...

H:Illustrator 基礎1

by user

on
Category: Documents
14

views

Report

Comments

Transcript

H:Illustrator 基礎1
情報リテラシー講習会
ステップバイステッププログラム
Step by Step Program
H:Illustrator 基礎1
(for Illustrator CS2)
九州産業大学 総合情報基盤センター
Illustrator の起動
Illustrator の画面構成
① [ スタート ] → [ アプリケーションサーバー ] をクリッ
Illustrator は、以下のような画面構成で、表示されま
クします。
すが、後に設定することで、自分の使用しやすいように
② [User ID] と [Password] を 入 力 し、[Login] ボ タ ン を
変更することも可能です。
クリックします。
B
C
A
D
③アプリケーションサーバー内の [ スタート ] → [ プロ
A:ツール
グラム ] → [IllustratorCS2] をクリックします。
図形を移動したり、加工したり、良く使用するツー
ルがまとめられているウィンドウです。
ツールの中には、隠れているもの
もあり、そのツールの右下に「三角
マーク」が表示されています。
隠れているツールを表示するに
は、[ 対象のツールを押したまま ]
にします。
④ [ 新規ドキュメント ] クリック後、[ 名前 ] に『サンダ
イコーヒー』と入力し、
[ サイズ ] は『A4』に [ カラー
モード ] が『CMYK』になっていることを確認後、[OK]
隠れているツールが右側に表示さ
ボタンをクリックしてください。
れますので、[ マウスポインタを移
動し、マウスボタンをクリックする ]
ことで、ツールを切り替えることが
できます。
B:コントロールパレット
現在選択している「ツール」の設定が表示されます。
C:様々なパレット(ウィンドウ)
図形の色や線の種類などのパレット(ウィンドウ)
が表示されています。メニューバーの [ ウィンドウ ]
をクリックすると、現在表示されているパレットに
は、チェックマークが付いています。
D:アートボード
起動時に選択したサイズの実線で描かれた範囲内に
描画していきます。
1
※各パレットには、右端に、
「三角マーク」が付いてい
①メニューバーの [ 表示 ] → [ 定規を表示 ] をクリック
ます。クリックすると、そのパレットのメニューが
します。
表示され、各種設定を変更することができます。
作成課題
今回作成する課題は、架空の「サンダイコーヒー」と
※ウィンドウの左部と上部に「定規」が表示されます。
いうカフェのオープン記念ポスターです。完成イメージ
なお、定規の基点は、アートボードの左上になります。
は、以下のようになります。
「定規」から「ガイド」を引く場合、
「縦ライン」を引
く場合は、[「左端の定規」から任意の場所にドラッグ ]
し、
「横ライン」を引く場合は、[「上部の定規」から任
意の場所にドラッグ ] します。
②「左端の定規」
[
から任意の場所にドラッグしましょう。
ドラッグ
作成準備(ガイドを作成)
※初期設定では、ガイドは、ロックされており、作成後、
制作では、自分でレイアウトなどを検討しながら作業
を行っていく必要があります。
「この場所にこの様な形
移動することができません。ガイドを正確な場所に
で配置する」などの大まかなレイアウトを決める時など
移動する為には、一旦ガイドのロックを解除する必
に活用できるのが、
「ガイド」機能になります。
要があります。
ガイド作成には様々な方法がありますが、今回は、定
③アートボード上で [ 右クリック ] → [ ガイドをロック ]
規からガイドを作成する方法を使用します。
をクリックします。
※この操作で、ガイドのロックが解除されます。
2
レイヤーの操作
右クリック
レイヤーとは、
「階層」のことを言い、Illustrator では、
ポスターなどを構成する要素(オブジェクト )を、透
明な階層(レイヤー )の上に配置していきます。初期
設定では、ひとつのレイヤー上にオブジェクトを配置し
ますが、複数のレイヤーを作成して、それぞれのレイヤー
に関連するオブジェクトを配置することもできます。
③現在は、
