Comments
Description
Transcript
大きく育て! 僕の木、私の木。
地 域 発見 版 2016 11.1 No.1507 大きく育て! 僕の木、私の木。 10 月 18 日㈫ 三沢東部小学校 学校林活動 広報はホームページでもご覧になれます。http://www.city.yonezawa.yamagata.jp 広報よねざわ 検 索 ☎ 0238-22-5111 ■問合せ/ 功績者表彰・功労者表彰…総務課総務担当 ☎( )5111 技能功労者表彰 …商工課工業労政担当 わたなべ ふみ お 社会教育・青少年育成に功労 渡部 文雄 さん( 歳) 信夫町 米沢市社 会教育委員 と して 平 成 また、米沢市医師会会長や置賜地区 救急医療対策協議会会長等の要職に就 のさらなる発展に寄与されました。 など、 同診療所における救急医療業務 の確保に努め、 医師研修会を開催する らに、 小 児 救 急 患 者 診 療のための医 師 の救 急 医 療 業 務に従 事されました。 さ 設 当 初から現 在に至るまで同 診 療 所で 沢少年隊」を立ち上げ、市内行事・式 また、 平成 年に市内中学生による 防 犯 ボランティア組 織 「防 犯・ 交 通 米 などに尽力されました。 実 施、 青 色 防 犯パトロールの普 及 活 動 て、 地域安全活動の推進や防犯診断の 及び山形県防犯協会連合会副会長とし 同協会会長 年 か らは 教育の振興に貢献されました。 任され、 本 市のみならず山 形 県の社 会 育委員連絡協議会理事及び副会長を歴 さらに、 平成 れ、委員の資質向上に尽力されました。 自 の委 員 学 習 会 や 施 設 訪 問 を 企 画 さ 成 の社 会 教 育の振 興に貢 献され、 特に平 7 年から かれ、市内のみならず置賜地区における 典等に積極的に参加し、 青少年の健全 年からは山形県社会教 年からは同副委員長として本市独 わたり本 市 年の長 きに 地域保健・医療の充実に貢献されました。 育 成 指 導に寄 与されるなど、 本 市の防 産業医として市内労働者の健康保持増 章制定に尽力されるなど、 青少年育成 に寄与されました。 2 28.11.1 市や業界の発展に貢献された7 氏を表彰 平成 年度 米沢市表彰 功労者 ひ ぐち こういち 民生の安定・交通安全に功労 口 幸一 さん( 歳) 樋 大字李山 平成 年 から米 沢 市 防犯協会副 75 また、米沢市青少年育成市民会議理 事、 同副会長として、 米沢市子ども憲 会 長、 平 成 22 犯活動、交通安全に貢献されました。 て管 理 運 営に尽 力されるとともに、 開 12 平成 年度米沢市表彰式が、 月3日(文化の日) にアクティー 米 沢 で 行 わ れ ま す。 表 彰 を 受 け ら れ る 皆 さ ん の 功 績 と 功 労 を た たえ、その事績を紹介します。 功績者 ひであき 地 域医療に貢献 たかはし 髙橋 秀昭 さん( 歳) 71 西大通一丁目 84 このほか、 学 校 医として学 校 保 健の 推進と保健衛生意識の向上、さらには 21 11 進に尽力されました。 14 15 18 28 年から診療所運営協議会会長とし 12 28 昭 和 年に旧 米 沢 市 休 日 急 病 診 療 所、 平成 年には現在の米沢市平日夜 60 20 間・休日診療所の開設に携わり、 また 同 20 功労者 たかはし ひで き 教育振興に功労 ふるやま やすひこ 地方自治に功労 技能功労者 さ とう けいいち 管工事業 員 と して 平 米沢市教 育委員会委 春日三丁目 長 きにわ た 4期 年の 委員として、 審査委員会 米沢市固 定資産評価 六郷町桐原 に携わり、 本 市 都 市 基 盤の整 備をはじ 自 治の運 営 わたり 地 方 年の長 きに て、 7 期 米沢市議 会 議 員とし 花沢町一丁目 れるとともに、 常に新たな技 術の習 得 格を取得さ 数 多 くの資 従事され、 管工 事 業に 年の長 きにわたり 城西三丁目 たかはし よしかず 地方自治に功労 佐藤 敬一 さん( 歳) にわ た り 本 り固定資産評価に関する審査申出事件 に積極的に取り組まれるなど自己研鑽 年の長 き 年から 年か め 重 要 事 業の推 進に尽 力 されました。 成 市の教育行政に尽力され、 平成 の処 理に尽 力され、的 確な審 理により た「全国小学校道徳教育研究大会」で、 た。 特に、 平 成 また、 地区委員として本市行政と地 域 住 民の懸け橋となり、 市 政の発 展と 自治の進展に寄与されました。 委 員 会 委 員 長 な どの重 職 を 歴 任 され、 市政協議会幹事長、市立病院建替特別 委員会委員長、民生常任委員会委員長、 ま た、 米 沢 市 管 工 事 協 同 組 合の役 員を務め、 本市上水道の夜間休日にお く評価されています。 地方自治の進 展、産業・教育・ 文化の振興、社 会福祉の向上な ど、市勢の進展 や公共の福祉増進に尽力さ れ、功労が極めて顕著な人、 または他の模範となる人や 団体に対して表彰するもの です。平成元年度からこれ ま で 170 人、 7 団 体 が 受 章 されました。 技能功労者表彰 優 れ た 技 能 者 を 表 彰 し、 技能者の社会的・経済的地 位の向上と技能尊重の気風 を培うことを目的として昭 和 59 年から行っています。 今年で 32 回目を迎え、これ までに 158 人が受章されま した。 年に本 市で開 催され 本 市 がこれまで行ってきた 特 色 ある道 功 労 者 表彰 時間保守体制の確立に して業 界 内の若 手 技 能 者の育 成にも当 取り組まれたほか、 豊富な経験を活か に尽力され、 ける緊急処置対応のための当番制導入 市政の進展に寄与されました。 42 地 域 社 会の自 治 力の向 上に尽 力されま 28 徳教育の取組を全国の教育関係者に発 12 した。 けん さん らは同委員長として、豊富な識見をもっ に努められており、 培われた技 能は高 65 特にこの間、 市議会副議長、 総務常任 和 さん( 歳) 髙橋 義 60 課 税の公 平 維 持に貢 献されるなど地 方 山 泰彦 さん( 歳) 古 68 て委 員 会の円 滑な運 営に貢 献されまし 髙橋 英機 さん( 歳) 72 16 18 11 地方自治・文 化・教育・産業 その他の分野 で、本市の進展 のため特に貢献 された本市の住民、または 本市に特別縁故の深い人に 対して、その功績をたたえ 表彰するものです。