...

学校だより - 京都府教育委員会

by user

on
Category: Documents
6

views

Report

Comments

Transcript

学校だより - 京都府教育委員会
八幡市立有都小学校
2月号
学校だより
http://www.kyoto-be.ne.jp/yuuto-es/cms/
☆自ら学ぶ子
☆からだをきたえる子
家
○
平成28年2月1日
☆最後までやりぬく子
☆心豊かな子
沢山の方々につつまれて
校長
増春
喜則
昨年12月の出来事です。小学校の授業が終わり、子ども達が集団下校を始めてしば
らく経った時でした。6年生の登校班の班長が、息を切らして学校に走って戻って来ま
した。
「○○さんが、しんどくなって歩けない状態です。先生来てください。」今、思い出せ
ばこのように話してくれたと思います。
もう少し詳しく状況を聞いて、養護の先生と私が、教えてもらったところまで駆けつ
けました。児童の一人が、苦しそうにしていました。しんどくて何もできなくて困って
いる様子です。
養護の先生と私は、もう一つの光景に気がつきました。2人の高校生の姿があったの
です。
制服姿の女子高校生2名が、苦しそうにしている児童に「大丈夫だよ。」「心配しない
ように。」と声をかけてくれていました。背中をさすって介抱をしてくれています。
聞くと、下校中の2名の京都八幡高校の生徒さんが、本校児童に何かあったというの
が分かり、苦しそうにしている児童を見て介抱をしていたということでした。不安にし
ている他の児童へも安心するように声かけもしてくれていました。
その場の状況がわかり、2名の教職員も対応に駆けつけました。しばらくして、保護
者の方も来ていただきました。翌日は、その児童も元気になり、私たちは安心しました。
たまたま近くを通り、偶然にその様子を見て、どうしたら良いか分からない子ども達
に適切な行動や声かけをしてくれた高校生に、大変頭が下がりました。学校まで戻って
連絡してくれた6年生の登校班の班長も、機敏に行動してくれたことに、大変うれしく
思いました。
この2人の高校生は、八幡市内在住ではありません。通学路で目に入った光景を見て、
体が自然に動いたようです。早々、京都八幡高校にお礼の電話をかけました。京都八幡
高校の生徒さんに、こんなにやさしく素晴らしい行動をしてもらえたことに、心があた
たまりました。
『地域の中で子どもは育つ』『子ども達は、様々な人から大切にされ
ている』とよく言われます。この言葉を、今回強く思いました。
子ども達が、地域の沢山の方々に守られ、暖かく包まれているこ
とに大変感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。子
どもたちのために、今後もよろしくお願いいたします。
2月 行 事 予 定
日
曜日
1
2
3
4
5
8
9
10
12
13
15
月
火
水
木
金
月
火
水
金
土
月
16
火
17
水
18
19
22
23
24
木
金
月
火
水
25
木
26
金
27
29
土
月
2月
学
校
行
事
安全の日 登校指導 長縄練習
朝会 校内長縄大会
フッ化物洗口 楽しい学校づくり(ダンス体験学習)
そろばん指導(3,4年)
委員会活動 そろばん指導(3,4年)
楽しい学校づくり(ダブルダッチ体験学習)そろばん指導(3,4年)
男山東中学校出前授業・授業参観(10:45/5年)
フッ化物洗口
校内作品展 保幼小来校(読み聞かせ・校内作品展見学)
学校公開日 校内作品展
全校1時間カット授業
児童朝会 CRT(6年/国語)
流れ橋学習・見学会(2,3校時/四季彩館・流れ橋/5年)※雨天延期
介助犬学習・参観(5校時/4年/本校体育館)
CRT(6年/算数) 卒業生を励ます会(なかよし)
フッ化物洗口(1~5年)
スクールカウンセラー来校 流れ橋学習・見学会予備日
クラブ活動13(3年生見学)
