界雛.F・R61fing
1999年春季第46回応用
物理学関係連合講演会
(平ll.3)
有機ELデバイスの劣化過程のSHG観察
山田俊樹・鄭
恵仁
儲
徳春.筒井哲夫
有機発光素子の共振器構造の高次元化の検
討
Molecular Design for Organic Light Emit−
ting Diodes
1999年春季第46回応用
物理学関係連合講演会
(平11.3)
中山隆博・筒井哲夫
1999年春季第46回応用
物理学関係連合講演会
(平l!.3)
T.Tsutsui
2nd International Confer.
ence on Electroluminescence
of Molecular Materials and
Related Phenomena(平ll.
5)
Narrow Reconbination−zone Model vs Wide
Reconbination−zone Model in Organic Mul−
tilayer Electroluminescence Devices
2nd International Confer−
ence on Electroluminescence
of Molecular Materials and
T.Tsutsui
Related Phenomena(平11.
5)
灘戴罫黛欄蹴灘{1;態.
T.Yamada
Y.Akaki
2nd International Confer,
ence on Electroluminescence
of Molecular Materials and
Related Phenomena(平ll.
5)
鎚。畷e翻膿盈E農:艦臨
D.Zou
2nd International Confer−
ence on Electroluminescence
of Molecular Materials and
Related Phenomena(平ll.
5)
養鵬i謹・蜘α9㎝i・M・tαね1・f㏄{灘器W・与:臨面
2nd International Confer−
ence on Electroluminescence
of Molecular Materials and
Related Phenomena(平11.
5)
蹴躍懸 ・U・㎞gN㎝・1僻撫
K.Noda
T.Taga
2nd International Confer.
ence on Electroluminescence
of Molecular Matαials and
Related Phenomena(平ll.
5)
藤田克彦・筒井哲夫
第48回高分子学会年次大会
灘緯点状ペロブスカイト化合物の{翻賓懸:召籍婁
第48回高分子学会年次大会
Preparation of Oriented Solid Thin Films
with Large Domain Size by Bisstyrylanr
thracene Derivatives
The 4th International Sym一
ヘリックスペプチド自己組織化膜の機能化
Present Status of Understanding of Quan−
tum Efficiency in Organic Light−Emitting
Devices
{
N.Sasaki
T.Tsutsui
K.Fujita
(平ll.5)
(平ll.5)
階男ボunctional Dyes
Asian−Pacific symposium on
Organic Electroluminescent
T.Tsutsui
Materials and Devices(平ll.
6)
Asian−Pacific symposium on
Molecular Design of Fluorene−Based Po−
lymers and Oligomers for Organic Light−
Emitting Diodes
S.Lee
Material Design for High−Performance Or−
ganic Light−emitting Diodes
T.Tsutsui
T.Tsutsui
Organic Electroluminescent
Materials and Devices(平11.
6)
The 5th IUMRS Interna−
D.Zou
tional Conference on Adv−
anced Materials(平11.6)
平成12年
九州大学大学院総合理工学報告 第22巻 第1号
ペプチドを用いた分子集合体
一101一
九州地区高分子若手研究会
藤 田 克 彦
(平ll.7)
離職鮮麗たヘリックスペプチド自{需籍美●藤田克彦第蒐縫糟1欝同
SPIE’9944th Annual Meet−
ing and Exhibition(平11.
9灘艦器轟,穿ecove「y’n O「ganic D・Z・u
7)
International Conference on
Study on Quantum and Power Luminous
Efficiencies in Organic Electroluminescent
Luminescence and Optical
T. Tsutsui
器留s隅1噺ondensed
Devices
Supramolecular Assembly Composed of
K.Fujita
Helical Peptides.
Gordon Research Con・
ferenfes l999(平ll.8)
T.Tsutsui
微小共振器からフォトニッタ結晶へ:有機
材料の自己組織化の利用をめざして
1999年秋季第60回応用物理
筒 井 哲 夫
学会学術講演会(平11.9)
爾平場讐麓io2微小球を用v’た陞等蕪●山崎
崇
1999年秋季第60回応用物理
学会学術講演会(平ll.9)
Charge Carrier Transport and Internal
The 7th Workshop on Adv−
Electric Field in Organic Light Emitting
anced Functional Polymer
Materials(平ll.10)
T.Tsutsui
Devices
ヘリックスペプチド自己組織化膜の構造と
機能
藤田克彦・筒井哲夫
崇
麟縫継径舵リカ微小球を用いた{騨蕪’山崎
第48回高分子討論会
(平ll.10)
第3回「量子効果等の物理
現象」シンポジウム
(平ll.12)
第3回「量子効果等の物理
自己組織性分子を用いた新規発光機能材料
筒 井 哲 夫
の設計
現象」シンポジウム
(平ll.12)
第3回「量子効果等の物理
ペプチド自己繍化単分子月莫備造制御鷹卑雑横山竜
現象」シンポジウム
(平ll.12)
多次元共振器構造を有する有機発光デバイ
スの検討
第3回「量子効果等の物理
中山隆博・筒井哲夫
現象」シンポジウム
フルオレン骨格を持つ発光材料の分子設計{蕎井獣.中村敏和
現象」シンポジウム
(平11.12)
第3回「量子効果等の物理
(平11.12)
{
有機iEL素子特性に及ぼすITOの表面の
プラズマ処理効果
石井昌彦・森 朋彦
時任静士・多賀康訓
筒 井 哲 夫
第3回「量子効果等の物理
現象」シンポジウム
(平ll.12)
三二轍議あ纏震編去に{蕊邦鯉●永元達也第讐鷺翻鞘三連
霧齢轟繍議ン鞭成長に及ぼ標出惜程●吉武
剛
レーザーアブレーション法におけるカーボ
ン薄膜成長に及ぼす雰囲気水素ガスの効果
剛
{
(1)
Low Temperature Growth of bata−FeSi2
{
Thin films Prepared by Pulsed Laser De−
position
The Role of Hydrogen Gas in the Growth of
T.Yoshitake
{
T.Yoshitake T. Nishiyama
西 山 貴 史・吉 武
永 山 邦 仁
同
上
al Conference on Advanced
Materials(平!1.6)
同
K.Nagayama
{
上
The 5th IUMRS Internation−
T. Nagamoto
K.Nagayama
Carbon Thin Films by Pulsed Laser De−
position
レーザーアブレーション法によるPMMA
ターゲットを用いたDLC薄膜の作成
西 山 貴 史・吉 武
永 山 邦 仁
堅
剛
上
第60回応用物理学学術
講演会(平ll.9)
.平成11年中に発表した講演題目
一102一
レーザーアブレーション法によるFeSi2合
{
金ターゲットを用いたSi(lll)へのbeta−
FeSi2薄膜の作成
The Role of Hydrogen Gas and Oxygen One
in Growth of Carbon Thin Films by Pulsed
Laser Deposition
Iron Silicide Thin films Prepared by RF
Magnetron Sputtering Using an Iron Sili−
cide Alloy Target
Growth of Semiconducting beta−FeSi2 Thin
Films on Si(l11)by Pulsed Laser Deposi−
{
{
剛
第60回応用物理学学術
講演会(平11.9)
K.Nagayama
10th European Conference
on Diamond,Diamond−Like
Materials, Nitrides and
T.Hanada
Cross Straits Symposium on
Materials, Energy and En・
T.Yoshitake T. Nishiyama
Silicon Carbide(平11.9)
T. Yoshitake
vironment Sciences(平11.
K.Nagayama
{
tion using and Iron Silicide Alloy Target
Growth of Diamond−Like Carbon Thin
白石豪介・吉武
永元達也・永山邦仁
{
Films in Hydrogen and Oxygen atmos−
ll)
G.Shiraishi
T. Yoshitake
T.Nagamoto
K. Nagayama
T.Nishiyama
T. Yoshitake
K.Nagayama
pheres by Pulsed Laser Deposition
環境考慮型半導体beta−FeSi2薄膜の作製
と太陽電池素子・光電子デバイスへの応用
吉 武
同
上
同
上
平成ll年度中小企業
産学官技術交流会
(平ll. ll)
剛
鍵郵点線講樋環境半導{高湿豪製:楽礒程
九州大学電離気体実験:施設
与織豊礁磁辮繍菓リ{稟雑盆:東岱邦型
平成11年応用物理学会
FeSi2ターゲットを用いたRFマグネトロ
{
ンスパッタリング法によるSi(111)基板
上へのbeta−FeSi2薄膜の低温成長
レーザーアブレーション法によるダイヤモ
ンド状炭素薄膜作製における水素および酸
素雰囲気ガスの効果
花田利文・吉武
剛
西 山 貴 史・吉 武
永 山 邦 仁
剛
{
{
RF Magnetron Sputtering Using an Iron
{
トロンスパッタリング法によるSi(lu)
基板上へのbeta−FeSi2薄膜の低温成長
鉄シリサイド合金ターゲットを用いたレー
ザーアブレーション法によるSi(100)上
へのbeta−FeSi2薄膜の作製とその成長機
{
{
拡散場でのパターン形成における拡散長の
効果
{
剛
大瀧昌子・本庄春雄
坂 口 英 継
上
同
上
上
.日本物理学会第45回年会
(平11.3)
日本物理学会1999年
秋の分科会(平ll.9)
坂本明大・太田正之輔
本庄 春 雄
坂 ロ 英 継
器臨野且if儲fi翫呂del f㏄patt㎝惜錨,hi H・H㎝」o
同
剛シンポジウム(平12.12)
第1回環境半導体
坂 口 英 継
カップルした格子における拡散場中での樹
枝状形態
上
同
花田利文・吉武
白石豪介・吉武
同
第11回日本MRS学術
シンポジウム(平11.12)
永元達也・永山邦仁
Coupled Map Latticeによる成長パターン
のシミュレーション
ミュレーション
(平ll.12)
T.Yoshitake T. Hanada
永 山 邦 仁
構iに関する考察
結合写像格子によるイジングモデルのシ
九州支部学術講演会
K.Nagayama
Silicide Target
FeSi2合金ターゲットを用いたRFマグネ
成果報告(平11.12)
永 山 邦 仁
3羅点滴罫紺濃醜ed Lasαほ溜織T・Ni・hiy・m・
Fablication of Bata−FeSi2 Thin Films by
十周年記念行事共同研究
同
上
同
上
The Irlternational Katachi
USymmetry 2 Symposium
(平ll. ll)
躍器2if繍fi翫8del f㏄patt㎝{詮鑛,hi H・H㎝jo
The 3rd Tohwa Univ. In−
ternational Conference on
Statistical Physics(平11.
11)
平成!2年
九州大学大学院総合理工学報告 第22巻第1号
一103一
The 3rd Tohwa Univ. In.
器撚1謡if盛9撒1ぎngth in patte「n{合1謝oto S・Ohta
ternational Conference on
Statistical Physics(平11.
ll)
ALangevin Simulation for Membrance Po−
He2+とC6F6一との中和反応によるHe2*の
生成過程の理論的研究
熱エネルギーでのHe2+/NO電荷移動反応
によるNO+(Aln>の生成機構i
準安定ヘリウム原子とネオンとの励起移動
織 田 恵理香・茂
{箒川島準:準
即興享
川 利 成
正 治・石
{野離大
辻
トロボロンおよび誘導体におけるトンネリ
ング分裂準位間の電子遷移の選択則の破れ
Ne+と電子との再結合反応で生成するNe*
の電子状態分布
{
剛 志・浜
剛 志
村 幸 四
日本化学会第76春季年会
辺 秀 典
章
日本化学会第76春季年会
(平11.3)
(平11.3)
第36回化学関連支部合同
岡 野 慎 司・辻
西 村 幸 雄
正 治
第36回化学関連支部合同
久 野 真 弘・辻
西 村 幸 雄
正 治
剛 志・日
S.R. Khan
{
He(21S,23S)to Ne in a Helium Flowing
Afterglow
九州大会(平ll.7)
九州大会(平ll.7)
西村幸雄・澤
又 賀 駿太郎・宮
ピコ秒過渡吸収測定によるメタシクロファ
ンのエキシマー形成過程の解析
日本化学会誌76春季年会
正 治
辻
{
Optical Strudy on Excitation Transfer from
(平11.3)
西 村 幸 雄
低出力マーイクロ波放電を用いたシリコンの
ケミカルドライエッチング
(平11.3)
有川健志・辻
{
{
日本化学会第76春季年会
(平ll.3)
川上宏子・森
西 村 幸 雄
相イオンー分子反応
上
日本化学会第76春季年会
正 治
縫田器:茜
{
CH5+, C2H5+, C3H5+と安息香酸類との気
三 裕 昭
田 英 史
久 野 真 弘・辻
西 村 幸 雄
{
反応
ジルコニウム表面へのレーザー照射による
光電子放出過程
同
H.Sakaguchi
tential
。板
高 智 浩
田
剛
坂
博
谷 明
第36回化学関連支部合同
九州大会(平ll.7)
第36回化学関連支部合同
九州大会(平ll.7)
21st Int. Conf. Physics of
M.Tsuji
M. Hisano
Y.Nishimura
Electronic and Atomic Co1−
lisions(平11.7)
Formation of He2*by He2+/2e−Three−Body
Collisional Radiative Recombination and
{
He+/C6F5X一 (X=F, C1) Ion−Ion Neutra−
lization Reactions in a Helium Flowing
M.Tsuji
K.Mogi
21st Int. Conf. Physics of
E.Oda
Electronic and Atomic Col−
lisions(平11.7)
Y.Sakai
Afterglow
放電フロー型装置を用いたシリコンのケミ
カルドライエッチング
岡野慎司・田
{辻
正治
Ne+と電子との再結合反応で生成するNe2*
の電子状態分布
{
炭化水素イオンとn一パラフィンとのイオ
ンー分子反応
田 中 有 紀・有
{辻
[2,2]metacyclophaneにおける分子内座キ
シマー形成過程
炭化水素イオン[CH5+, C2H5+, C3H5+]と
{麟曝
第60回応用物理学会学術
講演会(平11.9)
正 治
久 野 真 弘・辻
西 村 幸 雄
正 治・西
敦
中
川 健 志
村 幸 雄
高 智 浩
田
宿
戸
四
谷 明
第42回放射線化学討論会
(平ll.9)
第42回放射線化学討論会
(平ll.9)
光 化 学 討
(平11.9)
論 会
ベンゼン誘導体[PhCOOX:X=H, CH3,
有川健志・田中有紀
分子構造総合討論会
{辻
正治.西村幸雄
(平ll.9)
熱エネルギーでのHe+/N2電荷移動反応一
浜上太郎・田之上
{辻
正治.西村
C2H5, Ph]との気相イオンー分子反応
N2+(B)の振動・回転分布
剛
幸 雄
分子構造総合討論会
(平11.9)
茂木孝一・織田
恵理香
正 治
分子構造総合討論会
(平11.9)
{静患部
香 織
駿太郎
幸 雄
分子構造総合討論会
(平ll.9)
{
He2+とC6F5X一(X=F, Cl,Br)のイオンー
イオン中和反応に関する理論的研究
超音速ジェット中の9一ヒドロキシフェナ
レノン及びトロボロンの水素結合クラス
ターの電子スペクトルー分子間相互作用
が分子内水素結合に及ぼす効果
田之上
剛・辻
酒 井 嘉 子
川越慎一・西
- 104 -
5ilZ J5e 1 1 tEIi PP t
Carbonization of Glassy Carbon Derived
:4EXLkM?fiuae
{T .. Mochida
Okano
o.
Y.
ped Carbon Fiber Using Potassium Compounds
Ogawa
{TY .. Korai
Y . Kawabuchi
L Mochida
24th
7)
Carbon Conf . (Vll.
Mesoscopic Texture at the Skin Area of
Mesophase Pitch-Based Carbon Fiber
Korai
{Y.L Mochida
S-H. Hong
24th
Carbon Conf.
(rp11.
Structure and Properties of High Compressive Carbon Fiber from Heat-Treated
Watanabe
{F .. Mochida
Y. Korai
o. Kato
24th
Carbon Conf.
(¥11.
from Furan Resin and its Microstructural
Analyses
Activation of Mesophase Pitch Based Chop-
Isotropic Pitches
Influences of Oxygen Concentration on the
Removal of S02 Over Pitch-Based Activated Carbon Fibers
Effect of Liquid Phase Oxidation on the Re-
I
I
T Hada
A
'
M
.
.
Yasutake
Shirahama
L Mochida
M
.
24th
Kubota
7)
Korai
7)
7)
Yoshikawa
24th
K Kawano
Y Korai
7)
.
{Y .. Mochida
Korai
C-H. Ku
24th
Mesoscopic Change of Furan Resin Derived
Glass-like Carbon by the Graphitization in
the Presence of Carbon Fibers
{T .. Mochida
Okano
o.
Y.
24th
Korai
7)
Structural Study of Carbon Fiber from
Mesophase Sphere-Containing Pitch-In-
Watanabe
{F.L Mochida
Y. Korai
o. Kato
7)
tion of Mesophase Pitch Based Chopped
Ogawa
{TY .. Korai
Y.
Anodic Performances and Insertion Mechanism of Hard Carbons Prepared from Synth-
{Y. Mochida
Korai
C-H. Ku
{Y.L Mochida
Korai
C-H. Ku
Sakanishi
{K .. Watanabe
T . Manabe
fluence of Spinning and Annealing Conditlons KOH Recycle Process for Repeating Activa-
Carbon Fiber
etic Isotropic Pitches
Effects of Cross-Linking Conditions of Precursor Pitch on the Charge-Discharge Per-
formance of Hard Carbon for Lithium Ion
I
I.
Carbon Conf . (¥11.
.
versible Performances of Hard Carbon for
Lithium Ion Battery
I
Carbon Conf . (gll.
I.
7)
Kubota
Conf..
(ilZ1l.
Carbon Conf . (¥11.
Carbon Conf.
(ge11.
24th
7)
Carbon Conf.
(pt11.
24th
Carbon Conf . (rp11.
24th
Kawabuchi
Mochida
Carbon
7)
24th
7)
Carbon Conf . (¥11.
Battery
Characterization and Adsorption Treatment
of Vacuum Residue Fractions with Carbons
I
Structural Insights into Heavy Oils and
Coals for the Designs of Their Upgrading
I.
218th ACS National Meeting
(SP11. 8)
Mochida
218th ACS National Meeting
(¥11. 8)
I. Mochida
Processes
Structure of Coals Revealed by Slow Step
Scan XRD at Their Swelling
Sakanishi
{K .. Mochida
I. Watanabe
218th ACS National Meeting
Change in Coal Aggregate Structure during
Heat Treatment
{
K. Sakanishi
Proc. Int. Conf. Coal Sci.
Effects of Solvent Amount and Dispersed
Priyanto
{U.L Mochida
K. Sakanishi
Proc. Int. Conf. Coal Sci.
(!Fll. 9)
Catalyst in the Liquefaction of Indonesian
and Chinese Coals
'Characterization of Ash Recovered from
Ceramic Filter in PFBC Demonstration
PIant
Removal of S02 under Switching ConditioBs
over Pitch-Based Activated Carbon Fiber
?IM.I"7:;:twIS(!!,pa, ??ISfiiJBY?wa, hillil,&,,tcS K) EiLEkt
anfireif5ljIt
(rp11. 8)
I
I.
I.
Watanabe
Mochida
{
Y. Maehara
K. Sakanishi
L Mochida
R. Abe
T. Harada
T. Hada
Y. Korai
M. Shirahama
A. Yasutake
I. Mochida
K. Sakanishi
H. Sasatsu
{ij
EI!i}i
i!!i JiJ< {1
N xt
(SIZII. 9)
Proc. Int . Conf. Coal Sci.
(¥11 .
Proc. Ifit. Conf. Coal sci.
(!F11. 9)
S. Kawano
M. Yoshikawa
・x g
9)
m
JEf iSt $iJ M }fi bfff #E 148 {l} R t2i
;g72vaElfl5Zk (SIZII. 10)
平成12年
九州大学大学院総合理工学報告 第22巻第1号
沓妻総㍊あ簸纏細細騨寺{鰭
一!05一
第36回石炭科学会議
泉・坂西欣也
勲
(平ll. ll)
懸歴警繍騰㌶向腿伽{翻欣趨’ウングルプリアント第36回(華1鼎)学会議
嘩禦撫膿怠糎のキャラクタ{馨終回趨.スムボゴムルティ
第36回石炭科学会議
(平ll.ユ1)
灘程馨羅による礁状の変化と液化{翻欣趨●フアイズルイショム第36回(石炭江平ユ1.11)学会議
群発瀦懇難號淫逸奮鰭i翻箋嵩
環36回石炭科学会議
ε譜1無点鼎㌍紬u塩dB警8{IP認膠M・K・sak㎜ishi
Coal−Tech‘9g Jakarta(平11.
(平11.ll)
11)
Stage Hydrotreatment一
鰭難詰i灘1撫蹄儲2rK・馳 hi
Coa1−Tech’9g Jakarta(平ll.
描、臨f儲誌i諮措m㎝ton Li“ほ:臨,hi}:鵬欝e
Coal−Tech‘9g Jakarta(平ll.
轡型集構造とその加熱及び吸着処{鰭欣叢鑓攣
髄平野二割化合物のキャラクタ{壽田承麹●坂西欣也
実機劣化触媒の水素化脱硫活性(2)
雨宮正臣・光来要三
僻田
勲
滑i生禰維を用いる脱硫システムの開発{翻矯翻正覧
ll)
11)
第29回石油・石油化学
討論会九州大会
(平11.11)
第29回石油・石油化学
討論会九州大会
(平ll.11)
第29回石油・石油化学
討論会九州大会
(平11.11)
第29回石油・石油化学
討論会九州大会
(平ユ1.11)
騰麟灘薦舗{ll一算羅詰叢
討論会九州大会
(平ll.ユ1)
臨産各無点ツチより劃籍鑓毒鰭藁
炭素材料学会年会
(平11.12)
第29回石油・石油化学
ガラス雛強化プラスチックの炭化の検討{至臆璽:輪要姦炭素鷲裳2鉾会
環礁用いて製造したハードかボンの堺田滋裂’光来要三炭素隅繋年会
ACFを用いた都市ガス中の付臭剤の除去
炭素材料学会年会
西村逸雄・三ツ井宏之
{光来要三峙田
勲
(平11.12>
{
Characteristics of 3D Cathodes with Poly−
anions for lithium Batteries
S.Okada
M.Egashira
M.Tabuchi
T.Kodama
「
T.Takada
J.Yamaki
H.Kageyama
R㌧Kanno
The 2nd Hawaii Battery
conference(平ll.ユ)
桂チウムイオンニ次電池構成材料の鞍定{舗獄:練血塗日本化裳錆7轡年会
朧纏リー一
電気化学会第66回大会
(平11.4)
一106一
平成11年中に発表した講演題目
騰黒黒也用グラファイト負櫨{隔董天’江頭
港
電気化学会第66回大会
(平11.4)
あ薪出漁電池用有灘解液の酸化電位{罐重癸:蕾韓量固化鵜揮回大会
辮al and Th odynamics of G「aphite{1:翻i
M.Egashira
アドバンストバッテリー
岡 田 重 人
ポリアニオン型化合物正極の電池特性
Important Developments on Safety of Li−
研究会(平11.7)
S.Okada
J.Yamaki
Ion Cells
The 3rd Korea−Japan Joint
Seminar on Advanced Bat−
teries(平11.6)
NPC’99 Technical Sympo−
sia(平ll.9)
熊本工業大学 エネルギー
エレクトロニクス研究所
山 木準 一
リチウム電池の将来
第5回公開セミナー
(平ll.10)
日本化学会中国四国
ポリアニオンを持つ錯体型正極のLi
岡 田 重 人 2次
電池特性
リチウム電池正極材料の設計・合成・評価
支部・同九州支部合同大会
(平11.10)
電気化学会電気化学
岡 田 重 人
{
Cathode Properties
of
NASICON−type
LixM2(MoO4)3for Lithium Secondary Bat−
teries
セミナー4(平ll.10)
S.OkadaT.Takada
M.Egashira
J.Yamaki
M.Tabuchi
H.Kageyama
ECS HAWAII Joint Interna−
tional Meeting(平ll.10)
T.Kodama
R.Kanno
薫製雛餓生させた炭素材のリチ{瀦獣:練準塗第4蘭燈也ll輪会
{
リチウムイオン電池電解質の電子構造と熱
分解および加水分解機構に関する考察
園田高明・固頭春樹
池田慎哉・永島英夫
百田邦尭・橋本嗣夫
木村三寿・山木準一
萩原理加・喜多房次
鰹撒繍舗盤虚器{1:ざ器i
フラーレンスートの電気二重層キャパシタ
電極としての特性
{
{
ナシコン型Fe2(MoO4)3とその類縁化合物
正極
第40回電池討論会,Inter−
national Symposium on
熟「ぞ轄坊hium Baし
江頭 港・岡田重人
{総㌦光頼三
オリビン型LiMPO4の正極特性
第40回電池討論会
(平11.ll)
第40回電池討論会
澤勝一郎・岡田重人
(平ll.11)
江頭 港・山木準一
高田智雄・岡田重人
第40回電池討論会
(平11.ll)
江頭 港・山木準一
田淵光春・蔭山博:之
{
リチウムイオン電池電解質の酸化分解特性
M.Egashira
第40回電池討論会
(平ll.11)
江頭 港・岡田重人 第40回電池討論会
山木準一
爲糊。識i盤i譜ate「ials in Lithium{鏑瀦a
(平11.11)
M.Egashira
J.Yamaki
蹄繍階認描書欝{掃墨臨1儲、
les
欝繋認驚繍襯{1:翻i
lst Cross Straits Sympo−
sium on Materials, Energy
and Environmental Scien−
ces(平11.11)
lst Cross Straits Sympo−
sium on Materials, Energy
and Environmental Scien−
ces(平11。 ll)
M.Egashira
13th IBA Marrakesh Sym−
posium(平11. ll)
九州大学大学院総合理工学報告 第22巻第1号
平成12年
宇宙環境利用推進センター
今石 宣 之
科学としての宇宙環境利用
一107一
先導的応用化研究ワーク
ショップ(平11.1)
{
Transport phenomena in Cz furnace
N,Imaishi
Surface
Y. Akiyama
and
Interface
M.W. Li
Dynamics(平11.3)
H.ArimaS.Moriyama
T.Sato
K,Tanoue
4th JSME/ASME Joint Meet−
{
Fluid dynamics and thermal diffusion in a
locally heated rectangular flow channeI
under nlicrogravity
3rd Sympo. Atomic−Scale
C.J, Jing
S.Yasuhiro
ing on Thermal Engineer−
ing(San Diego)(平11.3)
T.S. Morita
N.Imaishi
・
H.Kawasaki
H.Kato
羅響i鼎齢鼎議臨{ぎIJ曲サ:面一
4th JSME/ASME Joint Meet−
ing on Thermal Engineer−
ing(San Diego)(平ll.3)
水平型シリコンエピタキシャル成長装置の
数値計算
{
松本泰典・佐藤恒之
化学工学会第64年会
(平11.3)
低プラントル液柱内の3次元マランゴニ対
流の数値解析
安廣祥一・今石宣之
{依田真一
.
