...

ボランティア情報誌 - さがみはら市民活動サポートセンター

by user

on
Category: Documents
20

views

Report

Comments

Transcript

ボランティア情報誌 - さがみはら市民活動サポートセンター
ボランティア情報誌
ボランティアすることで
あなたの生活が変わります
人に 地域に
そして地球にやさしくなれる
そんな自分に出会ってみませんか
さがみはら市民活動サポートセンター
〒252-0236
相模原市中央区富士見6-6-23 けやき会館3F
交通:JR「相模原」駅2番乗り場からバス「市役所前」
下車徒歩3分、小田急線「相模大野」駅からバ
ス「相模原警察前」下車徒歩5分
TEL/FAX 042-755-5790
さがみはら市民活動サポートセンター 検索
U R L
E –mail
開館時間
http://www.sagamaru.org/
[email protected]
(月~土曜日)午前9時~午後9時
(日曜日)午前9時~午後5時
休館日 ・毎月第4月曜日
・年末年始(12月29日~1月3日)
・会館の定期点検・清掃日
けやき会館3F
さがみはら市民活動サポートセンター
1
Let’s try
ボランティア
やってみよう!ボランティア
「やりたいこと」が形になる。「できること」が誰
かの役に立つ。そんな、無理なく、自分らしくでき
るボランティアに出会えたなら、日々の生活の楽し
みのひとつになるかもしれません。まずは、ボラン
ティアの世界をちょっとのぞいてみませんか?
始める前に…
心がけたいこと・気をつけたいこと
1 ムリせず自然体で!
できる範囲で実行することが、続けていける
秘けつです。
2 約束や秘密を守る。
活動が楽しく感じられるのは相手との信頼関係
が あ る か ら…。信 頼 は 約 束 や 秘 密 を 守 る こ
とによって得られるもの。
若者ボランティアが活動しています
(南区)
定期的な清掃活動に取組んでい
ます(中央区)
3 安全対策に十分配慮して。
万一の事故に備えて安心して活動できるように
活動場所の点検をしたり事故が起こった場合の
対応を考えておきましょう。
きっかけは
ひとそれぞれ!
「何から始めたらいい?」
というあなた。まずは身近
な場所から探してみません
か。あなたの住んでいる街
メンバーがどんどん増えています
や通勤・通学で出会う街…
(緑区)
そこにはいろいろなボラン
ティアがあります。地域のエリアから探す、気になる
活動から探す、都合のいい時間で探す、“どこでも
チョイボラ”を目指す等々。あなたに合ったボラン
ティアを探すためにこの情報誌をいつでもお手元に置
いてください。
全部で55件!掲載しています
相模原市内でボランティアを受け入れている団体を掲
載しています。まずは気軽に問合わせてみましょう。
4 「してあげる」ではなく、自分の喜びの為に。
良いことは必ず自分に返ってくるもの。自分の
ためにやっている、ということを忘れずに。
5
誰かのせいにせず、自己責任で!
人から言われてではなく自分から進んで活動す
る。やりたいからやる。この自発性がボラン
ティア活動の基本。だから、何があっても自分
の責任なんです。言動・行動には責任が伴いま
す。
6 1人で出来ないことは誰かと連携して…
輪を広げよう!
自分ひとりの力には限界があります。いろいろ
な人の知恵や技能を活かすことで活動が広がり
ます。
アイコン/情報の見方
①活動分野アイコンは両サイドのインデックスに表示しています。
保健・福祉…高齢者・障がい者のサポートなど
②活動地区 緑区・中央区・南区・市内全域・市外
ボランティアの活動場所を相模原市内3区と市内全域、
神奈川県内で表しています。
環境…里山保全・リサイクル活動など
子ども…保育ボランティア・イベント補助など
③募集形態
文化…地域文化の保全、スポーツイベント補助など
長期…年間を通して継続的に関わる活動
短期…期間限定の活動やイベントなど
まちづくり…イベントスタッフ・まちの活性化活動など
国際…外国籍の方への日本語教室・イベント補助など
その他…地域の防災や見守り・IT講習補助など
④問合せ先
受入団体の住所・連絡先・担当者名を表記しています。
※募集に関する詳細については、各問合せ先にご確認ください。
2
INDEX
INDEX
活動
分野
長
短
頁
全域 一期会
環境
長
7
全域 境川クリーンアップ作戦実行委員会
環境
短
7
全域 NPO法人 境川の斜面緑地を守る会
環境
長
7
全域 相模原おもちゃドクターの会
環境
短
7
4
南
環境
長/短
8
長
4
中央 相模原ローターアクトクラブ
環境
短
8
保健・福祉
長
4
緑
NPO法人 緑のダム北相模
全域
環境
長
8
全域 相模原市録音奉仕会 ひばり
保健・福祉
長
4
中央
一般社団法人倫理研究所
家庭倫理の会相模原市
環境
長
8
全域 相模原誘導グループささの会
保健・福祉 長/短
中央
NPO法人 CreativeMovement
&Danceゆうゆう
子ども
長/短
8
中央 相模原に冒険遊び場をつくる会
子ども
長
8
南
スマイルミニシティプロジェクト
子ども
短
8
南
NPO法人 なないろ
子ども
長/短
8
全域
日本ボーイスカウト神奈川連盟
相模原第7団
子ども
長
9
活動
分野
長
短
頁
全域 青い鳥
保健・福祉
長
4
南
NPO法人 元気の出る歌の集い
保健・福祉
長
4
全域 認定NPO法人 ことばの道案内
保健・福祉
長
4
南
保健・福祉
長
中央 相模原市拡大写本赤十字奉仕団
保健・福祉
相模原市視覚障害者協会
パソコンクラブカルガモ
地区
中央
団体名
NPO法人 相模原アレルギーの会
地区
5
全域 ささえあい介護家族の会
保健・福祉
長
5
全域 シルバー友の会
保健・福祉
長
5
全域
