Comments
Description
Transcript
広報美郷平成27年6月号全ページ
一致団結 5月8日に美郷中学校で校内体育祭が開催 No.128 され、各クラスが一丸となって綱引きなどで競 「広報美郷」 は美郷町のホームページでも公開しています。 http://www.town.misato.akita.jp/ い合いました。真剣な表情で頑張る選手を見 未来にひらく 美しいまちを ともにつくります うでした。 心豊かに 健やかに て、周囲の応援も自然と熱がこもっているよ 私たちは 自然を愛し ❷ 美郷カレッジを開催します Summer 広報 町民憲章 6 2015 ∼秋田の元気を美郷から∼ 田 萠 氏 98 7月4日から 前期講座スタート ﹁秋田の元気を美郷から﹂をキャッチフレーズ にした ﹁美郷カレッジ﹂ が開講します。カレッジは、 各分野の第一線で活躍されている方々を講師陣 に迎え、美郷人、美郷町、秋田県を元気にする ための講座となります。7月4日㈯から、共通 テーマを﹁文化をつくる﹂とした前期講座がい よ い よ ス タ ー ト。全 3 回 の 講 座 が 行 わ れ ま す。 ご期待ください。 スペシャリストの マインドに触れる 美郷カレッジは、通常の講義形式の講座に加 え、講師を囲む﹁夜なべトーク﹂を特別講座と して設定しています。これは、各界の第一線で 活躍する講師のマインドに直接触れていただく こと、そして参加者同士の交流による学習効果 を狙ったものです。午後3時 分からの基本講 座で学んだ知識を更に深める絶好のチャンスで す。講師と熱く語り合う﹁夜なべトーク﹂は、 基本講座とセットでの受講となり、参加料8千 円︵夜なべトーク参加料・ワクアス宿泊料・朝 食代︶が必要となります。 町内外を問わず受講可能 受講申し込みはお早めに 2 2015.6 広報 人が輝く! 63 地域が輝く! 90 未来が輝く! 美郷カレッジを 開催します 原 謙一郎 氏 倉敷を語り、日本と美郷を考える 公益財団法人大原美術館理事長 大 1940年、神戸市生まれ。 年、東京大学経済学 部卒業。 年、 エール大学大学院経済学部博士課程単 位取得退学。その後、倉敷レイヨン ︵現㈱クラレ︶ に入 社。 年、副社長として財務、総務、労務、経営管理、 研究開発などを担当。 年、㈱中国銀行に移り、 年 まで同行副頭取。岡山経済同友会代表幹事、岡山県教 育委員会教育委員、倉敷商工会議所会頭、岡山県文 化連盟会長等歴任。 年より大原美術館理事長。 91 ものがたりで読む日本のこころ イラストレーター・絵本作家 永 30 10 68 ﹁カラーインクの魔術師﹂と呼ばれる技術と色彩感 覚、 ﹁花と妖精﹂をテーマとした夢あふれる作風で、 画業 年を経た今も第一線で筆をとる。近年、染料 やアクリル画材にも取り組み、タブローの制作にも 着手。また、講演会や行政・教育関連の各委員会に 多数携わっている。出版物は150冊余。株式会社 妖精村︵京都市︶を拠点に活動中。 30 前期講座の講師陣は、大原美術館理事長の大 原謙一郎氏、イラストレーター・絵本作家の永 田萠氏、大原美術館館長の高階秀爾氏です。 各講座の募集定員は、午後3時 分からの﹁基 本講座﹂ ︵受講無料︶が 名、 午後6時からの﹁夜 なべトーク﹂ ︵参加料8千円︶が 組︵1組1人 ∼3人︶となります。募集は、6月5 日㈮から 各講座の申込期限まで、募集定員に達した時点 で募集を締め切ります。 60 82 40 申込期限/6月24日㈬ 申込期限/7月1日㈬ 15:30∼17:00 15:30∼17:00 土 /4 土 /11 つくろう郷土 くる 会 場●美郷町宿泊交流館ワクアス 基 本 講 座●15:30∼17:00 募集定員60名 (無料) 夜なべトーク●18:00∼20:00 募集定員10組 (有料) ※1組1∼3人 参加費/お一人様 8,000円 航空自衛隊北部航空 音楽隊コンサート 15:30∼17:00 24 日本人の美と心の故郷 秋田 84 土 階 秀 爾 氏 美郷町学友館 ☎0187 (84) 4040 8/29 公益財団法人大原美術館館長 高 問 文化をつ 美術史家・美術評論家。東京大学名誉教授、大原 美術館館長、秋田県立美術館顧問などを務める。ル ネッサンス以降の西洋美術を専門としながら、日本 近代美術にも造詣が深く、広い視野に基づく知性と 独自の感性を駆使した明晰な研究と評論で知られて いる。平成 年には、文化勲章を受章。 勤務時間●午前9時∼午後7時 (6時間と4時間の2交代制) 募集人員●6名 募集期間●6月2日㈫∼6月10日㈬ ■応募はハローワークを通じて行って ください。 27 問・申●町教育委員会 生涯学習課 社会教育班 ︵美郷町公民館 ︶ ☎0187 ︵ ︶ 4915 展覧会の監視員を募集します 年度 第1回 学友館特別展 日 時●6月21日㈰∼7月20日㈪ 開館時間●午前9時∼午後7時 (ただし入館は午後6時30分まで) 休 館 日●毎週月曜日 (最終日を除く) 入 館 料●一般500円 (高校生以下は無料) ※15名以上の団体は1名につき300円 平成 「東海道五拾三次之内 日本橋 朝之景」 広重の﹁東海道五拾三次﹂と風景画の名品 美郷町と交流のある栃木県那珂川町の 馬頭広重美術館所蔵作品、歌川広重の 「東海道五拾三次」と風景画の名品を多 数展示します。皆さまのご来場をお待ち しています。 申込期限/8月19日㈬ 2015.6 美郷カレッジは、町内外を問わず受講が可能 です。受講を希望される方は、町生涯学習課に お早めにお申し込みください。 広報 後期講座は9月下旬から 3 町教育委員会 生涯学習課 社会教育班 ☎0187 (84) 4915 美郷カレッジ後期講座は、﹁未来をつくる﹂ を共通テーマに、9月下旬からの開催を予定し ています。現在、決定している講師は、次の 方々です。 問 入場は無料ですが、 チケットが必要です。 日時●6月7日㈰ 午前9時 会場●美郷町公民館 1階ロビー ※全席指定 お一人様2枚まで ・フィデアホールディングス株式会社 取締役会議長 町田 睿 氏 ・元東京大学総長 佐々木 毅 氏 ・株式会社 龍角散 代表取締役社長 藤井 太 氏 チケット 発券 内容が決定次第、広報等でお知らせします。 後期講座もご期待ください。 今年で19回目となる「自衛隊音楽隊コンサート」を、 下記のとおり開催します。 日時●6月28日㈰ 開場/午後1時30分 開演/午後2時 会場●美郷町公民館ホール 美郷町 ラベンダーまつり 入園 無料 6月27日㈯∼7月12日㈰ 午前9時∼午後5時 (摘み取り体験受付は午後4時30分まで) 美郷オリジナル 品種 美郷雪華 ーの ラベンダ 験 体 摘み取り 題、1回300円 に詰め放 ) 一定容器 間中限定 園開園期 ー ダ ン (ラベ ム 華ルー 雪 郷 美 ! ランス 売! フレグ 内にて発 町 会場他 園内を一周する こぐまちゃん号 期間中土・日 運行予定 問い合わせ●町商工観光交流課 ☎0187(84)4909 ☎0187(84)4909 時間●午前9時∼午後1時 時 会場●大台野広場イベント棟 土 6/27●開催 ! ! イベント も 開催 美郷町べごっこまつり ! ! 問い合わせ●町農政課 ☎0187(84)4908 広報 2015.6 4 地方創生関連事業 プレミアム付商品券を 発行します 美郷プレミアム商品券 発行内容●1冊13枚綴り (1,000円券×13枚) を10,000円で販売 購入限度●1人5冊まで 販売期間●6月20日㈯から (6月22日以降は平日のみ) 先着順 販売時間●午前9時から午後4時まで (6月20日、 21日は午後3時まで) 販売場所●美郷町商工会 商品券使用場所および有効期限 美郷町商工会会員(取扱店)で 7月1日㈬から12月31日㈭まで使用できます。 美郷に泊まろう宿泊券 発行内容●5,000円券を3,500円で販売 販売期間●6月20日㈯から先着順 販売時間●各販売施設の営業時間による 販売場所●美郷町内取扱登録宿泊施設、 町商工会、 町観光協会、 道の駅雁の里せんなん ※アンケートにご協力できる方のみ使用できます 有効期限 町内取扱登録宿泊施設で 7月1日㈬から平成28年2月29日㈪まで使用できます。 多子世帯応援プレミアム商品券 発行内容●1冊15枚綴り (1,000円券×15枚) を10,000円で販売 購入限度●1世帯3冊まで (町内18歳以下の3子以上世帯に証明書を発行しますので 購入する際は持参してください) 販売期間●6月20日㈯から (6月22日以降は平日のみ) 先着順 販売時間●午前9時から午後4時まで (6月20日、 21日は午後3時まで) 販売場所●美郷町商工会 商品券使用場所および有効期限 美郷町商工会会員(取扱店)で 7月1日㈬から12月31日㈭まで使用できます。 ※詳細は美郷町商工会発行のポスター、 チラシをご参照ください。 問い合わせ●町商工観光交流課 交流・商工班 ☎0187(84)4909 5 広報 2015.6 こんにちは!美郷のミズモです! 突然だけど、税金っていっぱい種類があって複雑だよね! 今日は町税務課の職員が来てくれたから、町税についていろいろ聞いてみたいと思うよ! みんなもミズモの勉強に付き合ってくれたらうれしいなぁ。 第1回目は、軽自動車税についてだよ!それではよろしくお願いしみず! よろしくお願いします。 ❶ Q そもそも軽自動車税ってどんな税金なの? ❶ 軽自動車税は、原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自動車および二輪の小型自動車に対 A し、その所有者に課税される税金です。町の一般財源としてさまざまな行政サービスを提供 するための費用に充てられています。 ❷ 軽自動車を持っている人は町に ❷ Q どのくらいいるの? ズモと を学ぼう 軽 自動車税 務 課 ☎0187 (84) 4902 ❷ 平成25年度から平成27年度の課税台数の推移は A 下記のとおりです。 (台) 年 度 車両区分 平成25年度 原付 平成26年度 平成27年度 増減 992 939 885 ▲107 2,703 2,666 2,595 ▲108 164 165 165 1 軽乗用車 4,952 5,087 5,212 260 軽貨物車 3,897 3,886 3,842 ▲55 小型二輪 202 205 224 22 小型特殊自動車 軽二輪 軽乗用車の保有台数が大きく増加しているため、軽自動車税収入のうち軽乗用車分が 増えています。 ❸ Q 軽自動車税の収納の事も聞きたいな! ❶ 軽自動車税の収納額は ❸ A (千円) 右記のとおりです。 年度 収納額 平成23年度から平成 平成23年度 55,233 25年度までの間に1,272,000円増 平成24年度 55,493 加しています。軽自動車税収入は 平成25年度 56,505 町税収入全体の4.3%に相当し、町 の貴重な財源となっています。軽自動車税の収納額も増加傾向にあり、 町民の皆さまの軽自動車税に対するご理解に感謝致します。 ❹ Q そういえば最近、軽自動車税の税率が変わったよね。 来年以降まだまだ変わるって聞いたんだけど、詳しく教えて! 広報 2015.6 6 ❹ 自動車関連税制の見直しに伴い、原 税率 (年税額) 車両区分 50㏄以下 50㏄超90㏄以下 平成27年度 まで 1,000円 平成28年度 から 2,000円 1,200円 2,000円 90㏄超125㏄以下 ミニカー (三輪以上) 1,600円 2,400円 2,500円 3,700円 軽二輪 (125㏄超250㏄以下) 2,400円 3,600円 小型二輪 (250㏄超) 農耕作業用 4,000円 6,000円 1,600円 2,400円 その他 4,700円 5,900円 2,400円 3,600円 原付 小型 特殊 雪上車 A 動機付自転車・小型特殊自動車・軽二 輪等に平成28年度から左記のとおり、 新しい税率が適用されます。軽三輪・軽四輪に ついても、平成27年度から税率が変わりました。 また、初度検査年月から13年を経過した環境負 荷の大きい自動車は、平成28年度から下記のと おり税率が引き上げられます。 ※「初度検査年月」とは、その車両が新規登録 された年月のことです。自動車検査証に記載 されています。 初度検査から 13年を経過した 車両 (新税率) 平成27年4月1日 平成27年3月31日 までに初度検査を 以後に初度検査を 受けた車両 (旧税率) 受けた車両 (新税率) 車種区分 軽三輪 四輪以上 3,100円 3,900円 4,600円 乗用 自家用 営業用 7,200円 10,800円 12,900円 5,500円 6,900円 8,200円 貨物 自家用 営業用 4,000円 5,000円 6,000円 3,000円 3,800円 4,500円 ❺ Q 税率の軽減とかはないのかな? ❺ 平成27年4月1日から平成28年3月31日までに初度検査を受けた新車の三 A 輪および四輪の軽自動車のうち、以下の基準を満たす車両について平成28年 度分の軽自動車税に限り、グリーン化特例による軽減税率を適用します。 平成28年 税率(年税額) だけ! 車種区分 軽三輪 新税率 (特例の 適用なしの場合) 概ね75% 軽減 (ア) 概ね50% 軽減 (イ) 概ね25% 軽減 (ウ) 四輪以上 3,900円 1,000円 2,000円 3,000円 乗用 自家用 営業用 10,800円 2,700円 5,400円 8,100円 6,900円 1,800円 3,500円 5,200円 貨物 自家用 営業用 5,000円 1,300円 2,500円 3,800円 3,800円 1,000円 1,900円 2,900円 (ア) 電気自動車・天然ガス自動車は平成21年排出ガス規制基準値より10%以上NOx (窒素酸化物) の排出量の少ないもの (イ) 乗用車:平成32年度燃費基準値よりも20%以上燃費性能のよい車両 貨物車:平成27年度燃費基準値よりも35%以上燃費性能のよい車両 (ウ) 乗用車:平成32年度燃費基準値を満たす車両 貨物車:平成27年度燃費基準値よりも15%以上燃費性能のよい車両 ※ (イ) ( 、ウ) は平成17年排出ガス規制基準より75%以上NOx等の排出量の少ないもの ※各燃費基準の達成状況は、自動車検査証の備考欄に記載されています ❻ なにか他にお知ら ❻ 平成28年1月よりマイナ A Q せはありますか? ンバー(個人番号)の利 用が開始されます。軽自 動車税の減免申請時において必要となりますのでご注意ください。 また、軽自動車の登録変更・廃車等をされた方は、軽自動車協 会での手続きが必要です。 原付・小型特殊自動車等は役場 税務課で手続きしてください。 いろいろ教えてくれてありがとう! 次回は7月号で 「国民健康保険税」 のことを教えてもらいたいな! 7 広報 2015.6 ミズモ 町税を学 第1回 軽 自 問い合わせ●町税務 課 叙 勲 「災害時における 応援協力に関する協定」 が 締結されました 4月30日㈭に一般社団法人 秋田県建造物解体業 協会と美郷町の間に「災害時における応援協力に関す る協定」が締結されました。これにより、災害発生時 に建設機械等による支援を受けることができるように なります。 消防団協力事業所表示証が 交付されました 4月30日㈭に消防団員として活動している従業員を 3名以上雇用し、かつ、その団員が消防・防災活動を する際に会社として十分な配慮をしていると認められ る事業所に対して「美郷町消防団協力事業所表示証」 が交付されました。 受章おめでとうございます 叙勲 瑞宝双光章 【教育功労】 元 元六郷中学校校長 六郷中学校校長 田丸 勝俊 田丸 勝俊さん (大町) さん (大町) 田丸さんは昭和36年 に教員生活をスタートし、 平成7年4月には旧六郷 町立六郷中学校校長に就 任しました。平成10年3 月に定年退職した後、平 成12年4月から平成14 年3月までの2年間は旧 六郷町公民館長として長 年の教育生活の経験を活 かし、地域の学校教育や 社会教育のためにご尽力 いただきました。 ■その他の主な履歴 ・県教育委員会南教育事務所仙北出張所 所長 平成5年∼平成7年3月 ・文部省教員海外派遣 秋田県51団 団長 平成18年10月17日∼11月1日 活躍・表彰 おめでとうございます 法務大臣より感謝状 4期12年にわたり人 権擁護委員を務められま した藤井康子さん(琴平) が退任するにあたり、長 年にわたる人権擁護委員 としての尽力について、 法務大臣より感謝状が伝 達されました。 ㈱サンスカイ 代表取締役 佐藤 剛 さん ㈲沢野自動車 代表取締役社長 澤野 輝男 さん 広報 2015.6 8 水環境保全プロジェクト 美郷町では町の財産である “水資源” を守り、 次代に引き継いでいくため、 さまざまな取り組みを行っています。 水 環 境 に つ い て 一 緒 に 学 ん で み ま せ ん か? 第1回水環境マイスター養成講座の受講生を募集しています 地域の水環境保全活動のリーダーとなる人材を育成するため、 「水環境マイスター養成講座」を開催します。町や学校、住民 団体等が主催する水環境学習会などに指導者、支援者として、 「未来に誇れる美しい郷づくり」に参画してくださる方をお待 ちしています。 また、「マイスターまでは考えていないけれど、水環境につ いてもっと知りたい」という向学心にあふれている方も大歓迎 です。 講座は6月から10月にかけて4回開催し、単位取得者には 修了証書を交付します。 テーマ:六郷の地下水を知る 講 師:秋田大学 大学院 工学資源学研究科 附属 理工学研究センター 助教 網田 和宏 氏 申し込み・問い合わせ● 町住民生活課 環境安全班 ☎0187 (84) 4903 ■昨年度の講座の様子 日 時●6月13日㈯ 午後1時30分∼午後4時30分 場 所●美郷町中央ふれあい館(旧清水苑)第1会議室 申込方法●6月11日㈭まで電話でお申し込みください。 ※第2回以降の日程についても町広報紙等でお知ら せします。 6月 1 6 日( 火 )は 植 樹 会 場 付 近 の 交 通 規 制 を 行 い ま す ‘15七滝「水の森」植樹事業 美郷町の大切な水資源を育む水源涵養保安林の保全と、森林が 果たす役割を子どもたちに知ってもらうため、六郷東根地区にあ る七滝山の中腹にブナの苗木を植樹します。下記の時間帯は植樹 会場付近で交通規制を行いますので、ご協力をお願いします。 会場付近で交通規制を行いますので、ご協力をお願いします。 規制時間● 規制時間 6月16日㈫ 午前 月30日㈪ 午前9時30分∼午後1時 規制場所●六郷東根地区 七滝山中腹 規制場所 六郷東根地区 七滝山中腹 みずほの里ロード 至 中央行政 センター 六郷 東根 規制区間 会場 県 道 花 巻 大 曲 線 六郷温泉あったか山 至 潟尻ダム ■昨年度の植樹の様子 植樹事業には、 「秋田県水と緑の森づくり税」 を活用しています。 ’ 15七滝「水の森」植樹事業には、美郷町内の小学校4年生児童とその保護者、日本 航空社員の皆さんが参加します。植樹前には、秋田県七滝土地改良区の藤岡義博事務長 を講師に迎え、森林のはたらきについて学習会を行います。 問い合わせ●町農政課 農林整備班 ☎0187 (84) 4908 9 広報 2015.6 ご長寿おめでとうございます 野村ツキノさんが満100歳に 4月27日満100歳の誕生日を迎えられた野村ツキノさんのもとに松田町長が訪 れ、長寿祝い金を贈呈しました。 野村さんは、昔から嫌いなものはなく何でも食べていたとのことで、今でも健 康状態は良好で大きな病気も無く、元気に過ごされているそうです。 以前からよく「今が一番幸せだ」と話していたそうで、戦争という大変な時代 を生きてきたこともあったためか、常にその時々を大事に過ごされてきたという ことでした。毎日を楽しんで生活していることが、長寿の秘訣かもしれません。 歌声と音色が響き渡りました 夜桜ジャズまつり 4月29日に美郷町中央公園で夜桜ジャズまつりが今年も開催され、県内外から集まった約 30名の演奏者が、さまざまな楽曲を披露しました。会場ではたくさんの観客が、各々のスタ イルでくつろぎながら素晴らしい音楽に酔いしれました。 美郷の農産物を全国へ ごはんの教室&農業体験のすすめ 5月8日と9日に東京都大田区で「ごはんの教室&農業体験のすすめ」が開催 されました。秋田県五つ星お米マイスターである篠木郁子さんが美郷米をおい しく炊くコツを伝えるため、品種の違いや洗米のしかた等の講義を行いまし た。最後には美味しそうに炊き上がったごはんと美郷産農作物を使ったご飯に 合うおかずの試食が行われ、参加者の顔には自然と笑顔が浮かんでいました。 親子で笑顔 各小学校で運動会が開催 ▲六郷小学校 ◀仙南小学校 ▲千畑小学校 5月9日から16日にかけて、町内 各小学校で運動会が開催されまし た。短距離走に始まり親子が参加す るレースなどさまざまな競技が行わ れると、グラウンドには声援が飛び 交い、どの会場も大いに盛り上がっ ていました。 