化学工学会第64年会
(平11,3)
今石 宣 之
糠鞭翻欝膿1{{¥:欝hi
S.Yasuhiro
S.Yoda
1発身,3雅35戯賜1.ジ91・
蹴:薄黙黙麟灘認:{鞍羅
K.Onuma
概,3影33灘fl.γ皇L
N.Imaishi
微小重力下の材料プロセス
今石 宣 之
第139回溶融塩研究会
SiCz炉総合熱流動解析
安廣祥一・今石宣之
韓 丞皓・塚田隆夫
宝沢光紀・円山重直
洋・鈴木健二郎
河村
北 川 貞 雄
日本結晶成長学会
(平ll.7)
総合熱流動解析の必要性
今石 宣 之
(平ll.6)
ワークショップ「結晶成長
と熱物質移動」機械学会
1999年次大会(平11.7)
騨結晶育成プ…における輻射刺¥盤襲:舗髭
文瑞・今石宣之
胡
平面噴野薄錠中的熱毛細対流
{
大Pr数液晶半浮区対流的2次分岐過程
唐
文 瑞
澤 眉・胡
今石 宣 之
袖留8蓋,・fm・lt㎝silic㎝f㏄㎜翻{き:膿i
S.Yasuhiro
機i械学会1999年次大会
(平11.7)
第四届微重力科学学術会議
(度門)(平11.9)
第四届微重力科学学術会議
(度門)(平11.9)
第128回日本鉄鋼協会秋季
講演大会国際セッション
(平ll.11)
Thermocapillary flow in a painted moving
W.R. Hu
fiber
ナノ欠陥構造制御とオプトメディアデバイ
スにおけるブレイクスルー
福岡(平ll. ll)
N.Imaishi
北村健二・古川保典
{
Stoichiometric LiNbO3:Mg as the effective
nonlinear meterial for quasiphasematching
微小重力セミナー’99in
今石 宣 之
微小重力環境の科学
Y.Furukawa
S. Takekawa
H.Hatano T. Mitchell
K.Kitamura K. Niwa
搬認i蟄n醗.o{男1u”
ナノシンポジウム’99,東京
(平11.1)
Advanced Solid State Laser
講ll封eeting 99・Boston
V.Gopalan
難鵬不定比欠陥制御L凡LT単糸吉晶北村健二・古川保典
日本結晶成長学会
バルク成長分科会,東京
(平ll.2)
一108一
平成11年中に発表した講演題目
Commercialization of stoichiometric LN and
International Workshop on
Holographic Data Storage,
K.Kitamura
LT
{
ニオブ酸リチウム結晶の電気光学定数の不
定比組成依存性
{
LiNbO3単結晶の光誘起赤外光吸収特性
(平ll.3)
近 藤 由紀子・野 北 智 仁
中島啓幾・古川保典
山下友里・福田武司
北村健二
古川保典・丹羽一夫
M.M. Fejer ・北 村 健 二
第46回春季応用物理学会
(平ll.3)
第46回春季応用物理学会
(平ll.3)
A.Alexandrovski
Stoichiometric LiNbO3 as new nonlinear
material for bulk quasi−phasematching
High optical damage resistance of near
stoichiometric LiNbO3 crystals with Iow−
level MgO doping
LN・LT強誘電分極壁のモルフォロジー不
定比組成組成依存性
Growth and photo−induced charge transfer
process in Tb−doped LiNbO3
定比組成LiNbO3単結晶の欠陥構造と光損
{驚
{
{
{
material for nonlinear optics
{
lithium niobate for holQgraphlc data
storage.
{
Material Potential for 2−color holographic
data storage
{
Improvement of ultraviolet photorefractive
{
LiTaO3単結晶の不定比制御による耐光損
傷性改善
川 魚
船 保典
藤弘昌
川俊二
川保典
第30回結晶成長国内会議
(平11.7)
第30回結晶成長国内会議
(平IL 7)
典・竹川俊二
第30回結晶成長国内会議
・1ヒ 添寸 イ建1 二
第30回結晶成長国内会議
(平11.7)
(平IL 7)
Y. Furukawa
Y.Furukawa K. Kitamura
S.Takekawa K. Niwa
I,Mnushkina P. Guggenheim
L.Galambos S, Orlov
L.Hesselink Y. Furukawa
K.Kitamura S. Takekawa
M.Lee
K. Kitamura
Y.Furukawa S. Takekawa
H.Hatano
G.Montemezzan P. Bernascorli
P.Guenther Y. Furukawa
K.Kitamura
effects in stoichiometric LiTaO3
ニオブ酸リチウム結晶中へのFe, Ceイオ
ンドーピングの電気光学定数に対する影響
5)
Eleventh American Confer−
Stoichiometric Mg;LiNbO3 as an effective
for optical apPlications
古川保
北村健
竹川俊
CLEO’99, Baltimore(平ll.
H.Hatano
・竹
K.Kitamura
optical devices
Material potential of stoichiometric LiNbO3
Y.Furukawa
K.Niwa
古川保典
Stoichiometric lithium niobate and lithium
tantalate;Growth and material potential for
o血etric lithium niobate
5)
騰欝古
Stepanov法によるSBN単結晶育成
Two color hologram storage using stoichi−
CLEO 99,Baltimore(平11.
M.M. Fejer
K.Kitamura
S.Takekawa
H.Hatano
M.Lee
{
Tb−doped near stoichiometric LiNbO3:
T.E. Mitchell
A.Alexandrovski
北村健二・竹
個中秦獅
傷・光吸収特性
Doubly doped stoichiometric and. congruent
K.Kitamura
K.Kitamura Y。 Furukawa
M.Lee
H. Hatano
R.Macfarlane
Y,Furukawa
僅
藤
島
下
村
侮
川
本
村
尾
K. Kitamura
由紀子・福 田 武司
啓幾・古 川 保典
友里・有 田 寛 司
ence Crystal Growth &
紆taxy(ACCG曲)(平”・
Eleventh American Confer−
ence Crystal Growth &
審taxy(ACCGH)(平”・
Eleventh American Confer−
ence Crystal Growth &
勢taxy(ACCG『”)(平”・
Seventh topical meeting on
photorefractive material,
effects and devices(平ll.
6)
Seventh topicalmeeting on
photorefractive material,
effects and devices(平ll.
6)
CLEO/Pacific Rim’99(平ll.
9)
7th Annual Affiliates Meet−
ing of CNOM(平11.9)
応用物理学関係連合講演会
(平IL 9)
健二
保典・竹
晃男・須
健二・畑
雅樹
川俊二
田 六
野秀樹
応用物理学関係連合講演会
(平ll.9)
平成12年
九州大学大学院総合理工学報告 第22巻第1号
{
One−color nonvolatile holography in photo−
chromic LiNbO3 crystals
{
Tb添加定比ニオブ酸リチウムにおける2
色ホログラム記録
{
定比組成LiTaO3を用いた擬i似位相整合光
パラメトリック発振
{
無成長縞SBN単結晶の育成と評価
Mgo添加定比しiNb63単結晶の耐光損傷
{
性
{
野比組成LiTaO3単結晶の育成と耐光損傷
性
{
Tb添加定比LiNbO3の2色ホログラム
SURFACE STRUCTURE OF ZnO SINGLE
CRYSTALS ANALYZED BY COAXIAL
IMPACT−COLLISION ION SCATTERING
M.Lee
畑 野
竹 川
田
竹
山
古
中
川
路
川
秀樹:克1縫聖
俊 二
二:1隅二二
俊
崇・M.Lee
量:圭柵健竺
応用物理学関係連合講演会
竹 川
古 川
俊
保
二・北 村 健 二
三・寺 尾 雅 樹
第44回人工結晶討論会
古 川
須 田
宮 本
保
典・竹川俊二
昇・北村健二
男・寺 尾 雅 樹
第44回人工結晶討論会
宮 本
竹 川
古 川
晃
俊
保
北 村
畑 野
竹 川
健
秀
三
明・中 村 孝一郎
三
男・寺 尾 雅 樹
(平11.11)
(平ll.11)
第44回人工結晶討論会
二・古川保典
第44回人工結晶討論会
樹・M.Lee
(平ll.11)
(平11.11)
International Workshop on
Optoelectronic
Oxides:
Materials and Processing
1999年春季第46回応用
物理学関連連合講演会
(平ll.9)
羽
荻
坂
竹
剛士・大橋直樹
勲・小 松
学
肇・山 本 泰 生
羽 田
永 井
貴・河野絹代
沢
村
中
{1
酸化亜鉛スパッタ膜の構造変化
野
田
中
口
{1
星輝・羽田 堂
幅之・柳谷高台
英彦・一ノ瀬昇
藤毒:蒙執縛之
正・小 松
学
勲・大 橋 直 趣
意 典
英 之・大 橋 直 樹
{窮
ZnO単結晶の表面緩和
叢認溜d爾鴨ass
International Workshop on
ZnO(平11.10)
正
英 之・大 橋 直 樹
億宙 順三・一ノ瀬昇
肇
{笛
ユ2th International Confer一
肇・渡 辺 明 男
田
野
口
中
スの高温強度・破壊鞭性の向上
ide Measured with SIMS
(平11.9)
孟:墾思健塁
牧 英之・大橋直樹
{男宙順毒・一ノ瀬昇
{
Oxygenn Diffusion and Defects in Zinc Ox.
(平11.9)
(平ll.7)
{
破壊モードの変化に伴うYAGセラミック
応用物理学関係連合講演会
孝
保
弘
牧英之・関口象一
{鷲講:菌ノ幣順曼
Diffusion of Oxide Ions in ZnO Ceramics
and Thin Films
針状酸化亜鉛粉体の合成
(平11.9)
畑 中
古 川
伊 藤
膿i溜聯繋襯翻懲総則鍔剛肇●渡辺明男
Surface Structure of ZnO Single Crystals
Analysed by Coaxia!Impact Collision Ion
Scattering Spectroscopy
応用物理学関係連合講演会
保
SPECTROSCOPY
酸化亜鉛単結晶(0001),(000−1)の表面
構造解析
一109一
中
田
順三・一ノ瀬昇
肇
田
肇・渡 辺 明 男
直 樹・竹 中
正
勲・小 松
学
剛 士
橋
口
野
International Workshop on
ZnO(平ll.10)
平成ll年度粉体粉末冶金
協 会 秋 季 大 会
(平11.ll)
平成11年度粉体粉末冶金
協 会 秋 季 大 会
(平ll. ll)
日本セラミックス協会電子
材料部会,第19回電子材料
研究討論会(平ll.10)
日本セラミックス協会電子
材料部会,第19回電子材料
研究討論会(平ユユ.10)
第9回日米誘電体・圧電体
セラミックスセミナー
(平ll.ユ1)
日本セラミックス協会生体
三一油膜を利用し枷のパターン製{麓紀垂:播本離
関連材料部会,第3回生体
関連セラミックス討論会
(平ll.1ユ)
一110一
平成11年中に発表した講演題目
光触媒アナターゼ薄膜へのZnイオンの注
入の効果
角 直樹・梅津郁朗
{欝墨:差右鱗
(平11.9)
{
ゾルゲル法によるアナターゼTio2薄膜へ
の金属イオン注入の効果
アナターゼ(Tio2)薄膜へのZnイオン注
入の効果
ユ999年春季第46回応用
物理学関連連合講演会
大吉啓司・梅津郁朗
羽田 肇・角 直樹
山崎淳司・三橋武文
{毒
司・梅津:郁朗
吉啓
田
肇・角 直樹
崎淳 司・三橋武文
法政大学イオンビーム工学
研究所シンポジウム
(平ll.12)
環境半導体シンポジウム
(平11.12)
平成12年
九州大学大学院総合理工学報告 第22巻第1号
一111一
物質理工学専攻
講
演
題
氏
目
名
アルカリ表面合金の構造と形成条件
栃 原
Formation mechanism of the 7x7 recon−
struction on si(ul)studied by sTM
H.Tochihara
マグネタイト単結晶(llO)表面の結晶構
造解析
水野清義・栃原
{
島田
亙・栃原
浩
浩
Si(lll)一(7x7)DAS構造faulted halfの原.
日本物理学会第54回年会
(平!1.3)
ence on scanning Probe
microscopy, cantilever sen−
sors and nanostructures
(平ユ1.5)
{
マグネタイトFe304(llO)の表面構i造
表面研究のための小型モット検出器の開発
{
浩 第4回九州薄膜表面研究会
(平11.6)
亙・栃 原
島 田
子レベルでの形成メカニズム
尾田祐子・水野清義
栃原 浩・早川和延
同
上
水野清義・栃原
同
上
同
上
浩
寺崎大輔・水野清義
浩
栃 原
{
尾田祐子・平野久美子
水野清義・栃原 浩
Si(lll)上のIp吸着構造の解析
日本物理学会1999年
秋の分科会(平11.9)
長谷川 修 司
6th
Formation mechanism of nxn DAS struc−
ture on Si(lll)studied by STM
metals on fcc metals
Atomic−scale mechanism of the formation
of the DAS structure on Si(111)studied
by STM
Cu(001)表面上のリチウム吸着層の高被覆
率での構造
ence on the Structure of
H.Tochihara
The l8 th European Con.
ference on Surface Science
H,Tochihara W. Shimada
The l8 th European Con.
ference on Surface Science
Surfaces(平U.7)
(平11.9)
水野清義・栃原
{
Si(111)上のホモエピタキシャル成長初期
島田
(平ll.9)
浩
亙・池田淳子
栃原 浩・佐藤智重
岩 槻 正 志
過程のSTMによるその場観察
{
氷床中での気泡からair−hydrate結晶への
変換機構
三谷 尚・寺崎大輔
水野清義・栃原 浩
島 田
{
International Confer−
W.Shimada H. Tochihara
Various compite−surface−structures formed
by restructuring−type adsorption of alkali−
STM
(平1ユ.3)
(平11.3)
H.Tochihara W. Shimada
quenched Si(ユll)
(7x7)Reconstruction Studied by Fast−scan
日本物理学会第54回年会
The international confer.
In situ observation of transformation of
faulterd halves of the DAS structure.on
Dynamic Formlation Process of the Si(lll)一
研究会(平ユ1.1)
日本物理学会第54回年会
佐藤智重・岩槻正志
セス
遷移金属(00ユ)面上に吸着した単純金属
原子単一層の構造
東京大学物性研究所・短期
American Physical Society
Centennial Meeting(平11.
尾田祐子・水野清義
{懇出遣:輩㌔莚
Ag(001)上のNaとKの共吸着
Cu(001)表面におけるMg原子の吸着構造
∼低速電子回折による構造決定∼
浩・水野清義
3)
再構築化型吸着における吸着位置選択性:
Si(111)一(nxn)一DAS構造形成アトムプロ
発表した学会,講演会名(年・月)
秋の分科会(平ll.9)
同
上
伺
上
1999年度日本雪氷学会
亙・本 堂 武 夫
全国大会(平ll.10)
International Symposium orl
Surface Science for Micro−
and Nano−Device Fabrica−
W.Shimada H. Tochihara
T.Sato
日本物理学会1999年
M. Iwatsuki
tion(平11.11)
文部省科学研究費補助金創
辮器魏春繰膿率リチウム吸着にかく野清義・栃原.
成的基礎研究費表面・・界面
浩
一異なる対称性の接点の物
性第1班,第2班研究会
(平ll.11)
一112一
平成!1年中に発表した講演題目
Mg吸着Cu(001)表面のLEEDによる表
{
Si(U1)一(nxn)DAS構造の原子レベルで
の形成メカニズム
{
寺崎大輔・水野清義
浩
第10回日本物理学会
島田
第19回表面科学講演大会
九州支部例会(平11.ll)
栃 原
面構造解析
亙・栃原
浩
(平11.12)
佐藤智重・岩槻正志
通産省競争型重点技術研究
「強酸系金属カルボニル触
媒等による革新的化成品合
搬四型チオン錯体の醐効果に関茂木孝一
成法の研究」第五回プロ
ジェクト会議(平成ll.2)
He2+とC6F6『との中和反応によるHe2*の
生成過程の理論的研究
織 田 恵理香・茂 木 孝 一
{苛川町準:準隔叢
{
非古典的金属カルボニルカチオン錯体のカ
ルボニル化反応に関する理論的研究
茂木孝一・園田高明
酒井嘉子・除 強
日本化学会第76春季年会
(平11.3)
同
上
相 馬 芳 枝
Formation of He2*by He2ヨー/2e−Three−
Body Collisional Radiative Recombination
{M.Tsuji
andHe十/C6F5X一
(X=F,
Cl)Ion−lon
21st Int. Conf. Physics of
E.Oda
Electronic andAtomic Col−
lisons(平U.7)
Y.Sakai
Neutralization Reactions in K.Mogi
a Helium Flow−
ing Afterglow
{
非古典的金属カルボニルカチオンの安定性
に関する濃硫酸溶媒効果の理論的研究
ベンゼンカチオンの励起状態間の非断熱遷
移に関するpseudo−Jahn−Teller効果の理
論的研究
オクタ(シルセスオキサン)の水素原子包
接現象および包接水素原子脱離過程の理論
{
{
He2+とC6F5X一(X=F, Cl, Br)のイオン
{
択的塩素化反応機構に関する理論的研究
遷移金属表面でのSO2の配向に関する理
論的研究
分子鋳型法による微小空間構造制御
待鳥理子・茂木孝一
酒井嘉子・磯部敏幸
茂木孝一・田之上
織 田 恵理香・辻
酒 井 嘉 子
ーイオン中和反応に関する理論的研究
モデル内殻ポテンシャル法によるTiCl,
ZrC1分子の低い励起状態の理論的研究
智成
佐藤啓文・酒井嘉子
三好永作・平田文男
山本典史・茂木孝一
{雑騨・関谷博
的研究
超強酸(SO42一/ZrO2)を用いたメタンの選
茂木孝一・墨
鳥井秀人・茂木孝
酒 井亭
二 好 水
作
小 柳 三
酒 井 嘉
佳・茂木孝一
好 永作
子・三
.{
同
上
同
上
同
上
同
上
同
上
町
上
剛
正 治
酒 井 嘉 子
{
1999分子構造討論会
(平ll.9)
子・茂 木 孝 一
日本セラミックス協会
第33回基礎科学部会
大 瀧 倫 卓
セミナー(平ll.7)
Thermoelectric Properties and Crystal
Chemistry of Promising Oxide Candidate
NaxCoO2
金属酸化物の液晶鋳型合成による低次元量
子構造酸化物の創製
The l8th Internationai Con−
ference on Thermoelectrics
M.Ohtaki
(平11.8)
大瀧倫卓・三宅こずえ
Low−Temperature Crystallization and Pho一
鴇臨鵠器t翻播9温曾窟M・・h・・ki
日本化学会第77秋季年会
(平ll.9)
199g Joint International Meet−
K.Miyake
conductor
ing of The Electrohelnical
Society(平ll.10)
酸化物系熱電材料の新展開と最近の動向
大 瀧 倫 卓
日本金属学会1999年
二次元量子閉じ込め構造を持つ酸化チタン
の合成と電子物性
大瀧七二・三宅こずえ
第ll回日本MRS学術
シンポジウム(平ll.12)
NaCo204の熱電性能におよぼす製造工程の
前田英司・大瀧倫卓
影響
秋季大会(平ll.!1)
同
上
平成12年
九州大学大学院総合理工学報告 第22巻第1号
一113一
犠雛離籍雛接合型CO・セン{杢逆比:国憲製蔽化鵜辮回大会
ナノサイズ酸化スズ水熱処理ゾルから作製
した薄膜のセンサ特性に及ぼす粒子径およ
び膜厚の影響
{
白
南錫・酒井
剛
上
同
三浦則雄・山添
(平ll.4)
穫壽灘法を組み込んだセンサシステムの{竺醐潅:離
剛
上
同
(平ll.4)
意義スマ欄莫のEC糀とその麺構倭醐細篠憲製
同
上
(平ll.4)
Effects of Grain Size and Film Thickness
麟,諮麟留ε温織監睡{得:謡雪k
G.Sakai
Tin Oxide
Effects of B−site Substituents on Oxygen
Permeability and Phase Transformation of
{
Sro.gCao.1Co1_xB’xO2.5+δSystem
Exploration of Auxiliary Phase Materials
{
for High−Sensitivity Solid Electrolyte NO2
Sensor
Interfacial Structure of Potentiometric CO2
Sensor Device Attached with Li2CO3−CaCO3
Auxiliary Phase
Sodium Ion Conductor−based Amperometric
Sensor for Detection of Total NOx in
{
H.Kusaba
N.Miura
N.Yamazoe
99 Asian Conference o血
Electrochemistry(平11.5)
G.Sakai
The l95th Meeting of The
Electrochemical Society
N.Yamazoe
T.Kida
(平ll.5)
12th International Confer.
ence on Solid State Ionics
K. Shimanoe
N. Miura
(平11.6)
N.Yamazoe
(平ll.6)
Mixed Potential Type Solid Electrolyte De−
vices for Sensing Redox Gases at High
N.Yamazoe
Temperature
綴蓋聯盟鵠矯、,撫oxide{.需:藷1
上
面
N.Miura
書冊測器騰鴨轟轟しての僕1蕾則羅’林
上
二
K.Shimanoe
N.Yamazoe
M.Ono
N.Miura
Atmospheric Environments
上
同
N.Yamazoe K. Shimanoe
S.Yao
N. Miura
H.Kawate
{
(平11.5)
(平11.6)
政彦 第296回電池技術委員会
T.Jinkawa
N.Yamazoe
(平ll.6)
The 10th International
Conference on Solid−State
Sensors and Actuators
(平ll.6)
棚器1鵠§躍)Based on Sodium{蕎:融noe蔦:釜雲瞠
上
同
(平11.6)
護竃轟轟薪難鱒極を用いた混{蜜蝋癬:岳爆憲製難爆謂瀦音区合同
Na+導電体を用いた全NOx計測用電流検
出型センサ
高瀬勝教・小野正樹
牒響三浦則雄
炭化水素を検知対象とする安定化ジルコニ
ァと酸化物電極を組み合わせた混成電位型
白 石泰一・島ノ江憲剛
第29回化学センサ研究
{三浦則雄.山添
舜発表会(平11.9)
上
同
(平IL 7)
センサ
Preparation of Lanthanum Manganite by
{
Reverse Micelle Method and Its Application
to Oxygen Reduction Catalyst
M.Hayashi
H. Uemura
1999
K.Shimanoe
N. Miura
Meeting of The Electro−
N.Yamasoe
講i磁雛nsing System Using Gas一{需:器
Electrode Potential and Interfacial Struc・
ture of CO2 Sensing Devices Using Li2CO3−
BaCO3/NASICON Junction
{
K.Shimanoe
N.Miura
賠器i膿鑑n予霊18。謎Pξ。ρnO・Sen’{得:精i摺k
Y.Ogata
Joint
chemical Society(平ll,10)
T. Kida
G.Sakai
N.Yamazoe
上
同
(平ll.10)
N.Yamazoe
N. Yamazoe
International
上
同
(平ll.10)
lst Cross Straits Sympo−
sium on Materials, Energy
and Environmental Sciences
(平ll. ll)
一114一
平成11年中に発表した講演題目
溜£瀦NOx senso「Using Sodium{艶艦、
Physicochemical Properties of SnO2 Parti−
cles Prepaed by Unconventional Wet Pro・
ceSS
NO2 Sensing Properties of WO3 Film Pre−
{
N.S. Baik
N.Yamazoe
N.Mura
G.Sakai
{
pared by Hydrothermal Method and Dip
Coating
Mixed−Potential Type Sensor Based on Sta−
K.Shimanoe
N.Yamazoe
W.Y.Chung Y. S. Lee
{
bilized Zirconia and Oxide Electrode for
Detection of Hydrocarbons.
