...

太田公民館要覧

by user

on
Category: Documents
31

views

Report

Comments

Transcript

太田公民館要覧
平成23年度
太田公民館要覧
東吾妻町太田公民館
東吾妻町役場太田出張所
植栗簡易郵便局
TEL・FAX(0279)68-2328
〒377-0805
群馬県吾妻郡東吾妻町大字植栗160番地
1.沿
革
太田村時代
昭和28年8月
吾妻町時代
昭和30年3月
昭和37年3月
昭和39年2月
昭和54年5月
昭和57年11月
昭和58年9月
昭和61年5月
平成3年7月
平成3年11月
平成4年9月
平成5年6月
平成5年7月
平成5年9月
平成6年10月
平成8年4月
平成8年4月
平成11年8月
平成13年4月
平成13年5月
平成14年1月
平成15年4月
東吾妻町
平成18年3月
平成18年4月
平成18年10月
平成19年10月
平成21年4月
平成21年11月
平成22年7月
平成23年8月
平成23年8月
平成23年11月
太田村公民館条例設定
初代館長に 須田文衛氏 就任
原町・太田村・岩島村・坂上村の1町3村が合併して原町となり、翌年
吾妻町と改称。合併後も太田公民館は独立形態を維持する。
公民館条例を改正して、吾妻町公民館太田分館となる。
分館長に 田村弥平氏 就任
簡易郵便局受託
吾妻町公民館太田分館長に 腰塚弘一氏 就任
町役場太田支所移転新築に伴い太田分館も現在地に移転
吾妻町公民館太田分館長に 加藤岳夫氏 就任
吾妻町公民館太田分館長に 荒木嘉蔵氏 就任
吾妻町公民館太田分館長に 小林哲夫氏 就任
広報紙「水仙の里」第1号太田地区全戸に配布(毎月1回)
第1回太田地区芸能発表会開催
第1回「よみきかせ」実施(毎月1回)
吾妻町公民館太田分館を吾妻町太田公民館と改称
初代館長には引き続き 小林哲夫 氏が就任
太田公民館体育部県教育委員会表彰
第25回記念太田地区町民運動会開催
吾妻町太田公民館長に 富澤祐三郎氏 就任
広報紙を「水仙」と改称し第1号太田地区全戸に配布
コンピューター導入オンライン化始まる
吾妻町太田公民館長に 青木宏氏 就任
福島三重氏より、日本画「秋色」寄贈される
公民館駐車場拡充
郵便局が「日本郵政公社」となる。
東村と吾妻町が合併し東吾妻町となり、吾妻町太田公民館から東吾妻
町太田公民館に、太田支所から太田出張所になる。
東吾妻町太田公民館長に 松井干城氏 就任
東吾妻町太田公民館長に 佐藤喜知雄氏 就任
郵便局が「分割・民営化」となる
東吾妻町太田公民館長に 松井秀之氏 就任
敦子・リボティー女史の「世界の動物写真展」を開催
東吾妻町太田公民館長に 唐澤憲一 就任
2階カーテン取り替え
合併浄化槽へ敷設替え(単独槽25人→合併槽13人槽へ)
公民館トイレ改修(和式から洋式へ)
- 1 -
2.運営方針・努力点
(1)生涯学習の充実をめざして、公民館が学習の場として地域の誰もが気軽に活用できる
よう心掛ける。
(2)地域の人々の学習要求に応えられるよう心掛けると共に、図書室の充実を図る。
(3)各種団体が創意工夫により、自主的・自発的活動が出来るよう援助する。
3.公民館活動
(1)図書室の運営
○登録されている書籍(本年4月1日現在)
2,246冊
○登録されていない書籍(地区民の寄付等による)
約 300冊
○3年前から太田地区芸能発表会のビデオテープ及びDVDの貸し出しを始めた。
*ビデオテープ 3回分6本
*DVD 3回分7枚
○書籍の管理:貸し出しカードを使用 いずれコンピュータ管理となる予定。
○図書ボランティアの活動
*「水仙の里おはなしの会」(平成5年に発足、本年4月1日現在会員数22名)
・よみきかせ ・・・・8月を除き月1回第3月曜日
・図書整理
・・・・県立図書館支援図書来館時に実施
*よみきかせ
・「水仙の里おはなしの会」の会員が順番を決めて8月を除き、第3月曜日を基本
に毎月1回、創意工夫をしながら実施、よみきかせ終了後には、時季に合わせた
「折り紙」や「ゲーム」、7月は七夕飾り、12月はクリスマス会を行っている。
・「出前よみきかせ」として、幼稚園は年7回、小学校は年11回実施している。
(2)ミニ教養講座の開催
○趣旨:健康で豊かな生活と、地域の文化財を知る機会を提供する。また、身近にある
素材を使用し作品を作り、自然の恵みを知る。
○内容;健康・教養講座として文化財巡りとウオーキングを兼ねた講座2回を予定
