...

10月号(P1~P4)PDF

by user

on
Category: Documents
27

views

Report

Comments

Transcript

10月号(P1~P4)PDF
10/17・25
イベント情報
10/30
イベント
5
宮崎あやとり同好会
定例会
例 会
日
時:10 月 17 日(月)13:30~15:30
場
所:宮崎市民プラザ 3F 宮崎市民活動センター内(詳しい場所はお尋ね下さい。)
日
時:10 月 25 日(火)13:30~15:30
場
所:宮崎市民プラザ 4F 小会議室
内
容:一緒にあやとりを楽しみましょう。初心者歓迎!
参 加 費 :無料
申込方法:入会については、事前にご相談下さい。
問 合 せ:宮崎あやとり同好会
TEL:0985-23-9733(中武)
森づくりの会
第 14 回森の散策
荒平山森林公園&丸目岳
日
時:10 月 30 日(日)9:40~14:00
※9:30 荒平山森林公園第1駐車場集合
場
所:清武町今泉荒平山森林公園と丸目岳
内
容:森の散策を通じて、自然に学びます。荒平山、
丸目岳とも山頂からの展望はききませんが、
途中の展望所からは清武町をはじめ遠くシー
ガイヤや青島まで展望出来ます。樹木は、丸
目岳への往復で結構大きな木々が楽しめます。
案
内:清藤 正弘 氏
定
員:なし
参 加 費 :無料
申込方法:電話、FAX にてお申込み下さい。
申込締切:10 月 26日(水)
備
考:服装は長袖、長ズボン、帽子、運動靴で
お弁当、お茶、雨具を持参してください。
問 合 せ :水源の森づくりをすすめる市民の会
&
TEL&FAX 0985-28-8852
申 込 み 090-7457-0987(前原)
10/8~
例 会
宮崎は神話のふるさと
「神話を学び歌おう」
日
内
時:10 月 8 日(土)、11 月 12 日(土)10:00~11:00
容:
「兎と亀」などの童謡唱歌の替え歌にオリジ
ナル曲を加え、55 曲で神話を学び歌う会です。
当日参加、お試し参加も OK です(ただし、
資料代 500 円が必要です)。一緒に楽しく
学び歌いましょう。
(毎月第二 土曜日の午前 10 時)
講
師:神話ソングライター 湯川 英男
参 加 費:無料(但し、初回のみ資料代 500 円)
神話ミュージカル教室
10/6~
教 室
日
場
内
日
内
時:10 月 22 日(土)、11 月 26 日(土)14:00~15:30
容:みやざきの宝である神話をミュージカルを通じ
て市や県や国やそして世界に発信する。○せり
ふタイム、○リズム運動タイム、○神話の紙芝
居タイム、○音楽タイム・発声練習など
(毎月第四土曜日の 14:00 から 15:30)
講
師:主催者及び外部講師
参 加 費 :年会費 2,000 円(会員の家族が加入の場合は
家族の年会費一人 500 円)教材費 1,500 円
(家族単位、初回のみ)見学無料、歓迎します
英会話を学び、
あなたも国際人をめざそう!