母の日に開催しました 六郷仏教会の花まつり 5月10日に六郷仏教会主催の花まつりが行われ、鮮やかな 衣装に身を包んだ46名のお稚児さんたちが市場通り商店街 等を練り歩きました。50年以上の歴史がある六郷花まつり は、毎年お釈迦様の生誕を祝い開催されます。稚児行列が通 ると沿道ではたくさんの見物客が笑顔で出迎えていました。 今年は母の日の開催となったため、日ごろの感謝をこめて、 子どもたちからお母さんたちにカーネーションがプレゼント されました。 MISATO TOPICS 町の話題 広報 2015.6 10 平成 年第5回町 議会臨時会が5月 日に開かれました。 審議された議案は次 のとおりです。 ・美郷町税条例等の一部を改正する条例 ・美郷町国民健康保険税条例の一部を改正する 条例 ・平成 年度美郷町一般会計補正予算第 号 ■公の施設を能代市が保育を実施する児童に使用 させることに関する協議について 美郷町認定こども園を能代市が保育を実施する 児童に使用させることについて議決を求め、可決 されました。 ■平成 年度美郷町一般会計補正予算第2号 15 ■専決処分事項の承認を求めることについて ︵3件︶ ■専決処分事項の報告について ︵1件︶ 報告・承認・可決された案件 7 美郷町宿泊交流館の外壁および屋根の改修に要 する経費の追加や、男性の不妊治療にかかる経費 を特定不妊治療助成金の交付対象に追加するなど、 歳入歳出予算にそれぞれ2731万2千円を追加 し、総額を107億1480万6千円としました。 想 像 力 を 耕 す あるように思います。 というのも、芸術文化には必 ずそこに﹁人の心﹂が存在する からです。その心に触れること 感ある成熟した想像力が存在せ さです。自己と他者のバランス んでくるのが﹁想像力﹂の幼稚 考えてみると、素人ながら浮か 力を信じている部分があります。 根底にも、こうした芸術文化の 化に接する機会を意識してきた ます。美郷町がこれまで芸術文 向に向かうのだろうと私は思い 美郷町長 松田知己 で人は何かを感じ、考え、結果、 知らないうちに想像力は耕され、 ず、自己中心の独りよがりの想 そしてこのことは、人の集合体 他者とのバランス感が成熟の方 像力しか持ち合わせていない、 である美郷町という地域の気風 対する畏敬と﹁生﹂に対する感 が で す か。と り わ け、 ﹁命﹂に くなりました。みなさんはいか か﹂と不安になることが最近多 会変動がきているんじゃない 象変動だけではない、大きな社 新聞報道を見るにつけ、 ﹁気 です。当然、深いに越したこと のが想像力で、問題はその深浅 そしてその中核に存在している けていくのだろうと思います。 己と他者のバランス感を身に付 自己を規定し、その延長線で自 家族、友人等との関係によって 他者との関係性、例えば両親や んの心にも触れてもらいたいと は歌川広重と那珂川町のみなさ って実現しました。みなさんに の絶大なるご理解とご協力があ 流自治体である栃木県那珂川町 学友館にて開催いたします。交 今月 日から﹁歌川広重展﹂を こうした熱い想いを持って、 を、必ずや誇り高くするとも思 受性、双方の欠如が核心にある はありませんので、深めるため 思います。広重の構図や色彩、 っています。 と思える事件には、心底、恐怖 の経験等の不足はやはり問題で 描写風俗、そして那珂川町を通 なかがわまち と不安を感じるところです。 す。そのために、芸術文化の経 じ、必ずや﹁想像力は耕される﹂ いけい 事件背景も犯罪心理も知らぬ 験は大切で、古より芸術文化が いにしえ 者が考えたところで何も解決し と信じています。 私たちは、成長過程において としか想像できません。 風 大切にされてきた理由がそこに 千畑小学校ドリーム トープの清掃開始前に 挨拶を述べる松田町長 ませんが、あえて欠如の理由を 2015.6 広報 11 20 臨町第 時議 5 会会回 27 26 27 美郷町男女共同参画川柳大募集! 町では、男女がお互いを認め合い、分かち合い、支え合う 男女共同参画社会を推進するとともに、その趣旨を広く理 解してもらうことを目的に、男女共同参画川柳を募集します。 募集内容●「男性も女性もいきいきと生活できる男女共同 参画社会」をイメージした親しみやすく心に残 る川柳を公募し、審査のうえ、最優秀賞・優秀 賞を決定します。 募集対象●町内在住または町内に勤務、通学している方 募集期限●6月30日㈫ 審 査●美郷町男女共同参画住民懇話会にて審査し決定 します。 ■応募規定 ・応募作品は自作で未発表のものに限ります。 ・応募は応募用紙をご利用ください。 ・1人何点でも応募できますが、用紙1枚につき1点とします。 ■応募方法 応募用紙に必要事項を記入し、町企画財政課、六郷・仙 南各出張所に提出してください。郵送、FAX、メール、持 参による提出も受付しています。 ※応募用紙は各窓口に備え付けているほか、町のホームペ ージからダウンロードできます。また町企画財政課まで ご連絡いただければ応募用紙を郵送します。 ■入賞点数 ・最優秀賞 1点/賞状と記念品(図書カード) ・優 秀 賞 数点/賞状と記念品(図書カード) ※受賞作品は町広報、ホームページ等で発表します。 ■その他 ・応募者の個人情報は、この事業以外に使用しません。 ・入賞作品の著作権は美郷町に帰属するものとします。 ・応募作品は返却しません。 応募・問い合わせ●町企画財政課 企画財政班 ☎0187(84)4901 社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)が始まります 社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)は、 国民一人ひとりが持つ12桁の番号です。社会保 障・税番号制度は社会保障と税の各制度における効 率性・透明性の向上を図り、給付や負担の公平性を 確保するとともに、国民の利便性の向上を実現する ための制度です。 ■平成27年10月から順次皆さんにマイナンバー (個 人番号) を通知します 通知カードイメージ図 皆さんの住民票の住所 へマイナンバーを通知す る「通知カード」を郵送 します。番号が漏えいし 不正に使われるおそれが ある場合を除いて、変更 されません。大切に保管 してください。 ■平成28年1月から希望する方へ個人番号カードを 交付します 個人番号カードは希望する方へ交付します。個人 番号カードには、氏名、住所、生年月日、性別、個 人番号、カードの有効期限、本人の写真が記載され ます。本人確認や各種手続きの際の個人番号の確認 として使用します。「通知カード」を送付後、申請 により平成28年1月から交付を開始します。具体 的な申請手続きについては、改めて広報等でお知ら せします。 個人番号カードイメージ図 (裏) (表) ■住民基本台帳カード (住基カード) の交付は平成27 年12月までです 個人番号カードの交付開始に伴い、住民基本台帳 カード(住基カード)の新規発行手続きは平成27 年12月で終了となります。平成27年12月現在住基 カードをお持ちの方は、住基カードに記載されてい る有効期限まで利用できます。個人番号カードへ切 替える場合は、その際に住基カードを回収します。 (両方は所有できません)また、住基カードに登録 された電子証明書(公的個人認証)については、電 子証明書の有効期限(発行日から3年間)まで利用 できます。 問い合わせ●町住民生活課 戸籍年金班 ☎0187(84)4903 広報 2015.6 12 お気軽にご利用ください 予約制乗合タクシー 町内交流の活性化と町民の皆さんの交通手段の確保の ため、予約制乗合タクシーを運行しています。乗合タク シーとは、電話で予約して、利用者宅付近の乗降所 (302ケ所)から目的地(拠点施設・乗降可能な施設) まで、バスのように乗合で移動できるタクシーのことで す。町内でのお買い物やお出かけにも便利ですので、ぜ ひご活用ください。 ■運 行 1日9便 平日のみ 利 用 方 法 はじめて利用する場合 ①利用登録が必要です。町企画財政課、各出張所で手 続きできます。 ②利用登録証が送付されます。 乗合タクシーを使う場合 ※土曜日、日曜日、祝祭日、 12/29∼1/3は運休 ①お住まいの地区の予約センターへ電話で予約します。 ■利用料金表(片道料金) 予約 センター 到着地区 出発地区 千畑地区 六郷地区 仙南地区 千畑地区 300円 400円 600円 六郷地区 400円 300円 400円 仙南地区 600円 400円 300円 ■拠点および乗降可能な施設 千畑地区 (まひる号) ☎0187-85-4141 六郷地区 (湧ちゃん号)☎0187-82-1011 仙南地区 (雁の里号) ☎0187-82-1231 ②予約した日時・場所でお待ちください。 ※乗り合う人数等により予約した時間に到着しない 場合がありますので、ご了承ください。 ※詳しくは利用ガイドをご覧ください。 運行地域 拠点および乗降可能な施設 千畑地区 美郷町役場、千畑小学校前バス停、みさと福祉センター、美郷町住民活動センター、千畑温泉 サンアール、美郷町武道館、美郷町北ふれあい館、美郷町北体育館、千畑クリニック、高山歯 科医院、おばこストア千畑支店 六郷地区 美郷町中央行政センター、美郷町学友館、名水市場湧太郎、六郷温泉あったか山、美郷町こど も館、手づくり工房湧子ちゃん、美郷町中央体育館、美郷町中央ふれあい館、美郷町保健セン ター、亀谷医院、アックス、まっこいしゃ高橋医院、岡田歯科医院、小西歯科医院、富永歯科 医院、栗林外科医院、しんどう内科クリニック 仙南地区 美郷町公民館、湯とぴあ雁の里温泉、イオンスーパーセンター美郷店、JR飯詰駅、JR後三 年駅、道の駅雁の里せんなん、美郷町南ふれあい館、美郷町南体育館、美郷総合体育館リリオ ス、仙南診療所、たかはし歯科医院 地域の足を確保するため 路線バスもご利用ください 美郷町内を運行している羽後交通㈱の路線バスは、 「横手大曲 線」 、 「角館六郷線」 、 「千屋線」 が あります 。日常生活の交通手 段の一つである路線バスもご利用ください。 問●美郷町地域公共交通活性化再生協議会事務局(町企画財政課企画財政班) ☎0187(84)4901 13 広報 2015.6 障 がい のある方 やご 家 族 の 方 へ 相談支援事業所にお気軽にご相談ください 相談支援事業所では、相談支援専門員や精神保健 福祉士が障がいのある方やその家族などからの相談 に応じ、必要な指導や助言を行っています。 