...

操作マニュアル

by user

on
Category: Documents
20

views

Report

Comments

Transcript

操作マニュアル
教員免許状更新講習管理システム「Kuas」
操作マニュアル(受講者登録方法)
1 受講者登録方法
1 トップページから受講者登録できます。
「受講者登録」をクリックしてください。
2 受講者登録の画面が表示されます。
登録画面の入力例どおりに、必要事項を設定してください。
・氏名・ふりがな・生年月日は、記載されている情報で履修証明書が発行されます。
・生年月日は、必ず西暦(19××年)で入力例どおりに設定してください。
受講対象者の区分・職名を選択してください。
教員免許状更新講習管理システム「Kuas」
操作マニュアル(受講者登録方法)
3 メールアドレスを設定してください。
・受講者登録完了後、E-MAILに受講者IDとパスワードが送付されてきます。
・今後、大学から受講者への連絡は、全て記載されたメールアドレスに送信されますので、
確実に受信できるアドレスを登録してください。
・また、
① Yahooのメールアドレスは、通知メールが、迷惑メールフォルダに自動的に振りわけられ
ている可能性がありますので、迷惑メールフォルダの確認をお願いします。
② ケータイのアドレスで登録されている場合は、パソコンからのメールを受け付けない設定にな
っている可能性がありますので、ドメイン指定の解除をお願いします。
・ID・パスワードのお知らせメール:[email protected]
・講習に関するお知らせメール(申込受理・開講決定・成績公開など)
:[email protected]
4 送付先情報に、履修証明書を送付しますので、確実に届く情報を設定してください。
※ご自宅の住所を登録されることをお勧めいたします。
学校の住所を登録される場合は、必ず番地の後に学校名をご入力ください。
(例:○×小学校内)
・なお、住所等に変更が生じた場合は、本システムログイン後に変更できます。
・入力補助機能としまして、郵便番号設定後に「郵便番号から住所検索」ボタンをクリックしますと
既定値が設定されますので、ご利用ください。
マンションやアパートにお住まいの方は
「建物名、棟・部屋番号」を必ずご入力ください。
記入されていないと、受講料振込依頼書や
履修証明書が届かないことがあります。
※番地や建物名、棟・部屋番号等、カタカナ・英数字を半角で入力されますとエラーとなりますので、
必ず全角でご入力ください。
教員免許状更新講習管理システム「Kuas」
操作マニュアル(受講者登録方法)
5 勤務先状況を選択してください。
※勤務先状況:
「勤務先有」を選択し、勤務校名・設置者・電話番号をご記入ください。
(現在学校にお勤めでない方は「勤務先なし」を選択してください。
)
6 所持する免許状について、必要事項を選択してください。
・
「修了確認期限」を選択してください。
(修了確認期限は、文部科学省のホームページより確認できま
す。
) ※文部科学省 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/koushin/003/index1.htm
・小学校・幼稚園・養護教諭・栄養教諭の免許の場合「教科または領域」は「設定なし」を選択してく
ださい。
・中学校・高等学校・中等教育学校・特別支援学校の免許の場合は「教科または領域」の該当する種類
を選択してください。該当する免許がない場合は、近い種類を選択してください。
7 必要事項を設定したら、利用規約をご一読のうえ「同意する」にチェックを入れ、
「情報登録」を
クリックしてください。
教員免許状更新講習管理システム「Kuas」
操作マニュアル(受講者登録方法)
8 入力された内容の確認画面が表示されます。
・表示された内容に間違いがなければ、
「メールテスト」ボタンをクリックして
設定されたE-MAILのアドレスへの受信テストを行います。
・表示された内容を変更される場合は、
「基本情報へ戻る」ボタンをクリックして
基本情報登録画面へ戻り変更してください。
9 ・メールテストをクリックすると、下記の画面が表示され、設定されたメールアドレスにテストメー
ルが送信されます。
(5~10 分程度かかることもあります。
)
・メールを受信できない方は、
「基本情報へ戻る」ボタンから登録画面へ戻り、設定されたメールアド
レスを確認して、再度メールテストを行ってください。
※テストメールを受信されずに次へ進まれると、IDとパスワードが取得できないことがありますの
で、必ずメールを受信してから、次へ進んでください。
・メールの設定が間違いない場合は、3でも説明しておりますが、迷惑メール扱い又は携帯メールで
あればパソコンからメールを受信しない設定になっている可能性がありますので、ご確認ください。
教員免許状更新講習管理システム「Kuas」
