...

WindowsXP延長サポートへ :: 事例紹介,電話帳,ユニバーサルサービス料

by user

on
Category: Documents
26

views

Report

Comments

Transcript

WindowsXP延長サポートへ :: 事例紹介,電話帳,ユニバーサルサービス料
メーカから部品を取り寄せる
先般から、取り寄せることにしていた部品が今日届きました。
思いの外、部品で調達するのは大変だと思うは届いた部品の状態をみて感じたからです
取り寄せるだけならば、方法はあるんですがメーカに問い合わせて行う方法は全くルートが異なるため、かなり大変でした。
ちなみに、補修用部品を取り寄せるためには、パソコンの知識が必要で、逆に自分みたいな人間は「メーカ泣かせ」かもしれません。
取寄せ可能な会社が限られていることも一因しており、どこでもって言うわけには行きません。
私がこの方法を知っていたのも、経験上でありメーカから直接取り寄せられるなら、取り寄せた方が手っ取り早いと感じたためです。
もちろんメーカも簡単には「OK」を出してもらえませんでした
いくつかの条件があって
その条件とは
「取付サポートを求めないこと」
「動作保証はできないから返品は受け付けないこと」
「請求書・領収書は無いこと」
「発送に時間がかかるということ」
「注文後のキャンセルはできないこと」
といったビジネスにおいて、ごく当たり前なことでした
逆にいえば、これがクリアできなければ、最初から手を出すべきでもありませんし、交渉できるはずもありません。
それほどシビアな世界なのです
元々物販や卸を行っている会社ではありませんから(メーカ=製造元)ですので、販売会社ではありません。
そのため、直接問い合わせたからといってすんなりOKがでるはずも無く、根気強く交渉するしか方法が無いのもまた事実です。
改めてメーカとの交渉は難しいことを実感しました
(株)ライングシード 03-6457-4044 :: 営業
電話の記録
営業電話ってことではありませんが、毎度の様に「スパムメール」です
法人情報を確認してみましたが、あがってきませんでしたので「ダミー」といったところでしょうか。
電話についても、一向にかかってくる気配はありませんので、だめだこりゃです
ご参考までにメールを公開いたします(本事務所では、原則ヘッダ情報まで含めて公開しております)
Return-Path: <****@docomo.ne.jp>
Received: from lsean.ezweb.ne.jp ([172.24.1.198])
by nm14imta04.ezweb.ne.jp
id
<[email protected]>
;
Thu, 16 Apr 2009 14:11:31 +0900
Received:
from
docomo.ne.jp
(mail121.docomo.ne.jp
[203.138.203.195])
by lsean.ezweb.ne.jp (EZweb Mail) with ESMTP id BBB1787
for <****@ezweb.ne.jp>; Thu, 16 Apr 2009 14:11:31
+0900 (JST)
Date: Thu, 16 Apr 2009 14:11:30 +0900 (JST)
From: ****@docomo.ne.jp
To: ****@ezweb.ne.jp
Subject:
Message-ID: <[email protected]>
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset=”iso-2022-jp”
Content-Transfer-Encoding: 7bit
X-SPASIGN: checked by wfilter125
?ライングシード
03‐6457-4044
担当の鶴見と申します。
早速ですが、本題に入らさせて頂きます。
現在お客様がご使用中の携帯電話端末より、認証ネットワーク事業者センターを介し以前にお客様がご登録されました『有料情報サイト』
『特典付きメルマガ』『懸賞付きサイト』等における無料期間内等で退会手続が完了されていない為、ご登録料金及びご利用料金が発生