昭和 26 年度からこれまで 116 人が 受章されました。 22 功績者表彰 信されるなど、 学 校 教 育の発 展に寄 与 米沢市表彰について 24 た ら れるな ど、 本市管工事業 の発 展に大 き く 寄 与 さ れる とともに、他の 技 能 者の模 範 であります。 28.11.1 3 されました。 解説 特集 触って、使って!よねざわの木 ウッドマンに聞く 「木づかい」暮らし 家族の笑い声に包まれながら、いつまでも燃え続ける炎。 青嶋誠治さんの家には、吹き抜けのリビングに大きな薪ストーブがあります。 木を使ってものづくりもしているという青嶋さん。 巧みに木を扱う様から、「ウッドマン」とも呼ばれています。 そんな青嶋さんの「木づかい」暮らしをちょっとのぞいてみましょう。 青嶋流木づ かいポイン フォトフレーム 机と椅子 薪ストーブ 木板をレーザーで彫った猫 の写真。木の風合いが愛くる しい猫の表情を引き立てる。 子どもが小さいときに 作った机と椅子。ままご と遊びに大活躍したそう。 青嶋家2代目の日本製薪 ストーブ。燃焼室内の炎 が何とも美しい。 28.11.1 ト 4 特集 触って、使って!よねざわの木 田沢に住む青嶋さんの家にある薪ス トーブ。2年前に新調し、リビングの スピーカーを作る会社を経営していた 青嶋さんが薪ストーブや木に興味を 持ったきっかけは、父親が東京で木製 うほど味が出るようになります。そし プラスチックと違って、木は使えば使 木をあらゆる方法で活用する青嶋さ んにその魅力を聞きました。「金属や 青嶋流「木づかい」とは 顔になっています。朝晩が冷え込むこ ことに始まると言います。「ものづく て、 木 に は 多 様 な 使 い 方 が あ り ま す。 木に魅せられ米沢に移住 の季節、青嶋さんは仕事から帰宅する りが好きな父で家でも椅子や家具をよ これからの季節は自宅の薪ストーブ を 囲 ん で、 家 族 や 友 人 と カ レ ー や シ 木を使うストーブ を知っていますか? 木材を燃やす熱で室内を暖か くする薪ストーブやペレットス ト ー ブ。 こ こでは2つ の違いを紹 介します。 ペレットストーブ 2階までポカポカに と、 真っ先にストーブに薪をくべます。 た」。デザインを専門に学んだ青嶋さ チューを煮るのが楽しみだと語りま 年前に移住しました。 ストーブ本体、煙突、炉台、工 ストーブ本体、配管、工事費など 事費など 限られた道具でどう魅せようかと発想 1時間もすると吹き抜けの2階までポ たのが縁で けになるし、暖まり方が違います。やっ 設置費用 できるのも木の魅力だと思います」。 カポカになるんです」。 住み始めた当初は、川や湖に落ちて いる流木を使ってオブジェを作った ぱり木って面白いし、ほっとするんで 乾燥している薪であればほとん ほとんど出ない。煙突はいらない ど出ない。煙突が必要。 が、配管が必要。 く 作 っ て い ま し た。 い つ か 自 分 で も 一 度 に 燃 や す 薪 の 量 は 2、3 本。 多 く燃やし過ぎると部屋が高温になるた り、 ハ ン ダ ゴ テ で 木 に 絵 を 描 い た り すよね」。木を最大限に活用する青嶋 煙 何か作りたいと思うようになりまし 入 れ る の が コ ツ だ と 言 い ま す。 「薪は して販売していました。「自然の木を 流の「木づかい」がありました。 手動。着火剤や細木を使い、薪 自動または手動。タイマーで着火 に火を付ける。電源はいらない。 を設定できるものも。電源が必要。 分 ほ ど で 部 屋 全 体 が 温 か く な り、 ホームセンターで購入したり勤務先の 使うとものの温かみが全く違うんで 着火方法 「 廃材を利用したりしていました。 昨年、 す 」。現 在 で は、 小 学 校 の 卒 業 記 念 や んは、米沢に以前、父の会社工場があっ 地区内に薪を販売する施設もできて助 友人の愛犬の写真を専用レーザーで木 す。「薪ストーブは皆が集まるきっか かっています」 。近くの山の間伐木で め、その日の気温を見ながら少しずつ 作られた良質な薪が、安価で手に入る に彫り、フォトフレームにしています。 自宅裏の作業場にあるレーザー式の機械。デー タ入力した写真や文字を木板に焼きながら彫る。 14 [Profile] 東京都出身。木に携わ る仕事がしたいと、平成 14 年に家 族で田沢地区に移住。妻と小学6 年生、4年生の娘と暮らす。市内 の木工会社に勤めていて、学校の ロッカーや下駄箱、福祉施設の家 具などを製造する。最近はレーザー 彫刻にも力を入れている。 ペレットストーブ 薪ストーブ ようになったと教えてくれました。 さん 青嶋 誠治 28.11.1 5 燃料 ナラなどの木を割った薪を使う。 木材を原料にして、専門の工場で 薪は一定の期間、乾燥させる必 圧 縮 し た 円 柱 形 の ペ レ ッ ト を 使 要がある。 う。 30 た あな の 「木づかい」が森林を救う 森林にあふれたここ米沢。しかし、森林を取り巻く環境は厳しい状況が続いています。 ここでは、森林組合で木の仕事に携わっている四柳徹也さんにお話をお聞きしました。 ―― 米 沢 に は、 た く さ ん の 森 林 が あ り ま す が、 米 沢 の 森 林 の 特 徴 を 教えてください。 米沢市の森林面積は42031ヘク タールあり、県内では鶴岡市、小国町 %ほどが天然林。残りが植林 に次いで大きい面積になります。その うちの な ど を 行 っ た 人 工 林 で す。 木 の 種 類 は、天然林にはナラやブナといった広 葉樹、人工林にはスギやアカマツなど の針葉樹が多くあります。 組合入組。現在、森林整備課長と して、主に造林や植林の整備を行 う。今年、山形県の青年林業士1 期生に選ばれ、林業の普及活動も 行っている。 森 林 に は 土 砂 の 流 出 を 防 ぐ 機 能 や、 地球温暖化の原因になる二酸化炭素を 管理ができなくなっています。森林は 加などにより木材価格が低迷し適切な 拡大しました。人工林でも輸入材の増 進み、ナラ枯れや松くいなどの被害が 入らなくなりました。