操作マニュアル(受講者登録方法)
<< テストメール受信結果
10 メールテストが成功した場合は、
「受講者登録」ボタンをクリックします。
11 受講者登録完了の画面が表示され、設定されたメールアドレスへIDとパスワードが送信
されます。
教員免許状更新講習管理システム「Kuas」
操作マニュアル(受講者登録方法)
12 設定されたメールアドレスへIDとパスワードが送信されます。
(IDとパスワード受信メールの内容)
※IDとパスワードは今後システムを使用する際に必要ですので、メール文を印刷、手帳に記入するな
ど大切に保管してください。
(紛失された場合は、事務局までお問い合わせください)
13 受講者登録が終了したら、画面を閉じる。
14 IDとパスワードを取得したら、User IDとパスワードを入力してログインボタンをクリッ
ク。
教員免許状更新講習管理システム「Kuas」
操作マニュアル(受講科目の予約)
2 受講科目の予約
受講される講習科目の選択をおこないます。
1回の申請で個別又は複数の講習科目の選択ができるようになっております。
STEP1
ID・パスワードでログイン後、画面向かって左側「Menu」の「受講科目の予約」をクリックします。
ここをクリックしてください。
STEP2
免許状更新講習について確認画面が表示されますので、内容をご確認の上チェックを入れてください。
全て確認されましたら、
「承認」ボタンをクリックしてください。
※「今後この画面を表示しない」にチェックを入れますと、次回よりこの画面が表示されなくなります。
教員免許状更新講習管理システム「Kuas」
操作マニュアル(受講科目の予約)
STEP3
講習科目の一覧が表示されます。
受講科目の選択は、
「受講予約」で内容を確認してからとなります。
ここをクリックしてください。
STEP4
選択された講習科目の詳細が表示されます。
内容を確認して、受講科目として選択をする場合は、
「この講習科目を選択する」をクリックします。
教員免許状更新講習管理システム「Kuas」
操作マニュアル(受講科目の予約)
STEP5
・続けて受講科目を選択される場合は、
「他の受講科目の選択はこちらから」をクリックして、
科目を選択してください。
・すべての受講科目を選択された方は、
「申し込む」をクリックして内容を確認してください。
<選択した受講科目を取り消したい場合>
選択した受講科目を取り消したい場合は、
「取消」ボタンで処理できます。
STEP6
予約申請に必要な情報の登録は終了です。
予約申請が終了したら、予約申請後の手続きの案内が表示されますのでご確認ください。
事前アンケートはこちらから登録できます。
※「受講申込書」の提出期限については、こちらからご確認ください。
「ダウンロード」をクリックしてください。
教員免許状更新講習管理システム「Kuas」
3
操作マニュアル(事前アンケート)
事前アンケートの入力
申請された講習科目毎に事前アンケート登録を行います。
STEP1
MENUの「事前アンケートの登録」をクリックします。
ここをクリックしてください。
STEP2
①申請した講習科目の一覧が表示されます。
該当科目の「回答」ボタンをクリックします。
②事前アンケートは、申請した講習科目毎に登録してください。
教員免許状更新講習管理システム「Kuas」
操作マニュアル(事前アンケート)
STEP3
①回答欄に入力してください。
(設問4まであります)
②すべての設問に入力したら、
「回答」ボタンをクリックします。
STEP4
確認メッセージが表示されますので「OK」ボタンをクリックしてください。
「キャンセル」ボタンをクリックすると、再度登録ができます。
教員免許状更新講習管理システム「Kuas」
操作マニュアル(事前アンケート)
STEP5
登録が完了すると下記のメッセージが表示されます。
「OK」をクリックします。
STEP6
アンケートの登録が終了すると、インフォメーションが回答済になりますので、確認してください。
教員免許状更新講習管理システム「Kuas」
操作マニュアル(受講申込書印刷)
4 受講申込書印刷
申請された受講科目の受講申込書の印刷を行います。事前アンケートが登録されていないと受講申込書が印刷
できませんのでご注意下さい。
STEP1
MENUの「受講申込書の作成」をクリックします。
ここをクリックしてください。
STEP2
①申請した講習科目の一覧が表示されます。
②インフォメーションに印刷できますと表示されていたら、印刷可能です。
教員免許状更新講習管理システム「Kuas」
操作マニュアル(受講申込書印刷)
・複数の科目を1枚にまとめて印刷することができます。
※申請科目の事前アンケートが登録されていないと印刷できませんのでご注意ください。
該当の科目の「取り纏め対象」欄にチェックを入れ、印刷ボタンをクリックしてください。
STEP3
受講申込書のPDFが表示されますので印刷してください。
