Comments
Description
Transcript
第41期 中間ビジネスレポート
第41期 中間ビジネスレポート 2016年4月1日~2016年9月30日 株主の皆さまへ 連結財務ハイライト 当第2四半期 2016年4月1日から 2016年9月30日まで 売上高 前第2四半期 前期 2015年4月1日から 2015年9月30日まで 2015年4月1日から 2016年3月31日まで 9,928 10,174 21,952 185 195 751 89 48 270 総資産 38,555 39,996 39,068 純資産 28,075 28,229 28,479 1,189円83銭 1,194円85銭 1,205円17銭 経常利益 親会社株主に帰属する純利益 1株当たり純資産 (単位:百万円) (注)1株当たり純資産は期末発行済株式総数により算出しています。なお、自己株式数は控除しています。 「IoT」 時代の到来を絶好のビジネスチャンスと捉え、 世界の製造業に不可欠なソリューション開発を推進します。 本年12月17日、図研は創業40周年を迎えます。 これもひとえに、株主の皆さまからいただいたご支援の賜物と、心より御礼申し上げます。新たな思いでビジネスの伸展に 取り組む第41期の中間ビジネスレポートをお届けするにあたり、業績および業務活動について、ご報告いたします。 業績について 当中間期は、 日本と米国で景気のゆるやかな回復基調が続いたものの、 英国の EU離脱問題、 中国やアジア新興国の景気減速懸念などから、全体では先行き不 透明な状況で推移しました。 こうした中で当中間期の売上高は、 99億2千8百万円 代表取締役社長 金子 真人 (前年同期比 2.4%減) と前年同期を若干下回りました。 しかしながら、 これは円高の 進行により、 海外売上が円換算で縮小したためで、 現地通貨ベースでは、 輸送用機 器向けの配線設計システムの販売が拡大したことから、 堅調に推移しました。 利益面は、 販売が堅調に推移したことから営業利益が拡大し、 親会社株主に帰 属する四半期純利益は8千9百万円 (前年同期比 83.4%増) と、 増益基調となりま した。経常利益は為替差損1億7千9百万円の発生により、 前年同期とほぼ同水準 の1億8千5百万円 (前年同期比 5.3%減) となりました。 今後の取り組みについて CONTENTS 1 状況が続くと思われます。その一方で 「IoT (Internet of Things) 」 という言葉に代 株主の皆さまへ 2 表されるように、 さまざまなモノづくりの分野で電子化・ネットワーク化が進んでい 特集 3 ます。 Zuken Innovation World 2016 YOKOHAMA Report 5 四半期連結財務諸表 7 Zuken in Worldwide 9 ションを開発し、成功をサポートするビジネスパートナーとして信頼され続けるよ 10 う、さらなる企業価値の向上に努めてまいります。株主の皆さまには今後も一層 インフォメーション 1 市場の先行きは、欧米やアジアも含む海外景気の下振れ懸念から、不透明な 連結財務ハイライト この状況は、当社グループがビジネスを拡大させる絶好のチャンスであると捉 えています。 「 IoT」 時代が目指す最先端のモノづくりを実現するために、当社グ ループでは、お客さまのニーズをいち早く察知して世界中で不可欠なソリュー のご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。 第41期 中間ビジネスレポート 2 特集 IoT時代の新たなモノづくりニーズに プロセス連携で応える『DS-2』。 40年間EDAビジネスを展開してきた 図研ならではのソリューション モノづくりはいま、大きな岐路を迎えています。IoT (Internet of Things:モノのインターネット化) と いう言葉が、日常交わされる時代になりました。 ドイツが国家レベルで進めているインダストリー4.0が 象徴するように、インターネットを通じて製品化の全プロセスを連携させ、モノづくりの効率化を図ること が求められているのです。このニーズにグローバルで応えているのが、図研の『DS-2』です。 『DS-2』がIoTやインダストリー4.0への対応に有効なこと から 、図 研 に は さまざ ま な ニ ー ズ が 寄 せら れ て い ま す 。 『CR-8000』 との連携強化はもちろん、既存の他社製システム 図研がこうした時代にマッチする製品を開発できるのは、電 とも連携させるなど、図研は、的確な導入コンサルティングによ 気設計の領域を中心に、 さまざまなモノづくりソリューションを り、 『 DS-2』を核とするソリューションの幅を着々と拡大してい 品質・コスト・開発期間を最適化 企業競争力の強化に貢献する 『DS-2』 『DS-2』 によって、生産中止になった部品の変更、あるいは設 提供し、多くのノウハウを蓄積してきたからです。EDAビジネス ます。 