Comments
Description
Transcript
腸炎菌マウス経口感染における感染性の研究
21 昭 和36年4月20日 腸炎 菌 マ ウス経 口感 染 にお け る感 染 性 の研 究:特 に常在 菌叢 と して の腸 球菌 の意義 につ いて 慶応義塾大学医学部内科学教室(指 導 三方一沢教授) 慶応義塾大学医学部 細菌学教 室(指 導 牛場大蔵教授) 慶応義塾大学医学部 内科学教室 島 田 (昭 和35年11月9日 目 論 II実 験 方法 で あ るが,こ 与菌 b.実 験動物 c.薬 剤 d.培 な る概 念 で把 握 し'従 来 い わ れ て い る病 原 菌 の侵 襲 性(Iuvasiveness)又 は 伝 達 性(Communicability)と は 感 染 研 究 に お け る別個 の 対象 とす べ き 地 与方法 C菌 検索方法 D菌 同定 方 法 こ と を提 唱 して い る. 牛 場等3)はX線300γ 全 身 照 射 が,強 毒 腸 炎 菌 No.11株 の微 量 菌 経 口投 与 実 験 に お い て,マ ウ ス III実 験 成 績 実 験1EM前 処 置 マ ウス に対 す るNo.11株 経 実 験2EM前 ら さ ない こ と を報 告 した.こ れ は腸 管 系伝 染 病 の 処置 マ ウス の逐 日屠 殺 実 験3EM十SM前 感 染 機 序 が 病 原 菌 の 体 内増 殖 に対 す る宿 主 の感 処置 マ ウス に対 す るNo. 11株 経 口投 与 受性 以 外 の 因 子 に強 く支 配 され る こ と を示 して い 球菌 定 着 マ ウス に 対 す るNo.11株 経 口投 与 語 る.す なわ ち,感 染 の成 立 に は菌 の腸 壁 通 過 以 前 に腸 管 内 に お け る諸 因 子 が 関 与 す る こ と を示 して 球 菌 の感 染 防 禦 効 果 に 於 け る菌 株 に よ る差 V結 の 自然 抵 抗 性 の低 下(腹 腔 接 種 に よ る感 染 の増 強) を も た らす に もか ゝわ らず,感 染 性 の増 強 を もた 口投 与 実 験5腸 界 か ら腸 管 に達 した病 原 菌 が 体 内増 殖 に 至 る まで の過程 を感 染 性(Infectivity) B投 実 験4腸 の感 染 不 成 立 の 因 子 を分析 す る に 当 り,牛 場2)は,外 a.投 按 受 付) 例 の あ る こ とが福 留1)に よつ て詳 細 に報 告 され て 次 験材料 IV考 仲 い る.こ れ は宿 主 対 細 菌 の相 関 々係 に基 づ くもの 1緒 A実 佐 い る.牛 場4)は そ の 最 も重 要 な基 礎 をな す もの と して腸 内 常 在性 細 菌 叢 を採 り上 げ た. 感 染 の 成 立 に は侵 入 した 病 原 菌 が腸 管 内 で増 殖 す る こ とが 必 要 で あ るが5)'大 I緒 論 性 投与 菌 は 常 在 菌 との拮 抗 作 用 の有 無 に か ゝわ ら チ フ ス 症 の 感 染 発 症 機 転 に 関 し て は 従 来 よ り幾 多 の 業 績 が 重 ね られ て き た が'そ れ に関 与 す る因 子 が あ ま り に も複 雑 を きわ め る た め,ま だ充 分 解 明 さ れ た と は い ゝ難 い. マ ウ ス に お け る 実 験 的 チ フ ス 症 の 研 究 で,微 菌 を経 口 投 与 した 場 合 に,常 林6)に よれ ば 外来 量 に感染 の成 立 しない ず腸 管 内 で増 殖 し難 い こ とが知 られ て い る.投 与 菌 を腸 管 内 に お い て増 殖 せ しめ,そ の感 染 性 を高 め る べ く種 々 の方 法 が試 み られ て きた.古 くKoch 7)は コ レラ菌 の実 験 で 重 炭 酸 ソー ダ とアヘ ン と を 併 用 し,ま たFormal8),Mc-Guire9)等 は アヘ ン絶 食 等 を試 み た.近 時,化 学i療法 剤 の発 見 以 後 22 日本 伝 染 病学 会 雑 誌 第35巻 第1号 は,そ れ を前処 置 と して 用 い て 常 在 性 菌 叢 に攪 括 感 染 致 死 せ しめ うる.菌 液 は 肉水 寒 天18時 間 培 養 を与 えて感 染 性 を高 め る こ とが実 験 され た.す な の も のか ら白金 マ ス で計 量 して減 菌蒸 溜 水 に 浮 遊 わ ち,平 田10)はサ ル フ ァ剤 を用 い,ま た糸 賀11), させ1mg/mlを 杉 山12),広 岡13),Bohnhoff14),Miller15,等 使 用 し,実 験動 必 要 な各 濃 度 の 菌 液 を作 製 した. ii腸 球 菌 腸球 菌 は マ ウ ス 由来 の もの で α溶 物 対 投与 菌 の 組 合 せ は 種 々 で あ る が,そ れ ぞ れ 所 血 を示 し,熱 抵 抗性 以 外 の各 種 生 物 学 的 性 状 は腸 期 の 目的 を達 して い る. 球 菌 に 一致 した.す な わ ち,熱 抵 抗 性 は60。C30分 トレプ トマ イ シ ン(以 下SM)を 湯 本16)はマ ウ ス をSMで はス 原 液 と して そ れ よ り稀 釈 に よ り 前処 置 す る こ とに よ り の加 熱 に は耐 え えず,55QC30分 の腸 管 内増 殖 を成 立 せ しめ,薯 明 な感 染 性 の増 強 を認 め た.そ の際 従 来 え え た.糞 便 及 び各 臓 器 よ りの検 出 を容 易 にす る べ くSM4000γ/m1耐 性 と して使 用 した が ,耐 性 よ り主 と して研 究 検 索 の対 象 と され て きたGram 株 と感 受性 の原 株 との 間 に は生 物 学 的性 状 の 差 は 陰 性 桿 菌群 の 他 にGram陽 認 め られ な か っ た. c薬 剤 続 い て投 与 したNo.11株 性 桿 菌 群 を採 り上 げ,そ の減 数 が 大 腸 菌群 の そ れ よ り もむ しろ密 接 な 関係 を有 して い る こ とを報 告 した. 我 々 は 常 在 性 菌 叢 の うちGram陽 iEM:塩 の 加 熱 に は充 分 耐 野 義 製 薬 の 静注 用 ア イロ タ イ シ ン 性 球 菌類 に (1バ イ アル 中 に ア イロ タ イシ ン塩 基 と して250mg 注 目 し,そ の減 少 或 い は増 加 が,外 来 性 菌 の 腸 管 力 価 の グ ル コ ペ プ トン酸 ア イ ロ タ イ シ ン を含 む) 内増 殖 に対 して い か な る影 響 を及 ぼ す か を追 及 し を少 量 のpH7.8燐 た.