...

平成27年度 (PDF:562KB)

by user

on
Category: Documents
19

views

Report

Comments

Transcript

平成27年度 (PDF:562KB)
【様式2】
「子ども読書の日」に関する取組予定状況調査票
都道府県名 埼玉県
NO
市町村名
取 組 名
1
埼玉県
図書の展示
3
埼玉県
春のスペシャルお
はなし会
日 程
4月23日(木)~
5月21日(木)
4月25日(土)
県立熊谷図書館
地域
子ども読書室
「子ども読書まつり」
4月23日前後1週間 市立全小・中学
さいたま市 「子ども読書週間」
から2週間
校
等
5
さいたま市
「子ども読書の日」
記念展示
6
さいたま市
「子ども読書の日」
記念写真展
7
さいたま市
「子ども読書の日」
記念展示
8
さいたま市
9
4月7日(火)~
5月31日(日)
概 要
県民一般
「ムーミンと北欧の世界」をテーマに、関連の児童書・研
究書などを展示する
担当部署
電話番号
熊谷図書館 図
書館振興・児童 048-523-6291
担当
子ども読書の日を記念して幼児から大人を対象に、絵本 久喜図書館 子
県立熊谷図書館
幼児・児童・県民一
地域
の読み聞かせやおはなし、手遊びなどを行う。(埼玉県
ども読書推進 0480-21-2659
鑑賞室
般
立熊谷図書館との共催)
担当
4
4月22(水)~
5月末
対 象
場 所
学校
児童生徒
・図書館だより等の広報、啓発資料の発行
・読み聞かせ、ブックトークの実施
・全校一斉読書 等
中央図書館児童
コーナー
地域
市民一般
中央図書館
「本は王さま2015」(さいたま市図書館で発行しているお
資料サービス
すすめ児童書リスト)で紹介された本の展示
課
048-871-2173
中央図書館
資料サービス
課
048-871-2173
指導1課
829-1660
中央図書館ギャ
ラリー展示コー
ナー
地域
市民一般
「石井桃子翻訳作品」の舞台風景写真の展示
4月23日(水)~
5月11日(月)
宮原図書館内
地域
市民一般
「本は王さま2015」(さいたま市図書館で発行しているお
すすめ児童書リスト)で紹介された本の展示
北図書館
048-669-6111
「子ども読書の日」
記念展示
4月16日(木)~
5月6日(水)
北図書館内
地域
市民一般
瀬田貞二氏の創作・昔話を中心に本の表紙に注目し
て、絵本の展示を行なう。
北図書館
048-669-6111
さいたま市
「子ども読書の日」
記念展示
4月23日(木)~
5月末日
さいたま市立
岩槻図書館
地域
市民一般
「本は王さま2015」(さいたま市図書館で発行しているお
すすめ児童書リスト)で紹介された本の展示
岩槻図書館
048-757-2523
10
さいたま市
「子ども読書の日」
記念展示
4月23日(木)~
5月末日
さいたま市立
岩槻駅東口図書 地域
館
市民一般
「本は王さま2015」(さいたま市図書館で発行しているお
すすめ児童書リスト)で紹介された本の展示
岩槻図書館
048-757-2523
11
さいたま市
「子ども読書の日」
記念展示
4月23日(木)~
5月末日
さいたま市立
地域
岩槻東部図書館
市民一般
「本は王さま2015」(さいたま市図書館で発行しているお
すすめ児童書リスト)で紹介された本の展示
岩槻図書館
048-757-2523
1
都道府県名 埼玉県
NO
市町村名
12
さいたま市
13
取 組 名
対 象
日 程
場 所
概 要
「子ども読書の日」
記念展示
4月23日(木)~
5月31日(日)
さいたま市立
桜図書館
地域
市民一般
さいたま市図書館発行のおすすめ児童書リスト「本は王
さま2015」で紹介した本の展示
さいたま市立図
書館
048-858-9090
桜図書館
さいたま市
「子ども読書の日」
記念展示
4月23日(木)~
6月1日(月)
さいたま市立
桜図書館
大久保東分館
地域
市民一般
さいたま市図書館発行のおすすめ児童書リスト「本は王
さま2015」で紹介した本の展示
さいたま市立図
書館
048-858-9090
桜図書館
14
さいたま市
「子ども読書の日」
記念展示
4月下旬~5月上旬
大宮図書館
子ども室前
展示コーナー
地域
市民一般
「本は王さま2015」(さいたま市図書館で発行しているお 大宮図書館
すすめ児童書リスト)で紹介された本の展示
児童・地域係
048-643-3701
15
さいたま市
「子ども読書の日」
記念展示
4月下旬~5月上旬
桜木図書館
展示コーナー
地域
市民一般
「本は王さま2015」(さいたま市図書館で発行しているお 大宮図書館
すすめ児童書リスト)で紹介された本の展示
児童・地域係
048-643-3701
16
さいたま市
「子ども読書の日」
記念展示
4月23日(木)~
5月10日(日)
大宮西部図書館
地域
児童室
市民一般
「本は王さま2015」(さいたま市図書館で発行しているお 大宮西部図書
048-664-4946
すすめ児童書リスト)で紹介された本の展示
館児童・地域係
17
さいたま市
「子ども読書の日」
記念展示
4月23日(木)~
5月末日
東浦和図書館児
地域
童コーナー
市民一般
さいたま市立
「本は王さま2015」(さいたま市図書館で発行しているお
東浦和図書館 048-875‐9977
すすめ児童書リスト)で紹介された本の展示
児童・地域係
18
さいたま市
「子ども読書の日」
記念展示
4月下旬~
5月中旬
武蔵浦和図書館
地域
児童室
市民一般
「本は王さま2015」(さいたま市図書館が発行しているお 武蔵浦和図書
048-844-7210
すすめ児童書リスト)で紹介した本の展示
館児童・地域係
19
さいたま市
「子ども読書の日」
記念おたのしみ会
4月22日(水)
20
さいたま市
「子ども読書の日」
記念展示
4月下旬~
5月中旬
南浦和図書館
児童資料室
地域
21
さいたま市
「子ども読書の日」
記念おたのしみ会
4月23日(木)
南浦和図書館
講座室
地域
22
さいたま市
子ども読書の日記
念おはなし会「親子
で楽しむおはなし
の世界」
4月18日(土)
与野図書館
視聴覚ホール
地域
武蔵浦和図書館
幼児・小学生・保護
地域
絵本の読み聞かせなど
おはなし室
者
市民一般
2
電話番号
武蔵浦和図書
048-844-7210
館児童・地域係
「本は王さま2015」(さいたま市図書館が発行しているお 武蔵浦和図書
048-844-7210
すすめ児童書リスト)で紹介した本の展示
館児童・地域係
幼児・小学生・保護
絵本の読み聞かせなど
者
市民一般・児童
担当部署
すばなしを中心とした親子参加のおはなし会。
武蔵浦和図書
048-844-7210
館児童・地域係
与野図書館
児童・地域係
048-853-7816
都道府県名 埼玉県
NO
市町村名
23
さいたま市
24
取 組 名
対 象
日 程
場 所
「子ども読書の日」
記念展示
4月23日(木)~
5月31日(日)
与野図書館
地域
児童
「本は王さま2015」(さいたま市図書館で発行しているお 与野図書館
すすめ児童書リスト)で紹介された本の展示
児童・地域係
048-853-7816