時:10 月6日(木)、13日(木)、20 日(木)、27(木)11:00~12:00
所:みやざき障がい者就労支援センター 就労移行支援 MAHALO 館
容:障がい者の就労と自立支援のため、毎週木曜日
11 時から 12 時まで、英会話の基本をマスター
していただき、理想の職場に就職出来ることを
目的としています。是非、一度遊びに来て下さい。
講
師:フリーバーグ・エリック 氏 (アメリカ・ハワイ・ホノルル出身)
対
象:17~65 歳までの身体・知的・精神障がい者とその家族
定
員:10 名
参 加 費 :無料
申込方法:電話にてお申込み下さい。当日申込み可。
備
考:①子ども参加不可 ②託児なし ③1 回のみの参加も可
問 合 せ :特定非営利活動法人 未来生き方研究会
TEL:0985-48-1333
①②共通のご案内
場
所:①②宮崎市民プラザ 4F 練習室 2
※11 月はみやざき歴史文化館
対
象:①②小学生、親子、三世代
申込方法:①②電話、FAX、メールにてお申込み下さい。
問 合 せ:①神話を学び歌う会(湯川)
②劇団みやざき神話ワールド(湯川)
TEL:0985-31-0512 FAX:0985-55-0169
E-mail:[email protected]
①
10/2~
宮崎
講
講
座
講座
座
10/16
10/16
~
勉強会
宮崎市男女共同参画センター
“パレット”主催講座
①さんかくカレッジ:ワーク・ライフ・バランス
日
時:10 月2日(日)13:30~15:30
内
容:男性の長時間労働等が問題視される中、仕事と
生活の調和について考える。
講
師:濱田 博子氏(21 世紀職業財団 宮崎県駐在代表)
※10 月、11 月は場所が変更になっています。
内
容:聞き書きを学んでみませんか。庶民の生きた証を文字に
残しましょう。茶話会形式で勉強会をしています。
講
師:宮崎聞き書き隊会員、その他
対
象:聞き書きに興味のある方、“聞き書きって何”と思っている方も歓迎
参 加 費 :無料
備
考:①② 子どもの参加可 ①② 託児なし ①② 直接来場可
申込方法:電話、メールにてお申込み下さい。
問 合 せ :認定特定非営利活動法人ホームホスピス宮崎(井上)
〒880-0913 宮崎市恒久 2 丁目 19-6
TEL:0985-53-6056 FAX:0985-53-6054
E-mail:[email protected] URL:www.npo-hhm.jp
申込締切:10 月 1 日(土)
②さんかくカレッジ:キッズアンガ―マネジメント
日
時:10 月 8 日(土)10:00~12:00
内
容:子どもの怒りへの対処法について学ぶ。
講
師:錦井 祐子氏(アンガーマネジメントコンサルタント )
申込締切:10 月 7 日(金)
③さんかくカレッジ:非正規雇用を考える
日
時:10 月 15 日(土)13:30~15:30
内
容:女性の 6 割は非正規雇用であり、男性の非正
規雇用も増えてきている中、その働き方や制度
を学び、考える。
講
師:藤川 万里子氏(社会保険労務士)
~
10/19
10/19
イベント
④さんかくカレッジ:アンガ―マネジメント
日
時:10 月 22 日(土)10:00~12:00
内
容:怒りをコントロールして豊かな人間関係を築く方法を学ぶ。
講
師:錦井 祐子氏(アンガーマネジメントコンサルタント )
日
内
時:10 月 19 日(水)13:30~15:30
容:認知症を地域で支え合おう! 認知症を理解する
ことで、認知症の方や家族、介護されている方も
安心して暮らせるように・・・と月に 1 回語りあ
う時間を作りました。介護支援専門員が相談に応
じます。
申込締切:10 月 21 日(金)
⑤LGBT と人権
日
時:10 月 29 日(土)13:30~15:30
内
容:性的少数者(LGBT)への理解と人権について学ぶ。
講
師:山田 健二氏(Rin かごしま 理事)
申込締切:10 月 28 日(金)
場
所:①~⑤いずれも宮崎市男女共同参画センター内
対
象:①~⑤関心のある方
申込方法:①~⑤いずれも電話、FAX、メール、郵便にてお申込み下さい。