ひとりで悩んでいる方、家族だけで悩みを抱え込 んでいる方はいませんか。相談は無料ですのでお気 軽にご利用ください。 相 談 先 相談支援事業所 サンワーク六郷 (美郷町野中字下村55−2) 地域生活支援センター のぞみ (横手市上内町6−39) 対 象 者 身体・知的障がいのある方やその家族など 精神に障がいのある方やその家族など 相談時間 月曜日∼金曜日 第1・3土曜日 午前9時∼午後4時 月曜日∼金曜日 午前9時∼午後4時 (事前に電話予約が必要です) 電話番号 ☎0187 (84) 0747 ☎0182 (35) 5781 相 談 先 指定相談支援事業所 後三年鴻声の里 (美郷町飯詰字東西法寺258) 地域サポートセンター 川音 (かのん) (大仙市角間川町字四上町88−7) 対 象 者 知的障がいのある方やその家族など 相談時間 月曜日∼金曜日 午前8時30分∼午後5時30分 電話番号 ☎0187 (83) 2035 ☎0187 (65) 2003 ○相談方法 ・電話相談・来所相談・訪問相談 ※相談先によっては事前に電話予約が必要な場合もありますのでご確認ください。 問い合わせ●美郷町総合支援協議会事務局(町福祉保健課 福祉班) ☎0187(84)4907 介護保険事務所からのお知らせ 一定の所得・資産のある方はサービス利用料金が変わります (平成27年8月∼) 平成27年8月から費用負担の公平化を図る観点から、所 得等に応じて利用者負担額が変更になります。 [1]一定以上所得者は利用者負担割合が2割になります。 介護保険は制度開始時から利用者の所得等にかかわらず 費用の1割を負担することになっていましたが、8月から は、本人の合計所得が160万円以上で同一世帯の65歳以上 の方の年金収入とその他の合計所得金額が346万円以上あ る方(単身世帯の場合は280万円以上)は費用の2割を負 担いただきます。サービスを利用するときには、負担割合 が記載された負担割合証をサービス事業所に提示してくだ さい。(負担割合証は要介護・要支援認定者全員に毎年7 月下旬に介護保険事務所から送付されます。) ※64歳以下の方は所得によらず、8月以降も1割負担のま まです。 [2]高額介護サービス費の上限額が変わります。 これまで住民税課税世帯の方は、ひと月あたりの利用者 負担額の上限は世帯で37,200円でした。8月からは現役並 問い合わせ み所得者という区分が設けられ、この区分に該当する場合、 上限額が世帯で44,400円になります。上限額が引上げに なる方は、同一世帯に課税所得145万円以上の65歳の方が いて、同一世帯の65歳以上の方の収入が520万円以上ある 方です。(単身世帯の場合は383万円以上。) [3]施設利用時の食費・居住費の補足給付の適用条件が変 わります。 介護老人福祉施設や介護老人保健施設、短期入所サービ スを利用する住民税非課税世帯の方は、介護保険から食費 と居住費について補足給付がされていました。8月からは、 世帯分離により本人と同一世帯にない配偶者が住民税課税 であれば、補足給付の対象ではなくなります。また、預貯 金額等も判定条件に加わり、単身1,000万円、夫婦2,000 万円を超える預貯金額等がある場合も、補足給付の対象で はなくなります。 ※補足給付を受けようとする方は、申請の際に通帳の写し 等を添付してください。 介護保険事務所 保険指導班 ☎0187(86)3911 広報 2015.6 14 総 務 課 美郷町職員採用試験のお知らせ 平成28年4月以降に採用予定の職員採用試験を次のとおり行います。 ■試験区分と採用予定人員、受験資格 採用予定人員 受 験 資 格 一般行政職 (大学卒業程度) 若干名 次のいずれかを満たす者 ①昭和61年4月2日から平成6年4月1日までに生まれた者 ②平成6年4月2日以降に生まれた者で大学卒・短期大学卒・高等専門学校卒または 平成28年3月卒業見込みの者 社会福祉士 (大学卒業程度) 若干名 昭和61年4月2日以降に生まれた者で社会福祉士資格を有するか、平成28年3月まで に取得予定の者 保健師 (短大卒業程度) 若干名 昭和61年4月2日以降に生まれた者で保健師免許を有するか、学校の保健師専門課程 等を平成28年3月31日までに卒業見込みで、かつ免許取得予定の者 幼稚園教諭・保育士 (短大卒業程度) 若干名 昭和61年4月2日以降に生まれた者で幼稚園教諭普通免許(二種以上)および保育士 資格証明書を有するか、平成28年3月までに取得予定の者 労務職(運転手他) (高校卒業程度) 若干名 昭和61年4月2日以降に生まれた者で除雪機械運転員資格(大型特殊自動車免許およ び車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転技能講習修了証)を有 するか、平成28年3月までに取得予定の者 試験区分 ■試験日および会場等 【第1次試験】 区分 一般行政職、 社会福祉士、 保健師、 労務職 (運転手他) 幼稚園教諭・保育士 期日 9月20日㈰ 会場 ノースアジア大学 (秋田市下北手桜守沢46-1) 美郷町役場 会議室 ・一般行政職は教養試験(大学卒業程度)を行います。 ・社会福祉士は教養試験(大学卒業程度)と専門試験 を行います。 ・保健師、幼稚園教諭・保育士は教養試験(短大卒業 程度)と専門試験を行います。 ・労務職(運転手他)は事務補助職一般試験および労 務適性検査を行います。 【第2次試験】 詳細は第1次試験合格者に通知します。 ■欠格事項 ・日本の国籍を有しない者 ・地方公務員法第16条の規定により地方公務員とな ることができない者 ■申込用紙の請求 申込用紙の請求を8月3日㈪から受け付けますので、 町総務課総務班に請求してください。郵便で請求する場 合は封筒の表に「職員採用試験申込用紙請求」と朱書き し、宛先を明記して140円分の切手を貼った返信用封筒 (角形2号)と受験を希望する試験区分を記したメモを 同封のうえ、簡易書留で郵送してください。 ■申込受付期間 8月3日㈪∼8月24日㈪ 持参する場合は、役場庁舎1階総務課窓口へ平日の午 前8時30分から午後5時までにお持ちください。郵送 (簡易書留)の場合は、8月24日㈪までに着信したも のに限り受け付けします。 1111 申・問 町総務課 総務班 ☎0187(84) 農業委員会 農業者年金を受給している皆さんへ 現況届の提出は6月30日 (火) までです 農業者年金を受給している方は、引き続き年金を受給 するために「農業者年金受給権者現況届」を6月30日㈫ までに提出する必要があります。現況届の用紙は5月中 に農業者年金基金から受給者宛てに郵送されていますの 問 で、忘れずに提出してください。 15 広報 2015.6 提出先●町農業委員会(美郷町役場庁舎1階) 六郷出張所(美郷町学友館) 仙南出張所(美郷町公民館) 問 町農業委員会事務局 ☎0187(84)4913 福祉保健課 児童手当制度のご案内 現況届の提出は6月30日㈫までです 現況届は、6月1日の状況を把握し、6月分以降の児童手 当等を引き続き受ける要件(児童の監督や保護、生計同一 関係など)を満たしているかどうかを確認するためのもの です。現況届は6月30日㈫までに町福祉保健課または六 郷・仙南の各出張所へ提出してください。提出がない場合 には、6月分以降の手当が受けられなくなりますのでご注 意ください。該当する方には現況届書類を送付しています。 ■現況届に必要な添付書類 ・申請者が被用者(会社員など)の場合 →健康保険被保険者証の写しなど ・平成27年1月1日に町外に住所があった場合 →前住所地の市区町村長が発行する平成26年分の児 童手当用所得証明書 ※この他にも、必要に応じて書類を提出していただく場合があります。 【児童手当制度】 ■支給対象 中学校卒業まで(15歳の誕生日後の最初の3月31日ま で)の児童を養育している方 ■支給額(6月支給分から) 対象年齢等 支給月額 (児童1人当たり) 15,000円 3歳未満 3歳以上小学校修了前 10,000円(第3子以降は15,000円) 中学生 10,000円 所得制限限度額以上 5,000円 ※「第3子以降」とは、養育する児童のうち、18歳に達す る日以降の最初の3月31日までの間にあって、年齢が上 から数えて3番目以降の児童をいいます。 ■支給時期 原則として、毎年6月、10月、2月に、それぞれの前月 分までの手当を支給します。 臨時福祉給付金および子育て世帯臨時特例給付金を支給します。 消費税率の引き上げに際し、所得の低い方々や子育て 世帯への影響を緩和するため、暫定的・臨時的な措置と して臨時福祉給付金および子育て世帯臨時特例給付金を 支給します。 子育て世帯臨時特例給付金の支給対象となる方には、児 童手当の現況届書類とあわせて申請書等を送付します。臨 時福祉給付金の支給対象となる方には、6月下旬に申請書 等を送付しています。いずれも申請が必要です。右記の支 給要件①、②に該当すると思われる方で通知が届かない場 合は、町福祉保健課福祉班までお問い合わせください。 ※平成27年度は、2つの給付金のどちらの要件にも該当 する方については、2つの給付金を両方とも受け取る ことができます。 申請窓口●町福祉保健課(美郷町役場庁舎1階) 六郷出張所(美郷町学友館) 仙南出張所(美郷町公民館) ①臨時福祉給付金 支給対象者●平成27年度分の住民税が課税されていない方 ※ただし、課税されている方に扶養されている場合や、生 活保護の受給者である場合は対象になりません。 支 給 額●1人につき6,000円 申 請 期 限●9月30日㈬ ②子育て世帯臨時特例給付金 支給対象者●平成27年6月分の児童手当を受給される方 ※ただし、特例給付(児童手当の所得制限額以上の方に、 児童1人当たり月額5,000円を支給しているもの)を受 給される方は対象となりません。 対 象 児 童●支給対象者の平成27年6月分の児童手当の対 象となる児童 申 請 期 限●6月30日㈫ ※児童手当現況届とあわせて提出をお願いします。 問 町福祉保健課 福祉班 ☎0187(84) 4907 健康運動指導士を募集します 募集人員●健康運動指導士 1名 雇用場所●美郷町保健センター 業務内容●健康教室等の指導ほか 雇用期間●7月1日㈬∼平成28年2月末(予定) 就業時間●午前9時∼午後4時 ※1日6時間、週2∼3日勤務 申・問 申込期限●6月15日㈪ 資 格 等●普通自動車運転免許、健康運動指導士(公益 財団法人 健康・体力づくり事業財団) 時 給●1,000円 申込方法●ハローワークを通じて応募してください。 