さいたま市
「子ども読書の日」
記念展示
4月23日(木)~
5月31日(日)
与野南図書館
地域
児童
「本は王さま2015」(さいたま市図書館で発行しているお 与野図書館
すすめ児童書リスト)で紹介された本の展示
児童・地域係
048-853-7816
25
さいたま市
「子ども読書の日」
記念展示
4月23日(木)~
5月末日
春野図書館
児童コーナー
地域
児童
「本は王さま2015」(さいたま市図書館で発行しているお 春野図書館
すすめ児童書リスト)で紹介された本の展示
児童・地域係
048-687-8301
26
さいたま市
「子ども読書の日」
記念展示
4月23日(木)~
5月末日
大宮東図書館
展示コーナー
地域
児童
「本は王さま2015」(さいたま市図書館で発行しているお 春野図書館
すすめ児童書リスト)で紹介された本の展示
児童・地域係
048-687-8301
27
さいたま市
「子ども読書の日」
記念展示
4月23日(木)~
5月末日
七里図書館
展示コーナー
地域
児童
「本は王さま2015」(さいたま市図書館で発行しているお 春野図書館
すすめ児童書リスト)で紹介された本の展示
児童・地域係
048-687-8301
28
さいたま市
「子ども読書の日」
記念展示
4月23日(木)~
5月末日
片柳図書館
児童コーナー
地域
児童
「本は王さま2015」(さいたま市図書館で発行しているお 春野図書館
すすめ児童書リスト)で紹介された本の展示
児童・地域係
048-687-8301
29
さいたま市
「子ども読書の日」
記念展示
4月23日(木)~
5月末日
北浦和図書館
児童室
地域
児童
「本は王さま2015」(さいたま市図書館で発行しているお 北浦和図書館
048-832-2321
すすめ児童書リスト)で紹介された本の展示
児童・地域係
30
さいたま市
「子ども読書の日記
念おはなし会」
4月23日(木)
北浦和図書館
児童室
地域
児童
「本は王さま2015」(さいたま市図書館で発行しているお
北浦和図書館
すすめ児童書リスト)に掲載した本の紹介と、読み聞かせ
048-832-2321
児童・地域係
を中心としたおはなし会
31
川越市
子どもとしょかんま
つり
4月23日(木)~
5月24日(日)
中央図書館
児童室
地域
児童、市民一般
32
川越市
4月25日(土)
スペシャルおはなし
10時30分、14時3
会
0分
中央図書館
児童室
地域
児童
33
川越市
いちにちじゅうおは
なし会
西図書館
おはなしのへや
地域
5歳以上
5月9日(土)
概 要
3
担当部署
電話番号
特定の作家の特集展示、また展示にちなんだクイズの出
題
中央図書館
児童担当
049-222-0559
ボランティアによる読み聞かせ等。
中央図書館
児童担当
049-222-0559
西図書館
児童担当
049-237-5660
定例のおはなし会の時間を拡大して、本の読み聞かせ、
手遊び等をおこなう。
都道府県名 埼玉県
取 組 名
日 程
対 象
NO
市町村名
場 所
34
川越市
2014年度ベスト
4月21日(火)~5
リーダーの発表・展
月31日(日)
示
35
川越市
はるのとっておきお
はなし会
36
川越市
こども図書館まつり
37
川越市
特別展示「たんけん
にでかけよう」
38
川越市
はるのどようスペ
シャルおはなし会
39
熊谷市
図書の展示
40
行田市
読み聞かせ
4月中旬から5月上
旬
41
行田市
図書の展示
4月1日から5月中
旬
42
行田市
H26年度の人気絵
本の紹介
4月1日から5月中 行田市立図書館
地域
旬
児童コーナー
43
行田市
図書館記念日特別
映画会
4月29日(水)
中央公民館映像
地域
ホール
制限なし
44
行田市
ゴールデンウィーク
特別映画会
5月6日(水)
中央公民館映像
地域
ホール
児童
担当部署
電話番号
西図書館
児童担当
049-237-5660
地域
市民一般
2014年度もっとも読まれた児童書ベスト30を発表、展
示・貸し出します。
4月29日(水)
川越駅東口図書
館
地域
3F おはなしの
へや
5歳以上
読み聞かせ、パネルシアター、手遊び 等
川越駅東口
図書館
児童担当
049-228-7712
4月23日(木)~
5月11日(月)
川越駅東口図書
地域
館3F
児童・市民一般
年間のベストリーダーの展示
川越駅東口
図書館
児童担当
049-228-7712
4月23日(木)~
5月12日(火)
川越市立高階図
書館
地域
児童室
児童
探検に関するコーナーの開設、絵本、児童書、実用書
等の展示・貸出。
高階図書館
児童担当
049-238-7550
川越市立高階図
書館
地域
おはなしの部屋
児童
特別展示に合わせて、探検に関係したおはなし会の開
催。
高階図書館
児童担当
049-238-7550
4月25日(土)
4月23日(木)~
5月12日(土)
西図書館
児童室
概 要
熊谷図書館
こども室
地域
市民一般
各小学校
学校
児童
行田市立図書館
児童コーナー入 地域
口展示コーナー
絵本で有名な「うさこちゃん」誕生60周年を記念して、うさ 熊谷市立熊谷
048-525-4551
こちゃんをはじめとするディック・ブルーナの図書を展示 図書館 児童
する。
係
ボランティアとの顔合わせと、図書館の図書を活用した
本の読み聞かせ。
制限なし
児童
4
各小学校
「子ども読書の日」「こども読書週間」に合わせ、子どもが 行田市立図書
048-556-4227
素晴らしい本に出会えるよう「おすすめの本」を展示する
館
昨年度によく読まれた絵本を展示・紹介する
行田市立図書
048-556-4227
館
子どもから大人まで楽しめる映画会を実施する
行田市立図書
048-556-4227
館
子どもたちが大いに楽しめる、映画会を実施する
行田市立図書
館
048-556-4227
都道府県名 埼玉県
対 象
NO
市町村名
取 組 名
日 程
場 所
45
行田市
うたってあそんでわ
くわく 親子の絵本
講座
4月23日(木)
5月14日(木)
中央公民館レクリ
地域
エーション室
乳幼児と保護者
46
行田市
お出かけ前のおは
なし会
5月26日(日)
行田市立図書館
児童コーナーお 地域
はなしのへや
児童
絵本などの読み聞かせや、折り紙などで簡単な工作を行 行田市立図書
048-556-4227
う。
館
47
秩父市
「子どもカルタ大会」
5月6日(水)
秩父図書館
地域
児童
絵本の読み聞かせとカルタを楽しむ
秩父図書館
0494-22-0943
48
秩父市
「子どもの本の福
袋」
4月23日(土)~
5月15日(金)
秩父図書館
地域
児童一般
子ども用の本の福袋を作成し、子どもたちに貸出を行う。
秩父図書館
0494-22-0943
49
所沢市
子ども読書の日お
はなし会
4月18日(土)~
4月19日(日)
所沢図書館本館
地域
おはなし会室
児童
50
所沢市
子ども読書の日工
作会
4月18日(土)~
4月19日(日)
所沢図書館本館
地域
おはなし会室
児童
51
所沢市
子ども読書の日
記念イベント
52
所沢市
読書ビンゴ
53
所沢市
子ども読書の日お
はなし会スペシャル
54
所沢市
クイズラリー