読書週間(26日まで)
CRTテスト(1~5年国語)
CRTテスト(1~5年算数)フッ化物洗口(6年・なかよし)
保幼小来校(授業体験/2校時/1年)
福祉体験(2,3校時/4年/京都八幡高校南キャンパス)
楽しい学校づくり(けん玉体験)
クラブ活動14(最終)
子どもスポーツフェスタ(市民体育館)
ふるさと学習館見学(2,3校時/3年)
放課後学習クラブ実施日
2月
2月の生活目標
3、
6、
10、
あいさつをしよう
校内作品展のお知らせ
2月12日(金)、13日(土)の2日間、校内作品展を行います。
展示場所は、体育館です。
この機会に子どもたちの作品を是非ご鑑賞ください。
13日
学校公開(授業参観)のお知らせ
2月の授業参観は学校公開として実施します。
日時
平成28年2月13日(土)
内容
授業参観・・・・1・2校時 (8:45~10:25)
講演会・・・・・3校時 (10:45~11:30)
演題「スクールソーシャルワーカーの役割について」
講師 八幡市立男山東中学校 スクールソーシャルワーカー
池田 和子 氏
今年度最後の授業参観。多数ご出席くださいますよう、お願いします。なお、
この土曜登校は「土曜日を活用した教育」として実施しますので、振替休業日は
ありません。
15日は通常通り登校しますが、1~3年、なかよし学級は4校時授業です。
4~6年は5校時授業となります。
1月の有都小学校の様子
入学説明会・体験入学
1月25日(月)に入学説明会・体験入学がありました。4月に入学してくる園児の
皆さんは少し緊張しながらも、1年生の教室で椅子に座って先生のお話を聞いたり、言
葉遊びをしたり、折り紙を折るなどの学習をしました。今から入学式が楽しみです。
給食朝会
1月26日(火)に給食朝会がありました。健康委員会が事前に全校児童に好きな献
立のアンケートを取り、好きな献立ベスト5にまとめたものを報告しました。その後、
健康委員会の児童が「給食室でのカレーライスの作り方」を発表しました。
最後に調理員さんに毎日、心を込めて作っていただいている給食への感謝の気持ちを
感謝状とメダル、カレンダーに込めて渡しました。これからも全部残さずしっかり給食
を食べていきましょう。
各区長・PTA・地域委員・保護者様へ
平成28年2月1日
八幡市立有都小学校
いつも子どもたちの安全確保に関して、ご協力いただきありがとうございます。
平成28年3月の下校予定時刻をお知らせします。パトロール等の活動にご活用ください。
平成28年3月 児童下校時刻予定表
行事
1年・な
(パトロール時の参考にしてください。)
2年
3年
4年
5年
6年
日
曜日
1
火
2
水
フッ化物洗口 登校班会
3
木
6年生を送る会
4
金
委員会活動
5
土
6
日
7
月
安全の日 登校指導 体重測定(高)
8
火
児童朝会 体重測定(低・な)
9
水
フッ化物洗口
10
木
11
金
12
土
13
日
14
月
15
火
16
水
卒業式予行練習 給食終了(6年)
17
木
給食終了(1~5年) 大掃除 卒業式前日準備(5年)
18
金
卒業証書授与式 (卒業生見送り後、在校生下校)
19
土
20
日
21
月
【春分の日】
22
火
短縮4校時
12:15
23
水
短縮4校時
12:15
24
木
短縮3校時 修了式 大掃除
11:30
15:40
14:50
14:35
14:50
15:40
14:50
15:40
14:50
15:40
15:40
14:50
14:35
14:50
15:40
14:50
15:40
14:50
15:40
15:40
14:50
14:35
13:45
11:30
15:10
12:30
11:20頃
金 春季休業日
26
土
27
日
28
月
29
火
30
水
31
木
今月は、卒業証書授与式や給食終了日、年度末等との関係で17日(木)~24日(木)の下校時刻が、通
常と異なりますので、ご留意ください。
25
Fly UP