第1に 溜 水 で10mg/m1の 溶 液 を作 り実 験 に供 した. iiSM:科 研 化 学 の複 合 ス トレプ トマ イ シ ン エ リス ロ マ イ シ ン(以 下EM)を 使用 して 常 在 性 菌 叢 よ り球 菌類 を撰 択 的 に 除 去 し,第 2にEMとSMと を併 用 す る こ とに よ り腸 内 菌 叢 の全 面 的攪 括 を起 さ しめ,第3に 武 石17)の方 法 (1バ 酸 緩 衡液 で溶 解 し,更 に滅 菌 蒸 イ アル 中 に 日本 薬 局 方 硫 酸 ス トレプ トマ イ シ ン0.59と 結 晶 硫 酸 ジ ヒ ドロ ス トレプ トマ イ シ に従 っ て,腸 球 菌定 着 マ ウ ス を作 製 し,そ れ ぞ れ ン0.59と No.11株 溶 液 と して,マ ウ ス へ の 投与 及 び 培 地 へ の 混 入 に を経 口投 与 し,そ の感 受性 と常在 性 菌 叢 中 で もそ の球 菌 類 の変 動 との関 係 を追 求 して認 む べ き結 果 を え た .更 にEM投 与 マ ウ ス の逐 日屠 殺 を行 な い,EM投 与 に よ る菌 叢 の変 動 の様 相 を検 討 した. a実 使 用 した. d培 地 iB.T.B乳 糖 加寒天平板培地 腸 炎 菌No. 11株 の 検索 に使 用 した. II実 A実 を含 有)を 滅 菌 蒸溜 水 で20mg/m1の 験方法 iiSM1000γ/ml加1%ブ 験材料 平板培地 験動物 B経 市 販 のdd系 及 び 実 験 動 物 中央 研 究 所 のddN 系雌 マ ウ ス で,生 後4∼6週 の もの を使 用 した. a薬 合 液)及 ドウ糖 加 血 液 寒 天 腸 球 菌 の選 出 分 離 に使 用 した. 口投与 方法 剤 溶 液(EM溶 液 及 びEMとSMと の混 び腸 球 菌 浮 遊 液 は そ れ ぞ れ0.2m1中 に 飼 育 は す べ て單 独 飼 育 と しオ リェ ン タ ル 固型 飼 料 必 要 量 を含 有 す る よ う調 製 し,1日1回 を与 え,水 は 水 道 水 を給 水瓶 よ り直 接 摂 取 させ, 間 連 続 金 属 ゾ ン デ を用 い て 可及 的 胃内 に 注 入 し 飼 育 管 理 に は 充 分注 意 した. b使 用 菌株 i腸 炎菌 た.先 端 は 門 歯 よ り3cm以 上 体 内へ 押 入 され た が 充 分 に 胃内 に達 した か 否 か は 不 明 で あ る.し か し 強 毒腸 炎 菌No.11株 を使 用 した. そ の毒 力 は マ ウ ス腹 腔 内接 種 で は きわ め て 強 く, 数 個 の菌 で も10日 前後 で 大 半 の マ ウ ス をた お し, ま た'経 ず つ3日 口接 種 で は1mgの 菌ですべてのマウス を 注 入 液 が逆 流 す る こ とは なか っ た. b腸 炎菌 マ ウ ス をエ ー テ ル で麻 酔 し,金 属 ゾ ンデ を用 い て各 稀 釈 濃 度 の菌 液0.2m1を 胃内 に注 入 した. 23 昭 和36年4月20日 こ の場 合 も胃内 へ の注 入 は確 実 で は な い が逆 流 す 時 間 培養 後 え られ た集 落 を,斜 光 法 を用 い た立 体 る こ とは なか つ た 。 顕 微鏡 に よ り肉 眼 的 に 区別 し うる限 りの種 類 に分 C菌 検索 方法 け,糞 便 乳 剤0.1m1中 a糞 便 よ りの 菌 検 索方 法 及 び腸 内 菌叢 の 消 長 か ら腸 内 の変 動 を検 した. マ ウ ス を1日1回 滅 菌 シ ャー レ上 に置 き,自 然 排 出 され た糞 便 を採 取 し,そ の1個 を1m1の 滅 菌蒸 溜 水 中 で乳 剤 と し,こ の1白 金 耳 を前記 各 培 Fig. 1. Detection change of been の菌 数 を概 算 し,投 与 菌 of innoculated intestinal orally given flora with bacteria of EM mice 1007 and which had daily •~3 days 地 上 に塗 抹37QC24時 間 培 養 の 後 そ れ ぞ れ の培 地 よ りえた集 落 につ い て同 定 した. b剖 検 培 養 よ りの 薗検 索 方 法 各 実 験 と も観 察 期 間 を3週 間 と し,途 中死 亡 し た マ ウ ス は直 ちに,ま た期 間終 了 後 も生 残 した マ ウ スは エ ー テ ル で屠 殺 して,そ の 心血,肝,脾, 腎,腸 間 膜 リン パ節 を と り,滅 菌 シ ャー レ上 で ガ ラ ス棒 で充 分磨 砕 して,前 記 各 培地 上 に塗 抹 培 養 し,投 与 菌 の体 内分 布 を検 索 した. D同 定方法 a腸 炎菌 腸 炎 菌No.11株 の 集 落 はB.T.B.培 地上 で 斜 光 照 射 法 を用 い た立 体 顕 微 鏡 に よ りか な り薯 明 な性 状 を示 す の で,こ れ を他 の 菌 の集 落 と識 別 す るの は 容 易 で あ るが,必 要 に応 じて血 清 学 的 に 同 Innoculation: 10-6 定 を行 なっ た. Salm. enteritidis Nollstrain. mg/ml •~0.2m1 Noll: innoculuted bacteria •}•c b腸 球菌 C: Gram-positive SM加 血 液 寒 天 平 板 培地 上 に 投 与 菌 以 外 の菌 の B: Gram-negative 1•`102 cocci +•c102•`103 + bacilli + +•c103-104 + + + •c 集 落 を見 い だ す こ とは稀 で あつ た が,肉 眼 的 に投 与 菌 で あ る か否 か疑 わ しい場 合 に は,各 種 生 物 学 的 性 状 を検 討 して鋼 定 した. III実 験 成 績 実 験1EM前 Death of 104-105 infection + + + + •cover Culture of organs: en, Kidney and Heart 105 blood, mesenterial Liver, lymph Splenode. 種 々 の菌 量 で 実 験 を行 なっ た が,10-6mg/ml 処 置 マ ウ ス に対 す るNo.11株 経 口投与 0.2m1中 D: の 菌液0.2m1を 投 与 した場 合 に は第1図 の ごと く,死 亡 マ ウ スは10匹 中4匹 で あ り,ま た保 菌 マ にEM1000γ を含 む溶 液 を ゾ ン デ に ウ ス は6匹 中1匹 で,感 染 率 は50%で あつ た.無 よ り1日1回 ず つ3日 間 連 続 経 口投 与 した後,エ ー テル麻 酔下 にNo.11株 を経 口接 種 した.EM 処 置 マ ウ ス に同 量 の菌 を接 種 す る実 験 は数 回 にわ 投 与後No.11株 つ た が,マ 接 種 前 に1回 検 便 を行 ない,ま た接 種 後 は,最 初 の1週 闇 は3日 日 を除 き毎 日, た り行 なわ れ,成 績 は実 験 に よ り多少 の変 動 は あ ウ ス総 数60匹 中感 染 死 亡 した もの11 匹,生 存 保 菌 を み た も の2匹 で感 染 率 は21.6%で そ の後 は適 宜 間 隔 を置 い て検 便 を行 なっ た.検 便 あ つ た.