55
所沢市
子ども読書の日
スペシャル
おはなし会
4月26日(日)
所沢図書館
所沢分館
地域
4月23日(木)~
5月12日(火)
所沢図書館
所沢分館
地域
児童
4月25日(土)
所沢図書館
椿峰分館
おはなし会室
地域
4月23日(木)~
5月10日(日)
所沢図書館
椿峰分館
4月25日(土)
概 要
絵本の読み聞かせと、歌遊びなどを親子一緒に体験し
たり、子育てについて講師を交えてグループトークを
行ったりする。
担当部署
電話番号
行田市立図書
048-556-4227
館
所沢図書館本
絵本・大型絵本の読み聞かせ、素話、紙芝居、手遊び、
館
04-2995-6311
わらべうた等
児童奉仕グルー
プ
所沢図書館本
館
工作等
04-2995-6311
児童奉仕グルー
プ
所沢図書館
所沢分館
04-2923-1243
図書館資料に用いられている分類を使ってビンゴゲーム
を行う。
所沢図書館
所沢分館
04-2923-1243
児童
絵本の読み聞かせ、手遊び、紙芝居、工作などを行う。
所沢図書館
椿峰分館
04-2924-8041
地域
児童
クイズに答えながら、館内の児童コーナーを巡る。
所沢図書館
椿峰分館
04-2924-8041
狭山ヶ丘コミュニ
ティセンター
地域
第1、第2集会室
児童
狭山ヶ丘コミュニティセンターで活動しているウクレレ
サークル「ルナ」と合同で開催する音楽とともに楽しむお
はなし会。おはなし会の内容も「子ども読書の日」にあわ
せ、普段よりプログラムを拡大して開催する。
所沢図書館
狭山ヶ丘分館
04-2949-1193
児童とその保護者 荒木文子さんによる人形劇・パネルシアターなど
5
都道府県名 埼玉県
対 象
NO
市町村名
取 組 名
日 程
場 所
概 要
担当部署
電話番号
56
所沢市
利用者参加型壁面
装飾
4月7日(火)~
5月10日(日)
所沢図書館
狭山ヶ丘分館
地域
市民一般
「パン!ぱん!PAN!」と題して様々なパンが出てくる本
を展示し、それらの本を参考に、利用者に独創的なパン
の絵を描いてもらう。その絵を集め、壁面装飾を施す。
所沢図書館
狭山ヶ丘分館
04-2949-1193
57
所沢市
読書スタンプラリー
4月23日(木)~
5月10日(日)
所沢図書館
富岡分館
地域
児童
貸出冊数に応じてスタンプを押印。10冊目、20冊目でス
タッフ手作りの品をプレゼント。たくさんの本に出会うきっ
かけづくりとする。
所沢図書館
富岡分館
04-2943-3636
58
所沢市
子ども読書の日ス
ペシャルおはなし
会
5月2日(土)
富岡まちづくりセ
地域
ンター会議室
児童
大型絵本の読み聞かせや素話、手遊び、楽しく遊べる
工作を行う。通常のおはなし会の拡大版。
所沢図書館
富岡分館
04-2943-3636
59
所沢市
すきな本の花を咲
かせよう!
4月23日(木)~
5月10日(日)
所沢図書館
富岡分館
地域
児童
好きな本を花カードに書いてもらい、親子コーナーの壁
面展示を行う。
所沢図書館
富岡分館
04-2943-3636
60
所沢市
読書スタンプラリー
4月23日(木)~
5月12日(火)
所沢図書館
吾妻分館
地域
児童
貸出冊数に応じてスタンプを押印。個数に応じてプレゼ
ントする。
所沢図書館
吾妻分館
04-2924-0249
61
所沢市
子ども読書の日記
念おはなし会
「おはなしでぽかぽ
かしよう会」
5月9日(土)
所沢図書館
吾妻分館
地域
児童
地元音楽サークル「ポカポカの会」と合同で、様々な楽
器演奏を交えた参加型おはなし会を実施する。
所沢図書館
吾妻分館
04-2924-0249
62
所沢市
子ども読書の日 ス
ペシャルおはなし
会
4月18日(土)
柳瀬まちづくり
センター
地域
児童
子ども読書の日をPRするためのおはなし会を実施する。
所沢図書館
柳瀬分館
04-2944-4023
63
所沢市
スタンプラリー
4月18日(土)~
5月12日(火)
柳瀬まちづくり
センター
地域
児童
こどもの読書週間の記念イベントの1つとして、貸出冊数
1冊につき、1スタンプを押してもらい、20ポイント貯まった
ら小品をプレゼント。
所沢図書館
柳瀬分館
04-2944-4023
64
所沢市
子ども読書の日・こ
どもの読書週間記
念行事
5月9日(土)
所沢図書館
新所沢分館
地域
児童
「本の世界に入ってみよう!」をテーマに合成撮影を行
い、子どもたちに本の世界を体験してもらう。
所沢図書館
新所沢分館
04-2929-1905
65
所沢市
図書の展示
4月18日(土)~
5月17日(日)
所沢図書館
新所沢分館
地域
児童
「本の福袋」本を年齢・テーマ別に中身の見えない袋に
入れて貸出しを行い、さまざまな本を出あってもらう。
所沢図書館
新所沢分館
04-2929-1905
66
飯能市
「絵本作家・中谷靖
彦さんと一緒にプラ
板工作で遊ぼう!」
幼児・児童
絵本作家による絵本の読み聞かせとプラ板工作を行う
飯能市立こども
図書館
042-974-2414
4月25日(土)
飯能市立こども図
地域
書館
6
都道府県名 埼玉県
NO
市町村名
67
加須市
68
取 組 名
対 象
日 程
場 所
図書の展示
4月23日(木)~
5月12日(火)
加須市立図書館
東松山市
図書の展示
4月23日(土)~
5月24日(日)
69
東松山市
子ども映画上映会
5月10日(日)
70
春日部市
こどもの読書週間
「あおぞらえほんの
じかん」
未定
中央図書館 中
庭
地域
おはなし会の対象 いつものおはなし会とは違う空間で、大型絵本の読みき
者とその保護者 かせを行う。
中央図書館
奉仕担当
048-761-5911
71
春日部市
こどもの読書週間
クイズラリー
未定
中央図書館
児童開架室
地域
未就学児から小学 絵本に関するクイズに回答してもらい、正解者にプレゼ
生
ントを渡す。
中央図書館
奉仕担当
048-761-5911
72
春日部市
読み聞かせ
4月中・下旬
市内小学校
学校
指導課
048-763-2448
73
狭山市
図書の展示と広報
紙の作成・配布
未定
狭山市立図書館
市内
児童室
テーマを決めて、児童書を図書館の広報紙で紹介し、所
蔵資料を展示する(予定)
狭山市立
中央図書館
04-2954-4646
74
狭山市
スペシャルおはなし
会の開催
未定
狭山市立
中央図書館
おはなしの部屋
市内
市民一般
(来館の親子)
内容未定
狭山市立
中央図書館
04-2954-4646
75
狭山市
「春の読書月間」
4月20日(月)~
5月9日(土)
入間川学校
学校
児童
教員によるおすすめ図書の紹介、図書室の活用の仕
方、「さやまの100冊」の紹介、掲示物の工夫
入間小学校
04-2952-6221
76
狭山市
「読書集会」
入間川東小学校 学校
児童
全校朝会にて読書集会を設定し、寸劇を取り入れた読
み聞かせを計画
77
狭山市
教室掲示
児童
「子ども読書週間」について教室に掲示し、クラスで呼び
新狭山小学校 04-2958-4080
かけをする。
4月21日(火)
4月
概 要
担当部署
電話番号
加須市
図書館課
0480-61-8200
地域
市民一般
児童向けの絵本や昔話・物語を展示する