定
員:①~⑤いずれも20名 ※定員になり次第締切
参 加 費 :①~⑤無料
備
考:①~⑤子ども参加不可、託児なし
問 合 せ:きらきら参画プロジェクト(米田(こめだ))
(宮崎市男女共同参画センター ‟パレット”)
〒880-0879 宮崎市宮崎駅東 3 丁目 6-7
TEL:0985-25-2055 FAX:0985-25-2056
E-mail:[email protected] URL:http://www.pal-let.jp
10/16
講演会
勉強会
日
場
内
早川 千晶 講演会
時:10 月 15 日(土)13:30~15:00
所:宮崎市民プラザ 4 階 中会議室
容:アフリカはケニアのスラムに学校を作る。
早川千晶が、アフリカの子どもたちの物語
を語ります。
講
師:早川 千晶 氏
対
象:一般
定
員:40名
参 加 費 :無料
申込締切:10月10日(月)必着
備
考:子どもの参加不可、託児なし
申込方法:電話にてお申込み下さい。
問 合 せ :宮崎県ユニセフ協会(宇都宮)
〒880-0014 宮崎市鶴島 2-9-6 みやざき NPO ハウス 307
TEL&FAX:0985-31-3808
E-mail:[email protected]
特定非営利活動法人 MIYAZAKI うづら ai クラブ
イベントのお知らせ
①認知症を語ろう会
申込締切:10 月 14 日(金)
10/15
聞き書き勉強会
勉強会
日
時:①10 月 16 日(日)、②11 月 13 日(日)10:00~12:00
場
所:①②ホームホスピス宮崎事務局内 暮らしの保健室
②ベビースリング使い方講座
日
時:10月 19 日(水)10:30~11:30
内
容:「まるまる抱っこ」は「らくらく育児」のキー
ワード!ますます赤ちゃんとの生活が楽しくな
りますよ。
③子育てサークル「うづらっこ」
日
時:10 月 21 日(金)10:00~11:00
内
容:お母さんたちのリフレッシュをしながら、
子育てが楽しくなるような活動をしています。
場
所:①~③うづらの家(佐土原図書館近く)
対
象:①~③どなたでも OK
備
考:①~③こども参加可 託児有り(希望者受付)
参 加 費 :①200 円(お茶菓子付き)②③【会員】500 円【一般】700 円
申込方法:①電話、FAX にて前日まで ②③電話、FAX、メールにて、3 日前まで
問 合 せ :特定非営利活動法人 MIYAZAKI うづら ai クラブ
TEL・FAX:0985-72-1874 E-mail:[email protected]
10/16
イベント
親子で作る簡単木工
―簡単な木製品を親子で作ろう―
イベント
イベント
日
時:10 月 16 日(日)10:00~12:00
場
所:日本ボーイスカウト野外活動センター(宮崎市田野町大字前平)
内
容:木工経験のある人も、ノコや金づちを使ったこ
とのない人も、親子で簡単木工を楽しみません
か。道具と材料は全て準備してあります。イス、
テーブル、オモチャ等各自選択して製作できま す 。
携 行 品:上履きシューズ(スリッパ厳禁・危険防止のため)
参 加 費:1人100円(入場料)※別途材料費
申込方法:FAX、またはメールにて事前にお申込み下さい。
※ 代表者名、参加者数、連絡先を記入
問 合 せ:日本ボーイスカウト宮崎連盟
TEL:0985-83-2284(月・水・金)TEL:090-7459-5087(河野)
②
FAX:0985-83-2285 E-mail:[email protected]
日
10/16
コンサート
~~
乃寿佳・演歌 歌謡ふれあいコンサート
程:A)10 月 30 日(日)①9:50~11:20
②11:30~13:00 ③13:50~16:00
①インクルーシブな教育のあり方と今後の展望
講師:文部科学省 特別支援教育調査官:田中裕一氏(上映講座)
日
場
内
時:10 月 16 日(日)13:00~14:00
所:高岡温泉・やすらぎの郷
容:あなたへ懐かしい昭和の名曲をお届けします。
(女歌/男歌/夫婦/股旅/セリフ入り/ご当地/ 軍歌/シャンソン /