計変更などに、設計をはじめとする調達や製造などの関係各部 を40年にわたって展開し、培った情報管理技術によって、電気 門が、いち早く的確に対応できる環境を実現します。また、 イン 設計部門はもちろん、 メカニカル設計やエレ・メカ設計、さらに 部品情報などを含む設計や製造プロセスのデータは、従来、 ターネット連携機能により、電子商取引企業との協調なども行 は製品の企画から出荷や保守のアフターサービスまで、モノづ 各プロセス個々のツールだけに保存され、ほかのプロセスデー い、 ネット上で公開されている最新の部品データ情報を活用し、 くりに関わる全プロセスの生産性を高めるITソリューションを世 タと連携させるためには、手作業がともなうなど、時間とコスト 品質・コスト・開発期間の最適化や競争力強化に貢献します。 界中に提供してきたことが、 『 DS-2』の製品化を実現しました。 を連携させ、製品のライフサイクル全体を統合管理するプラッ トフォーム (基盤)です。その機能は、電子部品データや設計 ほ か の 企 業 には 真 似 の で き な いソリュー ションで あ る 『DS-2』は、現在世界中で導入が進んでいます。日本では、 クル が膨み、品質にも影響していました。この状況を改善したのが、 『DS-2』 です。 『 DS-2』 は、 モノづくりの異なるプロセスのデータ 世界のリーダー企業が積極的に導入 機能拡張で適用分野を拡大 製品の ライフサイクル 製品 企画 設計 構想 回路 PCB エレ・メカ マの自動運転技術を持つサプライヤをはじめ、工作機械、通信 調達 製造 データなどを一元管理し、企画から出荷・保守に至るプロセス全 デジタル・ モノづくりの 環境構築 体において、 必要なデータの収集・解析・活用が可能です。 機器、産業機器、電子部品、モバイル・ウェアラブルデバイスな 出荷・保守 サービス マニュアルの 電子化 ど、IoTに注力する各業界の中核企業を中心に、 ドイツでは、 生産プロセスの 効率化 インダストリー4.0を推進する主要企業が採用。米国ではマイ クロソフト社などが導入しています。 図研は今後、解析システムやワイヤハーネス設計システム、 コスト削減 さらには設計の効率化を推進する各種インターネットサービス との連携を深めるなど、 『 DS-2』に寄せられているさまざまな ニーズに対応。IoT時代のモノづくりに携わるすべての技術者 電子部品データベース 電気部品表データベース 設計成果物データベース 3 品質向上 に喜ばれるソリューションを目指して、 『 DS-2』の機能拡張を進 めていきます。 市場投入までの 時間短縮 製品ライフサイクルを統合管理する プラットフォーム 第41期 中間ビジネスレポート 4 Zuken Innovation World 2016 YOKOHAMA Report ❶ ❼ モーティブ&トランスポーテーション・コンピテンス・センター所長のラインホ ルド・ブランクがオートモーティブ関連ソリューションについて説明しました。 また、当社グループと技術パートナーがソリューションを紹介する展示 ブースでは今回、特に多くのお客さまから多様なご質問をいただき、新たな モノづくり時代への対応を目指す意欲の高さと、当社グループへの期待を IoT時代のモノづくりを見据えた 先進事例と技術トレンドなどを紹介。 ❽ ● 感じることができました。 ❷ ❶ ホワイエに設置した 「Zuken Innovation World 2016」 のシンボルパネル ❸ ❷ 入り口に設置した 「Zuken Innovation World 2016」 タペストリー 1,400名を超えるお客さまを迎えて 全54セッションを実施 創業40周年を迎えた今年は、 図研グループのプライベート・フォーラム 「Zuken Innovation World 2016」 を世界6ヵ国で実施したのち、 フィナーレ ❸ 懇親パーティで挨拶する当社代表取 締役副社長 勝部迅也 ❾ ❹『E3.series』 の最新機能とロードマップ を紹介する図研ドイツ Joachim Frank ❺ 自動車関連ソリューションについて説 明する早乙女幸一、 Reinhold Blank 開催日 会場 来場者数 ❻ セッション終了後に開催した懇親パー ティ (情報交換会) の様子 となる 「Zuken Innovation World 2016 YOKOHAMA」 を10月13日と14 WEB 日の2日間、 横浜ベイホテル東急で開催しました。 今回は、 海外からマイクロソフト社やシーメンス社など6社、 国内からは自 ❹ 動運転に代表される新たな時代に突入した自動車関連やIoT時代を迎えて 大きく進化する電子機器関連企業など14社から先進事例をご紹介いただ ❾ EDA/PLMのビジョンとロードマップを 説明する当社常務取締役 仮屋和浩 アカデミックセッションでご講演いただ いた静岡大学の浅井秀樹教授 にご来場いただきました。 