精神保健ボランティアグループ
「ひびき」
保健・福祉
長
5
緑
デイあやとり (神奈川高齢者生活協同組合)
保健・福祉
短
5
団体名
NPO法人 相模原こもれび
全域 パソボラそうそう相模原
保健・福祉 長/短
5
緑
NPO法人 ひまわりの会 西橋本保育園
子ども
長/短
9
全域 パラボラ相模原
保健・福祉 長/短
5
全域
「水俣」を
子どもたちに伝えるネットワーク
子ども
長
9
全域 NPO法人 パラボラジャパン
保健・福祉
長
5
南
NPO法人 無限
子ども
長
9
全域 ボランティアグループひばりの会
保健・福祉
長
6
全域 理科で遊ぼう会
子ども
長
9
全域 みんなの里
保健・福祉
長
6
まちづくり
長
9
中央 ラルゴ
保健・福祉 長/短
全域 相模原市議会をよくする会
まちづくり
短
9
まちづくり
長
9
全域 指定NPO法人
他
ワーカーズ・コレクティブわっか
全域
相模原安全安心ボランティア
「グリーンシーガル」
6
保健・福祉
短
6
全域 たんぽぽの里
中央 Kナインハワイアンバンド or フラダンス
文化
長
6
中央
NPO法人 WE21ジャパン相模原
南
国際
長/短 10
緑
NPOユーラック
文化
長/短
6
全域 チベット交流会相模原支部
国際
長/短 10
緑
うたうたげ 音楽の庭 つくい
文化
短
6
全域 パレスチナのハートアートプロジェクト
国際
長/短 10
中央 ライト オブ ザ ワールド
国際
長
10
全域 江戸人形浄瑠璃保存会
文化
長
6
その他
長
10
中央 図書館と市民をつなぐ会・相模原
文化
短
7
その他
長
10
全域 NPO法人 市民フォーラムさがみはら
その他
短
10
南
その他
短
10
全域 相模原災害ボランティアネットワーク
全域 二胡倶楽部 「二泉映月」
文化
短
7
中央 F・Cボランティア
環境
長
7
全域 NPO法人 アース・エコ
環境
長
7
全域
相模原市
コミュニティサイト運営プロジェクト
NPO法人 デジタルコンテンツ研究会
3
保
健
・
福
祉
手作り、販売、搬送のボランティア
視覚障がい者へ拡大写本制作
■場所:あじさい会館
■場所:ふれあいの館、津久井湖観光センター、
チューリッヒ
■活動日:毎月木曜日午前
■活動日:第1土曜日、第1・第3日曜日、第2月曜日
■内容:弱視者の為の拡大写本制作。主に教科書の拡大写本
を行っています。
■内容:手作り品作成、販売(テント)、荷物輸送。
※相模原ボランティア協会主催の養成講座、コース別
講座を受講すること。
青い鳥
相模原市拡大写本赤十字奉仕団
〒252-0152 相模原市緑区太井130-21
[TEL & FAX] 042-784-9113
[担当] 前川 好子
〒252-0236 相模原市中央区富士見6-1-20 ボランティアセンター内
[TEL] 042-786-6181
[担当] 伊藤 幸子
高齢者の歌うの会でのお手伝い
■場所 : ①相模台公民館
②オダサガ駅ビル (ラクアルプラザ4F)
■活動日:①第1水曜日、第3金曜日
②第2・4金曜日
■内容:活動場所の会場設営と片付け・清掃。受付や案内、会
の進行やお茶の接待等、お手伝いいただける方。自転車
整理の協力者も歓迎。歌集の印刷・製本。
NPO法人 元気の出る歌の集い
〒252-0322 相模原市南区相模台団地6番4-106号
[TEL&FAX] 042-748-9963
[E-Mail] [email protected]
[URL] http://www.genkiuta.sactoun.jp/
[担当] 澤田 長俊、高山 昭雄
主に、視覚しょうがい者及び高齢者の
外出支援、社会参加と自立支援
■場所:相模原近郊
■活動日:水曜日、土曜日
■内容:①ことばの道案内を制作するため、視覚しょうがい者と
晴眼者がチームを組んで、現地調査します。
②調査後、パソコンを使って原稿を作成します。
③読上げ等のチェックをしてから、検索サイトWEBに公
開します。
保
健
・
福
祉
視覚障がい者へのパソコン操作指導
■場所:けやき体育館2階
■活動日:原則として毎月第1 と 第3日曜日午後
■内容:視覚障がい者がパソコンを使ってメールの送受信、図書
の聴き取り、インターネットの情報検索などができるように
基礎から勉強し、パソコン技術の向上が図れるようマウ
スを使わない操作方法をサポートする。
相模原市視覚障害者協会 パソコンクラブ カルガモ
〒252-0302 相模原市南区上鶴間7-18-14
[TEL&FAX] 042-745-8759
[E-Mail] [email protected]
[URL] http://www.karugamo-pc.com
[担当] 大河原 邦夫
視覚障がい者対象の音声訳ボランティア
■場所:主にあじさい会館
■活動日:不定
■内容:視覚に障がいのある方の依頼により音声訳など。対面で
読むことも。
※相模原ボランティア協会主催のボランティア基礎講座
及びコース別講座受講が必要です。
認定NPO法人 ことばの道案内
〒114-0003 東京都北区滝野川7-2-7-101
[TEL & FAX] 03-3916-0300
[E-Mail] [email protected]
[URL] http://www.walkingnavi.com
[担当] 古矢 利夫
①編集スタッフ ②運営スタッフ
■場所:①ご自宅のパソコンにて(メールでやりとり)
②ユニコムプラザさがみはら、公民館などの実習室
■活動日:①1・4・7・10月発行の会報編集記事おこし
②講演会年1回、講習会年4回、実習2~3回
■内容:アレルギー疾患全般の患者の会で、患者とその家族への
疾患に関する啓発活動と、社会環境への理解を促す活
動を行っています。
NPO法人 相模原アレルギーの会
〒252-0314 相模原市南区南台6丁目8番20号