ポップス/童謡/唱歌/愛唱歌 他)※曲目は毎月入れ替ります。
出
演:すずき 乃寿佳(福岡県出身・宮崎市在住)
参 加 費:無料(当日会場受付)
問 合 せ:宮崎を元気にする会 TEL:080-3278-4113(鈴木)
②インクルーシブな教育における合理的配慮の実例
講師:厚生労働省発達障害対策専門官:日詰正文氏(上映講座)
③ICT を使った支援の実践サポート
講師:NPO 法人 支援機器普及促進協会:高松崇氏(ライブ講座)
B)11 月 20 日(日)①9:50~11:20
②11:30~13:00 ③13:50~16:00
①不器用な子ども達への実践サポート
講師:東京都青山支援学校:川上康則氏(上映講座)
②社会性・コミュニケーションの実践サポート
講師:東京都自閉症協会:尾崎ミオ氏(上映講座)
③学習(算数・国語)の実践サポート
講師:串間市立有明小学校 川越雅彦氏(ライブ講座)
10/13.・22
講 座
野村生涯教育幼児部読書会ご案内
日
場
内
時:10 月 13 日(木)10:00~15:00
所:宮崎市民プラザ 4 階 和室
容:今、チャットやラインで世界で起きている事
が瞬時に伝わってきます。子供をとりまく環
境は貧困・いじめ・虐待等痛ましい事件があ
とをたちません。身近な夫や子供の気持ちと
繋がっていますか。何でも出し合い人間を生
み育てる場「家庭の価値と役割」を考え合い
ませんか。ご参加をお待ちしています。
◆テキスト:野村佳子随想集「木もれ陽のなかに」かど創房
対
象:乳幼児~小学生までのお子さんをお持ちのお母さん
参 加 費 :500 円
申込方法:電話、FAX にてお申込み下さい。
野村生涯教育講座ご案内
日
場
内
時:10 月 22 日(土)10:00~15:00
所:宮崎市民プラザ 4F 大会議室
容:野村佳子生涯教育論
第4章 野村生涯教育の基礎原理
自然の秩序・法則から導き出された教育原理
午前 講義 午後 グループ討議
講
師:公益財団法人 野村生涯教育センター講師
対
象:一般・研修生
参 加 費:年間 8,000 円(後期 4,000 円)
申込方法:電話、FAX にてお申込み下さい。
備
考:講座、読書会のいずれも子ども参加可
幼児教育部あり(おやつ代 50 円、水筒、
お弁当、タオル持参)
◆野村生涯教育センターでは、託児ではなく
幼児教育部で親子の相互教育を図ります。
問 合 せ :①講座 ②読書会のいずれも下記へ
公益財団法人野村生涯教育センター 本部
TEL:03-3320-1861(代)
野村生涯教育センター宮崎支部(綾部)
〒880-0915 宮崎市恒久南 3-1-5
TEL:0985-50-8001 FAX:0985-50-8002
E-mail:[email protected]
URL:www.nomuracenter.or.jp
10/30,11/20
講 座
内
場
2016 年度 LSA(学習支援員)
養成講座一般公開講座
容:LSA(学習支援員)養成講座の一部を公開とします。
是非、この機会にご参加ください。
所:宮崎県立看護大学 教育研究棟 中講義室3
(宮崎市まなび野 3 丁目 5 番地1)
③
対
象:保護者、医療・福祉・教育関係者
参 加 費 :1 日受講 4,000 円・1 コマ 1,500 円
申込締切:※各講座前日まで
備
考:① 18 歳以上 ② 託児なし
問 合 せ :スマイルクラブ
&
090-7155-0917(辛島)
申 込 み :E-mail:[email protected]
10/30
10/30~
相談室
講 座
講 座
親子の絆づくり講座
~親と子の心のキャッチボール~
Soudanns
日
時:10 月 30 日、11 月 6 日、13 日、20 日、27 日
13:30~15:30(毎週日曜全5回)
場
所:宮崎市民プラザ (4 階)小会議室
内
容:子どもが反発せず、親の気持ちを素直に受け
入れてくれる対応の仕方について学習します。
1回目:親の気持ちを整理する方法
2回目:「子どもの問題」を解決する方法
3回目:「親の問題」を解決する方法
4回目:親子の対立を解決する方法
5回目:温かい親子関係の創造
講
師:池本 要(元中学校長、親業訓練インスト