東松山市立図書
地域
館児童室
市民一般
児童書のテーマ図書及び布絵本を展示する。
市立図書館
0493-22-0324
文化スポーツ課
東松山市立図書
地域
館視聴覚ホール
市民一般
子ども向け映画の上映会を開催する。
市立図書館
0493-22-0324
文化スポーツ課
新狭山小
学校
朝読書タイムや昼休みなどに、読み聞かせボランティア
や担任による読み聞かせやお話会を行う。
児童
市民一般
7
入間川東小学
04-2952-3118
校
都道府県名 埼玉県
対 象
NO
市町村名
取 組 名
日 程
場 所
78
狭山市
「読み聞かせの日」
4月23日(木)
奥富小学校
学校
児童
79
狭山市
図書室利用指導
4月20日(月)~
4月24日(金)
柏原小学校
学校
児童
80
狭山市
「朝読スタートの会」
4月22日(水)
広瀬小学校
学校
81
狭山市
「新1年生への歓迎
お話会」
4月21日(火)
笹井小学校
学校
1年児童
82
狭山市
「子ども読書週間」
4月20日(月)~
5月1日(金)
堀兼中学校
学校
83
狭山市
読書啓発活動
4月
狭山台中学校
84
狭山市
絵本の展示
水富幼稚園
絵本室
4月23日(水)~
4月25日(金)
85
狭山市
ポスターの掲示
4月中旬~下旬
86
羽生市
読書案内の配布
4月下旬
87
羽生市
春のこどもフェス
ティバル
5月2日(土)
88
鴻巣市
スペシャルおはなし
会 子どもの日
を楽しもう
5月2日(土)
市内4児童館内
担当部署
電話番号
ボランティアによる読み聞かせを行う
奥富小学校
04-2953-7615
「子ども読書週間」についてのプリントを配付したり、教師
による読み聞かせをしたりする他、各学級に図書室の利
用指導、図書の貸し出しを行う。
柏原小学校
04-2953-5862
広瀬小学校
04-2953-7610
ボランティアによる読み聞かせ、紙芝居、ペープサート等
を行う
笹井小学校
04-2954-2290
生徒
図書委員による推薦図書の展示と図書案内の掲示
堀兼中学校
04-2959-3342
学校
生徒
図書委員会の生徒が図書の貸し出し、推薦図書の案内
等の読書啓発活動を行う
学校
園児
園図書貸し出しに伴いおすすめ絵本を展示する。
児童
文部科学省2015年こども読書の日ポスターを館内に掲
示し、 広く子どもの読書活動についての関心と理解を深
めるとともに、子どもが積極的に読書活動を行う意欲を高
める。
地域
概 要
児童・ボランティア 図書ボランティアの顔合わせと第1回の読み聞かせ
狭山台中学校 04-2958-6791
水富幼稚園
こども課
04-2952-7322
04-2953-1111
市内保育園(所)・
おすすめ本の紹介や集会行事の案内を保育園(所)・幼 羽生市立図書
地域 幼稚園および市内
048-561-8233
稚園・市内小学校を通して、全児童に配布。
館
小学校児童
羽生市立図書館
地域
視聴覚室
川里図書館
視聴覚室
地域
児童
職員・ボランティアによる、ストーリーテリング、パネルシア 羽生市立図書
048-561-8233
ター、読み聞かせなど。
館
児童
ボランティアと職員おはなしにや絵本の読み聞かせ、ミニ 鴻巣市立川里
工作、歌遊び、手遊びを行い読書推進を図る。
図書館
8
048-569-3030
都道府県名 埼玉県
NO
市町村名
取 組 名
日 程
対 象
場 所
深谷市立図書館
深谷市岡部図書
地域
館
深谷市川本図書
館
概 要
担当部署
電話番号
「昔ばなし」をテーマに、児童書、絵本、紙芝居、一般書
を展示する。
市立図書館
奉仕係
048-571-8210
「子ども読書週間」
4月23日(木)~
5月12日(火)
上尾市
本de謎を解け!
4月23日(木)~
5月11日(月)
上尾市図書館
91
上尾市
あっぴぃ ぶっくる・
自然学習館コラボ
企画 「竹くらべ・ホ
ントの竹は本の中
の竹と同じ?」
4月19日(日)午前
9:30~11:30
自然学習館
92
草加市
読書週間
4月18日(月)~
4月28日(木)
花栗中学校
学校
生徒
図書委員がお薦めの本を紹介したり、ポスターを作って
いる。
93
草加市
読書の日
4月23日(木)
両新田中学校
学校
生徒
お薦めの本、新書など推奨する本の広報活動を行って
いる。
94
草加市
読書週間
4月18日(月)~
4月28日(木)
松江中学校
学校
生徒
読書週間を設けている。
松江中学校
048-936-9903
95
草加市
読書週間
4月18日(月)~
4月28日(木)
谷塚中学校
学校
生徒
本の啓発活動を行っている。
谷塚中学校
048-925-2421
96
草加市
読書週間
4月23日(木)~
2週間
小山小学校
学校
児童
図書委員による読み聞かせ活動や読書クイズ等を行っ
ている。
小山小学校
048-941-1701
97
草加市
読書週間
4月18日(月)~
4月28日(木)
清門小学校
学校
児童
読書週間に関わり、委員会児童による読書月間の取組
(本を読んだ感想の記入・しおりのプレゼント)
清門小学校
048-941-6755
98
草加市
読書週間
4月18日(月)~
4月28日(木)
新里小学校
学校
児童
しおり作り、本のシール作り、読書の啓発活動
新里小学校
048-924-7248
99
草加市
読書おすすめ週間
4月23日(木)~
5月1日(金)
花栗南小学校
学校
児童
1 図書委員会による放送での呼びかけと学級を訪問し
ての本 の紹介
花栗南小学校 048-941-2854
2 春の図書館祭り・・本を借りた児童にしおりやリクエスト
チャームを贈呈している。
89
90
深谷市
市民一般
大きい子向け、小さい子向けと2種類のクイズを6・7問用
意し、3問を選び、クイズに答え応募してもらう。クイズは 上尾市図書館 048-773-8521
地域
児童
よく読まれている絵本の中から出題したり、調べ学習が
児童担当
できるような問題を出題する。3問正解であれば、後日、
解答と正解者(ペンネーム)を貼り出し、正解者には簡単
上尾市子どもの
市内に在住の小学 「竹」に関する絵本の「読み聞かせを楽しんだ後、自然学
048-773-3711
地域
読書活動支援
生と保護者
習館内の竹林に行って竹の観察やたけのこ掘りをする。
センター
9
花栗中学校
048-941-5833
両新田中学校 048-924-5061
都道府県名 埼玉県
NO
市町村名
100
草加市
101
取 組 名
対 象
日 程
場 所
読書週間
4月18日(月)~
4月28日(木)
両新田小学校
学校
児童
1 学校だよりで「子ども読書の日」を紹介
2 読書の啓発活動
草加市
読書の日
4月23日(木)~
西町小学校
学校
児童
地域の方々による読み聞かせ活動のスタートの日(年間
を通して)
西町小学校
048-924-7245
102
草加市
読書の日
4月23日(木)
谷塚小学校
学校
児童
1 学級担任による読み聞かせ活動
2 放送による「子ども読書の日」の紹介
谷塚小学校
048-925-2422
103
越谷市
親子おはなし会
4月22日(水)
午後3時45分~
午後4時15分
越谷市立
図書館
048-965-2655
104
蕨市
本だいすき!!