[TEL] 042-754-8801
[FAX] 042-705-9690
[E-Mail] [email protected]
[URL] http://www.sagamihara-allergy.or.jp/
[担当] 丸山 敬子、北島 芳枝
相模原市録音奉仕会 ひばり
〒252-0236 相模原市中央区富士見6-1-20 ボランティアセンター内
[TEL] 042-759-3963
[担当] 安藤 千恵子
障害者の日常生活、外出援助グループ
■場所:あじさい会館
■活動日:毎月第2火曜日
■内容:視覚障害者への外出介助。小・中・高校の福祉体験。
地域防災訓練への協力。
相模原誘導グループ ささの会
〒252-0236
相模原市中央区富士見6-1-20 相模原市社会福祉協議会内
[TEL] 042-756-5034
[担当] 島内 吉文
4
保
健
・
福
祉
介護家族の集い、勉強会
■場所:あじさい会館、けやき会館、南ボランティアセンター
■活動日:第2月曜日
■内容:介護の悩みを気兼ねなく会員同士で話し合える場として、
交流会、懇談会を実施。介護保険、福祉機器の選び方
等、介護に役立つ情報を、年4回会報「ささえあい」で発信
しています。お手伝いしてくださる方、お待ちしています。
ささえあい介護家族の会
〒252-0236
相模原市中央区富士見6-1-20 相模原市社会福祉協議会内
[TEL] 042-786-6181
[担当] 島村 正子
高齢者との交流、支援活動
■場所:市内各地の老人ホーム、自治会いきいきサロ
ン、他
■活動日:①会員の定例会は毎月第2日曜日午後
②各老人ホーム他の都合で決める
■内容:リネン交換、掃除、洗濯物の整理、おやつ作り、喫茶の
手伝い、絵手紙指導、買物手伝い、入浴後のブロー、
話相手、傾聴、年間の各種行事の手伝い、他。
シルバー友の会
〒252-0137 相模原市緑区二本松3-24-6
[TEL&FAX] 042-712-4548
[E-Mail] [email protected]
[担当] 尾野 輝男
心を病む人たちを理解し、交流を深める
■場所:相模原市内
■活動日:毎月第1・2火曜日、第2水曜日、毎週日曜日
■内容:フリースペース「ほっとハウス」での食事作りと話し相手、精
神保健ボランティア講座、女性だけの集い「ひまわり」、うつ
の集いやおしゃべりサロンなどへの参加、桜まつり、ほかほか
ふれあいなどでの模擬店、バザー手伝い、当事者の話し
相手。
精神保健ボランティアグループ ひびき
〒252-0312 相模原市南区相南2-8-29
[TEL&FAX] 042-748-9813
[担当] 根岸 昭臣
デイサービスでのボランティア
■場所: デイあやとり内
■活動日:依頼日
■内容:当デイサービスのレクリエーションの時間(午後2時~3
時)にお年寄りの方を喜ばせて差し上げて下さい。(楽
器演奏、歌、おどり等) 。人数は1グループ2~6名位
までが希望です。
デイあやとり (神奈川高齢者生活協同組合)
〒252-0206 相模原市中央区淵野辺2-16-24
[TEL] 042-704-8260 [FAX] 042-704-8261
[E-Mail] [email protected]
[URL] http://kanagawa.koureikyou.or.jp
[担当] 小野
障害者・高齢者へパソコンを活用した
豊かな生活を提案
■場所:南保健福祉センター、城山保健福祉センター、
公民館、市立中学校特別支援級
保
健
・
福
祉
■活動日:毎週木曜午後、第2・4金曜午後、
第2・3・4木曜夜、ほか
■内容:インターネット/メール、Word/Excel、年賀葉書作成、
デジカメ写真をPCへ取り込み、ホームページ作成などをサ
ポートします。これらの操作ができる方で、相手のハンディに
寄り添える方を募集しています。
パソボラそうそう相模原
〒252-0236 相模原市南区大野台4-27-9
[TEL] 042-751-4604
[E-Mail] [email protected]
[URL] http://pvsousou.jp
[担当] 古川 繁子
障がい者と高齢者の方を対象にした
パソコン支援ボランティア
■場所:橋本図書館、ソレイユさがみ、
さがみはら市民活動サポートセンターなど
■活動日:お問合せください
■内容:7か所の無料パソコン教室を毎週開催。ご自宅へ訪問
サポートも行っており、障がい者施設や公民館でのパソコ
ン講習会にも講師を派遣しています。「何かボランティア
を」と考えている方、是非ご参加ください。
パラボラ相模原
〒252-0304 相模原市南区旭町12-12
[TEL] 042-747-0915
[E-Mail] [email protected]
[URL] http://www.parabora-sagamihara.jp/
[担当] 長谷川 久清
障がい者・高齢者への
パソコン操作支援活動
■場所:法人の事務所、南保健福祉センター、
ソレイユさがみ ほか
■内容:障がい者・高齢者でパソコン初心者の方々にインター
ネットや電子メールなどに必要な文字入力から、チラシ
やデジカメ写真の取り込みなどの操作の支援です。支
援活動には交通費と若干の活動費あり。
※未経験の方にはパソコンボランティア研修が必要。
NPO法人 パラボラジャパン
〒252-0206 相模原市中央区淵野辺3-20-17 ヴァレコート101号
[TEL & FAX] 042-755-9010
[E-Mail] [email protected]
[URL] http://www.parabolajapan.com
[担当] 清水 巖
豆知識
☆もしもの時のボランティア保険
ボランティア活動中の万が一の事故やケガに対
して補償する保険があります。対象や補償内容
については直接お問合せして確認してください。
①市民活動サポート補償制度