草履作成教室等の開催
(3)貸館業務
○貸館可能日:1月4日から12月28日まで
○貸出時間:午前9時から午後9時まで(東吾妻町公民館条例施行規則第2条による)
○貸出する部屋:1階 中会議室(約30名) 図書室(約10名) 2階 大会議室(約50名)
○昨年度の公民館利用者: 45団体 延べ335回 2,692人。
内訳 大会議室 68回 1,209人 中会議室 135回 1,399人 図書室 3回 24人
○利用している主なサ-クル等
・八木節好友会 ・すみれ会(大正琴) ・第2すみれ会(大正琴) ・雅楽の会
・太田川柳クラブ ・太田吟詠会(詩吟)・花みずき・オカリナの会・芸能ことぶき等
※毎年12月に、上記団体を中心に大掃除を実施
(4)広報紙「水仙」の発行
○毎月1回、地区内の行事や結果、各種情報提供などを掲載し太田地区毎戸に配布する。
(5)体育活動 ※太田公民館体育部への事務的支援
○太田公民館体育部
*区民の健康増進・相互の親睦・地域の活性化を目的として、全地区民を対象にソフト
ボ-ル大会・運動会・卓球大会・バレ-ボ-ル大会を開催する。
- 2 -
・ソフトボ-ル以外は岩井(上河原を除く)・上河原・植栗・小泉・泉沢の5チームによ
る大字対抗で試合を行い、ソフトボールは大字をさらに細分化して対抗戦を行う。
・運動会は種目ごとに年齢制限を設け、卓球大会は団体戦と個人戦、バレーボール
大会はパパ・ママ・青年の部に分けて試合を行う等、幅広い年齢層が参加できるよ
うに取り組んでいる。
・今年度の開催予定
①第36回ソフトボ-ル大会 平成23年5月15日(日) 東吾妻町スポーツ広場
②第42回町民運動会
平成23年10月 9日(日) 太田中学校校庭
③第33回卓球大会
平成23年2月18日(日) 太田小学校体育館
④第43回バレ-ボ-ル大会 平成23年3月11日(日) 町民体育館
*スポーツ振興として太田地区内の少年野球・駅伝参加団体・剣道愛育会や子供会育成
会・老人クラブ連合会・スケート場運営委員会(22年度中に解散したが、育成会が
運営雄行う話もある。)の活動を支援するため助成金を交付している。ジュニア綱
引にも助成金を交付している。
(6)芸能文化活動
○太田地区芸能発表会の開催 ※太田地区芸能発表会実行委員会への事務的支援
*太田地区民の芸能・文化・趣味の集大成の場として、公民館が事務局となり実行委員
会を組織して、手作りの芸能発表会を開催する。
*今年度は20回目の開催となる。
*地区外の団体の協力も得て、八木節、阿波踊り、大正琴、詩吟、舞踊等多彩な内容
となっている。
*今年度は、10月16日(日)に太田小学校体育館で開催する予定。
(7)他の公民館との連携
・中央公民館、岩島公民館、坂上公民館、東公民館と、相互に連携をとりながら活動を
すすめている。
(8)開館時間
・平 日
午前8時30分から午後5時15分まで
・休館日
日曜日、土曜日、国民の祝日、年末年始(12月28日から1月3日まで)
4.各種団体との連携
(1)太田老人クラブ連合会
・会議や行事の資料作成、通知等事務的支援を行う。
・単位クラブの総会資料の作成等事務的支援を行う。
(2)子供会育成会
・球技大会(10月)に協力。
(3)区長会長会
・年度初めに旧区長会長を交え会議を開催する。
・会議では区長会長代表の選出、各種団体の行事説明等を行う。
(4)幼稚園、小学校、中学校
・園児・児童・生徒の公民館学習への協力。
・よみきかせ、防犯標語・作文の募集、広報「水仙」への原稿提供、町民運動会、芸能
発表会への参加、会場使用など連携を密に進める。
- 3 -
5.役場出張所的業務
(1)団体の事務(太田公民館内に事務局を置く団体)
①吾妻交通安全協会太田支部
・交通安全運動期間内の街頭指導、カ-ブミラ-の清掃、優良運転者表彰事務、婦人
部を中心にした高齢者宅訪問による啓発活動等
②東吾妻町防犯協会太田支部
・防犯パトロ-ル・防犯診断、防犯標語・作文募集及び表彰、広報「明るい太田」の
発行、会費徴収等
③太田地区八ッ場ダム対策協議会
・八ッ場ダムの視察研修等
④太田地区慰霊奉賛会
・会費徴収、戦没者慰霊祭
⑤太田地区遺族会
・戦没者慰霊祭
(2)役場各課の事務
○各課共通
提出物の取りまとめ
○総務課
簡易郵便局業務
防犯協会、交通安全協会等の事務局としての関係事務の処理
○企画課
代替バス回数券及び、定期券発売等
○税務会計課 税務証明書の発行事務、簡易郵便局手数料納入、町費納入