森林は高齢化が 昔 は 薪 炭 を 燃 料 と し て い ま し た が、 エネルギーが石油に代わり、人が山に ―― 様 々 な 機 能 が あ る 森 林。 し か し、 森 林 を 取 り 巻 く 環 境 は 厳 し さ を増しているとも聞きますが…。 を与える効果も注目されています。 か、最近は森林セラピーといった癒し 木材やキノコなどの林産物を生むほ 水が川へ流れています。また、森林は 流にあたるため、木々が蓄えた豊富な などがあります。米沢市は最上川の源 [Profile] 平成 20 年米沢地方森林 やせ細り、災害の危険も増しています。 ―― 森 林 に は ど の よ う な 機 能 が あ るんですか? さん 四柳 徹也 吸収する機能、水資源を供給する機能 よねざわの木 こんなところで見つけた! 6 28.11.1 本 市 で は、 様 々 な 公 共 施 設 な どで米沢産の木材を積極的に使 用 し、 地 産 木 材 の 普 及・ P R 活 動 を 行 っ ています。 昨 年 完 成 し た 第 四 中 学 校 7月に開館したナセ BA の は、内壁や天井に杉材を使用。 外壁は、景観に配慮し特殊加 木の香りが辺りに漂います。 工した杉材を使用しました。 市役所総合案内前のチラシ ラック。杉材を加工し、ラッ クに再生しました。 ナセ BA 第四中学校 チラシラック 60 特集 触って、使って!よねざわの木 森林も若い木々への世代交代が必要 です。 そのため、 高齢になった木を切っ 机を買うときに、国産材のものも見て ない家庭でも、例えば、子どもの勉強 しいです。ストーブを購入する予定が さぁ、あなたも! 始めよう「木づかい」 「やまがたの木」普及・利用促進事業 植菌教室 ■交付対象/ ●県産木材を構造材の材積比 80%以上に使用した 新築の住宅 ●平成 29 年3月 31 日までに実績報告書を提出す ること※その他要件もあります。 ■補 助金額/県産材使用率 80%~ 100%未満:15 万円、県産材使用率 100%:20 万円 ■問合せ/置賜総合支庁森林整備課☎ 26-6063 ナメコなどのキノコの植菌方法をお教えします。 ■期間/随時 ■費用/種菌は実費※派遣料は相談 ■問合せ/米沢地方森林組合☎ 38-2981 再生可能エネルギー設備導入事業費補助金 ■補助金額/木質バイオマス燃焼機器…ペレット・ チップ・薪・モミガライトストーブ:2分の1(上 限 10 万円) 、ボイラー:2分の1(上限 50 万円) ※要件は山形県住宅支援事業サイト(http://tatekkana.pref. yamagata.jp/)をご覧ください。なお、この補助金は太 陽光発電設備なども対象としています。 ■受付期間/平成 29 年2月 28 日㈫まで ■問 合せ/山形県エネルギー政策推進課☎ 023630-3068 7 本市や県では、皆さんが地産木材に触れ、その良 さを知り、活用いただくための取組を行っています。 28.11.1 樹の駅 自分の山や畑の間伐材などを売りませんか? ■日時/ 11 月6日㈰9時 30 分~ 12 時 ■会場/旧芦沢そば向かい(大字李山) ■買取価格/軽トラック 1 台分 2,000 円※2m材 ■問合せ/米沢地方森林組合☎ 38-2981 白布森の舘で森林体験をしませんか? ペレットストーブのポカポカの室内で、キュー ブブロックやモクロックで遊ぶことができます。 ■住所/大字関 3934-18 ■営業時間/9時 30 分~ 18 時(冬季)※水曜日休館 ■問合せ/農林課森林農村 整備担当 キューブブロック 最近、薪ストーブやペレットストー て 活 用 す る こ と に 力 を 入 れ て い ま す。 みるなど、ちょっとしたところから「木 ブなど、燃料となる木を継続的に使う これまでは切り捨て間伐といい、売り づ か い 」 を 始 め て ほ し い と 思 い ま す。 物 に な ら な い 木 は 捨 て て い ま し た が、 暖 房 器 具 が 注 目 さ れ て い ま す。 ぜ ひ、 2年後に木質バイオマス発電所が市内 そして何より、山に入って木と触れ合 ―― そ う な ん で す ね 。 こ の 状 況 を 打 開 す る た め に、 森 林 組 合 で 取 り 組ん で い る こ と は あ り ま す か ? にできるのに合わせ、間伐材を買い取 いましょう。市内では、市民トレッキ 家を新築・リフォームする際に、選択 る取組を始めました。さらに天然林の ングや冬のカンカン渡りなど様々なイ 肢の一つとしてお考えいただければ嬉 活用も進めるべく、使わなくなった窯 ベントがあります。そして、今は林産 物のキノコがとても美味しい季節。皆 さんの身近に木のある環境をつくるこ 3 【写真解説】 ① 間 伐 材 を 買 い 取 る「 樹 の 駅」。軽トラックに積んだス ギの体積を測り買い取る。② ナラの木で作った木炭。森林 組合で販売もしている。③間 伐作業の様子。木々の適切な 密度管理が重要になる。 とが森林を救う第一歩です。 2 を借受け、 木炭の生産も始めています。 ―― 最 後 に 私 た ち が 森 林 を 守 る た め、何かできることはありますか? 1 まちの話題 9/17 Sat 敬師のこころライトアップコンサート 幻想的な境内に響き渡る音色 敬師のこころライトアップコンサートが羽黒神社で行わ れました。小学生フルートデュオ「ナッツ&リリー」やト りょうじ ランぺッターの庄司恵一氏、三味線奏者の井上喨絲氏らが 拝殿の特設ステージで演奏。灯篭の火が灯された幻想的な 境内に、美しい音色が響き渡りました。 9/23 Fri 敬師の像原型除幕式 敬師の像の原型が羽黒神社に 羽黒神社で行われた敬師の像原型除幕式。敬師の像は、 上杉鷹山が細井平洲を出迎えた様子を表したもので、2年前 に普門院前に設置されました。この日は、敬師の像の原型が 羽黒神社に寄贈されることになり、上杉家 17 代当主の上杉 邦憲氏や愛知県東海市長らが除幕し、祝福しました。 9/25 Sun 米沢卸売団地まつり サンマの詰め放題に挑戦! なせばなる秋まつりにあわせて開催された第 14 回米沢卸 売団地まつり。普段入ることのできない施設が一般開放され、 新鮮な魚や野菜を求める人で賑わいました。「サンマの詰め 放題」では、1 分間の袋詰めに挑戦。