[お問合せ] 相模原市市民協働推進課
TEL042-769-9225
②ボランティア活動保険
[お問合せ] 相模原市社会福祉協議会
TEL042-786-6181
5
保
健
・
福
祉
出前カラオケで高齢者,障害者施設を
訪問して共に楽しむボランティア
■場所:老人ホーム (3ヶ所)、障害者施設 (2ヶ所)、
グループホーム (2ヶ所)、デイサービス
■活動日:第4水曜日、第2木曜日、第1~3土曜日、
最終日曜日の13:30~15:30
■内容:老人ホーム、障害者施設等を訪問してカラオケで入所者
と交流し、入所者を元気付けるとともに、高齢者、障害者
の保健および福祉の向上に資することを目的とする。共に
歌うことが大好きな人。
ボランティアグループ ひばりの会
〒252-0232 相模原市中央区矢部1-26-4-101
[TEL & FAX] 042-776-5778
[担当] 阿久根 弘子
相模原市の精神障害者との交流
介護施設、老人会等での
演奏のボランティア
■活動日:火曜日・木曜日の13:00~
■場所:介護施設、老人ホーム
■内容:各施設で14:00~15:00、ハワイアン演奏とフラダ
ン スを 行 っ て い る の で、あ な た も 一 緒 に 参 加 し ま せ ん
か?
文
化
Kナインハワイアンバンドorフラダンス
〒252-0203 相模原市中央区東淵野辺4-16-9
[TEL] 042-754-1682
[担当] 中村 由起子
イベント開催時の運営協力
■場所:あじさい会館 3F 和室
■場所:ソレイユさがみセミナールーム、橋本駅付近の会場
■活動日:月1回 日曜日
■活動日:年4回(6月、9月、12月、3月)
■内容:精神障害の方との交流を通して親睦を深める。
■内容:イベント開催時の会場設営(机、椅子、舞台の設定、
音響、撮影、受付、案内係等)。その他資料の印刷、
郵送作業等。
NPO ユーラック
みんなの里
〒252-0239 相模原市中央区中央1-9-6 ホワイトヴィラ201
[TEL & FAX] 042-757-4800
[担当] 清水 進
おととあそぼう(音と遊ぼう)
〒252-0158 相模原市緑区又野139-4
[TEL] 080-3501-3150
[E-Mail] [email protected]
[担当] 粟田口 隆
プログラム作成のボランティア募集
■場所:デイサービス等の施設 (中央区千代田2丁目)
■場所:ご自宅
■活動日:月1回 (金銭授受一切ありません)
■活動日:年3回 ※別途事前打合せあり
■内容:童謡や音階を使って、みんなで創造しながら遊ぶ。回想法
等も取り入れている。これ等を一緒に楽しく協力して行っ
てくれる人。
■内容:イベントで配布するプログラム(A4サイズ)の作成
うたうたげ 音楽の庭 つくい
ラルゴ
〒252-0237 相模原市中央区千代田7-4-9
[TEL & FAX] 042-768-2856
[E-Mail] [email protected]
[担当] 片山 真金
リフレッシュ企画の手伝い
■場所:お問合わせください
■活動日:年3回程度
■内容:リフレッシュ企画の手伝い(ミニコンサート、ハイキング)。
指定NPO法人 ワーカーズ・コレクティブ わっか
〒252-0239 相模原市中央区中央3-3-6 アーバン木下103
[TEL] 042-750-1416
[FAX] 042-707-9519
[E-Mail] [email protected]
[URL] http://wakka0520.holy.jp
[担当] 大塚
〒252-0153 相模原市緑区根小屋846-23
[TEL] 090-8492-9760
[E-Mail] [email protected]
[URL] http://www.ne.jp/asahi/ritsuko/marimba/matsumotoritsuko/utautage.html
[担当] 松本 律子
江戸人形浄瑠璃の普及
■場所:東林間児童館
■活動日:土曜日の午後、または木曜日の夜
■内容:会費も報酬もありませんが、あなたのバイタリティーとチャ
レンジ精神で人生を変えてみませんか。身丈1m程の人
形を操って行う人形芝居です。人形操り、公演の手伝
い他。小さな小さなささやかな会ですが、ぜひ、あなたの
力を。
江戸人形浄瑠璃保存会
〒252-0302 相模原市南区上鶴間5-6-4-605
[TEL & FAX] 042-744-4492
[E-Mail] [email protected]
[担当] 中込 功
6
科学技術振興と環境教育活動の
お手伝い
「図書館ひろば」のボランティアスタッフ
■場所:市立図書館
■場所:小・中・高校、環境情報センター、
総合学習センター、公民館
■活動日:年1回(11月か12月頃)
■内容:「図書館ひろば」イベントの準備と運営の手伝い。
文
化
図書館と市民をつなぐ会・相模原
環
〒252-0302 相模原市南区上鶴間4-23-3
[TEL] 090-4947-7147
[E-Mail] [email protected]
[URL] http://279.islanz.com/wp/
[担当] 山本 宏義
■活動日:任意
■内容:学校(神奈川県内)での派遣授業や公民館等での
講習と実験授業のお手伝いをしてくれる方を募集しま
す。
一期会
〒252-0333 相模原市南区東大沼3-24-12
[TEL & FAX] 042-746-5658
[E-Mail] [email protected]
[担当] 根本 邦治
環
境
境
中国楽器「二胡」を通じての温かい
「ふれ合い」
■場所:相模原市全域(練習は主として大野台公民館)
■活動日:演奏会は依頼に応じて(練習は毎月第2・4日曜日)
■内容:高齢者施設等の福祉施設を慰問、演奏会を行っています。
二胡の演奏を一緒に楽しみたいという方を募集しています。