ハローワーク大曲 ☎0187 (63) 0335 ※応募者多数の場合は書類選考後、面接を行います。 町福祉保健課 美郷町保健センター ☎0187(84) 4900 広報 2015.6 16 福祉保健課 毎年1回は特定健診を受けましょう! 平成26年度から指定医療機関でも特定健康診査を受診できます 平成26年度から指定医療機関でも特定健診を受診で きるようになりました。 早朝総合健診の申し込み調べの際に「医療機関で受け る」と回答した40歳以上の国民健康保険加入者の方や 新たに美郷町国民健康保険に加入した方で、病院受診希 望の方には、「特定健康診査受診券」を送付していま す。指定医療機関に予約の上、12月末まで忘れずに受 診してください。 費用は「無料」です(全て町で負担します)。随時、 受診希望者に受診券を交付しますのでご連絡ください。 かかりつけ医が指定医療機関の場合はぜひご利用くださ い。 ※指定医療機関リストは受診券と一緒に同封しています ので、ご確認ください。 平成27年度国民健康保険・後期高齢者医療 人間ドック等助成金制度をご利用ください 美郷町国民健康保険または後期高齢者医療に加入してい る方を対象に、人間ドックまたは脳ドックの費用の一部を 助成しています。早朝総合健診を受診できなかった方や、 初めてドックを受けてみたい方など、平成27年度中にド ックを受診したい方は下記までお問い合わせください。 ※全ての医療機関でのドック受診が対象です。 ■美郷町契約健診機関 対 象 美郷町国民健康保険加入者 (40歳∼74歳) 人間ドック 脳ドック 秋田県総合保健センター・大曲厚生医療センター (旧仙北組合総合病院) ・平鹿総合病院・ 大曲中通病院・市立大森病院 大石脳外科クリニック ①上記の町契約医療機関で受診する場合 ドック費用額から助成金が差し引かれて請求されます ②上記の町契約健診機関以外で受診する場合 ドック費用を全額支払った後、町から助成金を交付します 後期高齢者医療加入者 (75歳以上) 秋田県総合保健センター・大曲厚生医療センター (旧仙北組合総合病院) ・大曲中通病院・ 市立大森病院 大石脳外科クリニック ①、②いずれの場合も、ドック受診前に必ず「人間 ドック等助成金申請書」を提出してください。助成金の 申請書は町福祉保健課および六郷・仙南の各出張所に備 え付けています。 ※平成27年度の人間ドック助成金制度の申込期限は12 月28日㈪までです。 申・問 町福祉保健課 医療保険班 ☎0187(84) 4907 乳がん・子宮がん検診追加日のお知らせ 乳がん・子宮がん検診の追加検診を実施します。4、 5月の早朝総合健診において受診できなかった方、無料 クーポン券をお持ちの方、新たに申込みを希望する方は、 保健センターにお申し込みください。 検診項目 開 催 日●7月10日㈮ 受付時間●正午∼午後1時 会 場●美郷町南行政センター (秋田県総合保健事業団 県南健診センター) 対象者 内容・方法 検診料金 乳がん検診 40歳以上の女性で偶数年齢 問診・マンモグラフィ(乳房X線検査) 1,300円 子宮がん 婦人科超音波検診 20∼39歳の女性は毎年、 40歳以上は偶数年齢 問診・視診・子宮頸部の細胞診・ 超音波検診 1,300円 40歳以上の方は、2年に1回の受診をお勧めしております。該当年齢以外でも、昨年度受診されていない方はぜ ひ受診してください。 申・問 17 広報 町福祉保健課 美郷町保健センター ☎0187(84) 4900 2015.6 福祉保健課 「新しい健康づくり」 についての講演会を開催します 町では、「住民の健康長寿と医療費適正化」という目 標を掲げ、セルフケア(自己管理)の推進により健康長 寿の具現化に取り組んでいます。今回、「新しい健康づ くり」についての講演会を開催します。 NHK「あさイチ」 、「おはよう日本」などでも取り上げ られた中之条の奇跡と呼ばれた「メッツ健康法」につい ての講演会です。事前申し込みは不要です。どなたでも 参加できますので、お気軽にご参加ください。 申・問 日 時●6月19日㈮ 午後2時30分∼午後4時30分(予定) 会 場●美郷町保健センター 講 師●東京都健康長寿医療センター研究所 老化制御研究チーム副部長 医学博士 青柳幸利 氏 演 題● 「身体活動計を用いた 新しい健康づくり ー群馬県中之条町の取組みー」 (予定) 町福祉保健課 美郷町保健センター ☎0187(84)4900 住民生活課 燃やせるごみ袋を更新しました 燃やせるごみ袋については、町が毎年必要量を作成し、 販売店を通じて皆さんからご購入いただいています。 今回更新した燃やせるごみ袋は、従前のごみ袋と比べ て手触りが若干薄く感じられますが、町で発注した基準 およびJIS規格を満たす試験結果を得ていますので、安心 してお使いください。 なお、従前のごみ袋と同様に、重いものや先のとがっ たものを多く入れたり詰め込みすぎたりした場合は、ご み袋が破れやすくなりますのでご注意願います。 町内のごみ集積所において、有料化前のごみ袋や農業 用肥料袋を利用し、木の枝が大量に出されていました。 木の枝は燃やせるごみとして回収できますが、町指定ご み袋以外に入れられている状態では回収できませんの で、きちんと町指定ごみ袋に入れてごみ集積所に出すよ うお願いします。 また、それぞれの行政区において決められたごみ集積 所があるにも関わらず、他の行政区のごみ集積所にごみ を出す人が確認されています。ごみ集積所は、各行政区 ②収集しませんという 表示シール貼付 ①町指定ごみ袋以外に 入れられた木の枝 ごみ出しのルールを守って! の方々によって管理されており、決められたごみ集積所 以外にごみを出すことはできません。きちんと決められ たごみ集積所にごみを出すよう、ご協力をお願いしま す。 古紙専用ステーションの場所が変わります 美郷町南行政センター前の古紙専用ステーション(図1)が除雪センタ ー建設に伴い解体されます。そこで、美郷町南体育館前の自転車置き場を 改修し、古紙専用ステーションを新設します(図2)。利用開始などにつ いては次のとおりですので、ご理解とご協力をお願いします。 新設の 古紙専用ステーション (図1) 現在の古紙専用ステーション 設置場所●美郷町南体育館前 利用開始●7月1日㈬ ※現在の古紙専用ステーション(南行政センター前)は6月30日㈫まで の利用となります。 (図2) 改修し新設する古紙専用ステーション 申・問 町住民生活課 環境安全班 ☎0187(84) 4903 広報 2015.6 18 商工観光交流課 事業主の皆さん、ご利用ください 正規雇用者育成支援事業 町では、事業者の人材育成にかかる負担軽減と、正規 雇用者の職場定着を促進するため、新卒者を正規雇用し た事業者に助成金を交付しています。ぜひご活用くださ い。 対 象●平成25年4月1日以後に新卒者(※1)を正規 雇用(※2)した事業者(※3)で、右記の①∼ ⑤を満たしていること (※1)町内に住所を有する者で、高校、大学、専修学 校を卒業して3年以内の未就職者 (※2)雇用期間の定めのない正規の従業員として、1 週間の所定労働時間が通常の労働者と同程度で ある労働契約を締結しての雇用 (※3)町内に民営事業所を有する個人または法人 ①町税を滞納していないこと ②正規雇用者の職場が町内に所在する事業所であること ③正規雇用者を雇用保険被保険者として3カ月以上雇用し ていること ④雇用開始日の前日から起算して6カ月前の日から助成金 交付申請書を提出する日までの間において、事業主都合 による離職者がいないこと ⑤正規雇用者は事業者(法人の場合は代表者)の三親等以 内の親族でないこと 助成金額●正規雇用者1人につき18万円 申請方法●正規雇用してから3カ月以後に、下記まで申請 してください。 特産品開発に対する取り組みに助成します 町では、町内の産品を使用して加工または製造された 補 助 対 象 経 費 農産加工品、民工芸品等特産品の新規開発および販路拡 大を図ることを目的とした取り組みに対し、経費の一部 ①特産品開発研究および市場調査に要する経費 を助成します。 ②特産品試作に要する経費 補 助 率●事業費の3分の2(同一年度内、上限額30万円) 補助対象●美郷町に住所を有し、特産品開発に取り組む ※応募者多数の場合は、先着順となる場合があります。 団体および個人事業者 パッケージデザインに対する取り組みに助成します 町では、地場産品の商品PR力および認知度の向上なら 補 助 対 象 経 費 びに販売促進を図り、地場産業の育成、雇用創出、所得 向上を図ることを目的とした取り組みに対し、経費の一 ①パッケージデザイン料 部を助成します。 ②デザイン企画費 ③イラスト制作費 補 助 率●事業費の3分の2(同一年度内、上限額20万円) ※応募者多数の場合は、先着順となる場合があります。 補助対象●町内で地場産品を生産または製造している方 「おおた商い観光展」 の出展者を募集します 東京都大田区のグルメと町工場の優れた技術を紹介し、 商談の場を提供するイベント 「おおた商い (AKINAI) ・観 光展2015」が次の日程で開催されます。美郷町の観光 と特産品をPRするため、出展者を募集します。 開催期間●10月17日㈯、18日㈰ 午前9時∼午後5時 対 象 者●町内で採取・生産・製造された製造品や加工 品を展示販売可能な町内事業者で、準備から 撤収までを含めた全ての作業に従事できる方 申・問 19 広報 開催場所●大田区産業プラザPiO(東京都大田区) 募集人数●若干名(1団体あたり2名以上で出展) 費用負担●交通費、宿泊費、展示販売品の送料等は事業 者の負担となります。 申込方法●申請書を送付しますので、電話でお申込みく ださい。必要事項を記入のうえ、下記へ提出 してください。 申込期限●6月19日㈮ 町商工観光交流課 交流・商工班 ☎0187(84)4909 2015.6 税 務 課 6月30日 (火) は 町県民税 (1期・一括) の納期限です 口座振替を希望する方は 次の取り扱い金融機関でお申し込みください。 ■各税の納期限(口座振替日) 期 別 ○秋田銀行 ○北都銀行 ○羽後信用金庫 ○秋田おばこ農協 ○秋田ふるさと農協 ○ゆうちょ銀行 納期限 (口座振替日) 町県民税 (普通徴収) 1期・一括 6月30日㈫ 軽自動車税 全期 6月 1 日㈪ 固定資産税 1期・一括 6月 1 日㈪ ※手続きには通帳と金融機関に届け出している印鑑が必要です。 