参加者は1匹でも多く のサンマを詰めようと、袋があふれるまで詰め込みました。 10/2 米沢市学童まつり Sun よいしょ!よいしょ!綱引きに大声援 米沢市学童まつりが市営体育館で行われました。会場に は働く車や芋煮の出店などが並び、多くの家族連れが訪れ ました。綱引き大会は、市内 11 の学童保育施設によるトー ナメント戦。保護者らの大声援が飛ぶ中、子どもたちは懸 命に綱を引きました。 広 告 「新築」や「リフォーム」をお考えの方、「大規模リフォーム」の際に㻌 どの位の予算が必要かを知りたい方、ぜひこの機会にご相談下さい!㻌 28.11.1 8 「まちの話題」では取り上げてほしい写真や情報をお待ちしています。 お気軽にお問い合わせください。 ■問合せ/秘書広報課広報広聴係 ☎ 22-5111 10/2 Sun 田んぼアート稲刈り体験 素適なアートをありがとう! 三沢地区の田んぼアート水田で行われた稲刈り体験。会 場には約 200 人の参加者が集まり、黄金色や茶色に実った 稲を手作業で収穫しました。今年は上杉景勝と真田幸村を テーマに描いた田んぼアート。秋晴れの中、親子で協力し ながら稲刈りを楽しみました。 10/8 Sat 生涯学習フェスティバル 生涯をとおした学びを深める 米沢市生涯学習フェスティバル「遊学よねざわ 2016」 が市営体育館で行われました。日頃、生涯学習に取り組む NPO 法人やサークルなどが活動成果を発表しました。来場 者が触れたり作ったりできる体験コーナーも。講師から教 わりながら、生涯をとおした学びを深めました。 10/10 Mon 関地区元気な地域づくり大会 関地区の宝をみんなで育てよう! 関地区で行われた元気な地域づくり大会。この日は、関 地区の住民など 80 人ほどが参加し、展望台からの田園風 景や白布温泉などの地域資源を散策しました。散策後には、 関小学校で地域の魅力や課題などを話し合うワークショッ プも。今後も話し合いを重ね、関地区の宝を育てていきます。 10/16 ちょいのりマラソン大会 Sun 高速道路をランナーが走り抜ける 東北中央自動車道ちょいのりマラソン大会 2016 が上郷地 区で行われました。3つのコースに 1,000 人ほどがエント リー。第七中学校をスタートし、(仮称)米沢中央 IC から 自動車道に登りました。秋空の心地よい風が吹く中、ラン ナーはまだ自動車が走っていない道路を走り抜けました。 広 告 くもんの先生になりませんか?ᴾ 米沢市内で開設できる方を募集中!ᴾ ★ 子どもたちを育み、自分自身も成長したい。そんな女性が「くもんの先生」をはじめています ★㻌 くもんの先生説明会ᴾ 【会場/アクティー米沢】ᴾ ᴾすこやかセンター隣り㻌 ᵏᵏ 月 ᵐᵖ 日(月)ᵏᵎᵋᵏᵐ 時ᴾ ・ᵏᵐ 月 ᵖ 日(木)ᵏᵖ 時半ᵋᵐᵎ 時半㻌 ご都合に合わせて説明会を行うこともできます。まずはお気軽に下記までご連絡ください。 ※西部小校区内の新規開設 を計画しています。 ※高畠町の糠野目小校区で も同様の計画があります。 お問い合わせ・説明会お申し込みは… 0120-834-414(受付/月~金 :~:) ホームページでも、資料請求、お問い合わせができます。「くもんの先生」で検索! 〒㻥㻤㻜㻙㻜㻜㻞㻝㻌 仙台市青葉区中央 㻞㻙㻤㻙㻝㻢 仙台東京海上日動ビルディング2F㻌 㻌 㻌 公文教育研究会㻌 東北エリア㻌 リクルート・育成チーム㻌 ‒ 9 28.11.1 News and Topics etc. その他 住宅 環境 子ども 税金 第 18 回 米沢市景観賞 決定! 講座・講習会 年金 News 募集 高齢者 ■問合せ/都市整備課都市政策担当 ☎22-5111 障がい者 米沢市景観賞は、まちなみに調和し地域の魅力を高める優 れた建築物やまちなみ景観の形成に貢献している活動を表彰 するものです。今回は2部門に6件の応募が寄せられ、選考 選挙 年金 バス ペット の結果、 「現代部門」2件、 「残したい建物部門」1件を米沢市 景観賞に決定しました。 現代部門 受賞した建築物の地図を市 ホームページに掲載していま す。また、これまでの受賞建 築物もご覧いただけます。 MAP 現代部門 残したい建物部門 レジデンスTOMO 本町18 ufu uhu FARM 検 索 米沢市 景観賞 株式会社新田 その名のとおり農場をイ メージしたランドスケープは、 小野川温泉へと続く道沿いに 新たな価値を創造するもので す。開放的な窓や大きな屋根 が特徴的な建物ときれいに管 理されたユニークな庭が、軽 快で明るい雰囲気を醸し出し ています。 壁全面に配された木の格子 が自然に調和すると同時に シャープで美しい印象を与え ます。まくら木と玉石を敷き 詰めた路地は、まちなみの連 続性を演出しており、今後の 周辺景観を先導するものとし て期待されます。 ■所有者/㈱山田鶏卵 大友建設㈱ ■設計者・施工者/小野光匠 ■設計者/ 米沢織の伝統ある織元にふ さわしく、風格と重厚感を感 じ さ せ る 建 物 で す。 蔵 や 庭、 門や板塀に至る隅々までしっ かりと手入れされており、愛 着を持って管理されているこ とが分かります。歴史と伝統 を 現 代 に 伝 え る こ の 建 物 は、 後世に残したい建造物の一つ です。 ■所有者・施工者/ ■所有者/新田英行さん 一級建築士事務所UA㈲ 最優秀賞 小学生の部 第9回 米沢市景観図画コンクール 「上杉神社の こまいぬ様」 諏訪悠斗さん 入賞作品が決定しました! (南部小4年) 図画を描くことで子どもたちの郷土の美しい景観を 大切にする心を育み、また市民の皆さんにも景観形成に 興味を持っていただくため、毎年開催しています。今年 は市内小中学校から 467 作品の応募があり、28 作品が 入賞しました。ここでは小学生の部・中学生の部の最優 秀賞、特別賞、景観形成委員長賞を紹介します。 最優秀賞 中学生の部 「夕暮れの米沢駅」 加藤明日佳さん(第五中1年) 作品展示会 【入賞作品】■期間/平成 29 年1月6日㈮~ 13 日㈮ ■会場/市役所1階市民ホール 【応募全作品】■期間/1月 17 日㈫~ 22 日㈰ ■会場/ナセ BA 市民ギャラリー 特別賞 「上杉神社への参道」 中村美紅さん(第四中3年) 景観形成委員長賞 「南原 昔なじみの酒屋さん」 我妻真衣さん(南原中2年) 28.11.1 10 環境 環境 子ども 子ども 税金 税金 雪下ろしと除雪を支援します 募集 募集 バス バス 高齢者 高齢者 ■問合せ/高齢福祉課高齢者福祉係 ☎22-5111 障がい者 障がい者 ②高齢者等除雪援助員派遣事業 市では高齢者や障がい者のみの自力で雪下ろしができ ない世帯への支援を行っています。