初心者の方でも歓迎です。
二胡倶楽部 「二泉映月」
〒252-0325 相模原市南区新磯野3-7-1-301
[TEL & FAX] 046-256-0254
[E-Mail] [email protected]
[担当] 錦織 三千代
交差点・植樹帯(花壇)の手入れ
■場所:国道16号線、相模原警察署前交差点四隅植樹帯とさ
くら通り矢部側、市役所側美化清掃
■活動日:毎月2~4回
木曜日 8:30~10:30、月曜日 9:00~11:00
■内容:市役所の玄関口である16号交差点を心和む場所にと10
年前から活動。花壇への苗植えや水やり、除草、落葉掃き
など一年を通して行っています。自分の住む街を一緒に綺
麗にしていきましょう。
F・Cボランティア
〒252-0231 相模原市中央区相模原6-16-10
[TEL&FAX] 042-714-2360
[担当] 伊藤 紀子
環境教育、地球温暖化防止活動の
お手伝い
境川クリーンアップ作戦の
運営ボランティア
■ 場所:市内10ヶ所に会場があります
■ 活動日:毎年7月開催のイベントに向けて数回
■内容:毎年7月の最終日曜日に境川の清掃を実施。相模原市
と町田市の間を流れる境川の清掃を通して、人と人との
つながりを作り、「川を汚さない人を増やす」のが目的。清
掃活動の受付や連絡係などのお手伝い。
境川クリーンアップ作戦実行委員会
〒194-0013 東京都町田市原町田5-4-19 社会福祉法人 コメット コメット友の会気付
[TEL] 042-785-4350 [FAX] 042-785-4282
[E-Mail] [email protected]
[URL] http://www.sakaigawacup.jp
[担当] 運営部会 松本 悟 (橋本会場)
境川沿いに残っている緑地の保全活動
■場所:5ヶ所の場所は下記
■活動日:月1回
■内容:草刈り、ゴミ拾い、外来種除伐。
NPO法人 境川の斜面緑地を守る会
〒252-0301 相模原市南区鵜野森1-28-21-F2-403
[TEL&FAX] 042-745-5156
[E-Mail] [email protected]
[URL] http://homepage3.nifty.com/sakaigawa/
[担当] 秋永 真里子
各担当者連絡先:橋本河畔林(織田090-1611-6422)、古淵一丁目市
民緑地(荘司042-792-4184)、古淵鵜野森公園(秋永042-7455156)、境川森野ふるさとの森(佐山042-723-2126)、高木道正山河
畔林(太田042-743-8080)
おもちゃの病院 受付業務
■場所:神奈川県内各地の小・中・高校や公民館等
■場所:橋本台リサイクルスクエア、
もったいないセンター (環境情報センター)
■活動日:不定期、月例会は毎月第2水曜日
■活動日:各毎月1回
■内容:学校への出前授業や公民館等で開催する地域環境
教室のお手伝い。地球温暖化についての啓発活動に
興味のある方、歓迎。
■内容:おもちゃの病院(橋本台リサイクルスクエア、 毎月第1日
曜日開催)、おもちゃ・もったいないセンター(環境情報
センター・毎月第4日曜日開催)での受付、カルテ作
成、イベントの手伝い等。
NPO法人 アース・エコ
〒226-0002 横浜市緑区東本郷2-2-13
[TEL] 045-474-0969
[E-Mail] [email protected]
[URL] http://www.npo-earth-eco.com/
[担当] 桑原 清 (事務局)
相模原おもちゃドクターの会
〒252-0203 相模原市中央区東淵野辺2-19-6
[TEL] 042-756-3130
[E-Mail] [email protected]
[URL] http://www.sagami-portal.com/hp/dnt10031/
[担当] 中山 英夫
7
木もれびの森保全活動
■場所:こもれびの森内
■活動日:第2土曜日、第3日曜日、第4水曜日
■内容:木もれびの森内下草刈り、林内整理、間伐など。
親子の遊び教室のスタッフボランティア
■場所:団体住所に同じ
■活動日:月、水、金、土、日
時間帯はお問合せ下さい
■内容:子どもの遊び教室のアシスタント。ムーブメント、ダンス、
アートの部門有。子どもたちと一緒に遊んでくれる人を
募集。
NPO法人 相模原こもれび
環
〒252-0333 相模原市南区東大沼2-2-85
[TEL] 090-4629-4843
[FAX] 042-741-8578
[E-Mail] [email protected]
[URL] http://komorebi.bine.jp
[担当] 高橋 孝子
NPO法人 Creative Movement & Dance ゆうゆう
〒252-0206 相模原市中央区淵野辺3-7-16 グローリア初穂201
[TEL] 042-704-8753
[FAX] 042-704-8754
[E-Mail] [email protected]
[URL] http://cmd-youyou.jimdo.com/
[担当] 恵濃 志保
境
淵野辺公園内の花壇の整備、植栽など
境
プレイパーク(冒険遊び場)の
運営手伝い
■場所:淵野辺公園
■ 場所:淵野辺キャンプ跡留保地
■活動日:平成26年11月、平成27年5月予定
■ 活動日:第1・3日曜日
■内容:淵野辺公園の花壇の整備をし、草花を植えます。 その
他にもボランティア活動を考えているので、詳しくはご連
絡下さい。
環
■ 内容:受付、遊具見守り、子どもの遊び手伝い、火遊び見守
子
ど
も
り、おやつ作り手伝い、道具工具メンテナンス、力仕
事、杭打ち、小屋作り、ペイント等
相模原ローターアクトクラブ
〒252-0143 相模原市緑区橋本5-6-7 ヴェルドミール202
[TEL] 080-1489-3438
