...

【全ての方におたずねします】 問13 問12の選択肢を選んだ理由および

by user

on
Category: Documents
18

views

Report

Comments

Transcript

【全ての方におたずねします】 問13 問12の選択肢を選んだ理由および
【全ての方におたずねします】
問13 問12の選択肢を選んだ理由および、市民参加・参画の方向性や進める手法についてご自由にお
書きください。
①おどりを中心とした企画を、誰でも参加できるものとして定着・発展させていくとともに運営への参加を呼
びかけていく
②土曜日=参加する日 日曜日=観覧する日 として位置付け、各年度テーマを設けて地域の代表的な
祭りを紹介する
【①②ともに魅力的な取り組みと思うと回答していただいた方の意見】
他の地区の行事祭りを交代で紹介してほしい。
内容はよく知らないが、同好の市民が増えることには賛成したい。
行事に参加する人も、見る人も共に楽しいものであって欲しい。”来年も!”と思える行事で!
企画的には賛同できるが、もっと全市的な取り組みを考えてほしい。
各地域の祭り紹介は良いことである
主催者は良くやっています。それに対して敬意を表します。でも、もっと地方からの祭りを参加を希望しま
す?
土曜と日曜のそれぞれの位置づけが定着すれば、毎年参加の計画がたてやすくて良いと思います。
強制はやめてほしい。
若者が参加したくなるような方向がよいと思います。
高齢化社会の現在②は努力が必要ですが、何とかして市民参加を呼びかけて出来ないものかと思う。
理由‥‥誰でも参加できる催しがあるのは良いこと。鯨船など一部の地域の伝統行事を広く知ってもらえ
るよい機会であること。
たくさんの人々を巻き込んで、盛り上げていって欲しい
市民共有の財産として、一歩一歩、市の伝統へ盛り上げて行ってほしい。
現状より一層市民全体の祭りという親しみを持てるような企画が望ましい
伝統芸能をメインしていきたい
一人でも多く参加して楽しんでもらうにはいい方法では!
見ていて面白いです。
親子で参加できるように、これからもおどりフェスタの練習見学会などあったら良いかもしれない。
観覧も参加のひとつのあり方だと思う
昔は各地域で鎮守の森での秋祭りがあったが、人不足でやむなく祭りができなくなり、せっかくの神輿や山
車、そして獅子舞が眠っていると思うので、それを再び日の目を見させてあげたい。
気軽にみんなが楽しめるような企画、中心地ばかりでなく幅広く各地で楽しめる催し物ができないでしょうか
他の方法も考えては如何かな
誰でも参加できるようにしてもらえれば、いつか参加しようと思ったとき参加しやすい
参加して楽しかったと思えれば良い。ただ、色々な考えの人たちがいると思うので、楽しいと思えるレベル
が異なる。
取り組みは素晴らしいと思いますが、まだ市民に定着まではしていないように思います。
試行錯誤の連続がよりよいものを作りあげていくと思うので、いろいろな取り組みを続けていってほしいと思
う。
現在の人が楽しめることも重要だし、地域の文化・伝統を伝承することもまつりの意義だと思うから。より多
くの市民が参加するように仕向けるには、学校を巻き込むのが一番だと思います。
伝統文化の継承は、郷土愛を育てる上でも、四日市市の情報発信においても、この祭りには必要。
土日の位置づけがわかりやすい
参加している人には楽しみであると思うから
活気が少なくなってきたと感じていたので、このような市民参加型のまつりは好感がもてます。学校などにも
よびかけて、参加がしやすくなればと思います。
行政参画、市民参加で良いと思います。
みんなが参加できる方がよい
①は年によって参加者の増減はあるでしょうが、色んな方面へ広く呼びかけを続けることが大事だと思いま
す。②は毎年同じ物が同じように見せられるよりは、テーマを絞って見せてくれた方がやる方も見る方も良
いのではと思います。
インターネットを活用してまつりに参加できるような事が考えられないか?
元来祭りは楽しいものでなければならない。皆が楽しく見て、参加する様な企画を、市民からアンケート募
集し、企画したらどうでしょうか。
市外・県外にも告知して広める
地域の祭りを継承できない状態が進むなかで、時代に合った新たな内を取り入れ、徐々に構成を変えなけ
れば全体が衰退します。広範囲の若者が大勢参加できるものが有ると活気が出ると考えます。
伝統と新しい物が取り組めば老若男女に楽しんでもらえると思いますが、①は一考ありと感じました。