納め忘れが ないかご確認 ください ■町税や各種使用料などの納付には、口座振替が利用できます ①町税 ②簡易水道使用料 ③下水道使用料 ④農業集落排水施設使用料 ⑤住宅使用料 ⑥保育園保育料 ⑦児童クラブ利用料 ⑧幼稚園授業料 ⑨学校給食費 ⑩下水道受益者負担金 ⑪後期高齢者医療保険料 ※失業、倒産、破産、災害や病気などのやむを得ない事情により、税 の納付が難しい場合には、 お早めに税務課にご相談ください。 平成27年度町県民税の改正についてお知らせします ■住民税における住宅ローン控除の延長・拡充について 住民税(町県民税)の住宅ローン控除(※1)について適 用期限が平成29年12月31日まで4年間延長されました。 さらに、平成26年4月から平成29年12月までに入居を 開始した人で、住宅取得にかかる消費税率が8%または 10%の場合は、控除限度額が次のとおり拡充されます。 居住年 ※平成49年までは所得税15%に復興特別所得税0.315%が併 せて徴収されます。 控除限度額 平成26年1月∼3月 ■上場株式等の譲渡所得等および配当所得に係る10% 軽減税率の廃止について 上場株式等の譲渡所得等および配当所得に係る10%軽 減税率(所得税7%、住民税3%)の特例措置が平成25 年12月31日をもって廃止され、平成26年1月1日以降は 20%(所得税15%、住民税5%)の税率となりました。 所得税の課税総所得金額等×5% (最高97,500円) 所得税の課税総所得金額等×7% 平成26年4月 (※2) ∼平成29年12月 (最高136,500円) (※1) 所得税の住宅ローン控除可能額のうち所得税から控除し きれなかった額を、上記の控除限度額の範囲内で住民税 か ら控除するものです。 (※2) 消費税率が8%または10%である場合であり、それ以外 の場合の控除限度額は所得税の課税総所得金額等の5 %(最高97,500円)です。 ■非課税口座内の少額上場株式等に係る配当所得および 譲渡所得等の非課税措置(NISA)の創設について 20歳以上(口座開設の年の1月1日現在)の居住者 等を対象として、平成26年から平成35年までの間に、 年間100万円を上限として非課税口座で取得した上場株 式等の配当等や、その上場株式等を売却したことにより 生じた譲渡益が、非課税管理勘定が設けられた日の属す る年の1月1日から最長5年間非課税となります。 (84) 4902 問 町税務課 ☎0187 教育総務課 認定こども園および放課後児童クラブの臨時職員を募集します 雇用期間 職種 勤務場所 募集人数 幼稚園教諭・ 保育士 町内 認定こども園 4名 7月1日∼ 平成30年6月30日 児童クラブ指導員 町内 児童クラブ 6名 平日:13:30∼18:30 (週3∼5日) 7月1日∼ 平成28年3月31日 土曜、長期休業:7:30∼18:30 (7時間45分、シフト制) ※更新手続必要 申込期限●6月15日㈪ 申込方法●応募はハローワークを通じて行ってください。 勤務時間 時給等 必要資格等 7:30∼18:30 (1日7時間45分、シフト制) 900円 幼稚園教諭・ 保育士 760∼ 810円 教諭・保育士・ 児童厚生員を優先 ハローワーク大曲 ☎0187 (63) 0335 問 町教育委員会 教育総務課 幼児総務班 ☎0187 (84) 4914 広報 2015.6 20 生涯学習課 町と文化財保護協会・後三年合戦プロジェクト 共同講演会を開催します 今年度は、放送大学秋田学習センターおよび秋田県立 図書館連携セミナー「秋田をまなぶ講座シリーズⅦ」と の共催により開催します。歴史に興味をお持ちの方であ ればどなたでもご参加いただけますので、下記までお申 込みください。 日 時●6月19日㈮ 午後3時∼ 会 場●美郷町中央ふれあい館 ホール 演 題●「後三年合戦への道」 講 師●横手市教育委員会 文化財保護課 島田 祐悦 氏 参 加 料●無料 4040 問 町教育委員会 生涯学習課 歴史文化班 ☎0187(84) 美郷町成人式を行います 今年度の美郷町成人式は、次の日程で挙行する予定で す。対象となる方には後日、案内状を発送しますので、 ぜひご出席ください。 日 時●8月15日㈯ 午前10時 開会 会 場●美郷町公民館 対 象 者●平成6年4月2日∼平成7年4月1日生まれ の方(現在美郷町に居住する方、および町内 小、中学校卒業者) 4915 問 町教育委員会 生涯学習課 社会教育班 ☎0187(84) 秋田25市町村対抗駅伝ふるさとあきたラン! 美郷町チームの選手を募集します 今年で第2回目となる秋田25市町村対抗駅伝ふるさとあきたラン! は、横手市を会場に秋田ふるさと村発着で行われます。チームは小学 生から一般壮年までの9選手で構成されます。 美郷町チームの選手の編成を行うため選手を募集します。自薦他薦 は問いませんのでぜひ応募ください。 開 催 日●9月12日㈯ 開会式 14:00∼ 会場 秋田ふるさと村 9月13日㈰ スタート 11:00∼ 募集期限●6月16日㈫ 応募方法●応募者の住所、氏名、年齢、生年月日、性別、電話番号(携 帯および自宅)、学生の場合は学校名と学年を電話または FAX で下記までお知らせください。 ※応募者多数により選考会を行う場合もあります。 募集人員 区間距離 第1区 小学生女子 1.6㎞ 2名 第2区 小学生男子 1.6㎞ 2名 第3区 中学生女子 2.5㎞ 2名 第4区 中学生男子 3.3㎞ 2名 第5区 一般女子 3.2㎞ 2名 第6区 一般壮年 3.3㎞ 2名 第7区 一般男子 5.2㎞ 2名 第8区 高校生男子 4.5㎞ 2名 第9区 高校生女子 3.3㎞ 2名 4916 FAX0187(86)8033 申・問 町教育委員会 生涯学習課 スポーツ振興班 ☎0187(84) 教育推進課 「就学や教育に関する相談会」 のお知らせ お子さんの発達や行動などに関して、心配していることは ありませんか。就学や教育に関する相談会を次のとおり実施 しますので、お気軽にご相談ください。 申・問 町教育委員会 教育推進課 ☎0187(84) 1112 21 広報 2015.6 日 時●7月24日㈮ 午前10時∼午後3時 できるだけお子さんと一緒に来場ください。 会 場●美郷町南ふれあい館 申込方法●下記まで電話でお申し込みください。 申込期限●7月3日㈮ 建 設 課 町営住宅の入居者を募集しています ※入居者全員の収入により家賃が異なります。 募集住宅● 住宅名 所在 戸数 間取り 構造/階数 家賃(円) 駐車場 熊野1号棟 六郷字熊野 1戸 3DK RC3階/2階 15,700 ∼ 36,100 1台まで 小安門A棟 六郷字小安門 1戸 3DK RC3階/3階 15,600 ∼ 35,800 1台まで 作山 六郷字作山 1戸 3DK 木造2階/長屋 15,000 ∼ 22,300 1台まで 塚 畑屋字街道東 1戸 3LDK 木造平屋/戸建 22,200 ∼ 51,200 2台まで 今泉 金沢西根字西今泉 1戸 1K 木造平屋/戸建 7,400 ∼ 17,000 入居資格● ・住宅に困窮している方 ・現に同居し、または同居しようとする親族が居る方 ・入居者全員の収入合計が収入基準以下である方 ・国税、地方税および公共料金等を滞納していない方 募集期限●6月18日㈭ 申込方法●住宅入居申込書に記入押印し、必要書類を添 えて、町建設課に直接提出ください。 ※申込書は一旦お預かりして不足書類がないか確認した うえで受理します。不足書類がある場合はご連絡しま すので申込み期限までに提出してください。 ※入居決定前の見学は行っていません。 なし 選考方法●住宅に困窮する度合いの高い方を優先します が、住宅困窮順位を定め難い場合は公開抽選 を行います。 ■入居時の主な注意事項 ・入居時期は7月上旬を予定しています。 収入基準額以上の収入のある町内在住の連帯保証人 (1名)が必要です。 ・敷金の納入(家賃の3ヶ月分)が必要です。 ・犬、猫等のペットは飼うことができません。 ・車は各住宅で定められた台数しか駐車できません。 ・その他、条例等によります。 申・問 町建設課 建設管理班 ☎0187(84) 4910 ! 野菜を食べよ と う っ も 食改さんの 試してレシピ 子どもの食育や生活習慣病の予防食を勉強している美郷町 食生活改善推進協議会(食改=しょっかい)会員の皆さんが、 野菜を使った体にやさしいヘルシーレシピを紹介します。 納豆のしそのはさみ揚げ 材料 (6人分) 納豆(つぶ)…………… 青シソ………………… 木綿豆腐……………… サラダ油(揚げもの)… 1パック しょうゆ………… 適量 6枚 (納豆についているタレ) 1丁 片栗粉…………… 適量 適量 作り方 ワンポイントアドバイス ワ 油 油でシソを揚げることで風味が増し、 納豆特有の香りも和らぎ、食べやくな 納 ります。 り ❶ 豆腐はキッチンペーパーで包み、重しを乗せて、1時 間ほど水気を切る。 ❷ ボウルに納豆とタレを入れて混ぜる。 ❸ シソを洗って、キッチンペーパーで水気をふく。シソ に納豆を小さじ1杯程度入れて2つに折りたたむ。 (納豆ははみ出ないように包む) ❹ 豆腐を6等分に切り分け、片栗粉を薄くまぶす。 ❺ フライパンに油を多めに入れて熱し、豆腐を揚げ焼き にする。③も高温でさっと揚げる。 ❻ 器に盛り付け、豆腐はおしょうゆでいただく。 問い合わせ●美郷町保健センター ☎0187(84) 4900 広報 2015.6 22 文芸 美郷 しゃ お あず もの おも およ 東海林甚平 岩田 貞 伊藤 敏子 藤本 昇 林 文子 髙橋 リツ 高野栄美子 大和福三郎 髙橋 茂子 倉田 衣江 寺澤 良子 深澤 栄子 籠谷 ミチ 髙橋 ユキ 大久保キヨ 髙橋 秀司 渡部 ウイ 髙橋 重寿 鈴木 洋子 髙橋 寛子 一般図書 児童書 絵本 わけありリンゴのアップルパイ トイレこちゃん ぼく、おおきくなるからね! よなかのころわん あさい ゆうこ (作) あさの ますみ (作) くすのき しげのり (作) 間所 ひさこ (作) 今月のおすすめ (著) 野菜薬膳食材事典 橋口 亮・橋口 玲子 秋田現代詩選集2014 「秋田現代詩選集2014」 刊行委員会 (編) 桂 三若 (著) 桂三若いろはに秋田 (作・絵) 妖怪いじわるひょうしき 土屋 富士夫 おべんとうはママのおてがみ 田島 かおり (作) えんちょう なつ 戸澤 陽子 藤原 一男 髙橋みつを 西村 文子 髙橋 猛 加藤 省市 加藤 栄子 佐藤 俊 新刊図書の ご案内 (漫画) プルーンのひみつ (学研まんがでよくわかるシリーズ) 工藤 ケン (漫画) 大研究!