[E-Mail] [email protected]
[URL] http://sagami-rac.seesaa.net/
[担当] 濱谷 利輝
若者による森つくり(後継者育成)を
森林・林業の再生に継ぐ
相模原に冒険遊び場をつくる会
[TEL] 080-4359-1934
[E-Mail] [email protected]
[URL] http://gingaplaypark.jimdo.com/
[担当] 中村
相模大野の子どものまち
エンジョイ スマイル さがみ
■場所:主に相模湖若者の森、嵐山
■場所:相模大野
■活動日:毎月第3日曜日
■活動日:年1回 ※日時は要問合せ
■内容:森林現場の作業体験を通じて、森林の重要性(環境保
全・経済創出・持続的社会)のあり方を広報・告知する。
■内容:子どものまちイベント、当日ボランティア
NPO法人 緑のダム北相模
スマイル ミニシティ プロジェクト
〒154-0023 東京都世田谷区若林3-35-9 (事務局)
[TEL&FAX] 03-3411-1636
[E-Mail] [email protected]
[URL] http://www.midorinodam.jp
[担当] 内野 郁夫、 石村 黄仁(助手)
〒252-0336 相模原市南区当麻875-12
[TEL] 090-1793-8561
[E-Mail] [email protected]
[URL] http://ameblo.jp/minicity-sagamihara
[担当] 山家 昌則
さくら通り清掃
なないろキッズルームでのお手伝い
■場所:市役所前さくら通り
■場所:なないろ園内及び近隣
■活動日:毎月第3日曜日 朝6:30~7:30
■活動日:月~金曜日、8:00~18:00
■内容:市役所前さくら通りの清掃。
■内容:乳幼児の世話・遊び相手、学童の遊び相手
NPO法人なないろ
一般社団法人 倫理研究所 家庭倫理の会相模原市
〒252-0239 相模原市中央区中央3-4-5
[TEL&FAX] 042-750-2318
[E-Mail] [email protected]
[担当] 山田 利明
〒252-0336 相模原市南区当麻862-13
[TEL] 042-777-0716
[FAX] 042-778-1164
[E-Mail] [email protected]
[URL] http://nanairo-kids.com/
[担当] 横田 明美
8
ボーイスカウト活動のサポート
■場所:市内全域他、野外が中心
■活動日:主に土曜日、日曜日
■内容:活動目的として青少年の健全育成。
ご奉仕内容としてハイキング、登山、野外料理、
工芸品作成、昔遊びなどのご指導、お手伝い。
日本ボーイスカウト神奈川連盟 相模原第7団
〒252-0244 相模原市中央区田名4392-20
[TEL] 042-763-3564
[E-Mail] [email protected]
[URL] http://www.bs-sagamihara7.org
[担当] 高橋 修一
保育所での保育補助のボランティア
子
ど
も
■ 場所:西橋本保育園園舎内
■ 活動日:月曜日~土曜日 7時~21時の間
※時間、曜日は相談可
■内容:保育士さんの補助業務全般(教材準備・ 園外保育
引率・排泄補助・食事介助など)。
NPO法人 ひまわりの会 西橋本保育園
〒252-0131 相模原市緑区西橋本1-23-5
[TEL] 042-703-5667 [FAX] 042-703-7107
[E-Mail] [email protected]
[URL] http://shounan.omise.me/hoikuen/nhhoikuen/
[担当] 細川 雄史
出前授業活動補助のボランティア
小学生の理科実験支援事業
■場所:こどもセンター、小学校、公民館、
環境情報センターなど
■活動日:こどもセンター(年7~8回)、小学校(年4回)他
■内容:理科ショーが目的ではなく、子どもたちが自分で手を下し
て実験ができるよう手助けするのが主要な狙いです。実
験のための材料づくりや事前準備など、できる範囲で手
伝って下さるとありがたいです。
理科で遊ぼう会
〒252-0243 相模原市中央区上溝3948-1-407
[TEL&FAX] 042-763-3488
[E-Mail] [email protected]
[URL] http://tanuq.m37.coreserver.jp/wp35/
[担当] 田中 皓
防犯ボランティア
■場所:不定期 (イベントなどにより異なる)
■活動日:不定期
■内容:相模原市在住、在学の大学生を中心メンバーとして防
犯ボランティアを行っています。相模原市内に限らず、神
奈川県内で開催されるイベントなどにも参加。安全安
心なまちづくり推進のため、「青パト」の巡回に同行する
など幅広く活動しております。
相模原安全安心ボランティア 「グリーンシーガル」
〒231-0002 横浜市中区海岸通2-4
県警察本部生活安全総務課生活安全サポート班内
[TEL] 045-662-5511
[E-Mail] [email protected]
[担当] 川井
■場所:さがみはら市民活動サポートセンター
■活動日:お問合せください
■活動日:市議会最終日の翌月中旬 (4、7、10、1月)
■内容:出前授業時の補助作業と、教材や感想文資料等の整
理。その他音声ガイドづくりのボランティアも募っています。
■内容:① サポートセンターの印刷機を用いて印刷したもの、
8~12ページの組みと封筒入れ。
② 完成したものを市内公民館に配布。
〒252-0303 相模原市南区相模大野9-6-18
[TEL] 042-745-0676
[FAX] 042-742-0447
[E-Mail] [email protected]
[URL] http://www.tsutaeru.jp