N.Miura
T. Shiraisi
K.Shimanoe N. Yamazoe
N.Yamazoe
上
(平ll.11)
上
三
(平ll.11)
on Defect−Chemical Nature
of Advanced Materials
(平11.11)
The 8th Asian Chemical
Congress(平11,11)
講門下欝化物醜を用いた高{翻哩撃:騰二三
第25回固体イオニクス
討論会(平11.12)
The 4th Japan−Korea Joint
Semlnar on Electrochenljstry
Potentiometric Gas Sensors for Oxidic
N.Yamazoe
Gases
(平ll.12)
PEFC用水素製造触媒の開発動向
アルミナ及びチタン酸アルミニウム支持体
にコーティングしたヘキサアルミネート高
温触媒膜の評価
11.ll)
The 2nd“Petite”Workshop
G.Sakai
N.Yamazoe
sor
4th East Asian Conference
on Chemical Sensors (平
N. Yamazoe
9濫需耀講C。盤,懸、T「a 借艦a
Progress in Solid Electrochemical Gas Sen−
(平11.11)
二
J.W. Lim D. D. Lee
N,Miura
lst Cross Straits Sympo−
sium on Materials, Energy
and Environmental Sciences
SCIENCE FORUM
江 口 浩 一
{
(平!1.2)
武田和彦・関澤好史
江 口 浩 一
日本化学工匠76春季年会
(平ll.3)
画翻槻を点した浮i生光繊によ{縮騨.大瀧倫卓
出
上
灘物吸収剤による排ガス中の塩イヒ水素の緩杏攣’関澤好史
尻
上
液晶鋳型法で得られる非晶質層状バナジア
のリチウムニ次電池正極特性
XRD及びEDXによるセリア/ジルコニア
{
下福
光・大瀧下下
江 口 浩 一
{
界面の固相反応の解析
赤坂直寿・関澤好史
江 口 浩 一
電気化学会第66回大会
(平ll.3)
同
上
4th International Work−
ε£懸on of Methane㎝e「SupPo「ted Pd俵:瀦wa H・Widjaia
shop on Catalytlc Combus−
tion(平ll.4)
験隷書駿鰭堺纏によるメ{暫誌i史:藷雛
石油学会研究発表会
(平11.4)
灘sz多孔質範中の燃料の拡散と電極{窪自噴笙’関澤好史
第6回燃料電池
シンポジウム(平ll.5)
{
メタノール水蒸気改質からの微量CO除去
宇高俊匡・G.Ambrosi
関澤好史・江口浩一
繕講羅叫喚したZnO繍ヒ僕舗蟹:湘緯
CH4のCO2改質反応による発電特性
酸化物担持金属系NOx吸収剤の開発
固体電解質を用いた電気化学セルによる
NO除去
橘匙好醗
{
{
志 明
口 浩 一
喜久山 鈴 恵・関
江 口 浩 一
澤 好 史
古 賀 英 行・関
江 口 浩 一
澤 好 史
第36回化学関連支部
合同大会(平!l.6)
第36回化学関連支部
合同大会(平ll.6)
同
上
同
上
同
上
平成12年
九州大学大学院総合理工学報告 第22巻第1号
一115一
難解鯉嬢鶴野磁朧{窪醜匡●関澤好史第84回(鞘1騨論会
{
Pd/SnO2触媒のメタン燃焼反応に対する
関澤好史・前田真吾
靖
同
上
江 口 浩
同
上
同.
上
H.Widjaja ・小 沢
江 口 浩 一
担体効果
高温触媒燃焼のための耐熱性触媒の開発
繰量雛囎ヒ触媒能を利用したN飯優循雛’関澤好史
希土類複合酸化物の反応性と燃料電池への
表(平11.7)
本希土類学会
江 口 浩
展開
Solid Oxide Fuel Cell Operated with Inter−
nal Reforming of Hydrocarbons
{1{無二灘μ
駐隅謡灘nol Refo「med Gas fo「{長:蹄、
SOFC with Internal Reforming of Methane
{
and Effect of Gas Species on Power Gen−
eration
K.Eguchi
K.Sekizawa
K.Sekizawa
J. Nishiyama
K. Yamada
3rd International Fuel Cell
Conference(平11.8)
3rd IFCC(平11.8)
SOFC VI(平ll.ユ0)
炭化水素燃料を用いた内部改質型SOFC
堀 裕一・西山 淳
胤㌍関澤好史
第8回SOFC研究発表会
BaCeO3を電解質に用いたSOFC電極反応
小山通久・温 慶茄
{紹臨醐鑓
第29回石油・石油学会
の発電特性
(平11.11)
討論会(平11.ll)
難議辮野利用型SOFCのアノー{袈離三二:畠田撃
同
上
西山 淳・堀 裕一
健。糾関醐史
同
上
炭化水素系燃料を用いた固体電解質燃料電
池の発電特性
佐々木 一 成・J.Maier
ジルコニアの欠陥化学と物質輸送特性
一・触媒の調製法とメタ欄刮生
D擁重:惣触
躍ざ膿;Assisted So「ption of NOx in{諭謙lma K・Sek勉awa
灘8回SOFC研究発表会
(平11.12)
第29回石油・石油学会
討論会(平1!.12)
日独仏3国触媒
シンポジウム(平ll.12)
お漏/ジルコニア界面における固ネ目反応罐深直護:酷禦第黒野轄信)クス
{
高温におけるFe−W固溶体合金中の転位
運動のその場観察
{
W添加マルチンサイト鋼の高温における強
化機構
{
超高純度多結晶シリコンの高温変形挙動
中島英治・吉田冬樹
平川裕一・寺田大将弘
角屋好邦・阿部
中島英治・平川裕一
寺田大将・吉田冬樹
阿 部
弘
国
上
吉田冬樹・平川裕一
川原浩一・中島英治
阿 部
弘
同
上
同
上
同
上
騨矯潤るマルチンサイト鋼の高温変{韓魏:㍊裕弦
CVD−SiCの粒界性格分布
日本金属学会1999年
第124回春期大会(平ll.3)
池田賢一・北村仁雄
{課冬卵麟治
一116一
平成11年中に発表した講演題目
α一Fe〈llO>対称傾角粒界の構造と粒界の
エネルギー
W含有9Crマルチンサイト鋼の高温変形
中島英治・竹内宗孝
{毫 田冬樹・中島英治
W添加フェライト鋼の高温における転位運
動のその場観察
湯 田大将・平川裕一
田冬樹・中島英治
日本鉄鋼協会第137回春季
講演大会(平ll.3)
部
弘・平川裕一
田 大 将
における組織変化
部
上
同
上
弘・角屋好邦
日本鉄鋼協会材料の組織と
特性部会「再結晶・集合組
織とその組織制御への応用
一再結晶研究の最前線一」
中 島 英 治
粒成長に及ぼす粒界性格の影響
同
(平ユ1.3)
麟論継容体の高温における転{㍊鰯i醐無
日本金属学会九州支部・
日本鉄鋼協会九州支部平成
11年度合同学術講演会
(平ll.6)
驚難1恥繍勲藤襯条蟹:蓄蘭語
欝用いた気相成長 繍生砂蟹旧識攣
同
上
日本金属学会九州支部・
日本鉄鋼協会九州支部平成
ll年度合同学術講演会
(平且.6)
The 4th Int. Conf. on Re−
Grain Boundary Migration and Its Mechan−
crystallization and Related
Phenomena(ReX’99)(平ll.
H.Nakashima
ism of Fe−Si Solid Solution Bicrystals
7)
{
Microstructre of〈001>Σ5 Asymmetric
Tilt Boundaries in Molybdenum
M.Kitamura
H.Nakashima
K.Ikeda
K.Morita
H.Abe
Cu−Mo人工積層複合材料の界面すべり挙
吉 田 冬樹
Strength and Structure Change of 9Cr−3W
Martensitic Steel During−High Temperature
H.Nakashima
動
Deformation
Fe−W, Fe−Mo固溶体の高温における転位
の易動度
W添加9Cr鋼のクリープ変形にともなう
億
田
田
部
{等
田
川
部
比
田
村
島
ガラス表面残留応力の発生と緩和挙動
Microstructure Change in High Tempera−
ture Deformation of Heat Resistant Steels
超 塑 性 研
(平U.7)
上
究 会
The lst Korea−Japan Struc−
組織変化
気相成長させた炭化ケイ素の粒界性格分布
同
{田
tural Dynamic Symp.(平
ll.8)
蠣:輩膿濡
弘・角屋好邦
日本金属学会平成ll年結晶
性材料の高温強度研究会
(平11.8)
冬樹・寺田大将
裕一・中島英治
弘
賢一・浜崎康孝
仁 雄・吉 田 冬 樹
英治・阿部弘
同
上
日本セラミックス協会
第12回秋季シンポジウム
(平ll. IO)
部
弘・池田賢一
島 英 治
同
上
Int. Workshop on Develop−
ment of Advanced Heat Re一
搬1温結諺欄㌍
H.Nakashima
ll)
The 8th Int. Conf. on Creep
Threshold Stress for High−Temperature De−
formation of Dispersion−Strengthened
Alloys With Incoherent Dispersoids
F.Yoshida
難識購鮮艘蜘昏:髭瀦鴇
H.Nakashima
and Fracture of Engineer−
ing Materials and Struc−
tures(平ll. ll)
The 8th Int. Conf. on Creep
S.Tsurekawa
and Fracture of Engineer−
ing Materials and Struc−
tures(平ll. ll)
平成12年
九州大学大学院総合理工学報告
9Crフェライト鋼のクリープ変形にともな
{
う組織変化
EBSP法による9Crフェライト鋼のクリー
{
プ変形組織観察
側鎖末端に点電荷を持つポリマクロモノ
第22巻第1号
寺 田
吉 田
阿 部
大将・平川裕一
冬樹・中島英治
弘
吉 田
平 川
阿 部
冬樹・寺田大将
裕一・中島英治
弘
日本金属学会1999年
第125回秋期大会(平11.ll)
日本鉄鋼協会第138回
秋季講演大会(平ll. ll)
インテリジェント高分子の
機能と構i造・ダイナミック
塩 川 浩 三
マーの拡がり
一117一
ス:乱れと秩序の解析と組
織化(平1ユ.2)
詔磁翻駕畿課鯉ene加yl冒
高田晃彦・根本紀夫
{
絹フィプロイン水溶液の粘弾性挙動
K.S. Hossain
馬 越
一時的架橋による可逆高分子網目の動的特
性と構造
・根 本 紀 夫
淳
同
上
第26回レオロジー学会
年次大会(平ユユ.5)
第48回高分子学会年次会
高 田 晃 彦
(平ユユ。5)
山元博子・根本紀夫
面面蠣貌轟ける純粋イオタ{融縫’K・S・Hossa㎞
分岐アルカンと直鎖アルカンとの相溶性
碑
上
面
上
井上俊満・高田晃彦
根本紀夫・奥村史朗
同
上
小山佳史・高田晃彦
輩
上
の拡がり
塩川浩三・根本紀夫
同
上・
分岐アルカンと直鎖アルカンとの相溶性
山元博子・根本紀夫
{二
熱変性卵白アルブミン会合体の構造解析
樋 口 和 彦
偏光解消動的光散乱法による高分子ダイナ
ミックスの研究
{
根 本 紀 夫
側鎖末端に電荷を持つポリマクロモノマー
{
真空蒸着偶数n一アルカンの結晶構造
{
図
上
西村真也・塩川浩三
面
上
根 本 紀 夫
第43回高分子・コロイド
根 本紀 夫
一時架橋網目の構造ダイナミックス
合同九州大会(平11.7)
藤原宏之・占部美子
根 本 紀 夫
DNA/PEG櫛形高分子の合成及び特性化
第36回化学関連九州支部
ブオーラム(平ll.9)
幣聴官アルブミン会合体の離形成係用賭:蘇繧第48回目高分子平11.10)識会
絹フィプロインの水溶液物性〔IVF〕中部中
区域でのダイナミックス
{
{
真空蒸着n一アルカンの結晶構造
{
混合物の相図
分岐アルカン/n一アルカン混合系の相図お
よび結晶構造解析
純粋イ三二カラギーナン水溶液の粘弾性へ
の添加金属イオンの効果
上
藤原宏之・占部美子
同
上
同
上
誌
上
田 晃 彦
同
上
宮永和博:・根本紀夫
同
上
仲宗根 桂 子・占 部 美 子
同
上
木 本
占 部
根 本
一 志・仲宗根 佳 壬
美 子・塩浩川二
紀 夫
山元博子・根本紀夫
{
小山佳史・高
根 本 紀 油
{
K.S. Hossain・前田
{
K39/C39系の相図の溶液論に基づく解釈
同
淳
根 本 紀 夫
長鎖対称2級アルコールとn一アルカンの
偏光解消動的光散乱法による高分子ダイナ
ミックスの研究〔皿〕外部周期歪下におけ
る棒状高分子の応答
K.S. Hossain・根本紀夫
馬 越
悠
塩川浩三・根本紀夫
一118一
平成11年中に発表した講演題目
轡謡タカラギーナンのゲル化過程1こ関僑S轄in博:覆果紀箋第47靴義豆㍍論会
{
熱変性卵白アルブミンの構造形成〔IV〕
高田晃彦・井上俊満
小川春智・根本紀夫
同
上
7ユth Annual Meeting,
Viscoelasticity of Synthetic
Scattering
and Dynamic
Light
Dynamic
Viscoelasticity of Poly (vinyl alcoho1)in
and Byological
Polymer
Solution and Gels(平11.
N.Nemoto
Aqueous Solutions:Temperature Effect
10)
第26回食品の物性に関する
根本紀夫
二,三の生体高分子のゲル化挙動
シンポジウム(平11.11)
99
騰愚灘撚i灘瀦{糠評㎞N・㎞o
Pusan−Kyeongnam/
Kyushu−Seibu Joint Sympo−
1錨。臨dH鴇,慮ol糟
(平11.ll)
Dynamics of Aqueous Imogolite Solution
with Depolarized Dynamic Light Scattering
under Sinusoidally Varying Stress
Y.Oyama
同
N。Nemoto
上
!lth International Sympo一
Calibatation in Microscopi Thermal Lens
M.Franko
Spectroscopy
¥甘品,f琶総懸響1{?
A.Harata
4)
濃耀収緩和を利用した光顯薦号の増歯騰毒原田
超高速レンジング顕微鏡による窒素化ガリ
ウム薄膜の無軸射ダイナミクスの画像化と
深さ方向解析
原 田
明
第60回分析化学討論会
(平11.5)
明
同
重叢1甥四四門門{雛明羅=旧記二
上
第15回化学反応討論会
(平ll.5)
平成9−ll年度文部省科学
研究費補助金特定領域研究
野四四四脚調川:超高速原田
(A)「構造規制機能界面の
構築と電極反応」平成ll年
明
度第1回全体会議・班会
議・公開シンポジウム
(平ll.7)
撒欝蹴舗黙俣総:
Fragment ion−photon coincidence (FIPCO)
{
study of dissociative ionization accompany−
ing light emission by electron impact on
ethylene and acetylene
K.Furuya
E.Koto
A.Matsuo
International
E.Koto
Symposium
on Electron−Molecule Colli−
K.Maruyama
T.Ogawa
sions and Swarms(平ll.
7)
21th International Confer−
K.Maruyama
ence on the Physics of E−
T.Ueda
T.Ogawa
lectronic Atomic Collisions
(平11.7)
Absolute emission cross sections of the
講n論t総噸鼎i蹄耀i裏1。留{畏:継封器、¥:呂躍
同
上
in e−H2 collisions
?影面鶴磁繍編藁一多光子{建網瓢’原田
モードロックチタンサファイヤレーザー光
によるシクロヘキサン中アントラセンの2
光子イオン化信号の高感度検出
アントラキノン誘導体による分子認識機能
を有した電極の創製と表面第2高調波発生
による状態解析
{
月 足 典 央・原 田
明
日本分析化学会第48年会
(平1ユ.9)
明
同
上
同
上
小 川 禎一郎
{
石 岡 寿雄・原 田
寺前紀 夫
明
平成12年
九州大学大学院総合理工学報告 第22巻第1号
篠四四興るローダミン晒容{髄帆1●原田
明
籍癖糊際襟蝉{半川隷原田
明
電子衝撃フラグメントイオンー発光コイン
シデンス測定によるCHF3分子の解離過程
松尾光平・古屋謙治
古藤江理・丸山公一郎
小 川 禎一郎
上
日本化学会第77秋季年会
(平11.9)
分子構造総合討論会
(平11.9)
第3回機能構造と分析化学
シンポジウム(平11.10)
{
mine 6G)at the Air−Water Interfaces
Electrochemical Potential−Dependence of
同
日本分析化学会東北支部,
電気化学的イオン認識とその電極系への展
石 岡 寿 値
開
Confocal Fluorescence Photon−Counting
Microscope Study on Adsorption Behavior
of Water−Soluble Dye Molecules(Rhoda−
日本分析化学三后48年会
(平ll.9)
霧驚謡響溶液界面における超高速{翻寿盟杉山武晴
{
一119一
{
Ultrafast Response at Gold−Electrode Sur−
faces
T.Ogawa
The First Cross Straits
Symposium Qn Materials,
Energy and Environmental
T.Sugiyama T. Ishioka
同
.X.一Y. Zheng A. Harata
Sciences(平ll. ll)
A.Harata
三三雛三門脚セスにみるナノ保用禎一盟’田浦淳也
上、
第20回超音波エレクトロニ
クスの基礎と応用に関する
シンポジウム(平ll. ll)
表面・界面計測を中心としたレーザー蛍
光・光熱変換・光イオン化分光法の新しい 原田
日本分光学会秋季講演会・
シンポジウム(平ll.11)
明
応用展開
7th Int. Symp. on Plastic−
ity and Its Current Ap−
Ductility enhancement of polymeric mate−
Plications‘‘Constitutive and
damage modeling of inelas−
K.Takahashi
rials under low velocity impact
tic deformation and phase
transformation”(平11.1)
{
Signal processing with NDT data fusion
X.E. Gros
NDIのための信号処理
K. Hiraoka
シンポジウム(平ll.1)
K.Takahashi
鑛聯弾礁灘材料にみられる{豪諜隆萄:翻A轟9雄
{
脆性高分子材料の動的破壊挙動
新川和夫・馬田俊雄
高 橋
清
幽7イ革繍献血る薦論鴨の変高橋
{
PMMA材の高速き裂進展に及ぼす円孔の
{
影響
{
層間高靱化CFRPの曲げ破壊挙動に及ぼ
す負荷速度の影響
研究集会「衝撃下における
材料の力学的挙動」
(平ll.3)
貢第28回FRPシンポジウム
清
貢・藤 井 幹 也
東 藤
高 橋
清
新 川 和
高 橋
清
夫・馬田俊雄
下・高 橋
(平11.3)
同
上
日本材料学会第48期学術
講演会(平!l.5)
同
上
12th European Microelec一
H.Matsuda T. Takado
Y.Ohno
M. Todo
K.Takahashi
東 藤
(平!l.3)
(平11.3)
鐸雰縫鵬卿の破壊挙動に及ぼす{薪瘡和莫:舗直明
Three dimentional elastic plastic analysis
of wire sweep in semiconductor package
材料の力学的挙動」
日本機械学会関西支部
第74期定時総会講演会
清
鰐≦矯複舗料の変形●破壊挙動に{薪用籍難鷹
ガラス長繊維強化不飽和ポリエステルの衝
撃特性一四軸組布による強化の影響一
研究集会「衝撃下における
}黙紬1腎ing Con臼
下
第41回構造強度に関する
講演会(平11.7)
平成ll年中に発表した講演題目
一120一
International Conference on
Advanced Technology in
星羅,謙 Beh即i…fP匠Loaded{長:儲温i T・Mada
Experimental Mechanics,
ATEM”99(平11.7)
’The American Society for
Composites l4th Technical
Dynamic Fracture Behavior of Interlayer−
Toughened
Graphite/Epoxy
Composite
M.Todo
under Bending Loading
K.Takahashi
讐綴霧でのゴム強化PMMAのモー{舗友嬉●東藤
ABS樹脂のアイゾット衝撃値及び破壊靱
Conference(平11.9)
貢
M&M’99材料力学講演会
(平11.10)
徳永智弘・東藤
{論徳離纏諺
貢
同
上
同
上
矯i生高分子材料の動的破壊エネルギーの計{雛和春●馬由俊雄
同
上
灘力拡大係数とき裂速度●加速度の依{誓楊和春’馬田俊雄
同
上
騰骸旛レンのアイゾット醒下{鰹B欝J、戸:蒲哲笹
同
上
性値(ゴム含有率の影響)
{
2像面クランツ・シャルディン型高速度カ
メラを用いた高速進展き裂分岐挙動の測定
森田康之・森 太一
鈴木新一・高橋
新 川 和 夫
講繋綴撫麗静的及び鯉{論
清
貢・山田真士
第24回複合材料
シンポジウム(平ll. ll)
清
雛鑛一ジの顯形計測へのモアレ干{綿弓潜:藷真墓
研究集会「電子パッケージ
の熱的劣化に関する力学
的・物性的総合研究」
(平ll.12)
{
脆性破壊の高速度撮影:可変速機能の応用
馬田俊雄・新川和夫
清
高 橋
高速度撮影とフォトニクス
に関する総合シンポジウム
1999(平ll.12)
薩麟影による光ファイバ変位計の特i生僑保森隆藩●馬田俊雄
Modelin彗Ligands for the Estrogen Recep−
tor
T.Thiemann
Thiophene−S−monoxides as Precursors and
Intermediates
T.Thiemann
暮鵬難光材料としての蛍光i生糠環イヒ又賀
同
ポ ハ ン 理工
(平11.1)
D. Ohira
上
大学
プサン大学化学科
(平ll.1)
駿太郎
琉球大学(平11.1)
文部省科学研究費補助金
ベンセン,ナフタレンを環成分とする3層
及び4層積層[3.3]オルトシクロファン
の合成と物性
又賀 駿太郎
特定領域研究「非局在電子
系」第1回公開シンポジウ
ム,(平11.2)
積層[3.3]オルトシクロファンの化学
又 賀 駿太郎
L. Gano
Silva
T. Thiemann
M.L. Sa e S. Mataka
北海道大学,(平ll.2)
M.C. Melo e
Radiolabelled 7α一substitlユted Estradiol De−
rivatives:Potential Radiopharmaceuticals
Melo
for Breast Cancer Diagnosis
E.Inohae
9th European Symposium
.on Radiopharmacy and Ra−
diopharmaceuticals(平11.
2)
L.Patricio
{
Synthesis of 7α一substituted Alkylestrat.
rienes as Potential Imaging Agents for
Estrogen Receptor Positive Breast Cancers
M.C. Melo e Silva L. Gano
M.L. Sa e Melo T. Thiemann
E.Inohae
S. Mataka
L.Patricio
3. Encontro Nacional de
留膿1欄望・3ヂovilha・
平成12年
九州大学大学院総合理工学報告 第22巻第1号
{
乳ガン診断薬を指向した放射性エストロン
類の合成と生体分布
一121一
猪八重 英 子・T.Thiemann
又 賀 駿太郎・Melo e Silva M,C.
GanoL.
・SaeMeloM.L.
日本化学会第76春季年会
(平11.3)
Patricio L.C.