展示ブースでは当社グループと技術 パートナーの各種ソリューションを紹介 モノづくりの新たな時代を見据えた 数々のソリューションを紹介 メイン会場では事例紹介のほか、AI (人工知能) やIoTなど、最新のモノづ お客さまの関心が高くいずれもほぼ 満席だったメイン会場でのセッション ❺ ンや技術パートナーによるソリューション紹介のほか、当社からは、常務取 締役EDA事業部長の仮屋和浩がEDA/PLMについてのビジョンとロード マップ、取締役A&M事業部長の早乙女幸一とドイツのグローバル・オート 5 ❻ https://www.event-web.info/ziw2016/ ❼ 盛況だった図研の各製品が体験でき るエクスペリエンス・セミナー ❽ 多くの方に足を運んでいただいた展示 ブース いたのをはじめ、 全54セッションを実施し、 両日で1,400名を超えるお客さま くりのトレンドに関連した講演も行われました。さらに、 アカデミックセッショ ❺ 2016年10月13日 --10 月14日 横浜ベイホテル東急 約1,400名 主なプログラム ※敬称略・講演順 事例をご紹介いただいたお客さま 海外 Qualcomm Technologies, Inc. ● MFLEX Suzhou Co., Ltd. ● Lam Research Corporation ● ● Metrohm AG ● Microsoft Corporation ● Siemens AG 国内 ● ジャパンディスプレイ ● オリンパス ● ジェイテクト ● アストロデザイン ● 沖電気工業 ● ● ヤマハ発動機 ● パナソニック ● タムラ製作所 ● ソシオネクスト JVCケンウッド ● アイコム ● オムロン ● 日立オートモティブシステムズ モノづくりのトレンドをご講演いただいたお客さま ● 村田製作所 ● 電子情報技術産業協会 (JEITA) ● NVIDIA Corporation ● デンソー ● Nano Dimension Ltd. アカデミックセッション ● 東京大学 桜井貴康教授、SUSUBOX 相部範之様 ● 静岡大学 浅井秀樹教授 第41期 中間ビジネスレポート 6 四半期連結財務諸表 (単位:千円) 四半期連結貸借対照表 四半期連結損益計算書の要旨 資産の部 負債の部 当第2四半期 前第2四半期 2015年9月30日現在 2016年3月31日現在 27,058,334 28,402,040 27,098,122 2016年9月30日現在 流動資産 現金及び預金 前期 10,091,422 5,071,186 5,371,750 3,626,022 3,798,754 5,166,296 10,461,481 16,854,135 14,176,278 商品及び製品 261,178 266,643 250,812 仕掛品 258,868 180,303 39,712 3,638 5,273 4,056 2,382,114 2,262,117 2,123,942 受取手形及び売掛金 有価証券 原材料及び貯蔵品 その他 貸倒引当金 △ 26,391 △ 36,373 △ 34,725 有形固定資産 建物及び構築物(純額) 土地 その他 (純額) 無形固定資産 11,497,265 11,594,640 11,969,889 6,329,849 6,420,538 6,443,272 2,956,982 2,988,515 3,040,116 3,009,821 3,009,821 363,046 422,202 393,335 1,560,736 1,619,674 1,719,515 のれん 836,936 943,307 972,798 その他 723,799 676,366 746,717 3,606,679 3,554,426 3,807,100 投資その他の資産 資産合計 38,555,600 39,996,680 (注) 記載金額は千円未満を切り捨てて表示しています。 7 3,009,821 39,068,011 前第2四半期 7,424,853 494,937 196,928 4,703,375 759,300 ― 1,411 8,676 1,260,223 7,018,449 556,160 214,646 4,287,234 776,887 — — 12,973 1,170,547 7,562,401 953,098 236,091 4,018,128 784,217 18,000 26,859 11,402 1,514,603 3,055,424 2,836,042 219,382 4,748,326 4,559,336 188,990 3,026,601 2,771,814 254,787 2016年9月30日現在 流動負債 買掛金 未払法人税等 前受金 賞与引当金 役員賞与引当金 事業整理損失引当金 その他の引当金 その他 固定負債 退職給付に係る負債 その他 負債合計 固定資産 当第2四半期 10,480,278 2015年9月30日現在 11,766,776 10,589,003 前第2四半期 2015年4月1日から 2015年9月30日まで 2015年4月1日から 2016年3月31日まで 売上高 9,928,196 10,174,535 