[担当] 田嶋 いづみ
女子小学生のスポーツ活動サポート
相模原市議会をよくする会
〒252-0314 相模原市南区南台5-13-8
[TEL&FAX] 042-749-9140 (携帯)090-6346-8620
[E-Mail] [email protected]
[URL] http://sg-yokusurukai.main.jp
[担当] 赤倉 昭男
野良猫の保護・里親探し
■場所:新磯公民館、新戸スポーツ広場など
■場所:相模原市内+α 、シェルター(中央区)
■活動日:週末
■活動日:毎日
■内容:女子小学生のスポーツ活動(ダンス・サッカー・料理・学
習など)のサポートをお願いします。経験不要。子ども
達と楽しく遊んでくれたらOKです。
■内容:殺処分にされる猫たちを保護したり、新しい飼い主さが
しをしています。また、協働事業で猫の相談会と譲渡
会を行っています。お手伝いしていただける方、お待ちし
ています。
NPO法人 無限
〒252-0335 相模原市南区下溝511-5
[TEL] 070-5457-8732
[担当] 吉澤 洋志
ま
ち
づ
く
り
団体広報紙
The Gallery(傍聴席)発行
■場所:出前要請のあった小・中学校など
「水俣」を子どもたちに伝えるネットワーク
子
ど
も
たんぽぽの里
〒252-0231 相模原市中央区相模原5-2-17-4階
[TEL & FAX] 042-707-4648
[E-Mail] [email protected]
[担当] 石丸 雅代
9
海外支援の為のリユース・リサイクルショップ
「WEショップ」でのボランティア
■場所:中央区:WEショップふちのべ店
南区:WEショップ若松店、WEショップ南台店
■活動日:月~金(10:30~17:30)
土(12:00~17:00、第2・第4土曜日は休み)
■内容:WEショップでの品出し、店内整理、レジ打ち、接客等。
NPO法人 WE21ジャパン相模原
〒252-0334 相模原市南区若松4-13-3
[TEL&FAX] 042-744-9799
[URL] http://www7.ocn.ne.jp/~wcsagami/
[担当] 後藤
チベット文化の紹介
災害時の被災者支援活動
■場所:相模原市(近県内)
■内容:防災減災、災害救援活動。
※会員希望者はEメールアドレスまたはFAX使用可が
望ましい。
相模原災害ボランティアネットワーク
〒252-0239 相模原市中央区中央4-14-16
[TEL&FAX] 042-758-1716
[E-Mail] [email protected]
[担当] 大石 努
さがみはら地域ポータルサイトの
サポーター
■場所:(短期)さくらまつり (長期)その他イベント
■場所:ご自宅
■活動日:お問合せください
■活動日:手の空いた時
■内容:食販、物販のサポートなどで、チベット文化の
紹介を手伝って下さい。特技があれば、事前
準備のお手伝い(ちらし作成など)があります。
■内容:企業・商店を巡回しての情報提供及び収集。
相模原市コミュニティサイト運営プロジェクト
チベット交流会 相模原支部
国
際
〒252-0234 相模原市中央区共和1-6-11 エクセルハイム101
[TEL] 090-6526-4297
[E-Mail] [email protected]
[担当] 黒木 奈津子
パレスチナ難民の子どもたちへの
絵画指導と日本での展覧会開催
■場所:桜台小学校など
〒252-0328 相模原市南区当麻860-7
[TEL] 090-4613-7931
[FAX] 042-778-2520
[E-Mail] [email protected]
[URL] http://sagami-portal.com/
[担当] 鮎川 宣正
協働事業の支援
■場所:相模原市
■活動日:不定期 (数ヶ月に1回程度)
■活動日:不特定
■内容:絵画の整理や飾り付け作業
■内容:協働事業の運営に関わる資料作成やイベント当日の
会場整備など。
パレスチナのハ-ト アートプロジェクト
NPO法人 市民フォーラムさがみはら
〒252-0143 相模原市緑区橋本2-24-4 フクヤマ画廊内
[TEL] 042-703-0002
[FAX] 042-703-0004
[E-Mail] [email protected]
[担当] 福山 茂
〒252-0238 相模原市中央区星が丘2-1-8-401
[TEL] 042-776-2456
[E-Mail] [email protected]
[担当] 中島 謙一
フィリピン人子どもたちの
教育支援のための活動
■場所:さがみはら国際交流ラウンジ
■活動日:お問合せください
■内容:桜まつり、国際交流フェスティバルなどのバザーに参加。
フィリピンの食文化の紹介と共に、その売り上げを資金
にフィリピン・マニラの小さな学校を運営また支援していま
す。お手伝いしていただける方を募集しています。
そ
の
他
パソコン講習の補助講師
■場所:相模原市南区南台3-12-12
■活動日:平日
■内容:パソコン講習における補助業務。
Word、Excel、Power Point等の補助講師。
[対象] 一般、障害者
NPO法人 デジタルコンテンツ研究会
ライト オブ ザ ワールド
〒252-0233 相模原市中央区鹿沼台2-24-1-403
[TEL] 042-752-8133
[担当] 井俣 松子
〒252-0314 相模原市南区南台3-12-12
[TEL&FAX] 042-748-0471
[E-Mail] [email protected]
[URL] http://www.ss-dc.com
http://www.sf-b.net
[担当] 近久(ちかひさ)
10
地域の皆さ
んと
関 わるきっ か
けに
なりました
☆NPOとボランティアの
豆知識
関係って?