4月18日(土)
105
戸田市
本はみんなのともだ
ち
106
入間市
107
越谷市立図書館
地域
視聴覚ホール
蕨市立図書館
地域
概 要
4歳~小学6年生
ストーリーテリングと大型絵本1冊、かがく絵本1冊の読み
までの
聞かせを行う。紹介した本等の貸出も行う。
児童と保護者
児童
担当部署
電話番号
両新田小学校 048-927-8411
語り、絵本の読み聞かせ、ブックトーク等を通して本に親 蕨市立図書館
048-444-4110
しんでもらう。
奉仕係
4月14日(火)~
4月29日(水)
戸田市立図書館 児童
1階開架閲覧室 一般
児童・一般
市内全一年生にパンフレットを配布し、図書館にも設置
する
それに伴い紹介本や関連資料を特設展示する。
お話し会スペシャ
ル
4月18日(土)
4月19日(日)
入間市立図書館
地域
お話しコーナー
市民一般
ボランティアによる絵本等の読み聞かせ、パネルシアター、
手遊び等を行う。
入間市立図書
04-2964-2415
館 児童担当
入間市
子ども読書の日お
はなし会
4月23日(木)
入間市立図書館
藤沢分館 おは 地域
なしコーナー
市民一般
ボランティアによる絵本等の読み聞かせ、手遊び、紙芝居
等を行う。
入間市立図書
04-2966-8080
館藤沢分館
108
入間市
子ども読書の日お
はなし会
4月18日(土)
4月23日(木)
入間市立図書館
地域
金子分館
市民一般
ボランティアによる絵本等の読み聞かせ、手遊び、紙芝居、 入間市立図書
簡単な工作等を行う。
館金子分館
109
朝霞市
図書の展示
110
朝霞市
映画会
市立図書館
048-442-2800
04-2936-1811
4月中旬から(予
定)
図書館本館
児童コーナー
地域
児童・生徒
展示テーマは現在検討中
図書館
048-466-8686
4月29日(水)
図書館本館
視聴覚室
地域
児童・生徒
児童文学を原作とした映画の上映および原作本の紹介
図書館
048-466-8686
10
都道府県名 埼玉県
取 組 名
市町村名
111
朝霞市
図書館だよりでの
推進
4月23日前後
朝霞市立
学校
朝霞第一小学校
児童・保護者等
112
朝霞市
図書委員会による
読書の呼びかけ
4月23日前後
朝霞市立
学校
朝霞第二小学校
113
朝霞市
教師による児童へ
の推進
4月23日前後
114
朝霞市
図書委員会による
読書の呼びかけ
図書委員会による
読書の呼びかけ
教師による児童へ
の推進
図書委員会による
読書の呼びかけ
図書館だよりでの
推進
日 程
場 所
対 象
NO
概 要
担当部署
電話番号
図書館だよりで「子ども読書の日」を紹介し、推進を図
る。
朝霞市立
朝霞第一小学 048-461-0052
校
児童
図書委員会の児童が読書の推進を呼びかける。
朝霞市立
朝霞第二小学 048-461-0042
校
朝霞市立
学校
朝霞第三小学校
児童
朝霞市立
朝読書の時間等に教師が児童へ「子ども読書の日」につ
朝霞第三小学 048-471-1630
いての指導を行う。
校
4月23日前後
朝霞市立
学校
朝霞第四小学校
児童
図書委員会の児童が読書の推進を呼びかける。
4月23日前後
朝霞市立
学校
朝霞第五小学校
児童
図書委員会の児童が読書の推進を呼びかける。
朝霞市立
朝読書の時間等に教師が児童へ「子ども読書の日」につ 朝霞第五小学 048-462-0455
いての指導を行う。
校
4月23日前後
朝霞市立
学校
朝霞第六小学校
児童
図書委員会の児童が読書の推進を呼びかける。
図書館だよりで「子ども読書の日」を紹介し、推進を図
る。
朝霞市立
朝霞第六小学 048-461-0410
校
朝霞市立
朝霞第七小学 048-472-9172
校
朝霞市立
朝霞第四小学 048-461-0363
校
115
朝霞市
116
朝霞市
117
朝霞市
読み聞かせサーク
ルによる読書の呼
びかけ
4月23日前後
朝霞市立
学校
朝霞第七小学校
児童
月に1~2回、木曜日の朝、保護者の読み聞かせのス
タート時期として、児童に読書の楽しさを呼びかける。
118
朝霞市
教師による児童へ
の推進
4月23日前後
朝霞市立
学校
朝霞第八小学校
児童
朝霞市立
朝読書の時間等に教師が児童へ「子ども読書の日」につ
朝霞第八小学
いての指導を行う。
校
119
朝霞市
図書館だよりでの推進
保護者による読み聞か
せ
教師による児童への推
進
4月23日前後
朝霞市立
学校
朝霞第九小学校
児童
120
朝霞市
図書委員会による
読書の呼びかけ
4月23日前後
朝霞市立
学校
朝霞第十小学校
児童
121
朝霞市
図書委員会タイム
4月23日前後
朝霞市立
学校
朝霞第二中学校
生徒
11
048-465-8381
図書館だよりで「子ども読書の日」を紹介し、推進を図
朝霞市立
る。
朝霞第九小学
048-466-4481
ボランティアの保護者による読み聞かせを行う。
校
教師が児童へ「子ども読書の日」についての指導を行う。
ポスターを増刷し、家庭へ配布し推進を図る。
朝霞市立
図書委員会の児童が読書の推進を呼びかける。
朝霞第十小学 048-469-5443
校
朝読書の時間を朝の会の時間中の5分も使い15分使用
朝霞市立
し、生徒一人ひとり記録用紙に記入する。また、最後に 朝霞第二中学 048-461-6540
感想も記入する。
校
都道府県名 埼玉県
NO
市町村名
取 組 名
日 程
122
朝霞市
図書館だより
4月23日前後
123
和光市
図書の展示
4月24日(木)~
5月22日(木)
124
新座市
子ども読書フェス
ティバル あかちゃ
ん講座
125
新座市
子ども読書フェス
ティバル おたのし
み会
126
新座市
127
128
5月13日(水)
5月17日(日)
対 象
場 所
朝霞市立
学校
朝霞第三中学校
和光市図書館
地域
新座市福祉の里
地域
図書館
概 要
生徒・保護者等
市民一般
図書館だよりで「子ども読書の日」を紹介し、推進を図
る。
担当部署
電話番号
朝霞市立
朝霞第三中学 048-464-7575
校
職員による推薦図書の展示及びリストを作成して配布す
和光市図書館 048-463-8723
る。
おおむね2歳まで
の乳幼児とその保 ボランティアサークルによるわらべうたあそび。
護者
福祉の里図書
048-481-7070
館
新座市立中央図
地域
書館
幼児・児童
音楽に合わせて大型絵本の読み聞かせ等のパフォーマ
ンスを行う。
中央図書館
048-481-1115
子ども読書フェス
ティバル特集展示
4月24日(金)~5 新座市立中央図
地域
月31日(日)
書館
市民一般
「のりものの本~本の世界で旅しよう~」をテーマに、絵
本や物語を展示する。
中央図書館
048-481-1115
新座市
子ども読書フェス
ティバル特集展示
4月24日(金)~5 新座市福祉の里
地域
月31日(日)
図書館
市民一般
「のりものの本~本の世界で旅しよう~」をテーマに、絵
本や物語を展示する。
桶川市
こども読書の日記
念
おはなし会
4月25日(土)
市民一般
ボランティアと協力し、毎週土曜日行っている絵本・紙芝 桶川市立図書
048-771-0303
居等の読み聞かせ(おはなし会)の拡大版
館
129
久喜市
こどもの読書週間
「子ども読書チャレ
ンジ こども読書通
帳」
5月9日(土)~
久喜市立図書館
(中央・菖蒲・栗 地域
橋・鷲宮)
幼児から高校生
幼少期から本に親しみ、自分の読書記録を作成すること
久喜市立中央
で、読書意欲を高め、楽しみながら読書活動に取り組む
図書館
ことを目的とし、図書館利用の向上にもつなげる.