対象となる人はぜひ ご利用ください。 選挙 選挙 ペット ペット 1回あたり手作業 300 円、除雪機使用 750 円の自己 負担で除雪援助員を派遣します。 ■除雪の範囲/玄関先から道路までの生活道路 ■派遣期間/ 12 月1日㈭~平成 29 年3月 31 日㈮ ■派遣回数/ 10 回まで(下記の地域は 12 回まで) ■申請方法/申請書、印鑑を準備して、高齢福祉課で申 請してください(郵送も可) 。 ■その他/事前に電話連絡をしてから訪問します。耳の 遠い人は連絡員を付けてください。 助成対象(①②共通) 市内に住む 65 歳以上の高齢者または心身に重度の障 がいのある人のみで構成される世帯で、世帯全員の市 町村民税課税が 30,000 円以下の世帯 ①高齢者等雪下ろし助成事業 雪下ろしにかかった費用のうち1回あたり 9,000 円を 上限として助成金を交付します。 ■対象となる雪下ろし/家屋の雪下ろし、雪下ろしによ り避難路に下ろした雪が通行を妨げる場合の除雪、自 然落下した雪により家屋等が破損するおそれがある場 合の除雪 ■対象期間/ 12 月1日㈭~平成 29 年3月 31 日㈮ ■助成回数/3回まで(右記の地域は4回まで) ■申請方法/申請書、通帳、印鑑、領収書などを準備し て、高齢福祉課で申請してください(郵送も可)。 雪下ろし助成回数が4回及び 除雪派遣回数が 12 回までの地域 遠山町、古志田町、笹野町、杉の目町、万世町梓山、 万世町刈安、万世町立沢、大字関根、大字三沢、大字 赤崩、大字大小屋、大字大沢、大字板谷、大字南原石 垣町、大字南原横堀町、大字南原笹野町、大字南原新 町、大字南原猪苗代町、大字芳泉町、大字笹野、大字 李山、大字大平、諸仏町、笹野本町、大字関町、大字 ※昨年度申請し振込口座の変更がない場合、通帳は不要です。 保健 防犯 農業 大字口田沢(3037 番地の1~ 3112 番地の4までの区 ■その他/現に居住していない家屋、生活保護受給者や 親戚の援助を受けられる場合は、対象になりません。 etc. 交通安全 下水道 その他 住宅 環境 子ども 立石、大字関、大字綱木、赤芝町、小野川町、大字簗沢、 域を除く)、大字神原、大字入田沢 税金 米沢ベジタブルチャレンジャーズ・フェア 水道 防災 イベント 講座・講習会 News 募集 高齢者 障がい者 市内若手料理人が中心となり地元食材を 使ったオリジナルメニューに挑戦するフェ アの第6弾!今回は秋のフルーツ (米沢産ペット マイナンバー 選挙 年金 年金 バス りんご、ラ・フランス)を使います。ぜひ 各店舗に足を運び、期間限定メニューをご堪能ください。 ■開催期間/ 米沢産りんご:11 月 18 日㈮~ 30 日㈬ ラ・フランス:12 月1日㈭~ 11 日㈰ ■問合せ/農林課農政担当 ☎22-5111 参加店舗はこちら ①フルーツショップ キヨカ☎ 23-1203 ② Cafe Towa ☎ 20-5883 ③ Cafe 吾妻☎ 21-5960 ④ cafe ARB ☎ 23-9695 ⑤ Daizy Cafe ☎ 22-3222 広 告 ホンダ除雪機 ホンダスノーショップ認定店 硬い雪でもスムーズ除雪 ヤナセ 期待に応えるクロスオーガ 御予約受付中 早期購入キャンペーン実施中 早得3年補償(賠償責任・盗難補償) 点検や修理も安心な店 ベストサービス特約認定店 株式会社 置賜農機商会 一級サービスエンジニア 髙木 祐輔 11 28.11.1 米沢市春日三丁目3-5 TEL. 0238-23-2840 米沢市徳町4番26号 お店の情報や提供メニュー はフェイスブックでご覧い ただけます。 米沢 ベジチャン 検 索 自衛官等 問合せ 米沢市役所 〒 992-8501 米沢市金池 5 丁目 2-25 ☎ 22-5111 http://www.city.yonezawa.yamagata.jp/ ■募集種目/①自衛官候補生②陸 上自衛隊高等工科学校生徒(推薦) ③陸上自衛隊高等工科学校生徒(一 般)■対象/① 18 歳以上 27 歳未満 の男性②③中卒(見込含)17 歳未満 の男性※平成 29 年4月1日現在 ■受付期間/①随時② 11 月1日㈫ ~ 12 月2日㈮③ 11 月1日㈫~平 成 29 年 1 月 6 日 ㈮ ■ 試 験 日 / ①受付時にお知らせします。②1 次:平成 29 年1月7日㈯~9日(月・ 祝)のいずれか1日③1次:平成 29 年1月 21 日㈯ ■試験会場/①陸 上自衛隊神町駐屯地(東根市)②陸 上自衛隊高等工科学校(神奈川県横 須賀市)③山形地方合同庁舎(山形 市)■問合せ/自衛隊米沢地域事務 所(米沢地方合同庁舎 4 階)☎ 230011 または総務課総務担当 (公財)米沢上杉文化振興 財団 職員 健康 防犯 ■試験区分/図書業務 ■職務内容 etc. /市立図書館の司書業務など ■ 交通安全 下水道 その他 採用人数/1人 ■受験資格/昭和 55 年4月2日以降に生まれ、学校 講座・講習会 水道 イベント 教育法による4年制大学以上を卒業 し、司書の資格を有する人 ■試験 マイナンバー 年金 防災 /1次試験(書類選考) 、2次試験 (筆記):12 月 10 日㈯※1次試験 合格者のみ、3次試験(面接):12 月 20 日㈫※2次試験合格者のみ ■ 受 付 期 間 / 11 月 1 日 ㈫ ~ 15 日 ㈫※土日・祝日を除く ■申込先/ (公財)米沢上杉文化振興財団総務 担当〒 992-0052 米沢市丸の内1丁 目2-1※受験案内はホームページ (http://www.uesugizaidan.or.jp) からもダウンロード可。 (担当課におつなぎします) 催し物 第3回おきたま地酒サミット 置賜地域の酒蔵が etc. 一堂に会し、地酒と 交通安全 下水道 その他 食を味わいます。各 蔵お勧めの地酒を試 飲することがで き イベント 講座・講習会 水道 ます。