Comments
Description
Transcript
それでも飛鳥は残った~生き続ける原風景「飛鳥」の魅力 ~
歴史街道 『飛鳥-奈良-京都』 地域連携リレー現地講座 (第1弾:明日香) 古のみやこが紡ぐものがたり それでも飛鳥は残った~生き続ける原風景「飛鳥」の魅力 ~ 我が国では、飛鳥・藤原において初めて宮都と呼ぶにふさわしい古代 国家が誕生します。 時代は流れ、都は飛鳥から遠のいてゆきます。多くの人々も離れ去り 伽藍を誇った大寺院も飛鳥寺は元興寺となり大官大寺は大安寺、薬師 寺も移り行き、どれも皆、跡が残るのみとなってしまいました。 ・・・それでも飛鳥は残ります。人々の記憶の中に、そして心の中に今 も生き続けます。謎の石造物や道標、鎮守の森やお祭り等様々な小道 具に彩られる「原風景」として・・・。 【日 時】 平成24年10月7日(日) 雨天決行 【受付場所・時間】 近鉄南大阪線 飛鳥駅前広場 ・ 9時30分~10時10分受付 【募集人員】 200名 (先着順) 【参加費用】 お一人様 2,000円 含まれるもの : 昼食代(♪地元の食材をたっぷり使ったお弁当です♪)・説明員費用・イベント傷害保険 含まれないもの: 集合場所までの往復交通費・行程中の個人的費用 【行 近鉄飛鳥駅・・・・・猿 石・・・・・鬼の雪隠・俎・・・・・亀 石・・・・・明日香村中央公民館 (大ホール)にて講演会(11:30~13:00) 《講 師》 大 森 亮 尚 氏 (古代民俗研究所 代表) 《演 題》 『心に吹く風の都 あすか』 終了後昼食(13:00~13:40)・・・・・天王社(斉明天皇もがりの地)・・・・・川原の道標 (県下最古のもの)・・・・・入鹿首塚・・・・・飛鳥坐神社(天下の奇祭「おんだ祭」の地) ・・・・・藤原鎌足産湯の井戸・・・・・酒船石(飛鳥を代表する謎の石造物)・・・・・ 天武・持統天皇陵・・・・近鉄飛鳥駅(16:00頃到着) ※ 歩行距離 約8㎞ 程】 【申込み・問合せ】 平成24年9月3日(月)から受付開始。 まずは、電話またはFAXにてお申込みください。 次に、受付が確認されましたら、3日以内に指定の口座へ参加費用をお振り込みください。 お振り込みを確認でき次第、参加票をお送りします。 ※なお、キャンセルによる返金はできませんのでご了承ください。 ◇申 込 先 : 飛鳥京観光協会 TEL:0744-54-3240 ・ 2362 FAX:0744-54-2362 ◇指定口座 : 南都銀行 明日香支店 普通預金 0055341 口座名義 飛鳥京観光協会 会長 森 田 伸 嗣 主催 : 歴史街道 飛鳥-奈良-京都地域連携会議 ★ 明日香村中央公民館及び飛鳥駅前「飛鳥びとの館」・「あすか夢販売所」において地元特産品等の 販売もございます! ◆ 11月10日(土) 橿原市 ⇒ 12月9日(日) 城陽市 ⇒ 2013年3月2日(土) 天理市 ⇒