地域の伝統を紹介するお祭りはいいと思う
問9のような問題はあると思うが、プログラムの一部に限定したり、テーマを設定することで方向性を決めた
りすることで、問題が起こりにくくなると思う。
2歳の子がいるので子供に伝統的なものを見せたいと思うので。みんなのお祭りにする方がみんなで楽し
めるので。
文化財は大変重要なものであり、市民は祭りの時でしか見られない。この時を楽しみに出かけるのであっ
て、この文化財が無くては四日市祭りはありえない。市民参加は、大変良いことであるが、市民の騒ぎごと
だけに終わりたくない。おどりフェス等等、運営参加を呼びかけていくことは、良いことだと思うが、もっと文
化財を守る方に力を注いで欲しいと思う。祭りには、目玉が重要、それを何にするかであると思う。
①②ともよい取り組みであると思うので継続して欲しいが、もっともっと市民が参加できる企画が欲しい。
各地区の小さな祭を取り上げる(参加)コーナーを考えたら・・・・・
お祭りのパンフレットは見たが、参加を呼びかけるものは知らなかった。もっと宣伝して欲しい。
参加者全体がわっと盛り上がるようなイベント、たとえば競技性のあるものが欲しい。町内対抗とか。
呼びかけは大変だと思うが、団体、PTA、老人会などに積極的に呼びかける。書面だけでなく、担当者に直
接会って話をする。
【①は魅力的な取り組みと考えるが、②はそうは思わないと回答していただいた方の意見】
①は市民が気軽にどんな人でも参加できるという点で良いと思う。②はその日一日しか来れない人にとって
は残念だと思うから。
仕事をしている人は中々できないので、市民に受け入れやすいように考える余地ありと考える。
私の考えはそれぞれの項で述べた。いずれにしても、市が強力に指導し、多くの費用と人を注ぎ込んで行う
のは賛成出来ない。更に発展、大きくして行くとの考えがあるとすれば反対である。
おどりなんかは、色んな所でも聞くし、どんどんやったらいいと思う
地域の祭を中央にもっていくにあたり、準備などかなり大変だったように思う
曜日にとらわれない魅力あるものにしてほしい。計画準備の段階から参加できるものにしてほしい。
最近、どこの市町村でも行われているイベントで、あまり魅力が無い
①についてはもっと推進してほしいが、まず何の告知による応募なのか、前年との比較で新規参加はどの
くらい増えたかなどのマーケティング結果を公表してほしい。その他にもフリーマーケットや露店の出店など
の参加もプロではなく、市民が参加しやすい方法で取り組んでほしい。②については私が参加していないの
でわからないが、規模と全国的な知名度によると思うので、それを踏まえた運営であれば良いと思う。
参加したくなるような何かと、そのきっかけが足りないと思う。
古い旧市街地(中部、納屋地区)中心の祭りの紹介としか思えない、鯨舟、大名行列ばかりが四日市の祭
りではない、合併して広くなった、新しい四日市の祭りと言う意味合いのあるものにしていってほしいと思い
ます。
まつり全日を「参加する日」にするべきだと思う。まつり会場を参加するゾ-ンと見るゾ-ンに分けてはどう
か。
どちらかの曜日に固定してしまうと、本来なら参加したいと考えている人が参加できなかったときに、まつり
に対してモチベーションが下がるから。
高山祭りは、からくり山車と町並み景観と巧みなコマーシャルと思う。四日市の誇る大入道とからくり山車の
演出、デイスプレイの工夫、そして町並み景観条例とか総合的に考え、祭りだけ突出しても魅力的といえる
だろうか?
【②は魅力的な取り組みと思うが、①はそうは思わないと回答していただいた方の意見】
「おどりフェスタ」は、イベントとして2番煎じの感が非常に強いので、将来性が無いと思います。別な切り口
が必要。
参加したい人、見たい人にわけてもらえると遊びに行きやすいと思います。
踊りはしている人、それに関係のある人だけが面白いだけであって、あとの人はなんにもおもしろくない。文
化財は、この町のもの、そういう観点で考えるべきではないので、子供たちに祭りを通じて教えるような感じ
になればいい。
見に行く気がしない
問-11の如くである
地域の祭りの紹介は良いと思うが、市民参加の踊りとセットになると、「伝統的な」という部分が失われてい
る様な気がする。
四日市まつりって何なのか良く分からないが、伝統芸能を紹介していく試みは面白いと思う。
「おどりフェスタ」自体は盛り上がっていてよいと思うのですが、(周辺のマンションに住んでいるので)夜はと
てもうるさくて本当に迷惑です。年に一度のことだけど、もう少し早い時間ならいいと思う。