■日時/ 11 月 20 日㈰ 14 時 40 分 ~ 17 時 ※ 13 時 50 分 ~ 利 酒 マイナンバー 年金 防災 大会を開催 ■会場/グランドホク ヨウ ■入場料/ 3,500 円(前売り チケット制)■その他/利酒大会の 申込みは不要です。参加希望者は当 日、直接会場にお越しください(定 員 60 人程度)。■問合せ/ JA 山形 おきたまブランディング担当課☎ 57-4791、置賜総合支庁農業振興課 イベント ☎ 26-6051、農林課農政担当 健康 農業 住宅 環境 子ども News 募集 高齢者 防犯 税金 募集 障がい者ニュースポーツ教室 参加者 選挙 バス ペット 年金 ■日時/ 11 月 27 日㈰9時 30 分~ 12 時( 受 付 9 時 ~)■ 会 場 / ア ク ティー米沢 ■参加費/無料 ■内 容/卓球バレー、ボッチャ、ラダー ゲ ッ タ ー ■ 定 員 / 30 人 程 度 ■申込締切/ 11 月 15 日㈫ ■申 込・問合せ/米沢市身体障がい者福 祉協会の会員は同協会事務局☎ 248181、それ以外の人は、社会福祉課 障がい者支援室 お店や職場で雑誌の定期購読 ☆定期的に雑誌を買いに行くのが面倒だ・・・ ☆話題の本など読みたい本があるが、なかなか本屋 さんに行けない・・・ ☆脳活のためにパズルや塗り絵がしたい・・・ ご自宅、お店まで配達いたします イベント 置賜地域道路整備促進大会 住宅 News 年金 環境 子ども 税金 東北中央自動車道、国道 113 号、 国道 287 号などの道路整備につい て、予算の確保と未整備区間の早期 募集 高齢者 福祉 事業化を目指すため、置賜地域の 行政、産業界、住民の熱意を結集 選挙 バス ペット し、地域内外に発信します。■日時 / 11 月 10 日 ㈭ 13 時 30 分 ~(15 時終了予定)■会場/グランドホク ヨウ ■主催/置賜総合開発協議会 (置賜3市5町)■内容/講演(国 土交通省東北地方整備局職員)、意 見発表、大会宣言など ■問合せ/ 総合政策課企画調整担当 ファザーリング 全国フォーラム in やまがた 東北で初開催となる父親支援事業 の全国フォーラムです。■期日/ 11 月 11 日㈮・12 日㈯ ■会場/山形 ビッグウイング(山形市) ■入場料 /無料 ■対象/どなたでも ■内 容/メインシンポジウム「イグメン・ イクボスが拓く笑顔に満ちた社会 ~少子化社会克服のために~」 (12 日 15 時~) 、分科会、ワークショッ プ など※詳しくは ホ ー ム ペ ージ (http://fj-zenkoku.net/yamagata/) をご覧ください。■申込締切/ 11 月 4日㈮ ■問合せ/総合政策課地域 振興担当 ①窓の断熱性 広 告 本の宅配便 ブックハウス 米沢書房 福祉 農業 ②窓の気密性 ③静 音 性 かんたんに言うと、冬あったかくて、夏涼 しくてとにかく静かなんですよ(*'▽') まずは、お電話を。 ☆国交省の補助金はじまりました☆ 結露でお悩みの方はご相談ください TEL.0238-23-0012 米沢市通町8 丁目2-85 28.11.1 12 康 道 健康 防犯 農業 健康 イベント etc. 農業 防犯 etc. その他 ント 講座・講習会 ンバー 年金 農業 交通安全イベント 下水道 その他 住宅 農業用使用済 プラスチックの回収 住宅 水道 環境イベント子ども 税金 News 講座・講習会 環境 募集 ■ 期 日・ 会 場 / 11 月 14 日 ㈪:JA 広News 井防災 郷倉 庫、11 月 15 日 ㈫:JA 米 募集 高齢者 年金 福祉 年金 マイナンバー バス 沢中央倉庫 ■時間/9時~ 11 時 45 分、13 時 15 分~ 15 時 ■処理 選挙 年金 バス ペット 品別持込形態/①施設用農ポリ・ビ ニール:梱包した荷姿②農薬空ボト ル・肥料袋:指定専用処理袋 ■処 理料金(税込)/①梱包した荷姿 51 円/㎏②指定専用処理袋 1,512 円/ 袋(20 ㎏が目安)を購入 ■回収で きないもの/プラスチック以外のも の、農業資材でないもの、家庭用ご み ■問合せ/ JA 山形おきたま米 沢支店購買担当☎ 36-0218 または 農林課農畜産担当 農業用不用農薬の廃棄処分 登録失効、期限切れ、または有効 期限内でも今後使用見込みのない農 薬を処分します。■日時/ 11 月 17 日㈭9時~ 15 時 ■会場/ JA グ リーン米沢店(窪田町藤泉)■廃棄 料 金( 税 込 )/ 170 円 / ㎏ ※ 当 日 現金払いとなります。■搬入形態/ 粉粒剤、乳液剤、水和剤、スプレー 缶に仕分けし、別々に搬入してくだ さい。■その他/搬入の際、印鑑を 持参してください。※忘れた場合 は受理できません。■問合せ/ JA 山形おきたま米沢支店購買担当☎ 36-0218 または農林課農畜産担当 農薬 子ども 高齢者 選挙 税金 etc. 下水道 その他 交通安全 住宅 環境 こども 年末調整説明会 ■日時/ 11 月 16 日㈬ 13 時 30 分~、 11 月 17 日㈭① 10 時~② 13 時 30 分~※約2時間・受付は各回 30 分 前から ■会場/伝国の杜 ■対象 /法人・個人の源泉徴収義務者 ■ 持ち物/年末調整のしかた(10 月 下旬に郵送予定)■問合せ/米沢税 務署法人課税部門☎ 22-6320(音声 案内に従って「2」を選択)または 税務課市民税係 インターネット公売 差押えをした動産(軽自動車)と 不動産(土地、 建物)をインターネッ ト上で公売します。詳細は市ホーム ページをご覧ください。■対象/ど なたでも ■参加申込期限/ 11 月 21 日㈪ 23 時※保証金が必要 ■入 札方法/【動産(せり売り)】11 月 29 日㈫ 13 時~ 12 月1日㈭ 23 時 【 不 動 産( 入 札 )】11 月 29 日 ㈫ 13 時 ~ 12 月 6 日 ㈫ 13 時※参加申込み し た 人 の み ■ 問 合せ/納税課納税 係・整理係 広 告 なだおか としひで 「ストレス社会を生き抜くメンタルヘルス対策」 参加無料・申込不要 どなたでも参加自由です。 ご来場お待ちしております! 米沢市中央6丁目 1-219 三友堂病院 総務課 宗川 (TEL 24-3700) 28.11.1 イベント 平成 29 年度(平成 28 年度分)の 給与支払報告書は、年末調整関係資 マイナンバー 年金 年金 防災 ペット 料と一緒に、米沢税務署から郵送さ れます。