【受講者本人記入欄】と【証明者記入欄】の2枚が印刷されます。
(可能な限り、両面印刷をお願いいたします。
)
※両面印刷ができない場合は、クリップ等で留めてお送りください。
取り纏め対象でチェックを入れた科目は、全て1枚の用紙(受講者本人記入欄)に印刷されます。
住所、連絡先、予約された講習の名称、開設日等を必ずご確認ください。
【受講者本人記入欄】
教員免許状更新講習管理システム「Kuas」
操作マニュアル(受講申込書印刷)
【証明者記入欄】
[受講申込書が印刷できない場合の設定について]
受講申込書を印刷する際には、
ポップアップを一時的に許可するなどの操作を必要とする場合があります。
「ツール」 → ポップアップブロック(P) → ポップアップブロックを無効にする。
なお、ポップアップを一時的に許可しても、ご使用のパソコンのセキュリティー等により、受講申込書
が印刷できない場合があります。
このような場合は、キーボードの「Ctrl」キーを押しながら、印刷ボタンをクリックしてみてくださ
い。
教員免許状更新講習管理システム「Kuas」
5
操作マニュアル(申請科目の取消)
申請科目の取消
申請された受講科目の取り消しを行います。
取り消しは、受講申込書を大学で受理するまでとなっておりますので、受理後の取り消しにつきましては、
受講予約した大学へFAX又はメールにて取り消しの連絡をお願いします。
STEP1
MENUの「予約の取消し」をクリックします。
ここをクリックしてください。
STEP2
取消したい科目の取消ボタンをクリックします。
※開講日、講習科目名を必ずご確認ください。
STEP3
確認メッセージが表示されますので「OK」ボタンをクリックしてください。
教員免許状更新講習管理システム「Kuas」
操作マニュアル(申請科目の取消)
STEP3
確認メッセージが表示されますので「OK」ボタンをクリックしてください。
STEP4
取消しが完了されると一覧から削除されますのでご確認ください。
教員免許状更新講習管理システム「Kuas」
6
操作マニュアル(受講票の印刷)
受講票の印刷
・本システムにて「受講票」の印刷ができます。
[印刷方法]
STEP1
MENUの「受講票/会場/資料のダウンロード」をクリックします。
ここをクリックしてください。
STEP2
受講票やダウンロードできる資料の一覧が表示されます。
「【コンソーシアム熊本】受講票」をクリックします。
教員免許状更新講習管理システム「Kuas」
操作マニュアル(受講票の印刷)
STEP3
「コンソーシアム熊本」加盟全大学共通の受講票が表示されます。
こちらを印刷され、必要事項を記入し、写真貼付のうえ、勤務する学校長等の証明印(職印)を押
印してください。
※受講票は、講習当日必ずご持参ください。(受付及び履修認定試験の際に必要となります)
教員免許状更新講習管理システム「Kuas」
7
操作マニュアル(各種状況の確認)
各種状況確認(入金・申込書受理・開講・成績公開)
STEP1
MENUの「予約・成績の照会」をクリックします。
ここをクリックしてください。
STEP2
受講申請した講習科目の以下の状況を確認できます。
①
②
③
④
⑤
教員免許状更新講習管理システム「Kuas」
操作マニュアル(各種状況の確認)
<①申請日・提出期限>
*受講申込書は、送付期限(送付期限は各月ごとに異なります。本学のパンフレット及びシステ
ムのMENU「受講票・会場・資料のダウンロード」⇒熊本大学「ダウンロードファイル」に掲載
しておりますので、各自ご確認ください。)までに講習を開設する大学の教員免許状更新講習担
当部署に「郵送」してください。
※受講する大学によって送付期限が異なりますので、各大学へご確認ください。
コンソーシアム熊本加盟各大学の受講申込書の郵送先は、サイトトップの「受講申込書の
郵送先一覧」に掲載しています。
<②入金状況>
受講科目の、受講料の入金状況が表示されます。
*入金状況は、受講申請した講習科目の受講料について、熊本大学側でコンビニでの入金情報を、
入手した後に入金済となります。
(入金から処理まで数日かかることがあります。ご了承ください)
<③申込書受理状況>
郵送された受講申込書の、受理状況を表示します。
*受講申請した講習科目について、受講者が郵送で送付した受講申込書を、熊本大学側で受理し
た時点で受理済となります。
<④申請科目開講状況>
受講申請した講習科目の、開講状況を表示します。
*受講申請した講習科目について、開講あるいは不開講の旨を表示します。
原則10名以上受講申込者がいれば開講となります。申込者少数のため、やむを得ず不開講と
する場合は、予め電話等でお知らせいたします。
<⑤成績公開状況>
受講された講習科目の、成績公開状況を表示します。
*成績が公開されたら、「表示」ボタンから確認できます。「認定」又は「不認定」のみ表示し
点数は開示いたしません。
また、成績公開情報は、各受講者のメールアドレスへ送信されます。
Fly UP