ま た糞 便 培 養 の面 か らみ る と,無 処 置 の は1日1回 場 合 接 種24時 間 後 に糞便 内 に投 与 菌 を検 出 す る こ ず っ採 便 し,2.7m1の で充 分 磨 砕 し,そ の0.1加1及 0.1m1をB.T.B.培 滅 菌蒸 溜 水 中 び100倍 稀釈液 の 地 上 に よ く塗 抹 し,37℃24 とは稀 で,死 亡 前 に の み検 出 す る の で あ るが,前 処 置 を行 な うこ とに よ り6匹 の マ ウ ス で24時 間 後 日本 伝 染 病 学 会 雜 誌 24 で既 に投 与 菌 を検 出 し得 た.特 にNo.3マ ウス て 及 び形 態 を決定 した後,Gram陽 第35巻 第1号 性 球 菌,Gram は大 量 に検 出 し,そ の後 死 亡 に至 る まで検 便 の た 陰 性 桿 菌,Gram陽 び に 大 量 の 菌 を認 め た.No.1マ 分 類 し,各 菌 の各 培地 にお け る腸 管 磨 砕 原 液0.1 ウ ス は24時 間後 に検 出 した 菌 は 少 量 で あっ た が,そ の後 増 量 し接 種 後7日 目で死 亡 した.No.4マ ウ ス は初 期 に少 量 の 菌 を排 出 し一 旦 消 失 したが,6日 び 排 菌 を始 め9日 目に至 り再 目に死 亡 した.No.2マ は 当初 全 く排 菌 が な か っ た が5日 中 に見 い だ され8日 ウスで 日か ら菌 が糞 便 目に死 亡 した.No.5マ ウス は24時 間後 に1回 少 量 の 菌 を認 め た が,そ の後 消 m1中 の 菌数 を概 算 した. Grarn陽 性球 菌 類 に つ い ては 溶 血 性,熱 抵 抗 性,胆 汁 抵 抗 性,6.5%食 天 平 板 での 発 育 を み た.な お嫌 気 性 血 液 平 板 よ り 分 雜 培 養 した 菌株 は す べ て肉 水 ブ イ ヨン に好 気 性 に発 育 しえた。Gram陽 失 し10日 日 よ り再 排 菌 を始 め次 第 に 菌 量 が 増 加 し た が 期 間 中 に は遂 に死 亡 しな か つ た.し か し期 間 糖 分解 能,サ した. 塩 加 ブ イ ヨ ン 及 びpH 9.6ブ イ ヨ ン で の発 育,肉 水 ブ イ ヨ ン及 び 肉水 寒 無 を検 し,Gram陰 終 了 後 の 剖 検 に よ りす べ て の臓 器 中 よ り菌 を証 明 性 桿 菌 及 び イー ス ト様 菌 に IMVIC反 性 桿 菌類 はそ の芽 胞 の有 性 桿 菌 類 は 乳糖 及 び ブ ドウ ヅカ ロー ズ及 び マ ン ニ ッ ト分 解 能, 応,ゲ ラチ ン液 化 能 及 び運 動 性 を検 索 した.な お,こ の際 分 離 株 に つ い て の詳 細 な同 感 染 マ ウ ス と非 感 染 マ ウ ス とで糞 便 内 に現 わ れ た他 の 菌 の変 動 との 間 に 特 に認 め る べ き相 関 々係 は な く,中 で もGram陽 性 球 菌 類 と投 与 菌 の検 定 は 避 け,大 体 の分 類 を行 な うに止 め た. Graln陽 性 桿 菌 はRogosa培 性 桿 菌 はB.T.B培 地 を,Gram陰 地 を主 な対 象 と してEM投 与 出 との間 に も一定 の 関係 は認 め られ なか っ た が, に よ る腸 内 菌 叢 の 変 動 を観 察 した.Gram陽 死 亡 したNo.1,2,3,4,マ 与 菌 が 大 量 に 糞 便 内 に 出現 す る と ゝもにGram 菌 に つ い て は さ きに武 石17)が同 一 の 前処 置 を行 な つ て血 液 寒 天 平 板 好 気 性 培 養 の変 動 を報 告 した. 陽 性球 菌類 が 減 少 な い し消 失 す る の が 認 め られ 我 々 は好 気 性 培養 と ゝも に嫌 気 性 培 養 も行 な つ た た.し か し,糞 便 内 に み られ る この よ うな菌 の様 の で,重 複 を避 け,嫌 気 性 培 養 下 の様 相 を第2図 相 は腸 管 の最 も上 部 か ら肛 門 に至 る まで の 間 の 変 に示 した. 動 の集 約 で あ るか ら,腸 管 の各 部 分 に お い て どの Gram陽 ウスでは 死亡前投 性球 性 球 菌 類 は 腸 球 菌 に属 す る もの とそ よ うな 変 化 が 起 つ て い るの か を追 求 す る必要 が あ れ 以 外 の もの とに大 別 され るが,検 出 さ れ た球 菌 る もの と思 わ れ た. の大 部 分 は腸 球 菌 で,そ れ 以 外 の球 菌 は散 見 す る 実 験2EM前 処 置 マ ウ ス の逐 日屠 殺 マ ウ ス25匹 を5匹 ず つ,対 照 群,EM1日 群,2日 投与 群,3日 投 与 群,4日 に過 ぎな か つ た.EM1日 投与 投 与 群 の5群 に分 け,順 次 エ ー テル に よ り屠 殺 し,そ の腸 管 を 投与 に よ り小 腸 上 部 に おい て は腸 球 菌 は全 く消 失 し,小 腸 下 部 で はや ゝ 減 少 の傾 向 が見 られ た.大 腸 上部 では 投 与 前 と変 りな く,大 腸 下 部 で はや ゝ減 少 して い た.2日 投 小 腸 上部 及 び 下 部,大 腸 上 部 及 び下 部 の4ヵ 所 に 与 に よ り小 腸 上 部 で はや は り全 く検 出 され ず,小 大 別 し,各部 分 を無 菌 的 に各1cmず つ 切 除 し,2.7 m1の 生 理 的 食 塩 液 中 で充 分 に磨 砕 して この液 を 腸 下 部 に お い て も減 少 して い るが,大 腸 に お い て は 上 部 下 部 と もに投 与 前 よ りもむ しろ増 加 して い 原 液 と し,そ の100倍 稀釈 液 との各0.1m1を る.3日 血液 投 与 に よ り小 腸 上 部 で は消 失 の状 態 が 続 寒 天 平 板2枚,B.T.B.培 地 及 びRogosa培 地18) にConradiで よ く塗 抹 しB.T.B.培 地 及 び1 き,小 腸 下 部 で は投 与 前 に復 して い る.大 腸 上 部 では 前 日よ り も更 に増 加 して い るが,大 腸 下部 で 枚 の血 液 平 板 は好 気 性 に37℃24時 間 培 養 し,残 り 1枚 の 血 液 平 板 及 びRogosa培 地 は窒 素 に よ り嫌 は全 く消 失 してい る.4日 投 与 に よ り小 腸 上部 で は や は り消 失 して お り,小 腸 下 部 では 再 び減 少 を 気 性 に370C24時 間 培 養 した.以 上 の4種 の培 地 上 に発 育 した集 落 を立体 顕 微鏡 に よ り異 な る と到 定 示 して い る.大 腸 上部 では 前 日 と同 様 に増 加 した しえ た もの をす べ て分 離 純 培養 し,Gram染 色性 状 態 を保 ち,ま た 大 腸 下 部 で も急 に 増 加 してい る.