「コントロールパレット」が「パス」の状態
テキスト
(レイヤー3)
イメージ
になっています。コントロールパレット内の [X 座標
値 ] を『11.2cm』に変更してガイドを移動してくだ
さい。
イラスト
(レイヤー2)
背景
(レイヤー1)
画面上での見え方
レイヤーは、「レイヤーパレット」で管理しており、
ガイドが、X 座標値「11.2cm」の位置に移動します。
レイヤーパレット表示方法は、メニューバーの [ ウィン
ドウ ] → [ レイヤー ] をクリックします。
④同様の方法で、以下のガイドを引いてください。
・X 座標値『17cm』の縦ラインガイド(A)
・Y 座標値『19.5cm』の横ラインガイド(B)
・Y 座標値『10.3cm』の横ラインガイド(C)
・Y 座標値『2.8cm』の横ラインガイド(D)
※完成イメージは、以下の通りです。
先ほどガイドを引いた、レイヤーに『guide』という
名前を付けましょう。
①レイヤーの名称が表示されている(現在は「レイヤー
1」)場所をダブルクリックします。
A
B
②レイヤーオプションダイアログボックスが表示されま
すので、[ 名前に『guide』と入力 ] し、[OK] ボタン
をクリックします。
C
D
※レイヤー1の名称が「guide」に変更されました。
3
新しいレイヤー「obi」を作成しましょう。
帯の作成
今回の作成課題で使用する「帯」を配置しましょう。
①レイヤーパレットの下部にある [ 新規レイヤーを作成
配置する場合、目的によりますが、「アートボードより
ボタンをクリック ] します。
はみ出して配置する」のが基本です。
●図形ツールを使用して帯を作成する
①レイヤー「obi」をクリックし、obi レイヤーをアクティ
ブ(編集対象状態)にします。
②先ほど行ったレイヤーの名前の変更方法で、レイヤー
2の名前を『obi』に変更しましょう。
③さらに、同様の方法で、以下のレイヤーを作成してく
ださい。
・レイヤー3:名称『gazou』
・レイヤー 4:名称『text』
②ツールの [ 長方形ツール ] を選
択します。すると、マウスポ
インタの形状が、
に変わり
ますので、アートボードの X
座標値を「11.2cm」に設定し
たガイドのアートボードより
少し上部を始点に下図のよう
にドラッグします。
始点
※なお、レイヤーパレットで、主に使用する場所の名称
と役割は以下の通りです。
表示を切り替えボタン
レイヤーの表示、非表示をクリックで切り替えます。
表示
クリックで切り替え
ドラッグ
非表示
ロックを切り替えボタン
レイヤーの内容を編集不可(ロック)と編集可能(非
ロック)を切り替えます。
※アートボードを約半分を覆うように長方形が描画され
ました。
ロック
クリックで切り替え
③今、描画した長方形に色を付けます。カラーパレット
非ロック
の「塗り」
(A)が選択されていることを確認し、
[「ス
ウォッチ」内の「カプチーノ」を選択 ](B)します。
4
A
A
B
B
④続いて、
[「線」の部分をクリック ](A)し、
[「スウォッ
チ」内の「カプチーノ」を選択 ](B)します。
※これで、レイヤー「obi」の操作は、完了しました。
次からの操作がしやすいように、レイヤー「obi」を
A
ロックしておきましょう。
画像の挿入(その1)
Illustrator には、様々な形式の画像ファイルを挿入(配
置)することができます。今回の課題では、「JPEG 形式
B
の画像ファイルと、Illustrator で作成したオブジェクト」
の配置を行ってみましょう。
●画像ファイルを挿入(配置)する
①レイヤーパレットのレイヤー「gazou」をクリックし、
gazou レイヤーをアクティブ(編集対象状態)にし
ます。
②メニューバーの [ ファイル ] → [ 配置 ] を選択します。
※これで、長方形にカプチーノの色を着色することが
できました。なお、この操作でお分かりのように、
Illustrator の図形には基本的に「塗り」と「線」とい
う概念があります。
⑤続いて、その他の帯も作成してみましょう。作成場所
や色は以下の通りです。
帯 A・・・始点:X 座標値「17cm」ガイドの少し上部
塗り:スウォッチパネルの「モカチーノ」
線:スウォッチパネルの「モカチーノ」
③ファイルの場所は、デスクトップの [ 教材フォルダ ]