しており現状で料金未払いとなった状態のまま長期間の放置が続いております。
当社はサイト運営会社より依頼を受けまして、料金滞納者の個人調査、悪質滞納者の身辺調査などを主に行っております。
本通知メール到達より翌営業日(営業時間内)までにご連絡を頂けない場合には、ご利用規約に伴い
?個人調査の開始(悪質な場合は身辺調査の開始)、?各信用情報機関に対して個人信用情報の登録、?法的書類を準備作成の上、即刻
法的手続(強制執行対象者等)の開始、以上の手続に入らせて頂きますので予めご了承下さい。
※退会手続の再開、お支払いのご相談等をご希望のお客様は
担当、鶴見までお問い合わせ下さい。尚、本通知は最終通告となります。
営業時間 月曜〜金曜 午前10時〜午後7時迄 土曜午前10時〜午後6時 、日曜日=休日
WindowsXP延長サポートへ :: 事例紹介
ついに、WindowsXPが延長サポートとなりました。
本来はもっと早い段階で行うはずのサポートですが、通例で行くと2014年が最終になると言う話です。
これまでよく使われてきたWindows2000Proは来年で延長サポートが終了するというから、息の長いOSだったなぁと思う今
日この頃です
一方で、WindowsVISTAはXPよりは若干長くなるでしょうが、リリース期間を考えるとXPの半分で終わるのは悲惨な結果が
もたらした結末に思えてなりません。
Windows7がよいとは誰もが信じたいところですが、vistaの後遺症がある私にとって、7が本当に安心できるOSかといえば、
懐疑的な部分が多く、このまま延長期間いっぱいの2014年頃まで使うのでは無いかと思います。
もっとも、今後はOSはMacでもWindowsでもかまわない時代になったことも事実で、環境を考えればMacのハードを購入して、
Windowsをインストールする方が効率的かもしれません。
こんな突拍子も無いことですが、現実利便性が高いのも事実です。
ネックになるのは、キーボードとマウスですが、こちらは両方用意してもMacのキーボードだけでも大丈夫ですが、できればOSにあわ
せてキーボードを差し替える方が賢明だと思います。
ハードの性能はWindowsよりもMacの方がハイスペックを要求されるだけに、Windowsの動作は快適そのものです
ますます、OSもハードも垣根が無くなり、使う人の能力にゆだねられる部分が大きくなったように思います。
そんな話題をふまえて、WindowsXPが2015年となれば、歴代のOSの中で最長つかわれたOSとなるのは確実です。
下手すれば2020年まで延びる可能性も現実問題捨て切れません
vistaが延びることは無くても
ますます、今後の動きに注目したいものです
電話帳
今年も電話帳更新のシーズンになりました
今年は電話帳掲載を行った関係上、早々に届くことになり早速該当ページをみることに
昨年までの、惨状を頭がよぎっただけにどこまで改善されているか?とみると
「電話帳スパム業者」の対策がとられていたことに一安心する
一方で、他の同業者も広告に力を入れ始めたことを考えると、来年はどうするか今から頭をひねるところです。
朝から、ファックスが流れてきていたものをみると、どうやら「フリーダイヤル」を使って受信した原稿が届く
困ったなぁと思いながらも、よく見ると1番号違い
うちの会社は、年に数回は「間違いファクス」が届くことが通例で、今度こそは・・・と意気込むのですが
またかぁと思うたびに、げんなりする私です。
昨年は電話帳だけの営業でそこそこ問い合わせだったのですが、今年はどうなるか・・
費用対効果が出せることを願うのですが・・・
次回掲載の期限が年末ですから、秋頃までの実績で次の一手を考えようと思う今日この頃です
ユニバーサルサービス料本当のところは? :: 所長のつぶや
き
NTT西日本が発表しているユニバーサルサービス料について、いろいろ調べてみたところ
海外では、ふつうに徴収しているのだという
日本では、1番号あたり数円でも、海外では通話料の比率で徴収されているとか・・・(支払料金の3%〜5%は平均だという)
そんなわけで、実際どのくらいのコストがかかっているか一覧でみると夕張市の例で1回線あたりのコストが約40万円!!!