21,952,240 売上原価 2,593,751 2,658,044 6,052,626 7,334,445 7,516,491 15,899,613 7,025,238 7,357,821 15,123,754 営業利益 309,207 158,669 775,859 営業外収益 64,064 64,459 128,708 営業外費用 187,840 27,398 153,304 経常利益 185,431 195,730 751,263 特別利益 2,704 20,983 27,169 特別損失 58,113 11,026 61,554 130,022 205,686 716,877 126,810 223,417 445,798 △ 40,755 △ 80,289 △ 23,234 2016年4月1日から 2016年9月30日まで 売上総利益 販売費及び一般管理費 税金等調整前四半期 (当期) 純利益 純資産の部 株主資本 当第2四半期 前期 2016年3月31日現在 四半期連結キャッシュ・フロー計算書の要旨 前期 27,505,024 27,891,304 27,648,164 10,117,065 10,117,065 10,117,065 資本剰余金 8,657,736 8,657,753 8,657,753 法人税等調整額 利益剰余金 8,744,910 9,130,850 8,888,024 法人税等合計 86,055 143,127 422,564 △14,688 △14,364 △14,678 △109,595 43,967 62,558 294,313 159,657 373,091 四半期 (当期) 純利益 △ 45,427 13,822 23,379 資本金 自己株式 その他の包括利益累計額 その他有価証券評価差額金 630,331 754,199 533,667 為替換算調整勘定 △170,080 80,473 48,758 退職給付に係る調整累計額 △300,593 △944,267 △209,334 410,640 448,194 457,752 純資産合計 28,075,321 28,229,903 28,479,008 負債純資産合計 38,555,600 39,996,680 39,068,011 非支配株主持分 法人税、住民税及び事業税 非支配株主に帰属する 四半期 (当期) 純利益又は 非支配株主に帰属する 四半期純損失 (△) 親会社株主に帰属する 四半期 (当期) 純利益 89,395 (注) 記載金額は千円未満を切り捨てて表示しています。 48,736 270,933 当第2四半期 前第2四半期 2015年4月1日から 2015年9月30日まで 2015年4月1日から 2016年3月31日まで 営業活動による キャッシュ・フロー 1,780,144 1,392,121 299,526 投資活動による キャッシュ・フロー △329,071 △228,723 △779,367 財務活動による キャッシュ・フロー △240,056 △243,735 △716,731 現金及び 現金同等物に係る 換算差額 △309,950 77,621 △177,922 901,065 997,283 △1,374,494 現金及び 現金同等物の 期首残高 12,671,871 14,046,366 14,046,366 現金及び 現金同等物の 四半期末 (期末) 残高 13,572,936 15,043,649 12,671,871 2016年4月1日から 2016年9月30日まで 現金及び 現金同等物の 増減額 (△は減少) 前期 (注) 記載金額は千円未満を切り捨てて表示しています。 第41期 中間ビジネスレポート 8 Zuken in Worldwide インフォメーション 会社情報(2016年9月30日現在) 「Zuken Innovation World 2016」 を 世界7ヵ国で開催。 図研グループのグローバルイベントとして開催している 海外では、 主力製品の『CR-8000』 『 DS-2』 『 E3.series』 を中 「Zuken Innovation World」を、 今年は4月に米国からスタート 心に、当社グループから最新のソリューションや今後の開発計 し、 日本を含む世界7ヵ国で開催しました。今回も、 自動車、産業 画を紹介。また、 各業界をリードする企業からご紹介いただいた 機器、 通信機器、 医療機器、 航空宇宙、 半導体など幅広い業界か 導入事例セッションは、 多くのお客さまが聴講されました。 らお客さまをお迎えし、 インダストリー4.0が進むドイツでは過 当社グループでは今後も「Zuken Innovation World」の 去最高のご来場者数になるなど、全世界で1,000社近い企業 内容を充実させ、信頼されるパートナーとして、お客さまのビ から、 2,000名を超えるお客さまにご来場いただきました。 ジネスの成功に役立つ情報の提供に努めていきます。 社名 株式会社図研 ZUKEN Inc. 