帯 B・・・始点:Y 座標値「2.8cm」ガイドの少し左部
塗り:スウォッチパネルの「モカチーノ」
線:スウォッチパネルの「モカチーノ」
5
→ [SSP] → [IllustratorCS2_DATA] を指定します。
④ファイル一覧から [coffee.jpg] を選択し、さらに [ リ
選択ツールについて
ンクのチェックマークを外し ]、[ 配置 ] ボタンをク
選択ツールを使用すると、オブジェクトを選択するこ
リックします。
とができます。オブジェクトの移動や編集は、まず選択
ツールで目的のオブジェクトを選択してから行います。
選択後、オブジェクトの周りに表示される「バウンティ
ングボックス」を使うと、拡大・縮小などを行うことも
できます。
●マウスポインタの形状について
マウスポインタの形状は、場所によって変化します。
マウスポインタの形状
意味
何もない場所
オブジェクト上部
選択したオブジェクト上部
●オブジェクトの選択
オブジェクトを選択すると、オブジェクトの周りに「バ
※リンクにチェックを入れていると、後々画像を変更す
ウンティングボックス」が表示されます。
る場合などで便利ですが、今回は、その必要があり
ませんので、リンクは外しておきます。
⑤同様の方法で、画像ファイル「coffeebeen.jpg」も配
置してください。
⑥配置後、任意の場所に移動する場
対象オブジェクト上で
クリック
合は、ツールの [ 選択ツール ] を
バウンティングボックス
選び、マウスポインタの形状を
にします。移動対象オブジェ
●複数オブジェクト同時選択(ドラッグ)
選択したいオブジェクトの一部をドラッグで囲むと、
クトを移動し、任意の場所にド
複数選択することができます。
ラッグし、移動してください。
対象オブジェクトの一部を
囲むようにドラッグ
バウンティングボックス
●複数オブジェクト同時選択(Shift+ クリック)
一つ目のオブジェクトを選択して、2つめ以降のオブ
ジェクトを [Shift ボタンを押しながらクリックする ] と
複数オブジェクトを選択することができます。
※後の操作でこの2つの画像は、編集(トリミング)し
ますので、適当な場所に移動していただいてかまい
ません。
1つ目のオブジェクトを
クリックして選択
6
2つ目以降は、
「Shift+ クリック」
で選択する
②トリミング対象の画像「coffee.jpg」と描画した四角
●オブジェクトの移動
オブジェクトをドラッグすると、移動できます。
形オブジェクトを同時に「選択ツール」で選択し、
バウンティングボックス内で [ 右クリック ] → [ クリッ
ピングマスクを作成 ] を選択します。
ドラッグ
※「Shift」キーを押しながらドラッグすると、移動角度
を 45 度ずつ固定して移動可能です。
●オブジェクトのサイズ調整
選択時に表示されるバウンティングボックスの「バン
ドル」にマウスポインタを合わせ、ドラッグすることに
※描画した四角形オブジェクトの形状で画像「coffee.
よりサイズを変形することができます。
jpg」がトリミング(切り取り)されました。
③ツールより [ ダイレクト選択ツール ] を選
び、トリミングされた画像をクリックし
ます。この選択ツールを使用してトリミ
ング画像を選択すると、トリミング対象
の「coffee.jpg」が選択されます。さらに、
ドラッグ
ドラッグで移動すると「coffee.jpg」を移
動でき、表示される部分を変えることが
できます。[ カップのとってがアートボー
画像のトリミング
ドから若干はみ出している程度に移動 ] し
トリミングとは、画像を形に切り取ることをいいます。
てください。
Illustrator を使用すれば、簡単にトリミングが可能です。
①画像を配置したい場所、配置したい大きさ、形の図
形を描画します。今回は、X 座標値 11.2cm と、Y 座
標値 19.5ccm のエリアに合うように [ 長方形ツール ]
クリック
を使用して四角形を描画します。
ドラッグ
X 座標値 11.2cm
④トリミングすると、自動的に、カラーパレットの「塗
り」と「線」が無し(斜線が入る)になりますので、
「長方形ツール」を使用して、
四角形を描画
次の操作のため、[ 線の色を黒 ] にしておきましょう。
クリック
Y 座標値 19.5cm
⑤続けて、画像「coffeebeen.
