...

資料のダウンロードはこちら - 旭川地方自家用自動車協会

by user

on
Category: Documents
9

views

Report

Comments

Transcript

資料のダウンロードはこちら - 旭川地方自家用自動車協会
P.1
希望番号送付予約業務のご案内
郵送・FAXで希望番号の予約申込が可能です。
◎希望番号制の対象自動車は、すべての登録自動車と自家用の軽自動車です。軽自動車の事業
用及び貸渡、並びに二輪の自動車に希望番号制はございません。
送付予約申し込み等に関する手順
1. 次のものが印刷されているかご確認ください。
○ 希望番号送付予約業務のご案内(現在、お読みになっているこの用紙です。) ……2枚
○ 希望番号申込書記入の手引
……1枚
○ 希望番号申込書〔送付用〕
……1枚
2. 当案内をお読みのうえ、下記(1)と(2)の書面のコピーを各々につき何れか1つを用意し、「希望番号
申込書記入の手引」に従い「希望番号申込書〔送付用〕」(様式5)をご記入ください。
又、インターネットより希望番号申込書の作成ツールをダウンロードして申込書を作成する事も出来ます
(詳細については、ダウンロードしたファイルに同梱されているマニュアルをご参照ください)。
なお、同申込書の記載内容と登録申請時との内容が異なるときは、希望番号による登録申請手続きを行
うことはできなく、当該希望番号の交付を受けられません。このような場合であっても、ナンバープレ
ート交付・頒布手数料およびセンター事務手数料等は返還できなく、当方では一切の責任を負いかねま
す。同申込書の記載にあたっては正確丁寧に楷書体で記入してください。
(1)自動車の車台番号を特定できる書面
・自動車検査証(写し)
・抹消登録証明書(写し)
・登録識別情報等通知書(写し)
・自動車予備検査証(写し)
・完成検査終了証(写し)
・その他特定できる書面(写し)
・自動車検査証返納証明書(写し)
・自動車検査証返納確認書(写し)
何れか1つをご用意ください。
(2)使用者の氏名若しくは名称を特定できる書面
・住民票(写し)
・印鑑証明書(写し)
・登記簿謄本(写し)
・登記簿抄本(写し)
・営業証明書(写し)
・その他特定できる書面(写し)
何れか1つをご用意ください。
ただし、番号変更登録のみの時は、自動車検査証のコ
ピーで使用者の氏名若しくは名称の照合ができますの
で不要です。
3. 希望番号申込書(様式5)の記入が完了しましたら、当予約センターに電話連絡にて打合せのうえ、同
申込書に記載された内容について確認を行い、ご用意頂きました書面のコピーと合わせてFAX送信、
若しくは郵便或いは急便等により送付してください。 また、ナンバープレート交付・頒布手数料等の費
用につきましても同時に送金願います。
4. 送付された希望番号申込書(様式5)等の書類が当予約センターに届き、費用の入金が確認でき次第、
予約(抽選対象希望番号においては受付)申込を行います。 なお、予約等申込後の訂正、変更及びキャ
ンセル等は一切できないため、同申込書等に不明な点があった場合、電話等により連絡をいたします。
連絡が取れないときなど、不明な点が解消されないときは予約等の申込手続きは行いません。
5. 抽選対象希望番号を申込まれた場合は、受付申込を行った翌週月曜日(休日の場合は翌業務取扱日)に
抽選、当選された場合は予約申込を行います。また、当選されなかった場合は、申込者からの中止の申
出がない限り、以後3回について受付申込を行い、更なる翌週月曜日の抽選において当選されることを
期待しつつ待ちます。しかし、何れも当選しなかった場合、若しくは申込者より中止の申出があった場
合は、ナンバープレート交付・頒布手数料から返還に要する費用を差し引き返金いたします。ただし、
センター事務手数料については返金致しかねます。 なお、抽選結果については、抽選日の9時30分以
降にお電話にてご確認ください。
6. 一般希望番号を申込まれた方と、抽選対象希望番号を申込まれ当選された方については、予約申込が完
了しますと「希望番号予約済証」が交付されます。 同予約済証および領収書については、送金された費
用に返送料が計上されているときは郵送にて、また計上されていないときは急便等にて直ちに送付致し
ます。
7. 希望番号予約済証の交付可能年月日(同予約申込日から起算して、ペイント式で4業務取扱日後、字光
式で5業務取扱日後)から有効期間内(同予約済証の交付可能年月日から起算して1ヶ月以内)に北海
道運輸局旭川運輸支局・軽自動車検査協会旭川事務所で、同予約済証を添付のうえ登録・届出申請書類
を作成し手続きを行いますと、添付した同予約済証等の返却と新しい自動車検査証、登録事項等通知書