(地元長崎県の場合は上五島が約2万円、長崎市が約1500円)
http://www.ntt-west.co.jp/news/0601/060117_2.html
実際、ユニバーサルサービスに関する記事を読みながら思うことは、「見えないコスト」がたくさんあるんだと実感することでし
た。http://www.ntt-west.co.jp/universal/index.html
つながって当たり前の環境にいる自分たちにとって、インフラの整備が大事だと思うのは確かです。
http://www.ntt-west.co.jp/news/0812/pdf/081203a.pdf
毎月8円でこういった部分へのコストを応分負担しているとはいえ、なかなか見えにくいような感じがしてなりません。
こうなってくれば、一部は「国営」と思うんですが、結局のところは「通信インフラ」という部分において、民間であっても「公営」サー
ビスには違いありません。
難しい一面をかいまみました。
プログラム三昧
今日は珍しく、終日デスクワークでした
休みの日並に仕事がはかどったかと言えば、頭をひねってばかりの一日でした
所々、文法を見直しながら
約3年前に作ったロジックを見直す作業を始めたのですが
これが間違いの始まりで、難解不能なプログラムを構築していたツケが回ってきて
1からプログラムの組み直しです
今まで作った資産はすべて「ポイ」です
踏ん切りがついた理由は、「これ以上のバグ修正では、とても追いつくはずが無い」というのが本当の理由です
もちろん、これまでも一部は作り直したのですが、今回はほぼすべての部分の作り直しなので頭はすでにオーバーヒート状態です
もっと早く取りかかるべきだったのですが、大きな仕事が一段落したことがきっかけかもしれません。
開発依頼分の設計図ができたので、やっと「コーディング開始」になるんですが今からかなり頭が痛いです(頭痛薬準備しなくちゃ)
(資料だけもらって、作るのはかなりしんどいものです)
関連したシステムもあるから、一気に仕上げようと思っているところです。
しばらくは、徹夜しながら作ろうかなと久々に意気込んでいる今日この頃です
vista不評につき、OSのダウングレード決行!
そんな訳で、昨夜はOSをvistaからXPへ変更するべくダウングレードを実施することにしました。
OSなど必要なライセンスを準備していくところまでは何とかできたものの
肝心なドライバがすべてvista用であるために、メーカページで準備する始末
トホホと思いながらも、元々メーカ標準機能だった部分はすべてNG
実運用には支障もなければ、vista用のリカバリディスクも手元に残っているので、現実問題支障がでることは無く、無事に終了。
えらく動きが遅いとvistaで感じていたのですが、いざXPへダウングレードしてみると
速い・速い・ええええっ???と言うほどでした。
つまり今までが負荷がかかりすぎた上に、ソフトもまともに動作しなかったツケが今頃でたような感じです。
(註:速度については、大楠の体感であり、メーカなどが示したものではありません。)
普段使うアプリケーションを一通りインストールが終わり、ダウングレード完了ですが
すべてのパソコンにおいて、ダウングレードができるわけでも、推奨されている訳でもありません。
なぜならば、メーカ用パソコンは対象OSに対してソフトを構成しているため、他のOS(vistaであればXPなど)を使うことは想
定しておらず、ドライバの供給もありません。
近年は、おかしな話で「OSは上位互換で利用」が前提であるにも関わらず、「下位OS」を使える「ダウングレード制度」をはじめた段
階で「不発」であることを認めてしまった結果になったように思えてなりません。
うちの会社にあるもう一台のパソコンもvistaにすることが可能だったのですが、うちの事務員の強烈な「反対」に遭い、実現はして
おりませんが、パソコンが壊れても当分はXPを使うことになるのは確実な情勢です。
来年度には新OSであるWindows7が登場することになりますが、Vista時に発生した問題が解消されていなければ、下手する
とXP2?のようなバージョンが発売されかねない状況でもあります。