jpg」 も ト リ ミ ン グ し ま
しょう。ツールの [ 長方形
※トリミングは、トリミング対象画像に重なるように、
ツール ] を押しっぱなしに
オブジェクトを配置しなければいけません。画像
し、隠れたツールから [ 楕
「coffee.jpg」をトリミングでは、画像を描画したオ
円形ツール ] を選びます。
ブジェクトと重なるように移動しておいてください。
7
② Illustrator の画面は、最後に開いたファイルの画面
⑥楕円形ツールを使用し、[ 画
Shift+ ドラッグで正円
像「coffeebeen.jpg」上で
になっています。表示ファイルを切り替えたい時は、
ドラッグ ] し、正円を描き
メニューバーの [ ウィンドウ ] → [ 表示させたいファ
ます。なお、Shift+ ドラッ
イル名 ] をクリックすると、表示ファイルを切り替え
グで、正円を描く こ と が
ることができます。
できます。
⑦元画像「coffeebeen.jpg」と描画した正円オブジェク
トを「選択ツール」で選択し、バウンティングボッ
クス内で [ 右クリック ] → [ クリッピングマスクを作
成 ] を選択します。
⑧ 選 択 後、[ ダ イ レ ク ト 選 択 ツ ー ル ] を 使 用 し、
「coffeebeen.jpg」 の 表 示 範 囲 を 調 整 し ま す。 さ ら
に、[ 選択ツール ] に持ち替え(切り替え)X 座標値
11.2cm と Y 座標値 19.5cm が交わるあたりに配置し
てください。
※現在表示されているファイルには、チェックマークが
付いています。
③ロゴを配置しましょう。画面を [roto.ai] に切り替えて
ください。その後、[ 選択ツール ] を使用し、[ 大き
いロゴ ] を選択してください。さらに、メニューバー
の [ 編集 ] → [ コピー ] をクリックしてください。
④メニューバーの [ ウィンドウ ] → [ サンダイコーヒー ]
※上記イメージは、トリミングした「coffeebeen.jpg」
をクリックし、画面を切り替えた後、メニューバー
の周りに一回り大きな正円を描画しています。
の [ 編集 ] → [ ペースト ] をクリックしてください。
画像の挿入(その2)
次は、他の Illustrator ファイルからデータを配置(コ
ピー&ペースト)します。
今回配置する「ロゴ」
「イラスト」
「地図」は、予め
Illustrator で作成し、別ファイルとして保存しています
ので、そちらを起動してみましょう。
①メニューバーの [ ファイル ] → [ 開く ] をクリック
すると、
「開くダイアログボックス」が表示されま
す。すでに、ファイルの場所が、
「IllustratorCS2 _
DATA」が選択されていますので、その中から以下の
⑤ロゴが、配置(貼り付け)られますので、[ 選択ツール ]
ファイル名のファイルを開いてください。
ファイル名
rogo.ai
tukue.ai
tizu.ai
を使用し、次ページの図のように、移動してください。
内容
サンダイコーヒーのロゴ ( 大と小 )
サンダイコーヒーイメージイラスト
サンダイコーヒー地図
8
ペンツールについて
「ペンツール」とは、Illustrator の
操作において使用頻度のとても高い
ツールです。ペンツールを利用して
画面上でクリックやドラッグするこ
とにより、線を結んでいくような感
覚で自由に直線や曲線及び図形を描
画することができます。
●直線を引く
ペンツールを選択し、アートボード上の2点を続けて
クリックすると、2点を結ぶ直線を引くことができます。
⑥続いて、下図のように配置してみましょう。
①
②
①始点となる場所をク
リックします。
③
②終点となる場所をク
リックします。
③直線を引くことがで
きます。
※ Shift キーを押しながら終点をクリックすると、描画
角度を 45 度ずつ固定して描くことができます。
※続けて別の場所をクリックすると、さらに直線を描画
することができます。