チエノ[3.3]オルトシクロファン類の合
成とスペクトル特性
{
大平大輔・李 原強
谷口雅彦・澤田
剛
T.Thiemann ・又 賀 駿太郎
同
上
田聡美・原田勝正
同
上
儒牌文:鷺羅
同
上
澤田 剛・畝 英生
佐伯真邦・T.Thiemann
同
上
佐伯真邦・畝
英生
・T. Thiemann
同
上
同
上
同
上
澤田 剛・T.Thiemann
同
上
野口雄司・石井 努
同
上
澤田 剛・T.Thiemann
同
上
河地貴利・橋本巌
月野木画仁・又賀駿太郎
田代昌 士
同
上
又 賀 駿太郎・1.Costea
{巌田英理・五郎丸類
同
上
鎌田吉之助・冨永洋一
同
上
講面恥驚諸灘{婆
6一アリールー4,7一ビス(2一チエニル)
一ユ,2,5一オキサジアゾロ[3,4−d]ピリジン
類の合成と発光スペクトル
{
ロミズム
[3.3]オルトシクロファンカルビノール類
の転位反応
賀駿太郎
五郎丸 英 貴・澤 田
ベンゾチアジアゾール誘導体のソルバトク
蛍光性イミダゾロベンゾチアジアゾール誘
導体及びその金属錯体の合成
並孝明・道源由美子
剛
又 賀駿太郎
{
1.Costea
又賀 駿太郎
託
磯部信一郎・谷口雅彦
澤田 剛・T.Thiemann
又賀 駿太郎
魏駿魂3]オルトシクロファンの芳香{翻雅蔽T劉毅郎
[2.2]園山シクロファンーL2,9,10一テトラ
{
オン類の合成,構造,及び反応
又賀 駿太郎
{
ジアセチレンで架橋した[2.2]メタシク
ロファンニ量体の合成とその構造特性
澤田 剛・T.Thiemann
柘 植 顕 彦・又 賀 駿太郎
{
側鎖にクラウンエーテルを縮環した[2.2]
メタシクロファン類の合成と特性
ビスホルミルエーテル類の分子内ピナコー
ルカップリング反応
トリアリールピリジノ[c]イミダゾールの
合成とスペクトル特性
アクリジン類の還元反応(その3)テトラ
{
{
鳥 井 昭 美・又 賀 駿太郎
{
diazolo [3,4−c] Pyridines:a Search for
S.Mataka
{
Thiophene−S−monoxide−Praeparation und
Reaktivitaet einer neuen Verbindungsklasse
Thiophene−S−monoxide−Praeparation und
Reaktivitaet einer neuen Verbindungsklasse
Entry to and Applications of C−7 and C−16
functionalised Estrones
H.Gorohmaru K. Takahashi
A.Tori−I
T. Sawada
T.ThieInann T. Yonemitsu
Red Fluorescent Heterocycles for Organic
EL Device
HMPA:Magic Solvent or Chemical Partner?
D.A. Sahade ・塚本健一
又賀 駿太郎
及びオクタヒドロー9一アミノアクリジンの
合成
4,7−Dithienyl−and 4,7−Difuryl−1,2,5−Oxa.
塚本健一・D.A. Sahade
J. Castillo
G.Jung
A.Fontana
T.Thiemann
4th International Congress
of Heterocyclic Chemistry
(平11.5)
Heyrovsky
Conference,
Prague, Czech Republic,
(平ll.5)
T.Thiemann
纏離㍑「漸}a避
T.Thiemann
Germany,(平11.5)
University of Regensburg,
Instituto
T.Thiemann
Tecnologico
e
Nuclear, Lisbon, Portugal,
(平ユ1.5)
一!22一
平成11年中に発表した講演題目
Investigation of a new Series of Iodo一
[1251]∼labelled Estrogens as Potential Im−
University of Goettingen,
Gernlany,(平11.5)
T.Thiemann
aging Agents for Estrogen Receptor−Posi−
tive Breast Cancer
Synthesis and Reactivity of Thiophene−S−
oxides
T.Thiemann
K.Arima
D.Ohira
S.Mataka
T.Sawada
F.Marken
R.G. Compton
S.D. Bull
7th European Symposium
l登S。謝n窃m,器謝翻
(平ll.8)
S.G. Davies
陶画隅鷲翻y8ε言1饗ξtionally{騰舗d、
T.Thiemann
S.Mataka
羅脚韻クロファンTCNE錯体のX{編雅覇●又賀駿太郎
超音速ジェット中の9一ヒドロキシフェナ
レノン及びトロボロンの水素結合クラス
ターの電子スペクトル一分子間水素結合
が分子内水素結合に及ぼす効果
儲
越
田
谷
慎一郎・西 香織
剛・又 賀 駿太郎
剛 志・西 村 幸 雄
博
同
上
第27回構造有機化学討論会
(平11.9>
分子構造総合討論会
(平11.9)
騨轡素宮能基を持つ[2・2]メタシク{賭ade剛:贈e照郎
日本化学会第77秋季年会
臨a器ent of Rest「ained[3・3]0「thoロ{聴蹴da
第8回物理有機化学
九州国際会議(平11.9)
Synthesis and Reactivity of Thiophene−S−
T.Thiemann
S.Mataka
T.Thiemann
K.Arima
D.Ohira
R.G. Compton
S.D. Bull
S.Mataka
monooxides
(平ll.9)
T.Sawada
F.Marken
同
上
S.G. Davies
Synthesis and Reactivity of Thiophene−S−
T.Thiemann
K.Arima
D.Ohira
R.G. Compton
S.D. Bull
S.Mataka
oxides
T.Sawada
F.Marken
KISPOC−V皿, Fukuoka(平ll.
9)
S.G. Davies
臨i監言「置罫§蹴。鵬霊1課tionally{聴蹴da
T.Thiemann
S.Mataka
New Radioligands for the Estrogen Recep−
tor ERa as Potential Diagnostic Tools for
(平U.ユ0)
E.Inohae
T. Thiemann
S.Mataka
M.C. Melo e Silva
L.Gano
F. Marujo
L.Patricio
Marques
Human Breast Cancer
上
第3回香料・テルペン及び
精油化学に関する討論会
又賀駿太郎
積層[3.3]オルトシクロファンの化学
同
CrQss−Straits−Symposium−
1(CSSI)(平11.11)
M.L. eSaeMelo A.C. Santos
{
Chemistry of Thiophenophane and Thio−
phenophane−S−Oxide
D.Ohira
M.Tashiro
S.Mataka
T.Thiemann
[3.3]オルトシクロファンの構造と物性
谷 口 雅彦
{
チオフェンーS一オキシドの合成と反応性
K.Arima
Y.Li
T.Thiemann ・大平大輔
有馬一弥・澤田 剛
又賀 駿太郎
C−7 Substituted 6,7−Dehydroestrones as
Potential Diagnostica for Human Breast
Cancer
E.Inohae
K. Umeno
T.Thiemann S. Mataka
M.C. Melo e Silva L. Patricio
第14回シクロファン談話会
(平11.11>
同
上
第30回複素環化学討論会
(平!1.11)
1999 1AMS International
Symposium on New Reac−
M.L. Sa e Melo L. Gano
tions and Novel Structures
F.Marujo
(平11.ll)
Marques
C. Santos
晋毘。旛三器,謙heta「yloxa(thia)一僻褻器下弓u&認r
1999 1AMS International
Symposium on New Reac−
tions and Novel Structures
(平11.ll)
平成12年
九州大学大学院総合理工学報告 第22巻 第1号
{
一123一
M.C. Melo e Silva F. Marques
Analogos do Estradiol na Detecao de Tu−
mores da Mama:Estudo da Relaciao Estru−
tura Quimica−Actividade Biologica
A.C. Santos
E.Inohae
Curso de Divulgacao de
L. Gano
Medicina Nuclear, Instituto
T. Thiemann
Portuguesa
S.Mataka M.L。 Sa e Melo
L.Patricio
New Developments in the Chemistry of
隅flsi易of Hi「oshima
T.Thiemann
Thiophene−S−oxides
de Oncologia
(IPO)(平11.12)
計算機化学と機能有機分子
トロポノイド液晶の合成と物性
森
関する講演会と講演会
章
(平1ユ.1)
トロポノイド液晶
トロポノイドの2位および5位を連結した
ツイン型液晶化合物の混和試験
東京工業大学講演会
森
章
武本
学・森
(平ll.1)
章
日本化学会第76春季年会
(平ll.3)
オリゴチオフェンを有する三置換ベンゼン
の合成と性質
井上 忍・安蘇芳雄
{李難蕊本葉
同
上
擬生合成初期中間体の代謝変換によるプレ
ニル化配糖体・フシコクシン類縁体の創製
張 長山・田島直人
{贋難・森
章
同
上
壁
母
上
広渡勝治・厳 永哲
{響勘講副講
同
上
久保勘二・西村達也
鮮断面
章
同
上
と性質(6)
山本恵美・久保勘二
{加藤修道.森
章
同
上
トロボロンおよび誘導体におけるトンネリ
ング分裂準位間の電子遷移の選択則の破れ
辻 剛志・浜辺秀典
儲上昇弊村幸肇
同
上
ユ,7一ジメトキシビシクロ[3.2.0]ヘプター
3,6一ジエンー2一オンから6,7一ジメトキシ体
{舗勲:毒井倉藩
同
上
横尾弘樹・初井敏英
{森
章
同
上
同
上
同
上
同
上
ハロトロポンと9,10一ジンアノアントラセ
ンのトルエン中における光反応
テトラフェニルアズレンキノジメタン類の
合成
トロポノイドテトラチオシクロファンの合
成と性質(1)
トロポノイドアザクラウンエーテルの合成
川上宏子・難
への光転移反応
2一プロモー5一イソプロピルトロポンと
9,10一ジシアノアントラセンの光反応
久保勘二・山本恵美
石毛亮一・櫻井忠光
齢ルアミノ搬醗導体の光化学反{垂井忠髭:愛薦璽
けい光読み出し機能を有する機能性ホスト
{
の合成と性質(14)
蹴麦轟詫フチルアラニン講体の光{褒難孟’櫻井忠光
{
けい光読み出し機能を有する機能性ホスト
の合成と性質(15)
トロポノイドアザクラウンエーテルの合成
と性質(7)
ジテルペン配糖体植物成長物質フシコクシ
ンの生合成研究
久保勘二・坂口誠司
山本恵美・石毛亮一
櫻 井忠 光
山本恵美・久保勘二
{森
章
{
佐々武史・張 長山
田島直人・加藤修雄
蕊綿儒i呂i謙stals:Metal Co肝{全搬
M.Takemoto
V.Vill
第15回機能性ホスト・
ゲスト化学研究会
(平11.3)
同
上
日本農芸化学会1999年度
大会(平11.4)
Abstract Book on 6th Inter−
national Symposium on Me−
tallomesogens(平ll.6)
一124一
平成ll年中に発表した講演題目
Remarkable Lewis Acidity of Naked Lithi−
um Ions Ion−paired with Superweak TFPB
Anions in Solution
{灘
Liquid−Crystalline Hexa−Substituted Ben−
zenes with Several Thiopherle Units
{無瀟
Corroborative Studies on an Early Stage of
(平11.6)
S.Nishiguchi
{
the Biosynthesis of Fusicoccin, a Novel
Diterpene Glucoside Having Potent Plant
Growth−Regulating Activities
Effect of the Methyl Group Rotation on the
The 9th Tohwa University
International Symposium
H.Kobayashi
A.Sonoda
{
Rate of Intramolecular Proton Transfer in
A.Mori
雪
上
同
上
H. Sekiya
H.Kawakami A. Mori
Y.Nishimura
5−Methyltropolone
上
C.一S.Zhang
N.Kato
N.Tajima
T.Sassa
K.Nishi
融
欝1繋編轟馳爵およ碍隠田慎馨●園田高明
第36回化学関連支部
The Computational and Experimental Evi−
dences for Remarkable Lithium Ion一πIn−
26th International Confer−
ence on Solution Chemistry
{
teractions in Organic Solvents
T.Sonoda
A.Mori
S.Ikeda
合同九州大会(平11.7)
(平1ユ.7)
鵬厳猛敏基面ンと置換トロポ臆意敏蓋横尾弘樹
第29回構造有機化学討論会
(平ll.9)
難点跳讐能を有する灘【生ホスト儀保勘寮櫻井忠光
同
上
墨て6ドアザクラウンエーテルの合成{媒本恵養.久保勘二
素
上
{
Lewis Acidity of“Naked”Lithium Ion in
Solution
8th
K.Fujjki
S.Ikeda
H.Kobayashi A. Mori
A.Nagira
∫.Nie
A.Sonoda
T.Sonoda
Kyushu
International
Symposium
on Physical
Organic Chemistry(平11.
9)
礎1生ツイン型ベンゼノイド液晶の合成と{瓶詰’森
章
泌蔑莇昆翻ンを基弓造とする液晶{箆晶晶●森
章
纏響殊漏欝無環i生ツ{麟請.森
章
1999年日本液晶学会討論会
(平1!.9)
離耀鎖を有するアブシジン麟体{嘉魏藍本峰垂
同
上
同
上
第43回香料・テルペンおよ
び精油化学に関する討論会
(平11.10)
フシコクシン生合成初期におけるフシコッ
カン炭化水素の構造確定
フシコクシン生産菌による同生合成中間体
関連化合物の代謝変換研究2一官能基の
影響一
{
佐 々 武 史・田
佐 藤 充 善・張
加藤修雄・森
早
Fusicoccin生合成中間体の候補化合物
fusicocca−2」0(ユ4)一dien−8β一〇1の単離と同
{
岩渕久克・加
{
定
昂伽ψ廊α御g4読から新フシコクシン関連
物質De一’一pentenylfusicoccin Jの単離別と
同定
佐 々 武 史・兼
田 中 未 央・荻
{
田 高 明
上
同
上
第49回有機反応化学討論会
(平ll.10)
目 裕 充
山 紘 一
藤 修 雄
日本農芸化学会東北・
北海道支部合同学術講演会
(平ll.10)
佐藤充善・田中未央
加藤修雄・佐々武史
佐 々 武 史・高 橋
加 藤 修 雄
同
早
{覆蠣崔:異 島直杢
図工ウ門門編ポて促進される旧懐田慎肇’園
判例霧四四歩脚凹凸鶴の
島 直人
長聖
愛
同
上
同
上
平成12年
九州大学大学院総合理工学報告 第22巻 第1号
譜畿誌iltudy on Fungal Gibbαellin{蛋:論a
H.Kawaide
一!25一
The 12th Naito Conference
on Bioactive Natural Pro.
ducts and Their Modes of
Action[H] (平ll.10)
Synthetic Confirmation of the Fusicoccane
Derivatives in the Early Stage of theFusi−
{
coccin Biosynthesis and Synthetic Variants
of the Aglycons Having Plant Growth−Reg−
C.一S.Zhang
N.Kato
A.Mori
T.Sassa
上
同
ulating Activity
N,N一ビス(p一置換ベンジル)一〇一(1一ナフト
{
イル)ヒドロキシルアミンのイミン生成光
増感ラジカル脱離反応
安藤史彦・久保勘二
化学系7学協会連合
東北地方大会(平ll.10)
櫻 井 忠 光
§臨f「ystals with aひCyanot「opolone{饗謝imoto S・Ujiie
1999 1nternational Sympo−
sium on New Reactions and
Novel Structures (平11.
11)
Synthesis and Complexation Behaviour
{
of Azamacrocycles Carrying Tropon−2−yl
Groups
{
Troponoid Twin−type Liquid Crystals
Biotransformations of Synthetic Analogs
Related to Biosynthetic Intermedaires by
the Fusicoccin−Producing Fungus to Clar−
ify the Early Stage of Fusicoccin Biosynth−
E.Yamamoto K. Kubo
N.Kato
A. Mori
同
上
M,Takemoto S. Ujiie
V.Vill
A. Mori
同
上
同
上
憾禦得:糀
esis and to Create“New”Fusiccocins
生理活性テルペノイドの『前と後』一ジ
テルペン配糖体・フシコクシンの生合成と
力口 藤
イ1多
広島大学機器分析センター
左佳
公開講演会(平ユ1.12)
機能化一
遷移金属触媒を用いるラジカル環化反応:
効率的触媒の開発と展開
永 島 英夫
新しい金属クラスターの創製:触媒機能発
現をめざして
永 島 英 夫
遷移金属触媒を用いる:Nアリルトリクロロ
アセトアミドのラジカル環化反応における
窒素上置換基の効果
アセナフチレンを配位子とするトリルテニ
ウムクラスターを用いた含酸素化合物の触
媒的ヒドロシリル化反応
二一アミン触媒を用いるNアリルトリク
{
名大大学院高度化推進
講演会(平11.1)
同
岩松将一・松原公紀
永 島 英 夫
{
上
岩松将一・松原公紀
同
上
同
上
同
上
永 島 英 夫
アミジナートを配位子として持つ新規配位
不飽和ルテニウム錯体の合成と反応性
山口佳隆・永島英夫
松原公紀・小田隆志
永 島 英 夫
{
遷移金属触媒を用いる含窒素環状化合物の
合成:効率的触媒の開発と展開
有機合成化学協会九州山口
永 島 英 夫
支部講i演会(平11.5)
♀智艦識舗器tl隻il㎜es to a{前縁畿:鱗鷺
Hydrosilylation of Carbonyl Compounds,
Acetals, and Cychc Ethers Catalyzed by a
Triruthenium Carbonyl Complex
Synthesis of New Strong Nitrogen− and
Carbon−acids and Their Application to
Lithium Electrolytes. Computational and
Experimental Studies on Electrochenlical
Properties of Polyfluorinated Superweak
Anions
{
(平ll.3)
同
ロロアセトアミドのラジカル環化反応を利
用したメセンブラン類の合成
ホスフィン,ホスファイトを有するグアイ
ァズレン鉄二核カルボニル錯体の合成
日本化学会第75春季年会
井浦貴史・松原公紀
永 島 英 夫
{
上
永島英夫・井浦貴史
鈴木昭洋・松原公紀
H.Kamizori
F.Kita
J,Nie
T.Sonoda
A.Kawakami
H.Nagashima
H.Sakata
Y.L.
Yagupolskii
有機ケイ素化学国際
会議・京都ポス ト
シンポジウム(平11.5)
同
上
Int. ymposium on Fluorine
Chemistry,99(平11.5)
一126一
平成11年中に発表した講演題目
陣地鰻脚需謙響岬町{早期実’松原公紀東鷲萎薪靴舗究所
Syntheses, Properties, and Applications of
H.Kamizori
Superweak Polyfluorinated Nitrogen− and
Carbon−Anions and Their Metal Solts to
H.Nagashima
J.Nie
tionalSymposium on Che一
H.Sakata
T.Sonoda
網革鼎e21st Cen甲
F.Kita
Lewis−Acid Catalysis Reaction arld Lithium
H.Kobayashi
Y.L.
Ion Battery Technology
Remarkable Lewis Acidity of Naked Lithi−
um Ions Ion−paired with Superweak TFPB
Anions in Solution
A.Kawakami
9th Tohwa Univ. Interna−
Yagupolskii
{
S.Ikeda
A.Mori
T.Sonoda
次世代リチウム電子電解質の分子設計
H.Kobayashi
A.Sonoda
園 田 高 明
同
上
CACheセミナー(平ll.6)
辮ll縮雛即ち轟および研僻田慎肇●園田高明弥陀黛鴨税合同
細編会繍電池電顯イミドリ{細細●園田高明
同
上
Selective Lithium Ion Transport under
諮離鞭 鞭蝋:朧1{長:瀦踊:膿i
26th Inter. Conf. on Solu−
tion Chemistry(平ll.7)
with Many Polyfluoroalkoxyl Groups
脂鰭羅1鯉繍:ほ二二血
S.Ikeda
同
218ACS National Meeting
Polyfluorinated Tetraarylborates and Re−
lated Anions
T.Sonoda
アミジナート配位子をもつ高活性ルテニウ
ム錯体
山口佳隆・永島英夫
(平ll.8)
第46回有機金属討論会
(平ユ1.9)
鰯號灘騨灘些{森黙籍・井浦貴史
難欝耀総譜撒{縮臣籍騒
響配能面フツ上磯アニオン種の分子設園田高明
{
Lewis Acidity of Naked Lithium Ion in
Solution
上
同
上
同
上
金属錯体分子設計ワーク
ショップ(平ll.9)
K.Fujiki
S,Ikeda
H.Kobayashi
A.Nagira
A.Sonoda
A.Mori
J,Nie
T.Sonoda
8th Kyushu International
Symposium on Physica1
0rganic Chemistry(平ll,
9)
艦謂耀糊℃灘素化合物{馨難’井浦貴史第84回(鞭1さ)論会A
禦四四門門って促進される炭懐田慎馨’園田高明第49回韓馴騨論会
羅答ニウム触媒を用いるTHFのシリ{礁簾●井浦貴史第携船艦鮪計ン
新純増スター錯体を用いたTHF{韻難.井浦貴史CREST幽補)ジウム
灘1潮解躍鵬i翻二{搬ζ脇T・㎞由
第1回三校セミナー
(平ll. ll)
講型1鼎醜藩鵬潔ンで動かない園田高明
第13回福岡県高校化学
クラブ特別講演会
(平ユユ.11)
平成12年
九州大学大学院総合理工学報告 第22巻 第1号
{
CF3置換フッ化リン酸リチウム塩の電子
構造と電気化学的性質
上下春樹・園田高明
永島英夫・喜多房次
Y,L. Yagupolskii
園田高明・上剃春樹
池田慎哉・永島英夫
百田邦尭・橋本嗣夫
木村有寿・山木準一
萩原理加・喜多房次
園田高明・上剃春樹
池田慎哉・永島英夫
木村有寿・山木準一
百田邦尭・萩原理加
橋本嗣夫・喜多房次
{
リチウムイオン電池電解質の電子構造と熱
分解および加水分解機構に関する考察
{
リチウムイオンニ次電池電解質の電子構造
と熱分解および加水分解機構に関する考察
(E)一章トキシー2一オキソー3一ブテン酸メチ
古賀秀貴・和田英治
{
ルとアリール置換不飽和アルコールを用い
る分子内ヘテロDiels−Alder反応
金 政 修 司
中性4座ビスオキサゾリン計キラル配位子
の開発と触媒的不斉シクロプロパン化反応
への応用
甲斐孝弘・金政修司
一127一
第40回電子討論会
(平11.ll)
同
上
学術振興会F!55委員会
研究発表会(平ll.12)
日本化学会第76春季年会
(平11.3)
同
上
上村明男・金子幸夫
{査嗜起・金政修司
同
上
上村明男・金子幸夫
{査喘起・金政修司
同
上
三浦麻美・太平落洋二
同
上
金井利夫・金政修司
同
上
言忌礁描状付加のルイ醐虫媒によ膣姦瀦’和田英治
同
上
新稿トロン合成一ルイス酸存在下でのオキ
シムの共役付加
仲間公論・金政修司
同
上
ルイス酸存在下でのオキシムの共役付加反
関
純人・金政修司
前
上
鷲㌻糠甥輔翼聯1協{幹杏峯千灘鶴奇
二
上
瞬黙1灘瀞錯体触媒下での触媒{塁舗之含●太黒垂二
二
上
ルイス酸存在下でのニトロン環状付加反応
の計算化学的解析
同
上
光学活性なα一シリルアリルアルコールへ
のニトリルオキシドの立体選択的1β一双
極子付加
光学活性2一イソオキサゾリンの5位の側
鎖の立体選択的導入
DBFOX/Ph一遷移金属錯体触媒下での○一ア
ルキルヒドロキシルアミンの不斉共役付加
反応
{
金 政 修 司
{
触媒的不斉ジアゾアルカン環状付加反応
和 田 英 治
応
ジエチル亜鉛を用いたアルデヒドの不斉ア
触媒効果
Lewis acids Catalyzed Nitrone Synthesis
Through Conjugate Addition from Aldoxy−
mes toα,β一Unsaturated Carbonyl Com−
pounds
田中淳二・金政修司
{
T.Nakama E. Wada
S.Kanemasa
The 9thTowa International
Symposium(平ll.6)
識階鰍,詳C営認eCycloadditions{含鞭asa T’Yoshimiya
同
上
9翻翻衆二艦擶i温6灘墨爵{蓋:襯
同
上
1,3一双極性環状付加反応の凸凹触媒劃一
ニトロンとジアゾ環状付加
金 政 修 司
S.Kanemasa
第26回有機金属化学
セミナー(平ll.’6)
一128一
平成!1年中に発表した講演題目
Catalyzed Asymmetric Diazo Cycloaddi−
17th International Congress
tons − Perfect Chirality Control for Both
S.Kanemasa
Enantiomers Based on“Ligand−Auxiliary
of Heterocyclic Chemi6try
T. Kanai
(平11.8)
Coorperative Chirality Contro1”
鞄懸罵羅灘慶の新方法論{梨乱。蕩治:報鶴
キラル触媒/アキラル補助基の協同効果一
日本化学会第77秋季年会
シンポジウム(平ll.9)
上
i環:一犬イ寸力口と共役イ寸カロ
金 政 修 司
Enantioselective Diazo Cycloadditions
S.Kanemasa
Dakota State University
S.Kanemasa
有機合成化学講演会
(SOCSI4)(平ll.10)
同
Organic Seminar at North
(平ll.10)
Catalyzed Asymmetric Reactions by Toler−
ant Lewis Acid Catalyst−L3−Dipolar
Cycloaddition Reactions and Conjugate Ad−
ditions一
5th IAMS Internationa Sym−
Difficulties of Catalyzed Asymmetric l,3−
posium−New Reactions
and Novel Structures−
S.Kanemasa
Dipolar Cycloaddition−How to Solv the
Problem?