ラクター、心理カウンセラー)
対
象:保護者及び子どもの保育や指導に携わっておられる方
定
員:20 名
参 加 費 :500 円(1 回につき)
申込方法:電話、FAX、E-mail、郵便にてお申し込みください。
申込締切:10 月 20 日(木)
備
考:① 子ども参加不可 ② 託児なし
問 合 せ:特定非営利活動法人 家庭・青少年教育ネットワーク
〒880-0952 宮崎市大塚台東 1-22-2
TEL/FAX:0985-47-7112(池本)
E-mail:[email protected]
11/6
研 修
日
場
内
子どもを守るパズルの1ピースとして
子ども虐待に対応する
RIFCR(リフカー)研修
時:11 月 6 日(日)9:00~18:00
所:南九州大学都城キャンパス
容:「虐待を受けたのではないか」と思われる子
どもから話を聴くことを大人はためらいがち
です。リフカー研修は性虐待の理解と対応が
学べ、その他の虐待や体罰、いじめの被害児
への対応へも有用な話の聞き取り方を知るこ
とができる研修です。
講
師:コーナーハウス認定 RIFCR トレーナーチーム M
対
象:子どもの虐待に関心のあるすべての方
定
員:40 名(先着順)
参 加 費 :8,000 円 ※事前に振り込み
申込方法:FAX、E-mail にてお申込み下さい。
申込締切:10 月 21 日(金)必着
備
考:子ども参加不可、託児なし
問 合 せ :ライツオブチャイルドみやざき(廣川)
TEL&FAX:0985―85-9901
E-mail:[email protected]
11/12
11/12
11/12
11/12
教室
教
室
勉強会
11/16
11/16
相談会
日
場
内
講
定
申
みやざき民族芸能まつり
雨太鼓体験教室
備
日
場
時:11 月 12 日(土)正午~12:40 受付:開始 15 分前
所:宮崎市民プラザ オルブライトホール(ホワイエ)
宮崎市橘通西1丁目1番2号
内
容:太鼓を打ってみたい方、伝承芸能としての太鼓
に興味をお持ちの方を対象に、気軽に体験でき
る「雨太鼓体験教室」を実施します。伝統ある
雨太鼓に親しみ、太鼓の面白さを体験していた
だきながら、民俗芸能への理解を深めます。体
験後には、ホールでの舞台鑑賞をお楽しみくだ
さい。
講
師:田野雨太鼓教室 会員
対
象:小学校3年生以上の方、どなたでも参加可能
※但し、小学生は保護者同伴
定
員:先着10名
参 加 費 :無料
申込方法:電話、FAX、E-mail にて、参加される方の「氏
名」「年齢」「住所」「連絡先(携帯)「保護者氏名」
(小学生が参加される場合)をお送りください。
申込期間:10月3日(月)~10月28日(金)まで(必着)
備
考:子どもの参加可(小学校3年生以上)、託児なし
※動きやすい服装で、開始前 10 分前にはご集合
下さい。タオル・飲み物をご持参ください。
問 合 せ :宮崎市教育委員会文化財課(山口・横山)
TEL:0985-47-8012 FAX:0985-47-8202
E-mail:[email protected]
(件名に「雨太鼓教室参加希望」と明記)
問
宮崎市民活動センター主催
会計相談会
時:11 月 16 日(水)9:00~17:00
所:宮崎市民プラザ 3階 宮崎市民活動センター
容:会計初心者の方、日常の会計処理で困っている
方、お困りごと、悩みごとの相談に応じます。
決算についての相談もお受けします。
師:青木 真弓(宮崎市民活動センター 副センター長)
員:7団体(先着順)※対象:センター登録団体のみ
込:11 月 9 日(水)18:00 までに、申込用紙に
ご記入の上、FAX、E-mail にてお申し込みください。
考:完全予約制、相談時間 30 分、質問事項は事前にお知らせくだ
さい。お申し込みを頂いた方には後日、ご連絡致します。
合 せ :宮崎市民活動センター
TEL:0985-20-8777 FAX:0985-20-8411
E-mail:[email protected]
派 遣
11/23
講 座
ろう女優 貴田(きだ)みどりさんとの
素敵な一日はいかが?