0480-21-
0114
130
久喜市
学校訪問おはなし
会・ブックトーク
4月10日(金)~
5月29日(金)
久喜市立中央図
地域
書館
児童
図書館職員が市内の小学校へ出向き、ブックトークやお
久喜市立中央
はなし会の実施に併せ、新3年生に図書館の利用法用
図書館
を説明し、図書館の利用促進を図る。
0480-21-
0114
131
久喜市
「子ども読書活動支
5月1日(金)~29日
援講座 学校図書
久喜市立中央図
(金) うち3回実施
地域
館ボランティア入門
書館
講座」
県民一般
子どもと図書を結びつける活動の推進を支える学校図書
久喜市立中央
館ボランティアとして新たに活動する方を対象とした、図
図書館
書の整備、整理や補修についての講座の実施。
0480-21-
0114
132
久喜市
子ども読書の日「ワ
クワクおはなし・わら
べうたの会」
乳児から
手遊び、わらべうたを取り入れながら親子で楽しむおは
なし会。併せて家庭や家族で楽しむことのできる絵本を
紹介する。
0480-21-
0114
4月23日(木)
桶川公民館
大集会室
地域
久喜市立中央図
地域
書館
12
福祉の里図書
048-481-7070
館
久喜市立中央
図書館
都道府県名 埼玉県
NO
市町村名
取 組 名
日 程
対 象
場 所
133
久喜市
子ども読書の日記
4月25日(土)~26日 久喜市立中央図
念「ぬいぐるみのお
児童
(日)
書館
とまり会」
134
久喜市
子ども読書の日「絵
本とおはなしの会」
135
久喜市
136
概 要
幼児から
乳児から
担当部署
電話番号
子どもたちの大切にしているぬいぐるみを図書館に泊
め、図書館を探検したり本を読んだりしている様子を後
久喜市立中央 0480-21-
日写真で見てもらうことによって、子どもたちに図書館へ
図書館
0114
親しみをもってもらい、また読書へのきっかけ作りとなるこ
とを目的とする。
久喜市立菖蒲
親子で楽しむ絵本の読み聞かせとおはなし会を行う。
0480-87-1388
図書館
5月2日(土)
久喜市立菖蒲図
地域
書館
「工作教室」
4月26日(日)
久喜市立栗橋文
地域
化会館展示室
久喜市
子ども図書館まつり
4月25日(土)
久喜市立鷲宮図
地域
書館
市民一般・児童
映画会「ミッキーマウス ミッキーのがんばれサーカス」他
久喜市立鷲宮
を上映し、「世界の名作絵本」をテーマに、絵本を展示
0480-58-1002
図書館
する。
137
北本市
子ども読書の日~
おすすめ本の展示
~
4月23日(木)
~5月12日(火)
北本市立中央図
書館・展示コー 地域
ナー
市民一般
北本市で発行しているおすすめ本のリストの中から10冊 北本市立中央
048-592-0795
を選び、解題とともに展示。
図書館
138
北本市
子ども読書の日~
おすすめ本の展示
~
4月16日(木)
~5月12日(火)
北本市立こども図
書館・閲覧コー 地域
ナー
市民一般
おすすめ本を年齢別に約30冊ずつ展示。
北本市立こども
048-598-7642
図書館
139
北本市
子ども読書週間
おすすめ本のよみ
きかせ
4月16日(木)
~5月12日(火)
北本市立こども図
書館・閲覧コー 地域
ナー
市民一般
リクエストに応じ、随時おすすめ本のきみきかせを行う。
北本市立こども
048-598-7642
図書館
140
北本市
親子にすすめる
ブックトーク
4月26日(日)、5月 北本市立こども図
3日(日)、5月10日 書館・おはなし 地域
(日)
コーナー
市民一般
年齢別におすすめ本のブックトークを行う。参加者には、 北本市立こども
048-598-7642
しおりを配布。
図書館
各小中学校
小中
学校
児童生徒
子どもの読書推進委員会では、毎年年度末と次の年度
指導課
の読書週間に配布する「本のかんづめ」を作成してい
子どもの読書推 048-996-4374
る。平成27年度も読書の日にあわせて配布する予定で
進委員会
ある。
児童・幼児及び保
蔵書資料を参考とした「動くおもちゃつくり」
護者
久喜市立栗橋
文化会館図書
室
141
八潮市
本の紹介
4月17日(金)に配
付
142
八潮市
読み聞かせ
随時及び
子どもの読書週間
中
各小・中学校
小中
学校
児童生徒
各学校の読み聞かせボランティアや図書館のなかよし
ブックの活用によって、各学校で読み聞かせを行う。
各小・中学校
143
八潮市
子ども読書マラソン
4月23日から5月12
日
八條図書館
地域
市民一般
4月23日から5月12日の期間に「12冊読もう」と呼びかけス
タンプラリーの形式で行う。
市立図書館
13
0480-52-2500
048-994-5500
都道府県名 埼玉県
NO
市町村名
取 組 名
144
八潮市
本の帯を作る
145
三郷市
146
対 象
日 程
場 所
4月23日から5月12
日
八幡図書館
地域
市民一般
図書館に関するオ
リエンテーション
4月
各小中学校
学校
児童・生徒
三郷市
図書館に関するオ
リエンテーション
4月25日(土)
147
三郷市
図書館に関するオ
リエンテーション
148
三郷市
ブックカバーつくり
4月11日(土)
4月12日(日)
概 要
担当部署
電話番号
読んだ本の帯を作り、コンテストを行う。
市立図書館
048-995-6215
図書館の利用方法や本を読む楽しさを伝える。
各小中学校
048-930-7818
三郷市立図書館 地域
幼児・小学生
図書館ツアーの形式で、図書館の利用方法や本の探し
方を学ぶ。
三郷市立図書
048-952-8800
館
三郷市立早稲田
地域
図書館
幼児・小学生
図書館の利用を学びながら、本を探す。
三郷市立早稲
048-958-1040
田図書館
三郷市市立北部
地域
図書館
幼児・小学生
おりぞめをして私だけのブックカバーをつくる。