1999(平11.11)
Asymmetric Conjugate Additions of Carbon
膿癬h粍ly脇yD跣X盤i鷲{蓋:脇
Y.Oderaotoshi
S.Kanemasa
Complexes and Amines
Lewis Acids Catalyzed Nitron Synthesis
through Conjugate Addition of Aldoximes
toα,β一Unsaturated Carbonyl Compounds
{
K.Nakama
S. Sekio
S.Kanemasa
面恥テル交換/分子内ヘテロDiel餅{澱瀦’和田英治
同
上
同
.上
第11回若手研究者のための
有機合成日韓合同セミナー
(平11.11)
衆二輪罐キシルアミンの触媒的{毒難蓋:奎平舗喬
DBFOX/Phアコ錯体とアミン類を用いた
{
“Double Acyivation”法による炭素核剤の
伊藤謙之介・太平落洋二
和田英治・金政修司
触媒的不斉Michael付加反応
蒜イス酸触媒下でのオキシムの共役付加反僅細面奇●和田英治
言鋸薩瀦犬付加のルイス鰍媒によ{舗難●義宮孝則
光学活性な多置換イソオキサゾリンの合成
同
上
同
上
同
上
第30回複素環化学討論会
(平ll.11)
上村明男・金子幸夫
{査喘起・金政修司
同
上
山本豪紀・渡邊定香
同
上
{
金属塩を用いたニトリルオキシド付加感化
のジアステレオ制御
角谷桂子・野口三千彦
金 政 修 司
ゾルーゲル法によるTio2光触媒の合成及
び水分解特性
上宮町峰・吉田
Modifcation of Interlayer in HTiNbO5 and
its Physicochemical Characterization.
Wenfeng Shangguan Akira Yoshida
章
日本化学会,第76春期年会
(平ll.3)
10th International Sympo−
sium on Intercalation Com−
pounds, Okazaki,(平11.
6)
{
太陽光焦点照射による光触媒機能の評価
甲斐伸二・平良
上宮文峰・吉田
昌聾呈四四礁
引回基光触媒における水分解能の粒子形縫暑等等:署蓄伸畢
同
上
平成12年
九州大学大学院総合理工学報告 第22巻第1号
Preparation and Photo−Catalytic Property
of Pillared Layered Nanocomposites
Wcnfeng Shangguan Akira Yoshida
AConcise Study on Lumi−nescenece of
ture.
Photocatalytic Production
吉 田
Modi−fied by Incorporating Cadmium Sul−
Procedes Propres et En−
Wenfeng Shangguan Akira Yoshida
fide into the Inetrlayer.
ポリアミン型キトサン誘導体によるセレン
(VDの吸脱着挙動
IECON ’99 Conference,
Fairmont Hotel, San Jose,
California, USA(平ll.1ユ)
国立有明工業高等専門学校
講演会(平11.10)
章
of Hydrogen
from Water on Layered Metal Oxides
第2回海内外中華青年学者
材料科学技術研究討論会
(平11.IO)
認鼎黙a蓋a溜謡i島恕1離{鯉畿1跳、W・R・Fah「ne「
太陽光による水の分解
一129一
犬養吉成・濱田美喜世
{甲魏泰彦.安田誠二
vironnement La Solutioh
Catalytique, Lyon, France,
(平11.ll)
日本化学会第75秋季年会
(平ll.9)
輔キトサン誘導体によるホウ素の囎{奇錨馨:婆雷義理
グルカミン型セルロース誘導体によるホウ
素の吸脱着挙動
犬養吉成・田中嘉晴
松田俊夫・三原允武
山田孝二・伊藤 治
土井貴雄・甲斐田泰彦
同
上
同
上
安 田 誠二
九州環境産学官交流会
吸着材による環境基準項目・ほう素の除去 犬養吉成
High−temperature oxidation behavion and
fracture strength of SiC−Mo5Si3C compo− Q. Zhu
sites
(平11。11)
6th
K.Shobu
Japan
International
SAMPE symposiun&Exhi−
bition, Tokyo(平ユ1.10)
平成11年中に発表した講演題目
一130一
先端エネルギー理工学専攻
講
演
題
発表した学会,講演会名(年・月)
名
氏
目
杢膿漏轟垢雰麟々な電極に{無届灘松岡則和電蹴鮒劉究会
プラズマ・核融合学会
灘結合型プラズマ鍼における電子力口熱武智誠
次・篠原俊二郎鱗鮮鰹購難
(平11.2)
イオン音波不安定性に起因する間欠性カオ
スの制御
谷口和成・河合良信
同
上
矯蓬シース不安離と非対称イオンシー傭蓉頁潜内藤裕志
同
上
{
様々な磁場配位におる高周波伝搬特性
篠原俊二郎・武智誠次
淳
日本物理学会第54回年会
眞銅雅子・上田洋子
第46回応用物理学関係
{
フロロカーボンECRプラズマの負イオン
川上 聡・石井信雄
河 合 良 信
密度測定
漁齪。誹翻me廿ic lon Sheath怪畿i
{
Ion Bursts in a Negative Ion Plasma
(平11.3)
福 山
連合講演会(平11,3)
無tl窄1、認’(朝1ぞ駕S’
H.Naitou
S.Yoshimura M. Yohen
Y.Kawai
同
離職欝㎞一㎞{聯動i謝
The Fifth Ir{t. Symp. on
Sputtering & Plasma Pro−
cess(平ll.6)
蹴黙i詫f撫1翻鼎鐸:紳叫瀦i
RF Wave Propagation in Large Diameter
Plasma under the Various Magnetic Field
Configurations
S.Shinohara
高周波によるプラズマ生成
篠 原 俊二郎
上
12th Symp. on Plasma Sci・
ence for Materials(平l!.
6)
Special Plasma Physics
Seminar in Iowa Univ
(平ll.7)
第6回プラズマエレクトロ
ニクスサマースクール
(平11.7)
鵠論灘醜起による撫な鵬{灘誠漆’篠原俊二郎敢学橘㌻研究会
電圧印加によるRF生成プラズマの回転と
日本物理学会秋の分科会
低周波不安定性
篠原俊二郎・松岡則和
ヘリコン波プラズマ源における放電領域制
御と励起波動特性
篠原俊二郎・米倉健二
同
上
郵繍門門四生のカオス的振る{欝馨鰭’皆元健太
同
上
罷繍謬レプラズマにおけるイオン飽{藩響髭’内野
親里60回応用物理学会
学術講演会(平ll.9)
野篇躍ルプラズマにおける質量スペ{購良馨●眞鍋雅子
無銭響H糟醗i識{1;li騨1辮
(平ll.9)
同
上 ’
3rd Asian−Europian Inter−
national Conference on Plas−
ma Surface Engineering
(平11.9)
朧撒謎藩1麟gative lon Density僧器?do
Y.Ueda
Y.Kawai
41st Annual Meeting of
the Division of Plasma
Physics, American Physic∫
al Society(平ll。 ll)
平成12年
九州大学大学院総合理工学報告 第22巻第1号
Role of Peripheral Vacuum Regions in the
Control of the Electron Cyclotron Reso−
nance Plasma Uniformity
Y、Kawai
餐蹴歯応溜i畿1§器in an{将:{蟹ki
41st Annual Meeting of
the Division of Plasma
H.Muta
Physics, American Physic−
al Society(平11.11)
Y.Ueda
Y.Kawai
農eI艦cl細細艦i欝tem whe「e{竪鵬lkuma K・Kaimoto
ヘリコン波プラズマにおける密度ジャンプ
プローブを用いた反応性ガスプラズマ中の
負イオン密度
眞銅雅子・内野
{麟霊堂:摺登臨
欝藷巌難聴な形状アンテナ励藤井
上
二
上
同
上
第10回プラズマエレクトロ
篠 原 俊二郎
RFによる高密度プラズマ生成
二
第14回九州・山ロプラズマ
研究会(平11.ll)
篠 原 俊二郎
と波動特性
一131一
ニクス講習会(平ll. ll)
プラズマ・核融合学会
明・篠 原 俊二郎
第15回年会(平ll. ll)
Helicon Discharge Modes at High Ar Press−
K.P. Shamrai ・篠 原 俊二郎
ures−Experimental Results and Theore−
同
上
tical Expectation一
イオン波による多成分プラズマ中のイオン
種診断
{
市來龍大・吉村信次
眞銅雅子・河合良信
日本物理学会九州支部
(平ll. ll)
門門労る蒙四辺部における揺{重鞭由縞馨離
同
上
編灘安離に起因する間欠1生カオ僑岩難0谷口和成
同
上
日本原子力学会九州支部
プラズマプロセシング用大口径プラズマ源
の開発とその応用
第18回研究発表講演会
河 合 良 信
繍苅偏る欝雛の励起された系図二面’皆
(平ユ1.12)
プラズマ・核融合学会
九州・沖縄・山口地区研究
元 健 太
連絡会研究発表講演会
(平11.12)
バイアス電圧印加によるRFプラズマの周
辺方向回転と不安定性の変化
{
SF6/Arダブルプラズマ中の負イオン密度
{
松山昇一郎・松岡則和
同
篠 原 俊二郎
面高雅子・内野
河 合 良 明
測定
津癬轟だラズマ中の正負イオン種傷薬翫●内野
金属中に溶解した水素同位体の濃度・温
聡第3回プラズマ科学の
新しい展開(平ll.12)
聡
杉 崎 昌 和
度・電位勾配下における拡散挙動
{
ウラン酸化物の水蒸気中における揮発
橋爪健一・W.一E.Wang
D.R OIander
謡ケル表面上のイオウ曲師と拡散備雫潅:騰飾
トリチウムの拡散挙動に対する共存水素同
位体の影響
s/Ni(lll),(100)系の被覆率一温度状態
図
坂本 寛・長野浩明
{騰翻・三二’一
{
橋爪健一・塚脇聡
杉 崎 昌 和
甥撫幽系のP(’出目にお1ナる{騰昌藤州境健
上
応用物理学会九州支部
講演会(平ll.ユ2)
プラズマ・核融合学会
九州・沖縄・山口地区研究
連絡会(平ll.2)
日本原子力学会春の年会
(平11.3)
日本金属学会春季大会
(平11.3)
同
上
薄膜・表面機能・物性
研究会(平11.6)
同
上
一132一
平成11年中に発表した講演題目
{
Sudarminto Harini Sosiati
坂本 寛・波多野雄治
ジルカロイ辺中のSnの酸化挙動
水素を溶解したジルカロイー2のシャル
{
ピー試験
’バナジウム中のトリチウムの拡散に対する
{
共存水素同位体の影響
{
坂本 寛・大庭崇朗
橋爪健一・杉崎昌和
{
{
篠原靖周・中山賢治
坂本 寛・杉崎昌和
馬場淳史・西川正史
豊嶋好輝・深田
{
{
{
上
日 本原子力学会
(平1ユ.3)
同
上
西川正史・神前幸造
同
上
竹石敏治・西川正史
同
上
中 塩信 行
Tritium Trapping Capacity on Li2TiO3 Sur−
face
上
「1999年春の年会」
中 塩 信 行
閉じ込め容器内のトリチウムの挙動
同
同
智
西 川 正 史
貯溜水中トリチウムの気相への移行挙動
上
(平ll.12)
川越孝宏・宗像健:三
料サイクル中の不純物除去
同
哲平暴稀魏聯器譲
Sudarminto Harini Sosiati
固体増殖材からのトリチウムの放出挙動
Zr(Mn。.5Fe。.5)2合金を用いた核融合炉燃
(平11.9)
杉崎昌和・土内義浩
大塚哲平・橋爪健
杉 崎 昌 和
雰編撫の繍雌質に対する水素濃度{麟臨6大塚
接触電位差法によるジルカロイ表面酸化物
のキャラクタリゼーション
日本原子力学会秋の大会
M.Nishikawa T. Kawagoe
A.Baba
M。 Enoeda
Y.Ohara
CBBI−8:Colorado
Springs
(平ll.10)
{蕪難
森 本 泰 臣・島 田 亜佐子
中性子照射したLi4SiO4における照射欠陥
の熱アニーリング過程と放出過程の相関関
係
C/C複合材表面における水素同位体交換
{
{
トリチウムシステム効果についての研究
{
{
西川正史・片山一成
山口準也・中塩信行
竹石敏治・西川正史
片山一成・江口孝徳
西 川 正 史
宗像健三・福松王城
聡・田中賢治
西川正史・二見達也
前 口 浩 人
山月
放射性希ガスの吸着法による回収
触媒作用を有する新型固体増殖材の開発研
究
竹 石 敏 治・西
R.D. Penzhorn・森
川本圭造・奥
mic Breeders with Impregnated Catalytic
Additives
日本原子力学会九州支部
同
K.Munakata
T.Kawagoe
Y.Yokoyama
R.D. Penzhorn
K.Kawamoto
上
日 本原子力学会
「1999年春の年会」
(平ll.3)
「1999年秋の年会」
(平1!.9)
宗像健三・横
馬場淳史・川
山 月 聡・福
{
上
第18回講i演会(平ll.12)
宗 像 健 三・山 月
{齢盤横山佳話
{
Enhancement of Tritium Release from Cera−
同
日 本原子力学会
証内に融したトリチウムの挙動の鮪角皐宗像健三
核燃料再処理オフガス中に含まれる放射性
希ガスの吸着回収
(平11,9)
江 口 孝 徳
反応
核融合炉黒鉛材料表面における水素同位体
交換反応
日 本原子力学会
「1999年秋の大会」
山
越
松
川
佳
孝
輝
正
裕
宏
城
史
同
上
同
上
山裕木
野健 _
A.Baba
T.Takeishi
M.Nishikawa
H.Moriyama
K.Okuno
5th
International
Sympo一
sium on Fusion Technology
(平11.9)
平成12年
九州大学大学院総合理工学報告
{
Tritium Release from Ceramic Breeders
with Impregnated Catalytic Additives
第22巻 第1号
一133一
K.Munakata
A.Baba
T.Kawagoe
T,Takeishi
Y.Yokoyama M, Nishikawa
8th International Workshop
on Ceramic Breeder−Blank・
et Interactions(平U.10)
R.D. Penzhorn H. Moriyama
K.Kawamoto
K.Okuno
Perspective of forming high efficiency ener−
APEX−6/Fusioh High Pow−
gy conversion system using Particulate or
er Devices WorkshoP
A。Shlmizu
suspension medium
Some issues related to the simulation of de−
(平ll.2)
T.Yokomine
nse particulate systems
{
固気憎相衝突噴流群の伝熱特性
同
斉藤昭彦・二二周作
上
第36回日本伝熱
シンポジウム(平ll.5)
川 端 泰 治・清 水 昭比古
横 峯健 彦
A.Sagara
A. Kohyama
H.Yamanishi H. Hasizume
S.Imagawa
S, Toda
T.Muroga
A. Shimizu
T.Uda
A. Suzuki
Design and Development of the Flibe
Blanket for Helical−type Fusion Reactor
5th International Sympo−
sium on Fusion Nuclear
T.Noda
Y. Hosoya
S.Takahashi S. Tanaka
K.Fukumoto T. Terai
T.Yamamoto Dai−Kai Sze
H.Matsui
O. Motojima
FFHR
灘畿1瀦鵬職臨麟書隻eほ1呈艦、
Technology, ISFNT−5,
Rome,1丁目ly(平11.9)
1st Cross Straits Sympo−
sium on Materials, Energy
T.Yokomine
and Environmental Scien−
ces(平ll.11)
重藤攣編夘ン型回気熱交換器の{器乗諮比讐横峯健彦
日本原子力学会九州支部
第ユ8回研究発表講演会
(平11.12)
肥繍麟織て成膜されたシ鷹総卓埋鰭
中島秀紀・鷹尾良行
ECRプラズマエンジンの研究計画
撫お経論繍一ドを用いた膨張プ儒薦関聯籍
応用物理学会九州支部
講演会(平ユユ.12)
平成10年度宇宙輸送
シンポジウム(平ll.1)
プラズマ・核融合学会
九州・沖縄・山口地区研究
連絡会第2回研究発表講演
会(平1!。2)
{
回転プラズマの不安定性解析
{
プラズマ推進システムに関する基礎研究
(3)一プラズマ挙動解析一
ECRプラズマエンジンの開発IV
(p,n)逆運動学を利用した準単色中性子
源の設計・開発
数十MeV陽子核反応による二次荷電粒子
生成(H)
橋本准一・村中崇信
同
上
矢野良樹・菅藤 元
上村和彦・村中崇信
鷹尾良行・河野俊彦
中 島 秀紀
同
上
中 島 秀紀
中島秀紀・鷹尾良行
{輩羅露韮:饗屏智癬
日本物理学会第54回年会
(平1ユ.3)
松岡靖明・八谷俊治
{縫葎箪…羅灘
原
田
明
中
千
佐
秦
田
中
午
島
葉
々
正 英・山 本
康 弘・渡 辺
晃
幸
伸一郎・岩本
宏・高 田
敏・深 堀
敏 信・田 中
和 夫
智
央
信
修
弘
生
進
日本原子力学会春の年会
(平ll.3)
同
上
一134一
平成11年中に発表した講演題目
{
中高エネルギー核子入射多段階反応計算用
SCDWモデルの改良
孫 偉力・渡辺幸信
緒方一介・河合光路
河野通郎
日本原子力学会春の年会
(平11.3)
Workshop on the Covar.
iance Matrices:Genera・
Covariance Evaluation with the KALMAN
T.Kawano
System
tion, Formats and Applica−
K. Shibata
tions in Nuclear Energy
Technologies, BNL, New
York(平11.4)
K.Shibata
A. Hasegawa
O.Iwamoto
S. Chiba
M.Sugimoto N. Odano
T.Kawano
Y. Nakajima
T.Murata H. Matsunobu
M.Ishikawa K. Yokoyama
N.Yamano K. Kosako
JENDL−3.2Covariance File
同
上
Y.Kanda
渡辺幸信・原由正英
山本群落・田中康弘
修
明午伸一郎・岩本
高田 弘・中島 宏
陽子入射核反応による二次粒子生成に関す
る研究
深堀智生・千葉
敏
第8回TIARA研究発表会
(平ll.6)
田中 進・秦 和夫
{
重イオンビームを利用したMeV領域単色
中性子源の開発研究発表
渡辺幸信・松岡靖明
八谷俊治・中村 博
藤田 建i・池田伸夫
相良建至
鼎韮s譜、鰍擶plasma behavio「s in{¥:欝魏
H.Uchimura
第36回理工学における同位
元素研究発表会(平11.7)
First Int. Conf. Inertial
Fusion Science and Ap−
plications(平11.9)
膿㌔総噸纈1㎞{更:G鞭黙。前鑑
盆
上
総謙島P欝血i膿{紘鐵藷燃罷
暮
上
融磁P 蜘S−with{1;藤
{
アクティブラジエータ付中性子スペクトル
メータの試作
突然近似を用いた2段階直接過程の定式化
とその計算
Measurements of Double Differential Cross
Sections of Secondary Charged−Particles
Produced by Proton−lnduced Reactions at
Several Tens of MeV
Y.Takao
Y.Mori
H.Nakashima
中村 博・皿谷俊治
中島俊幸・松岡靖明
渡辺幸信
河野俊彦・吉田思郎
M.Harada Y. Watanabe
A.Yamamoto Y. Tanaka
Sun Weili K. Shin
S.Meigo
O. Iwamoto
H.Nakashima H. Takada
S.Chiba
T. Fukahori
T.Sasa
2nd Int. Symp. on Applied
Plasma Science(平11.9)
日本原子力学会
1999年秋の大会(平ll.9)
同
上
Ninth Int. Conf. on Radia−
tion Shielding, Oct, 17−
22,1999,Tsukuba, Japan
(平ll.10)
Su. Tanaka
鞭瓢P詰li麗譜1藷轟君傷:繍㌦
T.Muranaka
欝繊1謎黙灘讐誓1橿:翻、
T.Muranaka
同
上
T.Hida
G.Kantou
同
上
万一一一㎝
olli翫
Y.Takao
26th Int. Electric Prop−
ulsion Conf.(平11.10)
平成12年
九州大学大学院総合理工学報告 第22巻第1号
黙灘潴1黙謝T懸命誓on in{蓋:甑1,him、 Y・Takao
26th Int. Electric Prop−
ulsion Conf.(平ll.10)
T.Mufanaka H, Nakashima
H.Uchimura H. Usui
{
Analysis of explQding plasma behaviors in
various magnetic fields
Yu.P. Zakharov S.A. Nikitin
A.G, Ponomarenko
黙撫,驚糊譜認3tion in{¥:膿1。
一135一
T.Noutsuka
H.Nakashima
Int. Forum Advanced High−
Power Lasers and Applica−
tions(平11.11)
1st Cross Straits Sympo−
sium on Materials, Energy
and Environmental Sciencs
(平11.ll)
継翻盤鱗鷺i含{蹴脇T・M曲
同
上
言触 tof a MHD code using CIP{畳:穐儲、 T・M naka
同
上
謙謙器Resonace(ECR)Plasma{与:器a
同
上
EICRプラズマ推進の基礎研究
半古典歪曲波膜型(SCDW)による350−
400MeV陽子入射反応の理論的解析
重イオンビーム入射型準単色中性子源の開
発研究一反跳陽子カウンターテレスコー
プの試作一
騰欝罐難
森 芳孝・能面泰造
緒方一介・渡辺幸信
謄読露・河野通郎
渡辺幸信・松岡靖明
中村 博・池田伸夫
相 再建 至
{
ECRプラズマ源を用いた宇宙推進システ
鷹 尾 良行・中
ムの開発
S.Hachiya
Y.Tanaka
monochromatic Neutron Source Using the
Inverse Kinematics of(p,n)Reaction
H. Nakamura
N. Ikeda
K.Sagara
{
Sun Weili
プラズマ・核融合学会
第ユ6回年会(平ll. ll)
第105回日本物理学会
九州支部会(平11.ll)
同
上
島秀紀第’ s隅暫3ズマ
Y.Matsuoka Y. Watanabe
{
Design and Development of Quasi−
SCDW Analysis of DDX in(N,N’x)Reac−
H.Sou
H.Nakashima
Y.Watanabe
!999 Symp. On Nuclear
Data, JAERI, Tokai, Nov.
