Comments
Description
Transcript
ルール - HSR九州
Hot-k with HSR九州真夏のKカー14時間耐久 フェスティバルin九州 1、 開催会場 HSR九州(サーキットコース) 熊本県菊池郡大津町平川1500 2、主 催 HSR九州 3、開催日 10月1・2日(2Day) 4、参加資格 普通自動車運転免許証を所持していること 四輪走行説明会終了証を所持していること(お持ちで無い方向けに当日講習会開催・・・別途 1,080 円) 5、イベント内容 耐 久 10月1日(土)6時間耐久※S 字無しの1周2,350m 2日(日)8時間耐久※S 字有り の1周2,376m 6、開催クラス NA1クラス (ホンダMTREC&改造無制限) NA2クラス (ホンダMTREC以外NA車両 ※エンジン改造不可) Turboクラス (過給機付システム&改造無制限) ※全クラス、Sタイヤ使用禁止 7、ガソリン給油 給油の際は給油時間の設定を行います。 ○給油ストップ時間(ストップエリアは公式通知にて告知を行います。) 3分 ○ガソリン給油制限 1回の給油で20ℓ ※給油はHSR九州ガソリンスタンドのみとさせていただきます。(金額は時価) ※ガソリンタンクを変更(安全タンク等)している場合は、ノーマルタンク量でスタートすること。 8、車両登録(スペーア―車両登録) ○参加車両は基本1台とします。大会中にトラブル等で走行不能になった場合はスペーア―車両申請を受け付けます。 ○スペーア―車両申請には、大会中に事務局にて申請を行ってください。(スペーア―申請料 5,000円が必要) 9、参加定員 1チーム 無制限 10、申込方法 ○インターネットにて申込みのみです。(HSR 九州 HP から申込みをお願いします)当日エントリーや、締め切り日以降の受 付は一切行いません。 ※個人情報の取り扱いについては、ご記入いただいた個人情報は、レース運営の為のみに利用いたします。 ※エントリー代はコンビニ支払・カード決済のみとなります。現金書留等は一切受付を行いません。 ○申し込み期限内のキャンセルは手数料1,000円を差し引き返金する。 ○申し込み期限終了後のキャンセルはリタイヤ扱いとし、いかなる理由が有ろうと一切の返金請求に応じない。 11、参加定員 29台(チーム) 12、申し込み期限 ○大会開催日8月25日~9日11日まで(インターネット申込みのみ) ○申し込み期限前であっても定員になり次第締め切る。 13、参加費 ○14時間耐久 80,000円(税込)/1チーム 14、その他 ○車両交替(スペーア―車両)の場合は、10周減算とさせていただきます 15、14時間特別ルール ○耐久レース中に1ドライバーが連続90分以上走行をしてはならない。(土曜日・日曜日の走行時間は別カウントとする) 参加車両及びドライバーの装備 1 主催者が危険と見なす車両は走行を認めない。 2 国内外で販売される市販車両とし、楽しく安全に走行を行える車両とする。 ※著しく安全を損ねる車両は出走できない。 3 オープンカーは、4点式以上のロールバー装着車に限る。 走行時は、屋根を閉めて走行すること。 4 エンジン関係 基本的に改造は自由、走行会を走行するうえで、安全に走行出来る物とする。 ブローバイガスの大気開放は禁止とする。 5 車体関係 ○車体を構成する全てのパーツは(内装、エンジンルーム含む)走行中に脱落しないようにする。 (エアロパーツの取り付けは自由) ○走行中に接触等で車体が破損した場合は、そのパーツが脱落しないよう対策をする。 ○助手席、後部席の取り外しは自由、但し走行会終了後は、車検証に記載されている通りに復帰させること。 6 排気関係 マフラー交換は可、ただし実走行音が105db 以下であること。 7 タイヤ、ホイール タイヤは市販ラジアルタイヤであること。(メーカー自由ですが国内販売で一般販売をしていること) (通称 S タイヤ、スリックタイヤ、スペシャルコンパンドタイヤの使用は不可) タイヤサイズ、ホイールの変更は可、ただし車体からはみ出したり車体に干渉している場合は、使用不可とする。 8 燃料タンク ○燃料タンクは、基本的には純正タンク以外の使用は不可。(構造変更、改造等は不可、) ※通称安全タンク使用の場合は、車検の時に固定方法、燃料の量を確認させていただきます。 ※通称安全タンク使用の場合は、純正タンク容量から決勝スタートすること。 ※消火器は1つあるいは2つの同一消火剤容器とする。粉末2,0kg以上で確実に固定されていること。 ○通称コレクタータンクの取り付けは可、ただし取り付けは確実に行うこと。 ○通称コレクタータンク取り付け車は、消火器を備え付けること。 ※消火器は1つあるいは2つの同一消火剤容器とする。粉末2,0kg以上で確実に固定されていること。 ○通称コレクタータンクの容量は、2リットル以下とする。 9 ライト類、窓ガラス ○ガラス製ヘッドライト、ガラス製ウインカー、ガラス製テールランプ等は、飛散防止のためにビニールテープ等 でテーピングを行うこと ○ライトの機能を有すること。(穴あけ、切り取り、取り外しは不可) ○フロントガラス及びライト類等に割れヒビがあるものは出走できない。 10 その他 ○参加車両のアクセサリー類は、車内及び、トランクから排除すること。 ○参加車両の前後に牽引フック、消火器を搭載することが望ましい。 ○他のチームからの、クレームにより分解検査を必要とする場合、クレームを付けたチームの費用で行い、車両に 違反が認められた場合は違反車両チームが費用を負担するものとする。 ○ゼッケンは、受付にて配りますので、左右のドア、ボンネットに外れないよう固定すること。 ○走行中は運転席の窓は必ず締めて走行すること。 ○バッテリーターミナル(+)(―)共、絶縁性のある素材にてテーピングを施すこと。 (ビニールテープが望ましい・ガムテープは不可) ○ガソリン給油は、HSR九州のGSのみです。 ○ピット使用について他のチームに迷惑をかけないよう使用すること。 (複数のチームで使用の場合は、チーム同士で話し合って、協力して使用してください) 11 ドライバーの装備 ○ヘルメット(半キャップの使用は不可) ○グローブ(レーシンググローブ) ○運動靴(レーシングシューズが望ましい) ○長袖、長ズボン(レーシングスーツが望ましい) 12 ドライバー及び車両の変更 申し込み参加受理後にドライバー及び車両の変更が生じた場合は、速やかに事務局に報告すること。ただし、 1週間前までとする。 13 参加規約 ○サーキット内で起こった事故等を主催者に責任の訴追その補償の請求は一切しないこと。 ○サーキット内の施設に損害が生じた場合は全額弁償する事。 ○レスキュー作業中の車両破損等を主催者に責任の訴追その補償の請求は一切しないこと。 ○危険行為による接触事故等は起因となったドライバーを失格とする。 ○連絡通路及び、ピット、パドック内の試走行禁止、最徐行で走行する事。 ○肖像権及び映像権は主催者に有する。 ○大会関係者、オフィシャルの指示に従わない場合は、失格対象とする。 ○シグナル、フラッグには必ず従う事。 ○ドライバーズミーティングに必ず出席する事。 14 大会事務局 HSR九州 熊本県菊池郡大津町平川1500 TEL096―293―1370 担当 斉藤