※ Ctrl キーを押しがなら何もない場所をクリックする
と、一旦、直線を確定することができます。Ctrl キー
を離すと、ペンツールに戻りますので、引き続き別
の場所に別の線を引くことも可能です。
パスの名称
Illustrator では描画した線を「パス」と表現します。
パスは、以下の名称の内容で構成されています。
パス
セグメント
アンカーポイント
方向線
※アートボー
ドから若干
はみ出して
配 置 し ま
す。
●図形を作る(クローズパス)
連続した直線を描いていき、最後に始点をクリックす
ると、始点と終点がつながり、線で囲まれた図形を描く
※これで、レイヤー「gazou」の操作は、完了しました。
ことができます。このような閉じた形のパスのことを
「ク
次からの操作がしやすいように、レイヤー「gazou」
ローズパス」と呼びます。なお、始点と終点がつながっ
をロックしておきましょう。
9
ていないパスのことを「オープンパス」と呼びます。
①
②
●文字入力方法
③
文字を入力するには、「文字ツール」を使用します。
文字ツールを選択中、マウスポインタの形状が、
に
変化します。
①連続した直線を描い
た後。
②始点をクリックする。 ③図形(クローズパス)
を描くことができる。
●曲線を描く
ペンツールでドラッグすると、ドラッグ開始位置には
文字(縦)ツール
文字(横)ツール
「アンカーポイント」
、ドラッグ終了位置には「方向線」
が作成されます。
続けて、
別の場所をドラッグ及びクリッ
①任意の文字ツールを選択後、任意の場所、大きさにド
クすると、曲線を描くことができます。
ラッグします。
なお、下図③のように両方向に方向線が出ているアン
カーポイントを「スムーズポイント」と呼びます。
①
②
③
テキストエリア
ドラッグ
ドラッグ
ドラッグ
スムーズポイント
②別の場所で下方向に
ドラッグする。
③山形の曲線を描くこ
とができる。
●直線と曲線を組み合わせる
直線と曲線を組み合わせて描くことも可能です。
※ドラッグ後、ドラッグしたサイズの「テキストエリア」
先ほど紹介した「スムーズポイント」に対して、角に
とその内部に「カーソル」が表示されます。
なっている(方向線が出ていない及び1方向にしか出て
※カーソルとは、テキストエリア内に点滅している「縦
いない)アンカーポイントを「コーナーポイント」と呼
棒」のことで、カーソルの位置に文字を入力できます。
びます。
①
※「コントロールパレット」が「文字」に切り替わりま
②
す。このパレットで、各種設定を変更することがで
ドラッグ
きます。よく使用するパレットは、「文字の塗り、線
①描画した直線のアンカーポイント上
にマウスポインタを合わせ。
③
の色や線の太さを変更するエリア(A)」と「文字の
②ドラッグすると、方向線がでます。
種類やサイズなどを変更するエリア(B)」です。
④
A
B
②入力前に、文字の設定をあらかじめ決めておきたい場
ドラッグ
合は、「コントロールパレット」の「文字パレット」
にて任意の設定に変更しておきます。
③曲線を描くと、終点がスムーズポイ ④終点をクリックすると、スムーズポ
イントがコーナーポイントへと変
ントになります。
化します。
③任意の文字を入力します。
⑤
⑤最後に別の場所をクリックすると、曲線に続けて直
線を描くことができます。このように、スムーズポ
イントとコーナーポイントを組み合わせることで、
様々な直線と曲線の組み合わせを描画することがで
きます。
14. 文字(テキスト)を入力の基本
Illustrator に文字(テキスト)を入力する場合は、ツー
ルの「文字ツール」を使用します。初期設定では、文字
④文字を確定させる場合は、[Ctrl キーを押しながら何
は、横書きですが、文字ツールには、隠れたツールもあ
もない場所をクリック ] するか、ツールの [ 選択ツー
り、それらを使用すると、縦書きもできます。
ルに持ち替え何もない場所をクリック ] します。
10
⑤確定後に文字の設定を変更したい場合は、[ 選択ツー
文字を入力する