す な わ ち,EM投 与 に よ り最 も強 い 影 響 を受 25 昭 胸36年4月20日 Fig. 2. Influence, intestinal + given Gram-positive cocci B: Gran-negative bacilli B: Gram-positive bacilli•} 1•`102 +: erythromycin 1000,y daily on the of mice. C: + : of orally flora 102•`103 + + : 103-104 + + + •c104-105 + + + +: over な わ ちGram陽 105 け るの は 小 腸 上 部 で投 与 期 間 中全 く腸 球 菌 は消 失 れ た.す 性桿 菌 は元 来 検 出 され して い た.小 腸 下 部 で は1日 投 与2日 投 与 と順 次 た 菌 は あ ま り多 くは な か つ た が,EMを3日 投与 減 少 して きた が3日 投 与 に よ り投 与 前 に戻 り4日 す る こ とに よ り腸 管 の す べ て の部 分 で消 失 し,4 投 与 に よ り再 度 減 少 して い た.大 腸 上 部 に お い て 日投与 に よ り反 つ てや ゝ増 加 の傾 向 が 見 られ た. は1日 投 与 に よつ て は 変 化 が なか つ た が,2日 投 Gram陰 性 桿 菌 は そ の 生 物 学 的性 状 か ら非 常 与 よ り4日 投 与 まで 投与 前 よ りも増 加 してい た. に 多種 類 に分 け られ た が,そ れ らの 間 に 一定 の 関 大 腸 下 部 で は1日 投与 に よつ て は や ゝ減 少 し2日 係 は認 め られ なか っ た.ま た実 験 期 間 中特 殊 の 菌 投 与 に よ つ て は反 つ て増 加 し,3日 が特 別 な態 度 を示 す と云 うこ と も認 め られ な か っ 投与 に よつ て は 全 く消 失 し4日 投 与 で再 度 投 与 前 よ りも増 加 す る とい うよ うに激 しい変 動 が見 られ た. Gram陽 属 す る もの,対 Clostridiumに 投 与 以 後 は反 つ て増 加 の状 態 を続 け,ま た大 腸 に 照 群 に おい て 少 数 の 属 す る もの が認 め られ た が,EM 投 与 よ り3日 投 与 まで消 失 し,4日 与 後 に や ゝ増 加 を見 た 。小 腸 下 部 で はEM1日 与2日 投与 と も減 少 し,3日 おい て は減 少 す る こ とは な く常 に投 与 前 よ りも大 量 の菌 が検 出 され た. 投与後 に は全 く認 め られ な くな つ た.小 腸 上部 で はEM1日 投 与 す る こ とに よ り小 腸 に お い て は1 日投 与 に よ り一 た ん減 少 な い し消 失 した が,2日 性 桿 菌 類 は ほ と ん どす べ てLacto- bacilusに た.EMを 投 投 投 与 に よ り消 失 し4 以 上 を概 観 す る と,小 腸 に お い て はGram陽 性 球 菌 とGram陽 性 桿 菌 とは 消 失 ない し減 少 し Gram陰 性 桿 菌 は 一 た ん 減 少 して も後 に は か え つ て増 加 した.大 腸 で はGram陽 り大 きな 変 動 は な く,Gram陰 性桿 菌は あ ま 性 桿 菌 は 常 に増 日投与 に よ りや ゝ増 加 して い た が,投 与 前 に く ら べ る と なお少 数 で あつ た。 大 腸 に おい て は 上部 下 加 した が,Gram陽 部 と もに 投 与 前 よ りGram陽 し下 部 で は減 少,増 加,消 失,再 度 増 加 と激 しい な か つ た が,EM1日 性桿 菌 は検 出 され 投与 に よ りや ゝ増 加 し,2 日投 与 で は大 腸 上部 では な お増 加 してい た が下 部 で は消 失 し,3日 し,4日 投与 に よつ て上 下 部 とも に消 失 投 与 で上部 では消 失 下部 で は増 加 が み ら 性 球 菌 は 上部 で は や ゝ増 加 変 動 が示 され た. 実 験3EM+SM前 処 置 マ ウ ス に対 す るNo. 11株 経 口投与 0.2m1中 にEM1000γ とSM2000γ と を含 む 26 日本 伝 染 病 学 会雜 誌 溶 液 を調 製 し,ゾ ン デ に よ つ て1日1回 間 連 続 経 口投 与 し,第3回 No.11株 m1ず 目 の 投 与24時 の 菌 液10-6mg/dl及 つ を,エ 接 種 した.接 は な か っ た が,こ 各0.2 れ た.次 に10-8mg/dlの 匹 中1匹 で あ り,保 び10-8mg/dlの 間 を観 察 期 間 と し,隔 日に 便 内 の 投 与 菌 の 消 長 を検 索 中 死 亡 マ ウ ス は 臓 器 培 養 に よ りす べ てNo. 11株 に よ る敗 血 症 死 で あ る こ と を確 認 し た. Fig. 3. Detection of innoculated ちNo.42マ の 場 合 に は 全 マ ウ ス か ら検 出 さ り,立 場 合 に は 死 亡 マ ウ ス は5 菌 生 残 マ ウ ス は3匹,す ウ ス は 接 種 後11日 に 菌 を 証 明 し,17日 毛,食 た.No.43マ なわ 目 よ り検 便 の ご と 目頃 よ り次 第 に 動 作 緩 慢 と な 思 不 振 等,病 が 見 ら れ た が,つ bacteria 第1号 接 種24時 間 後 に 翫 に 糞 便 内 に 菌 を 検 出 し え た も の 間後 に ー テ ル 麻 酔 下 に ゾ ン デ に よ り経 口 種 後3週 検 便 を 行 な つ て,糞 し,途 ず っ3日 第35巻 勢 の 進 行 して い る徴 候 い に 期 間 中 には 死 亡 しな か つ 目 及 び7日 目の検 便 に お い て 菌 を認 め た の み で あ つ た が,観 ウ ス は5日 察期間終了後 の 臓 器 培 養 に お い て 腸 間 膜 リ ン パ 節 よ り菌 を証 明 し え た.No.44マ ウ ス は 糞 便 か らは1度 出 し え た こ とは な か つ た が,剖 膜 リ ン パ 節 に 保 菌 を 認 め,感 も 菌 を検 検 に て 同様 に腸 間 染 率 は 合 計80%と な つ た. 実 験4腸 球 菌 定 着 マ ウ ス に 対 す るNo・11株 経 口投 与 25匹 の マ ウ ス を5匹 ス にEM1000γ ず っ5群 とSM2000γ む 溶 液 を1日1回 ず っ3日 D: Death of Nollstrain infection 10-8 Culture of leen, mg/m1•~0. organs: Kidney 2m1 Heart and blood, mesenterial = lymph Sp- な わ ち,無 11株 の1mg/m1の 処 置 マ ウ スに お い て 菌 液,第3群 中2匹 10-6mg/dlの は10-6mg超 の 場 合 に は5匹 血 症 死 し,保 菌 生 残 マ ウ ス は な く,感 染 率 は40% 各0.2m1を で あ つ た.