(登録自動車のみ)が交付されます。
P.2
8. 登録自動車は、当予約センターに希望番号予約済証の提出と自動車検査証・登録事項等通知書の提示を
行い、ナンバープレートと封印取付通知書の交付を受け、ナンバープレートを自動車に取付けたのち封
印取付所にてナンバープレートの施封 (封印)を受け終了となります。また、軽自動車は、一般社団法人
全国軽自動車協会連合会旭川地区事務取扱所に希望番号予約済証の提出と自動車検査証の提示を行い、
ナンバープレートの頒布を受け自動車に取付け終了となります。 なお、同予約済証の有効期間を過ぎた
場合、予約済証は無効となりナンバープレートは廃棄処分されます。このような場合であっても、ナン
バープレート交付・頒布手数料およびセンター事務手数料等は返還できませんのでご注意ください。
9. 万一、希望番号予約済証等をき損・紛失した場合には、有料にて再発行が可能ですので当予約センター
までご連絡ください。
10. ご不明な点またはご質問等がございましたら、当予約センターまでお問い合わせください。
送付申込に必要な手数料等の費用
1. 希望ナンバープレート交付・頒布手数料
登録自動車
ナンバープレート種類
ペイント式
字光式
軽自動車
1枚もの
2枚もの
1枚もの
2枚もの
大板
2,480円
4,960円
-
-
中板
2,100円
4,200円
2,100円
4,200円
大板
3,270円
6,540円
-
-
中板
2,790円
5,580円
3,300円
6,600円
字光式ナンバープレートを希望する場合で、事前に照明器具がない場合は別売り照明器具が
必要となります。
2. センター事務手数料
1 件…………………500円
3. 返送料金(例 郵便料金の場合 定形外50gまで)
簡易書留・・・430円
簡易書留速達・・・710円
一般書留・・・550円
一般書留速達・・・830円
なお、郵便により返送を希望される場合は、書留郵便等の利用をお願いします。また、返送料金を計上
されていない場合、若しくは返送料金が不足している場合については、急便等の着払いを利用して返送
させて頂きますので、ご了承願います。
4. 希望番号予約済証の再発行
1 件…………………300円
5. 注意事項
上記に記載致しました手数料および料金は、平成26年5月1日現在の金額で、料金等の改定が行われ
た場合においては新料金となりますのでご了承願います。
送金の方法等
送金の方法は銀行振込、若しくは現金書留のいずれかによりご送金ください。
なお、振込手数料等の送金料は申込者のご負担となります。
1. 銀行振込
取引銀行名
預 金 種 別
口 座 番 号
口 座 名
北海道銀行 旭川支店
普通預金
1293458
一般社団法人旭川地方自家用自動車協会
2. 現金書留
お問い合わせ送付先
郵便番号
住
所
名
称
070-0902
旭川市春光町10番地
一般社団法人旭川地方自家用自動車協会
希望番号予約センター
電
話 (0166)51-1221(代表)
F A X (0166)53-2320
希望番号申込書記入の手引
1. 希望番号申込書(様式5)の記入に当たっては、「HB」「B」「2B」の鉛筆若しくはシャープペンシルで、楷書
体にて枠内に大きい文字で正確にご記入ください。
2. 申込事項1、申込者の連絡先等各項目についてご記入ください。電話番号については、平日の午前9時~午後3時ま
でに連絡可能なもの、携帯電話でもかまいません。
3. 申込事項2、ご希望される番号(1~9999)について、4桁以下のアラビア数字でご記入ください。ただし、0
から始まる番号を希望することはできません。 自家用自動車における次の14通りの番号は、抽選対象希望番号と
なります(事業用・レンタカーは抽選対象外)。
1
555
3333
7
777
5555
8
888
7777
88
333
1111
2020
8888
※レンタカー等は除く
4. 申込事項3、自動車種別について、申込書に記載している選択欄から当該車両の自動車種別を選び番号をご記入くだ
さい。
5. 申込事項4、クルマの車種分類(3ナンバー・5ナンバー・軽乗用等)について、申込書に記載している選択欄から
当該車両の車種分類を選び番号をご記入ください。 なお、構造変更等により車種分類が変更される場合は、変更後
の車種分類により申込むこととなりますのでご注意ください。
6. 申込事項5、クルマの用途(自家用・事業用・貸渡等)について、申込書に記載している選択欄から当該車両の登録・
届出申請する際の用途を選び番号をご記入ください。
7. 申込事項6、標板(ナンバープレート)の種類(ペイント式・字光式)について、申込書に記載している選択欄から
希望される標板の種類を選び番号をご記入ください。 なお、字光式プレートを希望された場合、事前に照明器具が
