...

アシックスカップ 2014 第1回全国高等学校7人制ラグビーフットボール

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

アシックスカップ 2014 第1回全国高等学校7人制ラグビーフットボール
アシックスカップ 2014
第1回全国高等学校7人制ラグビーフットボール大会 日程
☆開会式 7月19日(土) 9:30~ サニアパークメイングラウンド
☆予選リーグ11:00~15:00 M・A・C・Dグラウンド4面使用
☆栄養講座16:30~17:30 国際リゾートセンター2階(各チーム指導者1名の参加)
☆セブンズアカデミーによるセブンズクリニック 7月20日(日) 9:30~11:30 カップ市営第1、プレート:市営第2、ボウル:41番グラウンド
☆オリンピックメダリストによる講演会・交流会 7月20日(日)16:00~18:00 菅平中学校体育館
☆決勝トーナメント 7月21日(月) 8:30~ カップ:サニアパークDグラウンド プレート:サニアパークCグラウンド ボウル:95番グラウンド
☆閉会式 7月21日(月) 15:20~ サニアパークDグラウンド
J SPORTS 放送予定
☆7月26日(土)12:00~16:00 J SPORTS 1 「カップ戦決勝トーナメント1,2回戦」
☆7月27日(日)12:00~15:00 J SPORTS 1 「カップ戦 準決勝~各トーナメント決勝ほか」
予選プール 試合時間
グラウンド
キックオフ
メイングラウンド
Aグラウンド
Cグラウンド
Dグラウンド
11:00
桐蔭学園高等学
校
×
御所実業高等学
校
仙台育英学園高
等学校
×
倉吉北高等学校
八戸西高等学校
×
春日丘高等学校
黒沢尻北高等学
校
×
日本航空高等学
校石川
11:20
明和県央高等学
校
×
高岡第一高等学
校
秋田工業高等学
校
×
報徳学園高等学
校
日本大学山形高
等学校
×
岡谷工業高等学
校
流通経済大学附
属柏高等学校
×
四日市農芸高等
学校
11:40
国学院栃木高等
学校
×
静岡聖光学院高
等学校
本郷高等学校
×
洛北高等学校
平工業高等学校
×
若狭東高等学校
日川高等学校
×
東海大学附属仰
星高等学校
12:00
札幌山の手高等
学校
×
飯田高等学校、
茗溪学園高等学
校
×
和歌山工業高等
学校
深谷高等学校
×
光泉高等学校
新潟工業高等学
校
×
関商工高等学校
12:20
桐蔭学園高等学
校
×
北条高等学校
仙台育英学園高
等学校
×
高鍋高等学校
八戸西高等学校
×
大分舞鶴高等学
校
黒沢尻北高等学
校
×
石見智翠館高等
学校
12:40
明和県央高等学
校
×
名護高等学校
秋田工業高等学
校
×
九州学院高等学
校
日本大学山形高
等学校
×
東福岡高等学校
流通経済大学附
属柏高等学校
×
坂出第一高等学
校
13:00
国学院栃木高等
学校
×
佐賀工業高等学
校
本郷高等学校
×
大津緑洋高等学
校
平工業高等学校
×
鹿児島実業高等
学校
日川高等学校
×
長崎北陽台高等
学校
13:20
札幌山の手高等
学校
×
尾道高等学校
茗溪学園高等学
校
×
土佐塾高等学校
深谷高等学校
×
倉敷工業高等学
校
新潟工業高等学
校
×
つるぎ高等学校
13:40
御所実業高等学
校
×
北条高等学校
倉吉北高等学校
×
高鍋高等学校
春日丘高等学校
×
大分舞鶴高等学
校
日本航空高等学
校石川
×
石見智翠館高等
学校
14:00
高岡第一高等学
校
×
名護高等学校
報徳学園高等学
校
×
九州学院高等学
校
岡谷工業高等学
校
×
東福岡高等学校
四日市農芸高等
学校
×
坂出第一高等学
校
14:20
静岡聖光学院高
等学校
×
佐賀工業高等学
校
洛北高等学校
×
大津緑洋高等学
校
若狭東高等学校
×
鹿児島実業高等
学校
東海大学附属仰
星高等学校
×
長崎北陽台高等
学校
14:40
飯田高等学校、
×
尾道高等学校
和歌山工業高等
学校
×
土佐塾高等学校
光泉高等学校
×
倉敷工業高等学
校
関商工高等学校
×
つるぎ高等学校
アシックスカップ2014 予選プール 組み合わせ表
Aプール
Bプール
桐蔭学園高等学校
御所実業高等学校
北条高等学校
勝ち
桐蔭学園高等学校
①
御所実業高等学校
負け
引き分け 勝ち点
トライ数
順位
明和県央高等学校
③
高岡第一高等学校
北条高等学校
①
静岡聖光学院高等学校
負け
引き分け 勝ち点
トライ数