保険のすべて (まんが社会見学シリーズ) 小川 京美 太田 知子 (作) りんごちゃんと、おひさまの森のなかまたち 1 高森 美由紀 (作) いっしょにアんべ! ひこ・田中 (著) なりたて中学生 初級編 問い合わせ●学友館 ☎0187 (84) 4040 深谷 敏雄 (著) 高橋書店編集部 (編) 諸富 祥彦 (著) 坂本 善郎 (監修) 松村 圭子 (著) 渡辺 俊美 (著) 岡崎 琢磨 (著) 小池 真理子 (著) 湊 かなえ (著) ナディーン・ステア (文) 日本国最後の帰還兵深谷義治とその家族 資格取り方選び方全ガイド 2016年版 ひとり親の子育て スーパー図解尿路結石症 女性ホルモンを整えるキレイごはん 461個の弁当は、親父と息子の男の約束。 珈琲店タレーランの事件簿 4 千日のマリア 絶唱 もしも人生をやりなおせるなら 学 友 館 から からだ おや みずおと 千屋 田の尻 六郷 六郷 明田地︵六郷 ︶ 金沢西根 金沢西根 小荒川 坂本 和子さん(六郷) 金沢西根 この五体親の延長と謝し居るも預かり物とは思い及ばず ちんざ たけ こ 六郷 鎮座せし若大将の猛々しく男の子らよ我を越せよと そうぼく ひともく そ こっそう はる きざ 金沢 骨相の一木ごとに春兆しパステルカラーに染まる草木 あした 大町 葬の酒生きてるものが飲み明かすつながる明日を照らす きゅうす ちゃ たの たんじょうび く とし どうさ あ 六郷 誕生日来る年ごとににぶくなる動作に合わせ急須茶楽しむ 大畑 新入生が式場に入り来る時のその凛々しさにみんなで拍手 東京都 苛立てる己が心をもてあまし風まだ寒き園を歩けり 下畑屋 重ね着し雲間に出るを待ちつづけ赤銅色に光る月見る 塚 哺乳瓶とおしめをはなせざりし子が明日成人と挨拶に来る 一丈木 開花する日も遠からず春雨に桜の蕾ややに艶めく あまた き 愛知県 通り抜け造幣局のトンネルを観客数多満喫に帰す ます 中野 菜の花と桜満開直ぐなる絵葉書ごとく広き大地に やそじ わか げんき だ ちい なえん たね まき はじ 六郷 もう八十路いやまだ若い元気出し小さき菜園種蒔始め さつき すぎ 明田地︵六郷 ︶ 五月晴風に負けずと鯉のぼり幾年過し孫との思出 こぶし ばな さくら なみき にぎ こ かた あたご やま 下畑屋 辛夷花桜並木と賑わえりにほい来し方は愛宕の山か ま 大柳 押しのけて落葉の間から顔を出しカタクリの花ひそかに咲けり ぬ はるさめ あで 新町 春雨が色よく咲きし花桃をしっとり濡らし艶やかさ増す くげ かざ いえい おも そう 千屋 娘の供花で飾れる遺影の妻の面月命日に僧を迎えて しんじゅく まち く い とも ごじゅうねん め なが つきひ 安城寺下 新宿の街で暮らすと言った友五十年目の月日が流れ 明田地 六(郷 ︶ 新緑の心地よい風感じつつうたた寝するは至福の時 さと よみがえ ふる里は水音にあり夏つばめ やまある つま ふたり と 山歩き妻と二人できのこ取り よそお ころもがえ マネキンの装ひまねて更衣 しゅんな つ ちょう とまりな のこ 旬菜摘む蝶の止菜残しおり 叔父も去りそぼ降る雨の石畳 まどご なえ そだ たし 窓越しに苗の育ちを確かむる あさがすみ たんぼ う ご 朝霞田圃に人の動きかな ハイキ ローノウ ノウ ケ トラクター廃棄老農農を消す 澤 曙光 深澤 光二 戸沢 夢人 たぐちとしを 齊藤しほ子 鈴木 直保 小林 大悟 明田地︵六郷 ︶ 髙橋 光子 西高方町 入海小夜子 羽貫谷地 渡邉正右エ門 塚 昔見た水入り相撲蘇った 中野 晴天にジャズのリズムで踊る花 本堂城回 逝ってから父の歩幅にする感謝 さいかい まえ シューズ 一丈木 ウォーキング再開前に靴買う 元本堂北部 早朝にうぐいすの声夢うつつ さぎ けらい かっぽ 上野荒町 トラクター鷺を家来に闊歩する 上畑屋 二人目の子供産まれた女の子 行き場無い放射性廃棄物欲と便利の置き土産 山菜の収穫なくて道の駅 連休も田植間近で気があせる 2015.6 広報 23 「 八重椿 」 作品 短 歌 俳 句 川 柳 作品を募集します(短歌、俳句、川柳、イラストなど) 作品には読み仮名を振り、応募される方のお名前、住所、電話番号を明記 のうえ、6月12日㈮までご応募ください。応募は1点とし、応募者多数の場 合は掲載できないことがあります。内容が広報掲載上好ましくない作品につ いては掲載しません。 応募先●役場総務課、六郷出張所、仙南出張所 町のメール [email protected] 車両の通行は十分ご注意ください 第62回県南高等学校駅伝大会 県南高等学校駅伝大会を、下記のコースで実施します。 交通規制等はありませんが、道幅が非常に狭く危険な 箇所もあるため、自家用車等で通行される際はご注意く ださい。選手の安全確保上、車両で移動しながらの応援 はご遠慮くださるようお願いします。 日 時●6月23日㈫ ス タ ー ト 時 刻 女子10:50 /男子12:30 ゴール予定時刻 女子12:10 /男子14:40 県南 高校駅伝コース 会場周辺拡大図 至大仙市 本部 ※スタートから 3.1キロ 美郷交番からの お知らせ 山菜採りの遭難防止 ∼山菜採り 行き先告げて 無理をせず∼ “自分に限って”という油断は禁物! 安全はあなたの心構えから! ■もし迷ってしまったら ●むやみに歩き回らない (泥や崖などに転落して しまう場合がある) ●雨風を防げる場所で救助を待つ ●捜索のヘリコプターを見つけたら、 、 見通しの良い場所に移動して目立 立 つ色の着衣、雨具、タオル等を振 振 って自分の居場所を知らせる 登山計画書の提出について 登山者、山菜採り等の入山目的を問わず、登山 計画書を提出するようにお願いします。 こんな言葉は詐欺! ∼「私は大丈夫」 と思っていませんか?∼ 必ずもうかる名義を貸して は 詐欺 ●あなたしか買えない ●名義を貸して ●名義貸しは犯罪 犯罪 秋田県立大曲農業高等学校 陸上競技部顧問 田口 問 ☎0187 (63) 2257 秋田地方法務局からのお知らせ 登記相談の事前予約について 秋田地方法務局では、登記相談 (登記申請書の書き方 や必要な添付書類に関する相談) を希望されるお客様に 待ち時間なく相談窓口を利用いただけるよう、事前予約 制を導入しています。詳細については、下記問い合わせ先 または秋田地方法務局ホームページでご確認ください。 【予約申込み電話番号】 ☎0187 (63) 2100 ※音声案内が始まりましたら 「2」 を押してください。 秋田法務局大曲支局 ☎0187 (63) 2100 問 ※音声案内が始まりましたら 「5」 を押してください。 携帯の番号変わった は 詐欺 ●携帯を変えたので番号変わった ●風邪を引いて声が変わった ●必ず本人に確認を (元々の番号にかけて確認してください) レターパック・ゆうパック・宅配便で金送れ は 詐欺 ●レターパック・ゆうパック・宅配便でお金を送らせる のは詐欺です。書留以外でお金は送れません ∼犯罪の被害にあったらすぐ届出を∼ 触らず 歩かず 動かさず まず「110番」 ■警察からのお願い 事件解決には、地域の皆さんの 「理解と協力」が必要です。 万一被害にあったら、「現場はそ のまま早い届出」をすることで、早 期検挙と被害の回復につながります。 ●事件を知ったらすぐ110番 ●現場はそのまま、まず届出を 問い合わせ 大仙警察署 美 郷 交 番 美郷北駐在所 美郷南駐在所 ☎0187(63)3355 ☎0187(84)2004 ☎0187(85)3110 ☎0187(82)1100 広報 2015.6 24 MISATO TOWN INFORMATION 大曲税務署からのお知らせ 税務職員を装った不審な電話にご注意ください 組合員説明会を開催します 仙北平野地区の10土地改良区の合併協議が整い、来 る7月10日合併予備契約の調印を行います。仙北平野、 七滝、仙北南部、仙平東部、横堀、仙平豊川、中仙南、 清水北部、鶯野、六郷町の10土地改良区の関係組合員 を対象に次のとおり組合員説明会を開催します。この説 明会は、統合整備推進協議会が主催するものです。組合 員であれば、どの会場でも出席できます。多数の出席を お待ちしています。 6月 9日㈫ 午後3時∼ 中仙市民会館 ドンパル 6月10日㈬ 午後3時∼ 仙北ふれあい文化センター 6月11日㈭ 午後3時∼ 美郷町公民館 6月13日㈯ 午後3時∼ 太田文化プラザ 6月17日㈬ 午後3時∼ 大曲市民会館・小ホール (大曲中央公民館) ※関係土地改良区に説明会用のパンフレットがあります。 問 秋田県仙北平野土地改良区 ☎0187 (62) 0180 高齢者のための技能講習 「緑地保全管理講習 (刈払機・剪定) 」 を開催します 訓練期間●7月2日㈭∼7月10日㈮ 会 場●みさと福祉センター 対 象●55歳以上の方でハローワークに求職申込をし ている方 費 用●受講料・テキスト代無料 定 員●15名(選考のうえ決定通知) (公社)秋田県シルバー人材センター連合会 申・問 ☎018(888)4689 第25回暴力団壊滅秋田県民大会を開催します 日 時●7月22日㈬ 午後1時∼午後3時40分 場 所●秋田市文化会館大ホール 秋田市山王七丁目3番1号 大会次第●(1)秋田県警察音楽隊による 「プロムナードコンサート」 (2)暴力追放活動功労者表彰等 (3)特別講演 ※入場料は無料で、どなたでも参加できます。 問 (公財) 暴力団壊滅秋田県民会議 ☎018 (824) 8989 国税局や税務職員を名乗る者から電話があり、アン ケートや年金受給調査と称して、年齢や家族構成、年金 の受給状況、預金残高や口座情報などについて聞き出 そうとする事例が発生しています。このような電話は 詐欺事件につながる可能性がありますのでご注意くだ さい。 ご不審な点があるときは、即答を避け、最寄りの税務 署または警察署にお問い合わせください。 ※税務職員が納税者の皆さまに電話でお問い合わせする 場合は、提出していただいた申告書等を基にその内容 をご本人に確認することを原則としています。 