三郷市立北部
048-958-8900
図書館
子ども読書の日を記念して幼児親子向けの人形劇の公
演を実施。公演は市内で活動するボランティアグルー
プ。
演目:「ジャックと豆の木」ほか 定員:100名
蓮田市図書館
149
蓮田市
人形劇
4月25日(土)
蓮田市図書館
視聴覚ホール
150
蓮田市
ブックカフェ
4月26日(日)
蓮田市図書館
視聴覚ホール
地域
幼児から
151
蓮田市
本のリサイクル
5月5日(火)
蓮田市図書館
視聴覚ホール
地域
乳幼児から
子どもの本のリサイクル市。
利用者から寄贈された本などの児童書を提供する。
蓮田市図書館 048-769-5198
152
蓮田市
ろうどく
5月9日(土)
蓮田市図書館
視聴覚ホール
地域
小学生から
子ども読書の日を記念してろうどくの公演を実施。公演
は市内で活動するボランティアグループ。
演目:「あらしのよるに」ほか 定員:50名
蓮田市図書館 048-769-5198
153
蓮田市
子どものための音
楽とおはなしの会
5月17日(日)
蓮田市図書館
視聴覚ホール
地域
乳幼児から
子ども読書の日を記念して幼児親子向けの子どものため
の音楽とお話の会の公演を実施。公演は市内で活動す
蓮田市図書館 048-769-5198
るボランティアグループ。演目:エリック・カールの世界
Part1「はらぺこあおむし」ほか 定員:70名
154
蓮田市
図書の展示
4月23日(木)~
2月末まで
蓮田市図書館
児童コーナー
地域
市民一般
地域
乳幼児から
14
048-769-5198
子ども読書の日を記念してブックカフェ(ブックトークや読
み聞かせなど)を公演。公演は市内で活動する読書会グ 蓮田市図書館 048-769-5198
ループ。演目:「わたしとぼくとぐりとぐら」 定員:30名
テーマ「本は キラキラ 万華鏡」に沿った本を100冊選
定し、展示とリストを配布。
蓮田市図書館 048-769-5198
都道府県名 埼玉県
取 組 名
市町村名
155
坂戸市
156
鶴ヶ島市
子ども読書週間お
はなし会
4月~5月
鶴ヶ島市立
中央図書館
地域
157
鶴ヶ島市
第1回ライトノベルク
エスト
4月19日(日)
鶴ヶ島市立
中央図書館
地域 10代~20代の若者
158
日高市
「図書館子ども
ウィーク」
159
吉川市
図書の展示
「本とともだち3
ウィークス」
「子ども読書の日」
160 ふじみ野市 とくべつおはなし
会・えいが会
日 程
対 象
NO
4月23日(木)~
5月12日(火)
4月23日(木)~
5月12日(火)
場 所
坂戸市立中央図
地域
書館
日高市立図書館 地域
概 要
担当部署
電話番号
サービス担当
049-281-6369
ボランティア・職員による読み聞かせを行う。
市立図書館
049-271-3001
中央図書館を舞台にライトノベルやアニメ、コスプレと
いったメディア文化をテーマにしたイベントを開催する。
市立図書館
049-271-3001
児童
「キャンドルナイトおはなし会」「お楽しみおはなしポケッ
ト」「人形劇がやってくる!」の各行事を開催。
市立図書館
奉仕担当
042-985-5121
児童~一般
児童
ひよこちゃんのおはなし会、おはなし広場、親子おはな
し会、みんなのおりがみ教室、大人のためのおはなし
会、科学あそび、音楽人形劇、リサイクル本市
4月9日(木)~
5月6日(水)
市立図書館
地域
市民一般
「世界の国を旅しよう」をテーマに児童書を展示する。あ
わせて児童対象に読書ラリーを実施。
市立図書館
児童担当
048-984-1888
4月5日(日)
ふじみ野市立上
福岡図書館 視
聴覚ホール
地域
児童
子どもたちが本と出会い、おはなしを楽しむ催しを読み
聞かせボランティアと開催する。
市立上福岡図
書館
049-262-3710
4月下旬~5月上旬 伊奈町立図書館 地域
一般
子供の読書週間にちなみ、児童向け展示コーナーに児
童書・絵本の展示を行う。
町立図書館
048723-0017
全児童
朝読書の時間に担任による読み聞かせ
職員の推薦本の掲示
三芳小学校
049-258-0674
161
伊奈町
おはなし会
162
三芳町
学校でよもよも
day!
163
三芳町
学校でよもよもda
y!
4月中・下旬
藤久保小学校
校内
全児童
読書タイム(朝読書)で担任による読み聞かせ
学校でよもよもday!の様子を掲示物で紹介
図書委員おすすめの本・職員の推薦図書の掲示
図書だよりの発行
164
三芳町
学校でよもよも
day!
4月中・下旬
上富小学校
校内
全児童
読書の木(春)
担任/担任外による読み聞かせ
図書委員会による読み聞かせ
上富小学校
049-258-6808
165
三芳町
学校でよもよも
day!
4月中・下旬
唐沢小学校
校内
全児童
担任の読み聞かせ
「みよしっ子!みんなで読もうこの1冊!」の設置・図書便
りでの告知
唐沢小学校
049-258-8900
4月中・下旬
三芳小学校
校内
15
藤久保小学校 049-258-0555
都道府県名 埼玉県
NO
市町村名
166
三芳町
167
168
取 組 名
対 象
日 程
場 所
概 要
学校でよもよも
day!
4月中・下旬
竹間沢小学校
校内
全児童
朝読書での担任の読み聞かせ
「みよしっ子!みんなで読もうこの1冊!」全児童へチラ
シ配布・各教室への本.・ポスターの設置
三芳町
学校でよもよもday!
4月中・下旬
三芳中学校
校内
全生徒
ポスターの掲示 図書室の利用指導
「みよしっ子! みんなで読もう、この1冊!」の配布
図書委員おすすめ本の掲示
三芳町
学校でよもよも
day!
4月中・下旬
三芳東中学校
校内
全生徒
全クラスへの読書指導
ポスター掲示 「みよしっ子 みんなで読もう」の配布
三芳東中学校 049-258-5188
169
三芳町
学校でよもよもda
y!