○町民課
戸籍証明、住民票、印鑑登録証明書、記載事項証明書等の発行事務
○産業課
緑の募金納入等
○建設課
太田地区八ツ場ダム対策協議会事務局、ダム対策視察研修
○保健福祉課 生活保護費支給(毎月5日)、日本赤十字社社費の納入、赤い羽根募金
の納入、歳末たすけあい募金の納入
○上下水道課 水道水の水質検査(毎月1回集水)
◇教育課
ゲートボール場の貸出管理
◇農業共済
提出物取りまとめ
◇東吾妻町社会福祉協議会
社会福祉協議会費の収納、社会を明るくする運動募金の収納
太田地区老人クラブ連合会・奉賛会・遺族会との連絡・調整等
- 4 -
6.年間のおもな行事
毎月行っている事業
広報紙「水仙」発行
図書整理
よみきかせ(8月は休み)
4月
新旧区長会長会議
安全協会支部総会
慰霊奉賛会委員会 戦没者慰霊祭 遺族会総会
体育部総会・専門委員会・理事会 子供会育成会総会
5月
ソフトボール部会
ソフトボール大会
6月
優良運転者表彰申請
防犯協会支部総会
体育部新旧役員歓送迎会
八ッ場ダム対策協議会総会
芸能発表会実行委員会
7月
防犯協会役員会
8月
体育部役員会・理事会(町民運動会関係)
9月
芸能発表会実行委員会
10月
町民運動会
11月
防犯協会役員会
八ッ場ダム対策協議会視察研修
12月
防犯診断(2回)
体育部理事会
1月
太田老連輪投げ大会
体育部役員会
芸能発表会
「あかるい太田」編集発行
防犯標語・作文募集
育成会役員会
育成会球技大会
運動会反省会
ミニ教養講座
クリスマス会(よみきかせ)
優良運転者表彰申請
2月
太田地区卓球大会
バレ-ボ-ル部会
3月
バレ-ボ-ル大会
よみきかせ会議
老連作品展
公民館大掃除
卓球部会
太田老連総会
7.植栗簡易郵便局
①委託業務取扱範囲
・郵便窓口業務
*郵便切手、郵便葉書、レターパック等の販売 *小包の引受 *印紙の販売
・ゆうちょ銀行代理業務
*貯金(通常・定額貯金等) 預け入れ・払い戻し
*為替(普通・定額為替等) 払い込み・受け取り
*振替 払い込み・払い戻し
②取扱時間・休止日
・取扱時間
*切手や葉書等の販売 午前8時30分から午後5時15分まで
*上記以外
午前9時00分から午後3時00分まで
・休止日
*日曜日、土曜日、国民の祝日、年末年始(12月28日から1月3日まで)
8.職員名簿
氏
名
分
担
唐澤
憲一
公民館業務
出張所業務
簡易郵便局業務
荒木
聡子
簡易郵便局業務
出張所業務
公民館業務
- 5 -
9.資
料
①世帯数・人口
②施
23. 4. 1現在
大
字
戸
岩
井
植
数
男
女
計
387
560
561
1,121
栗
350
523
552
1,075
小
泉
112
157
177
334
泉
沢
97
134
151
286
合
計
946
1,374
1,441
2,816
設
階
一
階
室
名
面積(㎡)
備
考
階
室
名
考
47.16
公民館施設
小会議室
14.06
〃
物
入
5.62
〃
事務室
21.92
〃
便
所
10.24
〃
休憩室
9.99
〃
湯沸室
5.92
〃
押
入
1.65
〃
ホ-ル
20.68
〃
押
入
1.65
〃
床
間
1.43
〃
図書室
11.65
〃
押
入
1.58
〃
物
置
17.92
〃
踏
込
1.70
〃
便
所
7.25
〃
踏
込
2.97
〃
湯沸室
3.40
〃
物
入
2.68
〃
ホ-ル
31.45
〃
階段室
17.00
〃
風除室
13.35
〃
休憩室
25.40
消防施設
車庫
(消防車)
42.84
消防施設
休憩室
14.47
〃
合計
227.59
二
階
2階
- 6 -
合計
103.50
備
中会議室
1階
大会議室
面積(㎡)
213.20
公民館施設
【太田公民館平面図】
【2階】
バルコニー
押入
消防玄関
ホール
消防詰所
大会議室
消防詰所
押
入
湯
沸
室
押
入
ト
イ
レ
物
入
れ
スロープ
【1階】
花壇
ポーチ
玄 関
(風除室)
物置
ホール
消
防
施
設
トイレ
窓口
倉庫
(
)
車
庫
ポーチ
押
入
押
入
湯沸室
事務室
休憩室
図書室
-7-
中会議室
町重要文化財
長福寺の五輪塔(岩井)
伝説では岩櫃城主吾妻太郎藤原行盛の墓といわれている。貞和5年(1349)里見氏
と戦って破れ吾妻河原の立石の上で自ら首を切ったといわれる。五輪塔の中央が吾妻太郎
の墓で両隣が婦人と臣下の墓といわれている。
Fly UP