こ の 感 染 率 は この よ うな条 件 の下 で は 接 種 し,そ 高 率 で あ つ て,実 験1の が期 間 中 に敗 項 で 述 べ た よ う に,数 次 に わ た る実 験 の 平 均 は21.6%で あ る.次 に,10 -8mg/dlの 場 合 に は 死 亡 マ ウ ス は な く ,No.51マ ウ ス に お い て 接 種 後5日 与 菌 を検 出 し た が,そ 目 に1回 だ け糞 便 よ り投 の 他 に は 菌 を 証 明 した こ と は な く,ま た保 菌 生 残 マ ウ ス もな か っ た の で感 染 率 は0%で あ つ た.こ た 群 で は10-6mg/dlの し,ま れ に 対 し,前 処 置 を行 な っ 場 合 に は5匹 全 部 が感 染 死 た 且 つ 生 存 日数 も短 縮 し て い た(平 日).ま た 特 徴 的 な こ と ゝ し て,他 の腸 球 菌 は マ ウ ス 由 来 node に 示 す ご と く著 しい 感 染 率 の 上 昇 を認 め た.す 同 験方 の も の で 検 出 を容 易 に す る た め にSM4000γ/ml 耐 性 と し て 使 用 し た.そ そ の 結 果 は 第3図 菌 液0.2m1を 間 連 続 経 口投 与 した.実 法 の 頃 で 述 べ た ご と く,こ 3.5 Liver, 宛3日 マウ に含 間 連 続 経 口 投 与 し,引 続 い て 緑 色 腸 球 菌101ng/m1の 様 に1日1回 に 大 別 し,全 と を0.2m1中 均8.2 の どの場 合 に も の 後,第1群 菌 液,第2群 に は10-4mg紐 菌 液,第5群 に はNo. に は10-2mg/dlの の 菌 液,第4群 には に は10-8mg/dlの 菌液 エ ー テ ル 麻 酔 下 に ゾ ン デ に よ り経 口 の 後 隔 日 に 採 便 し,SM2000γ/mlを 含 む ブ ドー糖 加 血 液 寒 天 平 板 培 地 及 びB.T.B. 培 地 に 塗 抹 培 養 し糞 便 中 の 投 与 腸 球 菌 及 びNo. 11株 の 消 長 を検 索 し た.接 と し,途 種 後3週 間 を観 察 期 間 中 死 亡 マ ウ ス は 剖 検 に よ りす べ てNo. 11株 に よ る敗 血 症 死 で あ る こ と が 確 認 さ れ た が, 臓 器 中 よ り腸 球 菌 の 検 出 さ れ た こ と は な か つ た. 1mg/ml×0.2m1投 後7日 与 群 で はNo.11株 目 に2匹,9日 目 に2匹,13日 全 マ ウ ス が 死 亡 した.そ と,No.56,58,59の 接種 目 に1匹 と の 糞 便 培 養 の 成 績 を見 る 各 マ ウ ス は 検 便 ご と にNo. 27 昭 和36年4月20日 る と,100%の Fig. 4. Protective effect of enterococci salmonellosis of mice 死 亡 率 を示 す の で,腸 球 菌 を 投 与 す against る こ と に よ りわ ず か に 死 亡 率 の 低 下 が み られ た. 1-4mg/ml×0.2m1投 ス は5日 7日 与 群 で はNo.66マ 日 の 検 便 に お い てNo.11株 目 に 死 亡 し た.No.67マ 日 目 ま で の 検 便 で はNo.11株 残 した3匹 は 剖 検 に よ つ て もNo.11株 が,No.68マ を検 出 し, ウ ス は1日 日 よ り9 を検 出 して い た が, 11日 目 と13日 目 に は 消 失 した.し 死 亡 し て い る.生 ウ か し,14日 目に の マ ウ ス の う ち2匹 は検 出 され なか つ た ウ ス は 検 便 で は1度 も菌 を検 出 し Fig. 5. Protective effect of enterococci against oral infection with Salm. enteritidis No. llstrain, in mice Noll•cSalm. enteritidis No. EK•cEnterococcus 11 strain viridans D•cDeath of infection 11株 も腸 球 菌 も共 に 検 出 さ れ て い る.No.57マ ス で はNo.11株 が,腸 は 検 便 ご とに 検 出 され て い る 球 菌 は 検 出 さ れ な い 日 が1回 No.60マ ウ だ け あ つ た. ウ ス で は 腸 球 菌 は 常 に 検 出 さ れ た が, No.11株 は5日 目 よ り9日 目 ま で 一 た ん 消 失 し, 11日 日 に 再 び 糞 便 中 に 出 現 し,同 不 活 溌 と な り13日 日 に 死 亡 した.こ にNo.11株 時 に 立 毛,運 動 の よ うに 大 量 を接 種 した 場 合 に は,EMとSMと に よ る 前 処 置 の 後 に 腸 球 菌 を投 与 した 群 と投 与 し な か つ た 群 と の 間 に 差 は 認 め ら れ な か つ た.(第 5図) 10-2mg/ml×0.2ml投 4匹 が 死 亡 し た が,残 与 群 に お い て は5匹 り1匹 中 た こ とは なか っ た が,剖 検 に よ り肝 に の み 菌 を保 は 検 便 に お い て1度 の 臓 器 培 養 に お い て も保 菌 は 認 め ら れ な か つ た. 有 してい た.腸 球 菌 は途 中 一 時消 失 した こ とが あ つ たが 大 部 分 の検 便 で証 明 され た.こ の群 で は死 し か し,腸 亡,保 菌 あわ せ て感 染 率 は60%で もNo.11株 は80%で SMに を検 出 で き ず,ま た観 察 期 間終 了 後 球 菌 は 検 便 ご と に 証 明 さ れ た.死 あ つ た.同 量 のNo.11株 を,EM及 亡率 び よ る 前 処 置 の み を行 な つ た マ ウ ス に 接 種 す あ つ た.こ れ に 対 して 腸 球 菌 投 与 の み を行 なわ ず,同 量 のNo. 11株 を投 与 す る と6日 日 よ り10日 目の 間 に100% 日本 伝 染 病学 会 雑 誌 28 の 死 亡 率 を示 して い る.両 者 を 比 較 す る と前 の 場 た マ ウ ス は1匹 与 群 で は5匹 中死 亡 し の み で あ つ た. No.71マ 日 目 ま で 糞 便 中 よ りNo.11株 ウ ス は7 を検 出 し,9日 よ り11日 目 ま で は 検 出 し え な か つ た が,次 活 溌 と な り立 毛,食 目 第 に不 思 不 振 を き た し,13日 と に 大 別 さ れ る が,そ 第1号 の他 の生 物 学 的 性 状 に お い て は 全 く差 は 認 め ら れ な か つ た 。 