・ポスターの掲示 ・「読書郵便」の掲示
・図書室の利用指導
・「みよしっ子!みんなで読もうこの1冊!」を中心にした
司書のブックトーク
藤久保中学校 049-258-3232
170
三芳町
えほんワールド
171
毛呂山町
図書の特集
172
毛呂山町
173
4月中・下旬
藤久保中学校
校内
全生徒
4月19日(日)
中央図書館
地域
町民一般
4月23日(木)~
5月12日(火)
町立図書館
地域
児童及び一般
青空おはなし会
4月25日(土)
町立図書館
地域
毛呂山町
本の読み聞かせ
4月13日(月)
5月11日(月)
毛呂山小学校
174
毛呂山町
本の読み聞かせ
4月15日(水)
4月16日(木)
175
毛呂山町
子ども読書週間
176
毛呂山町
図書の展示
担当部署
電話番号
竹間沢小学校 049-258-3235
三芳中学校
049-258-0675
絵本読み聞かせ、屋外で自転車紙芝居
中央図書館
049-258-6464
テーマをきめた図書の特集を行う。
町立図書館
049-295-1015
児童
青空の下、読み聞かせや紙芝居などのおはなし会を行
う。
町立図書館
049-295-1015
学校
児童
学校応援団による全校一斉の読み聞かせ
川角小学校
学校
児童
学校応援団による全校一斉の読み聞かせ
川角小学校
049-294-1142
4月20日(月)~
5月1日(金)
光山小学校
学校
児童
学校図書館利用のためのオリエンテーション(各クラスで
実施)
光山小学校
049-294-3032
4月20日(月)~
5月1日(金)
光山小学校
学校
児童
おすすめ図書の展示
光山小学校
049-294-3032
16
毛呂山小学校 049-294-0009
都道府県名 埼玉県
NO
市町村名
取 組 名
177
毛呂山町
ふれあい朝会
178
毛呂山町
179
対 象
日 程
場 所
概 要
担当部署
電話番号
4月23日(木)
泉野小学校
学校
児童
読み聞かせボランティアによる全校一斉読み聞かせ
泉野小学校
049-295-3591
推薦図書の展示
4月21日(火)~
5月29日(金)
毛呂山中学校
学校
生徒
朝読書に適した短編を中心に、図書委員による推薦図
書の展示
毛呂山中学校 049-294-0019
毛呂山町
推薦図書を紹介す
る新聞作成
4月21日(火)~
5月29日(金)
毛呂山中学校
学校
生徒
推薦図書の紹介文を掲載した新聞の発行
毛呂山中学校 049-294-0019
180
毛呂山町
「子どもの読書週
間」の生徒会朝会
未定
毛呂山中学校
学校
生徒
図書室を題材にした寸劇・新刊本の紹介を中心とした図
毛呂山中学校
書委員会主催の朝会の実施
049-294-0019
181
滑川町
子ども読書の日
おはなし会
4月第4土曜日
滑川町立図書館
地域
お話しコーナー
児童
職員による手遊び、絵本など児童向け書籍の紹介、及
びボランティアによる読み聞かせを行う。
0493-56-3433
182
小川町
「子ども読書の日」
記念のおはなし会
4月26日(土)
小川町立図書館 地域
183
川島町
図書の展示
4月28日(土)~
5月12日(月)
川島町立図書館 地域
184
吉見町
「子ども読書週間」
5月3日(日)
図書館
185
吉見町
「子ども読書週間」
5月3日(日)
186
吉見町
「子ども読書週間」
187
鳩山町
子どもの日映画会
滑川町立図書
館
図書館職員とボランティアによるおはなしの語り、絵本の
幼児・小学生と保護
小川町立図書
読み聞かせ、手あそびなどを行い、本と子どもを結びつ
0493-72-5965
者
館児童奉仕係
ける。
川島町立図書
049-297-6030
館
町民一般
小・中学校の国語の教科書にある物語の本を展示する。
地域
児童
公民館主催こどもまつり協賛事業:人形劇団による昔話
の人形劇公演
生涯学習課
図書館係
0493-54-1517
図書館
地域
児童
公民館主催こどもまつり協賛事業:図書館職員によるミニ
おはなし会
生涯学習課
図書館係
0493-54-1517
4月27日(月)~
5月10日(日)
図書館
地域
児童
本の福袋貸出:年齢別に本を選び、中身が見えない状
態で貸出をする。
生涯学習課
図書館係
0493-54-1517
5月5日
町立図書館
地域
児童・市民一般
子ども向けと、子どもをテーマとした映画の上映
町立図書館
049-296-5660
17
都道府県名 埼玉県
NO
市町村名
188
鳩山町
189
取 組 名
対 象
日 程
場 所
概 要
学校長講話
未定
亀井小学校
横瀬町
図書の展示
4月23日(木)~
5月10日(日)
190
横瀬町
「子ども読書週間」
図書の団体貸出
4月23日(木)~
5月7日(木)
横瀬小学校
学校
191
小鹿野町
図書委員会の推薦
図書展示
4月19日(火)~
4月29日(金)
両神中学校
192
小鹿野町
子ども向け図書の
展示
4月23日(木)~
5月30日(土)
193
小鹿野町
子ども一日図書館
体験
194
小鹿野町
こども工作教室
195
上里町
わくわくお楽しみ会
4月29日(水)
11時より
上里町立図書館
地域
視聴覚室
小学生
196
寄居町
「子ども読書週間」
4月20~5月12日
寄居町立図書館 地域
全ての利用者
197
宮代町
としょかんこどもま
つり
4月26日(日)
宮代町立図書館 地域
町民一般
198
宮代町
家族読書の日
4月23日(木)
担当部署
電話番号
学校長による児童に向けた、読書に対する講話
教育委員会教
049-296-1227
育総務課
年齢別の図書リストの作成と図書の展示
横瀬町立図書
0494-22-2267
館
児童
横瀬小学校への図書の団体貸出
横瀬町立図書
0494-22-2267
館
学校
生徒
各学年の図書委員の推薦する図書とポップの展示を行
い、読書コーナーを設置する。
図書館本館
地域
児童
子ども向けの絵本や図書の展示
4月29日(水)
図書館本館
地域
5月5日(火)
図書館本館
地域
学校
横瀬町立図書館 地域
東小学校
学校
児童
一般町民
両神中学校
0494-79-0004
図書館
0494(79)0150
児童(小4~6年) 図書館の仕事を体験する
図書館
0494(79)0150
児童(幼児~小学
お菓子の空き箱を使ったおもちゃを製作
生)
図書館
0494(79)0150
町立図書館
生涯学習課
0495-34-0455
児童・保護者
18
絵本の読み聞かせ
通常10冊の貸し出しを15冊の特別貸し出しを行う
寄居町立図書
048-580-1888
館
おはなし会や映画会、折り紙体験など、こどもが楽しめる
宮代町立図書
イベントを多数用意し、図書館に親しんでもらう機会を提
0480-34-9944
館
供する予定。
家庭において、家族で共通して読んだ本について本に
ついて話し合う時間を設定する。その話し合った内容に
ついては、児童が用紙にまとめ、学級において発表等を
行う。
東小学校
0480-32-0214
都道府県名 埼玉県
NO
市町村名
199
宮代町
取 組 名
読書集会
日 程
場 所
4月23日(木)
東小学校
対 象
学校
概 要
児童
19
全校集会において、読み語りボランティアによる全校児
童に対しての読み語りと本の紹介を実施している。
担当部署
電話番号
東小学校
0480-32-0214
Fly UP