問 大曲税務署 ☎0187 (62) 2191 平成27年度 大曲仙北広域市町村圏組合消防職員採用候補者 登録試験を実施します 【上級消防】 受験資格●平成2年4月2日以降の生まれで、 大学を卒業した方、または平成28年3月31 日までに卒業見込みの方 受付期限●6月26日㈮ 午前9時∼午後4時30分 (土・日・祝除く) 受付場所●大曲仙北広域市町村圏組合消防本部 総務課 採用人数●5名程度 配布書類●受付案内・受験申込書は、消防本部総務課・ 消防署・分署に直接取りに来ていただくか、 下記大曲仙北広域市町村圏組合ホームページ からダウンロードしてください。 URL:http://www.os-kouiki.org/gyoumu/ syoubou/keijiban/mokuji.htm ■第1次試験 日 時●7月26日㈰ 午前9時∼ 会 場●大仙市神岡農村環境改善センター 試験科目●大学卒業程度の地方公務員一般教養、消防適 性検査、体力測定(持久走) ■第2次試験 平成27年8月下旬を予定しています。詳細については、 第1次試験合格者に文書で通知します。 申・問 大曲仙北広域市町村圏組合消防本部 総務課 ☎0187(63)0150 6月は20日です 毎月第3土曜日は 美郷で買物すると町が元気になるね! えがった な∼ 7月以降のあんどんの日◎7月18日㈯・8月15日㈯・9月19日㈯ 25 広報 2015.6 小学生を対象に、こども達の集団活動の場を提供し、健全なあそびを通して協調性と社会性を身につけ、 心身ともに健やかな子どもの育成を目指し、活動しています。 4月 こども館の様子 4月18日 「入学・進級おめでとう会!」 新一年生と一つ学年の上がったみん なとでお楽しみ会を開きました! みんなでビンゴゲームを楽しみました。 ビンゴになった人から自己紹介と 「頑張 りたいこと」 を発表して、プレゼントをも らいました! ■6月のこども館事業 日にち 時 間 事業内容 場所 申込み 13日(土) 10:00∼15:00 パン作りに挑戦しよう! 美郷町保健センター 必要 27日(土) 10:00∼15:00 自由に遊ぼう みさとこども館 不要 『みさとこども館だより』毎月、 学校を通して配布します。 申し込み・問い合わせ●町福祉保健課 福祉班 ☎0187 (84) 4907 (内線1505) みんな集まれ! なかよし園 ☎0187 (85) 3115 問い合わせ わくわく園 ☎0187 (84) 0023 すこやか園 ☎0187 (83) 2100 子育て支援の催し 6月 事 業 名 対 象 ・ 内 容 期 日 なかよし園開放 子育て支援・自由遊び 虫ばい菌をやっつけろ 毎週月∼金曜日 (平日のみ) 6月 5日(金) ひまわり広場 お誕生会 (6月生まれ) 保健師さんのお話(1) 6月 12日(金) 体を動かして遊ぼう 6月 19日(金) 七夕飾りを作ろう わくわく園開放 子育て支援・自由遊び 小麦粉粘土で遊ぼう 6月 4日(木) 6月 11日(木) 父の日のプレゼントを作ろう! 6月 18日(木) 6月生まれのお誕生会 6月 25日(木) すこやか園開放 子育て相談・自由遊び 毎週月∼金曜日 (平日のみ) 子育て広場「ひだまり」 すこやか園で遊ぼう! (お外であそぼう! ) 6月 3日(水) なかよくあそぼう! 6月 10日(水) 6月のお誕生会 6月 17日(水) シャボン玉で遊ぼう! 6月 24日(水) わんぱく広場 子育て広場「ひだまり」 おばあちゃん広場 6月の健診 カレンダー 会場●美郷町保健センター 問 ☎0187 ■ (84) 4900 時 間 千畑なかよし園 9:30 ∼ 11:30 六郷わくわく園 9:30 ∼ 11:30 仙南すこやか園 9:30 ∼ 11:30 6月 26日(金) 毎週月∼金曜日 (平日のみ) 園庭であそぼう あそびにおいで 場 所 内 容 日 時 対 象 4カ月児健診 6月30日(火) 受付/12:30∼12:45 平成27年 2月生まれ 7カ月児健診 6月30日(火) 受付/12:30∼12:45 平成26年11月生まれ 10カ月児健診 6月26日(金) 受付/12:30∼12:45 平成26年 8月生まれ 1歳6カ月児健診 6月23日(火) 受付/12:30∼12:50 平成25年10月・11月生まれ 2歳6カ月児歯科健診 7月 8日(水) 受付/12:30∼12:50 平成24年11月・12月生まれ 3歳児健診 6月10日(水) 受付/12:30∼12:50 平成23年10月・11月生まれ 広報 2015.6 26 戸籍の窓 4月届出順 美郷の赤ちゃんを 募集します すこやかに 赤ちゃん お父さん・お母さん 行政区 平成27年5月生まれの赤ちゃんの写真(1 枚)の裏面に赤ちゃんのお名前と生年月日、ご 両親のお名前、住所、電話番号を記入し、メッ セージ(30字程度)を添えて 6月12日㈮までご応募ください。 応募先●町総務課、六郷出張所、 仙南出張所 おしあわせに 新郎・新婦 行政区等 新郎・新婦 行政区等 歯科休日当番医 診察日 やすらかに 亡くなった方 年齢 行政区 亡くなった方 年齢 行政区 電話番号 (0187) 当 番 医 おやしき歯科クリニック 6/ 7 ㈰ (大仙市角間川町) 65-2002 みちのく正宗デンタルクリニック 14 ㈰ (大仙市福田町) 63-7803 21 ㈰ 祐生堂医院歯科(仙北市角館町) 53-2268 28 ㈰ ながさか歯科医院(大仙市北長野) 56-2255 63-8100 7/ 5 ㈰ 井関歯科医院(大仙市朝日町) 診察時間●午前9時∼正午 休日救急医療連携事業 診療場所 大曲厚生医療センター 診療科目 内科・小児科 診療時間 午前9時∼午後3時 電話番号 0187-63-2111 (日曜日・祝日および年末年始) 献血にご協力ください ※広報に掲載してほしくない場合は、届け出の時に戸籍窓口にお申し出ください。 27 広報 2015.6 11 6/ 27 ㈯ 7/ 12 ㈰ 元仙南村長 齊藤 克巳 氏 死去 12 訃報 元仙南村教育長、元仙南村長を 歴任された齊藤克巳氏が4月4日 にご永眠されました。 同氏は、昭和 年 月から平成 8年1月まで旧仙南村教育長を、 平成8年8月から平成 年8月ま では旧仙南村長を務められました。 ご生前の功績を偲び、心から ご冥福をお祈りします。 49 日 時 10:00∼12:00 13:00∼16:00 10:00∼12:00 13:00∼16:00 美郷町 人のうごき 平成27年4月末現在 ( ) 内は前月比 会 場 はりま建設㈱ イオンスーパーセンター美郷店 人 口 男 20,767人(−35) 9,805人(−18) 10,962人(−17) 世帯数 6,675世帯( −4) 女 6月 17 18 19 20 町のカレンダー 日 月 6/1●∼7/5● 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 月 ●六郷出張所・仙南出張所 休業日 21 ●コーヒーサロンてとて (南ふれあい館10:00∼14:00) ●くるみの会 (保健センター10:00∼15:00) 水 ●ひょうたん講座(美郷町公民館13:30∼15:30) ●粗大ごみ戸別有料収集日 木 ●わら細工講座(中央ふれあい館13:30∼16:00) 金 ●おはなし 「紙ひこうき」 土 (仙南っ子児童クラブ14:00∼15:00) 日 火 水 22 23 24 25 26 ●くるみの会 (保健センター10:00∼15:00) ●ひょうたん講座 (美郷町公民館13:30∼15:30) 木 金 土 ●わくわくおはなし 「夢ふうせん」 (学友館10:30∼11:00) 日 ●美郷町野球大会フリー部門(美郷町野球場8:00∼) ●六郷出張所・仙南出張所 休業日 月 ●湯とぴあ雁の里温泉 休館日 火 ●六郷温泉あったか山 休館日 ●3歳児健診 (平成23年10月∼11月生まれ) 水 (保健センター 受付12:30∼12:50) ●行政相談 (中央ふれあい館10:00∼12:00) ●巡回児童相談 (仙北地域振興局 事前申込み要) 木 ※申込みは町福祉保健課福祉班へ(☎84-4907) 金 土 ●おはなしの会 「しゃぼんだま」 (北ふれあい館10:00∼11:00) ●やさしい民謡講座A (中央ふれあい館14:00∼16:00) ●やさしい民謡講座B (北ふれあい館13:30∼15:30) (北ふれあい館9:30∼13:00) ●おもてなし料理クッキング講座 日 ●六郷出張所・仙南出張所 休業日 月 ●操体法同好会(保健センター10:00∼11:30) ●’ 15七滝 「水の森」 植樹事業→ 火 ●千畑温泉サン・アール 休館日 P9 27 28 29 30 7/1 2 3 4 5 ●歌川広重の 「東海道五拾三次」 と風景画の名品展→ P3 (学友館∼7月20日) ●第11回美郷町グラウンド・ゴルフ大会 (受付8:00∼) (会場 仙南:雁の里山本公園 千畑:大台野広場 六郷:あったか山グリーンパーク) ●六郷出張所・仙南出張所 休業日 月 ●湯とぴあ雁の里温泉 休館日 ●1歳6カ月児健診 (平成25年10月∼11月生まれ) 火 (保健センター 受付12:30∼12:50) 水 ●六郷温泉あったか山 休館日 木 金 土 ●10カ月児健診 (平成26年8月生まれ) (保健センター 受付12:30∼12:45) ●巡回児童相談 (仙北地域振興局 事前申込み要) ※申込みは町福祉保健課福祉班へ (☎84-4907) ●美郷町ラベンダーまつり (∼7月13日) → P4 ●べごっこまつり (大台野広場イベント棟 9:00∼13:00) ●献血→ P27 ●やさしい民謡講座A (中央ふれあい館14:00∼16:00) ●やさしい民謡講座B (北ふれあい館13:30∼15:30) 日 月 ●六郷出張所・仙南出張所 休業日 ●4カ月児健診 (平成27年2月生まれ) (保健センター 受付12:30∼12:45) 火 ●7カ月児健診(平成26年11月生まれ) (保健センター 受付12:30∼12:45) 水 木 6月30日(火)は、町県民税一括納付 および1期の納期限です。 金 土 日 発行/美郷町役場 編集/総務課 秘書広報班 ●〒019-1541 秋田県仙北郡美郷町土崎字上野乙170番地10 ●TEL 0187-84-1111(代表) ●FAX 0187-85-2107 ●美郷町ホームページ http://www.town.misato.akita.jp ●美郷町メールアドレス [email protected] ●印刷/㈱仙北印刷所 広報美郷 7月号は 水 7月1日● 発行予定です。 No.128 植物油インキを 使用しています。 平成27年6月1日 28