18−19,1999(平11.11)
同
上
坐礁謡二品一恥信:櫨h㎞ll黙㎜
同
上
Calculation of the MSD Two−Step Process
with the Sudden Approximation
同
上
同
上
tions for Nuclei in a Wide Range of Mass
M.Kohno
M.Kawai
Number
S.Yoshida
Revision of Heavy Nuclei Data in JENDL−
ECRプラズマ推進に関する基礎研究
T.Kawano
T.Kawarlo
3.2
プラズマ推進システムの基麟装置開発
K.Ogata
o讐黙籍:塗村諺
膿鯨骨島郷
上村和彦・能塚泰造
籍一ル磁場中における膨張プラズマ挙{爬疑’村中崇信
{
プラズマ推進システムの研究
能書泰 造・森
鷹 尾 良行・中
第3回「プラズマ科学の新
しい展開」研究会,核融合
科学研究所(平11.12)
プラズマ・核融合学会
九州・沖縄・山口地区研究
連絡会第3回研究発表
講演会(平ll.12)
同
上
島疑騙欝欝騨
一136一
平成11年中に発表した講演題目
42MeVおよび68MeV陽子入射核反応に
よる軽荷電粒子生成
田中康弘・渡辺幸信
翫無点正穆
S.Itoh
M.Sakamoto
{
日本原子力学会九州支部
第18回研究発表講演会
(平11.12)
K.N. Sato
K.Nakamura
2nd Japan−China WS on
E.JotakiK.Makino
(平11.1)
Studies on Particle Recycling and Current
Profile Control in TRIAM−1M
Study of Toroidal Plasmas
H.ZushiK.Hanada
S.Kawasaki
H.Nakashima
{
Data Acquisition System for Long Time Op−
E.JotakiS.Itoh
K.N. Sato
K.Nakamura
同
H.ZushiS.Sakamoto
eration in TRIAM一ユM
上
K.Makino
K.Hanada
S.Kawasaki
H.Nakashima
ラルネットワークシステムの導入
彌政敦洋・中村一男
竹田辰興・中島寿年
川崎昌二・牧野賢一
TRIAM−IM8.2GHz LHCDプラズマにおけ
石松健夫・坂本瑞樹
中島寿年・川崎昌二
TRIAM−IMにおけるリアルタイムニュー
上瀧恵里子・花田和明
擁慰蕩:擁魏
繍籍萌:歯撃霧怨
讐護●佐劇告之助
る粒子リサイクリング
村松恭行・図子秀樹
中島閏年・川崎昌二
TRIAM−1Mにおける2。45 GHzおよび8.2
鞭鞠i耀轍
GHz LHCDプラズマのイオン温度空間分
布
プラズマ・核融合学会
九州・沖縄・山口地区研究
連絡会第2回研究発表
講習会(平U.2)
同
上
同
上
伊 藤 智 之
{
花田和明・伊藤智之
佐藤浩之助・中村一男
図子秀樹・坂本瑞樹
上瀧恵里子・牧野賢一
川’崎昌二・中島寿年
TRIAM4Mの壁コンディショニング
彌政敦洋・中村一男
竹田辰興・中島寿年
川崎昌二・牧野賢一
TRIAM−IMにおけるプラズマ位置制御に
上瀧恵里子・花田和明
対するニューラルネットワークの応用
器羅二灘魏
{
K.Naka皿ura
K.N. Sato
H.Zushi
M.Sakamoto
ature Discharge on TRIAM−1M
E,Jotaki
S.Kawasaki
K.Hanada
K.Makino
H.Nakashima
K.Hanada
S.Itoh
K.N. Sato
Results by TRIAM−IM
H.Zushi
E.Jotaki
H.Kawasaki
Recent Progress on TRIAM−1M
K.Nakamura
M.Sakamoto
K.Makino
H.Nakashima
H.Zushi
S,Itoh
K.N. Sato
K.Nakamura
K.Hanada
M.Sakamoto
E.Jotaki
K,Makino
H,Nakashima
Y.D. Pan
S.Kawasaki
花 田 和 明・中
TRIAM−IMにおける高周波電流駆動の効
率改善について
川崎昌二・播
牧 野 賢 一・上
坂 本瑞 樹・図
中 村 一 男・佐
伊藤 智 之
第2回若手科学者による
プラズマ研究会(平ll.2)
S.Itoh
Long−Time Sustainment of Single−Null Di−
vertor Configuration and High Ion Temper−
{
平成10年度第3回PSI
研究会(平11.2)
島 寿 年
宇 東
台 恵里子
子 秀樹
藤 浩之助
US−Japan Workshop on RF
Heating and Current Drive
(平ll.3)
諸i。gS聞1.ヌ/
Grade
2nd IAEA Technical Com−
mittee Meeting
on Steady
State Operation(平11.10)
プラズマ・核融合学会
第16回年会(平U.ll)
平成12年
九州大学大学院総合理工学報告 第22巻第1号
{
中村一男・伊藤智之
坂本瑞樹・花田和明
上 瀧 恵里子・牧 野 賢 一
川崎昌二・中島古年
坂本瑞樹・伊藤智之
佐藤浩之助・中村一男
図子秀樹・花田和明
上 瀧 恵里子・牧 野 賢 一
川崎昌二・中島寿年
彌政敦洋・中村一男
竹田辰興・中島寿年
川崎昌二・牧野賢一
上瀧恵里子・花田和明
坂本瑞樹・図子秀樹
佐藤浩之助・図子秀樹
TRIAMにおけるプラズマ制御
{
TRIAMにおける粒子制御
{
TRIAM−IM単一Xポイント配位プラズマ
位置検出に用いるニューラルネットワーク
の構造最適化
一137一
平成ll年度第1回トーラス
技術専門部会(平11.11)
同
上
プラズマ・核融合学会
九州・沖縄・山口地区研究
連絡会第3回研究発表
講演会(平11.12)
佐藤浩之助・伊藤智之
TRIAM−1M電流駆動プラズマにおける粒
子閉じ込め特性
石松健夫・坂本瑞樹
{難…輪編
麟撒二1
同
上
同
上
同
上
同
上
同
上
同
上
江藤雅彦・中村一男
TRIAM−IMにおける高密度LHCDプラズ
マの反磁性測定
{
TRIAM−1MにおけるLHCDプラズマ中の
電子密度謡動測定
岡澤 智・花田和明
播 宇土・中島寿年
川崎昌二・牧野賢一
上瀧恵里子・坂本瑞樹
図子秀樹・中村一男
佐藤浩之助・伊藤智之
麟…鞭
歴…撫
繧購撫
徳丸蛇崩・中村一男
TRIAM一ユMにおけるプラズマ垂直位置制
御系の時間応答解析
福冨一実・花田和明
TRIAM−1Mにおける高密度プラズマの閉
じ込め特性
村松恭行・図子秀樹
荷電交換中性粒子計測によるTRIAM−1M
電流駆動プラズマの遷移現象の解析
FeおよびNi転位,転位ループと点欠陥
蔵元英一・大沢一人
{堤
哲男
Pd中の固溶水素と拡散水素のその場X線
{
の相互作用の計算
回析
時間分解X線回折析法の開発
電解水素注入された体心立方金属のその場
X線回折
電解水素注入されたNiの陽電子消滅寿命
測定および寿命計算
佃
昇・森岡紀子
大窪秀明・蔵元英一
古賀三井・蔵元英一
{佃
昇
穴見俊一・蔵元英一
{佃
昇
{
福町宏史・竹中
佃
稔
昇・蔵元英一
日本物理学会第54回年会
(平!1.3)
同
上
日本金属学会九州支部
講演会(平11.6)
同
上
同
上
平成11年中に発表した講演題目
一138一
鵬犠Niの水素のその場X線回折法{観単動:査窪秀質
FeおよびNi中の転位, 転位ループと点
欠陥の相互作用の計算
蔵元英一・大沢一人
{堤
哲男
(平ll.3)
上
杉山茂禎・大窪秀明
{嫉英稔・佃
昇
同
上
貴 志・大
稔・佃
英 一
野里宏史・竹中稔
昇・蔵元英一
{
佃
測定および寿命計算
その場X線回折法による金属中の水素の拡
散係数測定
日本金属学会春期大会
同
高配向性熱分解黒鉛中の欠陥および欠陥集
合体における陽電子寿命
電解水素注入されたNiの陽電子消滅寿命
講演会(平ll.6)
窪 秀 明
昇
鬼 塚
竹 中
蔵 元
{
電解水素注入された316ステンレス鋼中の
水素濃度分布と強度測定
日本金属学会九州支部
森岡紀子・穴見俊一
{蔵元英一.佃
昇
日本物理学会秋の分科会
(平11.9)
同
上
大沢一人・蔵元英一
同
上
嬰辮お契華船9Ni中のバイア{薙前著勇大沢一人
日
上
纂アイト中の欠陥集合体における陽電位塚二二二二塗
同
上
Flexible Boundary Conditionの亀裂進展シ
ミュレーションへの応用
Symposium on Material
Computer Simulation of Radiation Induced
Research Society (Beijing)
E.Kuramoto
Defects and Defect Clus−ters Fe and Ni
{
The Effect of Electrical Hydrogen Charging
(平11.6)
S.Sugiyama
H.Ohkubo
K.Ohsawa
E.Kuramoto
M.Takenaka
N.Tsukuda
on the Strength of 316 Stainless Steel
{
Calculation for Defects and Defect Clusters
in Graphite
T.Onitsuka
{
Clusters Related with a Dislocation in Fe
and Ni
Positron Lifetime Study of Electrically
{
Hydrogen Charged Ni, Aus−tenitic Stain−
less Steel and Fe
(平ll.10)
H.Ohkubo
N.Tsukuda
同
上
E.Kuramoto
T.Tsutsumi
K.Ohsawa
同
上
H.Ohkoubo
S.Sugiyama
K.Fukuzato
N.Tsukuda
M.Takenaka
E.Kuramoto
同
上
E.Kuramoto
同
上
M.Takenaka
E.Kuramoto
Computer Simulation of Defects, Defect
9th Int. Conf. Fusion Reac−
tor Materials (Colorado)
Recovery of Electrical Resistivity of High
Purity Iron under the Irradiated with 30
MeV EIectrons at 77K
H. Abe
照射下におけるFeおよびNi中のバイア
ス効果のシミュレーション
蔵 元 英
{堤
哲
鬼 塚貴
グラファイト中の欠陥集合体における陽電
子寿命
{
電解水素注入されたNiの陽電子消滅寿命
福 里 ・
宏
{佃
測定および寿命計算
佃
高Z材料の超高速変形
一・
?沢 一 人
爵
志・竹由
日本金属学会秋期大会
(平11.ll)
稔
同
上
史・竹虫 黒
同
上
昇・蔵 兀 英 一
汗・蔵 兀 英 一
吉 田 直 亮
広島工業大学超高速加工
研究センターワークショッ
プ,広島(平11.3)
照射欠陥の最近の話題
吉 田 直 亮
編編鰹錨ウム合金の照射下惇画趣:婆舞踊
{
BCC金属中の微小欠陥クラスターの形成・
移動に関する分子動力計算
森下寸功・安永和史
吉田直亮・関村直人
T.Diaz de la Rubia
日本原子力学会1999年
春の年会,広島(平ll.3)
日本金属学会春期大会,
東京(平ll.3)
同
上
平成12年
九州大学大学院総合理工学報告 第22巻 第1号
{
タングステンの高フラックス水素負荷によ
る材料損傷
{
タンタルの重イオン照射下での微細組織と
硬度変化
森
牧
平
上
下
瀬
井
田
和
圭
武
良
功・藤 田
一139一
徹
悪:山門鉱
日本金属学会春期大会,
東京(平11.3)
夫・西川雅弘
安 永和
史・渡 辺 英 雄
亮・室 賀 健 夫
吉 田 直
野 田 信
記鎌鯵號ける温度変動樒照{二尊麟渡辺英雄
{
リン添加オーステナイト鋼の温度変動照射
下での析出・スエリング挙動
濱口
大・渡辺英雄
宮本好雄・吉田直亮
室 賀 健 夫
LHDダイバータ材料の損耗と損耗の評価
同
上
同
上
同
上
明
平成10年度LHD計画共同
研究報告会,核融合科学
吉 田 直 亮
研究所(平ll.5)
{
核融合材料グループ平成10年度の研究成果
吉
森
藤
荒
田
下
原
木
直 亮・渡
和 功・宮
正・徳
邦 明
辺 英 雄
杢好雄
水 和 俊
応用力学研究所公開研究
発表会,(平ll.5)
裂器露時間鷹における不純物推傭果野糞’平井武志LHD定醗馴究会
US−J Workshop on the Pro−
motion of Japan Monbusho−
Overview of the propQsal of joint project
US DOE Joint Project in
Materials/Blanket/Tritium
Areas of Fusion Reactor
N.Yoshida
(FT4−1),東北大学,(平ユ1.
6>
有色金属研究所,中国
昏跳a鴉、£醗eof Ta・Nb and Othe「N・Y・・hid・
徳 永
久保田
今村
車 田
「タングステンコーティング材料開発・試
験」
子 藤
(平11.6)
和俊・吉田直亮
雄輔・野田信明
好 男・奥
達 雄
亮・曽我部敏明
平成U年度第1回PFC/PSI
研究会,札幌(平11.7)
敏之・ローレンツ・プ
ロツヘル
東京大学大弥生研究会,
吉 田 直 面
サブナノ欠陥による照射硬化現象
東海村(平ユ1.7)
慣性核融合動力炉設計に
関する打合会,大阪大学例
面禽舞難癖脇ツト船開発の吉田直亮
.レーザー研究会,(平11.
8)
{
High Heat Flux Test of Actively Cooled
Tungsten−Coated Carbon Divertor Mock−
K.Tokunaga
Y.Kubota
Y.Imamura
N.Yoshida
T.Kato
L.Ploechl
A.Kurumada
ups
N.Noda
T.Oku
T.Sogabe
5th International Sympo−
sium on Fusion Nuclear
Technology
(ISFNT−5),
Rome Italy(平11.9)
大洗材料照射研究会
(平11.9)
照射損傷形成における温度変動効果
吉 田 直 亮
高温照射試料の低温再照射研究
渡 辺 英 雄
同
上
原子炉照射中の試料温度の測定
吉田直亮・義家敏正
同
上
Microstructure of Vanadium Alloys during
Ion Irradiation with Stepwise Change of
{
Temperature
Correlation on Between Defect Structure
and Hardness in Tantalum Irradiated by
Heavy Ion
{
H.Watanabe
T。Arinaga
K,Ochiai
N.Yoshida
T.Muroga
K.YaSUIlaga
N.Yoshida
H.Watanabe
T.Muroga
N.Noda
目9回核融合材料国際会議
ICFRM−9,コロラドスプ
リングス(平11.10)
同
上
一140一
平成ll年中に発表した講演題目
黙鰯灘灘朧1:{
{
AMolecular Dynamics Simulation of Small
Cluster Formation and Migration in Metals
門門聯ti麟i摺1謬ull{
Microstructure of Materials Irradiated in
Non−Steady Temperature Conditions
D.Hamaguchi H. Watanabe
T.Muroga
N. Yoshida
{
during Low Energy Helium Ion Irradiation
Rubia
N。Sekimura
K.Ono
H.Iwakiri
K.Morishita
K.Tokunaga
Y.Miyamoto
N.Yoshida
Y.Kubota
T.Kato
of Joint Interface of Tungsten Coated Car.
bon by High Heat Flux
{
Structure of Materials Deposited on the
Tokamak and Effect on Hydrogen Recycling
{
Research and Development on Tungsten−
coated Carbon Divertor Plate
上
K.Arakawa
同
上
N.Yoshida
勢
上
K.Yasunaga
H.Watanabe
同
上
T.Matsubara
Y.Takao
N.Noda
T.Sogabe
L.Ploechl
S.Itoh
T.Fujiwara
N.Yoshida
O.Motojima
TRIAM group
K.Tokunaga
N.Noda
T.Sogabe
N.Yoshida
Y.Kubota
T.Kato
T.Hirai
K.Tokunaga
A.Komori
Plasma Facing Surface in TRIAM−IM
同
N.Yoshida
K.Hojou
N.Yoshida
Changes of Composition and Microstructure
リングス(平11.10)
T. Diza de la
K.Morishita
E.Alonso
N.Yoshida
H.Matsui
Microstructural Evolution in Tungsten
第9回核融合材料国際会議
ICFRM−9, コロラドスプ
L.Ploechl
gth
International
Confer.
ence on Fusion Reactor
Materials(ICFRM−9), Col−
orado Spring, USA(平ll.
10)
同
上
2nd IAEA Technical Com−
mittee Meetings on Steady−
State Operation of Magne−
tic Fusion Devices, Fukuo−
ka(平11.10)
謙,鉱t鼎鑑翻ment on Heat{畏:膿a
K.Tokunaga
同
上
Modiffication of Tungsten Surface due to
S.Fukuda
S.Takamura
N.Yoshida
同
上
{
Low Energy and High Flux He Plasma
N.Ohno
K.Tokunaga
Irrdiation
{
Effects of Helium on Heat Load Resista−
tance of Tungsten
N.Yoshida
K.Makise
S.Tamura
H.Iwakiri
K.Tokunaga
{
Impact of Mixed Material Deposition on
Plasuma Surface Interaction
M.Y. Ye
2nd IAEA TCM on Steady−
State Operation of Magne−
tic Devices, Fukuoka
(平11.10)
N.Yoshida
T.Hirai
M.Miyamoto
K.Tokunaga
T.Fujiwara
S.Itoh
TRIAM group
US−Japan Workshop on
Plasum Surface Interac−
tions and High Heat Flux
Components For Next Fu−
sion Devices, Santa Fe,
USA(平ll.11)
Research and Development of Tungsten−Co−
ated Divertor Plate
K.Tokunaga
Y.Kubota
Y.Imamura
N.Yoshida
N.Noda
A.Kurumada
T.Oku,
T.Sogabe
T.Kato
T.Suzuki
L.Ploech1
寧碧轡夢華繰二丁藤テ{署髭面難’徳
永 和 俊
繍畷射環境下での高zプラズマ対向{課籍
切 宏 友
JMTR照射による材料の損傷蓄積
タングステンの重水素高照射による材料損
傷
ユ
@
レしヨ
兄’石
俊
渡 辺 英 雄・室
{吉田直亮
{1
田
井 武
下 和
田 良
ponents for Next Fusion
Devices, Santa Fe, USA
(平ユ1.11)
プラズマ・核融合学会年会,
同
上
EI本金属学会秋期大会,
金沢(平11.11)
士
’じ、。 口
功・西
夫
Plasma Surface Interac.
tions and High Heat Com.
仙台(平11.11)
賀 健 夫
徹・岩
士
US−Japan Workshop on
切 宏 友
田 直 六
三 雅 弘
同
上
平成12年
九州大学大学院総合理工学報告 第22巻第1号
雌撫畿擁躍れた鋸材料にお{昏晦畿’森下和功
濱口
{
チタン・リン複合添加オーステナイト鋼の
照射温度変動下での内部組織変化
大・渡辺英雄
宮本好雄・吉田直亮
室 賀 健 夫
畠山賢彦・渡辺英雄
{
ダイバータヒートシンク銅合金の照射効果
吉 田 直 亮
一ユ41一
日本金属学会秋期大会,
金沢(平1ユ.ユ1)
同
上
同
上
次世代燃料核融合炉におけ
高速中性子粒子照射による材料損傷
るプラズマー壁相互作用
の研究」作業会,核融合
吉 田 直 亮
科学研究所(平11.12)
痴女男心繍ダイバータヒートシン{鳥越’渡辺英雄
踏越縫金における析出物の形成と{響麗筆’渡辺英雄
騨轡夢難鷲騰議スチン{署笛直覧●徳
永 和 俊
日本原子力学会九州支部
福岡(平11.12)
同
上
プラズマ・核融合学会
九州・沖縄・山口地区研究
連絡会第3回研究発表会,
福岡(平1ユ.12)
{
TRIAM−IMプラズマ環境下で形成された
不純物堆積層の微細組織とその水素吸蔵特
性
宮 本 光 貴・平
藤 原 正・徳
吉 田 直 亮・伊
トライアムグループ
同
上
九州・沖縄・山口地区研究
擁饗繁:離糠連雛2(購発表
{
シェルモデルを用いた熱的不安定性の解析
{
井武志
永 和 俊
藤 智 之
登 田 慎一郎・伊 藤 早 苗
矢木雅敏・伊藤公孝
淳
プラズマ遷移現象における確率的性質
同
上
同
上
同
上
福 山
立石権太・伊藤早苗
{
自己点火プラズマの1次元燃焼輸送解析
矢 木 雅 敏
{
熱パルス伝播における速い応答
{
プラズマ乱流と巨視的モードの相互作用
{
岩 崎
伊 藤
伊 藤
拓也・登田慎一郎
早 苗・矢 木 雅 敏
公 孝
古 屋 篤 史・伊
矢 木 雅 敏
藤 早 苗
山 元信 幸・伊
藤 早 苗
日本物理学会(平11.3)
同
上
同
上
同
上
論劣鮒を用いたレイリー●テイラー{二面蕾●矢木雅敏
同
上
雅敏・伊藤早藤
公 孝・福
山
浮
同
上
同
上
工
上
スクレイプオフプラズマの二次元輸送H
矢 木 雅 敏
諜嘱及びコールドパルス瀦こおける僕漿織二儒黙要
{
自己点火プラズマの一次元燃焼輸送解析II
{
シェルモデルを用いたカオス遷移の研究
立石権太・伊藤早苗
矢木雅敏・伊藤公孝
福 山 淳
矢 木
伊 藤
強い亜臨界プラズマ乱流の統計理論1
強い亜臨界プラズマ乱流の統計理論H
階ical Study of Chaos Based on a She11偲溜i
伊藤早苗・伊藤公孝
伊藤公孝・伊藤早苗
S.1.Itoh
A.Fukuyama
26th EPS, Conf. on Contr.
Fusion and plasma Physics
(平1ユ.6)
-142-
SIZ Jili: 1 1 tEF pP eC gEill L k ss?fi. tw g
First IAEA Technical Com-
Thansport Simulation Based on MHD
Yagi
{M.
K. Itoh
S. I. Itoh
MHD Interaction Dynamics of Shear Flow
{K. Itho
S.-I. Itoh
A. Fukuyama
Edge
{T.M. Iwasaki
Yagi
S.-I. Itoh
K. Itoh
Tearing Mode Instability due to Anomalous
Resistivity near Edge
Furuya
{A.
M. Yagi
S.-I. Itoh
Model Analyses of Edge Relaxation Phenomena
{
S.-I. Itoh
Burning Analysis of ITER-like Plasma
{
M. Yagi
Transport Model
and Islands in Transport Barrier
Fast Propagation of Cold Pulses Induced in
with Internal Transport Barrier
Thermal Dithers in Burning Plasma and
Circulating Power of Control
M. Yagi
S. Matsukawa
M. Yagi
G. Tateishi
S.-I. Itho
A. Fukuyama
K. Itoh
S.-I. Itoh
M. Yagi
A. Fukuyama
7th IAEA Technical Committee Meeting on H-mode
and Transport Barrier
Physics (5ilZll.
9)
Int. Workshop on Plasma
Edge Theory in Fusion De-
vices (5IZII. 10) .
ML
ML
6th IAEA Technical Committee Meeting on Energetic Particles in Magnetic
Confinement Systems (EIZII.
A. Fukuyama
{
mittee Meeting on First
Principle-Based Transport
Theory (SIZII. 6)
10)
G. Tateishi
K. Itoh
Second IAEA Technical
Committee Meetingon Steady State Operation (EIZII.
1O)
平成12年
九州大学大学院総合理工学報告 第22巻 第1号
一143一
環境エネルギー工学専攻
講
演
題
目
管内を伝ぱする衝撃波の開口端からの放射
(衝撃波マッハ数と開口端形状がパルス波
名
氏
{
樫村秀男・瀬戸口俊明
H.D. Kim ・松尾一泰
に及ぼす影響)
{
垂直管内気泡流沙を伝播する弱い衝撃波
発表した学会,講演会名(年・月)
日本機械学会中国四国支部
第37期総会講演会
(平11.3)
平成10年度衝撃波
青木俊之・高垣哲也
シンポジウム(平11.3)
宮里義昭・松尾一泰
雰糠欝灘麟内部のピトー全圧儲翻諾:縫繰
同
上
欝髄緬驚騒生する垂直雛{蓋麟暫:縫曝
同
上
{騨螺高尾学
同
上
同
上
衝撃波の管開口端からの放出に起因する衝
撃騒音の低減法に関する研究
瀬戸口 俊 明・金
{
バラスト内流れを考慮した高速鉄道トンネ
ルを伝ぱする圧縮波の特性
Experimental Investigation on Luminescent
Characteristics of Fast Responding Press−
近藤信昭・青木俊之
{
T.Handa
Y. Miyazato
M.Masuda K. Matsuo
M.Matsumoto K. Sakamoto
{
T.Aoki
K.Matsuo
compression wave in high−speed.railway
tunneI
スクラムジェットエンジン分離部に輩ける
ショックトレーンの構造
CFD Investigation of the Compressible
Bend Flows
仲尾晋一郎・高田義臣
松 尾 一 泰
ure Sensitive Paint
Ballast effect on distortion of propagating
義 東
S.Nakao
尾 一 泰
{
軸対称超音速自由噴流中に置かれた円柱周
りの流れ(スートプロアのモデル実験)
{
圧力検知塗料の燐光寿命
{
トンネル波動シミュレーター用急速開口弁
の試作と性能
{
仲尾晋一郎・梶原康司
{
wave from tube
M.Takao
円筒開口端からの圧縮波の放出により発生
するパルス音の形成過程
tics of Heavy Fuel in Diesel Engines
{
バンカー油の留点分布と着火・燃焼特性の
関係
丁
上
同
上
同
3rd
上
International Confer−
ence on Fluid Mechanics
and Heat Transfer(平ll.
12)
同
上
第19回流力騒音
シンポジウム(平ll.12)
2nd
Visual Study on Combustion Characteris−
上
(平ll.ユ0)
T. Setoguchi
青 木 俊 之
二
可視化情報学会全国講i演会
H.Kashimura S. Raghunathan
K.Matsuo
Shock
講i演会(平ll.10)
半田太郎・宮里義昭
益田光治・松尾一泰
松本尚之・坂本和之
wave caused by discharging expansion
on
日本機械学会流体工学部門
泰源・松尾一泰
片野田洋・則松康文
白 谷 誠・宮 里 義 昭
益田光治・松尾一泰
松本尚之・八木武人
坂本和之・半田太郎
益田光治・松尾一泰
踏離離轡軸吋lll瀞賊害’㎜
Aeroacoustic analysis of negative impulsive
Symposium
義東・瀬戸口俊明
近藤信昭・青木俊之
松 尾 一 泰
高速応答性を有する感圧塗料の発光特性
The 22nd International
Waves(平11.7)
田太郎・森山裕介
億 里義昭・益田光治
{藻
The 2nd Pasific Symposium
on Flow Visualization and
Image Processing(平11.5)
International
Collo−
K.Takasaki
qulum:FUELS l999(平ll.