これはメーカであるマイクロソフトは絶対にさけなければいけない情勢ですが、にわか現実味を帯びたように感じてなりません。
日常使うパソコンの環境が不安定であればあるほど業務に支障を来すことは周知の事実でもあり、今後どうなるかは一番心配するところと
もいえそうです。
やはり一番の敗因は「XPとの互換性がほぼゼロ」だったことではないでしょうか。
本当の理由は「フリーダイヤルの管理画面」へログインできなかったことが
私の中で決意させたことでもあります。
改めて、パソコン管理の難しさを肌で感じた今日この頃です
日々研究してみる :: 所長のつぶやき
先日、中古で引き取ったパソコンのBIOSをみたらなぜか HDD2 の表示が・・・
早速つないでみると、ちゃんと動くことに驚く私
しかし、問題のマウンターが無いことに気づき、メーカに問い合わせてみると
「元々無いから対応はできない」
の一点張り
私は「じゃあ、なぜ増設ができるか、理由はなぜか?」
と尋ねると「・・・・。わかりません」
と黙ってしまう。
詳しく調べてみたところ、上位機種が「HDD2台対応」モデルらしく、その部品について交渉してみることに
メーカと交渉した結果
「部品の供給は上級利用者であること」
「部品取り付け等々に関するメーカの保証・サポートは対象外であることを了承済みであること」
「返品・交換はできないこと」
といったことを条件に、部品を提供してもらうことになりました。
部品点数は全部で6点、送料などの実費を含めて約3000円。とのこと。
今回のことでわかったことは、細かい部品であっても、供給してもらうのは相当難しいということ
部品の単価は予想より高額である
メーカと交渉するには「相当の知識」が必要になるということ
簡単には、OKと言ってもらえないところにその大変さを感じます
ちなみに・・・・もっと簡単に取り寄せる方法は、ありますが
この件については「企業秘密」ってことで
今回は、このほかの部品を取り寄せるための布石として
大変勉強になりました。
やはり、興味関心があることについて、探求することは重要だとつくづく感じました。
操作指導について考える :: 事例紹介
今日は、長崎市某所のお客さんのところへ、メンテナンスをかねて伺いました。
パソコンソフトの操作方法についてで指導をということで、数日前に連絡をいただき、訪問してみる
問題のパソコンについて、操作をしようと思ったところ・・・・???
「ACアダプターがなく玉砕」
原稿を作ろうと思ってデータの履歴を読むと
「すでに作成済み」
ポップを作るために、写真を撮影するためにデジカメを準備したら
「データ転送ケーブルがなく」
と・・・・笑えるはずがありません。
結局、現況を整備してもらう様お願いして帰る事になったのです。
やはり私も同じ事がいえるのですが
物事には「心構え」が必要となり
「指導」がよいか「委託」がよいかを見極める事も大事と思うのです。
「ポスター一つ」作るにしても、自分でできるようになればそれが一番「理想」と思います。
しかし、なれてなければ、手書きよりも「時間がかかる」事もまた事実なのです。
では、なぜ「パソコンを使うのか?」
これは「手書きよりきれいに見せるため」であって、手書きの良さがあるのもまた「事実」なのです。
原稿一つを委託で行えば「5000円」でも、操作指導ならば「10000円」を越える事も決して珍しくありません。
また一度で修得できればよいのですが、繰り返し行い、必要にならなければなかなか身に付くものではありません。
ブラインドタッチのように、日々の操作で身に付くのとはまた異なるだけに何ともいえないのが実情です。
パソコンの操作指導よりも、本当は「原稿のひな形を作ってもらって」それを元に「アレンジ」するほうがよっぽど楽で見栄えよいものが
できると思います。
改めて操作指導の難しさをかいま見た今日この頃です
長崎の水道料金が高いと言う話を聞いて
[g]東京都下水道局[/g]がワッペンの作り直しで数千万円ドブに捨ててもったいないなぁと思った時、そういえば長崎市って「水道
料金が高い」という噂を聞きました。
そんなわけで、我が家の一が月に使う水道料金をみることに・・・・
だいたいこんな感じです。
Fly UP