ルで対象文字を選択後、文字パレットなどで、設定
今回入力する文字は、以下の通りです。位置などにつ
を変更 ] します。
いては、完成イメージを参考に配置してください。
入力文字
安らぎと休息の一杯
サンダイコーヒーでは、焼きたて、
挽きたてで、
お届けいたします。ぜひ、
お試しください。
文字設定
縦書き
フォント:小塚ゴシック std
フォントスタイル:H
フォントサイズ:60pt
カラー:白
縦書き
フォント:小塚ゴシック std
フォントスタイル:H
フォントサイズ:15pt
カラー:黒
⑥確定後に、文字を追加及び修正したい場合は、[ 選択
ツールで、対象文字をダブルクリック ] します。カー
ソルが表示されますので、任意の修正を加えます。
カーソル
入力文字
OPEN
※最初に作成した、テキストエリアを超える文字数を入
20XX/X/X
力した場合は、[ 選択ツールで選択後、サイズ変更す
る ] と、隠れいる文字を表示することができます。
オリジナルフレーバーコーヒー
フレーバーコーヒーとは、欧米などで愛され
ているコーヒーで、その名の通り香りの付い
たコーヒーです。サンダイコーヒーでは、自
家焙煎したこだわりの豆を独自の焙煎技術で
抽出した芳醇な香りと味わいをぜひ、お試し
ください。
文字設定
横書き
フォント:小塚ゴシック std
フォントスタイル:H
フォントサイズ:72pt
カラー:黒
横書き
フォント:小塚ゴシック std
フォントスタイル:H
フォントサイズ:13pt
カラー:モカチーノ
横書き
フォント:小塚ゴシック std
フォントスタイル:R
フォントサイズ:9pt
カラー:黒
ドラッグ
●クリックして入力を開始する
入力文字
[ クリックし、カーソルを表示 ] し、入力すること
SANDAI COFFEE
もできます。入力後の編集方法は変わりませんが、
クリックして入力した文字は、選択ツールで、ド
ADDRESS:福岡市東区香椎□丁目□の□
ラッグすると、文字のサイズが手動で変化します。
TEL:092-XXX-XXXX
MAIL:[email protected]
11
文字設定
横書き
フォント:小塚ゴシック std
フォントスタイル:H
フォントサイズ:24pt
カラー:白
横書き
フォント:小塚ゴシック std
フォントスタイル:R
フォントサイズ:12pt
カラー:白
文字を装飾する
文字を装飾することで、よりインパクトのある文字
にすることなどができます。今回は、画像に「SANDAI
COFFEE」とコーヒーカップにロゴが入っているように
してみましょう。
①下記の設定の文字を下図のように配置しましょう。
入力文字
SANDAI COFFEE
文字設定
横書き
フォント:F 小塚ゴシック Std
フォントスタイル:H
フォントサイズ:23pt
カラー:黒
※設定終了後、文字が円弧状にカーブし、カップにプリ
ントされたように配置されました。
ファイルを保存する
最後に、ファイルを保存しましょう。
①メニューバーの [ ファイル ] → [ 別名で保存 ] をクリッ
クします。
②選択ツールで、入力したテキストを選択し、メニュー
バーの [ 効果 ] → [ ワープ ] → [ 円弧 ] をクリックし
ます。
③ワープオプションダイアログボックスが表示されま
す の で、[ カ ー ブ を『-14 %』][ 変 形 の 水 平 方 向 を
『14%』][ 垂直方向を『-4%』] に設定し、[OK] ボタ
ンをクリックしてください。
②任意の保存場所を指定し、[ 保存 ] ボタンをクリック
します。その後、下図のようなダイアログボックス
が表示されますので、[OK] ボタンをクリックします。
※自宅などで、Illustrator のバージョンが異なる場合は、
上図ダイアログボックスでバージョンを変更し、保
存しましょう。
※各ダイアログボックスに
「プレビュー」
のチェックボッ
クスが付いている場合、チェックを入れると、現在
の設定状況でどのような変化がでるかを確認しなが
ら作業できますので、ぜひ、活用してください。
12
Fly UP