「自らの自由な意思で自主的・自発的に社会に貢献す
る」ボランティアの活動 は、NPOにとっても組織を
運営していく上で無関係ではなく、多くのNPOの役
員やスタッフはボランティアの参加によって維持され
ています。NPOはボランティア活動をしたい人たち
の参加の場、活動の受け皿であり、 ボランティアはN
POを支える重要な存在であるとも言えます。
☆ボランティアを楽しむ
世代の
あらゆる
交流が
人たちと
た
持てまし
無理せず、できることを、自分の意志で…。人と接す
ることは難しいことでもあり、大変
なことも多いと思いますが、やる気
のあるときに、色々と挑戦してくだ
さい。そして、もちろん楽しむ気持
ちも忘れずに。
ボランテイアには
いろんな分野があります
あなたの得意を
活かしてみよう
☆社会の課題解決に取り組む
NPOのチカラ
NPOの分野は 20 分野!
[1]保健、医療又は福祉の増進
[2]社会教育の推進
[3]まちづくりの推進
[4]観光の振興を図る活動
[5]農村漁村又は中山間地域の振興を図る活動
[6]学術、文化、芸術又はスポーツの振興
[7]環境の保全
[8]災害救援
[9]地域安全
[10]人権の擁護又は平和の促進
豆知識
☆ボランティアの持ち物
ボランティア先の活動内容によって服装や持ち物が変
わってきます。基本は動きやすい服装、履きなれた靴、
[11]国際協力
[12]男女共同参画社会の形成の促進
[13]子どもの健全育成
[14]情報化社会の発展
[15]科学技術の振興
活動によって軍手や帽子、水筒やお弁当など。まずは体
[16]経済活動の活性化
験先にて確認をしておくと良いでしょう。
[17]職業能力の開発又は雇用機会の拡充
[18]消費者の保護
[19]前各号に掲げる活動を行う団体の運営
又は活動に関する連絡、助言又は援助
[20]都道府県又は指定都市の条例で定める活動
11
☆さがみはら市民活動サポートセンター
どんどん
上手に活用しよう!
さがみはら市民活動サポートセンターは、市民活動やNP
O・ボランティアなど公益な活動をしている人たちのための
公設民営の施設(※)です。
場所の提供
・会議室
・オープンスペース
・作業コーナー など
相談対応
活動を始めたい、ボランティアの
受入団体を紹介して欲しい、NP
Oについて知りたいなど、NPO
や市民活動に関する相談や、NPO法人の設立・運営
について(予約制)を受付けています。
学習機会の提供
・NPOに関する基礎的な講座
・広報や会計など運営を応援する実務講座
・団体の組織を強化するマネジメント講座
など
情報の提供
・Web(ホームページ、メールマガジン)
・メディア(地域情報紙等への情報掲載)
・紙面(情報紙「さぽせんナウ」
ボランティア情報誌「つなげよう笑顔」
市民活動団体ガイドブックの発行)など
備品の利用
印 刷 機・コ ピ ー 機・ペ ー ジ セ ッ
タ ー・紙 折 り 機・ラ ミ ネ ー ト 加
工・プロジェクター・図書・ロッ
カー・レターケース・パソコン・
プリンター など
開催事業
・企業とのコラボフェア
・市民活動フェスタ
・団体交流会 など
連携
・たすかるバンク(さがみはら市民活動人材ネット)
・ボランティアチャレンジスクール、インターンシップ制度
・さが丸カフェ、利用者懇談会
・相模ボラディア(相模原市市民活動中間支援施設連絡会)
(※)さがみはら市民活動サポートセンターは、相模原市とNPO法人さ
がみはら市民会議が管理運営している施設です。
施設の利用、市民活動に関する様々な相談は受付のスタッフにお気軽
にお声かけください。
ボランティア情報誌 つなげよう笑顔
発行日
2014年 10月
発
さがみはら市民活動サポートセンター
行
〒252-0236 相模原市中央区富士見6-6-23 けやき会館3F
TEL&FAX:042-755-5790
E-mail:[email protected]
表紙・イラスト / 上田 菜摘さん
12
Fly UP