高崎講二・高石龍夫
田島博士・中島政吉
第63回(平成ll年秋季)
前田和幸・松原三千郎
1)
マリンエンジニアリング
学術講演会(平ll.10)
一144一
平成11年中に発表した講演題目
{
船舶におけるPMの排出特性評価
第63回(平成11年秋季)
前田和幸・高崎三二
桐畑友明・田中辰彦
慧甥縞織讐欝囎
昌 幸・林
忠 久・谷
理
本徹
マリンエンジニアリング
学術講演会(平11.10)
R欝欝灘
室内吸放面体の湿気特性に関する実験
一紙,書籍類の吸雨湿実験一
南雲基予子・片山忠久
{谷本
潤.萩島 理
同
都市舗装面における蒸発冷却効果を利用し
た保水性パッシブクーリング・レンガの開
発 その3 海水含浸レンガの吸虫湿実験
冨尾眞紀・片山忠久
{谷本
潤.萩島 理
同
建築一都市一土壌連成系モデルへの接続
月松孝司・片山忠久
{谷本
潤.萩島 理
同
草地,裸地における地表面熱収支および乱
流輸送量の長期実測
植松史博・片山忠久
騰朋館鵬慧
同
緑被SAT計の試作およびその基本特性
西山貴志・片山忠久
{谷本
潤.萩島 理
同
香川治美・片山忠久
{谷本
潤.萩島 理
同
河上貴子・片山忠久
{谷本
潤.萩島 理
同
を前提とした人工被覆蒸発比サブモデルに
関する研究
土壌内水分移動特性に関するパラメータの
推定一土壌内の熱水分同時移動現象の解
析一
浴市熱環境評価のための地表面からの蒸発
量の簡易計算手法に関する研究 その6
海開き土壌シリンダー実験に基づく改良モ
デルの提案
建築一都市一土壌二成系モデルへの接続
を前提とした1次元都市キャノピーモデル
の検証(その1)等温場における風洞模型
{
実験との比較
建築一都市一土壌連山系モデルへの接続
を前提とした1次元都市キャノピーモデル
の検証(その2)等温場における3次元乱
{
流数値計算
戸建て住宅における通風に関する実測調査
(その1)
建築一都市一土壌連成系モデルによる都
市高温化予測 その3 自然地被面からの
{
蒸発及び大気中の水分輸送を考慮した場合
山 忠 久
島 理
同
萩 島
谷 本
大 原
理・片
潤・森
健 志
山 忠 久
竹 千 景
同
川 亮 樹
本 潤
同
片山忠久・谷本
上
上
上
pp.313−316
潤
潤
萩島 理・植松史博
ブラインドを含む窓面伝熱機構の解析
その7 放射と換気の連成シミュレマショ
石倉昌幸・林 徹夫
{幽幽谷本潤
空気調和・衛生工学会
九州支部研究報告,No.6,
PP.55−60(平11.5)
同
上
pp.61−66
日本建築学会大会学術
講演梗概集 環:境工学1,
PP.731−732(平l!.9)
同
上
pp.733−734
日半建築学会大会学術
講演梗概集 環境工学1,
PP.1−2(平ll.9)
緑被SAT計の試作およびその基本特性一
その2 草地サンプルとの比較一
西山貴志・片山忠久
{谷本
潤.萩島 理
同
都市熱環境評価のための地表面からの蒸発
河上貴子・片山忠久
{谷本
潤.萩島 理
同
穴開きシリンダーモデルの提案
上
pp.129−132
植松史博・片山忠久
{谷本
潤.萩島 理
量の簡易計算手法に関する研究 その7
上
pp.209−212
渦相関法による自然地被面の乱流熱輸送量
に関する実測 その2 乱流熱輸送量に関
する諸検討
ン
上
pp.185−188
pp.205−208
享母地被面からの蒸発散量と土細水率の{蓉朱治蕎:雛忠毒
{
上
pp.181−184
pp.201−204
の検討
渦相関法による自然地暦学の乱流熱輸送量
に関する実測 その1 測定方法および測
定結果の概要
上
pp.177−180
千 景・片
潤・萩
健 志
萩 島
理・谷 本
片 山 忠 久
上
pp.173−176
森 竹
谷 本
大 原
堤純一郎・新
{鍵膝谷
上
pp.169−172
上
pp.107−108
上
pp.251−252
平成12年
九州大学大学院総合理工学周部 第22巻 第1号
一145一
灘辮轡纏㌫鰍蓉朱蟻雛騒暴民鱒響
降水後の人工被覆面における蒸発比減衰モ
デルの提案一AUSSSM人工被覆サブモデ
ルー
{懸垂講書忠途
鍔謬轡智=灘騨奮{嚢
同
竹千景・片山忠久
本
潤・萩 島
理
同
四四噺懸麟甕{藩譜講騰蕪
同
同
爆睡
懸;鮪購
建築一都市一志壌連成系モデル接続のた
めの1次元大気サブモデルに関する考察
{馨思
理・片 山 忠 久
都市舗装面における蒸発冷却効果を利用し
たパッシブクーリング・レンガの開発一
暴露後の吸放湿実験:と表面温度の変化特性
{暮果眞繰露忠墨
調湿設計における室内吸放湿半の湿気特性
一次元壁体法とレスポンスファクタ法の比
隈案基予滴:鼎忠金
較
潤
上
pp.515−516
原 健 志
通風時の戸建て住宅における室内温熱環境
に関する研究(その2)通風による室内温
熱環境
上
pp.313−314
上
pp.533−534
上
pp.535−536
同
上
pp.683−684
謙鵬拙舗碁膿聖mal Roひ{腎器。墨:器島a
空気調和・衛生工学会
講i演論文集,pp.1405−
1408(平11.9)
同
上
pp.1469−1472
Proc. of the lst Cross
Straits Symposium on
Materials, Energy and En−
vironmental
Sciences,
pp.89−90(平11.ユ1)
平成11年度九州大学総理工
セミナー資料,pp.8−11
“みず”ど“みどり”と“そよ風”を利用す
片 山 忠 久
る都市空間のサスティナブルデザイン
温熱環境シミュレーションにおける入出カ
インターフエースの開発
入出カインターフエースの基本設計
(平11.12)
野 村 幸 司・林
瀧
有二
{
1次元伝馬における差分計算法の比較
実大模型室を用いた窓凶賊熱機構の解析
(その5)内ブラインドにおける放射と換
気の達成シミュレーション
細川隆行・林 徹夫
龍 有二・野村幸司
{
加 藤
’林
尾 崎
野 村
{
藤 井
龍
野 村
上
面
上
同
上
同
上
同
上
同
上
俊行
年下
同
上
徹 夫
幸 司
同
上
譜馨藻諜募
幸 司
竹 夫・林
徹 夫
有二・尾崎明仁
幸 司
離離断熱における形態係数’吸耳又鷹弓馬之空:幹村警
ペリメータ空調制御に関する研究(その4)
6ブロックモデルによる空調制御シミュ
日本建築学会九州支部
研究報告第38号(平ll.3)
多
石倉昌幸・林 徹夫
{雛穐谷本潤
水分ポテンシャルを用いた多孔質材の湿気
平衡と熱・水分複合移動の理論解析
壁体吸放湿の簡易計算法
徹 夫
吉田康一・渡邊俊行
{龍
有二.赤司泰義
レーション
低環境負荷型住宅の設計を目的としたライ
フサイクルアセスメント(その3)パッシ
ブ住宅の環境負荷評価
住宅用太陽光発電システムのライフサイク
ルアセスメント
野 田
{勤
森 崎
{聾田
美智子・墨
堤 夫・龍
泰 義・野
格
格・林
有 二・野
美智子
邊
村
村
一146一
地域冷暖房の電力負荷に関する研究
(その1)負荷発生状況
地域冷暖房の電力負荷に関する研究
(その2)統計処理による電力負荷予測の
可能性
地域冷暖房の最適熱源計画に関する研究
平成11年中に発表した講演題目
入部真武・渡邊俊行
{薬灘:垂木編
八木敏明・渡邊俊行
{蕪妻:鷲義
{
(その1)地域冷暖房導;入による機器容量
の減少と地域導管の熱損失
本田輝幸・林
{
堤将吾・渡邊俊行
有二・赤司泰義
龍
大温度差水蓄熱システムに関する研究
(その2)1998年夏季実測結果
西山紀光・干
植 木 智 子
大温度差水蓄熱システムに関する研究
(その3)1998年冬季・中間季実測結果及
び実績データによる性能評価
躯体蓄熱空調システムに関する研究
(その5)夏季蓄冷実験および中間季ナイ
トパージ実験:
徹夫
龍 有二・野村幸司
入部真武・八木敏明
航
植木智子・渡邊俊行
{豊山籍:季司泰叢
世利公一・渡邊俊行
難詰:藩中難
影難i鶴髪
躯体蓄熱空調システムに関する研究
(その6)オフィスビルにおける急冷運転
およびナイトパージ運転の有効性
日本建築学会九州支部
研究報告第38号(平ll.3)
同
上
日本建築学会九州支部研究
報告第38号(平11.3)
同
上
同
上
同
上
旨
上
芋茎荷型煉瓦造住宅の基本設計(その1)
在来煉瓦造住宅の室内熱環境調査
後 藤 真一郎・渡 邊 俊 行
{禁司舞:聾村無
同
上
低負荷型煉瓦造住宅の基本設計(その2)
煉瓦造住宅の室内熱環境と冷暖房負荷
中 村 美紀子・渡 邊 俊 行
{禁甲羅襲藤無
旨
上
同
上
同
上
深夜:電力利用潜熱蓄熱式床暖房システムを
{
富田†専之・林
徹夫
導入した高齢者福祉施設の室内熱環境調査
龍 有二・野村幸司
篠 崎 正 弘
住宅の平断面計画と熱的基本性能
(その1)平断面計画の違いによる冬季の
熱的基本性能
本庄ひとみ・渡邊俊行
{林
徹夫.龍 有二
龍
林
躯体蓄熱空調システムの負荷平準化効果
田
蓄閉式床暖房システムを導入した高齢者福
祉施設の温熱環境調査
憾
{
実績値による地域熱供給導入効果の解析
ブラインドを含む窓七重熱機構の解析
(その7)放射と換気の連成シミュレー
ション
中崇浩・世利公一
田博:之・林 徹夫
有二・野村幸司
崎 正 弘
本田輝幸・林
徹夫
龍 有二・野村幸司
入部真武・八木敏明
石倉昌幸・林 徹夫
鶯膝谷本潤
八木敏明・渡
林
徹 夫・龍
地域冷暖房の電力負荷に関する研究
赤 司 泰 義・入
本 田 輝 幸
{
実績値による地域熱供給の導入効果の検証
有二・渡邊俊行
徹夫・赤司泰義
本 田 輝 幸・林
龍
有・二・野
入部真武・八
部
磐行
真武
村
木
徹 夫
幸 司
敏 明
邊
空気調和・衛生工学会
九州支部研究報告第6号
(平1!.5)
同
上
同
上
日本建築学会大会学術講演
梗概集(平11.9)
同
上
同
上
平成12年
九州大学大学院総合理工学報告 第22巻 第1号
パッシブ住宅の環境負荷評価
住宅用太陽熱発電システムのライフサイク
ルアセスメント
一147一
野田美智子・渡邊俊行
{禁諜蕪崎蒐
{
森 崎
日本建築学会大会学術講演
梗概集(平ll.9)
格・林
徹 夫
龍 有二・野村幸司
野 田 美智子
同
上
同
上
同
上
中崇浩・龍 有二
徹夫
司泰義・世利公一
同
上
麟騨村無
同
上
後 藤 真一郎・渡 邊 俊 行
{蕃辮:聾村無
同
上
中 村 美紀子・渡 雨
催認雛:襲藤
同
上
国
上
同
上
同
上
同
上
同
上
同
上
国
上
同
上
鞍懸鞭熱における形態係数●吸耳又{器弓警之漁村攣寄
躯体蓄熱空調システムの基本性能に関する
実験的研究(その5)夏季蓄冷実験:および
{
世利公一・龍 有二
赤司泰義・田中崇浩
富 田 博 之
徹 夫
渡邊俊行・林
中間季ナイトパージ実験:
1馨轍難奎讐欝{累
低環境負荷型煉瓦造住宅に関する研究
(その1)在来煉瓦造住宅の室内熱環境調
査
低環境負荷型煉瓦造住宅に関する研究
(その2)煉瓦造住宅の室内熟環境
低負荷型煉瓦造住宅に関する研究
(その3)空気循環式パッシブシステムの
性能予測
高瀬秀芳・渡邊俊行
{
壁体吸放湿の簡易計算法(その1)簡易計
算法の提案
{
壁体吸放湿の簡易計算法(その2)内装材
内部の湿気移動に関する考察
応力の影響を考察した気・液相水分複合移
動モデル(その1)水分ポテンシャルによ
る多孔質材の水分平衡・移動の理論
応力の影響を考慮した気・液相水分複合移
動モデル(その2)熱・水分複合移動解析
モデルの検証実験
低湿化を目的とした断熱屋根構成の検討
徹 夫
細川隆行・林
白石修嗣・石田
小野公平・須貝
噛
皇
上 迫 弘 幸・須
小 野 公 平
笠
富 田 博 之・林
雁崎翫・野
野 村 幸
司・林
{龍
有二
{
入部真武・林
局
貝
徹 夫
村 幸 司
徹 夫
徹夫
龍 有二・野村幸司
本 田 輝 幸
一コジェネレーションシステムの選定手
法の提案
Analytical and Experimental Studies on
有二・尾崎明仁
幸司・細川隆行
公 平
{
{
実績値を用いた地域エネルギー供給の最適
システム計画に関する研究
竹・夫・林 徹夫
加藤 誠・渡邊
俊行
{馨縛攣鳶;轟轟
纂義
自然換気による室内温熱環境の改善
多数室住宅室温変動シミュレーション用入
出カインターフエースの開発
入出カインターフエースの基本設計
藤 井
龍
野 村
俊 行
有 二
真一郎
龍 有二・尾崎明仁
野村幸司・藤井竹夫
尾崎明仁・渡邊俊行
{棊華箋奉…虚勢宴壽
福岡における屋外実験:
蓄講式床暖房システムを導入した老人保健
施設の室内熱環境に関する研究
邊俊行・林
{
T.Tomimura M. Fujii
Heat Transfer in Self−insulated Gas−to−gas
T.Iida
Heat Exchanger
R.Echigo
Y. Akari
空気調和・衛生工学会
平成11年度学術講演会
講演論文集(平ll.9)
The
5th
ASME/JSME
Thermal Engineering Joint
Conf.(平11.3)
一148一
平成11年中に発表した講演題目
興
墾纏理法による極微細単線の半球全放身革屋慰箋張
密閉容器内の有限熱源からの複合伝感
{
第36回日本伝熱シンポジウ
ム(平ll.5)
河村正樹・張興
富村寿夫・藤井
夫
童撫灘羅輪回蕪
上
同
M.Fujii
J. of Int. Society of Life
Information Sciences(ISLIS),
T.Maruyama
S.Takayanagi
S.Kanaya
Vol.17, No.1(平11.5)
門下講縢コンダクタンスに及富村寿夫・藤井 夫簗3燗誓熱シンポジウ
The PACIFIC RIM/ASME
Effect of Surface Waviness on Measure−
ment of Thermal Contact Conductance
Int. Intersociety Electronic
&Photonic Packaging Conf.一
T.Tomimura M. Fujii
InterPACK’99(平ll.6)
謡綿繰邑躍㎝Liquid Cool血9{気器、
離葬lcチップの液体冷却に関する実験伝馬
接触熱コンダクタンス測定における接触面
温度差の評価
T.Tomimura
日本機会学会1999年度
悟・富 村 寿 夫
興・藤 井
夫
熱工学講演会(平11.9)
富村寿夫・藤井 夫
言書加熱法による極微細単線の熱伝導率測{欝聾張
至難横磯 押脚臨鍮橿:勾画、、
上
同
M.Fujii
第20回日本熱物性シンポジ
ウム(平11.10)
興
上
同
The 7th Symposium on Life
Information Science(平11.
X.Zhang
T.Fujino
11)
Analytical and Experimental Studies on
Thermal Contact Conductance betweerl Two
Wavy Rough Surfaces
T.Tomimura M. Fujii
群発糊ng・APACK稠
密閉容器内における低プラントル数流体の
二重拡散自然対流
鎌倉勝善・尾添紘之
化学工学会第64年会
(平11.3)
水平磁場印加下におけるシリコン固液界面
近傍の酸素濃度分布
柿 本 浩
Symposium on Advances
第46回応用物理学関係
一・
添紘之 連合講演会No.1, p 303
(平11.3)
癒霧逆襲おいて磁場の印加位置偉。轟之●柿本浩一
シリコン結晶成長における融液流動と凝固
柿 本 浩 一
界面制御(招待講演)
同
上
同
上
第137回日本鉄鋼協会春期
尾添紘之・田川俊夫鞭幣燃ζプ擶誘・
熱対流における静磁場の影響
pp.37−40(平11.3)
結晶成長に及ぼす外場の影響(招待講演)
柿 本 浩 一
節難覇嬬影藝ける磁場位置による偉。轟之●柿本浩一
日本物理学会講演第54回
年会,広島大学p91
(平11.3)
第36回日本伝熱シンポジウ
ムVol.1, pp.73−74
(平11.5)
姦癩向鵬印加下における磁液の流{麟農’柿本浩一
液体金属の自然対流におけるゼーベック効
果の影響
二重拡散自然対流への物性値の温度依存性
の影響
{
金田昌之・田川俊夫
尾添紘之・柿本浩一
稲 富 裕 光
鎌倉勝善・尾添紘之
同
上
Vol. H,pp.439−440
同
上
Vol. H,pp.441−442
同
上
Vol.皿, pp.527−528
平成12年
九州大学大学院総合理工学報告 第22巻第1号
一149一
’991nternational conference
Qf KACG 6th Korea−Japan
Macroscopic and microscopic mass transfer
in silicon Czochralski method(招待講演)
K.Kakimoto
EMGS Hanyang Uni一
三モ羊1歪e811・Ko「ea・
第30回結晶成長国内会議
醤叢印加下におけるSi融液中の醸柿本浩
一・
添紘之
九州大学筑紫キャンパス
(平11.7)
Dislocation effect on crystal−melt interface:
an X−ray topography study on the melting
Y.Wang
of silicon
同
K.Kakimoto
上
日本機i械学会1999年度年次
マクロと原子レベルの輸送現象の接点(依
柿 本 浩 一
頼講演)
大会,慶慮義塾大学三田
キャンパス(平ll.7)
HMczにおけるSi固液界面の酸素濃度分
第60回応用物理学二
柿 本 浩
布:堆禍結晶回転数依存性
一・
添紘之
学術講i演会,甲南大学
(平11.9)
盆繍学法によるシリコン中の点欠陥口状麓簾芝梅原
The melting behavior for dislocation−free
silicon:An in−situ observation with X−ray
Y.Wang
topograhy
猛
K.Kakimoto
切
上
接
上
The 8th Int. Conf. on De−
朧瀦,認mics analysis㎝diffusi㎝傷:碁lllmoto T・Umeh肛a
fects−Recognition, Imaging
and Physics in Semiconduc・
tors DRIP−VIII, p50,
Narita(平ll.9)
箪体彗鍍譜鷲激響一ペック魚膠盟蓬’田川俊夫第繰鱗工黒蝿絵
{
液体金属の磁場印加ゼーベック対流
金田昌之・田川俊夫
尾 添 紘 之
鞭鰐湯口下における液体金属中の{蘇紘蓬:二品晃
日本機械学会流体力学部門
聾淫盒/鳥取大学
日本マイクログラビティ
応用学会第15回学術講演会
(JASMAC−15)東京理科
大学(平ll.10)
溜1鷺1灘聚,謡臨3fi撒副耳:膿moto T・Umeh訂a
Third International Sympo.
sium on Control of Semi−
conductor Interfaces, Ka−
ruizawa,Japan(平!1.10)
畿艦旛b誰謝囎{縢ぬ
T.Tagawa
lst Cross Straits Sympo−
sium on Materials, Energy
and Environmental Sci−
ences,
Kyushu
(平11.11)
鶴認鋪ツク対流に及ぼす容器壁{鋸濃’田川俊夫
Univ.
日本機械学会第12回計算
力学講演会,松山市総合コ
ミュニティセンター
(平ll.11)
Cz法振動流に及ぼすマランゴニカの影響
久豊出世・藤原未来
岩本光生・尾添紘之
同
上
高レーリー数域における低プラントル数流
体の二重拡散対流
鎌倉勝善・尾添紘之
店
上
{
Effect of the Behavior of Generated Vapor
{
on the Minimum−Heat−Flux Point During−
Rapid Quenching of a Thin Horizontal Wire
H.Honda
H. Takamatsu
H.Yamashiro
5th ASME/JSME Joint Ther−
mal Engineering Conf.(平
11.3)
Effect of Water Temperature on the Cool−
ing Characteristics and Non−Crystallinity
of FeSi7.5B15 Wires Rapidly Solidified by
the In−Rotating−Water Spinning Method
{
K.S. Cho
H. Honda
H.Takamatsu
同
上
平成11年中に発表した講演題目
一150一
日本機械学会第11回バイオ
機械的変形を受けた細胞の生残率の測定法
高 松
エンジニアリング講演会
洋・B.Rubinsky
(平11.3)
平行二平坂により圧縮変形を受ける細胞の
生存率の測定
高 松
日本機械学会バイオエンジ
ニアリング部門生体システ
洋
ム技術研究会(平11.5)
光第36回日本伝熱シンポジウ
鷺わりの過冷膜沸騰における蒸気月莫の安{舗博理’山城
ム(平11.5)
凝ち繍寸き管の鴨管群における繊{田光蒲雷門
同
上
携協二二黒みを有するシリ{鶴暴武裳●本田博司
同
上
Int Conf. on Compact Heat
Condensation of CFCII in Horizontal,
Spirally Grooved Microfin Tubes:Heat
Transfer
S. Nozu
Exchangers and Enhance−
ment Technology for the
Process Industries(平11.
H.Honda
7)
Condensation of Downward−Flowing R407C
{
in a Staggered Bundle of Horizontal Low−
H.Honda
Finned Tubes
{
圧縮変形されたPC−3細胞の生存率
1§t Int・ Conf・ on En−
H.Takamatsu
M.Tawaraya
N.Takata
/1耀ち9)丁睾隅ysiCS
高松 洋・B.Rubinsky
日本機械学会熱工学講演会
熊 谷 紀
彦・本 田 博 欝
(平ユL.9)
血繍濡蕩諮面諭膿灘儘津山毒●本田博司
細胞の圧縮変形一凍結障害のメカニズム
に関する研究一
高 松
{
上昇する気泡の三次元的な運動
同
上
日本伝熱学会九州支部九州
洋
伝熱セミナー(平11.10)
日本機械学会九州支部
高這 徹・國場裕介
渡海博史・速水
第52期総会講演会
(平11.3)
洋
器谷ルズ数の粒子/気泡後流による物鷹舘英讐:獣醜
同
上
轟姦ロップノズルから噴出する噴流{蘇
同
上
流れの可視化とPIV技術
徹・北条正弘
洋
速 水
ターボ機械協会第24回講習
会「ターボ機械における実
験流体力学(EFD)・数値
流体力学(CFD)の基礎」
洋
(平11.5)
平板に衝突する微粒子の跳ね返り軌跡
金
丙文・荒巻森一朗
騰濃州い二度相関法の朧評{蝋管一朗●速水
洋
可視化情報シンポジウム
(平ll.7)
同
上
馨レイノルズ数の気泡後流による物質の混{灘博難漿裕往翻芽シンポ劔
{
上昇する気泡の速度変動と変形
Flow Measurement in Turbomachinery−
From FV to PIV一
Pressure Fluctuation in Process to Stall in
aTransonic Centrifugal Compressor
高曽 徹・國場裕介
渡海博史・速水 洋
同
Penn State Center for Gas
Turbines and Power Semi−
nar(平11.7)
H.Hayami
H.Hayami
上
3rd ASME/JSME Joint
S.Fukuuchi
鰹+痴よる回轍暢の相対および絶対流{灘登一朗’速水
Fluids Engineering Conf.
(平ll.7)
洋
日本流体力学会年会’99
(平11,7)
平成12年
九州大学大学院総合理工学報告 第22巻 第1号
PIVと画像処理の動向について
速 水
SALシンポジウム99
(平ll.8)
洋
3rd Int. Workshop on
Unsteady flow measurement in a rotating
S.Aramaki
impeller using PIV
上昇する気泡の後流渦と気泡軌跡
一151一
Particle Image Velocimetry
H.Hayami
(平ll.9)
{離博難漿裕霧
{
軸流ファン下流流れへのPIVの適用
速 水
洋・荒 巻 森一朗
木寺義寛・満山文明
撮形噴流の三次元的可視化と顯流速計中高曽
徹
回転流場へのPIV適用
速 水
洋
ApPlication of PIV to Rotating Fluid Flows
H.Hayami
日本機械学会流体工学部門
講演会(平ll.10)
同
上
同
上
粒子画像流速測定法
研究会(V皿)(平ll.11)
’99Korea−Japan Joint Semi−
Flow Measurement in Turbomachinery−
From FV to PIV一
H.Hayami
画像処理を利用した流れの計測
速 水
nar on Particle Imaging
S.Aramaki
Velocilnetry(平11.12)
Pukyong National Universi−
ty Seminar(平ll.12)
日本機械学会講習会
実験流体力学(EFD)一
洋
基礎(平ユ1.12)
騰i灘謄P離贈、{え燃i
J.Yu
灘細螺温糟 {1:翫
T.Matsumoto
Proc.5th ASME/JSME Ther−
mal Engineering Joint Conf.,
AJTE 99−6358,(平ll.3).
Proc.5th ASME/JSME Ther−
mal Engineering Joint Conf.,
AJTE 99−6359,(平U.3).
Proc.5th ASME/JSME Ther−
Performance evaluation of a vapor com−
pression heat pump cycle using binary
S.Koyama
zeotropic refrigerant mixtures
mal Engineering Joint Conf.,
T.Yara
AJTE 99−6403,(平ll.3).
Experiments on adiabatic two−phase flow
of refrigerant through capillary tubes (in
the case of subcooled refrigerant liquid at
the inlet)
{
L.Gao
S.Koyama
Proc.5th ASME/JSME Ther−
T.Honda
H.Yamashita
mal Engineering Joint Conf.,
AJTE 99−6437,(平ll.3).
Proc.2nd Int. Symposium
on Two−phase Flow Mod−
畿盤内政竪tf留y瓢融boil’{1:釜奮ndlika「1:齢m、
elling Experimenta−
and
tion,(平11.5).