地元文化財芸能などには魅力があるため。どこの市町村でも行えるおどりフェスタの価値があまりよくわか
らない。
②を選びましたのは、参加・不参加。見る・見せる。人の心の中は判りませんが、誰しも見せたい人もいれ
ば、見たいだけで満足する人もいると思います。全員参加の言葉は、耳障りは好いが「出たい・出たくない」
を選択する場合にはストレスになります。ですから、参加する日。鑑賞する日。これは賛同です。
おどりフェスタはよさこいソーランの亜流であり、四日市の郷土に根ざしたものと言い難く、大四日市まつり
に相応しい企画では無いと思う。企画している割に知名度も対外的にはいまひとつで(名古屋ど真ん中祭り
の知名度が高く、この地域のよさこいソーランイベントの中にあって影に隠れがち)力の入れ様の割にはま
つりの活性化に役立っているとは思えず、企画実施の再考をお願いしたい。
地域の祭の紹介及び参加
個人的にいわゆる「よさこい」のような集団ダンスがきらいです.
昔のように郷土文化財行列を中心に持っていった四日市祭が懐かしい。観覧したい人は観覧し、踊りたい
人は踊るあの頃はとても自由に楽しめた。
メリハリをつけるのはいいと思うから。
毎年定期的にやることが全てではないと思います。
市民参加と、観覧と分けるのはとてもよいと思う、
年度で地域の祭り紹介というより毎年行ってほしい
【①②ともに魅力的な取り組みとは思わないと回答していただいた方の意見】
論外です。すごく無責任な企画です。
市も特定の市民も真剣味が少ない。無関心族や温度差をどう解消するのか、真剣に検討し改善されたい。
例えばだんじり祭りのような魅力あるものを希望します。現状では年年歳歳同じ繰り返しで魅力がありませ
ん。
楽しければ 良ければ 行きたければ大騒ぎし、お金を使う。行政が騒がなくても
もっと若者に主導権を持たせて、自由な発想で企画運営を任せていけないものか!?
全く今までこういう提言があることすら知らなかった。
全く興味なし
問11にも書いたように多くの市民が参加・見物できる祭りにされたい。 大四日市まつりの日に、ある地区
では毎年地区の夏祭りを催しているなど大四日市まつりに横を向いている市民が多い、私も毎年1日目の
市民総踊りなどの写真を撮りにでかけていたが、総踊りとはほど遠い人数に寂しい思いをしていた。 今年
は写真仲間と連れ添って同じ日に催されている鈴鹿フェスティバルに1日目は出かけ、2日目は桑名の石取
りまつりに出かけた、というくらい大四日市まつりは魅力がない。 四日市の街を活性化するには市が中心
になって、祭りも行政の一環として取り組むまないと鈴鹿や桑名の間で霞んでしまう。 実行委員会の方は
近隣の都市の祭りの取り組み方を学び、市民が総出で四日市の街を盛り上げるような祭りを企画された
い。
昔から毎年秋にやっていたお祭りを、無理して意味のない夏に持ってきている。四日市の魅力ある新しい
祭りにしようとする努力は分かるが、何のための「お祭り」かをもう一度考えるべき。
バスや電車で出かけるだけの魅力を感じない。
申し訳ないですが、もう子供も巣立ち、お祭り騒ぎには興味が全く無いです。
全く興味のない私は、答えようがありません
まつり自体が嫌いだから。
土日の休みが取れないから
募集記事を見た事が無い
いわゆるお祭りではなく、市民フェスタになっている感じ。それはそれで行なったらいいと思います。ごっちゃ
になっているので、伝統的なお祭りを楽しみたい者には、足が遠のきます。
タンゴやワルツのコンサート、宝塚歌劇団の召請など芸能関係も併せて行なうようにして欲しい。
今までに見たことがないので回答できません
アラカルトすぎる。
楽しければ良い。それだけの祭りであれば、それぞれの世代に対して、それぞれ求められる祭りにしたら良
い。老人には、昔ながらの祭り。若い人には、ダンス、歌、ロックバンド。すべての世代に共通に楽しめる素
材はもはやない。
市民参画を皆さん履き違えているように思います。山車とおどりの切り放し、賞金付きのまつりは頂けな
い。それならばサマーフェスタとして独立させた方がもっと華やかになる。また、山車は秋のまつりへお返し
すべきで、夏は市民参加のサマーフェスタ総おどりがよいのではないか。いつでも、どこども、だれでも参加
できる演目を取り入れ、現在のよさこいソーラン風は即刻中止し、地元独自の取り入れを図るべきだ。
①②の取り組みは結構ですが、そんな企画は全然知りませんでした。
すべての人が自由に参加できる事を見るのは、つまらない。
Fly UP