合 よ り も や ゝ大 き な 感 染 率 の 低 下 が み ら れ る. 10-6mg/ml×0.2m1投 2株 第35審 目に は 10匹 ず つ4群 れ 実 験4と SMと の マ ウ ス にA, 同 様 な 方 法 で,す を3日 間 投 与 し,次 を10mg/ml×0.2mlず No.11株 B, C, D株 をそ れ ぞ な わ ち ま ずEMと い で そ れ ぞ れ の 腸球 菌 つ 経 口投 与 し,引 を10-6mg/ml×0.2mlず 続い て つ 経 口接 種 し, ほ と ん ど死 亡 の 寸 前 で 採 便 不 能 と な り14日 目 に 死 そ の 感 染 性 に 及 ぼ す 影 響 を比 較 検 討 した(第6 亡 し,心 図). 血 及 び そ の 他 臓 器 中 よ りNo.11株 出 し た.4匹 を検 の 生 残 マ ウ ス は 剖 検 に よ り全 くNo. 11株 を 検 出 し え な か つ た が, No.72マ ウ ス で は1 日 目 の 検 便 に お い て,ま ウ ス で は9 たNo.73マ 日 目 の 検 便 に お い て そ れ ぞ れ1回 を検 出 した.腸 さ れ た.死 Fig. 6. Comparison of protective effects of various strains of enterococci against oral infection with Salm. enteritidis. ず つNo.11株 球 菌 は 全 マ ウ ス で検 便 ご とに検 出 亡 率 は20%で あ つ た.同 量 のNo.11 株 を腸 球 菌 投 与 の み を 行 わ ず に 接 種 す る と死 亡 率 は100%で あ つ た.こ の程 度 の菌 量 の接 種 で は両 者 の 間 に 著 明 な 感 染 率 の 差 が み ら れ た. 10-8mg/ml×0.2ml投 与 群 で は死 亡 した マ ウ ス は な か つ た が, No.76マ ウ ス は7, 9, 日 目 に そ れ ぞ れ 糞 便 中 にNo.11株 11, 15 を 排 菌 し,剖 検 に よ り臓 器 保 菌 が 認 め ら れ た.し か し,外 運 動,食 球 菌 は途 中 一 思 等 に 異 常 は な か つ た.腸 時 消 失 す る こ と が あ つ た が,大 さ れ た.こ 此 し て, 部 分 の検 便 で証 明 の 群 の 感 染 率 は20%で EM, SMの 3匹 で80%の 合 に も,腸 あ つ た.こ み を投 与 して,腸 与 し な か っ た 群 で は,死 観, 亡1匹,生 感 染 率 を示 し た.す れ に 球 菌 を投 残保 菌マウ ス な わ ち,こ の場 球 菌 を 定 着 せ し め る こ と に よ り著 し い 感 染 性 の 低 下 が 認 め られ た. 実 験5腸 Challenge 球 菌 の感 染 防禦 効 果 にお け る菌 株 に よ る差 実 験4で A株 使 用 した 腸 球 菌 と同 様 に,マ ウ ス糞 便 よ り分 離 し た 十 数 株 の 腸 球 菌 の 中 か ら任 意 に3株 を選 ん だ.こ Salm. の3株 は そ れ ぞ れ異 な つ た個 体 の マ ウ ス の 糞 便 よ り分 離 さ れ た.こ 血 を示 し こ れ をB株 と し た.他 示 し こ れ を そ れ ぞ れC, D株 に お い て 使 用 した 株 はA株 の う ち1株 は α溶 innoculum: ent No. 11 を 投 与 した 群 で は1匹 と げ た の み で,9匹 は な く,感 10-6mg/ml•~0.2ml が20日 目 に感 染 死 を の生 残 マ ウ ス 中 に保 菌 マ ウ ス 染 率 は10%で 同 じ く α溶 液 のB株 株 接 種 後1日 2匹 strain, あ つ た. を 使 用 し た 群 で はNo.11 目 に2匹,2日 と相 次 い で 発 死 し た が,臓 目 に4匹,3日 目に 器 培 養 でNo.11 の2株 は β溶 血 を と した.な お 実 験4 株 を 検 出 し え た も の は 全 く な か つ た.2匹 の腸球菌 マ ウ ス も保 菌 して な か っ た の で,10匹 型 の もの ウ ス が 短 時 日の う ち に 死 亡 し た に も か ゝわ らず, と した.4株 は 溶 血 性 に お い て α型 の も の2株 と,β 中8匹 の生 残 の マ 昭 和36年4月20日 29 感 染 率 は0%で あつ た. β溶 血のC株 を使 用 した群 で は2日 3日 目 に1匹,11日 計5匹 Fig. 7 目に1匹,14日 目に2匹, 目に1匹 と合 Comparison of protective and EM against enteritidis. oral infection effect of SM with Salm. が死 亡 した.こ の う ち2日 目に死 亡 した マ ウ ス は剖 検 時No.11株 を検 出 しえ なか つ た が, 他 の3匹 は 感染 死 で あ る こ とが 確 か め られ た.生 残 した5匹 中 に保 菌 マ ウ ス は な か つ た の で,感 染 率 は30%で あつ た. D株 もβ溶 血で あ るが,こ の 群 で は11日 目 に2 匹,13日 目に1匹 の マ ウ スがNo.11株 に よ る感 染 死 を とげ た が生 残 保 菌 マ ウ スは なか つ た.感 染 率 はC群 と同 様 に30%で あつ た. IV考 按 チ フス性 疾 患 の感 染 が 成 立 す る た め に は,腸 管 内 に侵 入 した病 原 菌 が,ま ず そ こで増 殖 しな け れ ば な らな い こ とが知 られ て い る.ま た 一 方,外 来 性 菌 は腸 管 内 に お い て容 易 に は 増 殖 しえ ない こ と も知 られ て い る.感 染 の成 立 は宿 主 と寄 生 体 との Challenge innoculum: strain, 10-5 Salm. ent. No.11 mg/ml•~0.2ml 相 関 々 係 に よ る もの で あ るが,一 定 の関 係 に お い て,そ の 感 染 性 を左 右 す る もの ゝう ち最 も重 要 な もの と して 常 在 性 腸 内 菌 叢 が 採 りあ げ られ,幾 多 我 々 は 常在 性 腸 内 菌 叢 の うち,小 腸 に 常在 す る 性 球 菌 類 に 注 目 し,そ の減 少 或 い は 増 加 が 後 か ら侵 入 した病原 菌 に対 して い か な る影 響 実 験 は マ ウ ス対 強 毒 腸 炎 菌No.11株 られ るGram陽 を対 象 と ウ ス の常 在 性 腸 内菌 叢 中 に見 性 球 菌類 は 大 部 分 腸 球 菌 に属 す 前処 置 と して 投与 す る こ とに よ り 選 択 的 に 腸 球 菌 を減 少 せ しめ,続 No.11株 い て 投与 した に対 す る感 染 を高 め えた.前 処 置 と して 投 与 したEMの 量 は1日1000γ 口投与 した の で あ る が,1日200γ ず つ3日 間連 続 経 ず つ とす る と この よ うな感 染 の上 昇 は み られ なか つ た. 