②
札幌山の手高等学校
③
飯田高等学校、
①
倉吉北高等学校
負け
引き分け 勝ち点
トライ数
②
秋田工業高等学校
③
報徳学園高等学校
①
洛北高等学校
負け
引き分け 勝ち点
トライ数
トライ数
順位
負け
引き分け 勝ち点
トライ数
順位
負け
引き分け 勝ち点
トライ数
順位
負け
引き分け 勝ち点
トライ数
順位
負け
引き分け 勝ち点
トライ数
順位
負け
引き分け 勝ち点
トライ数
順位
負け
引き分け 勝ち点
トライ数
順位
③
①
②
③
和歌山工
茗溪学園
土佐塾高
業高等学
勝ち
高等学校
等学校
校
順位
②
茗溪学園高等学校
③
和歌山工業高等学校
①
②
③
土佐塾高等学校
大津緑洋高等学校
Iプール
Jプール
八戸西高 春日丘高 大分舞鶴
勝ち
等学校
等学校
高等学校
①
春日丘高等学校
負け
引き分け 勝ち点
トライ数
日本大学
岡谷工業 東福岡高
山形高等
勝ち
高等学校 等学校
学校
順位
②
日本大学山形高等学校
③
岡谷工業高等学校
①
②
③
東福岡高等学校
大分舞鶴高等学校
Kプール
Lプール
鹿児島実
平工業高 若狭東高
業高等学 勝ち
等学校
等学校
校
①
若狭東高等学校
負け
引き分け 勝ち点
トライ数
深谷高等 光泉高等 倉敷工業
勝ち
学校
学校
高等学校
順位
②
深谷高等学校
③
光泉高等学校
①
②
③
倉敷工業高等学校
鹿児島実業高等学校
Mプール
Nプール
日本航空 石見智翠
黒沢尻北
高等学校 館高等学 勝ち
高等学校
石川
校
①
日本航空高等学校石川
負け
引き分け 勝ち点
トライ数
流通経済 四日市農
坂出第一
大学附属 芸高等学
勝ち
高等学校
柏高等学 校
順位
②
流通経済大学附属柏高等学校
③
四日市農芸高等学校
①
②
③
坂出第一高等学校
石見智翠館高等学校
Oプール
Pプール
東海大学 長崎北陽
日川高等
附属仰星 台高等学 勝ち
学校
高等学校 校
長崎北陽台高等学校
引き分け 勝ち点
Hプール
本郷高等 洛北高等 大津緑洋
勝ち
学校
学校
高等学校
東海大学附属仰星高等学校
負け
②
九州学院高等学校
Gプール
日川高等学校
①
秋田工業 報徳学園 九州学院
勝ち
高等学校 高等学校 高等学校
順位
高鍋高等学校
黒沢尻北高等学校
順位
Fプール
仙台育英
倉吉北高 高鍋高等
学園高等
勝ち
等学校
学校
学校
平工業高等学校
トライ数
尾道高等学校
Eプール
八戸西高等学校
引き分け 勝ち点
③
札幌山の
飯田高等 尾道高等
手高等学
勝ち
学校、
学校
校
順位
佐賀工業高等学校
本郷高等学校
負け
②
Dプール
国学院栃 静岡聖光
佐賀工業
木高等学 学院高等
勝ち
高等学校
校
学校
仙台育英学園高等学校
①
名護高等学校
Cプール
国学院栃木高等学校
明和県央高等学校
高岡第一高等学校
名護高等学校
勝ち
②
①
負け
引き分け 勝ち点
トライ数
新潟工業 関商工高 つるぎ高
勝ち
高等学校 等学校
等学校
順位
②
新潟工業高等学校
③
関商工高等学校
つるぎ高等学校
①
②
③
7月21日(月) 決勝トーナメント
カップトーナメント
カップ プレートボウル
D
C
95番
グラン グラン グラウ
⑰
⑬
⑭
⑨
⑩
①
A
1
②
B
1
C
1
⑪
③
D
1
E
1
④
F
1
G
1
⑫
⑤
H
1
I
1
⑥
G
1
K
1
⑦
L
1
M
1
⑧
N
1
O
1
P
1
プレートトーナメント
⑯
⑬
⑭
⑨
⑩
①
A
2
②
B
2
C
2
⑪
③
D
2
E
2
④
F
2
G
2
⑫
⑤
H
2
I
2
⑥
G
2
K
2
⑦
L
2
M
2
⑧
N
2
O
2
P
2
8:30
①
①
①
8:50
②
②
②
9:10
③
③
③
9:30
④
④
④
9:50
⑤
⑤
⑤
10:10
⑥
⑥
⑥
10:30
⑦
⑦
⑦
10:50
⑧
⑧
⑧
11:10
⑨
⑨
⑨
11:30
⑩
⑩
⑩
11:50
⑪
⑪
⑪
12:10
⑫
⑫
⑫
12:30
⑬
⑬
⑬
12:50
⑭
⑭
⑭
各トーナメント決勝戦
13:40 ボウル
⑮
14:00プレート ⑯
14:20 カップ
ボウルトーナメント
⑮
⑬
⑭
⑨
⑩
①
A
3
②
B
3
C
3
⑪
③
D
3
E
3
④
F
3
G
3
⑫
⑤
H
3
I
3
⑥
G
3
K
3
⑦
L
3
M
3
⑧
N
3
O
3
P
3
閉会式・表彰式 15:20~ Dグランド(各トーナメント準決勝進出12チーム参加)
⑰
Fly UP