書類が届かず必要な場合は ご連絡ください。■送付対象/本市 に所在する給与支払者(源泉徴収義 務者)■送付時期/ 10 月下旬 ■ 提出先・問合せ/税務課市民税係 三友堂病院 いきいき健康フォーラム ○連絡先 農業 給与支払者へ給与支払報告 書を送付します 講座・講習会 News 水道 イベント 福祉 ◎特別講演 10:00~ ○講師 心療内科科長 灘岡 壽英先生 13 税金 テーマ『心身一如~長寿につながるこころのしくみ~』 11月12日 ( 土 ) 9:00~12:00 三友堂病院1F・2Fホール スタンプラリー制覇の方は プレゼントがあります! 防犯 募集 バス 子ども 税金 認可外保育施設を 利用する皆さんへ 高齢者 福祉 認可外保育施設などに2人以上の お子さんが在園している世帯の経済 選挙 ペット 的な負担を軽くするため、保育料の 一部を補助します。■対象/①2人 以上のお子さんを認可外保育施設に 同時期に在園させている人②認可外 保育施設に在園するお子さん以外 に、同時期に他の保育施設や幼稚園 などに在園しているお子さんがいる 人 ■申請書配布期間/ 11 月2日 ㈬~※市内の施設を利用している人 は利用施設を通して配布します。市 外の施設を利用している人はこども 課窓口でお渡しします。■申請書 提出期限/ 11 月 16 日㈬ ■補助 金額/第2子:保育料の半額(月額 12,000 円上限)、第3子:保育料の 全額(月額 24,000 円上限)※詳しく は、施設またはこども課にお問い合 わせください。■問合せ/こども課 子育て施設担当 11 月は 児童虐待防止推進月間 虐待かもと思ったらすぐにお電話 をください。あなたの一本のお電話 で救われる子どもがいます。連絡は 匿名で行うことも可能です。連絡者 や連絡内容に関する秘密は守られま す。また、出産や子育てに関する悩 みや疑問がある人は、市こども課や 児童相談所へお気軽にご相談くださ い。■連絡・相談先/こども課相談 担当(直通)☎ 22-5113 または児童 相談所全国共通ダイヤル☎ 189(い ち・はや・く) 紅葉のロープウェイは 11月 6 日 ( 日 ) まで運行 そして ・ ・ ウィンターシーズンが待ち遠しいあなた! 初滑りは天元台高原へ行こう!! オープン 11月26 日 ( 土 ) 冬山安全祈願祭 10:00 ~アルブ天元台 米沢市役所 〒 992-8501 米沢市金池 5 丁目 2-25 ☎ 22-5111 健康 News Navi 11 月 は 子 ど も・ 若 者 育 成 支 援強化月間 家庭や地域社会 のあり方を見直し、 青少年にとって良 い環境づくりを進 めましょう。 平成 28 年度 米沢市青少年育成市民大会 ■テーマ/育てよう米沢の心 ■日時/ 11 月 20 日㈰ 13 時 30 分 ~ 16 時 30 分 ■会場/置賜総合文化センター ■内 容/講演「非行少年の立ち直 りを支えて」 (講師:置賜学院長 吉田英司氏)、生徒発表、表彰 (青少年育成功労、いじめ・非 行防止標語優秀作品) ■問 合せ/社会教育・体育課社会 女性に対する暴力を なくす運動 防犯 農業 その他 etc. 交通安全 下水道 その他 イベント 住宅 環境 子ども 税金 秋季火災予防運動 配偶者からの暴力(DV)、性犯罪 講座・講習会 News 募集 高齢者 福祉 水道 イベント 【全国統一防火標語】 やセクハラなど女性に対する暴力を 防ぎ、女性の人権を守りましょう。 消しましょう ■期間/ 11 月 12 日㈯~ 25 日㈮ その火その時 その場所で マイナンバー 選挙 年金 年金 バス ペット 防災 【DV等の相談窓口】 ■期間/ 11 月9日㈬~ 15 日㈫ DV 相談ナビ☎ 0570-0-55210(自動 暖房器具を使用す 音声による相談窓口案内)、こども る際は、燃えやすい 課(直通)☎ 22-5113 ものから離れた位置 【パネル展】 で使用し、給油の時 DV 防止に関するパネルと昨年度 は火を消してから行 に募集した川柳の入賞作品を展示 うなど、取扱いには十分注意しま ■期間/ 11 月 12 日㈯~ 25 日㈮ しょう。また、平成 23 年6月1日 ■会場/ナセ BA 市民ギャラリー から全ての住宅に住宅用火災警報 【パープルライトアップ】 器の設置が義務付けられています。 運動期間中に山大工学部地内の まだ設置していない場合は、早急に 「旧米沢高等工業学校本館」を紫色 設置しましょう。■問合せ/置賜広 にライトアップします。■期間/ 域行政事務組合消防本部米沢消防署 11 月 12 日㈯・18 日㈮~ 25 日㈮ ☎ 23-3108 または総務課危機管理 ■問合せ/総合政策課地域振興担当 担当 教育担当 第 19 回米沢市老人クラブ連 合会作品展示会 老人クラブ会員の力作を数多く 展示します。 ■日時/ 11 月9日㈬・10 日㈭ ■会場/ナセ BA 市民ギャラリー ■問 合せ/米沢市社会福祉協議会 老人クラブ事務局☎ 24-7881 ま たは高齢福祉課高齢者福祉係 教えて!市立病院 vol.45 あなたの写真が 元旦号を彩ります! 広報よねざわ元旦号 「よねざわ四季歳彩」写真募集! 米沢の暮らしの中で写した季節を感じる写真を募集します。 ■募集枚数/ 25 枚程度 ■サイズ/ L 判~ KG 判(はがきサイズ)※ 1人1 枚限り ■応募方法/写真の裏に次の4点を記載し、郵送か直接お持ちくだ さい。①写真のタイトル②季節③写真のコメントやエピソード(40 字以内) ④住所・氏名・電話番号 ■応募締切/ 11 月 25 日㈮必着 ■その他/被写 体の承諾(肖像権)を取ってください。応募多数の場合は掲載できないこと があります。また、掲載においてはサイズ変更・トリミングなどの加工を行 う場合があります。■応募先・問合せ/秘書広報課広報広聴係 市立病院総務課経営企画室☎ 22-2450 今回は、外科長の菅野博隆医師にお話を聞いてみましょう。 Q 外科ではどのようなことを行っ ているのでしょうか。 A 当科ではがん治療にも注力しています。他職種と協 A 当科では肺、乳線・甲状腺、消 力しチーム医療を行うことで、術前から手術時、術後ま 化器、ヘルニア、小児の手術治療を で切れ目なく、また再発した場合でも、がんの患者さん 中心に、抗がん剤治療、緩和療法、 を継続して治療することを重視しています。 