湯 本16)は前処 置 と してSM2000γ を1日1回 ず つ3日 問 連 続 経 口投与 す る こ とに よ り,続 い て投 与 したNo.11株 え たが,EM前 感 染 率 を示 した(第7図).こ 処 置一 に の両 者 の差 はNo.11株 の 主 な体 内侵 入 部 位 が小 腸 下 部 以 下 の, SM感 受性 菌 が 広 く分 布 して い る個 所 で あ るた め で あろ う と思 わ れ る. 投与 す る こ とに よ つ て も あ る程 度 の感 染 性 の 上 昇 が 認 め られ た の で,こ の際 の腸 内菌 叢 の様 相 を逐 日屠 殺法 に よ り 観 察 した.同 様 な実 験 を武 石17)が血 液 寒 天 平板 好 気 性 培養 下 に行 ない 報 告 した が,我 々 は好 気 性 培 る もの で あつ た. 第1にEMを No.11株10-5mg/ml×0.2ml 処 置 に よ り60%,SM前 しか し,前 処 置 と してEMを を及 ぼ す か を検 討 した 。 して行 な つ たが,マ の接 種 で, EM前 よ り100%の の業 績 が重 ね られ て きた. Graln陽 追 試 に お い て も, に対 す るマ ウ スの感 染 性 を高 め 処 置 よ りも高 度 で あつ た.我 々 の 養 と共 に 嫌 気 性 培 養 も行 な つ た の で,重 け,嫌 気 性 培養 下 の様 相 を第2図 わ ち, EMを 複 を避 に示 した.す な 経 口投与 す る と,腸 球 菌 は小 腸 に お い て減 少 な い し消 失 し,大 腸 では む しろや ゝ増 加 して い る. Gram陽 性 桿 菌 もや ゝ減 少 の 傾 向 を 示 して い るが, Gram陰 い て増 加 して い る. 性桿菌 は 腸管各部 にお この よ うな状 態 にNo.11株 を接 種 す る と,小 腸 に お い て容 易 に増 殖 しえて,微 量 菌 を接 種 して 大 量 菌 を接 種 した の と同 じ結 果 に な るの で は な も い で あろ うか.そ して こ の際 腸 球 菌 の減 少 が 大 き 日本 伝 染 病 学 会雑 誌 30 を併 用 す る こ とに よ り,常 在 性 菌 叢 に対 して よ り大 きな か く乱 を与 えて か ら No.11株 を接 種 す る と,著 られ た.第3図 しい感 染 率 の 上昇 が み おいて さえも 種 の場 合 を見 る と, 5, 7, 8, で あ る.対 照 群 で は15, 17日 目に1匹 ず つ 死 亡 してい る.マ ウ ス対No.11株 2次 敗 血 症 で あ つ て,15日 らか じめEMを マウ ス に経 口投 与 す る こ とに よ り,腸 炎 菌No.11株 EM前 9, 12日 目 に お の お の1匹 ず つ死 亡 し,平 均 生 存 日数 は8.2日 更 に追 求 を要 す る もの と思 わ れ る. V結 語 の 経 口微 量 菌 接 種 の 感 染 が高 め られ た. 80%の 感 染 率 を示 して い る.ま た,10-6mg/ml× 0.2ml接 け の デ ー タ を もっ て結 論 を急 ぐべ きで な く,今 後 1.あ に見 る よ うに10-8mg/ml×0.2ml の接 種(投 与 菌 数 は平 均3.5ケ)に 第1号 菌 株 に よる実 験 は反 復 され て い ない の で,こ れ だ な意 義 を有 す る もの と思 わ れ る. さ らにEMとSMと 第35巻 の感 染 は第 目前後 に お い て死 亡 す るの が 最 も多 い 。 しか るに常 在 性 菌叢 に強 い か く 乱 を与 え る と感 染 率 の 上昇 の み で な く,死 亡 時期 処 置 の影 響 は小 腸 に 常 在 す る腸 球 菌 を減 少 せ しめ る.し か し,大 腸 にお い ては か え っ てや ゝ増 加 して い る. Gram陰 性 桿 菌 は 腸管 各 部 に お い て増 加 して い る.こ の よ うな変 化 はEMを3 日間連 続 投与 す る こ とに よ り明 らか とな り,4日 間投 与 して も前 日 と大 差 は ない. 2.あ らか じめEMとSMと を経 口投 与 した の も著 し く早 まつ て い る.こ の場 含 も第2次 敗 血症 み の マ ウ スは腸 炎 菌 経 口感 染 に対 す る感 受 性 が著 に よつ てい る の で あ ろ うか.或 い は常 在 性 菌叢 の し く上昇 す る. 大 きな変 動 の た め に感 染 の様 相 が 一変 し第1次 敗 血 症 となつ た の で は な い だ ろ うか.第2次 が 早 め られ た の か,第1次 敗血症 敗1血症 が 晩 く現 わ れ た EMとSMと で前 処 置 後 一 定 の腸 球 菌 を優 位 に 定 着 せ しめ た マ ウ スは,そ No.11株 の 後 にお ける 腸炎 菌 の 感染 に 対 して,あ る菌 量 以 下 に お い て の点 は常 在 性 腸 内 菌叢 の 意義 を究 明 す る は著 しい抵 抗性 の 増 加 を示 す.し か し この現 象 は 上 に おい て,今 後 さ らに追 究 す べ き興 味 あ る問題 定 着 す る腸 球 菌 の 菌 株 に よ りか な りの差 が あ る も と思 わ れ る. の と推測 され る. の か,こ 次 に,こ れ まで の条 件 とは逆 に 腸球 菌 の定 着 し 3.マ ウ スの 常 在 性 腸 内 菌 叢 の うち,腸 球 菌 は た マ ウ ス を作 製 してNo.11株 を接 種 した ところ 一 定 菌 量 以 下 の接 種 に お い て 明 らか に 感染 性 の低 外 来性 菌 の侵 入 に対 して,そ の腸 内 に お け る増 殖 下 が み られ た.す なわ ち腸 球 菌 の 存 在 す る こ とに よ り,No.11株 の増 殖 が 抑 制 され,微 量 菌 接 種 が 少 は 感 染 を高 め,そ の増 加 は感 染 を低 め て い る。 微 量 菌 接 種 で終 っ た ゝめ で あろ う.こ の よ うな腸 1) 福 留 勇: 細 菌 学 雑 誌(482): 221∼265, 1936. -2) 牛 場 大 蔵: 日 医 事 新 報(1575): 10∼13, 1954. 球 菌 の感 染 阻止 効 果 が 菌株 に よつ て差 が あ るか 否 か を更 に検 討 した が,第6図 に示 す よ うに菌 株 に よ つ て か な りの差 が あ る もの と思 わ れ る.し か し 溶 血 性 の差 と感 染 阻 止 効 果 との 間 に一 一定 の関 連 性 が あ る もの とは考 え られ ない.ま た第6図 に よる場 合 をみ る と, No.11株 のB株 接 種 後 早 期 に10匹 中8匹 の マ ウ ス が相 次 い で死 亡 した に もか ゝわ ら を抑制 す る もの と思 わ れ る.す なわ ち腸 球 菌 の減 文 -3) 牛 場 大 蔵, 北 里 武 次 郎: 4) 1954.