ないときは別売り照明器具が必要となります。
8. 申込事項7、標板の大きさと枚数について、申込書に記載している選択欄から当該車両の標板の大きさと枚数を選び
番号をご記入ください。 なお、標板の大きさは、1・8ナンバーで車両総重量8㌧以上若しくは最大積載量5㌧以
上の自動車、または2ナンバーで乗車定員が30名以上の自動車が大板となり、以外の登録自動車と軽自動車が中板
となります。標板の枚数は、通常の自動車は2枚、トレーラーや三輪車は1枚、建設機械等一部の車両にも1枚の自
動車があります。
9. 申込事項8、下記記入例を参照のうえ、自動車の車台番号を特定できる書面(自動車検査証等)に記載されている車
台番号を正確にご記入ください。
<記入例> A B C 5
0 - 0 2 3 4 5 6 7
ローマ字記入時は下欄にマークしてください。
10.申込事項9、自動車を登録申請する際の使用者名を下記記入例参照のうえ、氏名若しくは名称を、名称を特定できる
書面に記載されている氏名等を省略することなく正確にご記入ください。
<記入例>
漢字(楷書)で記入してください。(氏名を記入する場合氏と名の間に1マスあけて記入。濁点・半濁点は同一マス目に記入。)
希 望
番 号
11.申込事項10、自動車検査証・登録識別情報等通知書に記載されている登録番号をご記入ください。
12. 申込事項11、手数料送金額及び送金方法について、別添「希望番号送付予約業務のご案内」の送付申込に必要な
手数料等の費用項目を参照して、各料金をご記入計算のうえ、銀行振込、現金書留のいずれかの送金方法を○印で
囲んでください。
希望番号申込書(送付用)
様式5
自動車検査証等(新規登録の場合、完成検査終了証・登録識別情報等通知書)を参照して正確に楷書体でご記入ください。
1.申込者の連絡先等(希望番号予約済証及び領収書の送付先等)
郵 便 番 号
-
氏 名 /名 称
住
所
電 話 番 号
F A X 番 号
(平日の午前9時~午後3時までに連絡可能な電話番号を記入してください。)
2.希望される4桁以下の番号(アラビア数字)をご記入ください。
《注意》0から始まる番号を希望することはできません。
(例:
01、007、0106等)
3.自動車種別について、次の選択欄から選び番号をご記入ください。
[自動車種別選択欄]
1.登録自動車
2.軽自動車
4.車種分類について、次の選択欄から選び番号をご記入ください。
[車種分類選択欄]
【登録自動車】
【軽自動車】
4.軽貨物
1.普通貨物
4.小型貨物
9.大型特殊
5.軽乗用
2.普通乗合
5. 小型乗用(5ナンバー車) 0.大型特殊(建設機械)
8.軽特種
3. 普通乗用(3ナンバー車)8.特種自動車
5.用途について、次の選択欄から選び番号をご記入ください。
[用途選択欄]
1.自家用
3.貸渡
5.EHKM
2.事業用
4.よ
6.Y
6.標板の種類について、次の選択欄から選び番号をご記入ください。
[標板の種類選択欄]
《注意》
1.ペイント
字光式ナンバーには、照明器具が必要です。
2.字光式
照明器具は、当協会にて販売しております。
7.標板の大きさと枚数について、次の選択欄から選び番号をご記入ください。
[標板の大きさと枚数選択欄]
1.大板1枚
2.大板2枚
3.中板1枚
4.中板2枚
《参考》標板種類について
大板:1・8ナンバーで車両総重量が8㌧以上、若しくは最大積載量が5㌧以上
または2ナンバーで乗車定員が30名以上の自動車。
中板:上記以外の普通自動車・小型自動車並びに軽自動車(軽二輪は除く)。
8.自動車検査証等の車台番号欄に記載されている車台番号をご記入ください。
ローマ字記入時は下欄にマークしてください。
9.登録申請をする際の使用者の氏名又は名称をご記入ください。
漢字で記入してください。(氏名を記入する場合氏と名の間に1マスあけて記入。濁点・半濁点は同一マス目に記入。)
上段に書ききれない場合はこの行に記入してください。
10.自動車検査証・登録識別情報等通知書に記載されている登録番号をご記入ください。
11.手数料等送金及び送金方法
交
数 料
円
センター事務手数料
500円
返
付 手
送
料
合
金
円
計
円
別添、希望番号送付予約業務のご案内に記載している、送付申込に必要な
手数料等の費用から交付手数料及び返送料金をご記入ください。
《注意事項》
希望番号申込書に記載された内容と登録申請の際の内容とが異な
ご利用される送金方法を○で囲んでください。
銀行振込
現金書留
る場合は、希望された番号での登録申請を行うことができません。
その場合においても、お支払いいただきました手数料等のご返金
には応じられませんので、ご注意ください。
Fly UP