胸部・腹部外傷や救急医療、痔の外 来治療、腸閉塞治療などを行ってい ます。 最近では術前の栄養管理やリハビリ、開腹手術に比べ て患者さんの負担を少なくする内視鏡下手術、術後ケア・ リハビリにも力を入れており、近年増加している高齢者 や様々な病気をお持ちの患者さんでも安全な外科治療を 目指しています。 Q 他に力を入れている治療について教えてください。 【術前】 ・抗がん剤治療 ・消化器内科、放射線科、病理診断科と連携した術前検査 【手術時・術後】 ・患者さんの症状に合わせた手術方法の選択 ・集中治療科と連携した術後管理 ・術後や再発、転移した患者さんの抗がん剤治療 ・痛みや苦痛を和らげるための緩和療法 ・がんリハビリ ・在宅療法 など 28.11.1 14 「まちひとインタビュー」がリニューアル! 今を輝く人に聞く まちひと 第 19 代上杉小町に就任! 1 田村 美奈 杉小町は首都圏や地元の観光イベントで米 沢を PR するキャンペーンクルー。9月 24 日、 「なせばなる秋まつり」で第 19 代上杉小町の任命式 が行われました。任命されたのは米沢栄養大学2年 生の田村美奈さんです。 田村さんは学生サークル「アクセルリンク米沢」 でも活動中。これまで「なせばなる秋まつり」や 「上 杉雪灯篭まつり」、 「沖縄だらけの夏祭り」などのイ ベントで学生ボランティアを行ってきました。 今回、田村さんは知人からの勧めもあり、上杉小 町に応募、見事選ばれました。 「最初はどんな仕事 とびきりの笑顔で 米沢の魅力を伝えたい [profile] 青森県八戸市出身、進学を機に米沢へ。現在、 管理栄養士の資格取得に向け、勉強中。 ズーム !! 上 さん(米沢栄養大2年) をするのか不安もありましたが、これも良い経験だ と思って応募しました。これまでサークルでは広報 を担当し、ラジオやテレビなどで活動の PR をして 上杉小町は色々な年代の人とも交流する機会もあり、 きましたが、今度は米沢を全国に PR したいです」 自分の成長につながると感じています」と田村さん。 と語ります。 特技は「初めてあった人でも笑顔で接することが また、田村さんの将来の夢は「管理栄養士になる できること」というように、田村さんはいつも素敵 こと」だと言います。 「どんな職業でもコミュニケー な笑顔。その明るい笑顔と人柄で米沢の魅力をたく ションは必要になると思います。そんな中で、この さんの人に伝えていってくださいね! ? !今月のクイズ 米沢市は面積の約 80%が森林です。さて、次のうち市内に自生する 樹木はどれでしょう?正解者の中から抽選で3人 に「木製キーハンガー」をプレゼントします。 ❶ブナ ❷マングローブ ❸ユーカリ ■応募締切/ 11 月 15 日㈫ ※当日消印有効 ■当選者発表/ 12 月1日号 ■応募方法/はがきにクイズの答え、住所、氏名、年齢、電話番号、広 報の感想を書いてお送りください。 ■宛先/〒 992-8501 米沢市金池5丁目2-25 秘書広報課広報広聴係 ■1 0 月1日号の当選者/正解:➋ 80 年 V oice 広報よねざわに寄せられた声です。 文字が新聞の活字より大きく読みやすい ので助かります。全 20 ページのうち 13 ページが横組みで 65%になります。表 紙と裏表紙を交換したらいかがと思いま す。 (70 代・女性) 手元に届けてくださる人に感謝しながら 読んでいます。新しい表紙の字体にも慣 れてきました。(40 代・女性) 当選者:佐々木泰子さん(大字笹野) 、長谷川康子さん(東3丁目) 広 告 第62回 米沢織物まつり ◎永年勤続優良従業員表彰おめでとうございます 200年以上の伝統を誇る米沢織物産地発展のために貢献された方々に敬 主催:米沢繊維協議会 後援:山形県、米沢市 意を表し、経営者をはじめ同僚の方々、ご家族の皆様のご協力に対しま 期日:平成28年11月6日㈰午後6時より して感謝申し上げます。 米沢繊維協議会 会長 近藤哲夫 会員一同 会場:東京第一ホテル米沢 米沢市門東町1-1-87 ☎23-3525 勤続30年表彰 勤続40年表彰 佐藤達幸㈱安部吉 星 静子㈱ 新 田 馬 下 学 粟野商事㈱ 安部利幸㈱キハラ 15 大木みち子 佐藤テキスタイル㈱ 鈴木昭子㈱ 新 田 齊藤香代子 近賢織物㈲ 28.11.1 勤続20年表彰 大滝喜枝子 ㈱ 白 根 澤 熊倉 徹㈱ワボー 原 真 博 東北整練㈱ 勤続10年表彰 堀 浩和㈱白根澤 小関敦子㈱白根澤 大 熊 孝 子 近賢織物㈲ 情 野 久 紀 粟野商事㈱ 船 山 泰 典 東北整練㈱ 特別表彰 佐 野 憲 司 佐志め織物㈲ 戸田藤男㈱ワボー 2016 年 11 月 1 日号 2 3 4 ! 現代へ 1 心が 技・ ・ 味 の 伝統 5 8 る な ば なせ 6 平成 28 年 11 月 1 日発行 No.1507 り つ 秋ま 7 発行:米沢市 編集:企画調整部秘書広報課 〒 992-8501 米沢市金池五丁目2番 25 号☎ 0238-22-5111 印刷:㈱青葉堂印刷 9 10 【写真解説】 ➊「どん丼まつり」では米沢牛を使ったどんぶりも。➋~➍ 会場にはおいしいものがいっぱい!➎米商生もオリジナルお 菓子「うこぎチョコブッセ」を販売。➏草や樹木に宿る命を供 養する草木塔祭も行われました。➐伝統市では米沢織の体験 も。➑鷹山時代の無人市「棒杭市」が再現。➒松が岬公園内に 秦逸三の銅像がお目見え。除幕式が行われました。➓沖縄エ イサーは迫力満点!⓫おみこし体験イベントでは、神輿を上 下左右に揺らす「揉む」様子が披露されました。 表 紙 解 説 11 9月 24 日㈯・25 日㈰に開催された「第5回なせばな る秋まつり」。会場となった伝国の杜周辺には両日で約 77,000 人が集まり、賑わいを見せました。 まつりでは「どん丼まつり」や「棒杭市」、 「伝統市」 などが行われ、本市の味、技、心を現代へ伝える内容と なりました。 大きく育て!僕の木、私の木。 三沢東部小では年2回、自然との触れ合いを通して水と緑を守る心を養うため、学校林活動を行っ ています。活動の中には、スギの木に1本ずつ自分の名前をつけて成長を記録する「僕の木・私の木」 (10 月 18 日撮影) も。児童たちは自分の木の大きさを測りながら、その成長に喜んでいました。