-5) B., 小 林 六 造: 11, ず れ もNo.11株 に よ る敗 血 症 死 では なか つ た.同 様 な現 象 はC株 に よ る場 合 に も認 め られ た.こ れ ら非 感 染 死 亡 マ ウ ス の死 因 は何 で あ ろ う か.た ゞこの 場 合, A株 に よ る実 験 は 反 復 して行 な い 常 に ほ ゞ同 様 な結 果 を えた の で あ るが,他 の T. M.: & 1958. -9) J. Exp. 10) 平 田 重 吉: 11) 糸 賀 宣 三, 会 誌, 1•`60, G.J. 56: 伝 染 学 誌, 杉 山 太 是 一, 115∼122. R.: Otch. 1885. -8) Labree, 佐 々 木 正 五: C. D. 3: 55∼56, 磯 崎 栄 一: 1952.-12) 578∼585, J. 277•`282, 日細 菌 誌, med. Formal, E. H.: 108: 小 島 正 典, 95∼100, 29: 1954.- 2: 細 菌 学 雑 誌(546): McGuire, Med. 大 野 シ ヅ 子, 第14回 連 合 微 生 物 学 会 記 録, Koch, 37A: Dammin, 湯 本 誠, 1069∼1076, 大 林 静 男: 1941. -7) 604•`610, ず,い 9: 臨 床 消 化 器 病 学, 1940.-6) 520•`546 Wshr. 佐 々 木 正 五, 日細 菌 誌, 牛 場 大 蔵: 135号, 献 Bact. & Floyd, 1958.-— 1948.日小 児 科 学 杉 山 太 是 一: 1956.-13) 日伝 染 会 誌, S. 75: 日 広 岡 義 郎, 31: 401 昭 和36年14月20日 •` 411, & 31 1958. -14) Miller, 86: 132•`137, hoff, Bohnhoff, C. P.: M. & Proc. M., Soc. 1954. -15) Drake, Biol. Miller, B. L.: Studies Drake, Exp. C. P., Antibiotics on the Bohn- Ann. Infectivity to the B. L. &. Med. Mice, as a Member of the of the intestinal control the infection. fact that, Picking of the superimposed mice, were mostly strain (virulent When enteritidis experimental Significant was observed streptomycin. of Enterococci Flora bacteria. have of the positive always most biological easily through of the invaded positive cocci, found bacteria, the important meaning be nature factors to of the intestinal in the multiplication from intestinal Salmonella flora of the enteritidis No.11 for this series. was orally administered, the infectivity of the Salmonella was elevated. In this occasion , the quantity of the enterococci in the small intestine by the administration of erythromycin. raise by of infectivity previous enteritidis of Salmonella administration No. 11 strain By this experiment, small cannot cocci, a member clear their As superimposed was employed of mice been made concerning to be one up the gram Gram typhoid enteritidis of the No. 11 strain combination the mice and was orally given infectivity of Sal- to the mice dropped. it could be considered bowel of the mice greatly to of erythromycin When a certain strain of the enterococci, isolated from mice, conbimed administration of erythromycin and streptomycin, monella Enteritidis This can be understood the mode of multiplication investigations to make enterococci. strain) 1951. erythromycin No. 11 strain was decreased after Many attempted Intestinal 682•`689, Prof. Daizo USHIBA) flora that is considered flora, the author Salmonella Influences J. A. & Wiseman. 30: SHIMADA produced by a small dosis of the innoculum. the conception of infectivity which means in the intestine. M. Mitdell, Research 日 細 菌 誌, 11: 日伝 染 会 誌 掲 載 予 Medicine, Keio Univ. School of Med. (Director: bacteria Dent. 湯 本 誠: 武 石 展 代: (Director: Prof. Ittaku MIKATA) of Bacteriology, Keio Univ. Shool of Medicine Department a known .-16) Rogosa, J. Admininistered on the Satyu It is already 1956.-17) R. F.: of Orally of Internal 1955∼1956 37∼43, 定.-18) 453 Especially Department ∼455, influenced that the attitude the infectivity of enterococci of the Salmonella. in the