第36翌日本伝熱シンポジウ
難罎即下購郷国の層流舳{丁丁達篭強
堅
恥部纏における純冷細{革岩峰箋:絃
憲 平成ll年度日本冷凍空調
三成分混合冷媒の水平管内凝縮
儒山
繁・李
ム,Vol. IH,(平ll.5),
pp.563−566.
憲(平1ユ.10),PP.73−76.
学会学術講演会,
相 武
pp.81−84.
綴羅餓耀撚凝縮器内での平{露果浩慧●屋良朝康
門
水平細管内における純冷媒HFCI34aの蒸
桑 原
憲・小 山
同
黙にやさしい冷灘・エアコンの開発最小山
繁
発
上
同
堅
繁
上
pp.85−88.
上
PP.93−96.
九州大学大学院総合理工学
研究科公開講座,
(平ll.10), PP.6−7.
平成11年中に発表した講演題目
一152一
日本冷凍空調学会主催,
伝熱・熱交換器
Study on condens孕tion
小 山
(平ll.11), pp,59−62.
of ternary
an internally
frigerant mixtures
inside
grooved horizontal tube
第20回国際冷凍会議報告会,
繁
re−
S.Lee
S.Koyama
Proc. lst Cross Straits
Symposium on Materials,
Energy and Environmenta】
Sciendes,(平11.11)
九州大学大学院総合理工学報告 第22巻第1号
平成12年
一153一
大気海洋環境システム学専攻
講
演
題
発表した学会,講演会名(年・月)
名
氏
目
雛場でのパターン形成における拡散長の{縫黙’太田正之車甫
日本物理学会1999年
秋の分科会(平11.9)
The 3rd Tohwa University
International Conference on
Statistical Physics(平11.
即興f略ifl翻盈琶1♂ength in patte「n{合1暑辮oto S・Ohta
ll)
The fourth international
艦階多血譜「getic Pa「ticles by NoルT・H・d・
workshop on nonlinear
Y.Kuramitsu
waves and turbulence in
space plasmas(平11.3)
鍍撚eStability of Localized MHD T・H・d・
局所的MHD構造の横方向不安定性
羽 田
予・G.Chanteur
Lengevin Inodeling of the magnetotail
羽 田
亨
宇宙プラズマ中の非線形波動と乱流現象
羽 田
亨
相対論的リング分布により励起される電磁
波の非線形発展
松清修一・羽田
有限振幅アルヴェン波の相対論的パラメト
リック不安定性
霊振幅波動による粒子の異常エネルギー拡
上
同
G.Chanteur
地球電磁気・地球惑星圏
学会(平11.6)
同
心
事
上
亨
同
上
松清修一・羽田
亨
同
上
散
蔵満康浩・羽田
至
同
上
空間相関を持つ磁気流体波動による荷電粒
子の加速
平野康浩・羽田
幸
同
上
難灘薦swifトhohenbe「gモデルの熱大河内康正・羽田
京都大学数理解析研究所
亨 研究集会「熱対流の数理
一流れ場の構造一」
(平11.6)
京都大学数理解析研究所
宇宙プラズマ中の宇宙塵集積と星形成の非
羽 田
研究集会「非線形・大自由
干
度の波動現象の数理」
線形過程
(平11.10)
プラズマ中の星間ダスト粒子のジーンズ不
安定性
羽 丹
号・B.Saikia
天体プラズマにおける磁気再結合過程のラ
ンジュバンモデル
羽 田
亨
空間相関を持つ磁気流体波動による荷電粒
子の加速
蔵出康浩・羽田
相対論的リング分布により励起される電磁
波の非線形長時間発展
松清修一・羽田
ゆらぎのある磁場中での宇宙線の輸送
大塚史子・羽田
Plasma maser instability in a turbulent
plasma
相対論的電子一陽電子プラズマにおける
有限振幅電磁サイクロトロン波の崩壊不安
{
B.Saikia
日本天文学翌秋の総会
(平11.10)
同
上
亨
同
上
亨
同
上
亨地球q舞1望鞭星圏
T.Hada
M.Nambu
同
上
松 清 修 一・羽 三
亨
同
上
大振幅波動による粒子の加速:有限振幅効
果による粒子捕捉
蔵満康浩・羽田
亨
同
上
垂直衝撃波の流体モデル
羽 田
同
上
定性
亭・B.Lembege
一154一
平成11年中に発表した講演題目
Acceleration of charged particles by large
{
F.Otsuka
T.Hada
amplitude MHD waves:soliton acceleration
model
Y.Kuramitsu
アメリカ地球物理学連合
(平ll.12)
Acceleration of charged particles by large
Y.Kuramitsu
T.Hada
同
上
D,Koga
T.Hada
同
上
T.Hada
S.Matsukiyo
同
上
S.Matsukiyo
T.Hada・
同
上
T.Hada
同
上
amplitude MHD waves:effect of wave spa−
tial COrrelatiOn
Langevin modeling of the magnetotail
Jeans instability in a dusty plasma:hybrid
simulation studies
{
B.Saikia
Nonlinear evolution of electromagnetic
waves driven by the relativistic ring dis−
tribution
Comparison betwen the Landau and cyclot−
{
S.Matsukiyo
ron resonances in the electron beam−plas−
M.Nambu
ma lnteraCtlOnS
冬型気圧配置における大気境界層内の渦動
粘性係数
{
J.Sakai
平成10年度土木学会西部
治 乱
福田和代・片
支部研究発表会(平11.3)
松 永 信 博
LESを使った密度成層流中の噴流の数値
池 畑 義
計算
人・本
之 地 弘
同
上
消波護岸からの飛沫の発生と陸域への輸送
近藤賢次・櫨田 操理
{松永信博.香月
回
上
多孔型護岸から発生する飛沫量
各務敏明・櫨田 操
{松永信博.香月
理
向
上
同
上
高崎敦彦・杉原裕司
画
上
吹送流中の縦渦に関する実験的研究
鵜崎賢一・松永信博
鷹田
操
面
上
二次循環流を伴う吹送流の乱流特性
草場浩平・鵜崎賢一
{松永信博櫨田.操
向
上
冬季和白干潟における熱環境と底生藻類の
現地観測
児玉真史・松永信博
脛
上
Ahorizontally−discharged gravity jet with
background rotation and stratification
Y.Ikehata
北九州港埋め立て地における飛沫の現地観
{
測
{
風波砕波により発生する乱れの特性
操
松 永 信 博
Int. Union of Geodesy and
{
風波下における乱流境界層の特性
H. Honli
高崎敦彦・杉原裕司
松 永 信 博
浅海域において吹送流中に生起する二次循
環流
冬季干潟における熱環境および底生藻類の
分布
Prediction of Marine Environmental Change
香 月
理・櫨 田
松 永 信 博
{
第54回土木学会年次学
術講演会(平11.9)
鵜崎賢一・松永信博:
同
上
児玉真史・松永信博
同
上
H.Nakagawa
A.Hikai
by Installation of Mega−Float in a Bay
Geophysics−Birmingham
Comptes Rendus(平ll.7)
¥:㍑lka
The gth Int. Offshore and
Polar Eng. Conf.,ISOPE−
99,Brest, France(平11,
5)
.’
On the Stimulation of the Tidal Exchange
of an Enclosed Coastal Sea
Y.Kyozuka
T.Shima
Y.Kyozuka
H.Omori
昊二灘gawa
同
上
The 4th Japan−Korea Joint
Simulation of Flow and Water Quality by
Installation of Mega−Float in a Bay
{
Workshop on Ship &
Marine Hydrodynamics,.
Fukuoka,(平11.7)
平成12年
遅州大学大学院総合理工学報告 第22巻第1号
黒棚冨F儲邑1,門門綜{¥:二曲T・Ha㎜da
ANumerica1 Study on Environmental Im−
{
pact Assessment of Mega−Float of Japan
Y.Kyozuka
一155一
The 3rd Int. Workshop on
Very
S. Kato
磯 辺 篤 彦
{鮨嚢蠣辺嚢
韓
{
黒潮前線波動に伴う湧昇および海水交換
{
大陸棚縁辺部に形成される底層水温躍層の
挙動について
上
国
上
仁 盛・松 野
万田敦昌・磯辺篤彦
松野 健・柳 哲雄
日本海洋学会(平11.9)
健
仁盛・松野
神尾光一郎・磯辺篤彦
万 田 敦 昌
韓
上
町
上
片山健一・石坂丞二
同
上
神尾光一郎・松野 健
{募鹸雪磯辺篤彦
同
上
同
上
同
上
{
松 野
健・韓
仁 盛
神尾光一郎・磯辺篤彦
万 田 敦 昌
ついて
東シナ海陸棚縁辺部における密度の二重構
造の形成について
同
同
東シナ海陸棚縁辺部における内部孤立波に
1999年5月の東シナ海陸棚縁辺部における
クロロフィルaの短期変動
上
日本海洋学会(平11.3)
肇養韻脚隷朧濁度水の水{準婚讐響嚢
中シナ海陸棚縁辺部における流動構造と高
濁度水の挙動
Floating
同
H.Nakagawa
九州西方における対馬暖流系の流路に関す
る2層モデル
Large
Structures, VLFS’99,
Honolulu,(平11.9)
{
松野
健・磯辺篤彦
南場小矢・磯辺篤彦
水塊分布から見た南シナ海の海洋循環
{
対馬海峡における淡水・熱流量の評価
(工)
安藤
充・磯辺篤彦
千手智晴・杉原滋彦
渡 辺 俊 輝
Detection of the current path in the South
China Sea using the water mass analysis
Low frequency temperature variability at
Fukue Island located southwest of the
Tsushima Strait
Two−layer model on the branching of the
Kuroshio southwest of Kyushu
T。Namba
{
A.Manda
K,Omura
A,Isobe
10th Pams&JECSS work−
shop(平1ユ.10)
A.Isobe
Y.Kyozuka
A.Isobe「
臨藩9階舗、艦膿nied with{全1鑑臨。 A・lsobe
The
The numerical simulatior}of water mass
藩ou鼎9濫朧la「難癖ngt融T・H・m・d・
M.Fujino
同
上
同
上
同
上
third
international
workshop on
very
large
floating structures,(平11.
method
9)
蔀≦二三藷搾牒襲る孤立波の辻
英一・及川正行
形水波および水波と固体
英一・及川正行
日本物理学会年会
(平11.3)
非常に深い二層流体中を伝わる弱非線形波
動の二次元的相互作用
辻
九大応力研研究集会「非線
難点閉じ込めテストとパンルベテストの{醐監●梶原健司
境界との相互作用」
(平11.1)
同
上
九大応力研研究集会「非線
程njami曲0ソリトンの二次元的不安定辻
英一・及川正行
形水波および水波と固体
境界との相互作用」
(平11.12)
一156一
平成11年中に発表した講演題目
九大応力研研究集会「乱流
熱対流のMannevilleモデルの数値解
永谷宏幸・及川正行
現象と その周辺」
北太平洋の年周期ロスビー波
北谷匠子・右方吉信
北谷匠子・和方吉信
日本海洋学会(平11.4)
太平洋における海面高度の年変化について
太平洋におけるロスビー波伝播の数値シ
和 方 吉 三
ミュレーション
北太平洋400m深水温の十年/数十年周期
瀬 藤
聡・和 方 吉 信
地衡流乱流のスケーリング則に与えるエネ
ルギー散逸の影響
渡 部
威・伊賀 啓 太
渡 部
威・伊 賀 啓 太
の変動
エネルギー散逸を伴う地衡流乱流のスケー
リング則
日本海洋学会(平11.9)
四
上
二
上
日本気象学会(春季大会)
(平11.4)
日本流体力学会(第4回
環境流体シンポジウム)
(平11.7)
日本気象学会(秋季大会)
(平11.11)
地衡流乱流のスケーリング則の係数の決定 伊賀町太
縫黎難趨壽羅干渉流体力と波オ白木
(平ll.12)
第48回理論応用力学講演会
正
(平11.1)
The 14th Int. Workshop
AHierarchical Interaction Theory for
Wave Forces on a Great Number of
on Water Waves and Float.
ing Bodies (Port Huron),
M.Kashiwagi
Buoyancy Bodies
(平11.4)
The 9th Int. Offshore and
Research on Hydroelastic Responses of
M.Kashiwagi
VLFS l Recent Progress and Future Work
Polar Engineering Confer一
ence(Brest)
(平ll.5)
ll灘錨ψ臨i撫ifi盤{聡溜S・M翻
The 4th Japan−Korea Joint
Workshop on Ship &
惚畿k、),軸鼎mics
The 3rd Int. Workshop on
ATime−Domain Green Function Method
for Transient Problems of a Pontoon−Type
融聯sF1鮒i悉無:
M.Kashiwagi
VLFS
lu),(平11.9)
博多湾のリン・窒素の動態(工)一ボック
スモデル解析一
柳
哲 雄
日本海洋学会春季大会
士海湾で冬季赤潮が発生しない理由
柳
哲 雄・山 田 真知子
日本海洋学会秋季大会
{
東京湾の潮汐残差流
(平11.4)
清水 学・柳 哲雄
野村宗弘・古川恵太
Itsushi Uno
Dust, Boulder,
1998
灘i羅灘:四二{1:骸
Mineral
Colorado
(平11.6)
難艦鑑鍵濃蝦蟹{豊:㌦二刀1曾8鯉i
戴黙羅1謡瞥臨黙藻描
日本海洋学会(平11.9)
Workshop on
Numerical modeling of trans−pacific yellow
sand (KOSA)transport observed in Apri1
(平11.9)
1.Uno
T.Shimohara
A.Utsunomiya
E.一S.Jang
S.E皿ori
鞠ノ囎における直列2円柱の{篶馨正粥穽幸落
Workshop on theTransport
of Air Pollutants in Asia
(平ll.7)
同
上
同
上
日本流体力学会年会’99
(平11.7)
平成12年
九州大学大学院総合理工学報告 第22巻第1号
離島(隠岐島,沖縄)で観測され,モデル
計算で証明された越境大気汚染
オンライン物質輸送モデルを用いた東アジ
ア域のソース・リセプター解析
Detection of dust loaded airmass in seawifs
{
{
{
imagery:An empirical dust index in com−
回津志
鵜 野
村 野
伊津志・張
健太郎
史郎・張
恩町
M. Toratani
{
quality at the coastal region of the Tokyo
metropolitan area
同
上
Int. Sym. of Remote Sens−
ing ’99, Korean Soc. Re−
mote Sens.(平11.11)
I,Uno
tribution over the pacific in April,1998
大気環境掌会年会
(平11.9)
恩 淑
H.Fukushima M. Schmidt
B.J. Sohn
parison with modeレpredicted dust dis−
Local wind circulation and its impact to air
健太郎・向 井 人 史
村 野
畠 山
鵜 野
一157一
1.Uno
T.Ohara
M.Kanda
Int. Congress of Bio−
meteorology&Int. Conf. on
Urban Climatology(平11.
11)
“血流に関する実験:と計算”
数値計算による温度場の解析
上空にリニヤーな温度分布を有する安定境
界層の風洞実験:
角柱周辺流れの3次元数値シミュレーショ
ンー風上差分による数値粘性の影響一
円柱の空力抵抗に関する野外実験一大気
乱流は本当に乱流か?一
内 田 孝 紀
に関する研究集会
(平11.1)
大屋裕二・馬奈木謙次
日本気象学会春季大会
内田孝紀・大屋裕二
大屋裕二・辰野正和
日本風工学会年次大会
(平11.5)
(平11.5)
{雛総
{
すべり境界条件を持つ対流混合層の特性
烏谷 隆・山村和宏
石井幸治・植田洋匡
同
上
同
上
Proc. of the tenth interna,
Wind tunnel study of stable boundary
tional conference on wind
engineering, Copenhagen
Y.Ohya
layers and convective boundary layers
(平11.6)
円柱の空力抵抗に関する野外実験一大気
乱流は物体にとって本当に乱流か?一
大屋裕二・辰野正和
{灘緯寺崎康二
海風に伴う内部:境界層の発達に関する風洞
原
実験と数値解析
智 宏・大
乱流境界層中の孤立峰周辺流れの3次元数
値シミュレーション
第31回乱流シンポジウム
(平11.7)
屋裕二製ポ具磐(鞭7)体
内田孝紀・大屋裕二
面面船躍温品1楡m婁:昌鵠
同
上
Euromech colloquium on
wind tunnel modelling of
dispersion in environmen−
tal flows, Prague(平11.
9)
Wind tunnel study and DNS of stable
boundary layers and convective boundary Y. Ohya
layers in the atmosphere
Proc. of the first interna.
T.Uchida
tional symposium on turbu−
lence and shear flow, San,
ta Barbara(平11.9)
縮膵の異なる二つの建物鯉の風洞懇{実直鞭:奈糠二肇
日本建築学会年次大会
安定成層場の地形効果により発生する局地
強風の数値的検討
第
2 回応用力学
シンポジウム(平ll.9)
{
強堅定時の大気境界層の風洞シミュレー
ションとその乱流特性
2次元丘陵地形背後の非定常な剥離一再
付着流れに対する安定成層の効果
内田孝紀・大屋裕二
大屋裕二・烏谷 隆
内田孝紀・杉谷賢一郎
渡辺公彦・馬奈木謙次
内田孝紀・大屋裕二
(平11.9)
第31回流体力学会講演会
(平11.10)
同
上
平成11年中に発表した講演題目
一158一
混合層下部の熱収支モデリングに関する一
考察
{
風洞実験による大気境界層のモデリングに
関する研究
{
大 場 良 二・原
大 屋 裕 二・内 田
智 宏
孝 紀
大 屋 裕 二・烏 谷
内 田 孝 紀
内田孝紀・大屋裕二
大気における安定境界層および対流境界層
大屋裕二・内田孝紀
地面上に置かれた3次元立方体周り流れの
内田孝紀・大屋裕二
DNS解析一層流境界層と乱流境界層の比
較一
(平11.11)
隆
LESによる複雑地形上の風況予測
のDNS解析
日本気象学会秋季大会
二
上
二
上
日本航空宇宙学会西部支部
講演会(平11.11)
第13回数値流体力学
シンポジウム(平11.12)
31st Intl. Liege Colloquium
Sampling tendency of surface drifters in−
vestigated with the aid of satellite altimeter
H.Uchida
data
S.Imawaki
on Ocean Hydrodynamics
(Liege, Belgium),
(平11.
5)
{
Variability of the Kuroshio Viewed by
Two−Year−Long Direct Current Measure−
ments South of Japan
S.Umatani
M.Kashima
S.Imawaki
H.Uchida
H.Ichikawa
M.Fukasawa
IUGG 99 (Birmingham,
UK),(平11.7)
ASUKA Group
豊後水道の水温変化と外洋の中規模変動
漂流ブイと海面高度計による海面平均流速
の推定
、
日本海洋学会秋季大会
市 川
香
内 田
裕・今脇 資 郎
(函館),(平11.9)
同
上
黒潮流量の長周期変動
今脇資郎・日当智明
{白石昇司.内田
裕
同
上
四国沖の黒潮・黒潮反流の流量と熱流量の
測定(XXIII)一黒潮強弓部と沿岸側低気
圧性渦の流速鉛直構造の比較一
竹内宗之・今脇資郎
{髭鯉一灘駈蘇
同
上
同
上
{
北太平洋東部の海面水温の経年変動特性
{
水渡敬子・市川
香
今山 資 郎
M.Kashima
S.Imawaki
S.Umatani
H.Uchida
H.Ichikawa
M.Fukasawa
Structure and variabil量ty of the Kuroshio
south of Shikoku, Japan
JECSS/PAMSX, (Kagoshi−
ma, Japan),(平11.10)
ASUKA Group
Coastal impacts of offshore meso−scale
Transport and surface flow field of the
Kuroshio derived from in situ and satelhte
altimetry data
{
S.Imawaki
H. Uchida
H.Ichikawa
J.一H.Hu
{
Oceanic boundary currents
上
同
K.Ichikawa
eddies through the Kuroshio variation
M. Fukasawa
ASUKA Group
S.Imawaki
S.Wijffels
M.Kawabe
W.Zenk
D.Roemmich
ScripPs Inst.
Oceanogra−
phy seminars (San Diego,
USA),(平11.10)
Proc. Ocean Observing
System for Climate (St.
號hael・恥ance)・(平’1・
TOPEX/POSEIDON
Areal dependency of
geostrophic velocity
eStmatiOn erros in
K.Ichikawa
海洋観測の新時代
TOPEX/POSEIDONと流量モニタリング
Jason−1
S. Imawaki
今脇 資 郎
下限 資 郎
蹄臨線紐t「ol of a Towed Vehicle{鵬搬、疑.脇、y、m、
joint
and
Science
Working Team Meeting
hael, France),
/睾i1.柚
Walter Munk京都賞ワー
クショップ(京都市),
(平11.11)
海洋気象学会シンポジウム
(神戸市),(平11.12)
The gth Int. Offshore and
Polar Engineering Conf.,
(平11.5)
平成12年
九州大学大学院総合理工学報告
第22巻 第1号
一159一
The gth Int. Offshore and
譲潔}眺,Sl臨一§書b臨晋捲堀留’{斉:畏翻,呈me臨1謝温、
Polar Engineering Conf.,
(平11.5)
AStudy on Motions ih waves and Perform一
働。麟aveB糠蓋,謡7「p鑑惣町{箭,糟識、m。 N・Takatsu
上
同
Platform
{
波浪中の浮体式海洋構造物の位置制御に関
する研究
百留忠洋・中村、昌彦
小寺山
倉 田 喜 生
害攣聖践羅溜のHO.コント傭1糧藍●小寺山
Some Statistical Properties of Wind and
Wind Waves at the Tsuyazaki Station in
the Eastern Tsushima Strait
{
西部造船会98回例会
(平11.5)
亘・梶原宏之
A.Masuda
K.Kosei
M.Ishibashi
亘
T.Kusaba
K.Marubayashi
上
同
The CREAMS ’99 1nt.
Symposium(平11.1)
Deep Circulation in a Square Basin of a
X齪、IB鑑。nll鴫諸凱舗。§。1書1二三跳i
A.Okuno
同
上
J.Takahashi
同
上
tlons一
The Pseudo−Topographic Beta Effect on
the Northward and Southwestward Exten−
A.Masuda
sion of the Mediterranean Outflow
International Workshop on
Tidal Changes in the Yellow/East China
Sea caused by topographic changes in the
Sediment Transport and
K.Uehara
last 20000 years
Storage
Monitoring the wind waves, tide levels and
warm currents in the Tsushima Strait
(平11.7)
IUGG 99 Conference
K.M. Yamazaki A. Masuda
linear instability of barotropic and barocli−
nic shear flows
Tidal change in the Yellow/East China Sea
during the late Quaternary
K.Uehara
数値モデルによる完新世中期の東京湾の古
潮汐推定
上 原 克 人
(平11.7)
同
{
有義波の変動特性一波形勾配上限と周波
数スペクトルー
(平11.8)
草場忠夫・増田
章
小松幸生・高野洋雄
植 野 耕 治
駿鮮線形性について一バイスペクト{罧幸墓●草場忠夫
地三流乱流におけるベータ効果の水平発散
奥 野
による抑制
mated from a numerical model
Tidal Changes in the Yellow/East China
Sea caused by topographic changes in the
last 20000 years
上
1999年日本第四紀学会大会
複規則変動する風に対する海面波の応答特{二叉隻’草場忠夫
(Eastern China) at 10000yr B.P., esti.
Coastal Sea−
RIO−RIAM Joint Workshop
A.Masuda
Parameter dependecne of linear and non−
The tidal regime of the Chan幻iang Estuary
in
Ocean System(平11.3)
草・増 田
章
.日本海洋学会秋季大会
(平成11.9)
同
上
日本海洋学会秋季大会
(平成11.9)
同
上
Symposium on tidal action,
{
K.Uehara
Y.Saito
K.Hori
tidal processes and tidal
effects on coastal evolution
(平11.10)
The International Sympo−
sium of Sedimentological
K.Uehara
and Dynamical Processes
in Estuaries and on Coasts
(平11.11)
灘轡簾蕎総鱗{欝霧黍:翻磁
1999年度九大応力研共同
利用研究集会(平11.12)
一160一
平成11年中に発表した講演題目
諮31i廼臨灘、器謡e of Mesos隔{号:豊9搬n
S.Kawano
M.Takematsu
The Third CREAMS Inter−
national Symposium(平11.
1)
濫搬湘離,黙ma Wa「m Cu「卿{疑.艦,ay、m、 J・一H・Yoon
同
上
The Monitoring of the Tsushima Current
through the Ferry Line between Hakata
and Pusan
J.一H.Yoon
K.一D.Cho
同
上
J.一H.Yoon
同
上
J.一H.Yoon
同
上
{
T.Takikawa
H.Hase
臨e潔1畿t盈a潔羅ng nea「the East層{蟄離謡。v
The Influence of Orography on the Circula・
tion of the Japan/East Sea
The path of the Tsushima Current along
the Japanese coast
日本海の海洋循環と中・深層水の形成
Tidal Currents in the Tsushima Straits
T.Ogata
CREAMS一丑 workshop in
Pusan University (平11.
J.一H.Yoon
4)
環日本海環:境保全国際
宗 換
S.Kawano
フォーラムin
Toyama
(平11.10)
J.一H.Yoon
韓国海洋学会秋季大会
(平11.10)
Fly UP