設立 1976 (昭和51) 年12月17日 資本金 101億1,706万5千円 株式市場 東京証券取引所第一部 従業員数 410名 連結1,213名 平均年齢 41.5歳 URL http://www.zuken.co.jp/ 役員 関係会社 金子 真人 代表取締役副社長 勝部 迅也 常務取締役 仮屋 和浩 常務取締役 相馬 粛一 図研ネットウエイブ株式会社 取締役 大澤 岳夫 株式会社図研プリサイト 取締役 早乙女 幸一 株式会社ダイバーシンク 取締役※ 佐野 高志 取締役※ 荒井 洋一 Zuken GmbH ほか欧州7社 監査役 (常勤) 和田 扶佐夫 Zuken USA Inc. 監査役※ 尾崎 靖 Zuken Korea Inc. 監査役※ 半田 高史 Zuken Singapore Pte. Ltd. ※は社外取締役および社外監査役です。 U.K. コヴェントリー 10/5 図研エルミック株式会社 図研テック株式会社 代表取締役社長 (株式会社ジィーサスは、 2016年12月1日付 で社名変更しております) Zuken Taiwan Inc. Zuken India Private Limited GERMANY 図研上海技術開発有限公司 本社・中央研究所 フランクフルト 7/13- 7/14 株式情報(2016年9月30日現在) 大株主(上位10名) 株式の状況 FRANCE SWITZERLAND マルヌ・ラ・ヴァレ・シェシー 6/9 ルツェルン 6/16 JAPAN U.S.A. ITALY ボローニャ 6/7 86,525,700株 発行済株式総数 23,267,169株 金子真人 4,500 19.35 金子真人ホールディングス株式会社 3,240 13.93 GOLDMAN, SACHS& CO. REG 1,236 5.31 10,161名 株主数 横浜 10/13-10/14 サンディエゴ 4/18-4/20 発行可能株式総数 株主名 株価推移 日本生命保険相互会社 723 3.11 1,400 和田扶佐夫 690 2.97 1,200 日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社 (信託口) 630 2.71 1,000 金子みね子 580 2.49 日本マスタートラスト信託銀行株式会社 (信託口) 520 2.24 BBH FOR BBHTSIA NOMURA FUNDS IRELAND PLC / JAPAN STRATEGIC VALUE FUND 495 2.13 MSCO CUSTOMER SECURITIES 364 1.56 800 600 400 0 2014.10 9 持株数(千株) 持株比率(%) 2015.4 2015.10 2016.4 2016.9 注:持株比率は自己株式 (16,303株) を控除して計算しております。 第41期 中間ビジネスレポート 10 株主メモ 事業年度 4月1日から翌3月31日まで 定時株主総会 毎年6月 基準日 定時株主総会の議決権 期末配当 中間配当 公告方法 住所変更、単元未満株式の買取のお申出先について 毎年3月31日 毎年3月31日 毎年9月30日 電子公告 (当社ホームページ http://www.zuken.co.jp/e-koukoku/) なお、 やむを得ない事由により電子公告をすることが できない場合は、 日本経済新聞に掲載します。 口座をお持ちの証券会社にお申出ください。なお、特別 口座で株式が管理されている株主の方は、 口座管理機関 である三井住友信託銀行株式会社にお申出ください。 未払配当金の支払いについて 株主名簿管理人である三菱UFJ信託銀行株式会社に お申出ください。 100株 1単元の株式の数 証券コード 6947 株主名簿管理人 東京都千代田区丸の内一丁目4番5号 三菱UFJ信託銀行株式会社 同郵便物送付先 〒137-8081 東京都江東区東砂七丁目10番11号 三菱UFJ信託銀行株式会社⦆ 証券代行部 0120-232-711 同連絡先 特別口座の 口座管理機関 東京都千代田区丸の内一丁目4番1号 三井住友信託銀行株式会社 同郵便物送付先 同連絡先 〒168-0063 東京都杉並区和泉二丁目8番4号 三井住友信託銀行株式会社 証券代行部 0120-782-031 http://www.zuken.co.jp/ 本社・中央研究所 〒224-8585 横浜市都筑区荏田東2-25-1 TEL: 045-942-1511(代) センター南ビル 〒224-8580 横浜市都筑区茅ヶ崎中央32-11 TEL: 045-942-1300(代) 新 横 浜ビ ル 〒222-8505 横浜市港北区新横浜3-1-1 TEL: 045-473-6868(代) 〒530-0004 大阪市北区堂島浜2-2-28 堂島アクシスビル TEL: 06-6343-1141(代) 〒460-0002 名古屋市中区丸の内3-23-20 HF桜通ビルディング TEL: 052-950-3671(代) 関 西 支 社 名 古 屋 支 社 この報告書は、 環境に優しい植物油系インキ を使用して印刷しています。