日
場
内
時:11 月 23 日(祝・水)11:00~15:30
所:宮崎福祉保健センター 2 階 視聴覚室
容:ろう者のダンサー、女優として、映画や NHK
手話講座などを中心に活躍されている貴田み
どりさんに、講演会とワークショップをして
いただきます。11 時から 12 時半までは
「ろう女優の現状」について話していただき、
昼食後、2 時から 3 時半までは、みんなで楽し
く体を動かすワークショップをします。
講
師:貴田 みどり氏
対
象:どなたでも
定
員:76 人
参 加 費:500 円
申込方法:電話、FAX にてお申込み下さい。
申込締切:11 月 13 日(月)
備
考:子ども参加可、託児なし
問 合 せ :難聴友情の絆(兒玉)
TEL&FAX:0985-58-1253
11/13
講 座
かめおかゆみこ氏 ワークショップ
その他
日
時:11 月 13 日(日)
午前の部「聴くを磨く体験講座」10 時~12 時
午後の部「表現のワークショップ」13 時 30 分~16 時 30 分
場
所:宮崎駅前地区自治公民館(あみーろーど沿い)
内
容:いわゆる傾聴のスキルではなく「聴けるこころ
とからだの状態」をととのえていくこと。これ
が聴くを磨く体験講座の目的です。加えて午
後は、長年演劇部外部指導員を担当してきた講
師が「表現する事」の楽しさを伝えます。
講
師:かめおか ゆみこ 氏
対
象:小学校5年生~大人
定
員:午前中 30 名 午後 30 名
参 加 費:午前・午後 各 1,000 円 (高校生以下 500 円)
※両講座参加可(1 日 2,000 円)
申込締切:10 月 30 日(日)定員に達しだい締切
備
考:子どもの参加可(小学校 5 年生以上) 託児なし
申込方法:E-mail にてお申込み下さい。
問 合 せ :プチ・コパン(菓子野)
〒880-0879 宮崎市宮崎駅東 3-7-2 サーパス青葉 2-803
TEL 080-3970-4018
E-mail:[email protected]
URL:http://petit-copain-com.jimdo.com/
④
◆ 税理士による 「NPO法人税務・会計相談室」
相 談 日:①11 月 2 日(水)②12 月 7 日(水)14:00~17:00
(原則として相談時間は 1 団体ごとに 1 時間とします。)
場
所:相談日を担当する南九州税理士会宮崎支部会員の税理士事務所
内
容:日々の会計処理、決算に係る各種会計書類や税務
申告書の作成について無料で相談ができます。
対
象:NPO 法人又は NPO 法人設立予定者で税理士
又は税理士法人の関与がないものとします。
費
用:無料
申込方法:南九州税理士会宮崎支部宛に申込書(NPO 法人相談
受付表)を FAX または郵送して下さい。申込書は
ホームページからダウンロードできます。
申込締切:① 10 月 24 日(月)② 11 月 28 日(月)
相談日の 7 営業日前までにお申込み下さい。(休日は含まれません)
備
考:① 託児なし ② ご相談は、事前のご予約が必要です。
問 合 せ :南九州税理士会宮崎支部
TEL:0985-28-2578
FAX:0985-28-3668
URL:http://www.mkzei-miya.jp/
Fly UP